JP2005157091A - 分岐光導波路の製造方法 - Google Patents

分岐光導波路の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005157091A
JP2005157091A JP2003397472A JP2003397472A JP2005157091A JP 2005157091 A JP2005157091 A JP 2005157091A JP 2003397472 A JP2003397472 A JP 2003397472A JP 2003397472 A JP2003397472 A JP 2003397472A JP 2005157091 A JP2005157091 A JP 2005157091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
branch
edge
exposure
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003397472A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Ishikawa
貴啓 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP2003397472A priority Critical patent/JP2005157091A/ja
Priority to EP04255165A priority patent/EP1536253A1/en
Priority to US10/927,296 priority patent/US20050118740A1/en
Priority to CNA2004100570872A priority patent/CN1621871A/zh
Publication of JP2005157091A publication Critical patent/JP2005157091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/125Bends, branchings or intersections
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/1221Basic optical elements, e.g. light-guiding paths made from organic materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/13Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method
    • G02B6/136Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method by etching

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は積層技術、フォトリソグラフィー技術、反応性イオンエッチング技術を使用して高分子樹脂材料製のY分岐光導波路デバイスを製造する方法に関し、コアの分岐点の個所を放射損失の改善がなされた形状となるようにすることを目的とする。
【解決手段】 露光用マスクパターン22Aは、分岐点部分22Adが、第1の分岐マスク部22Abの縁部22Ab1と第2の分岐マスク部22Acの縁部22Ac1との間とが、直線状の縁部51、52,53でもって台形状に繋いである形状である。この露光用マスクパターン22Aを使用して、レジスト製マスク12Aを形成し、このレジスト製マスク12Aに基づいてコア44を形成する。
【選択図】 図5

Description

本発明は分岐光導波路の製造方法に係り、特に、積層技術、フォトリソグラフィー技術、反応性イオンエッチング技術を使用して高分子樹脂材料製の分岐光導波路を製造する方法に関する。
高分子樹脂材料を使用したY分岐光導波路を備えた構造のY分岐光導波路デバイスは、石英製のY分岐光導波路デバイスに比べて光の伝播特性は低いけれども、生産性が格段に良く、製造コストも格段に安価であるという利点を有しており、光モジュールを構成する部品として多く利用されている。
従来の高分子樹脂材料を使用した分岐光導波路デバイスの製造工程について説明する。実際には、シリコンウェハ上に積層技術及びフォトリソグラフィー技術を使用して多数の分岐光導波路をマトリクス状に作り込み、最後にシリコンウェハをスクライブすることによって個片化して製造される。ここでは、単一の分岐光導波路を作り込むようにして説明する。Z1−Z2は長手方向、X1−X2は幅方向、Y1−Y2は厚さ方向である。
図9は、図11、図12に示す工程を経て製造されたY分岐光導波路デバイス1である。Y分岐光導波路デバイス1は、高分子樹脂材料製のY分岐光導波路2がシリコン基板3の上面に形成してある構成である。Y分岐光導波路2は、高分子樹脂材料製の例えばフッ素化ポリイミド樹脂からなるコア4とこれを囲む同じくフッ素化ポリイミド樹脂からなる下部クラッド層5及び上部クラッド層6よりなる構成である。コア4は、Y字形状を有しており、入射側コア4aと、分岐してある2つの分岐コア4b、4cとを有する。
先ず、図11(A)に示すように、シリコン基板3の上面に屈折率がn1であるフッ素化ポリイミド樹脂を塗布して下部クラッド層5を形成し、更には、図11(B)に示すように、屈折率がn2(>n1)であるフッ素化ポリイミド樹脂を塗布してコア層10を形成し、更には、図11(C)に示すように、シリコン製のレジスト層11を塗布形成する。20は露光用マスク部材であり、石英板21の下面に、紫外線を遮断する例えばクロム膜でY字形状のマスクパターン22が形成してある構成である。次いで、図12(A)に示すように、露光用マスク部材20をレジスト層11上に密着させ、波長が400nm程度の紫外線25でもって露光させ、レジスト層11を現像し、洗浄して、図12(B)に示すように、反応性イオンエッチング(RIE)用のレジスト製マスク12Aを形成する。次いで、RIE処理を行って、図12(C)に示すように、コア層10を除去してコア4を形成する。次いで、図12(D)に示すように、レジスト製マスク12を除去して、最後に、屈折率がn1であるフッ素化ポリイミド樹脂を塗布してコア4を覆うように上部クラッド層6を形成することによって、図9に示すY分岐光導波路デバイス1が製造される。
特開平7−92338号公報中の段落[0023]及び図12
図10(A)に示すように、入射側コア4a内に入射されて入射側コア4a内を伝播してきた光100の約半分の光101は分岐コア4b内を伝播して行き、残りの光102が分岐コア4c内を伝播して行く。
ここで、コア4の2つの分岐コア4b、4cの付け根の部分である分岐点部分4dを拡大すると、図10(B)に示すように、抉り取られたような略楕円形の部分4eを有する。このため、入射側コア4a内を伝播してきた光が漏れ易くなり、入射側コア4a内を伝播してきた光100のうち無視できない程度のものが、符号110で示すように、分岐点部分4dから漏れ出してしまい、これが、放射損失となってしまう。符号110は放射損失光である。よって、従来のY分岐光導波路デバイス1は分岐点部分4dにおける放射損失が大きく、分岐コア4b、4c内を伝播する光101,102の強度がその分低下してしまうという問題があった。
ここで、分岐コア4b、4cの付け根の形状の形成について検討してみる。
コア4は図12(C)に示すように反応性イオンエッチングによって形成されており、分岐コア4b、4cの付け根の形状は、レジスト製マスク12の形状、更に元を辿れば、マスク部材20のクロム膜製のY字形状の露光用のマスクパターン22の形状によって略決定されてしまう。
図13(A)は従来の露光用マスクパターン22を示し、同図(B)は露光用マスクパターン22のうちの分岐点部分22dを拡大して示す。
露光用マスクパターン22は、本体マスク部22aと、本体マスク部22aから分岐した第1及び第2の分岐マスク部22b、22cとを有し、第1及び第2の分岐マスク部22b、22cの分岐点部分22dは、第1の分岐マスク部22bの縁部22b1と第2の分岐マスク部22cの縁部22c1との間とを、露光用マスクパターン22の中心線CLと直交する線VLで繋いである形状であり、縁部22b1と縁部22c1と直線状の縁部22eとによって決定される形状を有する。縁部22eの長さLは数ミクロンである。22fは縁部22b1と縁部22eとが形成するコーナ部、22gは縁部22c1と縁部22eとが形成するコーナ部である。このように小領域にコーナ部22f,22gを有する露光用マスクパターン22でレジスト層11に露光を行うと縁部22b1側に照射された紫外線25の光と縁部22e側に照射された紫外線25の光とがコーナ部22fで干渉又は拡散等が生じ、コーナ部22fの外側(所定露光領域外)に紫外線25が回り込み、レジスト層11を露光した結果、図10で示した略楕円形の部分4eを有することになる。
なお、上記の露光用マスクパターン22よりも更に従来の露光用マスクパターンは、上記の縁部22b1と縁部22c1とが図13(B)に二点鎖線a,bで示すように延長されて交差している頂角が極く小さい三角形であった。この露光用マスクパターンを採用した場合には、上記三角形の領域で紫外線の光強度が他の領域に比べて小さくなりレジスト製マスクは分岐点部の輪郭が明確でないものとなってしまい、コアも分岐点部の輪郭が明確でないものとなってしまい、放射損失が更に大きいものとなっていた。
そこで、本発明は、上記課題を解決して分岐点部分における放射損失を低減させた分岐光導波路の製造方法を提供することを目的とする。
そこで、上記課題を解決するため、本発明は、露光用マスクを使用して露光を行って、レジストのパターンを形成し、このレジストのパターンをマスクとして高分子樹脂材料製の層に対してエッチングを行ってコアを形成して分岐光導波路を製造する方法において、
上記露光用マスクとして、第1及び第2の分岐マスク部が本体マスク部から分岐した分岐点部分が、該第1の分岐マスク部の縁部と該第2の分岐マスク部の縁部との間とが、直線状の三つの縁部でもって台形状に繋いである形状を有する露光用マスクを使用することを特徴とする。
本発明によれば、露光用マスクとして、第1及び第2の分岐マスク部が本体マスク部から分岐した分岐点部分が、第1の分岐マスク部の縁部と該第2の分岐マスク部の縁部との間とが、直線状の三つの縁部でもって台形状に繋いである形状を有する露光用マスクを使用しているため、分岐点部分が、抉り取られたような略楕円形の部分が無くなって、理想に近い形状を有するコアを形成することが出来、よって、従来に比較して放射損失が低減された特性を有する分岐光導波路を製造することが出来る。
次に本発明の実施の形態について説明する。
図1は本発明の実施例1になるY分岐光導波路デバイスの製造方法によって製造されたY分岐光導波路デバイス41を示す。Z1−Z2は長手方向、X1−X2は幅方向、Y1−Y2は厚さ方向である。Y分岐光導波路デバイス41は、高分子樹脂材料製のY分岐光導波路42がシリコン基板43の上面に形成してある構成である。Y分岐光導波路42は、屈折率がn2である例えばフッ素化ポリイミド樹脂からなるコア44とこれを囲む屈折率がn1(<n2)である同じくフッ素化ポリイミド樹脂からなる下部クラッド層45及び上部クラッド層46よりなる構成である。コア44は、Y字形状を有しており、入射側コア44aと、分岐してある2つの分岐コア44b、44cとを有する。入射側コア44a、分岐コア44b、44cは、幅W1が5μm程度、高さH1が5μm程度と微細であり、シングルモード用である。Z1端における分岐コア44b、44cの間隔Aは125〜250μm程度と狭く、分岐角θ1が0.5から3°と極く小さい。
図2(A)に示すように、入射側コア44a内に入射されて入射側コア44a内を伝播してきた光100の約半分の光101Aは分岐コア44b内を伝播して行き、残りの光102Aが分岐コア44c内を伝播して行く。
ここで、コア44の2つの分岐コア44b、44cの付け根の部分である分岐点部分44dを拡大すると、図2(B)に示すように、分岐コア44b、44cの内側の縁部44b1、44c1が円弧部44dでもって繋がっている形状を有する。このため、入射側コア44a内を伝播してきた光は従来に比べて漏れ難くなり、分岐点部分44dから漏れ出す放射損失光110Aは、従来に比較して少なくなる。よって、Y分岐光導波路デバイス41は、従来のY分岐光導波路デバイス1に比べて分岐点部分44dにおける放射損失が低い特性を有し、従来に比較して強度の高い光101A,102Aが分岐コア44b、44c内を伝播するようになる。
次に、上記Y分岐光導波路デバイス41の製造工程について説明する。実際には、シリコンウェハ上に積層技術及びフォトリソグラフィー技術を使用して多数の分岐光導波路をマトリクス状に作り込み、最後にシリコンウェハをスクライブすることによって個片化して製造される。ここでは、説明の便宜上、単一の分岐光導波路を作り込むようにして説明する。
先ず、図3(A)に示すように、シリコン基板43の上面に屈折率がn1であるフッ素化ポリイミド樹脂を塗布して下部クラッド層45を形成し、更には、図3(B)に示すように、屈折率がn2(>n1)であるフッ素化ポリイミド樹脂を塗布してコア層10を形成し、更には、図3(C)に示すように、シリコン製のレジスト層11を形成する。20Aは露光用マスク部材であり、石英板21の下面に、クロム膜でY字形状のマスクパターン22Aが形成してある構成である。次いで、図4(A)に示すように、マスク部材20Aをレジスト層11上に密着させ、波長が400nm程度の紫外線25でもって露光させ、レジスト層11を現像し、洗浄して、図4(B)に示すように、反応性イオンエッチング(RIE)用のレジスト製マスク12Aを形成する。次いで、RIEを行って、図4(C)に示すように、コア層10を除去してコア44を形成する。次いで、図4(D)に示すように、レジスト製マスク12Aを除去して、最後に、屈折率がn1であるフッ素化ポリイミド樹脂を塗布してコア4を覆うように上部クラッド層46を形成することによって、図1に示すY分岐光導波路デバイス41が製造される。
図5(A)は上記露光用マスクパターン22Aを示し、同図(B)は露光用マスクパターン22Aのうちの分岐点部分22Adを拡大して示す。
露光用マスクパターン22Aは、本体マスク部22Aaと、本体マスク部22Aaから分岐した第1及び第2の分岐マスク部22Ab、22Acとを有し、第1及び第2の分岐マスク部22Ab、22Acの分岐点部分22Adは、第1の分岐マスク部22Abの縁部22Ab1と第2の分岐マスク部22Acの縁部22Ac1との間とが、直線状の縁部51、52,53でもって台形状に繋いである形状である。
縁部51は、縁部22Ab1に対して時計方向に角度α傾斜している。縁部52は、縁部22Ac1に対して反時計方向に角度α傾斜している。縁部53は、露光用マスクパターン22Aの中心線CLと直交する線VLに沿う縁部であり、図13(B)中の縁部22eの一部である。図5(B)の二点鎖線は図13(B)に示す分岐点部分22dの形状を示す。
分岐点部分22Adは、図13(B)に示す分岐点部分22dと比較すると、図13(B)中のコーナ部22f、22g及びこの付近であってクロム膜が形成されていなかった場所がクロム膜で埋まった形状を有する。
上記の露光用マスクパターン22Aを有するマスク部材20Aを使用することによって、図6(A)に示すレジスト製マスク12Aが形成される。レジスト製マスク12Aは、本体マスク部12Aaと、本体マスク部12Aaから分岐した第1及び第2の分岐マスク部12Ab、22Acとを有し、第1及び第2の分岐マスク部12Ab、12Acの分岐点部分12Adは、第1の分岐マスク部12Abの縁部12Ab1と第2の分岐マスク部12Acの縁部12Ac1との間とが、円弧部12eでもって繋がっている形状となる。
このレジスト製マスク12Aが形成されている状態に対してRIEを行うことによって、コア44の分岐点部分44dは、図2(B)に示すように、分岐コア44b、44cの内側の縁部44b1、44c1が円弧部44dでもって繋がっている形状となる。
図7及び図8は露光用マスクパターンの変形例である。
図7(A)の露光用マスクパターン22Bは、本体マスク部22Baと、本体マスク部22Baから分岐した第1及び第2の分岐マスク部22Bb、22Bcとを有し、第1及び第2の分岐マスク部22Bb、22Bcの分岐点部分22Bdは、同図(B)に拡大して示すように、第1の分岐マスク部22Bbの縁部22Bb1と第2の分岐マスク部22Bcの縁部22Bc1との間とが、円弧状の縁部61でもって繋いである形状である。図7(B)の二点鎖線は図13(B)の分岐点部分22dの形状を示す。
図8(A)の露光用マスクパターン22Cは、本体マスク部22Caと、本体マスク部22Caから分岐した第1及び第2の分岐マスク部22Cb、22Ccとを有し、第1及び第2の分岐マスク部22Cb、22Ccの分岐点部分22Cdは、同図(B)に拡大して示すように、第1の分岐マスク部22Cbの縁部22Cb1と第2の分岐マスク部22Ccの縁部22Cc1との間とが、三角形状に繋いであり、直線状の縁部71、72でもって繋いである形状である。
縁部71は、縁部22Cb1に対して時計方向に角度β傾斜している。縁部72は、縁部22Cc1に対して反時計方向に角度β傾斜している。縁部71と縁部72との交わる点72は、図13(B)の分岐点部分22dにおける縁部22e上である。図8(B)の二点鎖線は図13(B)の分岐点部分22dの形状を示す。
上記の露光用マスクパターン22B或いは22Cを有するマスク部材を使用した場合にも、前記のマスク部材20Aを使用した場合と同じく、図6(A)、(B)に示す形状のレジスト製マスク12Aが形成され、図2(A)、(B)に示す形状コア44が形成される。
また、本発明は、Y字形状以外の形状の分岐光導波路を備えたデバイスの製造にも適用可能である。
本発明の実施例1になるY分岐光導波路デバイスの製造方法によって製造されたY分岐光導波路デバイスを示す斜視図である。 図1のY分岐光導波路デバイスのコアを示す図である。 図1のY分岐光導波路デバイスの製造工程を示す図である。 図3に続く製造工程を示す図である。 Y分岐光導波路デバイスの製造に使用する露光用マスクパターンを示す図である。 図5の露光用マスクパターンを使用して形成されたレジスト製マスクを示す図である。 Y分岐光導波路デバイスの製造に使用する露光用マスクパターンの第1の変形例を示す図である。 Y分岐光導波路デバイスの製造に使用する露光用マスクパターンの第2の変形例を示す図である。 従来のY分岐光導波路デバイスの製造方法によって製造されたY分岐光導波路デバイスを示す斜視図である。 図9のY分岐光導波路デバイスのコアを示す図である。 図9のY分岐光導波路デバイスの製造工程を示す図である。 図11に続く製造工程を示す図である。 Y分岐光導波路デバイスの製造に使用する従来の露光用マスクパターンを示す図である。
符号の説明
20A 露光用マスク部材
21 石英板
22A 露光用マスクパターン
22Aa 本体マスク部
22Ab 第1の分岐マスク部
22Ac 第2の分岐マスク部
22Ad、22Bd、22Cd 分岐点部分
22Ab1,22Ac1,51、52,53、61,71,72 縁部
41 Y分岐光導波路デバイス
42 Y分岐光導波路
43 シリコン基板
44 コア
44a 入射側コア
44b、44c 分岐コア
44d 分岐点部分

Claims (6)

  1. 露光用マスクを使用して露光を行って、レジストのパターンを形成し、このレジストのパターンをマスクとして高分子樹脂材料製の層に対してエッチングを行ってコアを形成して分岐光導波路を製造する方法において、
    上記露光用マスクとして、第1及び第2の分岐マスク部が本体マスク部から分岐した分岐点部分が、該第1の分岐マスク部の縁部と該第2の分岐マスク部の縁部との間とが、直線状の三つの縁部でもって台形状に繋いである形状を有する露光用マスクを使用することを特徴とする分岐光導波路の製造方法。
  2. 露光用マスクを使用して露光を行って、レジストのパターンを形成し、このレジストのパターンをマスクとして高分子樹脂材料製の層に対してエッチングを行ってコアを形成して分岐光導波路を製造する方法において、
    上記露光用マスクとして、第1及び第2の分岐マスク部が本体マスク部から分岐した分岐点部分が、該第1の分岐マスク部の縁部と該第2の分岐マスク部の縁部との間とが、曲線の縁部でもって円弧状に繋いである形状を有する露光用マスクを使用することを特徴とする分岐光導波路の製造方法。
  3. 露光用マスクを使用して露光を行って、レジストのパターンを形成し、このレジストのパターンをマスクとして高分子樹脂材料製の層に対してエッチングを行ってコアを形成して分岐光導波路を製造する方法において、
    上記露光用マスクとして、第1及び第2の分岐マスク部が本体マスク部から分岐した分岐点部分が、該第1の分岐マスク部の縁部と該第2の分岐マスク部の縁部との間とが、直線状の二つの縁部でもって三角形状に繋いである形状を有する露光用マスクを使用することを特徴とする分岐光導波路の製造方法。
  4. 本体マスク部と、該本体マスク部から分岐した第1及び第2の分岐マスク部とを有し、
    高分子樹脂材料製の層に対してエッチングを行って、入射側コアと、該入射側コアから分岐してある複数の分岐コアとを有するコアを形成するためのレジストのパターンを上記高分子樹脂材料製の層の上面に露光して形成する工程で使用される露光用マスクにおいて、
    上記第1及び第2の分岐マスク部が本体マスク部から分岐した分岐点部分が、該第1の分岐マスク部の縁部と該第2の分岐マスク部の縁部との間とが、直線状の三つの縁部でもって台形状に繋いである形状を有することを特徴とする露光用マスク。
  5. 本体マスク部と、該本体マスク部から分岐した第1及び第2の分岐マスク部とを有し、
    高分子樹脂材料製の層に対してエッチングを行って、入射側コアと、該入射側コアから分岐してある複数の分岐コアとを有するコアを形成するためのレジストのパターンを上記高分子樹脂材料製の層の上面に露光して形成する工程で使用される露光用マスクにおいて、
    上記第1及び第2の分岐マスク部が本体マスク部から分岐した分岐点部分が、該第1の分岐マスク部の縁部と該第2の分岐マスク部の縁部との間とが、曲線の縁部でもって円弧状に繋いである形状を有することを特徴とする露光用マスク。
  6. 本体マスク部と、該本体マスク部から分岐した第1及び第2の分岐マスク部とを有し、
    高分子樹脂材料製の層に対してエッチングを行って、入射側コアと、該入射側コアから分岐してある複数の分岐コアとを有するコアを形成するためのレジストのパターンを上記高分子樹脂材料製の層の上面に露光して形成する工程で使用される露光用マスクにおいて、
    上記第1及び第2の分岐マスク部が本体マスク部から分岐した分岐点部分が、該第1の分岐マスク部の縁部と該第2の分岐マスク部の縁部との間とが、直線状の二つの縁部でもって三角形状に繋いである形状を有することを特徴とする露光用マスク。
JP2003397472A 2003-11-27 2003-11-27 分岐光導波路の製造方法 Pending JP2005157091A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003397472A JP2005157091A (ja) 2003-11-27 2003-11-27 分岐光導波路の製造方法
EP04255165A EP1536253A1 (en) 2003-11-27 2004-08-26 Method of manufacturing a branch optical waveguide
US10/927,296 US20050118740A1 (en) 2003-11-27 2004-08-26 Method of manufacturing a branch optical waveguide
CNA2004100570872A CN1621871A (zh) 2003-11-27 2004-08-30 分支光波导的制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003397472A JP2005157091A (ja) 2003-11-27 2003-11-27 分岐光導波路の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005157091A true JP2005157091A (ja) 2005-06-16

Family

ID=34463840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003397472A Pending JP2005157091A (ja) 2003-11-27 2003-11-27 分岐光導波路の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050118740A1 (ja)
EP (1) EP1536253A1 (ja)
JP (1) JP2005157091A (ja)
CN (1) CN1621871A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7907808B2 (en) 2005-09-06 2011-03-15 Kabushiki Kaisha Totoya Chuo Kenkyusho Optical waveguide and method for manufacturing the same
JP2015131143A (ja) * 2009-07-10 2015-07-23 株式会社三洋物産 遊技機

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7907801B2 (en) * 2007-01-17 2011-03-15 Ibiden Co., Ltd. Optical element, package substrate and device for optical communication
CN103592721B (zh) * 2013-11-11 2016-08-17 华南师范大学 一种全聚合物平面光路的制作方法
KR101675193B1 (ko) * 2014-04-25 2016-11-11 한국과학기술원 분기된 광 도파로를 이용한 3차원 광 연결 구조
CN113687506B (zh) * 2021-07-06 2023-04-11 中国地质大学(武汉) 一种基于微流控的可调光束分束器

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69418752T2 (de) * 1993-03-18 2000-01-27 Nippon Telegraph And Telephone Corp., Tokio/Tokyo Herstellungsverfahren von optischen Wellenleitern aus Polyimid
DE19619533A1 (de) * 1996-05-15 1997-11-20 Sel Alcatel Ag Monolithisch integriertes optisches Halbleiterbauelement
JPH11237517A (ja) * 1998-02-23 1999-08-31 Fujitsu Ltd 光導波路素子
US6970625B2 (en) * 2002-07-12 2005-11-29 Intel Corporation Optimized Y-branch design

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7907808B2 (en) 2005-09-06 2011-03-15 Kabushiki Kaisha Totoya Chuo Kenkyusho Optical waveguide and method for manufacturing the same
JP2015131143A (ja) * 2009-07-10 2015-07-23 株式会社三洋物産 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
US20050118740A1 (en) 2005-06-02
EP1536253A1 (en) 2005-06-01
CN1621871A (zh) 2005-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6821903B2 (en) Method for making an integrated optical circuit
EP0964305A1 (en) Method of making a photonic crystal
US20080145012A1 (en) Two-dimensional photonic crystal having air-bridge structure and method for manufacturing such a crystal
JP2988916B2 (ja) 光導波路の作製方法
KR100471380B1 (ko) 레이저 직접 묘화법을 이용한 광 도파로 제작방법 및 이를이용한 광 도파로
JP2005157091A (ja) 分岐光導波路の製造方法
WO2024114221A1 (zh) 光学复合膜及制备方法、显示面板
JP4146788B2 (ja) 光導波路接続モジュールおよびその導波路作製方法
JP3886958B2 (ja) 細線導波路付2次元フォトニック結晶の製造方法
CN101261341A (zh) 具有空气桥结构的二维光子晶体及其制造方法
JP2006323136A (ja) 光導波路及びその作製方法
JP3920260B2 (ja) 細線導波路付2次元フォトニック結晶の製造方法
JP2008262003A (ja) 光導波路および光導波路製造方法
JPH09297235A (ja) 光導波路及びその製造方法並びにそれを用いた光導波路モジュール
JP6590012B2 (ja) 光導波路及び光導波路製造方法
EP3919949A1 (en) E-beam based fabrication method for micro-and nano-structures and optical devices fabricated by the method
JP2003315573A (ja) 樹脂光導波路とその製造方法
JP2004354537A (ja) 微細構造体製造用マスターモデルの製造法と微細構造体製造用マスターモデル及び微細構造体
JPH047508A (ja) 反射型光曲げ導波路の製造方法
JP2005157090A (ja) 光導波路デバイス
JP2011215365A (ja) 光導波路パターンの形成方法及び光デバイスの製造方法
JP2007178643A (ja) 光導波路デバイス
JP2008008970A (ja) 光導波路装置
JP2005106862A (ja) 分岐光導波路
JP2006330245A (ja) 光導波路素子及びその製造方法