JP2005145785A - 鶏糞燃焼灰の硫酸処理物からなる速緩効性肥料 - Google Patents

鶏糞燃焼灰の硫酸処理物からなる速緩効性肥料 Download PDF

Info

Publication number
JP2005145785A
JP2005145785A JP2003388243A JP2003388243A JP2005145785A JP 2005145785 A JP2005145785 A JP 2005145785A JP 2003388243 A JP2003388243 A JP 2003388243A JP 2003388243 A JP2003388243 A JP 2003388243A JP 2005145785 A JP2005145785 A JP 2005145785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfuric acid
combustion ash
chicken manure
ash
soluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003388243A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Tadokoro
正尋 田所
幸一 ▲高▼野
Koichi Takano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Katakura Chikkarin Co Ltd
Original Assignee
Katakura Chikkarin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Katakura Chikkarin Co Ltd filed Critical Katakura Chikkarin Co Ltd
Priority to JP2003388243A priority Critical patent/JP2005145785A/ja
Publication of JP2005145785A publication Critical patent/JP2005145785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Landscapes

  • Fertilizers (AREA)

Abstract

【課題】 鶏糞の公害問題を解決しつつ、肥料として有効利用できる鶏糞燃焼灰の処理物を提供する。
【解決手段】 鶏糞燃焼灰に硫酸を反応させてク溶性リン酸、可溶性リン酸及び水溶性リン酸を含む速緩効性肥料を得る。
【選択図】 なし

Description

本発明は、鶏糞燃焼灰の硫酸処理物からなるク溶性、可溶性及び水溶性リン酸を含む速緩効性肥料に関する。
養鶏業において、発生する鶏糞は悪臭、ハエの発生など公害の原因ともなり、近年の環境問題への意識も相まって、公害を発生させることなくこれを処理することは養鶏業者にとって解決が困難な問題となっている。その処理方法として、以前より堆肥化や乾燥させることによって肥料として再利用することが行われてきたが、乾燥・貯蔵・輸送において臭気を伴うので、やはり環境衛生上問題が多く、結局有効に活用されていないのが現状である。
このような状況において、畜産廃棄物として発生する鶏糞は、現実的には、焼却により処分されることが多い。しかしながら、これにより発生した鶏糞燃焼灰は結局廃棄しなければならず、環境への影響を考慮しなければならない。
鶏糞燃焼灰には、リン、カリウム、カルシウム、マグネシウム、マンガン、亜鉛等の成分が含有されていることが知られており、有効利用として、これまで飼料、肥料等への試みがなされている。飼料への試みにおいては、鶏糞燃焼灰には十分なリン含量があり、飼料のリン源として有効に利用でき得るものと示されている(非特許文献1)。
肥料への試みにおいては、レタス、キャベツ等の栽培における施用試験が行われている(非特許文献2)。
しかしながら、鶏糞燃焼灰に含まれるリン酸はほとんどが非水溶性であり、肥効が発現しにくく、この問題点を解決する手段が待ち望まれていた。
目加田博行ら:ブロイラー鶏糞焼却灰のリン含量と利用率,日本家禽学会誌,21,4,227-229(1984) 千葉行雄ら:鶏糞焼却灰の利用,東北農業研究,39,139-140(1986)
本発明が解決しようとする問題点は、鶏糞燃焼灰を肥料として利用するに際し、充分な肥効を発現しない問題がある点である。
本発明者らは、上記課題を解決するため鋭意研究した結果、鶏糞燃焼灰に硫酸を反応させて得られる鶏糞燃焼灰からなる肥料が充分な肥効を発現し、しかもク溶性、可溶性、水溶性のいずれのリン酸も含むことからリン供給源として速効性にも緩効性にも優れることを見出し、本発明を完成するに至った。
畜産廃棄物として発生し、環境問題に発展する可能性のあった鶏糞の環境衛生上の問題点のないその処理法として、本発明により処理された鶏糞燃焼灰は、これまでの鶏糞燃焼灰に見られるようにク溶性のリン酸が含まれるだけでなく、可溶性、水溶性のいずれのリン酸も含まれ、施用後初期の段階から長期にわたって肥効が発現する。この効果により、菜種、麦類、カリフラワー、ブロッコリー等のリン欠乏症の起きやすい作物の栽培や長期の栽培において、追肥を軽減し省力化を行うことができ、作物の良好な生育が達成できる。
本発明に使用される鶏糞燃焼灰は、養鶏業などから排出される鶏の糞を焼却処分して得られる灰であり、その種類は産卵鶏、育成鶏、ブロイラー等のいずれからのものであってもこれに使用することができる。
この鶏糞燃焼灰に硫酸を添加する。ここに使用できる酸は、硫酸のみであり、その他の酸では本発明において期待されるリン酸の速緩効性は達成されない。使用される硫酸は水溶液であって、H2SO4を含有するものであればいずれのものでもよく、例えば各種産業の製造工程において排出される廃硫酸のような混合物であってもこれを使用できる。硫酸は鶏糞燃焼灰100gに対し、0.01〜1モル相当量が添加される。このとき、硫酸の添加量によって、鶏糞燃焼灰の硫酸処理物からなる肥料に含まれるリン酸のク溶性、可溶性、水溶性の量を調節することができる。ここでク溶性、可溶性、水溶性とは、溶解性による分類であり、2%クエン酸、クエン酸アンモニウム液(アルカリ性のペーテルマン液)、水、それぞれに溶けるリン酸をいう。肥料中に含まれるリン酸の溶解性の難易は、作物によるリン酸の吸収の難易に直接関係するので重要であり、特にリン欠乏症の起きやすい作物の栽培や長期の栽培を行う場合、これらのバランスを考慮することはとても重要となる。リン欠乏症の起こらないような作物の栽培や、跡地土壌において有効態リン酸を富化させたいような場合は0.01〜0.2モル、リン酸欠乏症が起こり得る若しくは起こりやすい作物の栽培や栽培が長期に及ぶ場合は0.1〜1モル相当の硫酸を鶏糞燃焼灰100gに対し反応させ、それぞれ目的に応じ施用する。
使用される硫酸水溶液の硫酸濃度は、鶏糞燃焼灰100gに対し、0.01〜1モル相当の硫酸が存在するものであれば、いずれの濃度であっても使用することができるが、後の乾燥工程の軽減を考慮し、1%〜飽和濃度にすることが好ましい。
鶏糞燃焼灰に硫酸を添加後、攪拌を行い、鶏糞燃焼灰と硫酸とを反応させる。攪拌は、硫酸含有液が鶏糞燃焼灰に完全に浸透されるまで行う。
攪拌終了後は鶏糞燃焼灰−硫酸処理物を熟成する。熟成している間、当該処理物のpHは徐々に上昇し、この上昇の停止をもって熟成を終了する。熟成後、約2日でpHの上昇は鈍くなり、2日で製品とすることもできるが、約5日でpHの上昇は停止するため、好ましくは5日で製品化し、またより安定した、均一な化学的性質を有する鶏糞燃焼灰−硫酸処理物を得るには、7日で製品化するのが特に好ましい。
こうして得られた鶏糞燃焼灰−硫酸処理物は、このまま肥料として使用することもできるが、乾燥を行い水分を除去した後、これを配合して化成肥料、配合肥料、液状肥料とすることが出来る。また、このとき、得られた鶏糞燃焼灰−硫酸処理物のpHが低すぎる若しくは高すぎて、対象作物の栽培に適さない場合は、アルカリ分若しくは酸性分を添加し、そのpHを矯正することもできる。また、さらには適宜他の肥料原料を選択し、これらと混合することも出来る。
それぞれ鶏糞燃焼灰(pH 12.03、リン酸全量27.6%(王水で分解し定量分析)、ク溶性リン酸25.4%、可溶性リン酸13.6%、水溶性リン酸ND)100gを用意し、表1に示す量の希硫酸(硫酸濃度70%)を添加し、充分浸透するまで10分間混合を行った。
Figure 2005145785
混合停止直後、熟成2時間後、熟成1日後、熟成2日後、熟成3日後、熟成5日後、熟成7日後、熟成9日後のpHを測定した。
結果を表2に示した。
Figure 2005145785
得られた熟成9日後の鶏糞燃焼灰−硫酸処理物を熱風乾燥後、これに含まれるク溶性リン酸、可溶性リン酸、水溶性リン酸の量を測定した。結果を表3に示した。
Figure 2005145785
鶏糞燃焼灰(pH 12.03、リン酸全量27.6%(王水で分解し定量分析)、ク溶性リン酸25.4%、可溶性リン酸13.6%、水溶性リン酸ND)100kgに希硫酸(硫酸濃度70%)43kg(鶏糞燃焼灰100gに対し硫酸0.31モル相当)を添加し、10分間混合を行い鶏糞燃焼灰に硫酸を浸透させた。その後、熟成を7日行った。得られた鶏糞燃焼灰の硫酸処理物のpHは5.5で、収量は132kgであった。
圃場に実施例2で得られた鶏糞燃焼灰の硫酸処理物をP2O5として15kg/10アール、Nとして硫安を15kg/10アール施用し、5.2m2に区画した(試験区)。希硫酸の代わりに硫酸と同じ当量の硝酸を用いる以外は、実施例2と同様の方法により、鶏糞燃焼灰の硝酸処理物を製造し、鶏糞燃焼灰の硫酸処理物の代わりにこの硝酸処理物を施用する以外は、上記と同様にして施用し区画した(対照区1)。鶏糞燃焼灰の硫酸処理物の代わりに未処理の鶏糞燃焼灰を施用する以外は、上記と同様にして施用し区画した(対照区2)。各区10株ずつ、ブロッコリー(品種:ハイツ)を定植し、50日後収穫を行い、花蕾の重量を測定した。結果を表4に示した。
Figure 2005145785
いずれの対照区も生育が遅れ、試験区において花蕾重量が大きくなる結果となった。また、跡地土壌について、有効態リン酸(P2O5)の量を測定した。試験区17.1mgに対し、対照区1が13.3mg、対照区2が11.8mgという結果であった。
本発明の鶏糞燃焼灰の硫酸処理物は、ク溶性リン酸のみならず、可溶性リン酸、水溶性リン酸を含み、速緩効性に優れ、鶏糞の公害問題の解決を図りつつ、肥料として有効利用できる。

Claims (4)

  1. 鶏糞燃焼灰に硫酸を反応させて得られることを特徴とする速緩効性肥料。
  2. 鶏糞燃焼灰100gに対し、0.01〜1モル相当の硫酸を使用する請求項1記載の速緩効性肥料。
  3. ク溶性リン酸、可溶性リン酸及び水溶性リン酸を含むことを特徴とする請求項1又は2記載の速緩効性肥料。
  4. 鶏糞燃焼灰と硫酸との反応物を2〜7日間熟成する請求項1〜3のいずれかに記載の速緩効性肥料。
JP2003388243A 2003-11-18 2003-11-18 鶏糞燃焼灰の硫酸処理物からなる速緩効性肥料 Pending JP2005145785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003388243A JP2005145785A (ja) 2003-11-18 2003-11-18 鶏糞燃焼灰の硫酸処理物からなる速緩効性肥料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003388243A JP2005145785A (ja) 2003-11-18 2003-11-18 鶏糞燃焼灰の硫酸処理物からなる速緩効性肥料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005145785A true JP2005145785A (ja) 2005-06-09

Family

ID=34695378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003388243A Pending JP2005145785A (ja) 2003-11-18 2003-11-18 鶏糞燃焼灰の硫酸処理物からなる速緩効性肥料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005145785A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006298706A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Murakashi Sekkai Kogyo Kk 新規りん酸加里複合肥料
JP2008239382A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Asahi Industries Co Ltd 粒状複合肥料の製造方法
JP2009249225A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Kuraray Living Kk 硝酸塩含有量の低減した食用植物の生産に適した肥料
EP1918266A3 (en) * 2006-10-25 2010-08-11 Murakashi Lime Industry Co., Ltd Novel phosphatic/potash compound fertilizer and method of production thereof
CN104130079A (zh) * 2014-08-27 2014-11-05 史丹利化肥股份有限公司 一种塔式熔融造粒油菜专用配方肥及其生产方法
WO2019222602A1 (en) * 2018-05-18 2019-11-21 California Institute Of Technology Process to convert reduced sulfur species and water into hydrogen and sulfuric acid
US11718558B2 (en) 2019-08-13 2023-08-08 California Institute Of Technology Process to make calcium oxide or ordinary Portland cement from calcium bearing rocks and minerals

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006298706A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Murakashi Sekkai Kogyo Kk 新規りん酸加里複合肥料
WO2006114978A1 (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Murakashi Lime Industry Co., Ltd. 新規りん酸加里複合肥料
JP4548835B2 (ja) * 2005-04-21 2010-09-22 村樫石灰工業株式会社 新規りん酸加里複合肥料
EP1918266A3 (en) * 2006-10-25 2010-08-11 Murakashi Lime Industry Co., Ltd Novel phosphatic/potash compound fertilizer and method of production thereof
JP2008239382A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Asahi Industries Co Ltd 粒状複合肥料の製造方法
JP2009249225A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Kuraray Living Kk 硝酸塩含有量の低減した食用植物の生産に適した肥料
CN104130079A (zh) * 2014-08-27 2014-11-05 史丹利化肥股份有限公司 一种塔式熔融造粒油菜专用配方肥及其生产方法
CN104130079B (zh) * 2014-08-27 2016-04-13 史丹利化肥股份有限公司 一种塔式熔融造粒油菜专用配方肥及其生产方法
WO2019222602A1 (en) * 2018-05-18 2019-11-21 California Institute Of Technology Process to convert reduced sulfur species and water into hydrogen and sulfuric acid
US11180860B2 (en) 2018-05-18 2021-11-23 California Institute Of Technology Process to convert reduced sulfur species and water into hydrogen and sulfuric acid
US11718558B2 (en) 2019-08-13 2023-08-08 California Institute Of Technology Process to make calcium oxide or ordinary Portland cement from calcium bearing rocks and minerals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8864868B2 (en) Organic containing sludge to fertilizer alkaline conversion process
EP3587381B1 (de) Verfahren zur herstellung von biomassedünger aus gülle von in der landwirtschaft gehaltenen tieren, wie rind, schwein, schaf, hühnern und dergleichen
EP2882281B1 (en) Method of reducing atmospheric ammonia in livestock and poultry confinement facilities
JP7021430B2 (ja) 高腐植酸含有率の完熟肥料を製造する方法
KR20150084471A (ko) 유기질 비료 제조방법 및 이에 의해 제조된 유기질 비료
JP2005145785A (ja) 鶏糞燃焼灰の硫酸処理物からなる速緩効性肥料
RU2535943C1 (ru) Способ выращивания кукурузы на зерно при внесении сложного компоста
JPH0959080A (ja) 肥料及びその製造方法
JP2005126252A (ja) 鶏糞燃焼灰のリン酸処理物からなる肥料およびそれを施用してなる土壌
JP2009227559A (ja) 抗生能を持つ堆肥とその製造方法
KR100799660B1 (ko) 가축분뇨의 퇴비화 방법
WO2022014267A1 (ja) 堆肥の製造方法、液肥の製造方法、及び堆肥
KR102249459B1 (ko) 소석회 함유 조성물을 이용한 재사용 깔짚의 제조 방법 및 이로부터 제조된 재사용 깔짚
WO2018134638A1 (en) Soil conditioner and method for producing the same
JP2008303122A (ja) 土壌・植物成育改良材
KR19990064890A (ko) 유기질 비료 제조방법
JP2006297187A (ja) 環境負荷を軽減する家畜糞の処理方法
Shakywal et al. Role of Organic Manure for Improving Soil Health
CN1173900C (zh) 生态有机肥料的制备方法
JP7028497B1 (ja) 堆肥製造方法、噴霧液の製造方法、及び、噴霧液
JP3605679B1 (ja) 敷料、堆肥、敷料の製造方法、及び堆肥の製造方法
JP3132912B2 (ja) 肥料の製造方法
EP0839780A1 (fr) Procédé de traitement de déjections avicoles et engrais obtenu selon ce procédé
CN111362755A (zh) 一种含赤泥的粪肥组合物
JP2006089341A (ja) 鶏糞燃焼灰の酸性硫安処理物を含む肥料およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050721

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20080623

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090203