JP2005144795A - Inkjet recording device - Google Patents

Inkjet recording device Download PDF

Info

Publication number
JP2005144795A
JP2005144795A JP2003383638A JP2003383638A JP2005144795A JP 2005144795 A JP2005144795 A JP 2005144795A JP 2003383638 A JP2003383638 A JP 2003383638A JP 2003383638 A JP2003383638 A JP 2003383638A JP 2005144795 A JP2005144795 A JP 2005144795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
data
black
dot
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003383638A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Seiji Shimakawa
政治 嶋川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003383638A priority Critical patent/JP2005144795A/en
Publication of JP2005144795A publication Critical patent/JP2005144795A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/10Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers
    • G06K15/102Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers using ink jet print heads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0082Architecture adapted for a particular function
    • G06K2215/0094Colour printing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the cost of an inkjet recording device which can record a black character image of high quality level while inhibiting smears and also a color image of high picture quality with a realized reduction of a border bleeding between black and color. <P>SOLUTION: This inkjet recording device is equipped with a means for generating a second color dot imparting mask from a first color dot imparting mask. As procedures, first color dot imparting data are generated from the conjunction of a black dot proximity pixel and first color dot imparting mask, then second color dot imparting data are generated from the conjunction of a color dot proximity pixel and the second color dot imparting mask, and finally the color dot imparting data and original color data are combined. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、ブラックインクと少なくとも1つのカラーインクを記録可能な複数の記録ヘッドを用いて記録を行うインクジェット記録装置に関するものである。   The present invention relates to an ink jet recording apparatus that performs recording using a plurality of recording heads capable of recording black ink and at least one color ink.

従来、各種の被記録媒体に対して記録を行うインクジェット記録装置は、高密度かつ高速な記録動作が可能であることから、各種装置の出力媒体としてのプリンタ、あるいはポータブルプリンタ等として応用され、かつ商品化されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, ink jet recording apparatuses that perform recording on various recording media are capable of high-density and high-speed recording operations, and thus are applied as printers or portable printers as output media of various apparatuses, and It has been commercialized.

一般にインクジェット記録装置は、記録手段(記録ヘッド)およびインクタンクを搭載するキャリッジと、被記録媒体を搬送する搬送手段とこれらを制御するための制御手段とを具備する。そして、複数の吐出口からインク滴を吐出させる記録ヘッドを記録紙の搬送方向(副走査方向)と直交する方向(主走査方向)にシリアルスキャンさせるとともに、一方で非記録時に被記録媒体を記録幅に等しい量で間欠搬送するものである。   In general, an ink jet recording apparatus includes a carriage on which recording means (recording head) and an ink tank are mounted, a transport means for transporting a recording medium, and a control means for controlling them. A recording head that ejects ink droplets from a plurality of ejection openings is serially scanned in the direction (main scanning direction) perpendicular to the recording paper transport direction (sub-scanning direction), while recording the recording medium during non-recording. Intermittent conveyance with an amount equal to the width.

この記録方法は、記録信号に応じてインクを記録用紙上に吐出させて記録を行うものであり、ランニングコストが安く、静かな記録方式として広く用いられている。また近年では、複数色のインクを用い、カラー記録装置に応用した製品も数多く実用化されている。   This recording method performs recording by ejecting ink onto a recording sheet in accordance with a recording signal, and is widely used as a quiet recording method at a low running cost. In recent years, many products using a plurality of colors of ink and applied to a color recording apparatus have been put into practical use.

このようなカラーインクジェット記録装置において、ブラックインクは文字等の印刷に多用されることから、印刷のシャープさ、鮮明さ及び高い印字濃度が要求される。そこで、被記録材に対するブラックインクの浸透性を下げ、ブラックインク中の色材が被記録材へ浸透するのを抑制する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。   In such a color ink jet recording apparatus, since black ink is frequently used for printing characters and the like, printing sharpness, sharpness, and high printing density are required. Therefore, a technique is known in which the penetrability of the black ink with respect to the recording material is reduced and the coloring material in the black ink is prevented from penetrating into the recording material (for example, see Patent Document 1).

一方、カラーインクは、異なる色の2種のインクが隣接して被記録材に付与されたときに、該インク同士が境界部で混ざりあってしまいカラー画像の品位を低下させる現象(ブリーディング)が発生する。これを防ぐために、被記録材に対する浸透性を上げ、カラーインク同士が被記録材表面で混ざり合うことを防止する技術が知られている(例えば、特許文献2参照)。   On the other hand, the color ink has a phenomenon (bleeding) that, when two kinds of inks of different colors are applied to the recording material adjacent to each other, the inks are mixed at the boundary portion to deteriorate the quality of the color image. Occur. In order to prevent this, a technique is known that increases the permeability to the recording material and prevents the color inks from being mixed on the surface of the recording material (for example, see Patent Document 2).

しかしながら、上記インクセットを用いた場合、以下の2つの問題が発生する。   However, when the ink set is used, the following two problems occur.

第1にカラーインクは浸透性が高いため定着時間は早いものの、ブラックインクは浸透性が低いため乾燥定着時間が長くかかる。これにより、前のページが排紙された後に、連続して次のページが排紙されると、前のページのブラックインクが完全に乾いていないために前のページの印字面及び次のページの印字裏面を汚してしまう場合がある(このような印字面および裏面の汚れを以下「スミア」とよぶ。)。この問題は印刷速度の向上に伴い大きな問題となってくる。   First, although the color ink has high penetrability, the fixing time is fast. However, the black ink has low penetrability, so that the dry fixing time is long. As a result, when the next page is continuously discharged after the previous page is discharged, the black ink of the previous page is not completely dried, so the print surface of the previous page and the next page In some cases, the back side of the print is soiled (stains on the print side and back side are hereinafter referred to as “smear”). This problem becomes a major problem as the printing speed increases.

第2にブラックインクは浸透性が低いためにブラックとカラーが接する画像においてブラックとカラーの境界領域でにじみ(境界ブリーディング)が発生する。これはカラーの記録画像の品質を著しく低下させる問題である。   Second, since black ink has low permeability, blur (boundary bleeding) occurs in the boundary region between black and color in an image where black and color are in contact. This is a problem that the quality of the color recording image is remarkably deteriorated.

これら2つの解決策として、従来から以下のような対策がとられている。   Conventionally, the following countermeasures have been taken as these two solutions.

第1の対策は、加熱定着器等の定着手段を設ける方法である。これにより紙面に高速にインクを定着させることでスミア及び境界ブリーディングを防止することが可能になる。   The first countermeasure is a method of providing fixing means such as a heat fixing device. As a result, it is possible to prevent smear and boundary bleeding by fixing the ink on the paper surface at high speed.

第2の対策は、排紙待ち制御を行う方法がある。これは1枚目が印刷されて十分に乾燥するまでの間、2枚目の印刷開始を一時停止するか、または2枚目を印字終了した後に排紙動作を一時停止するものである。これによりスミアは抑えることができる。   As a second countermeasure, there is a method of performing paper discharge waiting control. In this case, the printing start of the second sheet is temporarily stopped until the first sheet is printed and sufficiently dried, or the paper discharge operation is temporarily stopped after the second sheet is printed. As a result, smear can be suppressed.

第3の対策は、浸透性の高いカラーインクをブラックインクの印字領域に重ねて印字する方法である。カラーインクによって紙面が塗れた状態の上にブラックインクが印字されるためブラックインクは紙面に定着しやすくなり、スミアを抑えることができる。さらに、ブラックとカラーインクが反応して凝集するタイプのインクセットを用いることで境界ブリーディングを抑えることができる。   A third countermeasure is a method of printing by superimposing highly penetrating color ink on the black ink printing area. Since the black ink is printed on the paper surface coated with the color ink, the black ink is easily fixed on the paper surface, and smear can be suppressed. Furthermore, boundary bleeding can be suppressed by using an ink set in which black and color inks react and aggregate.

第4の対策は、第3の対策と同様な浸透性の高いカラーインクをブラックインクの印字領域に重ねて印字する方法であり、ブラックとカラーの領域を判別することで、スミアを防止する領域と境界ブリーディングを防止する領域とにわけ、それぞれに必要なカラーインク付与量を付与することでスミアと境界ブリーディングの抑制を両立させている。
特開平9−25442号公報 特開昭55−65269号公報
The fourth measure is a method of printing the same color ink with high penetrability as the third measure on the black ink print area, and the area where smear is prevented by distinguishing the black and color areas. It is divided into a region for preventing boundary bleeding, and by imparting a necessary amount of color ink to each of them, smear and boundary bleeding are suppressed at the same time.
Japanese Patent Laid-Open No. 9-25442 JP 55-65269 A

しかしながら、上述した方法においては以下の不具合があった。   However, the above method has the following problems.

第1の対策の不具合は、定着手段を設けることで装置の大型化、コストの増大はさけられなくなる。またシリアルプリンタにおいて、紙送りが間欠的であるため定着器を通す際に送りムラが生じてしまう可能性もある。   The first problem is that the fixing device is provided to avoid the increase in size and cost of the apparatus. Further, in the serial printer, since the paper feeding is intermittent, there is a possibility that uneven feeding occurs when the paper is passed through the fixing device.

第2の対策の不具合は、排紙待ちを行うことでスループットが低下することである。   The problem with the second countermeasure is that throughput is reduced by waiting for paper discharge.

第3の対策の不具合は、カラーインクを重ねて印字することで黒画像のシャープネスの劣化、黒文字品位の劣化を伴うことである。また、スミア防止に必要なカラーインク付与量と境界ブリーディングを防止するのに必要なカラーインク付与量が異なる場合にスミアと境界ブリーディングの抑制を両立させることが困難である。   The defect of the third countermeasure is that the sharpness of the black image is deteriorated and the quality of the black character is deteriorated by printing the color inks on top of each other. In addition, when the amount of color ink applied necessary for preventing smearing and the amount of color ink applied necessary for preventing boundary bleeding are different, it is difficult to achieve both suppression of smear and boundary bleeding.

第4の対策の不具合は、第3の対策の不具合を解決しているが、この処理を論理回路に置き換えると膨大なゲート数となりコストの増大は避けられない。   The problem of the fourth countermeasure solves the problem of the third countermeasure, but if this process is replaced with a logic circuit, the number of gates becomes enormous, and an increase in cost is inevitable.

本発明は以上の点を鑑みてなされたものであり、スミアと境界ブリーディングを抑制し、かつ、高品位な黒文字品位を記録可能なインクジェット記録装置のコスト削減を図ることにある。   The present invention has been made in view of the above points, and it is an object of the present invention to reduce the cost of an ink jet recording apparatus capable of suppressing smear and boundary bleeding and recording high quality black character.

この発明は下記の構成を備えることにより上記課題を解決できるものである。   The present invention can solve the above problems by providing the following configuration.

(1)ブラックインクと少なくとも1つのカラーインクを記録可能な記録ヘッドを用いて記録を行う記録装置において、
ブラックドットが近接するブラック画素を検出するブラックドット近接画素検出手段と
カラードットが近接するブラック画素を検出するカラードット近接画素検出手段と
前記ブラックドット近接画素と第1のカラードット付与用マスクとの論理積をとることで付与するカラードットデータを生成する第1のカラードット付与データ生成手段と
前記第1のカラードット付与用マスクとマスク用マスクとの論理積をとることで第2のカラードット付与用マスクを生成するカラードット付与用マスク生成手段と
前記カラードット近接画素と第2のカラードット付与用マスクとの論理積をとることで付与するカラードットデータを生成する第2のカラードット付与データ生成手段と
前記第1のカラードット付与データ生成手段と前記第2のカラードット付与データ生成手段とによって生成されたカラードット付与データをオリジナルカラーデータと論理和をとることで合成するカラードット付与データ合成手段と
ブラックオリジナルデータと前記カラードット付与データ合成手段により合成されたカラーデータに基づいて記録を行う記録手段と
を有することを特徴とするインクジェット記録装置。
(1) In a recording apparatus that performs recording using a recording head capable of recording black ink and at least one color ink.
A black dot proximity pixel detecting means for detecting a black pixel close to a black dot, a color dot proximity pixel detecting means for detecting a black pixel close to a color dot, and the black dot proximity pixel and the first color dot providing mask First color dot application data generating means for generating color dot data to be applied by taking a logical product, and second color dots by taking the logical product of the first color dot application mask and the mask mask Color dot application mask generating means for generating an application mask, and second color dot application for generating color dot data to be applied by taking the logical product of the color dot proximity pixel and the second color dot application mask Data generation means, the first color dot application data generation means, and the second color Color dot grant data composition means for synthesizing the color dot grant data generated by the dot grant data creation means by ORing with the original color data, black original data and the color dot grant data synthesis means An ink jet recording apparatus comprising: a recording unit that performs recording based on color data.

(2)前記ブラックドット近接画素検出手段は、着目画素を中心としたLxM(L,M=1,3,5…n,n+2)のマトリクス内に存在するブラックドットの数をカウントし、着目画素にブラックドットが存在し、かつ、カウント値が所定の値を越えた場合に、前記着目画素をブラックドット近接画素とすることを特徴とする前記(1)に記載のインクジェット記録装置。   (2) The black dot proximity pixel detection means counts the number of black dots existing in a matrix of LxM (L, M = 1, 3, 5... N, n + 2) centered on the pixel of interest, and In the ink jet recording apparatus according to (1), when the black dot exists and the count value exceeds a predetermined value, the pixel of interest is a black dot proximity pixel.

(3)前記ブラックドット近接画素検出手段は、オリジナルブラックデータを反転したデータを近傍8方向へ所定の画素数分ボールドし、ボールドしたデータを再度反転したデータをブラックドット近接画素とすることを特徴とする前記(1)に記載のインクジェット記録装置。   (3) The black dot proximity pixel detecting means bolds data obtained by inverting the original black data by a predetermined number of pixels in the vicinity of eight directions, and sets the data obtained by inverting the bold data again as black dot proximity pixels. The inkjet recording apparatus according to (1).

(4)前記カラードット近接画素検出手段は、着目画素を中心としたLxM(L,M=1,3,5…n,n+2)のマトリクス内に存在するカラードットの数をカウントし、着目画素にブラックドットが存在し、かつ、カウント値が所定の値を越えた場合に、前記着目画素をカラードット近接画素とすることを特徴とする前記(1)に記載のインクジェット記録装置。   (4) The color dot proximity pixel detecting means counts the number of color dots existing in a matrix of LxM (L, M = 1, 3, 5... N, n + 2) centered on the pixel of interest, and In the ink jet recording apparatus according to (1), when the black dot exists and the count value exceeds a predetermined value, the pixel of interest is a color dot proximity pixel.

(5)前記カラードット近接画素検出手段は、オリジナルカラーデータを近傍8方向へ所定の画素数分ボールドしたデータと、オリジナルブラックデータとの論理積をとったデータをカラードット近接画素とすることを特徴とする前記(1)に記載のインクジェット記録装置。   (5) The color dot proximity pixel detecting means sets data obtained by ANDing data obtained by bolding the original color data by a predetermined number of pixels in the vicinity of eight directions and the original black data as color dot proximity pixels. The inkjet recording apparatus according to (1), which is characterized in that

(6)第1のカラードット付与用マスクは、インク色毎に独立に備えることを特徴とする前記(1)に記載のインクジェット記録装置。   (6) The inkjet recording apparatus according to (1), wherein the first color dot application mask is provided independently for each ink color.

(7)前記カラーインクがイエロー,マゼンタ,シアンの3色であることを特徴とする前記(1)に記載のインクジェット記録装置。   (7) The inkjet recording apparatus according to (1), wherein the color inks are three colors of yellow, magenta, and cyan.

(8)前記カラードット近接画素検出手段が検出するカラードットは、イエロー,マゼンタ,シアンデータの論理和をとったデータとすることを特徴とする前記(1)に記載のインクジェット記録装置。   (8) The ink jet recording apparatus according to (1), wherein the color dots detected by the color dot proximity pixel detecting unit are data obtained by logically summing yellow, magenta, and cyan data.

(9)前記ブラックインクは比較的浸透性の低いインクであり、前記カラーインクは比較的浸透性の高いインクであることを特徴とする前記(1)に記載のインクジェット記録装置。   (9) The inkjet recording apparatus according to (1), wherein the black ink is an ink having relatively low permeability, and the color ink is an ink having relatively high permeability.

(10)前記カラーインクの内少なくとも1つは前記ブラックインクと反応して凝集するタイプの反応系インクであることを特徴とする前記(1)に記載のインクジェット記録装置。   (10) The ink jet recording apparatus according to (1), wherein at least one of the color inks is a reaction type ink that reacts and aggregates with the black ink.

(11)前記ブラックインクと反応して凝集するタイプのインクがシアンインクであることを特徴とする前記(6)に記載のインクジェット記録装置。   (11) The ink jet recording apparatus according to (6), wherein the type of ink that reacts and aggregates with the black ink is a cyan ink.

(12)前記マスク用マスクは、シアンのみ独立に備え処理ごとにビット単位でマスクをシフトしローテーションさせて使用することを特徴とする前記(1)に記載のインクジェット記録装置。   (12) The ink jet recording apparatus according to (1), wherein the mask mask is provided independently for only cyan and is used by shifting and rotating the mask in units of bits for each process.

本発明によれば、第1のカラードット付与用マスクから第2のカラードット付与用マスクを生成することにより、ブラック−カラー間の境界領域に適切なカラードットを付与することで境界ブリーディングを防止することができる。また、ブラックのデューティが高い領域には、適切なカラードットを付与することでスミアを防止することが可能となる。さらに、黒文字等のエッジ領域にはカラードットの付与が行われないためシャープな黒画像の記録が可能なインクジェット記録装置のコスト削減を図ることが可能である。   According to the present invention, by generating a second color dot application mask from the first color dot application mask, boundary color bleeding is prevented by applying appropriate color dots to the boundary area between black and color. can do. In addition, smear can be prevented by applying appropriate color dots to a region with a high black duty. Further, since color dots are not applied to edge regions such as black characters, it is possible to reduce the cost of an inkjet recording apparatus that can record a sharp black image.

以下、図面を参照して本発明の記録装置に係わる実施形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the recording apparatus of the present invention will be described with reference to the drawings.

なお、以下に説明する実施形態では、インクジェット記録方式を用いた記録装置としてプリンタを例に挙げ説明する。   In the embodiments described below, a printer is taken as an example of a recording apparatus using an inkjet recording method.

(1)カラー記録装置の説明
図10は、本発明を適応可能なカラーインクジェット記録装置の一実施例の構成を示す概略斜視図である。この図において、202はインクカートリッジである。これらは、4色のカラーインク(ブラック、シアン、マゼンタ、イエロー)がそれぞれ入れられたインクタンクと、記録ヘッド201から構成されている。103は紙送りローラで、104の補助ローラとともに印字紙107を抑えながら図中の矢印方向に回転し、印字紙107の給紙を行うとともに、ローラ103、104同様に印字紙107を抑える役割も果たしている。106はキャリッジであり、4つのインクカートリッジを支持し、搭載するインクカートリッジ202および記録ヘッド201を印字とともに移動させる。このキャリッジ106は、記録装置が印字を行っていないとき、あるいは記録ヘッドの回復動作を行うときには図の点線で示したホームポジション位置に待機するように制御される。
(1) Description of Color Recording Apparatus FIG. 10 is a schematic perspective view showing the configuration of an embodiment of a color inkjet recording apparatus to which the present invention can be applied. In this figure, 202 is an ink cartridge. These are composed of an ink tank in which four color inks (black, cyan, magenta, and yellow) are respectively placed, and a recording head 201. Reference numeral 103 denotes a paper feed roller, which rotates in the direction of the arrow in the drawing while holding the printing paper 107 together with the auxiliary roller 104, and feeds the printing paper 107, and also serves to hold the printing paper 107 in the same manner as the rollers 103 and 104. Plays. A carriage 106 supports four ink cartridges and moves the mounted ink cartridge 202 and recording head 201 together with printing. The carriage 106 is controlled to stand by at the home position indicated by the dotted line in the drawing when the recording apparatus is not printing or when the recovery operation of the recording head is performed.

印字開始前、図の位置(ホームポジション)に位置するキャリッジ106は、印字開始命令がくると、x方向に移動しながら記録ヘッド201に設けられた記録素子を駆動して紙面上に記録ヘッドの記録幅に対応した領域の印字を行う。キャリッジの走査方向に沿って、紙面端部まで印字が終了すると、キャリッジは元のホームポジションに戻り、再びx方向への記録を行う。前回の記録走査が終了してから、続く記録走査が始まる前に紙送りローラ103が図に示した矢印方向へ回転して必要な幅だけy方向への紙送りが行われる。このように印字のための主走査と紙送りとを繰り返すことにより一紙面上への印字が完成する。記録ヘッドからインクを吐出する記録動作は、記録制御手段(不図示)からの制御に基づいて行われる。   Prior to the start of printing, when a print start command is received, the carriage 106 located at the position shown in the figure (home position) drives the recording element provided in the recording head 201 while moving in the x direction to move the recording head on the paper surface. The area corresponding to the recording width is printed. When printing is completed up to the end of the paper along the scanning direction of the carriage, the carriage returns to the original home position and performs recording in the x direction again. The paper feed roller 103 rotates in the direction of the arrow shown in the figure after the previous print scan is finished and before the next print scan is started to feed the paper in the y direction by the required width. In this way, printing on one sheet is completed by repeating main scanning and paper feeding for printing. A recording operation for ejecting ink from the recording head is performed based on control from a recording control means (not shown).

また、記録速度を高めるため、一方向への主走査時のみ記録を行うのではなく、x方向への主走査の記録が終わりキャリッジをホームポジション側へ戻す際の復路においても記録を行う構成であってもよい。   In addition, in order to increase the recording speed, recording is not performed only during main scanning in one direction, but recording is also performed in the return path when the main scanning recording in the x direction ends and the carriage returns to the home position side. There may be.

また、以上説明した例ではインクタンクと記録ヘッドとが分離可能にキャリッジ106に保持しているものである。記録用のインクを収容するインクタンク202と記録紙107に向けてインクを吐出する記録ヘッド201とが一体になったインクジェットカートリッジであってもよい。さらに、一つの記録ヘッドから複数色のインクを吐出可能な複数色一体型記録ヘッドを用いてもよい。   In the example described above, the ink tank and the recording head are held on the carriage 106 so as to be separable. An ink jet cartridge in which an ink tank 202 that stores recording ink and a recording head 201 that discharges ink toward the recording paper 107 are integrated may be used. Furthermore, a multi-color integrated recording head that can eject a plurality of colors of ink from one recording head may be used.

また、前述の回復動作を行う位置には、ヘッドの前面(吐出口面)をキャップするキャッピング手段(不図示)や、キャッピング手段によるキャップ状態で記録ヘッド内の増粘インクや気泡を除去する等のヘッド回復動作を行う回復ユニット(不図示)が設けられている。また、キャッピング手段の側方には、クリーニングブレード(不図示)等が設けられ記録ヘッド201に向けて突出可能に支持され、記録ヘッドの前面との当接が可能となっている。これにより、回復動作後に、クリーニングブレードを記録ヘッドの移動経路中に突出させ、記録ヘッドの移動に伴って記録ヘッド前面の不要なインク滴や汚れ等の払拭が行われる。   Further, at the position where the above-described recovery operation is performed, a capping unit (not shown) for capping the front surface (ejection port surface) of the head, thickened ink and bubbles in the recording head are removed in a capped state by the capping unit, etc. A recovery unit (not shown) for performing the head recovery operation is provided. Further, a cleaning blade (not shown) or the like is provided on the side of the capping unit and is supported so as to protrude toward the recording head 201 so that it can come into contact with the front surface of the recording head. Thus, after the recovery operation, the cleaning blade is projected into the moving path of the recording head, and unnecessary ink droplets and dirt on the front surface of the recording head are wiped off as the recording head moves.

(2)記録ヘッドの説明
次に、上述した記録ヘッド201について図11を参照して説明する。図11は、図10に示した記録ヘッド201の要部斜視図である。記録ヘッド201は、図11に示すようにそれぞれが所定のピッチで複数の吐出口300が形成されており、共通液室301と各吐出口300とを連結する各液路302の壁面に沿ってインク吐出用のエネルギーを発生するための記録素子303が配設されている。記録素子303とその回路はシリコン上に半導体製造技術を利用して作られている。また、温度センサ(不図示)、サブヒータ(不図示)も同一シリコン上に半導体製造プロセスと同様のプロセスで一括形成される。これらの電気配線が作られたシリコンプレート308を放熱用のアルミベースプレート307に接着している。また、シリコンプレート上の回路接続部311とプリント板309とは超極細ワイヤー310により接続され記録装置本体からの信号は信号回路312を通して受け取られる。液路302および共通液室301は射出成形により作られたプラスチックカバー306で形成されている。共通液室301は、前述したインクタンク(図10参照)とジョイントパイプ304とインクフィルター305を介して連結しており、共通液室301にはインクタンクからインクが供給される構成となっている。インクタンクから共通液室301に供給されて一時的に貯えられたインクは、毛管現象により液路302に侵入し、吐出口300でメニスカスを形成して液路302を満たした状態を保つ。このとき、電極(不図示)を介して記録素子303が通電されて発熱すると、記録素子303上のインクが急激に加熱されて液路302内に気泡が発生し、この気泡の膨張により吐出口300から信号回路312が吐出される。
(2) Description of Recording Head Next, the above-described recording head 201 will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a perspective view of the main part of the recording head 201 shown in FIG. As shown in FIG. 11, the recording head 201 has a plurality of discharge ports 300 each formed at a predetermined pitch, and along the wall surface of each liquid passage 302 that connects the common liquid chamber 301 and each discharge port 300. A recording element 303 for generating ink ejection energy is provided. The recording element 303 and its circuit are made on silicon using semiconductor manufacturing technology. A temperature sensor (not shown) and a sub-heater (not shown) are also formed on the same silicon by the same process as the semiconductor manufacturing process. The silicon plate 308 on which these electrical wirings are made is bonded to the aluminum base plate 307 for heat dissipation. Further, the circuit connecting portion 311 on the silicon plate and the printed board 309 are connected by an extra fine wire 310 and a signal from the recording apparatus main body is received through the signal circuit 312. The liquid path 302 and the common liquid chamber 301 are formed of a plastic cover 306 made by injection molding. The common liquid chamber 301 is connected via the ink tank (see FIG. 10), the joint pipe 304, and the ink filter 305, and ink is supplied to the common liquid chamber 301 from the ink tank. . The ink supplied from the ink tank to the common liquid chamber 301 and temporarily stored enters the liquid path 302 by capillary action and forms a meniscus at the discharge port 300 to keep the liquid path 302 filled. At this time, when the recording element 303 is energized through the electrodes (not shown) to generate heat, the ink on the recording element 303 is rapidly heated to generate bubbles in the liquid path 302, and the bubbles expand to discharge ports. A signal circuit 312 is discharged from 300.

(3)制御構成の説明
次に、装置構成の各部の記録制御を実行するための制御構成について、図12に示すブロック図を参照して説明する。制御回路を示す同図において、400は記録信号を入力するインターフェ−ス、401はMPU、402はMPU401が実行する制御プログラムを格納するプログラムROM、403は各種データ(上記記録信号やヘッドに供給される記録データ等)を保存しておくダイナミック型のRAM(DRAM)であり、印字ドット数や、インク記録ヘッドの交換回数等も記憶できる。404は記録ヘッドに対する記録データの供給制御を行うゲートアレイであり、インターフェース400、MPU401、DRAM403間のデータの転送制御も行う。406は記録ヘッドを搬送するためのキャリアモータ(CRモータ)、405は記録用紙搬送のための搬送モータ(LFモータ)である。407、408は夫々搬送モータ405、キャリアモータ406を駆動するモータドライバである。409は記録ヘッド410を駆動するヘッドドライバである。
(3) Description of Control Configuration Next, a control configuration for executing recording control of each part of the apparatus configuration will be described with reference to a block diagram shown in FIG. In the figure showing a control circuit, 400 is an interface for inputting a recording signal, 401 is an MPU, 402 is a program ROM for storing a control program executed by the MPU 401, 403 is various data (supplied to the recording signal and the head). In this case, the number of print dots, the number of ink recording head replacements, and the like can be stored. Reference numeral 404 denotes a gate array that controls supply of print data to the print head, and also controls data transfer among the interface 400, MPU 401, and DRAM 403. Reference numeral 406 denotes a carrier motor (CR motor) for conveying the recording head, and reference numeral 405 denotes a conveyance motor (LF motor) for conveying the recording paper. Reference numerals 407 and 408 denote motor drivers for driving the transport motor 405 and the carrier motor 406, respectively. Reference numeral 409 denotes a head driver that drives the recording head 410.

[実施形態1]
○実施形態1の概要
本実施形態においては、ブラックの着目画素を中心とした3x3のマトリクス内に存在するブラックドットの数をカウントし、ブラックドットが9ドット存在する場合に、着目画素をブラックドット隣接画素とし、第1のカラードット付与用マスクとの論理積をとることで第1のカラードット付与データを生成する。また、Cマスク用マスクを用いて、第1のカラードット付与用マスクとの論理積をとることで第2のカラードット付与用マスクの生成する。そして、ブラックの着目画素を中心とした3x3のマトリクス内に存在するカラードットの数をカウントし、着目画素にブラックドットが存在し、かつ、カラードットが1ドット以上存在する場合に、着目画素をカラードット隣接画素とし、第2のカラードット付与用マスクとの論理積をとることで第2のカラードット付与データを生成する。上記第1のカラードット付与データと第2のカラードット付与データをオリジナルカラーデータと合成して記録することで境界ブリーディングとスミアを防止するとともに、高品位な黒文字を記録可能とする。
[Embodiment 1]
Outline of Embodiment 1 In this embodiment, the number of black dots existing in a 3 × 3 matrix centered on a black pixel of interest is counted, and when there are 9 black dots, the pixel of interest is black dot The first color dot application data is generated by taking the logical product of the adjacent pixel and the first color dot application mask. In addition, a second color dot application mask is generated by performing a logical product with the first color dot application mask using the C mask mask. Then, the number of color dots existing in the 3 × 3 matrix centered on the black pixel of interest is counted, and when the pixel of interest includes black dots and one or more color dots exist, the pixel of interest is selected. Second color dot application data is generated by taking the logical product of the color dot adjacent pixels and the second color dot application mask. The first color dot provision data and the second color dot provision data are combined with the original color data and recorded, thereby preventing boundary bleeding and smearing and recording high-quality black characters.

○全体のデータ処理
図1は、ブラックドット近接画素の検出、第2のカラードット付与用マスクの生成、カラードット近接画素の検出、カラードット付与データの生成、印字用データの生成の流れを説明するブロック図である。
Overall Data Processing FIG. 1 illustrates the flow of black dot proximity pixel detection, second color dot application mask generation, color dot proximity pixel detection, color dot application data generation, and print data generation. FIG.

オリジナルBkデータ(D1000)を用いて、スミア防止用にカラードットを付与すべきブラックドット近接画素の検出処理(E1000)を行うことで、ブラックドット近接画素データ(D1001)を生成する。ブラックドット近接画素データ(D1001)に対してCマスク1(E1001),Mマスク1(E1002),Yマスク1(E1003)との論理積をとることでC付与データ1(D1002),M付与データ1(D1003),Y付与データ1(D1004)を生成する。   By using the original Bk data (D1000), black dot proximity pixel data (D1001) is generated by performing detection processing (E1000) of black dot proximity pixels to which color dots should be added for smear prevention. The C addition data 1 (D1002) and the M addition data are obtained by taking the logical product of the C mask 1 (E1001), the M mask 1 (E1002), and the Y mask 1 (E1003) with respect to the black dot proximity pixel data (D1001). 1 (D1003), Y grant data 1 (D1004) is generated.

また、Cマスク用マスク(D1020)を用いて、Cマスク1(E1001)との論理積をとることで第2のカラードット付与用マスクの生成(E1008)を行う。次に、オリジナルCデータ(D1005),オリジナルMデータ(D1006),オリジナルYデータ(D1007)の論理和をとったオリジナルC,M,YのORデータ(D1008)とオリジナルBkデータ(D1000)を用いて、境界ブリーディング防止用にカラードットを付与すべきカラードット近接画素の検出処理(E1004)を行い、カラードット近接画素データ(D1009)を生成する。カラードット近接画素データ(D1009)に対して、Cマスク2(E1005),Mマスク1(E1006),Yマスク1(E1007)との論理積をとることでC付与データ2(D1010),M付与データ2(D1011),Y付与データ2(D1012)を生成する。オリジナルCデータ(D1005)とC付与データ1(D1002)とC付与データ2(D1010)の論理和をとり、印字用のCデータ(D1013)を生成する。同様の処理を行うことで印字用のMデータ(D1014),印字用のYデータ(D1015)を生成する。オリジナルBkデータ(D1000)はそのまま加工されることなく印字用のBkデータ(D1016)とする。   Further, by using the C mask mask (D1020) and performing a logical product with the C mask 1 (E1001), a second color dot provision mask is generated (E1008). Next, OR data (D1008) of original C, M, Y obtained by ORing original C data (D1005), original M data (D1006), and original Y data (D1007) and original Bk data (D1000) are used. Thus, a color dot proximity pixel detection process (E1004) to which a color dot is to be added for boundary bleeding prevention is performed to generate color dot proximity pixel data (D1009). The C addition data 2 (D1010) and M assignment are obtained by taking the logical product of the C mask 2 (E1005), M mask 1 (E1006), and Y mask 1 (E1007) with respect to the color dot proximity pixel data (D1009). Data 2 (D1011) and Y addition data 2 (D1012) are generated. The logical sum of the original C data (D1005), C addition data 1 (D1002), and C addition data 2 (D1010) is taken to generate C data for printing (D1013). By performing the same processing, M data for printing (D1014) and Y data for printing (D1015) are generated. The original Bk data (D1000) is used as printing Bk data (D1016) without being processed.

○カラードット付与対象画素の検出処理
・スミア防止用のブラックドット近接画素の検出
図2はスミア防止用のブラックドット近接画素の検出処理のフローチャート図である。
Detecting process of color dot application target pixel Detection of black dot proximity pixel for smear prevention FIG. 2 is a flowchart of detection process of black dot proximity pixel for smear prevention.

着目画素にブラックドットが存在し、かつ、3x3マトリクス内に存在する総ブラックドット数が9であるか否かを判定する(S101)。もし、総ブラックドット数が9の場合は着目画素のビットをオンにする(S102)。そうでない場合には、着目画素のビットをオフにする(S103)。続いて、着目画素をシフトさせる(S104)。全てのデータが終了すれば終了(S105)とし、そうでなければ上記処理を繰り返す。ここでは、総ブラックドット数の閾値を9としたがインクの特性や記録装置の特性に合わせて最適な値を用いることが好ましい。   It is determined whether there are black dots in the pixel of interest and the total number of black dots present in the 3 × 3 matrix is 9 (S101). If the total number of black dots is 9, the bit of the target pixel is turned on (S102). Otherwise, the bit of the pixel of interest is turned off (S103). Subsequently, the pixel of interest is shifted (S104). If all the data is completed, the process ends (S105). Otherwise, the above process is repeated. Here, the threshold value of the total number of black dots is set to 9, but it is preferable to use an optimum value according to the characteristics of the ink and the characteristics of the printing apparatus.

図3は、ブラックドット近接画素の検出例を図にしたものである。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of detection of pixels adjacent to black dots.

図3−(a)は、着目画素を中心とした3x3マトリクスを表している。図3−(b)はブラックオリジナル画像である。ブラックオリジナルデータに対して3x3マトリクスを順次1画素づつシフトさせながら処理を行う。マトリクス内のブラック総ドット数が9の場合に着目画素のビットをオンにしていくと、図3−(c)に表すようにスミア防止用のブラックドット近接画素が検出できる。   FIG. 3A illustrates a 3 × 3 matrix centered on the pixel of interest. FIG. 3B is a black original image. The black original data is processed while sequentially shifting the 3 × 3 matrix one pixel at a time. When the bit of the pixel of interest is turned on when the total number of black dots in the matrix is 9, as shown in FIG. 3C, a black dot proximity pixel for smear prevention can be detected.

図3−(c)を見てわかるように、この処理によってブラックの比較的デューティの高い領域のみが検出される。比較的デューティの低いエッジ領域は検出されないためカラードットが付与されることはなく、ブラック画像のシャープさを保つことができる。   As can be seen from FIG. 3- (c), only the black area having a relatively high duty is detected by this processing. Since an edge region having a relatively low duty is not detected, color dots are not added, and the sharpness of the black image can be maintained.

・ブリーディング防止用のカラードット近接画素の検出
図4はブラックとカラーのブリーディング防止用のカラードット近接画素の検出処理のフローチャート図である。
Detection of Color Dot Proximity Pixels for Prevention of Bleeding FIG. 4 is a flowchart of detection processing of color dot proximity pixels for prevention of black and color bleeding.

着目画素にブラックドットが存在し、かつ、3x3マトリクス内に存在する総カラードット数が1以上であるか否かを判定する(S201)。もし、総カラードット数が1以上の場合は着目画素のビットをオンにする(S202)。そうでない場合には、着目画素のビットをオフにする(S203)。続いて、着目画素をシフトさせる(S204)。全てのデータが終了すれば終了(S205)とし、そうでなければ上記処理を繰り返す。ここでは、総カラードット数の閾値を1としたがインクの特性や記録装置の特性に合わせて最適な値を用いることが好ましい。   It is determined whether there are black dots in the target pixel and the total number of color dots present in the 3 × 3 matrix is 1 or more (S201). If the total number of color dots is 1 or more, the bit of the target pixel is turned on (S202). Otherwise, the bit of the pixel of interest is turned off (S203). Subsequently, the target pixel is shifted (S204). If all the data is completed, the process ends (S205). Otherwise, the above process is repeated. Here, although the threshold value of the total number of color dots is set to 1, it is preferable to use an optimum value in accordance with the characteristics of the ink and the characteristics of the printing apparatus.

図5は、ブリーディング防止用のカラードット近接画素の検出例を図にしたものである。   FIG. 5 is a diagram showing an example of detection of color dot neighboring pixels for preventing bleeding.

図5−(a)は、着目画素を中心とした3x3マトリクスを表している。図5−(b)はブラックオリジナル画像、図5−(c)はカラーオリジナル画像である。ブラックオリジナルデータとカラーオリジナルデータに対して3x3マトリクスを順次1画素づつシフトさせながら処理を行う。マトリクス内のカラー総ドット数が1以上の場合に着目画素のビットをオンにしていくと、図5−(d)に表すようにブリーディング防止用のカラードット付与対象画素が検出できる。   FIG. 5A shows a 3 × 3 matrix centered on the pixel of interest. FIG. 5B is a black original image, and FIG. 5C is a color original image. The black original data and the color original data are processed while sequentially shifting the 3 × 3 matrix one pixel at a time. When the bit of the pixel of interest is turned on when the total number of color dots in the matrix is 1 or more, a color dot application target pixel for preventing bleeding can be detected as shown in FIG.

図5−(d)を見てわかるように、この処理によってブラックとカラーの境界領域のみが検出される。境界領域にカラードットを付与することで境界ブリーディングを防止することが可能となる。   As can be seen from FIG. 5D, only the boundary area between black and color is detected by this processing. By providing color dots in the boundary region, boundary bleeding can be prevented.

○第2のカラードット付与用マスクの生成
図6は、第2のカラードット付与用マスクの生成例を図にしたものである。図6−(a)はシアン用の所定量の付与データを生成するための第1のカラードット付与用マスクである。図6−(b)はマスク用マスクであり、第1のカラードット付与用マスクと論理積をとることにより図6−(c)のシアン用の第2のカラードット付与用マスクを生成することができる。また、図6−(d)のようにマスク用マスクは各処理ごとにマスクをシフトさせることで均等にマスクされる。
Generation of Second Color Dot Application Mask FIG. 6 shows an example of generation of the second color dot application mask. FIG. 6A shows a first color dot application mask for generating a predetermined amount of application data for cyan. FIG. 6B is a mask mask, and the second color dot provision mask for cyan in FIG. 6C is generated by performing a logical product with the first color dot provision mask. Can do. Further, as shown in FIG. 6D, the mask for mask is masked evenly by shifting the mask for each process.

○カラードット付与データの生成
・スミア防止用のカラードット付与データの生成
図7は、スミア防止用のカラードット付与データの生成例を図にしたものである。図7−(a)はブラックドット近接画素データである。図7−(b)〜(d)は所定量の付与データを生成するためのシアン,マゼンタ,イエローのマスク1を表している。ここで、各色の付与データ量の割合はシアンを18%、マゼンタを5%、イエローを5%とする。ブラックドット近接画素データと各色のマスク1との論理積をとることで図7−(e)〜(g)の各色の付与データが生成される。ここで、各色の付与データの量およびマスクサイズはインクの特性や記録装置の構成に応じて、適切な値とすることが好ましい。また、マスク内のドットの配置方法は規則性を持たせてもよいし、疑似的にランダムにしてもよい。
Generation of color dot application data Generation of color dot application data for preventing smear FIG. 7 illustrates an example of generation of color dot application data for preventing smear. FIG. 7A shows black dot proximity pixel data. FIGS. 7B to 7D show a cyan, magenta, and yellow mask 1 for generating a predetermined amount of application data. Here, the ratio of the amount of applied data for each color is 18% for cyan, 5% for magenta, and 5% for yellow. By giving the logical product of the black dot proximity pixel data and the mask 1 of each color, the application data of each color shown in FIGS. 7E to 7G is generated. Here, it is preferable that the amount of data to be applied for each color and the mask size are set to appropriate values according to the characteristics of the ink and the configuration of the printing apparatus. The dot arrangement method in the mask may be regular or may be pseudo-random.

・ブリーディング防止用のカラードット付与データの生成
図8は、ブリーディング防止用のカラードット付与データの生成例を図にしたものである。図8−(a)はカラードット近接画素データである。図8−(b)〜(d)は所定量の付与データを生成するためのシアン,マゼンタ,イエローのマスク1を表している。ここで、各色の付与データ量の割合はシアンを30%、マゼンタを5%、イエローを5%とする。カラードット近接画素データと各色のマスク2との論理積をとることで図8−(e)〜(g)の各色の付与データが生成される。ここで、シアンの付与量を比較的多くしているのはブラックインクに対してシアンインクのみが反応性をもち、凝集するタイプのインクシステムの記録装置を想定しているからである。各色の付与データの量およびマスクサイズはインクの特性や記録装置の構成に応じて、適切な値とすることが好ましい。また、マスク内のドットの配置方法は規則性を持たせてもよいし、疑似的にランダムにしてもよい。
Generation of color dot application data for preventing bleeding FIG. 8 shows an example of generation of color dot application data for preventing bleeding. FIG. 8A shows color dot proximity pixel data. FIGS. 8B to 8D show a cyan, magenta, and yellow mask 1 for generating a predetermined amount of application data. Here, the ratio of the amount of applied data for each color is 30% for cyan, 5% for magenta, and 5% for yellow. By giving the logical product of the color dot proximity pixel data and the mask 2 of each color, the application data for each color shown in FIGS. 8- (e) to (g) is generated. Here, the reason why the amount of cyan applied is relatively large is that a recording apparatus of an ink system in which only cyan ink has reactivity with black ink and is aggregated is assumed. The amount of data to be applied for each color and the mask size are preferably set to appropriate values according to the characteristics of the ink and the configuration of the printing apparatus. The dot arrangement method in the mask may be regular or may be pseudo-random.

○印字用カラーデータの生成
図9は印字用カラーデータの生成処理のフローチャート図である。ブラックドット近接画素データを検出する(S301)。続いて、ブラックドット近接画素データとシアン,マゼンタ,イエローのマスク1との論理積をとることでシアン,マゼンタ,イエローの付与データ1を生成する(S302)。次に、カラードット近接画素データを検出し(S303)、シアン,マゼンタ,イエローのマスク2との論理積をとることでシアン,マゼンタ,イエローの付与データ2を生成する(S304)。最後に、オリジナルのシアン,マゼンタ,イエローデータと各色の付与データ1と各色の付与データ2との論理和をとり、印字用シアン,マゼンタ,イエローデータとする(S305)。
Generation of print color data FIG. 9 is a flowchart of print color data generation processing. Black dot proximity pixel data is detected (S301). Subsequently, the addition data 1 of cyan, magenta, and yellow is generated by taking the logical product of the black dot proximity pixel data and the cyan, magenta, and yellow mask 1 (S302). Next, color dot proximity pixel data is detected (S303), and the addition data 2 of cyan, magenta, and yellow is generated by taking the logical product with the mask 2 of cyan, magenta, and yellow (S304). Finally, the logical sum of the original cyan, magenta, and yellow data, each color imparting data 1 and each color imparting data 2 is obtained to obtain printing cyan, magenta, and yellow data (S305).

以上説明したように、本実施形態によれば文字のエッジ領域を除いた比較的高デューティのブラックデータに対してカラードットの付与を行うことで、高デューティ領域のスミアを防止するとともにエッジがシャープで高品位な黒文字の記録が可能となる。さらに、ブラックとカラーの境界領域に対しては、スミアのカラードット付与量とは異なるカラードットの付与を行うことで、ブラックとカラー間の境界ブリーディングを抑えた高画質なカラー画像を記録可能となる。   As described above, according to the present embodiment, color dots are applied to relatively high duty black data excluding the edge region of characters, thereby preventing smearing in the high duty region and sharp edges. And high-quality black characters can be recorded. Furthermore, by applying color dots that differ from the amount of smear color dots applied to the boundary area between black and color, it is possible to record high-quality color images that suppress boundary bleeding between black and color. Become.

実施形態1のカラードット付与対象画素の検出、カラードット付与データの生成、印字用データの生成の流れを説明するブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a flow of detection of color dot application target pixels, generation of color dot application data, and generation of print data according to the first exemplary embodiment. 実施形態1のスミア防止用のカラードット付与対象画素の検出処理のフローチャート図である。FIG. 3 is a flowchart of detection processing for a color dot application target pixel for smear prevention according to the first embodiment. 実施形態1のスミア防止用のカラードット付与対象画素の検出例を図にしたものである。FIG. 2 is a diagram illustrating a detection example of a color dot application target pixel for preventing smear according to the first embodiment. 実施形態1のブラックとカラーのブリーディング防止用のカラードット付与対象画素の検出処理のフローチャート図である。FIG. 3 is a flowchart of detection processing of a pixel to be applied with color dots for preventing black and color bleeding in the first embodiment. 実施形態1のブリーディング防止用のカラードット付与対象画素の検出例を図にしたものである。FIG. 4 is a diagram illustrating a detection example of a color dot application target pixel for preventing bleeding according to the first exemplary embodiment. 実施形態1の第2のカラードット付与用マスクの生成例を図にしたものである。FIG. 6 illustrates a generation example of a second color dot application mask according to the first embodiment. 実施形態1のスミア防止用のカラードット付与データの生成例を図にしたものである。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of generation of smear prevention color dot application data according to the first exemplary embodiment. 実施形態1のブリーディング防止用のカラードット付与データの生成例を図にしたものである。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of generation of color dot application data for preventing bleeding according to the first exemplary embodiment. 実施形態1の印字用カラーデータの生成処理のフローチャート図である。FIG. 5 is a flowchart of print color data generation processing according to the first embodiment. 本発明を適応可能なカラーインクジェット記録装置の一実施例の構成を示す概略斜視図である。1 is a schematic perspective view showing a configuration of an embodiment of a color inkjet recording apparatus to which the present invention can be applied. 本発明を適応可能な記録ヘッドの要部斜視図である。1 is a perspective view of a main part of a recording head to which the present invention can be applied. 本発明を適応可能なインクジェット記録装置の制御ブロック図である。It is a control block diagram of an ink jet recording apparatus to which the present invention can be applied.

符号の説明Explanation of symbols

103 紙送りローラ
104 補助ローラ
106 キャリッジ
107 印字紙
201 記録ヘッド
202 インクカートリッジ
300 吐出口
301 共通液室
302 液路
303 記録素子
304 ジョイントパイプ
305 インクフィルター
306 プラスチックカバー
307 アルミベースプレート
308 シリコンプレート
309 プリント板
310 超極細ワイヤー
311 回路接続部
312 信号回路
400 インターフェ−ス
401 MPU
402 プログラムROM
403 RAM(DRAM)
404 ゲートアレイ
405 搬送モータ(LFモータ)(紙送りモータ)
406 キャリアモータ(CRモータ)(キャリッジモータ)
407、408 モータドライバ
409 ヘッドドライバ
410 記録ヘッド(ヘッド種別信号発生回路)
103 Paper feeding roller 104 Auxiliary roller 106 Carriage 107 Printing paper 201 Recording head 202 Ink cartridge 300 Discharge port 301 Common liquid chamber 302 Liquid path 303 Recording element 304 Joint pipe 305 Ink filter 306 Plastic cover 307 Aluminum base plate 308 Silicon plate 309 Printing board 310 Super fine wire 311 Circuit connection 312 Signal circuit 400 Interface 401 MPU
402 Program ROM
403 RAM (DRAM)
404 Gate array 405 Conveyance motor (LF motor) (paper feed motor)
406 Carrier motor (CR motor) (carriage motor)
407, 408 Motor driver 409 Head driver 410 Recording head (head type signal generation circuit)

Claims (12)

ブラックインクと少なくとも1つのカラーインクを記録可能な記録ヘッドを用いて記録を行う記録装置において、
ブラックドットが近接するブラック画素を検出するブラックドット近接画素検出手段と
カラードットが近接するブラック画素を検出するカラードット近接画素検出手段と
前記ブラックドット近接画素と第1のカラードット付与用マスクとの論理積をとることで付与するカラードットデータを生成する第1のカラードット付与データ生成手段と
前記第1のカラードット付与用マスクとマスク用マスクとの論理積をとることで第2のカラードット付与用マスクを生成するカラードット付与用マスク生成手段と
前記カラードット近接画素と第2のカラードット付与用マスクとの論理積をとることで付与するカラードットデータを生成する第2のカラードット付与データ生成手段と
前記第1のカラードット付与データ生成手段と前記第2のカラードット付与データ生成手段とによって生成されたカラードット付与データをオリジナルカラーデータと論理和をとることで合成するカラードット付与データ合成手段と
ブラックオリジナルデータと前記カラードット付与データ合成手段により合成されたカラーデータに基づいて記録を行う記録手段と
を有することを特徴とするインクジェット記録装置。
In a recording apparatus that performs recording using a recording head capable of recording black ink and at least one color ink,
A black dot proximity pixel detecting means for detecting a black pixel close to a black dot, a color dot proximity pixel detecting means for detecting a black pixel close to a color dot, and the black dot proximity pixel and the first color dot providing mask First color dot application data generating means for generating color dot data to be applied by taking a logical product, and second color dots by taking the logical product of the first color dot application mask and the mask mask Color dot application mask generating means for generating an application mask, and second color dot application for generating color dot data to be applied by taking the logical product of the color dot proximity pixel and the second color dot application mask Data generation means, the first color dot application data generation means, and the second color Color dot grant data composition means for synthesizing the color dot grant data generated by the dot grant data creation means by ORing with the original color data, black original data and the color dot grant data synthesis means An ink jet recording apparatus comprising: a recording unit that performs recording based on color data.
前記ブラックドット近接画素検出手段は、着目画素を中心としたLxM(L,M=1,3,5…n,n+2)のマトリクス内に存在するブラックドットの数をカウントし、着目画素にブラックドットが存在し、かつ、カウント値が所定の値を越えた場合に、前記着目画素をブラックドット近接画素とすることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   The black dot proximity pixel detecting means counts the number of black dots existing in a matrix of LxM (L, M = 1, 3, 5... N, n + 2) centered on the pixel of interest, and sets the black dot as the pixel of interest. 2. The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein the pixel of interest is a black-dot proximity pixel when a pixel exists and the count value exceeds a predetermined value. 前記ブラックドット近接画素検出手段は、オリジナルブラックデータを反転したデータを近傍8方向へ所定の画素数分ボールドし、ボールドしたデータを再度反転したデータをブラックドット近接画素とすることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   The black dot proximity pixel detection means bolds data obtained by inverting original black data by a predetermined number of pixels in the vicinity of eight directions, and sets data obtained by inverting the bold data again as black dot proximity pixels. Item 10. The ink jet recording apparatus according to Item 1. 前記カラードット近接画素検出手段は、着目画素を中心としたLxM(L,M=1,3,5…n,n+2)のマトリクス内に存在するカラードットの数をカウントし、着目画素にブラックドットが存在し、かつ、カウント値が所定の値を越えた場合に、前記着目画素をカラードット近接画素とすることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   The color dot proximity pixel detection means counts the number of color dots existing in a matrix of LxM (L, M = 1, 3, 5... N, n + 2) centered on the pixel of interest, and sets the black dot as the pixel of interest. 2. The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein the pixel of interest is a color dot proximity pixel when there is a pixel and the count value exceeds a predetermined value. 前記カラードット近接画素検出手段は、オリジナルカラーデータを近傍8方向へ所定の画素数分ボールドしたデータと、オリジナルブラックデータとの論理積をとったデータをカラードット近接画素とすることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   The color dot proximity pixel detecting means is characterized in that data obtained by ANDing data obtained by bolding original color data by a predetermined number of pixels in the vicinity of eight directions and original black data is used as a color dot proximity pixel. The ink jet recording apparatus according to claim 1. 第1のカラードット付与用マスクは、インク色毎に独立に備えることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein the first color dot application mask is provided independently for each ink color. 前記カラーインクがイエロー,マゼンタ,シアンの3色であることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   2. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the color inks are three colors of yellow, magenta, and cyan. 前記カラードット近接画素検出手段が検出するカラードットは、イエロー,マゼンタ,シアンデータの論理和をとったデータとすることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   2. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the color dots detected by the color dot proximity pixel detecting means are data obtained by logically summing yellow, magenta, and cyan data. 前記ブラックインクは比較的浸透性の低いインクであり、前記カラーインクは比較的浸透性の高いインクであることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein the black ink is an ink with relatively low permeability, and the color ink is an ink with relatively high permeability. 前記カラーインクの内少なくとも1つは前記ブラックインクと反応して凝集するタイプの反応系インクであることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   2. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein at least one of the color inks is a reaction type ink that reacts and aggregates with the black ink. 前記ブラックインクと反応して凝集するタイプのインクがシアンインクであることを特徴とする請求項6に記載のインクジェット記録装置。   7. The ink jet recording apparatus according to claim 6, wherein the ink that aggregates by reacting with the black ink is a cyan ink. 前記マスク用マスクは、シアンのみ独立に備え処理ごとにビット単位でマスクをシフトしローテーションさせて使用することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   2. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the mask mask is used only for cyan, and is used by shifting and rotating the mask in units of bits for each process.
JP2003383638A 2003-11-13 2003-11-13 Inkjet recording device Withdrawn JP2005144795A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003383638A JP2005144795A (en) 2003-11-13 2003-11-13 Inkjet recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003383638A JP2005144795A (en) 2003-11-13 2003-11-13 Inkjet recording device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005144795A true JP2005144795A (en) 2005-06-09

Family

ID=34692299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003383638A Withdrawn JP2005144795A (en) 2003-11-13 2003-11-13 Inkjet recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005144795A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1847944A2 (en) 2006-04-17 2007-10-24 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording device, image-processing device, and image-processing method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1847944A2 (en) 2006-04-17 2007-10-24 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording device, image-processing device, and image-processing method
JP2007307891A (en) * 2006-04-17 2007-11-29 Canon Inc Inkjet recording device, image-processing device, and image-processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4931204B2 (en) Data generating apparatus and data generating method
JP4227627B2 (en) Inkjet recording apparatus and image processing method
JP4566397B2 (en) Inkjet recording apparatus and inkjet recording method
JP4314243B2 (en) Recording apparatus and data processing apparatus
JP2004098298A (en) Inkjet recorder and inkjet recording method
JP4266593B2 (en) Recording apparatus and control method thereof
JP2008149566A (en) Recording device, recording method, and image processor
JP4514190B2 (en) Data generation apparatus, ink jet recording apparatus, and data generation method
JP4986513B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2006218775A (en) Inkjet recorder
JP2005144795A (en) Inkjet recording device
JP4948221B2 (en) Data generator
JP2007118300A (en) Inkjet recording device
JPH09277507A (en) Method for ink-jet recording and apparatus for ink-jet recording
JP2006240067A (en) Inkjet recording device
JP4315458B2 (en) Inkjet recording apparatus, image processing apparatus, and image processing method
JP2004174750A (en) Ink jet recorder
JP2006130778A (en) Inkjet recording apparatus and recording data processing method
JP2006240058A (en) Inkjet recording device
JP2006168209A (en) Inkjet recording device
JP2006001053A (en) Ink jet recorder and recording method
JP2005254518A (en) Inkjet recording apparatus and inkjet recording method
JP2005254517A (en) Inkjet recording apparatus and inkjet recording method
JP2001212991A (en) Inkjet recorder and ink jet recording method
JPH08290589A (en) Color recorder, color recording system and color image converting method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070206