JP2005140408A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫 Download PDF

Info

Publication number
JP2005140408A
JP2005140408A JP2003376899A JP2003376899A JP2005140408A JP 2005140408 A JP2005140408 A JP 2005140408A JP 2003376899 A JP2003376899 A JP 2003376899A JP 2003376899 A JP2003376899 A JP 2003376899A JP 2005140408 A JP2005140408 A JP 2005140408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative part
door
heat insulating
insulating material
refrigerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003376899A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Moriuchi
利幸 森内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003376899A priority Critical patent/JP2005140408A/ja
Priority to CNB2004800286592A priority patent/CN100494836C/zh
Priority to PCT/JP2004/015978 priority patent/WO2005045334A1/ja
Publication of JP2005140408A publication Critical patent/JP2005140408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/02Doors; Covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/18Aesthetic features

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

【課題】冷蔵庫の扉の装飾に関し、装飾部品の固定時の信頼性を高め、外観品位を高めた扉を提供する。
【解決手段】冷蔵室扉1は、鋼板製の外板8と樹脂製の上部キャップ9と樹脂製の下部キャップ10と装飾部品11と台座15と内板12と発泡断熱材13とからなり、装飾部品11の裏面は発泡断熱材13と直接的に接する構成とすることで、発泡断熱材13の接着力により装飾部品11が確実に固定され、経時変化や温度変化に対する装飾部品11の固定信頼性が高まり、外観品位を維持することができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、冷蔵庫の扉の装飾に関するものである。
近年、冷蔵庫においては顧客ニーズに合わせて特徴ある外観が必要となっている。そこで、冷蔵庫の扉に高級感、品位向上を狙った装飾部品を取り付けているが、これまでの取り付け方法としては両面テープ、もしくは爪による引っ掛けであった。特に装飾部品が透明部品の場合は爪を付けると爪部に影が出来、品位を損ねるため、爪を付けずに両面テープのみの固定となっていた(例えば、特許文献1参照)。
以下、図面を参照しながら上記装飾部品の取り付け方法を説明する。
図5は従来の冷蔵庫扉の斜視図である。図3において1は冷蔵庫のドア構造体であり、上辺キャップドア2、下辺キャップドア3、パネルドア4、内板(図示せず)に囲まれた空間内に発泡断熱材を有する。上辺キャップドア2の中央部には突出したハンドル部5を有し、ハンドル部5の下部には装飾部品6を両面テープを用いて上辺キャップドア2に固定されている。また、パネルドア4のハンドル部5に対面して凹み部7を設け、ハンドル部5に手を入れやすいようにしている。
特開2000−283641号公報
しかしながら、装飾部品6の裏面を上辺キャップドア2に両面テープのみで固定しているため、経時変化、または温度変化により装飾部品6が剥がれてしまう問題があった。
また、装飾部品6に固定用の爪を設け、上辺キャップドア2に固定する方法も考えられるが、装飾部品6を透明部品とした場合、爪部に影ができ、品位を損ねてしまう問題があった。
本発明は上記従来の課題を解決するもので、装飾部品の固定時の信頼性を高め、外観品位を高めた扉を有する冷蔵庫を提供することを目的とする。
本発明の冷蔵庫は、内箱と外箱と前記内箱と外箱間の発泡断熱材とからなる断熱箱体の前面開口部に扉を有する冷蔵庫において、前記扉は外板と内板と樹脂製キャップと装飾部品と台座と発泡断熱材とからなり、前記台座と前記装飾部品の裏面を発泡断熱材と接触させ固定したものであり、台座と装飾部品は発泡断熱材の接着力により確実に固定することができる。
本発明の冷蔵庫は、内箱と外箱と前記内箱と外箱間の発泡断熱材とからなる断熱箱体の前面開口部に扉を有する冷蔵庫において、前記扉は外板と内板と樹脂製キャップと装飾部品と台座と発泡断熱材とからなり、前記台座と前記装飾部品の裏面を発泡断熱材と接触させ固定したものであり、台座と装飾部品は発泡断熱材の接着力により確実に固定され、信頼性を高めることができる。
本発明の請求項1に記載の発明は、内箱と外箱と前記内箱と外箱間の発泡断熱材とからなる断熱箱体の前面開口部に扉を有する冷蔵庫において、前記扉は外板と内板と樹脂製キャップと装飾部品と台座と発泡断熱材とからなり、前記台座と前記装飾部品の裏面を発泡断熱材と接触させ固定したものであり、台座と装飾部品は発泡断熱材の接着力により確実に固定されている。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、装飾部品は透明樹脂成形品またはガラスとし、発泡断熱材と接触する側の面に化粧を施したものあり、化粧面が装飾部品の透明部を透してみることにより深みのある高級感を与えることが出来る。
請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の発明において、装飾部品の化粧は塗装、印刷、または転写成形により行うものであり、目的に応じて化粧面の装飾が可能となる。
本発明の請求項4に記載の発明は、請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の発明において、装飾部品の化粧は転写成形または、蒸着により鏡面加工を施したものであり、冷蔵庫の扉に高級感をもたせる。
以下、本発明による冷蔵庫の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態による冷蔵庫の正面図、図2は、同実施の形態の冷蔵庫の側面断面図、図3は、同実施の形態の冷蔵庫の扉の斜視図、図4は、同実施の形態の冷蔵庫の扉の分解斜視図である。
図において、1冷蔵室扉は、鋼板製の外板8と樹脂で成形された上部キャップ9と樹脂で成形された下部キャッップ10と装飾部品11と内板12と発泡断熱材13からなる。ここで、外板8には穴14、台座15には穴16を有し、穴16の外周周縁部には接着部材としての両面テープ17を設けている。
また、装飾部品11は、透明樹を形成したもので、発泡断熱材13と接触する側の面(C面)に化粧を施している。前記化粧は、塗装、印刷、蒸着、または転写成形によりおこなわれるもので、所望の化粧面を形成することが可能である。
上記構成において台座15は穴16と穴14を位置決め基準とし両面テープを介して外板8に仮固定される。その後、装飾部品11は、台座15の凹部18を位置決めとして両面テープを介して台座に仮固定される。その後、外板8の内側を上方に向け、発泡治具に固定する。そして発泡断熱材13を流し込むとともに内板12を覆い、冷蔵室扉1が完成する。従って、台座15の穴16周囲と装飾部品11の裏面は発泡断熱材13と直接接するので、発泡完了後、台座15と装飾部品11は発泡断熱材13の接着力により確実に固定され、経時変化、または温度変化により装飾部品11が剥がれてしまう等の問題が生じない。
また、装飾部品11は、透明樹脂を成形したもので、発泡断熱材13と接触する側の面(C面)に化粧を施しているので、化粧面が装飾部品の透明部を透かして見ることにより深みのある高級感を与えることができる。
また、装飾部品11の化粧は、塗装、印刷、蒸着または転写成形により行われるもので、コスト的には塗装が最も安く、次いで印刷、転写成形の順であり、化粧面の美しさ、設計自由度の高さから言えば、転写成形が最も優れ、次いで印刷、塗装、蒸着の順となって
おり、目的に応じて化粧面の装飾が可能となる。なお、本実施の形態では転写により化粧面を構成している。また、装飾部品11の装飾には鏡面加工を施しているので、外観の高級感を向上する。
以上のように本発明にかかる冷蔵庫は、扉の装飾部品を発泡断熱材の接着力により確実に固定して外観信頼性を高めることができ、同様の装飾部品を備えて発泡断熱材で構成した扉体に適用できる。
本発明の実施の形態による冷蔵庫の正面図 同実施の形態の冷蔵庫の扉の側面断面図 同実施の形態の冷蔵庫の扉の斜視図 同実施の形態の冷蔵庫の扉の分解斜視図 従来の冷蔵庫の扉の斜視図
符号の説明
1 冷蔵室扉
8 外板
9 上部キャップ
10 下部キャップ
11 装飾部品
12 内板
13 発泡断熱材
15 台座

Claims (4)

  1. 断熱箱体の前面開口部に扉を有する冷蔵庫において、前記扉は外板と内板と樹脂製キャップと装飾部品と台座と発泡断熱材とからなり、前記外板と前記台座に開口部を設け、前期開口部を覆うように前記装飾部品の裏面周縁部を前記台座に接着固定し、前記装飾部品の裏面を前記発泡断熱材と接触させ固定したことを特徴とする冷蔵庫。
  2. 装飾部品は透明樹脂成形品またはガラスとし、発泡断熱材と接触する側の面に化粧を施したことを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫。
  3. 装飾部品の化粧は、塗装、印刷、または転写成形により行うことを特徴とする請求項1または2に記載の冷蔵庫。
  4. 装飾部品の化粧は、転写成形または、蒸着により鏡面加工を行うことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の冷蔵庫。
JP2003376899A 2003-11-06 2003-11-06 冷蔵庫 Pending JP2005140408A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003376899A JP2005140408A (ja) 2003-11-06 2003-11-06 冷蔵庫
CNB2004800286592A CN100494836C (zh) 2003-11-06 2004-10-28 门和使用该门的冰箱、门的制造方法
PCT/JP2004/015978 WO2005045334A1 (ja) 2003-11-06 2004-10-28 扉とそれを用いた冷蔵庫、扉の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003376899A JP2005140408A (ja) 2003-11-06 2003-11-06 冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005140408A true JP2005140408A (ja) 2005-06-02

Family

ID=34567121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003376899A Pending JP2005140408A (ja) 2003-11-06 2003-11-06 冷蔵庫

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2005140408A (ja)
CN (1) CN100494836C (ja)
WO (1) WO2005045334A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013250048A (ja) * 2012-06-01 2013-12-12 Lg Electronics Inc 冷蔵庫用ドア及びその製造方法、装飾パネル、透明合成樹脂パネルの成形方法及びその装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101726143B (zh) * 2008-11-03 2013-01-09 博西华家用电器有限公司 制冷器具
CN102661647B (zh) * 2008-11-03 2015-03-25 博西华家用电器有限公司 制冷器具以及制冷器具的门的制造方法
CN101776364B (zh) * 2009-01-08 2014-12-31 博西华家用电器有限公司 冰箱
KR20110042786A (ko) * 2009-10-20 2011-04-27 삼성전자주식회사 냉장고 및 냉장고의 제조 방법
EP2584297A3 (en) * 2011-10-21 2017-09-27 Samsung Electronics Co., Ltd Refrigerator and Door for the Same

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04174281A (ja) * 1990-11-05 1992-06-22 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫の扉
JPH0559390U (ja) * 1992-01-23 1993-08-06 準一 高原 ハーフミラー式ケーシング
JP3683311B2 (ja) * 1994-09-30 2005-08-17 ホシザキ電機株式会社 箱状構造体の交差部接続構造
JP3362816B2 (ja) * 1995-02-20 2003-01-07 株式会社富士通ゼネラル 冷蔵庫の扉
JP4085502B2 (ja) * 1999-02-10 2008-05-14 三菱電機株式会社 被覆鋼板、冷蔵庫
JP2003166779A (ja) * 2001-11-29 2003-06-13 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫のドア構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013250048A (ja) * 2012-06-01 2013-12-12 Lg Electronics Inc 冷蔵庫用ドア及びその製造方法、装飾パネル、透明合成樹脂パネルの成形方法及びその装置
CN103453721A (zh) * 2012-06-01 2013-12-18 Lg电子株式会社 冰箱门及其制造方法、装饰面板和真空模制装置
US9181747B2 (en) 2012-06-01 2015-11-10 Lg Electronics Inc. Door for home appliance and method for manufacturing the same
CN103453721B (zh) * 2012-06-01 2016-06-22 Lg电子株式会社 冰箱门及其制造方法、装饰面板和真空模制装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005045334A1 (ja) 2005-05-19
CN100494836C (zh) 2009-06-03
CN1864041A (zh) 2006-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1872070B1 (en) Door for refrigerator
KR100728383B1 (ko) 냉장고용 도어핸들
CN106016925B (zh) 用于冰箱的门体及其制备方法、冰箱
CN113803926B (zh) 冰箱
JP2005140408A (ja) 冷蔵庫
US20080036350A1 (en) Trim piece cover for a refrigerator door
KR20080057471A (ko) 냉장고의 도어
KR100751015B1 (ko) 도어 장식판의 탈부착이 용이한 냉장고 도어구조
JP2004085073A (ja) 冷蔵庫
KR200193633Y1 (ko) 방화문
KR20180022237A (ko) 냉장고용 도어
KR20030085890A (ko) 냉장고의 전면판넬 지지장치
KR200256386Y1 (ko) 전기스토브의 장식판넬 고정장치
CN218349024U (zh) 嵌入式门体及制冷设备
KR100608264B1 (ko) 인테리어 냉장고
JP2000346541A (ja) 透視窓を有する扉体
JP2007040630A (ja) 冷蔵庫扉
JP2006153357A (ja) 冷蔵庫
JPH0641860Y2 (ja) ドアトリム用プルハンドルの取付構造
JPS6325506Y2 (ja)
JPS6123273Y2 (ja)
JP2008057907A (ja) 冷蔵庫
CN114576922A (zh) 冰箱瓶座、冰箱瓶座的装配方法与冰箱
KR20220030132A (ko) 냉장고
CN116951875A (zh) 制冷器具饰件及制冷器具