JP2005136773A - 無線伝送システム、送信側装置および受信側装置 - Google Patents

無線伝送システム、送信側装置および受信側装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005136773A
JP2005136773A JP2003371775A JP2003371775A JP2005136773A JP 2005136773 A JP2005136773 A JP 2005136773A JP 2003371775 A JP2003371775 A JP 2003371775A JP 2003371775 A JP2003371775 A JP 2003371775A JP 2005136773 A JP2005136773 A JP 2005136773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reception quality
receiving
side device
reception
modulation mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003371775A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Fukada
浩之 深田
Takeshi Kokubo
武 小久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Ericsson Mobile Communications Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Ericsson Mobile Communications Japan Inc filed Critical Sony Ericsson Mobile Communications Japan Inc
Priority to JP2003371775A priority Critical patent/JP2005136773A/ja
Publication of JP2005136773A publication Critical patent/JP2005136773A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】適応変調方式における変調モードの選択に関して、遅延によって生じる受信品質測定誤差が引き起こすエラー率の増加または伝送効率の低下を抑制する。
【解決手段】受信側装置10aにおいて、受信品質測定部106が測定した受信品質のみならず、受信品質変動量測定部107が測定した受信品質の変動量をも、送信側装置20aに通知し、送信側装置20aの変調モード選択部208が受信品質および受信品質変動量に基づいて、変調モード(変調方式および符号化率)を選択し、この変調モードを用いて受信側装置10aへのデータ伝送を行う。変調モードの決定は受信側装置10aで行ってもよい。
【選択図】図1

Description

本発明は、適応変調方式を採用した無線伝送システムならびにそのシステムにおける送信側装置および受信側装置に関するものである。
従来、移動通信システムのような無線伝送システムにおける情報伝送を効率的に行う方法として、適応変調方式があり、W−CDMA(Wideband Code Division Multiple Access)、HSDPA( High Speed Downlink Packet Access)等が標準化されている。通常、適応変調方式では、受信器の受信品質(SIR:Signal to Interference Ratio)を測定して送信側へ通知し、送信側ではパケットを送信する際、その受信品質に応じて変調モード(変調方式、符号化率)を選択する。このように受信品質に応じて適応的に変調モードを選択してパケット送信を行うことにより、通信効率を向上させている。
特開2003−198426号公報
しかし、実際には、受信品質の測定時間や、受信品質の通知等に要する時間によって遅延時間(受信品質の測定時刻と、パケット受信時刻の差)が生じ、その間に伝搬路特性が変動し、受信品質が変化してしまう。したがって、送信時に選択された変調モードが、実際にパケットを受信した時の受信品質に合わないため、BLER(=パケットのエラー率)および伝送効率が低下する問題点がある。
図1に、適応変調制御の遅延と受信品質の変動の様子を模式的に示す。この図では、受信品質の測定(推定)と、パケット送信の制御遅延が3フレームとなる場合を示している。たとえば、受信側でフレーム1で受信品質を測定し、送信側では、フレーム4でその受信品質を反映した適応変調を行う場合、図中の瞬時受信品質変動量の分だけ受信品質に変動が生じている。このような場合、フレーム1で測定された受信品質を基に変調モードを決定すると、実際にフレーム4で送信した場合は受信品質が低下しているため、パケットに誤りが生じてしまう。このように、受信品質適用までの遅延時間に対して、受信品質の変動が速い場合、パケットに誤りが生じ、BLERが劣化してしまう問題点があった。また、受信品質の変動によってエラーが生じてしまった場合、そのパケット送信が無駄となり、スループットが低下し、通信効率が低下してしまう問題点があった。
本発明は、このような背景においてなされたものであり、その目的は、適応変調方式における変調モードの選択に関して、遅延によって生じる受信品質測定誤差が引き起こすエラー率の増加または伝送効率の低下を抑制することができる無線伝送システム、送信側装置および受信側装置を提供することにある。
本発明では、受信側装置における受信品質のみならず受信品質変動量に応じて、複数の変調モードの中から所定の変調モードを選択する。具体的には、受信品質変動量が大きい場合は、受信品質によって最適とされる変調モードより低レートのモードを選択する。このように受信品質および受信品質変動量に基づいて変調モードを選択することで、BLERの増大を防ぎ、再送によるデータ伝送遅延を軽減することが可能となる。なお、変調モードの選択は、受信側装置から受信品質および受信品質変動量の情報を受けて送信側装置で行う場合と、受信側装置で行い、得られた変調モードを送信側装置へ通知する場合とがありうる。
また他の本発明では、受信側装置の受信品質変動量に応じて、受信器に割り当てるリソース(送信電力および無線フレーム)を制御する。具体的には、受信品質変動量の小さい場合、受信側装置に対しては無線リソース(送信電力および無線フレーム)を多く割り当て、受信品質変動の大きい場合は、割り当てる無線リソース(送信電力および無線フレーム)を小さくする。
本発明によれば以下のような種々の効果が得られる。
・データ伝送のエラー率が下がり、再送頻度を抑制できる。
・再送頻度を抑制できることにより、データの伝送遅延が小さくなる。
・複数の受信側装置の受信品質変動量の相対関係に応じて、リソースを割り当てることにより、受信品質の変動によって生じるエラーのリスクを軽減し、同時に多重して行われている通信全体でのエラー率を低減することができる。またエラー率を低減することで再送頻度が減り、効率的な通信が可能となる。
・送信電力を低減することができ、電力消費を抑えられる。
・送信電力低減することで、受信側装置での干渉量を抑えられる。
・受信品質変動によるエラーのリスクを低減することができ、システム全体のスループットが向上できる。
以下、本発明の好適な実施の形態について、詳細に説明する。
<実施の形態1>
図2に、本発明の実施の形態1による無線伝送システムとしてのパケット伝送システムのシステム構成を示す。このパケット伝送システムは、受信側装置10aと送信側装置20aとからなる。
受信側装置10aでは、アンテナ101から無線信号が入力される。この無線信号はアンテナ共用部113を介して受信無線部102でベースバンド信号に変換され、復調部103へ入力される。復調部103では、逆拡散、検波が行われ、復号部104では誤り訂正復号が行われ受信データとして出力される。W−CDMA方式では、共通パイロットチャネル(CPICH)において、送受で既知のシンボルが送信されている。受信品質測定部106では、このCPICHの受信シンボルを復調部103より得て、受信品質(SIR)の測定を行う。受信品質測定部106からは、毎フレーム受信品質が出力される。受信品質測定部106から出力される受信品質をSIR[k]と示す。ここにkはフレーム番号を表す。
受信品質変動量測定部107では、受信品質測定部106で測定された受信品質(SIR)の変動量(受信品質変動量)を測定する。受信品質変動量は各フレームごとの受信品質変動量の標準偏差として計算する。この測定は適応変調の制御遅延を考慮して行われる。
次に受信品質変動量Dの演算方法を示す。
Di[k]=SIR[k]−SIR[k−L] …(1)
Db[k]=(1/N)(Di[k]2+Di[k−1]2+…+Di[k−N+1]2) …(2)
D[k]=sqrt(Db[k]) …(3)
ここで、Lは、適応変調の制御遅延(フレーム数)を表しており、図1の例では、3[フレーム]となる。式(1)のDiは、瞬時的な受信品質変動量をあらわしており、1測定フレームでの変動量である。式(2)のNは変動量の平均化フレーム数である。式(2)のDbはDの分散を求めたものである。式(3)のDはDbの標準偏差を求めたものである。
送信フレーム生成部110では、送信データと共に、受信品質(SIR)、受信品質変動量(D)を基に送信フレームを構成し、変調部111へ入力する。変調部111でデータ変調、拡散変調が行われ、その後無線信号へ変換されて、アンテナ共用部113を経由しアンテナ101より送信される。
他方、送信側装置20aでは、受信側装置10aと同様に、アンテナ201およびアンテナ共用部213を経由して、受信無線部202および復調部203で、受信した無線信号の変換・信号処理を行って、データを復調する。続く復号部104では、通常のデータ復号と共に、受信側装置10aから送られている受信品質(SIR)および受信品質変動量(D)も復号し、変調モード選択部208へ入力する。変調モード選択部208では、送られてきた受信品質(SIR)および受信品質変動量(D)を基に、パケット送信時に適用する変調モードを選択し、符号化部210および変調部211に制御信号を出力する。表1に変調モード一覧表を示す。
Figure 2005136773
この表1では、変調モード番号が付された異なる変調モード毎に、変調方式および符号化率の組み合わせが割り当てられ、また、その所要SN[dB]が規定されている。
従来であれば、受信品質(SIR)に応じて表1のような関係を定めたデータテーブルより変調モードを選択するが、本発明では、受信品質(SIR)に加えて受信品質変動量(D)についても、変調モード選択に利用する。
表2に、本発明で用いる変調モード選択対応表を示す。
Figure 2005136773
この表2には、受信品質(のランク)および受信品質変動量(のランク)に応じて、採用すべき変調モード番号(表1)が予め定められている。この例では、受信品質が高いほど比較的データレートの高い(変調モード番号が大きい)変調モードを選択するとともに、受信品質変動量が大きいほど比較的データレートの低い(変調モード番号が小さい)変調モードを選択するように構成されている。変調モード選択部208は表2のような変調モード一覧表のデータテーブルを有し、これを参照して変調モードを決定する。決定された変調モードは受信側装置10bに通知される。
符号化部210では、変調モード選択部208で選択された変調モードの符号化レートに従って、送信データの誤り訂正符号化を行う。また変調部211では、選択された変調モードの変調方式に従って、符号化部210から出力されたデータに対してデータ変調および拡散変調を行う。変調された送信データは送信無線部212により無線周波数に変換され、アンテナ共用部213およびアンテナ201を介して送信される。
このように、受信品質変動量に応じて、変調モード選択を調整することで、BLERを抑制し、再送頻度を抑えることが可能となる。
<実施の形態2>
図3は、本発明の実施の形態2のシステム構成を示したものである。このパケット伝送システムは、受信側装置10bと送信側装置20bとからなる。実施の形態1と同様の構成要素には同様の参照符号を付してある。図2と異なる点は、図2の送信側装置20a側に存在した変調モード選択部208と同じ機能を有する構成要素として、変調モード選択部108が受信側装置10bに存在することである。この場合、受信側装置10bから受信品質(SIR)と受信品質変動量(D)とを送信する代わりに、それらに基づいて決定された変調モードを送信側装置20bに通知する。そのため、変調モード選択部108も設け、変調モードを送信フレーム生成部110に入力する。他の動作は図2の構成と同じである。
この実施の形態によれば、受信品質(SIR)と受信品質変動量(D)の代わりに変調モードを通知することにより、通知に必要な情報量を削減できる。
<実施の形態3>
図4は、本発明の実施の形態3のシステム構成を示したものである。このパケット伝送システムは、受信側装置10cと送信側装置20cとからなる。実施の形態1および2と同様の構成要素には同様の参照符号を付してあり、異なる点のみ説明する。実施の形態3では、受信品質変動量を受信品質の統計量として算出するのではなく、レイク受信の受信パス数およびフェージング周波数から、受信品質変動量を推定する。そのため、受信側装置10cにおいて、フェージング周波数検出部109と、受信品質変動量測定部107を設けている。受信品質変動量測定部107は、復調部103から受信パス数の情報を受けるとともに、フェージング周波数検出部109からフェージング周波数の情報を受けて、受信品質変動量を求め、これを変調モード選択部108に入力する。
フェージング周波数検出部109によるフェージング周波数(最大ドップラ周波数)の測定方法としては、図5に示すように、フェージングレベルの中央値を基準として、フェージング変動により受信レベルがその基準を交差する回数を測定し、単位時間当たりの交差回数を求めることにより推定可能である。他の動作は図3の構成と同じである(特許文献1参照)。
図6は、パス毎の受信品質の変化と、2つのパスを合成した後の受信品質の変化を示したものである。図7(a)(b)に示すように、ダイバーシチ効果により、2つのパスを合成した後の受信品質の変動は、1つのパスのみの受信品質の変動に比較して変動が小さい。つまり、受信・合成しているパス数が多いほど受信品質の変動が小さくなる。また、フェージング周波数(フェージング周波数検出部109により得られる)が大きければ、適応変調の制御遅延時間に対する受信品質の変動は大きく、フェージング周波数が小さければ受信品質の変動は小さいことが明らかである。これらのことから、受信パス数とフェージング周波数から、受信品質変動量を推定することが可能であることが分かる。
表3に、最大ドップラ周波数および受信パス数から、受信品質変動量を得るための具体的な変換表の例を示している。受信品質変動量測定部107は、この変換表のようなデータテーブルを有し、これを参照して受信品質変動量を出力する。
Figure 2005136773
<実施の形態4>
図8は、本発明の実施の形態4のシステム構成を示したものである。このパケット伝送システムは、受信側装置10dと送信側装置20dとからなる。実施の形態1と同様の構成要素には同様の参照符号を付してあり、異なる点のみ説明する。実施の形態4は、受信側装置10dについては実施の形態1と同一である。
送信側装置20dについて説明する。送信側装置20dでは、受信側装置10dと同様に受信した無線信号の変換・信号処理を行って、データを復号する。本実施の形態では複数の受信側装置10dから送られている信号を同時に復調・復号できるように、複数の復調部203および復号部204を備えている。復号部204では、各受信側装置10dから送信されている通常のデータ復号と共に、受信側装置10dから送られている受信品質(SIR)および受信品質変動量(D)も復号し、リソース割当制御部205へ入力する。
リソース割当制御部205は、図9で示した処理を実行する。この図に基づいてリソース割当制御部205の処理を次に説明する。
(ステップS11)変調モードの選択
リソース割当処理が開始されると、まず、受信品質に基づいて、変調モードSNにより、所要SN<SIRを満たす変調モード番号が最大の変調モードを選択し、その変調モード番号をMとする。
つぎに、表4より、受信品質変動量Dから、調整量Kを求め、実際のパケット送信に用いる変調モードM’を次のように決定する。
M’=M−K
ここで、M’が負になる場合はM’=0とする。
表4は次のとおりである。リソース割当制御部205は、表4のようなデータテーブルを有し、これを参照して調整量Kを得ることができる。
Figure 2005136773
(ステップS12)送信電力の計算
次に、変調モード番号M’の所要SNをQ’[dB] とし、変調モード番号Mの所要SNをQ[dB] とする。これらの値より実際のパケット送信に用いる送信電力P’を次のように決定する。
P’=(Q’−Q)+P[dBm] …(4)
ここでPは、基準となる送信電力(単位はdBm)であり、受信品質変動が無い場合のパケット送信電力となる。対数でなく真値で考慮すればP’=(Q’/Q)×P[mW]となるが、両辺の対数をとれば式(4)の関係となる。受信品質変動量に応じて低い変調モードを選択するので、Q’=QまたはQ’<Qとなる。例えばQ’−Q=−3[dB]であれば、P’=P−3[dBm] となり、本発明の変調モード調整を行わない場合に比べて、3dB低い電力で送信を行うこととなる。
(ステップS13)変調部と符号化部へ設定
ステップS11で決定された変調モードM’に応じて、符号化部210および変調部211へそれぞれ符号化レートと変調方式を設定する。また、ステップS12で決定された送信電力P’を送信無線部212へ設定する。
このようにしてリソース割当処理が終了する。
図10に、送信パケットと、受信品質変動量の変化の例を示す。図10では、受信品質変動量が増加するにつれて、変調モードの適応性が損なわれるため、エラーが生じ、そのパケットに用いた無線リソースが無駄になってしまう。本発明では、受信品質の変動が大きくエラーのリスクが大きい場合は、パケットの送信時の送信電力を下げる。つまり、エラーのリスクが大きい場合は無線リソース(送信電力)の割当てを少なく抑えることができる。CDMAでは、このように制御することにより、送信電力が低く抑えられるため干渉量を低減させることができる。
実施の形態4のような制御を行った場合、図11に示すように、受信品質変動量(D)が大きな受信側装置に対しては、送信電力を小さくし無駄な送信電力の消費を抑えると共に、受信側装置における干渉を低下させることができる。
<実施の形態5>
図12は、本発明の実施の形態5のシステム構成を示したものである。このパケット伝送システムは、受信側装置10eと送信側装置20eとからなる。実施の形態1、4と同様の構成要素には同様の参照符号を付してあり、異なる点のみ説明する。実施の形態5は、受信側装置10eについては実施の形態1、4と同一である。本実施の形態では、図13に示すように、一つの送信側装置20eが複数の受信側装置(A,B)10eに対してパケットサービスを行うことを想定している。
本実施の形態における送信側装置20eについて説明する。この送信側装置20eは、複数の送信データバッファ206とセレクタ207とを設けている。送信側装置20eでは、実施の形態4と同様、複数の受信側装置10eから送られている信号を同時に復調・復号できるように、複数の復調部203および復号部204を備えている。復号部204では、各受信側装置10eから送信されている通常のデータ復号と共に、受信側装置10eから送られている受信品質(SIR)および受信品質変動量(D)も復号し、リソース割当制御部205へ入力する。リソース割当制御部205では図14で示した処理を実行する。図14に基づいてリソース割当制御部205の処理を次に説明する。
(ステップS21)変調モードの選択
リソース割当処理が開始されると、まず、受信側装置より報告された受信品質SIRと、表1の所要SNにより、所要SN<SIRを満たす変調モード番号が最大の変調モードを選択し、その変調モード番号をMとする。
(ステップS22)フレーム割当
ついで、受信品質変動量に基づいてフレーム割当てを行う。すなわち、受信側装置A,Bより報告された受信品質変動量を比較し、受信品質変動量の小さい受信側装置に対するパケットを、送信フレームに割当てる。
(ステップS23)変調部と符号化部へ設定
ステップS21で割当てられた受信側装置の送信データバッファ206のデータを送信するようにセレクタ207を設定する。また変調モードMに応じて、符号化部210および変調部211へそれぞれ符号化レートおよび変調方式を設定する。また、ステップS22で決定された送信電力P’を無線送信部212へ設定する。実施の形態5では、受信品質変動量に応じた変調モードの調整は必須ではないが、行ってもよい。
実施の形態5のような制御を行った場合には図15に示すように、フレームMでは、受信品質変動量が小さな受信側装置Aに対してパケットを送信し、フレームNでは、受信品質変動量の小さな受信側装置Bに対してパケット送信を行っている。受信品質変動量の小さな受信側装置に対してパケット送信を行うため、受信品質変動によるエラーのリスクを低減でき、システム全体のスループットを向上させることができる。
図16では、一つの送信側装置で、複数の受信側装置(A,B)にパケットサービスを行っている場合の受信品質変動量の変化の例を示している。図16では、受信側装置Aの受信品質変動量が増加した場合、比較的に受信品質変動量の小さい受信側装置Bへの無線リソース(パケット送信フレーム)を割当てている。このようにパケットを送信するフレームを割当てることにより、受信品質変動によるエラーのリスクを軽減し、全体としてのスループットが向上することになり、効率的な無線リソースの利用が可能となる。
<変形例>
以上、本発明によるいくつかの実施の形態について説明したが、上記で言及した以外にも、種々の変形、変更を行うことが可能である。
例えば、上記実施の形態4と5とを組み合わせた合成版も考えられる。つまり、実施の形態5では、1つのフレームに対して、1つの受信側装置を割当てているが、CDMA方式では、1つのフレーム内に符号多重することができるため、実施の形態4のように受信品質変動量に応じて送信電力を低減させた分を、他の受信側装置に割当てて、同時に符号多重することも考えられる。
また、実施の形態4,5では、送信側装置のリソース制御部205の処理にて変調モードの決定(図9,図14のステップS11、S21の処理)を行っているが、この処理を予め受信側装置でおこない、受信品質の代わりに変調モード番号を送信側装置に通知することも考えられる。
適応変調制御の遅延と受信品質の変動の様子を模式的に示した図である。 本発明の実施の形態1のシステム構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態2のシステム構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態3のシステム構成を示すブロック図である。 実施の形態3におけるフェージング周波数検出部によるフェージング周波数の測定方法の説明図である。 実施の形態3に関連して、パス毎の受信品質の変化と、2つのパスを合成した後の受信品質の変化を示した図である。 図6に関連して、1つのパスのみの受信品質の変動と2つのパスを合成した後の受信品質の変動の様子を示した図である。 本発明の実施の形態4のシステム構成を示すブロック図である。 実施の形態4におけるリソース割当制御部の動作を示すフローチャートである。 送信パケットと、受信品質変動量の変化の例を示す図である。 実施の形態4におけるリソース割当の結果の一例を示す図である。 本発明の実施の形態5のシステム構成を示すブロック図である。 一つの送信側装置が複数の受信側装置に対してパケットサービスを行うシステム構成を示す図である。 実施の形態5におけるリソース割当制御部の動作を示すフローチャートである。 実施の形態5におけるリソース割当の結果の一例を示す図である。 一つの送信側装置で、複数の受信側装置(A,B)にパケットサービスを行っている場合の受信品質変動量の変化の例を示す図である。
符号の説明
10a…受信側装置、 20a…送信側装置、101…アンテナ、113…アンテナ共用部、102…受信無線部、103…復調部、104…復号部、106…受信品質測定部、107…受信品質変動量測定部、108…変調モード選択部、109…フェージング周波数検出部、110…送信フレーム生成部、111…変調部、201…アンテナ、202…受信無線部、203…復調部、204…復号部、205…リソース割当制御部、206…送信データバッファ、207…セレクタ、208…変調モード選択部、210…符号化部、211…変調部、212…送信無線部、213…アンテナ共用部

Claims (13)

  1. 送信側装置と受信側装置とを備え、送信側装置が受信側装置に対して適応変調方式を用いてデータを伝送する無線伝送システムであって、
    受信側装置は、
    前記送信側装置から受信された信号の受信品質を測定し、
    受信品質の変動量を測定し、
    測定された受信品質および受信品質の変動量を送信側装置へ通知し、
    送信側装置において、
    受信側装置から受信品質および受信品質変動量の情報を受信し、
    受信した受信品質および受信品質変動量の情報に基づいて、変調方式および符号化方式の組み合わせにより決まる複数の変調モードの中から、所定の変調モードを選択し、
    選択された変調モードによりデータの符号化および変調を行って、前記受信側装置へデータを送信する、
    ことを特徴とする無線伝送システム。
  2. 送信側装置と受信側装置とを備えた無線伝送システムにおいて送信側装置が受信側装置に対して適応変調方式を用いてデータを伝送する無線伝送システムであって、
    受信側装置において、
    前記送信側装置から受信された信号の受信品質を測定し、
    受信品質の変動量を測定し、
    測定された受信品質および受信品質の変動量に基づいて、変調方式および符号化方式の組み合わせにより決まる複数の変調モードの中から、所定の変調モードを選択し、
    選択された所定の変調モードを送信側装置へ通知し、
    送信側装置において、
    前記受信側装置から通知された変調モードによりデータの符号化および変調を行って、前記受信側装置へデータを送信する、
    ことを特徴とする無線伝送システム。
  3. 送信側装置と受信側装置とを備えた無線伝送システムにおいて送信側装置が受信側装置に対して適応変調方式を用いてデータを伝送する無線伝送システムであって、
    受信側装置において、
    前記送信側装置から受信された信号の受信品質を測定し、
    レイク受信の受信パス数およびフェージング周波数から、受信品質変動量を推定し、
    測定された受信品質および受信品質の変動量に基づいて、変調方式および符号化方式の組み合わせにより決まる複数の変調モードの中から、所定の変調モードを選択し、
    選択された所定の変調モードを送信側装置へ通知し、
    送信側装置において、
    前記受信側装置から通知された変調モードによりデータの符号化および変調を行って、前記受信側装置へデータを送信する、
    ことを特徴とする無線伝送システム。
  4. 送信側装置と複数の受信側装置とを備えた無線伝送システムにおいて送信側装置が受信側装置に対して適応変調方式を用いてデータを伝送する無線伝送システムであって、
    各受信側装置において、
    前記送信側装置から受信された信号の受信品質を測定し、
    受信品質の変動量を測定し、
    測定された受信品質および受信品質の変動量を送信側装置へ通知し、
    送信側装置において、
    各受信側装置から受信品質および受信品質変動量の情報を受信し、
    受信した受信品質および受信品質変動量の情報に基づいて、各受信側装置へのデータの送信に対して、リソースの割当を制御し、
    割り当てられたリソースにより当該受信側装置へデータの送信を行う、
    ことを特徴とする無線伝送システム。
  5. 前記送信側装置は、前記リソースの割当を制御する際、前記受信した受信品質および受信品質変動量に基づいて変調モードを選択するとともに、前記受信品質変動量に基づいて送信電力を制御することを特徴とする請求項4記載の無線伝送システム。
  6. 前記送信側装置は、前記リソースの割当を制御する際、前記受信した受信品質に基づいて変調モードを選択するとともに、前記受信品質変動量に基づいて送信フレームの割当を制御することを特徴とする請求項4記載の無線伝送システム。
  7. 送信側装置が受信側装置に対して適応変調方式を用いてデータを伝送する無線伝送システムにおける受信側装置であって、
    前記送信側装置から受信された信号を受信する受信手段と、
    受信された信号の受信品質を測定する受信品質測定手段と、
    受信品質の変動量を測定する受信品質変動量測定手段と、
    測定された受信品質および受信品質の変動量を送信側装置へ通知する送信手段と、
    を備えたことを特徴とする受信側装置。
  8. 送信側装置が受信側装置に対して適応変調方式を用いてデータを伝送する無線伝送システムにおける送信側装置であって、
    受信側装置から受信品質および受信品質変動量の情報を受信する受信手段と、
    受信した受信品質および受信品質変動量の情報に基づいて、変調方式および符号化方式の組み合わせにより決まる複数の変調モードの中から、所定の変調モードを選択する変調モード選択手段と、
    選択された変調モードによりデータの符号化および変調を行って、前記受信側装置へデータを送信する送信手段と、
    を備えたことを特徴とする送信側装置。
  9. 送信側装置が受信側装置に対して適応変調方式を用いてデータを伝送する無線伝送システムにおける受信側装置であって、
    前記送信側装置から受信された信号を受信する受信手段と、
    受信された信号の受信品質を測定する受信品質測定手段と、
    受信品質の変動量を測定する受信品質変動量測定手段と、
    前記受信品質および受信品質変動量に基づいて、変調方式および符号化方式の組み合わせにより決まる複数の変調モードの中から、所定の変調モードを選択する変調モード選択手段と、
    選択された所定の変調モードを送信側装置へ通知する送信手段と、
    を備えたことを特徴とする受信側装置。
  10. 送信側装置が受信側装置に対して適応変調方式を用いてデータを伝送する無線伝送システムにおける受信側装置であって、
    前記送信側装置から受信された信号を受信する受信手段と、
    受信された信号の受信品質を測定する受信品質測定手段と、
    フェージング周波数を検出するフェージング周波数検出手段と、
    レイク受信の受信パス数および前記フェージング周波数から、受信品質変動量を推定する受信品質変動量推定手段と、
    前記受信品質および受信品質変動量に基づいて、変調方式および符号化方式の組み合わせにより決まる複数の変調モードの中から、所定の変調モードを選択する変調モード選択手段と、
    選択された所定の変調モードを送信側装置へ通知する送信手段と、
    を備えたことを特徴とする受信側装置。
  11. 送信側装置が受信側装置に対して適応変調方式を用いてデータを伝送する無線伝送システムにおける送信側装置であって、
    受信側装置から受信品質および受信品質変動量の情報を受信する受信手段と、
    受信した受信品質および受信品質変動量の情報に基づいて、各受信側装置へのデータの送信に対して、リソースの割当を制御するリソース割当制御手段と、
    割り当てられたリソースを用いて前記受信側装置へデータを送信する送信手段と、
    を備えたことを特徴とする送信側装置。
  12. 前記リソース割当制御手段は、前記リソースの割当を制御する際、前記受信した受信品質および受信品質変動量に基づいて変調モードを選択するとともに、前記受信品質変動量に基づいて送信電力を制御することを特徴とする請求項11記載の送信側装置。
  13. 前記リソース割当制御手段は、前記リソースの割当を制御する際、前記受信した受信品質に基づいて変調モードを選択するとともに、前記受信品質変動量に基づいて送信フレームの割当を制御することを特徴とする請求項11記載の送信側装置。
JP2003371775A 2003-10-31 2003-10-31 無線伝送システム、送信側装置および受信側装置 Withdrawn JP2005136773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003371775A JP2005136773A (ja) 2003-10-31 2003-10-31 無線伝送システム、送信側装置および受信側装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003371775A JP2005136773A (ja) 2003-10-31 2003-10-31 無線伝送システム、送信側装置および受信側装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005136773A true JP2005136773A (ja) 2005-05-26

Family

ID=34648336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003371775A Withdrawn JP2005136773A (ja) 2003-10-31 2003-10-31 無線伝送システム、送信側装置および受信側装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005136773A (ja)

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006082761A1 (ja) * 2005-02-02 2006-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 基地局装置及びリソース割り当て方法
WO2007020958A1 (ja) * 2005-08-18 2007-02-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線通信端末装置及びcqi選択方法
WO2007026682A1 (ja) * 2005-08-30 2007-03-08 Kyocera Corporation 無線通信システム、無線通信端末、基地局、無線通信方法及びプログラム
WO2007026700A1 (ja) * 2005-08-29 2007-03-08 Kyocera Corporation タイムスロット制御方法、通信システム、通信装置、及び記憶媒体
WO2007138796A1 (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Nec Corporation 無線通信装置、無線通信システム及び無線通信方法
KR100837696B1 (ko) 2006-08-08 2008-06-13 한국전자통신연구원 단말기 수신성능을 이용한 채널 운영 방법 및 그에 따른 무선통신 시스템
EP1940192A2 (en) 2006-12-27 2008-07-02 NEC Corporation Mobile communication system and radio resources assigning method for the system, and base station
WO2008113202A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-25 Thomson Licensing Apparatus and method for classifying modulations in multipath environments
JP2010074365A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線通信装置
JP2010232934A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Kyocera Corp 変調方式切替方法、データ通信装置およびデータ通信システム
JP2010232919A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Kyocera Corp 無線端末及び無線通信方法
US7961800B2 (en) 2005-09-07 2011-06-14 Nec Corporation Adaptive radio/modulation apparatus, receiver apparatus, wireless communication system, and wireless communication method
JP2011188049A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Kddi Corp 無線品質の変動に基づいて送信機の送信電力を制御する受信機、プログラム及び方法
JP4856243B2 (ja) * 2006-05-17 2012-01-18 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) ベストエフォート型マクロダイバーシティ
US8437251B2 (en) 2005-12-22 2013-05-07 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating transmission backlog information
US8503938B2 (en) 2004-10-14 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for determining, communicating and using information including loading factors which can be used for interference control purposes
US8514692B2 (en) 2003-02-24 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for determining, communicating and using information which can be used for interference control purposes
US8514771B2 (en) 2005-12-22 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating and/or using transmission power information
US8600396B2 (en) 2008-02-08 2013-12-03 Nec Corporation Radio scheduling apparatus, radio communication system, and radio scheduling method
US8694042B2 (en) 2005-10-14 2014-04-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for determining a base station's transmission power budget
US8743722B2 (en) 2009-03-26 2014-06-03 Kyocera Corporation Radio terminal, radio communication system, and radio base station
US8811348B2 (en) 2003-02-24 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for generating, communicating, and/or using information relating to self-noise
US8965413B2 (en) 2006-04-12 2015-02-24 Qualcomm Incorporated Locating a wireless local area network associated with a wireless wide area network
US9119220B2 (en) 2005-12-22 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating backlog related information
US9125093B2 (en) 2005-12-22 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to custom control channel reporting formats
US9125092B2 (en) 2005-12-22 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for reporting and/or using control information
US9137072B2 (en) 2005-12-22 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating control information
US9148795B2 (en) 2005-12-22 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for flexible reporting of control information
US9191840B2 (en) 2005-10-14 2015-11-17 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for determining, communicating and using information which can be used for interference control
US9338767B2 (en) 2005-12-22 2016-05-10 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus of implementing and/or using a dedicated control channel
US9338795B2 (en) 2005-12-22 2016-05-10 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating transmission backlog information
US9451491B2 (en) 2005-12-22 2016-09-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus relating to generating and transmitting initial and additional control information report sets in a wireless system
US9462604B2 (en) 2005-12-22 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to selecting a request group for a request report
US9473265B2 (en) 2005-12-22 2016-10-18 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating information utilizing a plurality of dictionaries
US9544860B2 (en) 2003-02-24 2017-01-10 Qualcomm Incorporated Pilot signals for use in multi-sector cells
US9603102B2 (en) 2003-02-24 2017-03-21 Qualcomm Incorporated Method of transmitting pilot tones in a multi-sector cell, including null pilot tones, for generating channel quality indicators
US9661519B2 (en) 2003-02-24 2017-05-23 Qualcomm Incorporated Efficient reporting of information in a wireless communication system
US10959120B2 (en) 2005-12-22 2021-03-23 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to selecting control channel reporting formats

Cited By (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9661519B2 (en) 2003-02-24 2017-05-23 Qualcomm Incorporated Efficient reporting of information in a wireless communication system
US9603102B2 (en) 2003-02-24 2017-03-21 Qualcomm Incorporated Method of transmitting pilot tones in a multi-sector cell, including null pilot tones, for generating channel quality indicators
US9544860B2 (en) 2003-02-24 2017-01-10 Qualcomm Incorporated Pilot signals for use in multi-sector cells
US8811348B2 (en) 2003-02-24 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for generating, communicating, and/or using information relating to self-noise
US8514692B2 (en) 2003-02-24 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for determining, communicating and using information which can be used for interference control purposes
US8503938B2 (en) 2004-10-14 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for determining, communicating and using information including loading factors which can be used for interference control purposes
WO2006082761A1 (ja) * 2005-02-02 2006-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 基地局装置及びリソース割り当て方法
WO2007020958A1 (ja) * 2005-08-18 2007-02-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線通信端末装置及びcqi選択方法
US7853217B2 (en) 2005-08-18 2010-12-14 Panasonic Corporation Wireless communication terminal apparatus and CQI selecting method
US8270386B2 (en) 2005-08-29 2012-09-18 Kyocera Corporation Time slot control method, communication system, communication apparatus, and storage medium
WO2007026700A1 (ja) * 2005-08-29 2007-03-08 Kyocera Corporation タイムスロット制御方法、通信システム、通信装置、及び記憶媒体
CN101248598B (zh) * 2005-08-29 2012-01-25 京瓷株式会社 时隙控制方法、通信系统、通信装置
JP2007067614A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Kyocera Corp 無線通信システム、無線通信端末、基地局、無線通信方法及びプログラム
WO2007026682A1 (ja) * 2005-08-30 2007-03-08 Kyocera Corporation 無線通信システム、無線通信端末、基地局、無線通信方法及びプログラム
US7961800B2 (en) 2005-09-07 2011-06-14 Nec Corporation Adaptive radio/modulation apparatus, receiver apparatus, wireless communication system, and wireless communication method
US8694042B2 (en) 2005-10-14 2014-04-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for determining a base station's transmission power budget
US8989084B2 (en) 2005-10-14 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for broadcasting loading information corresponding to neighboring base stations
US9191840B2 (en) 2005-10-14 2015-11-17 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for determining, communicating and using information which can be used for interference control
US8514771B2 (en) 2005-12-22 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating and/or using transmission power information
US9473265B2 (en) 2005-12-22 2016-10-18 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating information utilizing a plurality of dictionaries
US10959120B2 (en) 2005-12-22 2021-03-23 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to selecting control channel reporting formats
US10645693B2 (en) 2005-12-22 2020-05-05 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus of implementing and/or using a control channel
US10159006B2 (en) 2005-12-22 2018-12-18 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for reporting and/or using control information
US9893917B2 (en) 2005-12-22 2018-02-13 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating control information
US9578654B2 (en) 2005-12-22 2017-02-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to selecting reporting alternative in a request report
US8437251B2 (en) 2005-12-22 2013-05-07 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating transmission backlog information
US9572179B2 (en) 2005-12-22 2017-02-14 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating transmission backlog information
US9462604B2 (en) 2005-12-22 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to selecting a request group for a request report
US9451491B2 (en) 2005-12-22 2016-09-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus relating to generating and transmitting initial and additional control information report sets in a wireless system
US9338795B2 (en) 2005-12-22 2016-05-10 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating transmission backlog information
US9338767B2 (en) 2005-12-22 2016-05-10 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus of implementing and/or using a dedicated control channel
US9161313B2 (en) 2005-12-22 2015-10-13 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating and/or using transmission power information
US9148795B2 (en) 2005-12-22 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for flexible reporting of control information
US9137072B2 (en) 2005-12-22 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating control information
US9125092B2 (en) 2005-12-22 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for reporting and/or using control information
US8830827B2 (en) 2005-12-22 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating transmission backlog information
US9125093B2 (en) 2005-12-22 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to custom control channel reporting formats
US9119220B2 (en) 2005-12-22 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating backlog related information
US8965413B2 (en) 2006-04-12 2015-02-24 Qualcomm Incorporated Locating a wireless local area network associated with a wireless wide area network
JP4856243B2 (ja) * 2006-05-17 2012-01-18 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) ベストエフォート型マクロダイバーシティ
US8086259B2 (en) 2006-05-26 2011-12-27 Nec Corporation Radio communication apparatus, radio communication system and radio communication method
WO2007138796A1 (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Nec Corporation 無線通信装置、無線通信システム及び無線通信方法
US8031667B2 (en) 2006-08-08 2011-10-04 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for managing multiple frequency assignment using terminal's received performance in OFDMA WRAN system
KR100837696B1 (ko) 2006-08-08 2008-06-13 한국전자통신연구원 단말기 수신성능을 이용한 채널 운영 방법 및 그에 따른 무선통신 시스템
KR100952492B1 (ko) 2006-12-27 2010-04-13 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 이동통신시스템 및 이를 위한 무선리소스할당방법 및기지국
US8189529B2 (en) 2006-12-27 2012-05-29 Nec Corporation Mobile communication system and radio resources assigning method for the system, and base station
CN101212767B (zh) * 2006-12-27 2012-08-29 日本电气株式会社 移动通信系统及其无线资源分配方法以及基站
EP1940192A2 (en) 2006-12-27 2008-07-02 NEC Corporation Mobile communication system and radio resources assigning method for the system, and base station
EP1940192A3 (en) * 2006-12-27 2009-02-25 NEC Corporation Mobile communication system and radio resources assigning method for the system, and base station
KR101385245B1 (ko) 2007-03-16 2014-04-16 톰슨 라이센싱 다중 경로 환경에서 변조를 분류하기 위한 장치 및 방법
WO2008113202A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-25 Thomson Licensing Apparatus and method for classifying modulations in multipath environments
CN101627600B (zh) * 2007-03-16 2013-07-10 汤姆逊许可公司 在多路径环境中为调制分类的设备和方法
US8385473B2 (en) 2007-03-16 2013-02-26 Thomson Licensing Apparatus and method for classifying modulations in multipath environments
US8600396B2 (en) 2008-02-08 2013-12-03 Nec Corporation Radio scheduling apparatus, radio communication system, and radio scheduling method
JP2010074365A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線通信装置
US9615276B2 (en) 2009-03-26 2017-04-04 Kyocera Corporation Radio terminal, radio communication system, and radio base station
US8743722B2 (en) 2009-03-26 2014-06-03 Kyocera Corporation Radio terminal, radio communication system, and radio base station
JP2010232919A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Kyocera Corp 無線端末及び無線通信方法
JP2010232934A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Kyocera Corp 変調方式切替方法、データ通信装置およびデータ通信システム
JP2011188049A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Kddi Corp 無線品質の変動に基づいて送信機の送信電力を制御する受信機、プログラム及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005136773A (ja) 無線伝送システム、送信側装置および受信側装置
JP3877713B2 (ja) 移動通信システムにおける適応的伝送アンテナダイバーシティ装置及び方法
EP1804448B1 (en) Mobile terminal apparatus and channel compensation method of the same
KR100493079B1 (ko) 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 광대역 부호 분할다중 접속 통신 시스템에서 순방향 채널 품질을 보고하는장치 및 방법
KR100459573B1 (ko) 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 통신 시스템에서역방향 전송 전력 오프셋과 고속 순방향 공통 채널 전력레벨을 송수신하는 장치 및 방법
EP1519496A1 (en) Transmission power control method and base station device
US20050213505A1 (en) Communication device and data retransmission control method
EP1565021A1 (en) Communication terminal device and radio communication method
JP4649329B2 (ja) 移動端末装置及び同装置におけるチャネル補償方法
US8711813B2 (en) Base station device and wireless communication method
JP4575428B2 (ja) 通信装置、送信装置及び通信方法
US20050164644A1 (en) Radio communication device receiver device and reception manner selecting method
WO2006082761A1 (ja) 基地局装置及びリソース割り当て方法
KR20080049686A (ko) Hsdpa 채널 품질 지시자 선택에서 적응 잡음 내지신호 필터링을 위한 방법 및 장치
CN101133587A (zh) 基于cqi时期的hsdpa参数调整
US7760683B2 (en) Call admission control device and call admission control method
JPWO2005076512A1 (ja) 無線装置及び無線通信システム並びに送信モード選択方法
JP2012526435A (ja) 補足的パイロットシンボルの生成によるチャネル推定を向上させる方法および装置
US8433252B2 (en) Method for controlling communication in wireless terminal and wireless terminal
JP4113417B2 (ja) 基地局装置および送信方法
WO2003069805A1 (fr) Dispositif de station de base et procede de transmission de paquets
US7856210B2 (en) Power step control for high-speed downlink shared channel packet access

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070109