JP2005130199A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005130199A5
JP2005130199A5 JP2003363583A JP2003363583A JP2005130199A5 JP 2005130199 A5 JP2005130199 A5 JP 2005130199A5 JP 2003363583 A JP2003363583 A JP 2003363583A JP 2003363583 A JP2003363583 A JP 2003363583A JP 2005130199 A5 JP2005130199 A5 JP 2005130199A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
systems
information
communication terminal
turbo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003363583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4041450B2 (ja
JP2005130199A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2003363583A external-priority patent/JP4041450B2/ja
Priority to JP2003363583A priority Critical patent/JP4041450B2/ja
Priority to EP20040256313 priority patent/EP1526671A3/en
Priority to EP20100010850 priority patent/EP2288065A1/en
Priority to EP15198459.8A priority patent/EP3029871A1/en
Priority to US10/970,873 priority patent/US7478312B2/en
Priority to KR1020040084770A priority patent/KR101082696B1/ko
Priority to CN2004100954209A priority patent/CN1638293B/zh
Publication of JP2005130199A publication Critical patent/JP2005130199A/ja
Publication of JP2005130199A5 publication Critical patent/JP2005130199A5/ja
Publication of JP4041450B2 publication Critical patent/JP4041450B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (15)

  1. 無線通信を介して送信すべき情報に対して理を施して送信する通信端末装置において、
    上記送信すべき情報に対して2系統の畳み込み符号化を施して、2系統の一方を内部インタリーバによりブロック内インタリーブすることによりターボ符号化処理を施す符号化手段と、
    上記符号化手段の出力を、所定のレートマッチアルゴリズムに基づいて間引く間引き手段と、
    上記間引き手段の上記レートマッチアルゴリズムに基づく間引きの周期を変えるように、上記符号化手段の出力を変更する変更手段と
    を備えたことを特徴とする通信端末装置。
  2. 請求項1記載の通信端末装置において、
    上記変更手段は、上記レートマッチアルゴリズムが特定ビット周期の間引きのとき上記符号化手段の出力がランダムになるように所定単位で変更することを特徴とする通信端末装置。
  3. 請求項1記載の通信端末装置において、
    上記変更手段は、上記レートマッチアルゴリズムが特定ビット周期以外の間引きのとき上記符号化手段の出力が特定ビット周期とならないように所定単位で変更することを特徴とする通信端末装置。
  4. 無線通信を介して送信すべき情報に対して通信処理を施して通信端末装置により送信する通信方法において、
    上記送信すべき情報に対して2系統の畳み込み符号化を施して、2系統の一方を内部インタリーバによりブロック内インタリーブすることにより符号化手段によりターボ符号化処理を施すステップと、
    上記符号化手段の出力を、所定のレートマッチアルゴリズムに基づいて間引き手段により間引くステップと、
    上記間引き手段の上記レートマッチアルゴリズムに基づく間引きの周期を変えるように、上記符号化手段の出力を変更手段により変更するステップと
    を備えたことを特徴とする通信方法。
  5. 請求項4記載の通信方法において、
    上記変更手段は、上記レートマッチアルゴリズムが特定ビット周期の間引きのとき上記符号化手段の出力がランダムになるように所定単位で変更することを特徴とする通信方法。
  6. 請求項4記載の通信方法において、
    上記変更手段は、上記レートマッチアルゴリズムが特定ビット周期以外の間引きのとき上記符号化手段の出力が特定ビット周期とならないように所定単位で変更することを特徴とする通信方法。
  7. 無線通信を介して受信される情報に対して通信処理を施して出力する通信端末装置において、
    所定のレートマッチアルゴリズムに基づいて、上記受信される情報から取り出される2系統の畳み込み符号化情報に所定値を挿入する挿入手段と、
    上記挿入手段からの出力を変更する変更手段と、
    上記変更手段から出力される2系統の畳み込み復号化情報に対して繰り返し復号化処理をすることによりターボ復号化処理を施す復号化手段と、
    を備えたことを特徴とする通信端末装置。
  8. 無線通信を介して受信される情報に対して処理を施して出力する通信端末装置の受信方法において、
    所定のレートマッチアルゴリズムに基づいて、上記受信される情報から取り出される2系統の畳み込み符号化情報に所定値を挿入するステップと、
    上記挿入ステップからの出力を変更するステップと、
    上記変更ステップから出力される2系統の畳み込み復号化情報に対して繰り返し復号化処理をすることによりターボ復号化処理を施すステップと
    を備えたことを特徴とする通信端末装置の受信方法
  9. 通信端末装置において、
    無線通信を介して送信すべき情報に対して2系統の畳み込み符号化を施し、2系統の一方を内部インタリーバによりブロック内インタリーブするターボエンコーダと、
    上記ターボエンコーダの出力を、所定のレートマッチアルゴリズムに基づいて間引くレートマッチ部と、
    上記ターボエンコーダと上記レートマッチ部との間に挿入され、対応するレートマッチ部の間引きの周期を変えるように、上記ターボエンコーダの出力を変更するインタリーバと
    を備えたことを特徴とする通信端末装置。
  10. 通信端末装置の送信方法において、
    無線通信を介して送信すべき情報に対して2系統の畳み込み符号化を施すと共に、当該2系統の一方を内部インタリーバによりブロック内インタリーブしてターボ符号化処理を施し、
    上記ターボ符号化処理の後に当該ターボ符号化処理の出力を変更し、
    変更された上記ターボ符号化処理の出力を所定のレートマッチアルゴリズムに基づいて間引く
    ことを特徴とする通信端末装置の送信方法。
  11. 通信端末装置において、
    所定のレートマッチアルゴリズムに基づいて、無線通信を介して受信される情報から取り出される2系統の畳み込み符号化情報に所定値を挿入するレートマッチ部と、
    上記レートマッチ部からの出力を変更するデインタリーブと、
    上記デインタリーブから出力される2系統の畳み込み復号化情報に対して繰り返し復号化処理をすることによりターボ復号化処理を施すターボデコーダと、
    を備えたことを特徴とする通信端末装置。
  12. 通信端末装置の受信方法において、
    所定のレートマッチアルゴリズムに基づいて、無線通信を介して受信される情報から取り出される2系統の畳み込み符号化情報に所定値を挿入し、
    上記所定値を挿入した後に、当該所定値が挿入された情報の並び順を変更し、
    並び順が変更された上記情報に対応する2系統の畳み込み復号化情報に対して繰り返し復号化処理をすることによりターボ復号化処理を施す
    ことを特徴とする通信端末装置の受信方法。
  13. 通信端末装置において、
    無線通信を介して送信すべき情報に対して2系統の畳み込み符号化を施して、2系統の一方を内部インタリーバによりブロック内インタリーブすることによりターボ符号化処理を施す符号化手段と、
    上記符号化手段の出力を、所定のレートマッチアルゴリズムに基づいて間引く間引き手段と、
    上記間引き手段の上記レートマッチアルゴリズムに基づく間引きの周期を変えるように、上記符号化手段の出力を変更する第1の変更手段と、
    無線通信を介して受信する情報から所定のレートマッチアルゴリズムに基づいて取り出される2系統の畳み込み符号化情報に所定値を挿入する挿入手段と、
    上記挿入手段からの出力を変更する第2の変更手段と、
    上記第2の変更手段から出力される2系統の畳み込み復号化情報に対して繰り返し復号化処理をすることによりターボ復号化処理を施す復号化手段と、
    を備えたことを特徴とする通信端末装置。
  14. 通信端末装置において、
    無線通信を介して送信すべき情報に対して2系統の畳み込み符号化を施し、2系統の一方を内部インタリーバによりブロック内インタリーブするターボエンコーダと、
    上記ターボエンコーダの出力を、所定のレートマッチアルゴリズムに基づいて間引く第1のレートマッチ部と、
    上記ターボエンコーダと上記第1のレートマッチ部との間に挿入され、対応する第1のレートマッチ部の間引きの周期を変えるように、上記ターボエンコーダの出力を変更するインタリーバと、
    無線通信を介して受信する情報から所定のレートマッチアルゴリズムに基づいて取り出される2系統の畳み込み符号化情報に所定値を挿入する第2のレートマッチ部と、
    上記第2のレートマッチ部からの出力を変更するデインタリーブと、
    上記デインタリーブから出力される2系統の畳み込み復号化情報に対して繰り返し復号化処理をすることによりターボ復号化処理を施すターボデコーダと、
    を備えたことを特徴とする通信端末装置。
  15. 通信端末装置の送受信方法において、
    無線通信を介して送信すべき情報に対して2系統の畳み込み符号化を施し、当該2系統の一方を内部インタリーバによりブロック内インタリーブしてターボ符号化処理を施し、
    上記ターボ符号化処理の後に当該ターボ符号化処理の出力を変更し、変更された上記ターボ符号化処理の出力を所定のレートマッチアルゴリズムに基づいて間引くと共に、
    無線通信を介して受信される情報から所定のレートマッチアルゴリズムに基づいて取り出される2系統の畳み込み符号化情報に所定値を挿入し、上記所定値を挿入した後に当該所定値が挿入された情報の並び順を変更し、並び順が変更された上記情報に対応する2系統の畳み込み復号化情報に対して繰り返し復号化処理をすることによりターボ復号化処理を施す
    ことを特徴とする通信端末装置の送受信方法。
JP2003363583A 2003-10-23 2003-10-23 通信端末装置および通信方法 Expired - Fee Related JP4041450B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003363583A JP4041450B2 (ja) 2003-10-23 2003-10-23 通信端末装置および通信方法
EP20040256313 EP1526671A3 (en) 2003-10-23 2004-10-13 Turbo coding and rate matching for communication terminal device
EP20100010850 EP2288065A1 (en) 2003-10-23 2004-10-13 Turbo coding and rate matching for communication terminal device
EP15198459.8A EP3029871A1 (en) 2003-10-23 2004-10-13 Turbo coding and rate matching for communication terminal device
US10/970,873 US7478312B2 (en) 2003-10-23 2004-10-22 Method and apparatus for performing turbo encoding in a 3GPP mobile communication system
KR1020040084770A KR101082696B1 (ko) 2003-10-23 2004-10-22 통신 단말 장치 및 통신 방법, 통신 단말 장치의 송신방법 및 수신 방법과 통신 단말 장치의 송수신 방법
CN2004100954209A CN1638293B (zh) 2003-10-23 2004-10-25 通信方法、通信终端设备及其接收方法、传输和接收方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003363583A JP4041450B2 (ja) 2003-10-23 2003-10-23 通信端末装置および通信方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005130199A JP2005130199A (ja) 2005-05-19
JP2005130199A5 true JP2005130199A5 (ja) 2006-01-19
JP4041450B2 JP4041450B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=34386529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003363583A Expired - Fee Related JP4041450B2 (ja) 2003-10-23 2003-10-23 通信端末装置および通信方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7478312B2 (ja)
EP (3) EP2288065A1 (ja)
JP (1) JP4041450B2 (ja)
KR (1) KR101082696B1 (ja)
CN (1) CN1638293B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100678580B1 (ko) * 2005-10-14 2007-02-02 삼성전자주식회사 통신시스템에서 터보부호의 성능을 향상하기 위한 장치 및방법
US8266508B2 (en) 2007-06-08 2012-09-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Computational efficient convolutional coding with rate matching
CN101667889B (zh) 2009-09-30 2013-08-07 中兴通讯股份有限公司 Td-scdma系统的业务配置和速率匹配方法、装置
JP5521722B2 (ja) * 2010-04-14 2014-06-18 沖電気工業株式会社 符号化装置、復号化装置、符号化・復号化システム、及び、プログラム
US8774324B2 (en) * 2011-12-14 2014-07-08 Xilinx, Inc. Systems and methods for changing decoding parameters in a communication system
US9281846B2 (en) 2013-07-31 2016-03-08 Globalfoundries Inc Turbo encoding on a parallel processor
CN106648263B (zh) * 2016-11-11 2022-01-04 珠海格力电器股份有限公司 终端设备及其操控系统、操控方法和装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5978365A (en) * 1998-07-07 1999-11-02 Orbital Sciences Corporation Communications system handoff operation combining turbo coding and soft handoff techniques
CA2268853C (en) * 1999-04-13 2011-08-02 Wen Tong Rate matching and channel interleaving for a communications system
ID27977A (id) * 1999-07-08 2001-05-03 Samsung Electronics Co Ltd Aparatus dan metode untuk mengendalikan demultipleksor dan multipleksor yang digunakan untuk penyesuaian kecepatan dalam sistem komunikasi bergerak
DE60133562T2 (de) * 2000-08-18 2009-05-28 Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon Kanalcodierungs-decodierungsvorrichtung und -verfahren für ein cdma-mobilkommunikationssystem
US6476734B2 (en) * 2000-09-14 2002-11-05 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for prioritizing information protection in high order modulation symbol mapping
ATE488064T1 (de) * 2001-03-21 2010-11-15 Lg Electronics Inc Wiederübertragung von daten durch eine rückwärtsverbindung in einem paketdatenübertragungssystem mit automatischer wiederholungsaufforderung
DE60121476T2 (de) * 2001-04-05 2007-02-22 Nortel Networks Ltd., St. Laurent Sender für ein drahtloses kommunikationssystem mit einer vielzahl an kodes und antennen
US20030131303A1 (en) * 2001-07-12 2003-07-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Reverse transmission apparatus and method for improving transmission throughput in a data communication system
US7372837B2 (en) * 2001-10-26 2008-05-13 Texas Instrument Incorporated Incremental redundancy using two stage rate matching for automatic repeat request to obtain high speed transmission
US7551546B2 (en) * 2002-06-27 2009-06-23 Nortel Networks Limited Dual-mode shared OFDM methods/transmitters, receivers and systems
US7167507B2 (en) * 2002-07-01 2007-01-23 Lucent Technologies Inc. Equalizer and method for performing equalization in a wireless communications system
US7269783B2 (en) * 2003-04-30 2007-09-11 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for dedicated hardware and software split implementation of rate matching and de-matching
US20050050427A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-03 Gibong Jeong Method of rate matching for link adaptation and code space management

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1511209A3 (en) Apparatus and method for transmitting/receiving data in a mobile comunication system
MX2009012392A (es) Aparato y metodo para codificar y descodificar señales.
JP2010527560A5 (ja)
JP2011511478A5 (ja)
WO2008067149A3 (en) Turbo-encoding with contention-free interleavers
JP2011528867A5 (ja)
JP2021502016A5 (ja)
JP2011504309A5 (ja)
RU2009138241A (ru) Способ и устройство для кодирования сигнала связи
EP1775842A3 (en) Communications device and wireless communications system
CN104579369A (zh) 一种Turbo迭代译码方法和译码装置
CN101841339B (zh) 一种编码器、译码器及编码、译码方法
WO2010074537A3 (en) Convolutional turbo coding method and device for implementing the coding method
CN109245853B (zh) 一种基于极化码的免同步通信方法
JP2005130199A5 (ja)
CN101753152A (zh) 一种Turbo码译码器及译码方法
WO2010008165A2 (ko) 이동통신 시스템에서 ctc(convolutional turbo code) 인코더를 이용하여 데이터를 전송하기 위한 장치 및 그 방법.
CN104135345A (zh) 一种应用于长期演进系统的跨层编解码方法
KR20100071490A (ko) 디레이트 매칭하는 방법 및 그 장치
CN1369980B (zh) 一种用于在通信系统中编码/解码的方法及一种解码装置
JP2003520462A5 (ja)
CN101895742B (zh) 将不相等错误保护应用于单载波系统视频传输的方法
KR20000057712A (ko) 데이터 수신장치 및 데이터 수신방법
MXPA00011057A (es) Metodo de transmision y recepcion y dispositivos en un sistema de transmision que comprenden intercalacion / desintercalacion convolucional.
DE60125571D1 (de) Verfahren und anordnung zur bereitstellung eines optimalen bitschutzes vor übertragungsfehlern