JP2005124140A - 超広帯域通信システムにおいて送信されたデータシンボルを検出するための装置および方法 - Google Patents

超広帯域通信システムにおいて送信されたデータシンボルを検出するための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005124140A
JP2005124140A JP2004207133A JP2004207133A JP2005124140A JP 2005124140 A JP2005124140 A JP 2005124140A JP 2004207133 A JP2004207133 A JP 2004207133A JP 2004207133 A JP2004207133 A JP 2004207133A JP 2005124140 A JP2005124140 A JP 2005124140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
data
data symbols
filter
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004207133A
Other languages
English (en)
Inventor
Anders Fredrik Tufvesson
アンデルス・フレッドリック・トゥフベッソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc
Original Assignee
Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc filed Critical Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc
Publication of JP2005124140A publication Critical patent/JP2005124140A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/02Amplitude-modulated carrier systems, e.g. using on-off keying; Single sideband or vestigial sideband modulation
    • H04L27/06Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/066Carrier recovery circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/38Synchronous or start-stop systems, e.g. for Baudot code
    • H04L25/40Transmitting circuits; Receiving circuits
    • H04L25/49Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems
    • H04L25/4902Pulse width modulation; Pulse position modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/7163Spread spectrum techniques using impulse radio
    • H04B1/719Interference-related aspects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

【課題】ハイブリッドUWB受信機は、超広帯域通信システムにおいて、送信されたデータシンボルを検出する。
【解決手段】フィルタが、送信されたデータシンボルに対応する、受信された参照信号およびデータ信号に整合させる。遅延ブロックが、フィルタの出力に接続される。乗算器が、遅延ブロックの出力とフィルタの出力とに接続される。積分器が、乗算器の出力に接続される。その後、積分器の最も大きな出力が選択されて、送信されたデータシンボルに対応する、受信されたデータシンボルを検出する超広帯域受信機の基本的構成要素を提供する。その後、複数の基本構成要素が相互に接続され、ハイブリッド受信機を構築することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、包括的に超広帯域(UWB)通信に関し、より詳細にはUWB受信機に関する。
合衆国連邦通信委員会(FCC)による「First Report and Order」(Feb. 14th, 2002)の発表を受けて、超広帯域(UWB)通信システムへの関心が高まってきた。超広帯域(UWB)通信は、スペクトル拡散無線通信の一形態である。UWBシステムでは、帯域幅が、根底をなすデータ信号の帯域幅よりもはるかに広い。しかしながら、信号がほぼ一定の振幅である従来のスペクトル拡散システムとは異なり、UWB信号は、きわめて広い周波数範囲にわたって拡散される非常に短い一連のパルスからなる。それゆえ、用語「UWB」および「インパルス無線」は、多くの場合に同義に用いられる。拡散する波形は、データ信号を符号化するために変調される短いパルスのパターンである。
広い周波数範囲にわたって無線信号の帯域幅を拡散するための複数の技法が知られている。その中で最も注目に値するのは、時間ホッピングインパルス無線(TH−IR)および直接拡散(DSS)である。これらの技法は、最適な変調および多重アクセス方式が用いられる際には、実質的には同等である。変調技法は、パルス位置変調(PPM)およびパルス振幅変調(PAM)を含むことができる。
複数のパルスが用いられるので、UWB受信機は、受信された信号内の数多くのマルチパス成分を分解する必要がある。従来技術においては、2つの基本的な受信機方式が知られている。1つは、整合フィルタを備えるレイク受信機である。Choi等著「Performance of ultra-wideband communications with suboptical Receivers in multi-path channels」(IEEE JSAC, Vol.20, No. 9, pp.1754-1766, December 2002)を参照されたい。もう1つは、パルス相関器を用いる送信参照方式である。Hoctor等著「Delay-hopped transmitted reference RF communications」(IEEE Conf. on Ultra Wideband Systems and Technologies, pp. 265-270, 2002)を参照されたい。
レイク受信機方式は、選択された数のマルチパス成分を合成するためにチャネル推定を必要とする。受信機構造は、かなり複雑であるので、最も強いマルチパス成分のみ、あるいは最も強いマルチパス成分のうちのいくつかを用いて、決定変数が形成される。それは、受信機が全てのマルチパス成分を完全には分解しないので、固有のチャネル推定および合成問題に起因して、その性能が理想的な場合よりも劣化することを意味する。レイクフィンガの数を増やすと、システムが複雑になり、コストが増加する。
送信参照方式では、送信されるパルスの対がシンボル毎に用いられる。第1のパルスは、データによって変調されず、参照パルスと呼ばれる。第2のパルスは、データによって変調され、データパルスと呼ばれる。参照パルスおよびデータパルスは、時間遅延によって分離される。受信機は、パルス対相関器を用いて、送信されたデータシンボルを再生する。相関器では、乗算器へのパルス入力が時間的に整合され、結果として、大きなピークが生成される。その後、マルチパス成分が到来する度に、新たなピークが生成されるようになる。
種々のピークは、全て同じ位相を有する。その位相は、データシンボルの値によって決まり、それゆえ、それらは、時間Tにわたって積分器によって加算することができる。この時間は、チャネルの極端に長い遅延に相当する。その後、積分器出力は、選択され得る種々の信号/符号群と相関をとられ、送信されたデータシンボルに対して判定が行われる。1つの利点として、この方式は複雑ではなく、チャネル推定を用いることなく、種々のマルチパス成分からのエネルギーを合成することができる。残念ながら、乗算器の出力の信号対雑音比(SNR)は、決定変数を形成する際の雑音項に対する非線形操作に起因して、かつ参照パルスを送信する際の固有のエネルギー損失に起因して非常に悪い。それにより、大きな雑音×雑音項が生成され、それが時間Tにわたって積分される。データパルスが参照パルスの平均値によって乗算される際に、雑音の影響を低減することができる。しかしながら、全体として、送信参照方式は、雑音積に起因して、理想的なレイク受信機方式と比べて性能が劣化する。
それゆえ、複雑でなく、チャネル推定が不要であり、さらにマルチパス成分および雑音の影響を受けにくいUWB受信機が必要とされる。
超広帯域通信システムにおいて、ハイブリッドUWB受信機は、送信されたデータシンボルを検出する。
フィルタは、送信されたデータシンボルに対応する、受信された参照信号およびデータ信号に整合させる。遅延ブロックは、フィルタの出力に接続される。
乗算器は、遅延ブロックの出力とフィルタの出力とに接続される。積分器は、乗算器の出力に接続される。
その後、積分器の最も大きな出力が選択されて、送信されたデータシンボルに対応する、受信されたデータシンボルを検出する超広帯域受信機の基本的構成要素を提供する。
その後、複数の基本的構成要素が相互に接続され、ハイブリッド受信機を構築することができる。
図1は、本発明による超広帯域(UWB)受信機の基本的構成要素100を示す。図2および図3に示されるように、複数の構成要素100が相互に接続され、チャネル推定を必要とすることなく、種々のマルチパス信号成分からのエネルギーを収集することができるUWB受信機構造200および300を実現することができる。本発明によるハイブリッド整合フィルタ相関受信機は、従来の送信参照型のUWB受信機の場合のように雑音×雑音項に起因する性能損失を大幅に抑える。
受信機構造
基本的構成要素100は、選択され得る信号群と整合され、入力信号101を受信するために接続される入力を有する整合フィルタ113と、それぞれ整合フィルタ113の出力を受信するために接続される入力を有する遅延ブロック110および複素共役ブロック120とを備える。遅延ブロックおよび共役ブロックの出力は、乗算器130に接続される。乗算器の出力は、積分器140に接続され、それはさらに、出力信号109を生成するための判定ブロック150に接続される。
別法では、共役ブロックは、遅延ブロック110を有するブランチに、それゆえ整合フィルタ113と乗算器130との間の直接的な経路を有するブランチに配置することができる。
受信機動作
入力信号101は、送信されるデータシンボル毎に、1つの参照信号と、1つまたは複数の変調されたデータ信号とを含む。受信された信号は、参照信号が乗算器130の入力においてデータ信号と時間的に整合されるように遅延される(110)。乗算器130の出力は積分され(140)、出力信号109に対して判定150を行うことができるようにする。1つの利点として、この構造は、チャネル推定を必要とすることなく、種々のマルチパス成分からのエネルギーを収集することができる。
従来技術のレイク受信機と比べた場合の主な相違点は、以下のとおりである。マルチパス成分毎に「並列な」ブランチが存在しない。種々のマルチパス成分からの信号は、自動的に、時間的に整合され、そのエネルギーに従って合成される。
従来技術の送信参照方式と比べた場合の主な相違点は、以下のとおりである。参照信号と変調されたデータ信号との間の遅延110が一定である。乗算130は、所望の処理利得が整合フィルタ120によって達成された後にのみ実行される。基本受信機ブロック構造当たりに、乗算器130は1つだけである。このようにして、乗算項は、はるかに高いSNRを有し、雑音×雑音項からの強い影響は低減、あるいは概ね排除することができる。それらの項のSNRは、従来の送信参照方式と比べて、約N倍だけ大きくなる。ただし、Nはシンボル当たりのパルス数である。
ハイブリッド相関
その基本的な形では、入力信号101は、以下のように構成される。
s(t)=b(t)+b(t−D)
ただしbはいわゆるベース信号であり、b(t)は参照信号であり、b(t−D)はデータ信号を表す。種々の選択され得る信号送信方式群i、たとえば、従来のパルス位置変調信号、パルス振幅変調、パルス位相変調などを用いることができる。
データ信号は、位相が異なる場合があることに留意されたい。また、図1に示されるように、b(t)=b(t)およびb(t)=−b(t)の場合には、その信号送信は、先に記載されたような送信参照方式に相当する。b(t)=b(t)およびb(t)=0の場合には、その信号送信はオン−オフキーイングに相当する。
フィルタ113は、参照信号およびデータ信号を含むベース信号bに整合させる。フィルタリングされたデータ信号は、遅延ブロック110の遅延Dに従って、参照信号と時間的に整合される。乗算130は、整合フィルタ113とともに、受信された信号101のための利得を与える。
乗算器130によって生成される出力は、最大の信号対雑音比を達成するように、超過遅延および信号持続時間によって決まる有限の時間間隔Tintにわたって積分される(∫dt140)。妥当な判定時に、積分器140の出力が閾値T151と比較され、最も可能性の高い信号109を選択することができる(150)。
送信される信号は、1つの参照信号および1つの変調されたデータ信号には制限されないことに留意されたい。参照信号に起因するエネルギー損失を最小限に抑えるために、いくつかの変調されたデータ信号を、以下のように連続的に送信することができる。
s(t)=b(t)+b i1(t−D)+b i2(t−2D)+...+b in(t−nD)
ただし、b inは、遅延nDで送信されるベース信号を表す。その際、時間的に変動するチャネルの影響を最小限に抑えるために、連続するベース信号間に差分符号化が適用されることが好ましい。
図2は、本発明によるUWB受信機200の一般的な形を示す。
図3には、ハイブリッド検出方式のための受信機構造の一般的な形の代替形態が与えられる。ここでは、遅延された参照信号201を、共役ブロック120を介して乗算器130に供給することにより、(時間的に)次の構成要素が、(時間的に)先行する構成要素に相互に接続される。図3に示されるように、遅延の最も大きな部分がデジタル領域にある、すなわち判定ブロック150の前にくるように、遅延110を配列し直すことができる。
入力ベース信号bの位相のみが異なる場合には、送信される参照信号当たり2つ以上の変調されたデータ信号を有する一般的な事例の場合に、図1の基本受信機構成の構造を用いることができることに留意されたい。
その遅延がチャネルの超過遅延よりも短い場合には、シンボル間干渉(ISI)が生じる可能性がある。正反対の信号送信の場合、乗算され、積分された信号は、0°あるいは180°のいずれかの位相ずれを有するので、ISIによって強め合う干渉か、弱め合う干渉かのいずれかがもたらされる。ISIが深刻な場合には、判定ブロック150の前に、そのISIは、従来の等化方法によって緩和させることができる。
本発明によるハイブリッド整合フィルタ相関受信機は、いくつかの直交するベース信号を同時に送信することにより、より高いデータ速度に対処するように拡張することができる。その際、ベース信号当たり1つの受信機チェーンが存在する。
本発明は好ましい実施の形態によって例示されてきたが、本発明の精神および範囲内で、他の適応および変更がなされることができることは理解されたい。それゆえ、添付の特許請求の範囲の目的は、本発明の真の精神および範囲に入るような、全てのそのような変形および変更を網羅することである。
本発明によるUWB受信機構成要素のブロック図である。 本発明による複数の構成要素を有するUWB受信機のブロック図である。 本発明による複数の構成要素を有する別のUWB受信機のブロック図である。

Claims (16)

  1. 超広帯域通信システムにおいて送信されたデータシンボルを検出するための装置であって、
    前記送信されたデータシンボルに対応する、受信された参照信号およびデータ信号に整合させるフィルタと、
    前記フィルタの出力に接続される遅延ブロックと、
    前記遅延ブロックの出力と前記フィルタの出力とに接続される乗算器と、
    前記乗算器の出力に接続される積分器と、
    前記積分器の最も大きな出力を選択して、前記送信されたデータシンボルに対応する、受信されたデータシンボルを検出する超広帯域受信機の基本的構成要素を提供する判定手段と
    を備える超広帯域通信システムにおいて送信されたデータシンボルを検出するための装置。
  2. 前記フィルタと前記乗算器との間のブランチにおいて共役ブロックが接続される請求項1に記載の装置。
  3. 前記データシンボルは、パルス位置変調される請求項1に記載の装置。
  4. 前記データシンボルは、パルス振幅変調される請求項1に記載の装置。
  5. 前記データシンボルは、パルス位相変調される請求項1に記載の装置。
  6. 前記遅延ブロックは、フィルタリングされたデータ信号を用いて前記参照信号を時間的に整合させる請求項1に記載の装置。
  7. 複数のデータ信号が、1つのデータシンボルに対応する参照信号毎に並列に処理される請求項1に記載の装置。
  8. 前記データシンボルは、オン−オフキーイングによって前記受信機に送信される請求項1に記載の装置。
  9. 前記フィルタは、選択され得るデータシンボル群に整合させる請求項1に記載の装置。
  10. 前記フィルタは、整合フィルタバンクとして構築される請求項1に記載の装置。
  11. 前記乗算器の前記出力は、最大の信号対雑音比を達成するように、超過遅延および信号持続時間によって決まる有限の時間間隔にわたって積分される請求項1に記載の装置。
  12. 異なる変調処理を受けた複数のデータ信号が、1つのデータシンボルに対応する参照信号毎に連続して送信される請求項1に記載の装置。
  13. 前記遅延ブロックを、前記共役ブロックを介して先行する基本的構成要素の乗算器に接続することにより、複数の基本的構成要素が相互に接続される請求項1に記載の装置。
  14. 前記フィルタを、前記共役ブロックを介して先行する基本的構成要素の乗算器に接続することにより、複数の基本的構成要素が相互に接続される請求項1に記載の装置。
  15. シンボル間干渉を低減するように前記積分器の前記出力に接続される等化器をさらに備える請求項1に記載の装置。
  16. 超広帯域通信システムにおいて送信されたデータシンボルを検出するための方法であって、
    受信された参照信号およびデータ信号をフィルタリングすることと、
    前記フィルタリングされたデータ信号と時間的に整合させるために前記フィルタリングされた参照信号を遅延させることと、
    積を生成するために、前記フィルタリングされたデータ信号と前記遅延された参照信号とを乗算することと、
    前記積を時間積分することと、
    前記送信されたデータシンボルに対応する受信されたデータシンボルを検出する超広帯域受信機の基本的構成要素を提供するために、前記積分器の最も大きな出力を選択することと
    を含む超広帯域通信システムにおいて送信されたデータシンボルを検出するための方法。
JP2004207133A 2003-07-14 2004-07-14 超広帯域通信システムにおいて送信されたデータシンボルを検出するための装置および方法 Pending JP2005124140A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/619,021 US20050013390A1 (en) 2003-07-14 2003-07-14 Hybrid UWB receiver with matched filters and pulse correlator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005124140A true JP2005124140A (ja) 2005-05-12

Family

ID=34062494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004207133A Pending JP2005124140A (ja) 2003-07-14 2004-07-14 超広帯域通信システムにおいて送信されたデータシンボルを検出するための装置および方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050013390A1 (ja)
JP (1) JP2005124140A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006126269A1 (ja) * 2005-05-26 2006-11-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 受信装置及びメッセージシンボル検出方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100654434B1 (ko) * 2004-06-09 2006-12-06 삼성전자주식회사 Uwb 통신 방법 및 uwb 송신장치와 수신장치
US7539267B2 (en) * 2004-08-20 2009-05-26 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Impulse radio systems with multiple pulse types
SG160389A1 (en) * 2005-03-16 2010-04-29 Agency Science Tech & Res Method and system for detecting code sequences in ultra-wideband systems
US20070025420A1 (en) * 2005-05-16 2007-02-01 University Of Victoria Innovation And Development Corporation Transmission and detection in ultrawide band communications
KR100744456B1 (ko) * 2006-04-10 2007-08-01 인하대학교 산학협력단 M진 직교코드/밸런스 uwb 전송기준 시스템
CN101741786B (zh) * 2009-12-18 2012-12-26 中国人民解放军理工大学 数字通信系统超宽带接收机及其信号处理方法
CN103997321A (zh) * 2014-05-28 2014-08-20 中国电子科技集团公司第二十七研究所 数字超宽带梳状谱信号发生器
CN110892645B (zh) 2017-06-30 2021-07-20 转移附加公司 高效节能的超宽带脉冲无线电系统和方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09270735A (ja) * 1996-01-30 1997-10-14 Sharp Corp スペクトル拡散通信受信方法
JPH09321660A (ja) * 1996-05-24 1997-12-12 Ricoh Co Ltd スペクトル拡散パルス位置変調通信方法,スペクトル拡散パルス位置変調送信機及びスペクトル拡散パルス位置変調受信機
JPH10107686A (ja) * 1996-10-02 1998-04-24 Murata Mfg Co Ltd スペクトル拡散通信装置
WO2001028121A2 (en) * 1999-10-15 2001-04-19 Rf Waves Ltd. Spread-spectrum modem with saw resonator and pulse shaping

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5793796A (en) * 1993-06-02 1998-08-11 Roke Manor Research Limited Apparatus for use in equipment providing a digital radio link between a fixed and a mobile radio unit
US5353301A (en) * 1993-09-17 1994-10-04 Motorola, Inc. Method and apparatus for combining multipath spread-spectrum signals
US6373899B1 (en) * 1997-06-30 2002-04-16 Spacenet, Inc. Combined preamble detection and information method for burst-type digital communication system
JP3377451B2 (ja) * 1998-08-26 2003-02-17 シャープ株式会社 マッチトフィルタ
US7065130B1 (en) * 2000-10-02 2006-06-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Searching for signals in a communications system
US7305052B2 (en) * 2003-05-28 2007-12-04 The Regents Of The University Of California UWB communication receiver feedback loop

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09270735A (ja) * 1996-01-30 1997-10-14 Sharp Corp スペクトル拡散通信受信方法
JPH09321660A (ja) * 1996-05-24 1997-12-12 Ricoh Co Ltd スペクトル拡散パルス位置変調通信方法,スペクトル拡散パルス位置変調送信機及びスペクトル拡散パルス位置変調受信機
JPH10107686A (ja) * 1996-10-02 1998-04-24 Murata Mfg Co Ltd スペクトル拡散通信装置
WO2001028121A2 (en) * 1999-10-15 2001-04-19 Rf Waves Ltd. Spread-spectrum modem with saw resonator and pulse shaping

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006126269A1 (ja) * 2005-05-26 2006-11-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 受信装置及びメッセージシンボル検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050013390A1 (en) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7177341B2 (en) Ultra wide bandwidth noise cancellation mechanism and method
US7058004B2 (en) Communication system using orthogonal wavelet division multiplexing (OWDM) and OWDM-spread spectrum (OWSS) signaling
JP3337217B2 (ja) 選択レイ結合レーキ受信機
EP1774670B1 (en) Use of adaptive filters in cdma wireless systems employing pilot signals
JP2011520367A (ja) 自己相関ベースのマルチバンド信号検出
EP1630967B1 (en) Impulse radio systems with multiple pulse types
US20050053165A1 (en) Ultra-wideband communication apparatus and methods
EP1647098B1 (en) UWB receiver system with RF analog to digital conversion (ADC) before the correlation
JP2005124140A (ja) 超広帯域通信システムにおいて送信されたデータシンボルを検出するための装置および方法
Guo et al. An ultra-wideband autocorrelation demodulation scheme with low-complexity time reversal enhancement
Klein et al. RAKE reception for UWB communication systems with intersymbol interference
CA2543517A1 (en) Transmission and detection in ultrawide band communications
WO2006041220A1 (en) Method and system for modulating sequence of bits in wireless communications network
WO2008109990A1 (en) A zonal uwb receiver and method
Saberinia et al. Single and multi-carrier UWB communications
WO1995001016A1 (fr) Procede de reception selective d'un signal a spectre etale sur une microplaquette
Ying et al. Code-assisted synchronization for UWB-IR systems: Algorithms and analysis
Witrisal et al. Narrowband interference mitigation for differential UWB systems
Ahmed et al. Least mean square aided adaptive detection in hybrid direct-sequence time-hopping ultrawide bandwidth systems
Xu et al. Differential UWB communications with digital multicarrier modulation
GB2404124A (en) Correlating a UWB signal with a stored pilot UWB signal
EP2178220A1 (en) Device and method for impulse transmission and reception coping with multipath propagation, different types of interference and low SNR
Bianchi et al. Frequency domain detection for ultra-wideband communications in the indoor environment
Yang et al. Unification of ultra-wideband multiple access schemes and comparison in the presence of interference
WO2006044214A2 (en) Ultra-wideband communication apparatus and methods

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100907