JP2005123694A - 映像配信システムと方法およびプログラム - Google Patents

映像配信システムと方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005123694A
JP2005123694A JP2003353476A JP2003353476A JP2005123694A JP 2005123694 A JP2005123694 A JP 2005123694A JP 2003353476 A JP2003353476 A JP 2003353476A JP 2003353476 A JP2003353476 A JP 2003353476A JP 2005123694 A JP2005123694 A JP 2005123694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
viewing
video program
time
viewer
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003353476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4362702B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Hara
一宏 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2003353476A priority Critical patent/JP4362702B2/ja
Priority to CA002483984A priority patent/CA2483984A1/en
Priority to US10/959,115 priority patent/US20050081238A1/en
Publication of JP2005123694A publication Critical patent/JP2005123694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4362702B2 publication Critical patent/JP4362702B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/29Arrangements for monitoring broadcast services or broadcast-related services
    • H04H60/31Arrangements for monitoring the use made of the broadcast services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25891Management of end-user data being end-user preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/466Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/4667Processing of monitored end-user data, e.g. trend analysis based on the log file of viewer selections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4786Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application e-mailing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6125Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6582Data stored in the client, e.g. viewing habits, hardware capabilities, credit card number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/165Centralised control of user terminal ; Registering at central
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/45Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying users
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/61Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54
    • H04H60/63Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54 for services of sales
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/61Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54
    • H04H60/66Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54 for using the result on distributors' side

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】視聴者が映像番組の途中でコマーシャルを視聴する必要がなく、かつ受信料を支払うことなく映像番組の視聴を可能とする。
【解決手段】放送局サーバ30は、映像番組の配信を行うとともにその映像番組を視聴している各視聴者の視聴者時間を算出して、その映像番組が終了すると、その映像番組を視聴していた視聴者のユーザIDと視聴時間とを視聴情報としてインターネット20を介してデータセンタ40に送信する。データセンタ40では、受信した視聴情報からその映像番組の視聴時間が一定時間以上であるユーザIDを選択して、そのユーザIDに対応するメールアドレスに、当該映像番組に対応した広告情報を受領確認を付けて配信する。データセンタ40は、広告情報の配信先から受領確認が返信されてこない場合には、受領確認が返信されるまで一定間隔で広告情報を送信し続ける。
【選択図】図1

Description

本発明は、インターネットを介して映像番組を配信する映像配信システムと映像配信方法に関する。
近年のインターネットの急速な普及に伴い、インターネットを介して映像番組や音楽番組を配信する配信システムが提案されるようになってきている(例えば、特許文献1参照。)。
しかし、インターネットを介して映像番組等を配信する映像配信システムにおいても、映像番組等を制作したり配信するためには費用がかかるのは、映像番組等を放送する従来の放送ビジネスと同じである。そのため、映像配信をビジネスとして成立させるためには、映像番組等の制作および配信にかかる費用を回収するための手段が必要となる。
映像番組等を放送する従来の放送ビジネスとしては、下記の3種類の方式が存在していた。
(1)スポンサーから資金を調達し、放送番組を制作する。視聴者は受信料支払い不要である。(民放方式)
(2)視聴者から受信料を徴収し、放送番組を制作する。(国営放送方式)
(3)視聴者に見たい番組を選んでもらい、選択された番組に対する受信料をユーザから徴収する。(CATV方式)
この3種類の方式のうち、(1)に示した民放方式では、受信料の支払いが不要であるかわりに視聴者は、番組の途中で何度も中断され、見たくないコマーシャル(広告)を視聴しなければならなかった。また、スポンサーにとっても、視聴率でしかコマーシャルを見ているかどうかを判断するしかなく、確実に視聴者がスポンサーのコマーシャルを見ているかどうかが判別できなかった。
また、上記の(2)、(3)に示した方式の場合には、視聴者は、コマーシャルを視聴しなくてすむかわりに、受信料を支払う必要があった。
このような従来の放送ビジネスの方式を、インターネットを介して映像番組を配信する映像配信システムに適用すると、映像番組の途中にコマーシャルを挿入するか、視聴者から受信料を徴収することになる。
しかし、このような映像配信システムでは、視聴者は、映像番組の途中でコマーシャルを視聴するか、または受信料を支払ってコマーシャルが挿入されていない映像番組を視聴するかのいずれかを選択しなければならない。そのため、映像番組の途中でコマーシャルを視聴する必要がなく、かつ受信料を支払うことなく映像番組の視聴が可能な映像配信システムの実現が望まれる。
視聴者に広告を視聴してもらうためには、必ずしも番組を中断する必要はなく、映像番組とは別に広告を配信することも考えられる。例えば、電子メールによる放送CMを配信するよコマーシャル制作配信システムが開示されている(例えば、特許文献2参照。)。また、視聴ログを記録しておき、この視聴ログを分析することにより、その視聴ログに最適な広告コンテンツを自動配信するよう映像な配信システムが開示されている(例えば、特許文献3参照。)。
しかし、この従来の配信システムでは、各ユーザの嗜好を分析し、そのユーザ嗜好に対して効果的な広告コンテンツを配信するものであるため、ユーザ嗜好の分析のために視聴ログを用いたに過ぎず、映像番組を視聴したことと対応させて広告コンテンツを配信するものではない。
そのため、この従来の映像配信システムによっても、映像番組を視聴するための受信料の支払いや、番組の途中に挿入されるコマーシャルを不要にすることはできず、視聴者は、映像番組の途中でコマーシャルを視聴するか、または受信料を支払ってコマーシャルが挿入されていない映像番組を視聴するかのいずれかを選択しなければならない。
特開2003−101498号公報 特開2003−058465号公報 特開2002−149693号公報
上述した従来の映像配信システムおよび映像配信方法では、視聴者は、映像番組の途中でコマーシャルを視聴するか、または受信料を支払ってコマーシャルが挿入されていない映像番組を視聴するかのいずれかを選択しなければならないという問題点があった。
本発明の目的は、映像番組の途中でコマーシャルを視聴する必要がなく、かつ受信料を支払うことなく映像番組の視聴が可能な映像配信システムと方法およびプログラムを提供することである。
上記目的を達成するために、本発明は、インターネットを介して映像番組を配信する映像配信システムであって、
配信を行っている映像番組毎に、その映像番組を視聴している各視聴者毎の視聴開始時刻と視聴中止時刻、視聴時間が、映像番組の配信を受けようとする視聴者の各ユーザID毎に記録されている視聴時間データベースと、視聴者の端末がインターネットを介してアクセスしてきて配信している映像番組の視聴を開始すると、その視聴者のユーザIDと、視聴開始時刻を前記視聴時間データベースに記録し、映像番組を視聴している視聴者の端末から、映像番組の視聴を中止したことを示す信号を受信すると、その信号に含まれる視聴中止時刻と前記視聴時間データベースに記録されている視聴開始時刻との差から視聴時間を算出して前記視聴時間データベースに記録する視聴時間管理部と、配信していた映像番組が終了したことを示す番組終了情報を受信すると、その映像番組を視聴していた視聴者のユーザIDと視聴時間とを視聴情報としてインターネットを介して送信する視聴情報送信部とを備えた放送局サーバと、
ユーザIDとメールアドレスとが1対1で格納されているメールアドレスデータベースと、予め用意された広告情報が各映像番組毎に格納されている広告情報データベースと、インターネットを介して前記放送局サーバから送信されてきた視聴情報からその映像番組の視聴時間が一定時間以上であるユーザIDを選択する判定部と、前記判定部により選択されたユーザIDに対応するメールアドレスを前記メールアドレスデータベースから読み出すとともに、当該映像番組に対応した広告情報を前記広告情報データベースから読み出し、前記広告情報データベースから読み出した前記広告情報が添付された広告メールを、前記メールアドレスデータベースから読み出したメールアドレス宛に配信する広告メール配信部とを備えたデータセンタと、を有している。
本発明によれば、視聴者は、途中にコマーシャが挿入されていない映像番組を好きなだけ視聴し、映像番組の視聴後に送信されてくる広告メールを自分の好きな時に視聴するだけでよいので、受信料を支払わずにに、かつ映像番組の途中でコマーシャルに邪魔されることなく好きなだけ映像番組に視聴をすることが可能となる。
また、前記広告メール配信部は、前記広告情報データベースから読み出した広告情報を配信する際に、受領確認を付けて配信し、広告情報の配信先から受領確認が返信されてこない場合には、受領確認が返信されるまで一定間隔で広告情報を送信し続けるようにしてもよい。
本発明によれば、視聴者が広告メールを視聴したことを受領確認により確認することにより視聴者へ広告を確実に届けることが可能となる。
以上説明したように、本発明によれば、下記のような効果を得ることができる。
(1)視聴者は、受信料を支払わずにに、かつ映像番組の途中でコマーシャルに邪魔されることなく好きなだけ映像番組に視聴をすることが可能となる。
(2)映像番組のスポンサーは、提供している映像番組を視聴してくれている視聴者が誰で、どれだけの時間その映像番組を視聴してくれているかを正確に把握することができ、かつ、視聴者へ広告を確実に届けることが可能となる。
(3)映像番組の配信を行う放送局は、実際に番組を視聴した視聴者宛にアンケートを送信して回答を得ることにより、新番組を制作する上で正確な視聴者の声を反映した番組制作も可能となる。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明の一実施形態の映像配信システムの構成を示すブロック図である。
本実施形態の映像配信システムは、図1に示されるように、視聴者の端末11、12と、放送局サーバ30と、データセンタ40とが、インターネット20を介して接続された構成となっている。ここで、説明を簡単にするために視聴者の端末としては、2つの端末11、12のみを示しているが、実際には多数の端末が存在するものである。
視聴者の端末11、12には、映像配信を行うためのソフトウェアを予めインストールするものとし、このソフトウェアは、ユーザが映像の視聴を中止した場合、視聴の中止を示す信号とともに視聴中止時刻をインターネットを介して放送局サーバに送信するようになっている。
図1に示した放送局サーバ30の構成を図2に示す。放送局サーバ30は、図2に示されるように、視聴時間管理部31と、視聴情報送信部32と、視聴時間データベース(DB)33とを備えている。ここでは、説明を簡単にするため、放送局サーバ30内の映像番組を配信するための構成については省略するものとする。
視聴時間データベース(DB)33は、配信を行っている映像番組毎に、その映像番組を視聴している各視聴者毎の視聴開始時刻と視聴中止時刻、視聴時間が、各ユーザID毎に記録されている。
視聴時間管理部31は、端末11、12がインターネット20を介してアクセスしてきて配信している映像番組の視聴を開始すると、その視聴者のユーザIDと、視聴開始時刻を視聴時間DB33に記録する。そして、視聴時間管理部31は、映像番組を視聴している視聴者の端末11、12から、映像番組の視聴を中止したことを示す信号を受信すると、その信号に含まれる視聴中止時刻と視聴時間DB33に記録されている視聴開始時刻との差から視聴時間を算出して、視聴中止時刻とともに視聴時間DB33に記録する。
この視聴時間DB33に格納されるデータ例を図3に示す。図3に示されるように、視聴時間DB33には、ユーザID、アクセス開示時刻、視聴中止時刻、視聴時間とが対応して記録されている。ここで、視聴時間とは、アクセス開示時刻から視聴中止時刻までの時間であり、視聴者が映像番組を視聴していた時間となる。例えば、ユーザIDが“102358746”の視聴者は、10時31分に映像番組の視聴を開始し、10:56分に視聴を中止したため、視聴時間が25分となっていることを示している。
視聴情報送信部32は、配信していた映像番組が終了したことを示す番組終了情報を受信すると、その映像番組を視聴していた視聴者のユーザIDと視聴時間とを視聴情報としてインターネット20を介してデータセンタ40に送信する。
また、図1に示したデータセンタ40の構成を図4に示す。データセンタ40は、図4に示されるように、判定部41と、広告メール配信部42と、メールアドレスデータベース(DB)43と、広告情報データベース(DB)44とから構成されている。
メールアドレスデータベース(DB)43は、映像番組の配信を受けようとする視聴者のユーザIDとメールアドレスとが1対1で格納されている。ここで、映像番組の配信を受けようとする視聴者は、予めメールアドレスを届けておくことが、映像配信システムを利用するための条件として設定されており、このメールアドレスがメールアドレスDB43に格納されている。
このメールアドレスDB43に格納されるデータ例を図5に示す。図5に示されるように、メールアドレスDB43には、視聴者のユーザIDと、その視聴者のメールアドレスとが対応して記録されている。
広告情報データベース(DB)44は、予め用意された動画像の広告情報が各映像番組毎に格納されている。
判定部41は、インターネット20を介して放送局サーバ30から送信されてきた視聴情報からその映像番組の視聴時間が一定時間以上(例えば、1時間の映像番組の場合であれば30分以上)であるユーザIDを選択して、映像番組を示す情報とともに広告メール配信部42に送信する。
広告メール配信部42は、判定部41から送信されてきたユーザIDに対応するメールアドレスをメールアドレスDB43から読み出すとともに、判定部41からの情報により特定される映像番組に対応した動画像の広告情報を広告情報DB44から読み出す。そして、広告メール配信部42は、広告情報DB44から読み出した動画像の広告情報が添付された受領確認付きの広告メールを、メールアドレスDB43から読み出したメールアドレス宛に配信する。
ここで、広告メール配信部42は、広告メールを配信した端末から受領確認が送信されてこない場合は、その端末に対して再度広告メールを送信する。それでも、受領確認が返信されてこない場合には、広告メール配信部42は、受領確認が返信されてくるまで一定間隔で広告メールを送信し続ける。
ここでは、視聴者が映像番組の視聴を開始する処理と、映像番組の視聴を中止する処理がそれぞれ1回の場合について説明しているが、視聴者が一旦映像番組の視聴を中止した後に再度同じ番組を視聴した場合には、同一視聴者が番組を視聴した時間を累積してこの累積時間を視聴時間とする。この場合には、例えば、放送局サーバ30の視聴時間管理部31は、一旦映像番組の視聴が中止された後に再度同じ視聴者により同一の映像番組の視聴が開始された場合には、視聴時間DB33におけるその視聴者のユーザIDに対応する視聴時間の情報のみを残して、視聴開始時刻と視聴中止時刻とをリセットとして、再度視聴が開始された時刻を視聴開始時刻として記録するようにすればよい。そして、その後に映像番組の視聴が中止された場合には、2回目の視聴時間を前回の視聴時間と加算して、新たな視聴時間として視聴時間DB33に記録するようにすればよい。
次に、本実施形態の映像配信システムの動作について図面を参照して詳細に説明する。本実施形態の映像配信システムの動作を図6のシーケンスチャートに示す。
先ず、視聴者は端末11、12を介して放送局サーバ30にアクセスすることにより映像番組の視聴を行う(ステップ601)。そして、視聴者が視聴している映像番組の視聴を中止すると、その視聴者の端末11、12から視聴を中止する旨の信号が視聴中止時刻とともにインターネット20を介して、放送局サーバ30の視聴時間管理部31に送信される(ステップ602)。すると、放送局サーバ30では、視聴時間管理部31において、その視聴者の視聴時間が算出され視聴時間DB33に格納される。
そして、その映像番組が終了して番組終了情報が放送局サーバ30の視聴情報送信部32に入力されると(ステップ603)、視聴情報送信部32は、その映像番組を視聴していた視聴者のユーザIDと視聴時間とを視聴情報としてインターネット20を介してデータセンタ40に送信する(ステップ604)。
放送局サーバ30からの視聴情報がデータセンタ40に入力されると、判定部41では、入力され視聴情報からその映像番組の視聴時間が一定時間以上(例えば、1時間の映像番組の場合であれば30分以上)であるユーザIDを取り出して、映像番組を示す情報とともに広告メール配信部42に送信し、広告メール配信部42では、判定部41から送信されてきたユーザIDに対応するメールアドレスに対して、動画像の広告情報が添付された受領確認付きの広告メールを配信する(ステップ605)。
端末11、12により広告メールを受信した視聴者は、任意の時間において広告の視聴を行う(ステップ606)。そして、広告の視聴が終了すると、端末11、12は、データセンタ40に対して受領確認を送信する(ステップ607)。端末11、12からの受領確認を受信したデータセンタ40では、広告メール配信部42において送信した広告メールの視聴が終了したことを確認して処理を終了する。ここで、視聴者の端末11、12からの受領確認が送信されてこない場合は、広告メール配信部42は、再度広告メールを端末11、12に送信する。例えば、広告メール配信部42は、広告メールを送信したのに受領確認が返信されてこない場合、その視聴者の端末に対して、受領確認が届くまで1日経過する度に広告メールを自動的に再送する。
本実施形態の映像配信システムによれば、視聴者は、途中にコマーシャが挿入されていない映像番組を好きなだけ視聴し、映像番組の視聴後に送信されてくる広告メールを自分の好きな時に視聴するだけでよい。そのため、視聴者は、受信料を支払わずにに、かつ映像番組の途中でコマーシャルに邪魔されることなく好きなだけ映像番組に視聴をすることが可能となる。
一方、映像番組のスポンサーにとっては、提供している映像番組を視聴してくれている視聴者が誰で、どれだけの時間その映像番組を視聴してくれているかを正確に把握することができ、かつ、視聴者が広告メールを視聴したことを受領確認により確認することにより視聴者へ広告を確実に届けることが可能となる。
さらに、映像番組の配信を行う放送局にとっては、実際に番組を視聴した視聴者宛にアンケートを送信して回答を得ることにより、新番組を制作する上で正確な視聴者の声を反映した番組制作も可能となる。
本実施形態では、映像番組を配信する場合を用いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、音声番組等の他のコンテンツを配信する場合でも同様に本発明を適用することができるものである。
また、図には示されていないが、本実施形態の映像配信システムにおける放送局サーバ30、データセンタ40は、上記で説明した映像配信方法を実行するためのプログラムを記録した記録媒体を備えている。この記録媒体は磁気ディスク、半導体メモリまたはその他の記録媒体であってもよい。このプログラムは、記録媒体から放送局サーバ30、データセンタ40に読み込まれ、映像配信システムの動作を制御する。具体的には、放送局サーバ30、データセンタ40内のCPUがこのプログラムの制御により放送局サーバ30、データセンタ40のハードウェア資源に特定の処理を行うように指示することにより上記の処理が実現される。
本発明の一実施形態の映像配信システムの構成を示すブロック図である。 図1中の放送局サーバ30の構成を示すブロック図である。 図2中の視聴時間DB33に格納されるデータ例を示す図である。 図1中のデータセンタ40の構成を示すブロック図である。 図4中のメールアドレスDB43に格納されるデータ例を示す図である。 本発明の一実施形態の映像配信システムの動作を示すシーケンスチャートである。
符号の説明
11、12 端末
20 インターネット
30 放送局サーバ
31 視聴時間管理部
32 視聴情報送信部
33 視聴時間データベース(DB)
40 データセンタ
41 判定部
42 広告メール配信部
43 メールアドレスデータベース(DB)
44 広告情報データベース(DB)
601〜607 ステップ


Claims (6)

  1. インターネットを介して映像番組を配信する映像配信システムであって、
    配信を行っている映像番組毎に、その映像番組を視聴している各視聴者毎の視聴開始時刻と視聴中止時刻、視聴時間が、映像番組の配信を受けようとする視聴者の各ユーザID毎に記録されている視聴時間データベースと、視聴者の端末がインターネットを介してアクセスしてきて配信している映像番組の視聴を開始すると、その視聴者のユーザIDと、視聴開始時刻を前記視聴時間データベースに記録し、映像番組を視聴している視聴者の端末から、映像番組の視聴を中止したことを示す信号を受信すると、その信号に含まれる視聴中止時刻と前記視聴時間データベースに記録されている視聴開始時刻との差から視聴時間を算出して前記視聴時間データベースに記録する視聴時間管理部と、配信していた映像番組が終了したことを示す番組終了情報を受信すると、その映像番組を視聴していた視聴者のユーザIDと視聴時間とを視聴情報としてインターネットを介して送信する視聴情報送信部とを備えた放送局サーバと、
    ユーザIDとメールアドレスとが1対1で格納されているメールアドレスデータベースと、予め用意された広告情報が各映像番組毎に格納されている広告情報データベースと、インターネットを介して前記放送局サーバから送信されてきた視聴情報からその映像番組の視聴時間が一定時間以上であるユーザIDを選択する判定部と、前記判定部により選択されたユーザIDに対応するメールアドレスを前記メールアドレスデータベースから読み出すとともに、当該映像番組に対応した広告情報を前記広告情報データベースから読み出し、前記広告情報データベースから読み出した前記広告情報が添付された広告メールを、前記メールアドレスデータベースから読み出したメールアドレス宛に配信する広告メール配信部とを備えたデータセンタと、
    を有する映像配信システム。
  2. 前記広告メール配信部は、前記広告情報データベースから読み出した広告情報を配信する際に、受領確認を付けて配信し、広告情報の配信先から受領確認が返信されてこない場合には、受領確認が返信されるまで一定間隔で広告情報を送信し続ける請求項1記載の映像配信システム。
  3. インターネットを介して映像番組を配信する映像配信方法であって、
    視聴者の端末がインターネットを介してアクセスしてきて配信している映像番組の視聴を開始すると、その視聴者のユーザIDと、視聴開始時刻を視聴時間データベースに記録するステップと、
    映像番組を視聴している視聴者の端末から、映像番組の視聴を中止したことを示す信号を受信すると、その信号に含まれる視聴中止時刻と前記視聴時間データベースに記録されている視聴開始時刻との差から視聴時間を算出して前記視聴時間データベースに記録するステップと、
    配信していた映像番組が終了したことを示す番組終了情報を受信すると、その映像番組を視聴していた視聴者のユーザIDと視聴時間とを視聴情報として送信するステップと、
    送信されてきた前記視聴情報からその映像番組の視聴時間が一定時間以上であるユーザIDを選択するステップと、
    当該映像番組に対応した広告情報が添付された広告メールを、前記選択されたメールアドレス宛に配信するステップとを有する映像配信方法。
  4. 前記広告情報を配信するステップには、広告情報に受領確認を付けて配信し、広告情報の配信先から受領確認が返信されてこない場合には、受領確認が返信されるまで一定間隔で広告情報を送信し続けるステップをさらに有する請求項3記載の映像配信方法。
  5. インターネットを介して映像番組を配信する映像配信方法をコンピュータに実行するためのプログラムであって、
    視聴者の端末がインターネットを介してアクセスしてきて配信している映像番組の視聴を開始すると、その視聴者のユーザIDと、視聴開始時刻を視聴時間データベースに記録する処理と、
    映像番組を視聴している視聴者の端末から、映像番組の視聴を中止したことを示す信号を受信すると、その信号に含まれる視聴中止時刻と前記視聴時間データベースに記録されている視聴開始時刻との差から視聴時間を算出して前記視聴時間データベースに記録する処理と、
    配信していた映像番組が終了したことを示す番組終了情報を受信すると、その映像番組を視聴していた視聴者のユーザIDと視聴時間とを視聴情報として送信する処理と、
    送信されてきた前記視聴情報からその映像番組の視聴時間が一定時間以上であるユーザIDを選択する処理と、
    当該映像番組に対応した広告情報が添付された広告メールを、前記選択されたメールアドレス宛に配信する処理とをコンピュータに実行させるためのプログラム。
  6. 前記広告情報を配信する処理では、広告情報に受領確認を付けて配信し、広告情報の配信先から受領確認が返信されてこない場合には、受領確認が返信されるまで一定間隔で広告情報を送信し続ける処理をコンピュータにさらに実行させる請求項5記載のプログラム。
JP2003353476A 2003-10-14 2003-10-14 映像配信システムと方法およびプログラム Expired - Lifetime JP4362702B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003353476A JP4362702B2 (ja) 2003-10-14 2003-10-14 映像配信システムと方法およびプログラム
CA002483984A CA2483984A1 (en) 2003-10-14 2004-10-05 Video distribution system for viewers to view video programs without paying subscription fee and being annoyed by commercial messages during video programs
US10/959,115 US20050081238A1 (en) 2003-10-14 2004-10-07 Video distribution system for viewers to view video programs without paying subscription fee and being annoyed by commercial messages during video programs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003353476A JP4362702B2 (ja) 2003-10-14 2003-10-14 映像配信システムと方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005123694A true JP2005123694A (ja) 2005-05-12
JP4362702B2 JP4362702B2 (ja) 2009-11-11

Family

ID=34419919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003353476A Expired - Lifetime JP4362702B2 (ja) 2003-10-14 2003-10-14 映像配信システムと方法およびプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050081238A1 (ja)
JP (1) JP4362702B2 (ja)
CA (1) CA2483984A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7739153B1 (en) 2007-05-18 2010-06-15 Qurio Holdings, Inc. Methods, systems, and computer readable medium for providing video content over a network
JP2015192390A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 Kddi株式会社 視聴状況測定システム、視聴状況測定サーバ及び受信端末

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4739050B2 (ja) * 2006-02-15 2011-08-03 シャープ株式会社 放送受信装置、視聴管理サーバ、視聴判定方法、放送システム、視聴判定プログラム、および記録媒体
US7739596B2 (en) * 2007-04-06 2010-06-15 Yahoo! Inc. Method and system for displaying contextual advertisements with media

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5469206A (en) * 1992-05-27 1995-11-21 Philips Electronics North America Corporation System and method for automatically correlating user preferences with electronic shopping information
US5223924A (en) * 1992-05-27 1993-06-29 North American Philips Corporation System and method for automatically correlating user preferences with a T.V. program information database
US5410344A (en) * 1993-09-22 1995-04-25 Arrowsmith Technologies, Inc. Apparatus and method of selecting video programs based on viewers' preferences
US5857190A (en) * 1996-06-27 1999-01-05 Microsoft Corporation Event logging system and method for logging events in a network system
WO1998026608A1 (fr) * 1996-12-13 1998-06-18 Access Co., Ltd. Procede et dispositif d'acquisition de donnees relatives a l'auditoire d'une emission televisee
US6983478B1 (en) * 2000-02-01 2006-01-03 Bellsouth Intellectual Property Corporation Method and system for tracking network use
EP0965192B1 (en) * 1997-01-06 2007-02-28 Bellsouth Intellectual Property Corporation Method and system for tracking network use
US6014694A (en) * 1997-06-26 2000-01-11 Citrix Systems, Inc. System for adaptive video/audio transport over a network
US6075971A (en) * 1998-03-27 2000-06-13 Intel Corporation Method and apparatus for providing and monitoring coupons via a network
US6411992B1 (en) * 1999-05-28 2002-06-25 Qwest Communications Int'l, Inc. Method and apparatus for broadcasting information over a network
KR100364329B1 (ko) * 2000-09-07 2002-12-12 주식회사 인컴코리아 전자우편을 이용한 광고전송방법
US6978470B2 (en) * 2001-12-26 2005-12-20 Bellsouth Intellectual Property Corporation System and method for inserting advertising content in broadcast programming
WO2003102728A2 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 Predictive Media Corporation Method and system for the storage, viewing management, and delivery of targeted advertising
US7043746B2 (en) * 2003-01-06 2006-05-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System and method for re-assuring delivery of television advertisements non-intrusively in real-time broadcast and time shift recording

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7739153B1 (en) 2007-05-18 2010-06-15 Qurio Holdings, Inc. Methods, systems, and computer readable medium for providing video content over a network
USRE44684E1 (en) 2007-05-18 2013-12-31 Qurio Holdings, Inc. Methods, systems, and computer readable medium for providing video content over a network
JP2015192390A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 Kddi株式会社 視聴状況測定システム、視聴状況測定サーバ及び受信端末

Also Published As

Publication number Publication date
JP4362702B2 (ja) 2009-11-11
US20050081238A1 (en) 2005-04-14
CA2483984A1 (en) 2005-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102271282B (zh) 一种用于向多媒体设备分配广告和/或内容的方法及设备
RU2531863C2 (ru) Целевая реклама, генерируемая пользователем
US8661490B2 (en) Method and apparatus for internet-based interactive programming
US8365295B2 (en) System and/or method for distributing media content
CN101288068B (zh) 共享视频服务
US10149023B2 (en) System providing sponsored content
US20100011389A1 (en) System for gathering tv audience rating in real time in internet protocol television network and method thereof
US8544035B2 (en) Program promotion feedback
KR100837695B1 (ko) 맞춤형 광고 서비스 제공 시스템 및 그 방법
US20040205829A1 (en) System and method for creating a virtual media channel
EP1995933A1 (en) Method and system for message delivery management in broadcast networks
US20020129364A1 (en) On-screen display area enabling media convergence useful for viewers and audio/visual programmers
WO2001035557A2 (en) System and method for creating virtual media channel
JP2011083004A (ja) 信号伝送管理システム
JP2003092773A (ja) 視聴率調査システムおよび録画率調査システム
JP4362702B2 (ja) 映像配信システムと方法およびプログラム
US20180131735A1 (en) Systems and Methods for Content Capture, Distribution, and Management
JP2000156851A (ja) 番組配信システム
KR101537547B1 (ko) 오버레이 스트리밍을 이용한 온라인 생방송 광고 시스템 및 방법
WO2001050368A1 (en) Method for generating revenue by substituting commercials in an internet radio broadcasting system
JP2003216864A (ja) 広告配信装置及び広告配信方法
JP2002117007A (ja) ウエブサイト誘導方法及びウエブサイト誘導システム
JP2003052031A (ja) 番組送受信システム、番組送受信方法、番組送受信方法を実現するプログラム、当該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、有料番組サイト及びcm情報管理サイト並びに視聴者端末
US20240046315A1 (en) Ad proxy service
JP4144001B2 (ja) マルチメディアコンテンツの配信方法、配信装置、配信プログラム及び配信プログラムの記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050125

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050125

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090804

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4362702

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term