JP2005121798A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005121798A
JP2005121798A JP2003355174A JP2003355174A JP2005121798A JP 2005121798 A JP2005121798 A JP 2005121798A JP 2003355174 A JP2003355174 A JP 2003355174A JP 2003355174 A JP2003355174 A JP 2003355174A JP 2005121798 A JP2005121798 A JP 2005121798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display unit
switch
display
front surface
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003355174A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Tazaki
宏夫 田崎
Nobuhisa Deki
信久 出来
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Jushi Corp
Original Assignee
Sekisui Jushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Jushi Corp filed Critical Sekisui Jushi Corp
Priority to JP2003355174A priority Critical patent/JP2005121798A/ja
Publication of JP2005121798A publication Critical patent/JP2005121798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】 ピッキング作業等が制御装置からの指示通りに正確に行える表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 制御コンピューターによって制御され、前方に向かって物品の収納位置および数量を表示する表示ユニット1であって、前後方向に進退させることで前記制御コンピューターに応答信号を伝達するスイッチ2が設けられた表示ユニット1において、前記スイッチ2を上下方向に挟んで位置する上下一対の突出部6a,6bが設けられ、前記一対の突出部6a,6bの前方表面は、前記スイッチ2の前方表面と略面一または該前方表面よりも前方に位置するように構成されていることを解決手段とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、物品の収納位置等を表示する表示装置に関し、詳しくは、物品を保管する倉庫の収納棚等に配線レールを介してスライド自在に取付けられ、物品の収納位置等を表示する表示装置に関する。
制御コンピューターによって制御されるとともに、物品を保管する倉庫の収納棚等に配線レールを介してスライド自在に取付けられ、物品の収納位置等を表示する表示装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
この表示装置では、図7に示すように、表示装置51の前面に設けられたランプ24の点滅によって物品の収納位置の表示が行われ、また、表示装置51を正面から見てランプ24に囲まれて位置する表示部22によって物品の数量が表示され、物品のピッキング(仕分け)作業の効率化が図られている。
この表示装置51が装着された配線レール41の基板部には、表示装置51と、該表示装置51を制御し、一括管理する制御コンピューターとを電気的に接続する導電線44が敷設されている。そして、この導電線44と表示装置51に設けられた接続端子との電気的な接触により、制御コンピューターと表示装置51とが電気的に接続され、表示装置51に該表示装置51を駆動する駆動電力と、表示部22の表示状態およびランプ24の点滅状態を制御する制御信号とが伝達可能な状態となる。
この表示部22は、物品の数量を表示するとともに、制御コンピューターに応答信号を伝達するスイッチの役割を兼ねている。即ち、図8(a)および図8(b)に示すように、表示部22の前方表面が、表示装置51の前方左右端部においてランプ24の前方表面と面一となっている状態で、スイッチはONとなっており、この状態で表示装置51に通電すると、表示装置51が駆動され、制御コンピューターから表示装置51に制御信号が伝達されてランプ24が点滅し、表示部22に数値が表示される。この状態から、表示部22を指で押すと該表示部22が一時的に後退してスイッチがOFFとなり、表示装置51への通電が停止されてランプ24が消灯し、表示部22から数値の表示が消えるとともに、制御コンピューターに応答信号が伝達される。この後、表示部22は自動的に前進して元の状態に復帰し、再び通電可能な状態となる。なお、配線レール41において表示装置51が装着されていない領域には、配線レール41を隠蔽するレールカバー42が取付けられている。また、図9に示すように、表示部22の裏面には、該表示部22が電気的に接続された回路基板33が取付けられており、表示装置51の背面には、背面板35が配されている。
前記した制御コンピューターと表示装置51とを使用して、ピッキング作業を行う場合、制御コンピューターを介して現場倉庫に作業内容を指示すると、表示装置51のランプ24が点滅して物品の収納位置が表示されるとともに、該収納位置から取り出すべき物品の数量が表示部22に表示される。そして、作業者は、ランプ24の点滅している収納位置から、表示部22に表示されている数量の物品を取り出し、指示された作業を終了させた後、表示部22を指で押して制御コンピューターに作業が終了した旨の応答信号を伝達する。
特開平10−177353号公報
しかしながら、この表示装置51では、図8(b)および図9に示すように、物品の数量を表示するとともに、制御コンピューターに作業が終了した旨の応答信号を伝達するスイッチを兼ねる表示部22の前方表面が、表示装置51の中央部においてランプ24の前方表面より前方に位置し、これに伴って表示部22の上下面が露出しているため、ピッキング作業時等に作業者の体の一部や荷物等が接触することで不用意にスイッチが押されてしまい、制御コンピューターに誤った情報が伝えられることがあった。
本発明は、上述した問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、ピッキング作業時等に、制御装置に応答信号を伝達するスイッチを構成する表示部に作業者の体の一部や荷物等が不用意に接触する虞がなく、これにより、スイッチの誤操作が防止され、ピッキング作業等が制御装置からの指示通りに正確に行える表示装置を提供することにある。
本発明に係る表示装置は、制御装置によって制御され、前方に向かって物品の収納位置および数量を表示する表示装置であって、前後方向に進退させることで前記制御装置に応答信号を伝達するスイッチが設けられた表示装置において、前記スイッチを上下方向に挟んで位置する上下一対の突出部が設けられ、前記一対の突出部の前方表面は、前記スイッチの前方表面と略面一または該前方表面よりも前方に位置するように構成されていることを特徴とする。
上記構成によれば、表示装置を制御する制御装置に応答信号を伝達するスイッチの上下面が、該スイッチを上下方向に挟んで位置する上下一対の突出部により被われているため、ピッキング作業時等に該スイッチに作業者の体の一部や荷物等が不用意に接触する虞がなくなる。
また、本発明に係る表示装置は、制御装置によって制御され、前方に向かって物品の収納位置および数量を表示する表示装置であって、前後方向に進退させることで前記制御装置に応答信号を伝達するスイッチが設けられた表示装置において、前記スイッチを左右方向に挟んで位置する左右一対の突出部が設けられ、前記一対の突出部の前方表面は、前記スイッチの前方表面よりも前方に位置するように構成されていることを特徴とする。
上記構成によれば、表示装置を制御する制御装置に応答信号を伝達するスイッチの左右側面が、該スイッチを左右方向に挟んで位置する左右一対の突出部により被われ、且つ、前記スイッチの前方表面が、前記一対の突出部の前方表面よりも後方に位置するようになるため、ピッキング作業時等に該スイッチに作業者の体の一部や荷物等が不用意に接触する虞がなくなる。
物品の数量を表示する表示部が設けられ、該表示部は、前記スイッチを構成していることが好ましい。
上記好ましい構成によれば、物品の数量を表示する表示部が、表示装置を制御する制御装置に応答信号を伝達するスイッチを兼ねることから、表示装置にスイッチを設けるスペースが省略でき、表示部が視認性に優れたものとなるとともに、占有面積の大きな表示部をスイッチとして利用できることから、スイッチの操作性も向上する。
以上のように、本発明の表示装置によれば、ピッキング作業時等に、制御装置に応答信号を伝達するスイッチに作業者の体の一部や荷物等が不用意に接触する虞がなくなる。この結果、スイッチの誤操作が防止され、ピッキング作業等が制御装置からの指示通りに正確に行えるようになる。
以下、本発明に係る表示装置の一実施形態について図面を参照しながら説明する。図1は、本実施の形態の表示装置(表示ユニット)が配線レールに装着された状態を示す斜視図である。図2(a)は、本実施の形態の表示ユニットの正面図であり、図2(b)は、図2(a)に示す表示ユニットの平面図(図中破線で図2(a)のB−B線における断面を示す)であり、図2(c)は、図2(a)に示す表示ユニットの底面図である。また、図3(a)は、図2(a)に示す表示ユニットの側面図であり、図3(b)は、図2(a)のA−A線における表示ユニットの断面図である。
本実施の形態の表示ユニットは、物品を保管する倉庫等において、物品のピッキング(仕分け)作業を効率化するために、収納棚等に配線レールを介してスライド自在に取付けられ、物品の収納位置および数量を表示する形態のものである。なお、図1乃至図3(b)に示す表示ユニットにおいては、表示ユニット1の前面に、物品の収納位置を表示するために点滅する左右一対の照光ランプ4,4(左右一対の突出部)と、該照光ランプ4,4に左右方向に挟まれて位置し、物品の数量を表示する表示部2とが設けられている。該照光ランプ4,4は、それぞれ上下の略中央部分を欠いた形状となっており、該欠損領域に、表示部2に表示される数値を修正したり、該表示の内容をキャンセルしたりするための上下一対のファンクションキー5,5が配置されている。
図1を参照して、前記表示ユニット1は配線レール11に装着されており、この配線レール11には、その長手方向に沿って基板部13が設けられている。図1においては、図示を省略するが、基板部13には、その長手方向に沿って駆動電力および制御信号を伝達する導電ケーブルがそれぞれ2本ずつ、合計4本互いに並行に延設されている。これら導電ケーブルは、それぞれ表示ユニット1を制御し、一括管理する制御コンピューター(制御装置)(図示せず)と電気的に接続されており、これにより、表示ユニット1に該表示ユニット1を駆動する駆動電力と、表示部2の表示状態および照光ランプ4,4の点滅状態を制御する制御信号とが伝達可能な状態となっている。
また、前記基板部13の上下両縁に一対の係合部13a,13bが相対向して延設されている。そして、該係合部13a,13bは基板部13を基準として非対称に設けられている。上部に設けられた係合部13aは、下部に設けられた係合部13bよりも基板部13からの高さが高くなるように、且つ装着された表示ユニット1の上面のほぼ半分の面積の領域を覆うように設けられている。なお、基板部13および係合部13a,13bは、例えばパイプカッターやラチェットカッター等のカッターで切断できるとともに、電気絶縁性に優れ、弾性を有する塩化ビニル樹脂等の合成樹脂材料から形成されている。
また、図2(a)乃至図3(a)を参照して、前記表示ユニット1の前面は、中心部より左右幅方向に向かってなだらかに傾斜する円弧形状になっており、表示部2および照光ランプ4,4の状態が、表示ユニット1と正対した側からのみならず、斜め前方側や左右側部側からも容易に視認できるようになっている。また、表示部2および照光ランプ4,4を上下方向に挟んで位置するように、それぞれ円弧形状の上下一対の天板3aおよび地板3b(上下一対の突出部)が、その円弧部分を表示部2の前面形状に沿わせるように配設されており、該天板3aおよび地板3bの後方端部には、それぞれ配線レール11の係合部13a,13bと係合する一対の被係合部6a,6bが突設されている。
また、図3(b)を参照して、前記表示部2の裏面には、該表示部2、照光ランプ4,4およびファンクションキー5,5がそれぞれ電気的に接続された回路基板8が取付けられている。更に、表示ユニット1の背面には、背面板7が配されており、該背面板7を通って、一対の接続端子9a,9aと一対の接続端子9b,9bとが、それぞれ配線レール11の4本の導電ケーブル3,…に相対向する位置で回路基板8に電気的に接続されて突設されている。なお、前記天板3aおよび地板3bは、背面板7の上下縁端から前方に突出して設けられており、前記照光ランプ4,4は、背面板7の左右端部から前方に突出して設けられている。
そして、図1を参照して、前記表示ユニット1は、その各接続端子を配線レール11の各導電ケーブルに電気的に接触させるとともに、該表示ユニット1の被係合部6a,6bを、それぞれ配線レール11の係合部13a,13bに係合させることにより(図3(a)および図3(b)参照)、配線レール11の前面にスライド自在且つ着脱可能に装着されている。また、前記表示部2、照光ランプ4,4およびファンクションキー5,5は、前述したように表示ユニット1の前面に整然と配置されているため、視認性に優れ、作業者によって表示内容が認知されやすいようになっている。
本実施の形態において、前記表示部2は、表示ユニット1を制御する制御装置に応答信号を伝達するスイッチの役割を兼ねており、これら図面に示すように照光ランプ4,4の前方表面が、表示部2の前方表面と面一となっている状態で、スイッチはONとなっており、この状態で表示ユニット1に通電すると、表示ユニット1が駆動され、制御コンピューターから表示ユニット1に制御信号が伝達されて照光ランプ4,4が点滅するとともに、表示部2に数値が表示される。この状態から、表示部2を指で押すと該表示部2が一時的に後退してスイッチがOFFとなり、表示ユニット1への通電が停止されて照光ランプ4,4が消灯し、表示部2から数値の表示が消えるとともに、制御コンピューターに応答信号が伝達される。この後、表示部2は自動的に前進して元の状態に復帰し、再び通電可能な状態となる。
この表示部2の上下面は、該表示部2を上下方向に挟んで位置する天板3aおよび地板3bにより被われているため、ピッキング作業時等に該表示部2に作業者の体の一部や荷物等が不用意に接触する虞がなくなる。この結果、スイッチの誤操作が防止され、ピッキング作業等が制御コンピューターからの指示通りに正確に行えるようになる。
また、前述したように、配線レール11の係合部13aは、表示ユニット1の上面に位置する天板3aのほぼ半分の面積の領域を覆うように設けられているため、表示ユニット1に人体の一部や荷物等が直接当りにくく、表示ユニット1が損傷から保護されている。
上記した構成からなる表示ユニット1を、倉庫等に設置された収納棚に配線レール11を介して取付ける方法について図4を参照しながら説明する。ここで、図4は、本実施の形態における表示ユニット1と配線レール11とが収納棚25に取付けられた状態を示す正面図である。
先ず、予め導電ケーブルを敷設しておいた配線レール11を、収納棚25の幅方向の長さにパイプカッターやラチェットカッター等のカッターで切断し、この配線レール11の基板部13の裏面を収納棚25の枠部に当接させてネジ、接着剤、両面粘着テープ等を用いて取付ける。
次に、表示ユニット1を一括管理する制御コンピューターと接続されたエンドキャップ26を配線レール11の端部に挿着し、配線レール11の導電ケーブルと制御コンピューターとを電気的に接続する。
続いて、収納する物品に応じて所定の幅で仕切られた各収納部のほぼ中央部に表示ユニット1が位置するように、表示ユニット1の係合部6a,6bを配線レール11の係合部13a,13b(図1参照)に係合させることにより、表示ユニット1を配線レール11の前面に取付けるとともに、表示部2の各接続端子を配線レール11の各導電ケーブルにそれぞれ電気的に接触させ、表示ユニット1と前記した制御コンピューターとを電気的に接続することにより、取付けが完了する。
以上説明したように、本実施の形態によれば、前後方向に進退させることで前記制御装置に応答信号を伝達するスイッチを構成する表示部2の上下面が、該表示部2を上下方向に挟んで位置する天板3aおよび地板3bによって被われているため、ピッキング作業時等に該表示部2に作業者の体の一部や荷物等が不用意に接触する虞がなくなる。この結果、スイッチの誤操作が防止され、ピッキング作業等が制御コンピューターからの指示通りに正確に行えるようになる。
また、物品の数量を表示する表示部2が、表示ユニット1を制御する制御コンピューターに作業が終了した旨の応答信号を伝達するスイッチを兼ねることから、表示ユニット1にスイッチを設けるスペースが省略でき、表示部2が視認性に優れたものとなるとともに、占有面積の大きな表示部2をスイッチとして利用できるため、スイッチの操作性も向上する。
尚、本実施の形態の表示ユニット1では、前方に向かって物品の数量を表示する表示部2が、表示ユニット1を制御する制御装置に応答信号を伝達するスイッチを兼ねるように構成したが、表示部2の視認性およびスイッチの操作性が確保されている限り、表示部2がスイッチを兼ねる必要は必ずしもない。
また、照光ランプ4,4の前方表面が、表示部2の前方表面と面一となっている状態で、スイッチはONとなっており、この状態から、表示部2を指で押すと該表示部2が一時的に後退してスイッチがOFFとなるように構成したが、例えば、図5(a)乃至図6(b)に示すように、照光ランプ4,4の前方表面に対して表示部2の前方表面が後方に位置した状態、即ち、照光ランプ4,4の前方表面が、表示部2の前方表面よりも前方に位置した状態で、スイッチがONとなるようにし、この状態から、表示部2を指で押して更に該表示部2を後退させた状態でスイッチがOFFとなるように構成してもよい。
これにより、本実施の形態のように表示部2を上下方向に挟んで位置する上下一対の天板3aおよび地板3bが設けられている場合には、該天板3aおよび地板3bによる表示部2の上下面の被覆の度合いが高まり、ピッキング作業時に表示部2に人体の一部や荷物等が更に当りにくくなり、スイッチの誤操作がより効果的に防止されるようになる。
その一方、このような天板3aおよび地板3bが設けられていない場合においても、表示部2を左右方向に挟んで位置する左右一対の照光ランプ4,4により、表示部2の左右側面が被われ、且つ、表示部2の前方表面が、表示ユニット1の中央部において照光ランプ4,4の前方表面よりも後方に位置するようになるため、ピッキング作業時等に該表示部2に作業者の体の一部や荷物等が不用意に接触する虞がなくなる。
図1は、本発明に係る表示ユニットが、配線レールに装着された状態を示す斜視図である。 図2(a)は、本発明に係る表示ユニットの正面図であり、図2(b)は、図2(a)に示す表示ユニットの平面図(図中破線で図2(a)のB−B線における断面を示す)であり、図2(c)は、図2(a)に示す表示ユニットの底面図である。 図3(a)は、図2(a)に示す表示ユニットの側面図であり、図3(b)は、図2(a)のA−A線における表示ユニットの断面図である。 図4は、本発明に係る表示ユニットと配線レールとが収納棚に取付けられた状態を示す正面図である。 図5(a)は、本発明に係る表示ユニットの別の形態を示す正面図であり、図5(b)は、図5(a)に示す表示ユニットのD−D線における断面図であり、図5(c)は、図5(a)に示す表示ユニットの底面図である。 図6(a)は、図5(a)に示す表示ユニットの側面図であり、図6(b)は、図5(a)のC−C線における表示ユニットの断面図である。 図7は、従来例の表示装置と配線レールとが収納棚の前面に取付けられた状態を説明する斜視図である。 図8(a)は、従来例に係る表示ユニットを示す正面図であり、図8(b)は、図8(a)に示す表示ユニットの平面図である。 図9は、図8(a)のE−E線における表示ユニットの断面図である。
符号の説明
1…表示ユニット(表示装置)、2…表示部、3a…天板(突出部)、3b…地板(突出部)、4…照光ランプ(突出部)

Claims (3)

  1. 制御装置によって制御され、前方に向かって物品の収納位置および数量を表示する表示装置であって、前後方向に進退させることで前記制御装置に応答信号を伝達するスイッチが設けられた表示装置において、
    前記スイッチを上下方向に挟んで位置する上下一対の突出部が設けられ、
    前記一対の突出部の前方表面は、前記スイッチの前方表面と略面一または該前方表面よりも前方に位置するように構成されていることを特徴とする表示装置。
  2. 制御装置によって制御され、前方に向かって物品の収納位置および数量を表示する表示装置であって、前後方向に進退させることで前記制御装置に応答信号を伝達するスイッチが設けられた表示装置において、
    前記スイッチを左右方向に挟んで位置する左右一対の突出部が設けられ、
    前記一対の突出部の前方表面は、前記スイッチの前方表面よりも前方に位置するように構成されていることを特徴とする表示装置。
  3. 物品の数量を表示する表示部が設けられ、該表示部は、前記スイッチを構成している請求項1または2に記載の表示装置。
JP2003355174A 2003-10-15 2003-10-15 表示装置 Pending JP2005121798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003355174A JP2005121798A (ja) 2003-10-15 2003-10-15 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003355174A JP2005121798A (ja) 2003-10-15 2003-10-15 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005121798A true JP2005121798A (ja) 2005-05-12

Family

ID=34612859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003355174A Pending JP2005121798A (ja) 2003-10-15 2003-10-15 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005121798A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007331923A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Anywire:Kk ターミナルシステム
JP2013091564A (ja) * 2011-10-27 2013-05-16 Okura Yusoki Co Ltd ピッキング用の表示装置
CN105380418A (zh) * 2015-11-06 2016-03-09 宁波八益实业有限公司 密集架过线桥
JP2020019621A (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 トーヨーカネツソリューションズ株式会社 表示装置およびそれを用いたピッキングシステム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007331923A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Anywire:Kk ターミナルシステム
JP2013091564A (ja) * 2011-10-27 2013-05-16 Okura Yusoki Co Ltd ピッキング用の表示装置
CN105380418A (zh) * 2015-11-06 2016-03-09 宁波八益实业有限公司 密集架过线桥
JP2020019621A (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 トーヨーカネツソリューションズ株式会社 表示装置およびそれを用いたピッキングシステム
JP7298060B2 (ja) 2018-07-31 2023-06-27 トーヨーカネツ株式会社 表示装置およびそれを用いたピッキングシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105358433B (zh) 具有显示和操作装置的捆扎设备
US6392871B1 (en) Portable computer system with adjustable display subsystem
TWI559816B (zh) Switchgear
US20190086067A1 (en) Adapter, light source device and illuminating device
DE69421968D1 (de) Antriebsanordnung fuer elektrische fahrzeuge mit geschuetztem hauptschalter
JP2007034240A (ja) Elコ−ドレス点灯制御パネル
KR20130107782A (ko) 전시 제품용 도난경보장치 및 케이블
JP2005121798A (ja) 表示装置
CN106783318B (zh) 按键
US6928350B2 (en) Control console for an automobile
JP2022502808A (ja) ボタンの供給
CN101577539B (zh) 配线用静电开关
JP2005123316A (ja) 配線レール
CA2885648A1 (en) Devices and methods for indicating power on a torch
JPH10177353A (ja) 表示装置および配線ダクトベース
JP7349667B2 (ja) 画像表示装置およびそれを備える家具
CN114327100A (zh) 一种电力调度员专用外设
TW201541494A (zh) 開關裝置
US20230021887A1 (en) Image display device
JP3131658U (ja) El発光装置
US6157417A (en) Power control apparatus within a display device
JPS6221230B2 (ja)
KR101108427B1 (ko) 멀티 콘센트 컨트롤러
JP2006298560A (ja) ピッキング支援装置
CN211737216U (zh) 一种煤矿安全警示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090717