JP2005118567A - Mrスキャナのrfコイルのアレイによる同時mrデータ収集の撮影領域を損なうことなく信号対雑音比を改善する方法及び装置 - Google Patents

Mrスキャナのrfコイルのアレイによる同時mrデータ収集の撮影領域を損なうことなく信号対雑音比を改善する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005118567A
JP2005118567A JP2004300864A JP2004300864A JP2005118567A JP 2005118567 A JP2005118567 A JP 2005118567A JP 2004300864 A JP2004300864 A JP 2004300864A JP 2004300864 A JP2004300864 A JP 2004300864A JP 2005118567 A JP2005118567 A JP 2005118567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
signals
signal
sets
analog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004300864A
Other languages
English (en)
Inventor
Dashen Chu
ダシェン・チュー
Ricardo Matias
リチャード・マティアス
Travis Monke
トラビス・モンケ
Phillip E Steen
フィリップ・イー・スティーン
Fraser J L Robb
フレーザー・ジェイ・エル・ロブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Publication of JP2005118567A publication Critical patent/JP2005118567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • G01R33/341Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR comprising surface coils
    • G01R33/3415Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR comprising surface coils comprising arrays of sub-coils, i.e. phased-array coils with flexible receiver channels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】 収集したMR信号のチャンネルを多段処理してRFコイルのアレイからの同時データ収集の撮影領域(FOV)を損なうことなく信号対雑音比(SNR)を改善する。
【解決手段】 RFコイルからのMR信号をアナログ結合して複数セット(76、78)のアナログ結合されたMR信号を形成し、次いで該アナログ結合されたMR信号セット(76、78)をデジタル結合して画像再構成用のデジタル化された信号セット(80)を提供するための方法及び装置が開示される。収集したMR信号のアナログ結合に続くデジタル結合により、同時MRデータ収集においてFOVを損なうことなく、撮影領域(FOV)からのデータ収集に用いられるRFコイルの固有SNRを改善する。
【選択図】 図6

Description

本発明は、一般に磁気共鳴(MR)イメージングに関し、より具体的には、収集したMR信号のチャンネルを多段処理してRFコイルのアレイからの同時データ収集の撮影領域(FOV)を損なうことなく信号対雑音比(SNR)を改善する方法及び装置に関する。
ヒト組織などの物質が均一な磁場(分極磁場B)にさらされると、組織内のスピンの個々の磁気モーメントは、この分極磁場と整列しようとするが、これら固有のラーモア周波数で分極磁場の周りをランダムに歳差運動する。物質又は組織が、x−y平面内にあり且つラーモア周波数の近傍にある磁場(励起磁場B)にさらされると、正味の整列したモーメント、又は「縦磁化」Mzは、x−y平面に向かって回転又は「傾斜」して、正味の横磁気モーメントMを生成することができる。励起信号Bを停止させた後、励起されたスピンによって信号が放出され、この信号を受信して処理し、画像を形成することができる。
これらの信号を利用して画像を作成する際には、磁場勾配(G、G及びG)が用いられる。典型的には、撮像対象領域は、使用される特定の局所化方法に従ってこれらの勾配が変化する一連の測定サイクルによって走査される。結果として得られた受信NMR信号のセットは、多くの周知の再構成技法のうちの1つを用いてデジタル化され、処理され、画像が再構成される。
より小さいか又はより局所化されたRFコイルの方がより高いB1磁場とより少ない負荷誘導ノイズとを有しており、これにより受信器又はコイルに対してより高い固有信号対雑音比(SNR)が得られるため、局所化された高分解能MRイメージング用途においては、表面RFコイルのアレイが一般に用いられる。一般に、次式を用いてRF受信器コイルアレイ又はコイルシステムの特定のRFコイル又はRF受信器に関連するSNRを定義又は定量化することができる。
Figure 2005118567
上式において、Vはサンプルボリューム、Δfは受信器の帯域幅、Rは総ノイズである。当業者には理解されるように、SNRが低下するにつれて最終再構成画像の診断価値も低下する。即ち、SNRが低下するにつれて、最終再構成画像の分解能が低下する。
現在の信号処理技法は、個々のコイル又は受信器からコンボコイル又はスーパーコイルへの信号の結合に対応している。このコイルの結合により、特定のコイルが個々に対応しているものより大きい所望のFOV又は領域から効果的に信号を受け取ることが可能となる。特定のコイルが対応する最適領域又は最適ボリュームは、大部分がそのコイルのサイズに依存する。例えば、コイルの感度は、コイルサイズの増大するにつれて低下する。一方、コイルサイズを小さくすると、所望のFOVからの信号を受け取るのに必要なコイルの総数を増加させることになる。
任意の所与の用途に対して最適なコイルサイズがある。この目的においては、1つの過大なコイルを単独で使用すると、内在的で望ましくないSNRの低下をもたらすことになろう。直交アナログ結合は、過大なコイルに関連するこのSNR低下に対処するために開発された信号処理技法であるが、幾つかの制限を有する。直交アナログ結合は、各コイルからのB1磁場が互いに直交する場合に21/2倍(√2倍)だけ大きなSNRを提供することができる。しかしながら、2つの直交コイル間のB1磁場は必ずしも直交しているとは限らず、従って、コイル間のB1磁場の方向は、場所毎に変動する可能性がある。従って、結合されたSNRが個々のコイルのそれぞれのSNRよりも悪化する可能性がある。このSNRの悪化は、位相キャンセルに帰する可能性がある。この点で、結合されたSNRは、FOV全体にわたる一貫したSNR改善をもたらさない。更に、より大きいサイズのコイルは、結合されたSNRを本質的に低下させることになるコイル素子間のより強い誘導結合により、これらの間により多くの絶縁問題が生じる。従って、大きなFOVにわたってSNRを改善するために直交アナログ結合された大きな直交コイルペアを用いる利点が制限される。
アナログ結合と対照的に、デジタル結合は受信信号間の位相に関係なく各信号の大きさを結合するだけであるという事実により、独立した受信器によって受け取られた信号のデジタル結合を用いて、所望の拡大されたFOVにわたってSNRを悪化させずにSNRの正味利得を得ることができる。従って、十分な数のMRシステムの独立した受信器がある場合、各コイル素子がB1磁場透過に対して最適化されたサイズを有するようにRFコイルを設計し、MRシステムの独立した受信器を利用して所望のFOVを得ることができる。
しかしながら、MRスキャナの受信器の数には限りがあり、従って、所望のFOVを有するコイルを設計することと最適化されたSNRを有するコイルを設計することとのトレードオフが必要となる。
米国特許第6597173号
従って、アレイによる同時MRデータ収集においてFOVを損なうことなく最適化されたSNRを実現するために、受信コイルのアレイから受け取ったMR信号を結合することができる方法を有することは望ましいであろう。
本発明は、同時データ収集においてFOVを損なうことなく最適化されたSNRを実現するために、受信器の数が限られていることによってもたらされる制限を克服するようコイル素子間の空間関係を通じてアナログ結合とデジタル結合の両方を利用する方法及び装置に関する。
本発明は、非隣接RFコイルからのMR信号をアナログ結合してアナログ結合されたMR信号の複数セットを形成することを含む信号処理技法に関する。次いで、アナログ結合されたMR信号セットをデジタル結合して、画像再構成用の1セットの信号を得る。この点に関し、信号処理を達成するためにアナログ結合器及びデジタル結合器を用いる方法が開示される。収集したMR信号のアナログ結合に続くデジタル結合により、同時MRデータ収集におけるFOVを損なうことなくRFコイルの固有SNRが改善される。従って、より高速のMRイメージングを達成することができる。
従って、本発明の一態様によれば、MRイメージングの方法が提供される。本方法は、1つの撮影領域から多重チャンネル及びMR信号を収集する段階と、MR信号の多重チャンネルを結合して少なくとも2セットのMR信号とする段階とを含む。本方法は更に、FOVの画像再構成用において少なくとも2セットのMR信号を結合して1セットのMR信号とする段階を含む。
本発明の別の態様によれば、NセットのMR信号を収集するように構成されたN個の受信素子を含むMR信号受信器組立体が提供される。本信号受信器組立体は更に、NセットのMR信号をアナログ結合してNセットより少ないMセットのMR信号とするように構成されたN個より少ないアナログ結合器を含む。本信号受信器組立体は更に、MセットのMR信号をデジタル結合して画像再構成用の少なくとも1セットのデジタル結合されたMR信号とするように構成されたN個より少ないデジタル結合器を含む。
本発明の更に別の態様によれば、コンピュータプログラムが格納されたコンピュータ可読記憶媒体が提供され、コンピュータにより実行されたときに、MR信号の多重チャンネルをコンピュータに収集させる命令のセットを示す。更に、このコンピュータに対して、複数のMR信号のチャンネルをアナログ結合して少なくとも2セットのアナログ結合されたMR信号とし、少なくとも2セットのアナログ結合されたMR信号をデジタル結合して少なくとも1セットのデジタル結合されたMR信号とするように行わせる。
本発明の更に別の態様によれば、MRイメージング装置が提供される。本装置は、MR信号の多重チャンネルを収集する手段、並びに該MR信号の多重チャンネルをアナログ結合して少なくとも1対のMR信号セットとする手段とを含む。本イメージング装置は更に、少なくとも1ペアのMR信号セットをデジタル結合して単一のデジタルMR信号セットとする手段を含む。
本発明の様々な他の特徴、目的及び利点は、以下の詳細な説明及び図面により明らかになるであろう。
図面は、本発明を実施するために現在企図される1つの好ましい実施形態を示す。
図1を参照すると、本発明を組み込んだ好ましい磁気共鳴イメージング(MRI)システム10の主要な構成要素が示されている。本システムの動作は、キーボード又は他の入力デバイス13、制御パネル14、及び表示スクリーン16を含むオペレータコンソール12から制御される。コンソール12は、オペレータが画像の作成及び表示スクリーン16上への表示を制御可能にする別個のコンピュータシステム20とリンク18を介して通信する。コンピュータシステム20は、バックプレーン20aを介して互いに通信する幾つかのモジュールを含む。これらは、画像プロセッサモジュール22、CPUモジュール24、及び画像データアレイを格納するためのフレームバッファとして当該技術分野で公知のメモリモジュール26を含む。コンピュータシステム20は、画像データ及びプログラムを格納するためのディスク記憶装置28及びテープドライブ30にリンクしており、更に高速シリアルリンク34を介して別個のシステム制御装置32と通信する。入力デバイス13は、マウス、ジョイスティック、キーボード、トラックボール、タッチ作動スクリーン、光学読み取り棒、音声制御装置、又は類似の任意の入力デバイスもしくは同等の入力デバイスを含むことができ、更に対話式の幾何学的指定に用いることができる。
システム制御装置32は、バックプレーン32aによって共に接続されたモジュールセットを含む。これらは、CPUモジュール36、及びシリアルリンク40を介してオペレータコンソール12に接続しているパルス発生器モジュール38を含む。システム制御装置32は、実行すべき走査シーケンスを示すオペレータからの指令をリンク40を介して受け取る。パルス発生器モジュール38は、システム構成要素を作動させて所望の走査シーケンスを実行し、発生されたRFパルスのタイミング、強度及び形状、並びにデータ収集ウィンドウのタイミング及び長さを示すデータを発生する。パルス発生器モジュール38は、走査中に発生される勾配パルスのタイミング及び形状を示すために勾配増幅器42のセットに接続されている。パルス発生器モジュール38はまた、患者に装着された電極からのECG信号などの患者に接続された幾つかの異なるセンサからの信号を受け取る生理学的収集制御装置44からの患者データを受け取ることができる。更に最終的に、パルス発生器モジュール38は、患者の状態及びマグネットシステムと関連する種々のセンサからの信号を受け取る走査室インターフェース回路46に接続されている。患者位置決めシステム48は、この走査室インターフェース回路46を介して走査のために患者を所望の位置に移動させる指令を受け取る。
パルス発生器モジュール38によって発生される勾配波形は、G、G、及びG増幅器を有する勾配増幅器システム42に印加される。各勾配増幅器は、全体を50で示す勾配コイル組立体内の対応する物理勾配コイルを励起して、収集された信号を空間的に符号化するために用いられる磁場勾配を発生する。勾配コイル組立体50は、分極マグネット54及び全身型RFコイル56を含むマグネット組立体52の一部を形成する。システム制御装置32内の送受信器モジュール58はパルスを発生し、該パルスはRF増幅器60によって増幅され、送信/受信スイッチ62によってRFコイル56に結合される。結果として、患者内の励起原子核によって放出された信号は、同じRFコイル56によって感知され、送信/受信スイッチ62を介して前置増幅器64に結合することができる。増幅されたMR信号は、送受信器58の受信器部において復調され、フィルタ処理され、及びデジタル化される。送信/受信スイッチ62は、パルス発生器モジュール38からの信号によって制御されて、送信モード中はRF増幅器60をコイル56に電気的に接続し、受信モード中は前置増幅器64をコイル56に接続する。更に、送信/受信スイッチ62により、別個のRFコイル(例えば、表面コイル)を送信モード又は受信モードのいずれにおいても使用することが可能になる。
RFコイル56によって取り込まれたMR信号は、送受信器モジュール58によりデジタル化されて、システム制御装置32内のメモリモジュール66に転送される。未処理k空間データのアレイをメモリモジュール66内に収集完了すると1回の走査が完了する。この未処理k空間データは、再構成されることになる各画像に対して別個のk空間データアレイに再配置され、これらの各々は、データをフーリエ変換して画像データのアレイにするよう動作するアレイプロセッサ68に入力される。この画像データは、シリアルリンク34を介してコンピュータシステム20に送られ、該コンピュータシステム20においてディスク記憶装置28などのメモリ内に格納される。オペレータコンソール12から受け取った指令に応答して、この画像データをテープドライブ30上などの長期記憶装置にアーカイブしてもよく、或いは画像プロセッサ22によって更に処理してオペレータコンソール12に送るか、又はディスプレイ16上に表示することができる。
本発明は、フェーズドアレイメージング技術を利用する信号処理技法に関する。例示の目的として、本発明を図2に示すような4−コイル平面フェーズドアレイに関して説明する。当業者であれば、4個より少ないか又はそれよりも多いコイルを有するコイルアレイに等しく本発明を適用可能であることが理解されるであろう。例示の目的として、各コイルは、関心領域(ROI)内のB1磁場の透過に対して最適化される直径dによってサイズが定められることを仮定している。所望のFOVを包含するために4個のコイル素子が必要であると仮定している。更に、最適化されたROI、即ちアレイ内のコイル上方の距離d内のボクセルのみが関心のあるボクセルである。
一般に、また例示的な説明を続けると、4個の全てのコイルは、どのような所与のボクセルからの信号をも受信又は検出することになる。従って、結合された信号は、次式によって表すことができる。
Figure 2005118567
上式において、
Figure 2005118567
は、それぞれのコイルによって受け取られた検出MR信号に相当する。
ここで図3を参照すると、B1磁場のベクトルの性質により、任意の2つのB1磁場間の角度は場所毎に異なる。B1磁場を効果的に結合するには、システムの位相シフトによって角度を空間的に補償するか又は加算から除去する必要がある。実際には、MRシステムは、通常、標準的な平方和再構成法を用いて各独立受信器又はコイルからのB1磁場の大きさを単純に加算している。この再構成法は、位相を加算から除去して所望の結合利得を得ている。通常、N個のコイル素子に対応するためにN個の独立した受信器が用いられる。従って、この実施例では、4個のコイル素子に対応するために4個の独立した受信器が用いられる。
上述の実施例に関しては更に、所与のボクセルから各コイル素子が信号を受け取る方法並びに最終的な複合画像を再構成するために用いられる結合信号又は信号セットに対する各コイルのB1磁場の寄与度を詳細に説明することが重要である。コイル素子の観点からは、2種類のボクセル、即ち、ボクセルV1、V2、V3、及びV4などの各コイルの幾何学的中心の上方に位置するボクセル、及び図2においてV12、V23、及びV34として表記された隣接するコイル間の共通領域内に位置する各ボクセルが存在する。
図4に示すように、ボクセルV1からの信号に関しては、このボクセルに最も近いコイルであるコイル1が、ほとんどの信号を取り込むか又は検出する。換言すれば、結合信号に対しては、コイル1のB1磁場が大部分の寄与度を有する。B1磁場は
Figure 2005118567
によって定義される距離(コイル−ボクセル)の2乗に反比例するので、隣接する近傍のコイルからの寄与ははるかに小さい(d>d)。更に、B1感度の点では、通常約−18dB又は最も近接したコイル(ボクセルV1に対するコイル1)よりも小さい二次近傍コイルからの寄与は、事実上無視できる(d、d>>d)。図4に示すように、各コイル(コイル1、コイル2、コイル3、コイル4)が、ボクセルV1からの信号を検出する。しかしながら、結合信号に関しては、一般に最も有意な影響は最も近接したコイル(コイル1)とその隣接するコイル(コイル2)のみから生じる点に留意すべきである。ボクセルV1からの信号がコイル1及びコイル2によって主に検出されると仮定すれば、式(2)は、次式のように近似的に簡略化することができる。
Figure 2005118567
ここで図5を参照すると、隣接するコイル(コイル1及びコイル2)間の共通領域に空間的に位置するボクセルV12からの信号に関しては、
Figure 2005118567
であるので、主なB1寄与はコイル1及びコイル2に由来する。二次近傍のコイル(コイル3及びコイル4)からの寄与は依然として存在するが、複合画像に対するこれらの寄与は、大部分がコイル1及びコイル2に対するコイル3及びコイル4の空間距離が、例えば、d、d>>d、dであることから事実上無視できる。従って、ボクセルV1及びV12に関しては、結合信号は、式(3)におけるように表すことができる。結合信号におけるコイル3及びコイル4からのB1寄与は、図1に示すようにコイル3及びコイル4近傍に位置するボクセルV3、V4、V23、及びV34に対してのみ有意である。同様に、ボクセルV3、V4、及びV34に関しては、結合B1磁場は、次式のように簡略化することができる。
Figure 2005118567
コイル2とコイル3との間の共通領域内のボクセルに関しては、結合B1磁場は、次式のように簡略化することができる。
Figure 2005118567
空間的にコイル2上方のボクセルに関しては、結合B1磁場は次式のように簡略化することができる。
Figure 2005118567
同様に、空間的にコイル3上方のボクセルに関しては、結合B1磁場は、次式のように簡略化することができる。
Figure 2005118567
上述の説明から、各コイルが複合(結合)信号に寄与しても、任意の所与の局所ボクセルに関しては、対応する隣接コイルのみが平面PAコイルにおける結合信号に対して有意なB1磁場寄与を生じることは明らかである。二次隣接コイル及び任意の別の隣接コイルは、主としてFOVを増大させるために用いられる。
従って、式6〜式7に記載したように、任意の所与の局所ボクセルに関するB1磁場の加算の点では、二次隣接コイルから受け取られた信号は、互いに対してほとんど影響を及ぼさないことになる。従って、二次隣接コイルは、結合信号の劣化を生じさせることなくアナログ結合することができる。一般に、結合ノイズは、次式によって与えられる。
Figure 2005118567
及び
Figure 2005118567
上式において、Eはコイル内の電流によってサンプル内に誘導される電場、Eはコイル内の電流によってサンプル内に誘導される電場、及びσはサンプルの導電率である。電場がE∝1/dに比例すること、及びコイル並びにコイルが非隣接コイルであることを考慮すれば、相互電気的結合項E(i≠k)は、項E(i=k)よりはるかに小さい。従って、相関ノイズ
Figure 2005118567
は、i≠kである場合、非隣接コイル間、即ち、Rik=0では事実上無視できる。
上述の4−コイルの実施例で説明を続けると、コイル1及びコイル3の結合ノイズマトリックスは、次式で近似することができる。
Figure 2005118567
ノイズマトリックスは非隣接コイルに対して対角しているので、この結合式は異なる結合ノイズを全く生じず、従って、結合ノイズに関しては、アナログ結合はデジタル結合と同等に考えてよい。即ち、非隣接コイル間のデジタル結合は、SNRの観点からはアナログ結合とほぼ同等である。
ここで図6を参照すると、本実施例ではMR信号の4つのチャンネルを収集するように構成された4個の独立したコイルを含む受信コイルのフェーズドアレイ70は、ROI内の励起原子核からの信号を検出するように設計されている。コイルアレイ70は、信号処理ユニット72に接続されている。信号処理ユニットは、非隣接コイル、例えばコイル1及びコイル3からのMR信号を受信してこれらの二次近傍のコイルからの信号を結合し、アナログ結合されたMR信号セット、ペア1を形成するように接続された線形アナログ結合器A1を含む。ペア1の結合B1磁場は、次式のように定義することができる。
Figure 2005118567
同様に、コイル2及びコイル4のコイルペアからのMR信号を結合するために、別の線形アナログ結合器A2が用いられる。これらの二次近傍のコイルからの信号は、別のペア又は信号セット、ペア2を形成するようにアナログ結合される。ペア2に関する結合B1磁場は、次式のように定義することができる。
Figure 2005118567
2つのシステム受信器R1及びR2は、アナログ結合器A1及びA2に接続されており、アナログ結合されたコイル(ペア1及びペア2)の2つのペアからの信号をデジタル結合して既知の再構成技法に従って最終画像74を生成するのに用いられる最終的な複合信号セットを形成するように設計されている。最終的な結合B1磁場は、次式のように定義することができる。
Figure 2005118567
又は、
Figure 2005118567
本発明は、部分フーリエ・イメージングに適用可能であり、従って、本再構成技法はホモダイン処理を含むことができる。
図7に、各アナログ結合コイルペア(ペア1及びペア2)のサジタルB1磁場プロフィール並びにデジタル結合後に得られたB1磁場を示す。具体的には、プロフィール76はペア1(コイル1及びコイル3)のプロフィールに対応し、プロフィール78はペア2(コイル2及びコイル4)のプロフィールに対応する。デジタル結合後に得られたB1磁場は、プロフィール80に反映されている。
ペア1及びペア2からの信号は、互いに空間的に相補関係にあることに留意すべきである。その結果、2つのペアがデジタル結合されると、図7に示すように、3つの隣接する領域(コイル1とコイル2、コイル2とコイル3、コイル3とコイル4の間の共通領域)全てにおけるB1磁場のデジタル結合が実現される。従って、4コイルアレイ70からの信号の結合は、2つのシステム受信器R1及びR2に加えて2つのアナログ結合器A1及びA2を独自に利用することによって効果的に達成される。従って、N個のコイルを有するコイルアレイのSNR最適化は、N/2個のアナログ結合器とデジタル結合用のN/2個の独立したシステム受信器とを用いることによって実現することができる。換言すれば、N個の独立したシステム受信器を用いて、SNR及びFOVを損なうことなく最大2N個のコイル素子からの信号を結合することができる。
上述のRFコイル組立体は、検出素子又はそれらのコイルをイメージングセッションの特定のイメージング上の必要性或いは診療上の目的に応じて独立して作動させ、又はグループ化することができるように動的に構成することができる。従って、本発明は、イメージングセッションの診断イメージング目的を達成するようRFコイル組立体の検出素子を動的に作動/非作動にすることができる命令及び/又はコンピュータプログラムのセットに応答する制御装置及び/又はコンピュータを含む。
従って、本発明の一実施形態によれば、MRイメージングの方法が提供される。本方法は、FOVからの多重チャンネル及びMR信号を収集する段階と、該複数のMR信号の多重チャンネルを結合して少なくとも2セットのMR信号にする段階とを含む。本方法は更に、少なくとも2セットのMR信号を結合してFOVの画像再構成用の1セットのMR信号にする段階を含む。
本発明の別の実施形態によれば、NセットのMR信号を収集するように構成されたN個の受信素子を含むMR信号受信器組立体が提供される。信号受信器組立体は更に、NセットのMR信号をアナログ結合してNセットより少ないMセットのMR信号にするように構成されたN個より少ないアナログ結合器を含む。本信号受信器組立体は更に、MセットのMR信号をデジタル結合して画像再構成用の少なくとも1セットのデジタル結合されたMR信号にするように構成されたN個より少ないデジタル結合器を含む。
本発明の更に別の実施形態により、コンピュータプログラムが格納されたコンピュータ可読記憶媒体が提供され、これはコンピュータにより実行されたときにコンピュータにMR信号の多重チャンネルを収集させる命令セットを表す。更に、コンピュータに対して、MR信号の多重チャンネルをアナログ結合して少なくとも2セットのアナログ結合されたMR信号とし、該少なくとも2セットのアナログ結合されたMR信号をデジタル結合して少なくとも1セットのデジタル結合されたMR信号とするように行わせる。
本発明の更に別の実施形態により、MRイメージング装置が提供される。本装置は、MR信号の多重チャンネルを収集する手段、並びに該MR信号の多重チャンネルをアナログ結合して少なくとも1ペアのMR信号セットとする手段とを含む。本イメージング装置は更に、少なくとも1ペアのMR信号セットをデジタル結合して単一のデジタルMR信号セットとする手段を含む。
本発明を好ましい実施形態に関して説明してきたが、特に記載する以外の均等物、代替物、及び変更形態が可能であり、添付の請求項の範囲内であることが分かる。
本発明と共に用いるためのMRイメージングシステムの概略ブロック図。 FOVのボクセルからデータを収集するための4−コイル位相コイルアレイ及び各コイルと関連する個々のB1磁場の概略図。 任意の2つのB1磁場間の角度の変動を示す図2の位相コイルアレイの2個のコイルの概略図。 各コイルによるFOV内のボクセル位置からの信号受信を示す図2の位相コイルアレイの概略図。 空間的にコイルアレイの2個のコイル間にあるボクセル位置からのそれぞれの信号受信を示す図2の位相コイルアレイの概略図。 本発明による信号処理ユニットと併せて示す図2の位相コイルアレイの概略図。 本発明の例示的な実施形態において実現されるB1磁場プロフィールを示す図。
符号の説明
70 コイルアレイ
72 信号処理ユニット
74 最終画像

Claims (10)

  1. MR信号受信器組立体であって、
    NセットのMR信号を収集するように構成されたN個の受信素子と、
    前記NセットのMR信号をアナログ結合してM<NであるMセット(76、78)のMR信号とするように構成されたN個より少ないアナログ結合器と、
    前記Mセット(76、78)のMR信号をデジタル結合して画像再構成用の少なくとも1セット(80)のデジタル結合されたMR信号とするように構成されたN個より少ないデジタル結合器と、
    を備える組立体。
  2. 前記N個より少ないアナログ結合器は、M=N/2であるN/2個のアナログ結合器を含む請求項1に記載の組立体。
  3. 前記N個より少ないデジタル結合器は、前記Mセット(76、78)のMR信号を結合して1セット(80)のMR信号とするように構成されたN/2個のデジタル結合器を含む請求項2に記載の組立体。
  4. 前記Mセット(76、78)のMR信号は、非隣接受信コイル素子から収集されたMR信号を含む請求項2に記載の組立体。
  5. 前記Mセット(76、78)のMR信号は、互いに空間的に相補関係にある請求項4に記載の組立体。
  6. 前記N個の受信素子は、RFエネルギを検出することができるN個の受信コイルを含む請求項1に記載の組立体。
  7. 前記N個の受信素子は、N個の表面コイルを含む請求項1に記載の組立体。
  8. 各アナログ結合器は更に、非隣接受信素子からのMR信号を結合するように構成されている請求項1に記載の組立体。
  9. MRイメージング装置内に組み込まれている請求項1に記載の組立体。
  10. 前記N個の受信素子は、受信コイルのフェーズドアレイ(70)内に組み込まれている請求項1に記載の組立体。
JP2004300864A 2003-10-17 2004-10-15 Mrスキャナのrfコイルのアレイによる同時mrデータ収集の撮影領域を損なうことなく信号対雑音比を改善する方法及び装置 Pending JP2005118567A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US51247603P 2003-10-17 2003-10-17
US10/756,592 US7109710B2 (en) 2003-10-17 2004-01-13 Method and apparatus to improve signal-to-noise ratio without compromising field-of-view for simultaneous MR data acquisition by an array of RF coils of an MR scanner

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005118567A true JP2005118567A (ja) 2005-05-12

Family

ID=34526725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004300864A Pending JP2005118567A (ja) 2003-10-17 2004-10-15 Mrスキャナのrfコイルのアレイによる同時mrデータ収集の撮影領域を損なうことなく信号対雑音比を改善する方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7109710B2 (ja)
JP (1) JP2005118567A (ja)
DE (1) DE102004050271A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100348152C (zh) * 2005-11-29 2007-11-14 东南大学 基于独立成份空间相关性消除功能磁共振数据噪声的方法
JP2011036452A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7279893B1 (en) * 2006-04-20 2007-10-09 General Electric Company Receiver channel data combining in parallel mr imaging
US8067940B2 (en) * 2009-05-07 2011-11-29 Siemens Aktiengesellschaft Tubular magnetic resonance surface coil, and method and system for processing signals therefrom
MX2014002574A (es) * 2011-09-07 2014-06-05 Koninkl Philips Nv Divisor/combinador de modos para minimizacion del factor de ruido y control de energia en conjuntos de bobinas de radiofrecuencia.
US9739854B2 (en) * 2012-03-21 2017-08-22 Hitachi, Ltd. Magnetic resonance imaging apparatus and output pattern determining method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01207044A (ja) * 1988-02-15 1989-08-21 Yokogawa Medical Syst Ltd 核磁気共鳴画像診断装置の受信装置
JPH05207988A (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 Shimadzu Corp Mri装置の信号検出装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4825162A (en) 1987-12-07 1989-04-25 General Electric Company Nuclear magnetic resonance (NMR) imaging with multiple surface coils
NL9001298A (nl) * 1990-06-08 1992-01-02 Philips Nv Rf spoelenstelsel in magnetisch resonantie apparaat.
US5221900A (en) * 1991-04-30 1993-06-22 Hewlett-Packard Company Magnet structure for focusing of magnetic resonance images
US5179332A (en) * 1991-08-16 1993-01-12 General Electric Company NMR radio frequency coil with disable circuit
US5457386A (en) * 1991-11-26 1995-10-10 Hitachi, Ltd. Multiple-coil adopting a quadrature detection method applied thereto and a signal processing circuit employing the same in an MRI apparatus in a vertical magnetic system
JP3399981B2 (ja) * 1992-06-30 2003-04-28 株式会社東芝 磁気共鳴イメージング装置
US5374890A (en) * 1992-07-24 1994-12-20 Picker International, Inc. Simultaneous magnetic resonance imaging of multiple human organs
US5548218A (en) * 1995-10-19 1996-08-20 North Shore University Hospital Research Corporation Flexible RF coils for MRI system
JP3562902B2 (ja) * 1996-04-26 2004-09-08 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置用rfプローブ
US5910728A (en) * 1996-11-12 1999-06-08 Beth Israel Deaconess Medical Center Simultaneous acquisition of spatial harmonics (SMASH): ultra-fast imaging with radiofrequency coil arrays
US20010045832A1 (en) * 1997-11-26 2001-11-29 Kenneth W. Belt Peripheral vascular array
US6396266B1 (en) 1998-11-25 2002-05-28 General Electric Company MR imaging system with interactive MR geometry prescription control
DE19904537C1 (de) 1999-02-04 2000-09-07 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb eines diagnostischen Magnetresonanzgerätes
US6493572B1 (en) * 1999-09-30 2002-12-10 Toshiba America Mri, Inc. Inherently de-coupled sandwiched solenoidal array coil
JP4080883B2 (ja) * 2001-02-09 2008-04-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 磁気共鳴イメージング装置
DE10148445A1 (de) * 2001-10-01 2003-04-30 Siemens Ag Signalauswerteverfahren für Magnetresonanz-Empfangssignale und hiermit korrespondierende Empfangsanordnung
US6798202B2 (en) * 2001-11-23 2004-09-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Planar radio frequency coil for open magnetic resonance imaging systems
US6597173B1 (en) 2002-07-10 2003-07-22 Ge Medical Systems Global Technology Co., Llc Method and apparatus for reconstructing zoom MR images
US6914432B2 (en) * 2003-06-23 2005-07-05 General Electric Company Phased array coil assembly and method and system for employing the same

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01207044A (ja) * 1988-02-15 1989-08-21 Yokogawa Medical Syst Ltd 核磁気共鳴画像診断装置の受信装置
JPH05207988A (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 Shimadzu Corp Mri装置の信号検出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100348152C (zh) * 2005-11-29 2007-11-14 东南大学 基于独立成份空间相关性消除功能磁共振数据噪声的方法
JP2011036452A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20050083055A1 (en) 2005-04-21
DE102004050271A1 (de) 2005-07-07
US7109710B2 (en) 2006-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7449888B1 (en) Method and apparatus for multi-dimensional parallel MR imaging
JP4443625B2 (ja) 磁気共鳴による撮像方法及び装置
US7009396B2 (en) Method and system for extended volume imaging using MRI with parallel reception
US7800367B2 (en) Method and apparatus for generating T2* weighted magnetic resonance images
US9664762B2 (en) System and method for reduced field of view magnetic resonance imaging
US5759152A (en) Phase-aligned NMR surface coil image reconstruction
US8179136B2 (en) Radio frequency (RF) coil array with double asymmetric saddle coil pairs
US6687530B2 (en) Method and system for tracking small coils using magnetic resonance
JP5260819B2 (ja) 並列式mriを用いた撮像を高速化させるための方法及びシステム
US6584337B2 (en) Method and system for extended volume imaging using MRI
US6486671B1 (en) MRI image quality improvement using matrix regularization
US6914432B2 (en) Phased array coil assembly and method and system for employing the same
EP0959364A2 (en) Phased-array coil for MRI and signal processing circuit connected therewith
US6492814B1 (en) Self localizing receive coils for MR
US20050073305A1 (en) Magnetic resonance imaging using direct, continuous real-time imaging for motion compensation
JP2000189402A (ja) 磁気共鳴画像装置
US6597173B1 (en) Method and apparatus for reconstructing zoom MR images
US6915152B2 (en) Method for MR imaging with an array of RF coils
JP2006507071A (ja) 磁気共鳴方法
KR101959405B1 (ko) 결합된 hf/심/그레디언트 신호 라우팅
US6853193B2 (en) Simultaneous MR data acquisition with multiple mutually desensitized RF coils
JP2005118567A (ja) Mrスキャナのrfコイルのアレイによる同時mrデータ収集の撮影領域を損なうことなく信号対雑音比を改善する方法及び装置
JP4447104B2 (ja) 磁気共鳴装置
JP2009061272A (ja) 撮像対象から磁気共鳴(mr)信号を受け取るためのシステム及び装置
US7358727B1 (en) Truncated MR imaging with fractional readout FOV useful for breast and spine imaging

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101130

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110225

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110830