JP2005116190A - 車両用前照灯 - Google Patents
車両用前照灯 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005116190A JP2005116190A JP2003344776A JP2003344776A JP2005116190A JP 2005116190 A JP2005116190 A JP 2005116190A JP 2003344776 A JP2003344776 A JP 2003344776A JP 2003344776 A JP2003344776 A JP 2003344776A JP 2005116190 A JP2005116190 A JP 2005116190A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflecting mirror
- light
- light source
- optical system
- projector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】 光源6から放射された光を反射して前方へ導く上部反射鏡2から成る上部反射鏡式光学系と、光源6から下方へ放射された光を反射する下部反射鏡3および当該反射された光を前方へ導く凸レンズ8を有するプロジェクタ式光学系4とを備え、上部反射鏡2をマウント部材5の上面の支持孔5cと底面の支持孔5dの二箇所で回動自在に支持する。
【選択図】 図1
Description
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1による車両用前照灯の構成を示す側面図である。前照灯1は、車両の車幅方向、即ち左右方向に回動する上部反射鏡2と、光源6から下方へ放射された光を反射する下部反射鏡3および該反射された光を前方へ導く凸レンズ8(図4参照)を有するプロジェクタ式光学系4とを備えている。また、プロジェクタ式光学系4は、凸レンズ8を透過して上方へ向う光を遮光するシェード(遮光板,図4参照)9を内部に有し、例えば、図中破線で示した取り付け孔5aに挿入されたボルト等が締結され、マウント部材5に取り付けられる。
このように、回転楕円面a0の回転軸を下方に向けてプロジェクタ式光学系4から上方へ光が照射されないようにし、またプロジェクタ式光学系4が上部反射鏡2の反射光を遮光しないように構成する。
図6は、この発明の実施の形態2による車両用前照灯の構成を示す説明図である。図1〜図4に示したもの同一あるいは相当する部分に同じ符号を使用し、その説明を省略する。実施の形態2による前照灯1aは、側面視した場合は、図1に示した前照灯1と同様である。また、図6に示した上部反射鏡2は、図2に示したものと同様な構成である。またさらに、図6に示した上部反射鏡2と下部反射鏡3との配置関係は、図3に示したものと同様である。図6の前照灯1aは、図4−2等に示す前照灯1のシェード9を有さないで構成したもので、シェード9を除いた他のものは、図4−1等に示した前照灯1と概ね同様に構成される。なお、図6に例示した上部反射鏡2は、すれ違い用配光が得られるように構成されたものである。また、図6の下部反射鏡3は、回転楕円面a0状に反射面3cを形成したものである。
図7は、この発明の実施の形態3による車両用前照灯に用いる凸レンズを示す説明図である。実施の形態3による車両用前照灯は、実施の形態1または実施の形態2で説明した車両用前照灯に、図7に示す凸レンズ8を用いたもので、凸レンズ8の他は、実施の形態1または実施の形態2で説明したものと同様である。ここでは、実施の形態1,2で説明したものと同様な部分の説明を省略し、実施の形態3による車両用前照灯の特徴となる凸レンズ8について説明する。図1〜図6に使用した符号を用いて以下の説明を行う。図1,4に示したプロジェクタ式光学系4、または図6に示したプロジェクタ式光学系4は、光源中心6aから下方へ向った光束61を前方に照射し、すれ違い用の照射光として有効利用するため、また上部反射鏡2で反射された光束60を遮光しないように、プロジェクタ式光学系4を光源6の光軸、即ち中心軸BB´の下方に配置している。
図8は、この発明の実施の形態4による車両用前照灯の構成を示す説明図である。図1〜図6に使用した符号を用いて以下の説明を行う。図8は、前照灯1あるいは前照灯1aを前方から斜視したときの上部反射鏡2、下部反射鏡3及び光源6の配置を示した概略図で、上部反射鏡2、下部反射鏡3及び光源6の配置が、わかり易くなるように上部反射鏡2の一部を削除して示したものである。図6の上部反射鏡2、下部反射鏡3及び光源6の配置は、図1〜図5に示した前照灯1、あるいは図6に示した前照灯1aを構成する場合に用いることができるものである。光源6が放電灯から成り、光源中心6aの側方に給電線6bが備えられている場合、この給電線6bが光源6から発せられる光を遮り、上部反射鏡2または下部反射鏡3で反射される光に影響する。図8に示した車両用前照灯は、この給電線6bの影響を抑制して、効率よく反射光を照射できるように光源6を配置したものである。
図9は、この発明の実施の形態5による車両用前照灯の構成を示す説明図である。図1〜図6に示したものと同一あるいは相当する部分に同じ符号を使用し、その説明を省略する。図9に示した前照灯1bを構成する上部反射鏡12は、図1〜6等に示した上部反射鏡2に相当するもので、実施の形態1で図1〜図4を用いて説明したような形状を有する。マウント部材15は、図1、図4、及び図6に示したマウント部材5に相当するもので、車両に前照灯1bを取り付けると共に、上部反射鏡12を回動自在に軸支する。なお、図9に示した中心線EE´は図1等に示した中心線AA´に相当するものである。駆動手段17は、図1、図4、及び図6に示した駆動手段7に相当するもので、動力源としてモータ等を備え、またモータ等の回動出力軸と上部反射鏡12の突起部位と連結し、上部反射鏡12を回動させる駆動伝達手段等を備えるものである。なお、図9に示した中心線GG´は、図1等に示した中心線BB´に相当するもので、これは光源6の光軸を示すものである。
Claims (9)
- 光源から放射された光を前方へ導く上部反射鏡式光学系と、
前記光源から下方へ放射された光を反射する下部反射鏡および前記反射された光を前方へ導く凸レンズを有するプロジェクタ式光学系とを備えた車両用前照灯。 - 上部反射鏡は、回動軸が通る当該上部反射鏡の上部および下部の二箇所に支持手段を設けたことを特徴とする請求項1記載の車両用前照灯。
- 下部反射鏡は、回転軸が前方に向かって下方に傾いた回転楕円面状の反射面を有することを特徴とする請求項1記載の車両用前照灯。
- プロジェクタ式光学系は、凸レンズを透過して上方へ向う光を遮光する遮光板を内部に有することを特徴とする請求項1記載の車両用前照灯。
- プロジェクタ式光学系は、下部反射鏡によって反射された光が透過しない下側部分を削除した凸レンズを備えたことを特徴とする請求項1記載の車両用前照灯。
- プロジェクタ式光学系は、下部反射鏡によって反射された光が透過しない下側部分を削除した凸レンズと同一の横断面形状を有する棒状のレンズを備えたことを特徴とする請求項1記載の車両用前照灯。
- 上部反射鏡は、自由曲面により構成された反射面を有することを特徴とする請求項1記載の車両用前照灯。
- 上部反射鏡は、光源の近傍を通る回動軸が貫通する、当該上部反射鏡の上部および下部の二箇所に支持手段を設けたことを特徴とする請求項1記載の車両用前照灯。
- 光源に対する給電線を当該光源の横方向にずらして配置したことを特徴とする請求項1記載の車両用前照灯。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003344776A JP2005116190A (ja) | 2003-10-02 | 2003-10-02 | 車両用前照灯 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003344776A JP2005116190A (ja) | 2003-10-02 | 2003-10-02 | 車両用前照灯 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009003865A Division JP4902675B2 (ja) | 2009-01-09 | 2009-01-09 | 車両用前照灯 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005116190A true JP2005116190A (ja) | 2005-04-28 |
Family
ID=34538299
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003344776A Pending JP2005116190A (ja) | 2003-10-02 | 2003-10-02 | 車両用前照灯 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005116190A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008004512A (ja) * | 2006-06-26 | 2008-01-10 | Ichikoh Ind Ltd | 車両用補助前照ランプ |
JP2017521834A (ja) * | 2014-07-15 | 2017-08-03 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 車両照明モジュール |
-
2003
- 2003-10-02 JP JP2003344776A patent/JP2005116190A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008004512A (ja) * | 2006-06-26 | 2008-01-10 | Ichikoh Ind Ltd | 車両用補助前照ランプ |
JP2017521834A (ja) * | 2014-07-15 | 2017-08-03 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 車両照明モジュール |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3986759B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
KR101239454B1 (ko) | 차량용 전조등 장치 | |
US7090385B2 (en) | Vehicle headlamp | |
JP4531665B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2010000957A (ja) | 車両用前照灯装置 | |
US7922376B2 (en) | Headlamp for vehicle | |
JP2007250327A (ja) | ドラム型可変遮光板及び該遮光板を使用したヘッドライト | |
JP4547571B2 (ja) | 車両前照灯及びその遮光シャッタ駆動装置 | |
JP2005235731A (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2007294356A (ja) | 配光可変型前照灯 | |
JP4305885B2 (ja) | 暗視装置用ヘッドランプ | |
JP2008117561A (ja) | 車両用前照灯 | |
JP4902675B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2005116190A (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2006196410A (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2005251478A (ja) | ヘッドランプ | |
JP4261448B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2006012450A (ja) | 車両用灯具 | |
JP2011040248A (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2007317385A (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2006100132A (ja) | 車両用前照灯 | |
EP1054211B1 (en) | Adaptive head-lamp for motor-vehicles | |
JP2002042517A (ja) | 車両用灯具 | |
JPS63304501A (ja) | プロジェクタ型の自動車用前照灯 | |
JP6107038B2 (ja) | 車両用前照灯および車両用前照灯装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060522 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080701 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080710 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080829 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090109 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090122 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20090213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091109 |