JP2005114642A - 立体物形成システムおよび方法 - Google Patents

立体物形成システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005114642A
JP2005114642A JP2003351630A JP2003351630A JP2005114642A JP 2005114642 A JP2005114642 A JP 2005114642A JP 2003351630 A JP2003351630 A JP 2003351630A JP 2003351630 A JP2003351630 A JP 2003351630A JP 2005114642 A JP2005114642 A JP 2005114642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
photographing
dimensional
forming
photographed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003351630A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Kawaguchi
川口 満
Marchak Geordon
マルチャック ジョードン
Urs Roesch
ウルス ローシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003351630A priority Critical patent/JP2005114642A/ja
Publication of JP2005114642A publication Critical patent/JP2005114642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

【課題】 動的な物体であっても、これを簡単且つ迅速に撮影して、前記物体に対応する立体物を得ることができる立体物形成システムおよび方法の提供を目的としている。
【解決手段】 本発明の立体物形成システム1は、撮影対象物2に所定のパターンを投影する投影手段4,6と、撮影対象物2の周囲の異なる複数の位置に固定され且つその固定された位置で撮影対象物2を前記パターンと共に撮影するカメラ12と、カメラ12によって撮影された撮影対象物2と前記パターンとから、撮影対象物2の表面上の所定の複数の点の3次元座標を演算し、この演算結果に基づいて撮影対象物2の3次元画像データを形成する演算制御部14と、演算制御部14によって形成された前記3次元画像データに基づいて撮影対象物2に対応する立体物を形成する立体物形成装置16とを備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、撮影対象物に対応する立体物(例えば複製物)を得るための立体物形成システムおよび方法に関する。
従来、物体の2次元的な表示から物体の表面上における任意の点の3次元的な位置を計算するために利用できる幾つかの機構がある(例えば、特許文献1〜特許文献4参照)。これらの機構は、建築、工業デザイン、考古学、生物学、医学、地質学などにおける様々な要求のために3次元データを供給することができる。
3次元データを得るための前記機構は、例えば、回転台上の物体をレーザ自動読取りによって読み取ると共に、物体の距離を測定することにより、3次元データを得る。また、前記機構は、例えば、物体のシルエット写真表示を取得し、これを演算によってレンダリングすることにより、3Dメッシュおよび所定の輪郭を得る。
米国特許第5,329,381号 米国特許第6,563,499号 特表2002−501650号公報 特開2001−52194号公報
ところで、3次元データを得る前記機構は、一般に、回転台上で物体を回転させたり、あるいは、物体の周囲をカメラが回転するなど、3次元データを取得するまでにある程度の時間を必要とする。そのため、物体は、その時間の間、静止している必要がある。
しかしながら、撮影対象物が動的な物体(例えば、所定の時間静止させておくことが困難な人や動物等)である場合、これを所定時間静止させておくことが困難な場合がある。
また、最近では、ワールドワイドウェブおよびインターネット上で3次元的な表示を利用する要求が高まっており、3次元データの利用形態も多様化してきている。特に、物体の3次元データを利用して、その物体を模した立体物を得たいという要求が高い。
本発明は前記事情に着目してなされたものであり、その目的とするところは、動的な物体であっても、これを簡単且つ迅速に撮影して、前記物体に対応する立体物を得ることができる立体物形成システムおよび方法を提供することにある。
前記課題を解決するために、請求項1に記載された発明は、立体物形成システムであり、撮影対象物に所定のパターンを投影する少なくとも1つの投影手段と、前記撮影対象物の周囲の異なる複数の位置に固定されると共に、その固定された位置で前記撮影対象物を前記パターンと共に撮影する複数の撮影手段と、前記撮影手段によって撮影された前記撮影対象物と前記パターンとから、前記撮影対象物の表面上の所定の複数の点の3次元座標を演算し、この演算結果に基づいて前記撮影対象物の3次元画像データを形成する演算手段と、前記演算手段によって形成された前記3次元画像データに基づいて、前記撮影対象物に対応する立体物を形成する立体物形成手段とを備えていることを特徴とする。
請求項2に記載された発明は、請求項1に記載された発明において、前記投影手段は、光源と、この光源と前記撮影対象物との間に配置され且つ前記パターンを形成するパターン形成体とから成り、前記光源からの光を前記パターン形成体を介して前記撮影対象物に照射することにより、前記パターンを前記撮影対象物の表面上に投影することを特徴とする。
請求項3に記載された発明は、請求項1に記載された発明において、前記撮影手段は、光源と、前記前記パターンを形成するパターン形成体とを組み込んだユニットから成り、前記光源からの光を前記パターン形成体を介して前記撮影対象物に照射することにより、前記パターンを前記撮影対象物の表面上に投影することを特徴とする。
請求項4に記載された発明は、請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の発明において、前記パターンは、メッシュ状、点状、または、線状を成していることを特徴とする。
請求項5に記載された発明は、請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の発明において、複数の前記撮影手段は、ほぼ同時に、前記撮影対象物を前記パターンと共に撮影することを特徴とする。
請求項6に記載された発明は、立体物形成方法であり、撮影対象物に所定のパターンを投影する少なくとも1つの投影手段と、前記撮影対象物の周囲の異なる複数の位置に固定されると共に、その固定された位置で前記撮影対象物を前記パターンと共に撮影する複数の撮影手段と、前記撮影手段によって撮影された前記撮影対象物と前記パターンとから、前記撮影対象物の表面上の所定の複数の点の3次元座標を演算し、この演算結果に基づいて前記撮影対象物の3次元画像データを形成する演算手段と、前記演算手段によって形成された前記3次元画像データに基づいて、前記撮影対象物に対応する立体物を形成する立体物形成手段とを備えていることを特徴とする。
請求項7に記載された発明は、請求項6に記載された発明において、前記投影手段は、光源と、この光源と前記撮影対象物との間に配置され且つ前記パターンを形成するパターン形成体とから成り、前記光源からの光を前記パターン形成体を介して前記撮影対象物に照射することにより、前記パターンを前記撮影対象物の表面上に投影することを特徴とする。
請求項8に記載された発明は、請求項6に記載された発明において、前記撮影手段は、光源と、前記前記パターンを形成するパターン形成体とを組み込んだユニットから成り、前記光源からの光を前記パターン形成体を介して前記撮影対象物に照射することにより、前記パターンを前記撮影対象物の表面上に投影することを特徴とする。
請求項9に記載された発明は、請求項6ないし請求項8のいずれか1項に記載の発明において、前記パターンは、メッシュ状、点状、または、線状を成していることを特徴とする。
請求項10に記載された発明は、請求項6ないし請求項9のいずれか1項に記載の発明において、複数の前記撮影手段は、ほぼ同時に、前記撮影対象物を前記パターンと共に撮影することを特徴とする。
請求項1に記載された発明によれば、前記撮影対象物の3次元データの取得に必須の所定のパターンを前記撮影対象物自体に投影し、複数の前記撮影手段がその固定された位置で撮影対象物および前記パターンを同時に撮影するため、前記撮影対象物が動的な物体であっても、これを簡単且つ迅速に撮影して、前記撮影対象物に対応する立体物を簡単に得ることができる。
請求項2に記載された発明によれば、請求項1に記載された発明と同様の作用効果を得ることができると共に、前記撮影対象物の3次元データの取得に必須の所定のパターンを前記撮影対象物に対して簡単に投影することができる。
請求項3に記載された発明によれば、請求項1に記載された発明と同様の作用効果を得ることができると共に、前記撮影対象物の3次元データの取得に必須の所定のパターンを前記撮影対象物に対して簡単に投影することができる。また、前記撮影手段がユニット化されているため、システム構造を簡略化できる。
請求項4に記載された発明によれば、請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の発明と同様の作用効果を得ることができると共に、前記撮影手段によって撮影した2次元的な表示から、前記撮影対象物の表面上の所定の複数の点の3次元座標を簡単且つ効率的に演算することができる。
請求項5に記載された発明によれば、請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の発明と同様の作用効果を得ることができると共に、前記撮影対象物をほぼ瞬間的に撮影して、前記撮影対象物に対応する立体物を迅速に形成することができる。
なお、本発明では、前記請求項1ないし請求項5に対応する立体物形成方法も提供される。したがって、これらの方法によれば、前記請求項1ないし請求項5に記載された発明と同様の作用効果を得ることができる。
以下、図面を参照しながら、本発明の一実施形態について説明する。図1には、本発明の一実施形態に係る立体物形成システム1が概略的に示されている。図示のように、本実施形態の立体物形成システム1は、物や人等の撮影対象物2に所定のパターンを投影する投影手段を備えている。この投影手段は、光源4と、光源4と撮影対象物2との間に配置されたマスク等のパターン形成体6とから成る。
パターン形成体6は、例えば、図2に示されるメッシュ状のパターン、または、図3に示される点状のパターン、または、図4に示される線状のパターンを有している。また、光源4は、レーザ光等の光をパターン形成体6を介して撮影対象物2に照射することにより、所定のパターンを撮影対象物2の表面上に投影する。照射される光は、可視光スペクトル内の波長、可視光以外の波長。または、可視光の波長と可視光以外の波長との組み合わせであっても良い。
本実施形態では、後述する全てのカメラ12が撮影対象物2上の前記パターンを撮影することができるように、前記投影手段が撮影対象物2の周囲の複数箇所に設置されている。また、図1では、光源4とパターン形成体6とが別体を成して離間して配置されているが、前記撮影手段は、光源4とパターン形成体5とを組み込んだ1つのユニットとして構成されていることが望ましい。
また、立体物形成システム1は、撮影対象物2の周囲の異なる複数の位置に固定された撮影手段としての複数のデジタルカメラ12を備えている。これらのカメラ12は、例えば、撮影対象物2の全周にわたり、所定の等しい角度間隔で離間配置されている。また、各カメラ12は、その固定された位置で且つその対応する撮影領域(所定の視野角度の撮影領域)で、撮影対象物2を前記パターンと共に撮影する。この場合、迅速に撮影を行なうため、複数のカメラ12がほぼ同時に撮影対象物2および前記パターンを撮影することが望ましい。
また、各カメラ12は、演算制御部14に電気的に接続されている。この演算制御部14は、前記投影手段およびカメラ12の動作を制御すると共に、各カメラ12によって撮影された撮影対象物2と前記パターンとから、撮影対象物2の表面上の所定の複数の点の3次元座標を演算し、この演算結果に基づいて撮影対象物2の3次元画像データを形成する。
即ち、図2〜図4に示すように、撮影対象物2の表面上に投影されたメッシュ(図2)、縞模様(図3)、ドット(図4)における各任意の点A,B・・を三次元座標(X、Y、Z)のデータとして特定する。このような三次元座標を撮影対象物2の360度に亘る全周囲についておこない、各点の座標データを撮影対象物2の三次元座標データとする。
また、演算制御部14には、CNC工作機械等の立体物成形装置16が電気的に接続されている。この立体物成形装置16は、演算制御部14によって形成された前記3次元画像データに基づいて、撮影対象物2に対応する立体物を形成する。
なお、上記構成の立体物形成システム1は、その搬送および設置が容易となるように、例えば図5に示されるべく、ドーム状のハウジング内に一体で収容され、1つのユニットを構成することが望ましい。
このように、本実施形態の立体物形成システム1は、ドットパターンや、帯状または縞状のパターン等を形成する投影手段を使用して、撮影対象物2の周囲から得られた写真画像のセットから、3D領域(身体の立体部分等)を形成する。すなわち、複数の画像を使用すると共に、コンピュータ内で画像位置を相互計算し、これにより、撮影対象物2の3次元イメージングおよびモデリングを行なって、肖像等の立体物を得ることができる。
また、具体的に、本実施形態では、撮影対象物2の周囲の複数の写真画像から3Dマップまたは3Dメッシュを形成する。周囲の複数の写真画像は、前述したように、撮影対象物2の周囲の既知の位置に配置された複数のカメラ12によって撮影される。撮影対象物2には所定のパターンが投影され、このパターンは、その後、写真画像上で複数のピクセル位置を確定するために使用される。また、これらのピクセル位置は、演算制御部14で3次元座標に変換される。更に、3次元座標は、アニメーションまたはファイルフォーマットを形成するために使用される。そして、これらのアニメーションまたはファイルフォーマットは、撮影対象物2の肖像等の再現に使用することができる。
本実施形態の立体物形成システム1の特徴の1つは、前記パターンを撮影対象物2上に投影し、カメラ12によって得られた複数の写真画像上に前記パターンを出現させることである。このようなパターンは、一連の交互の明暗コントラスト領域または高低コントラスト領域として、撮影対象物2上に形成されても良い。
各投影手段においては、色またはグレースケール値の組み合わせを実現することにより、一方の投影手段のパターンが他方の投影手段のパターンと一致または重なり合う投影領域の端部で、異なる色またはグレースケール値が画像パターンの相違を与えるべく、パターンを構成することもできる。このようなパターンは、撮影対象物2上に投影されると、撮影対象物2の形状に適合するように歪曲する。
また、前記パターンは、一般に、端部の交点すなわち各明暗領域の中心を示す点に分解される。これにより、仮想メッシュを形成する一組のデータポイントが形成される。前記仮想メッシュは、ファイル形式で記憶され、あるいは、データベース内に記憶され、3D表示のために調整される。例えば、TIFF、XML、または、X,Y,Z座標と関連付けられるリレーショナル・データベース(Zは深さ(奥行き))を使用してデータを記憶することができる。物体は3次元であるため、各X,Y座標毎に、複数のZ座標が存在する。
各位置毎に記憶されるデータは、グレースケール、黒/白、RGBであっても良く、あるいは、これら又はこれらの構成要素を任意に組み合わせることにより、テクスチャまたは解像度を高めても良い。
記憶されたデータメッシュは、その後、一連の別個の複数の点から表面を形成する標準的な方法であるカーブフィッテイングアルゴリズムおよびポリゴナルフィッティング技術を使用することにより、フル3Dモデルにレンダリングされる。
3Dモデルは、その後、アニメーション、マッピング、モーフィングを含む、3D物体(3Dオブジェクト)表示を必要とする任意の多数のアプリケーションで使用できるファイル形式として記憶される。3Dマップを調整して改善することにより、特定の目的のための表示を形成することができる。例えば、考古学研究のために人間の頭蓋骨の3Dマップを形成し、この上に皮膚層および筋肉を加え、生前に近い状態の人間の立体像を再現することができる。また、材料形成装置(本実施形態では、立体物成形装置16)への供給データとして3Dモデルを使用することもできる。この場合、3Dモデルは、オリジナルの物体の肖像を形成することができる。
また、本実施形態において、演算制御部14は、各カメラ12のダウンロードポートを介して、カメラ12によって撮影された写真データをコンピュータ制御で引き込む。また、演算制御部14は、撮影画像を、コンピュータ制御により、撮影画像上の前記パターンの端部位置または中心位置を示す点構造またはメッシュにレンダリングする。また、演算制御部14は、各点の相対的な奥行き(深さ)をコンピュータ制御で演算して、撮影対象物2において同じ位置を示す点同士間の相対距離を与える。更に、演算制御部14は、xデータ(左右)、yデータ(上下)、zデータ(奥行き)の全てをコンピュータ制御で収集し、後にいつでも読み出すことができるファイルフォーマットまたはデータベースフォーマットを形成する。この場合、ファイルフォーマットまたはデータベースフォーマットは、これを材料形成装置(立体物成形装置16)が直接に使用して複製品を形成できるように構成されることが好ましい。また、ファイルフォーマットまたはデータベースフォーマットは、材料形成装置によって使用される前にデータ性能を高めるべく特定の態様で調整できるように構成されることが好ましい。更に、ファイルフォーマットまたはデータベースフォーマットは、アニメーション形成に使用できるように構成されていることが好ましい。
以上説明したように、本実施形態の立体物形成システム1は、撮影対象物2に所定のパターンを投影する少なくとも1つの投影手段4,6と、撮影対象物2の周囲の異なる複数の位置に固定されると共に、その固定された位置で撮影対象物2を前記パターンと共に撮影する撮影手段としての複数のカメラ12と、カメラ12によって撮影された撮影対象物2と前記パターンとから、撮影対象物2の表面上の所定の複数の点の3次元座標を演算し、この演算結果に基づいて撮影対象物2の3次元画像データを形成する演算手段としての演算制御部14と、演算制御部14によって形成された前記3次元画像データに基づいて、撮影対象物2に対応する立体物を形成する立体物形成手段としての立体物形成装置16とを備えている。
したがって、このような構成によれば、撮影対象物2の3次元データの取得に必須の所定のパターンを撮影対象物2自体に投影し、複数のカメラ12がその固定された位置で撮影対象物2および前記パターンを同時に撮影するため、撮影対象物2が動的な物体であっても、これを簡単且つ迅速に撮影して、撮影対象物2に対応する立体物を簡単に得ることができる。
本実施形態の立体物形成システムおよび方法は、建築、工業デザイン、考古学、生物学、医学、地質学などにおける様々な要求のために3次元データを供給してその立体物を形成するために使用できる。また、人物の銅像、車や家の鍵を簡単に撮影してその複製物を形成することもできる。
本発明の一実施形態に係る立体物形成システムの概略構成図である。 撮影対象物に投影されるメッシュパターンの一例を示す図である。 撮影対象物に投影されるドットパターンの一例を示す図である。 撮影対象物に投影される線状パターンの一例を示す図である。 図1の立体物形成システムがドーム状のユニットとして構成された一例を示す図である。
符号の説明
1 立体物形成システム
2 撮影対象物
4 光源(投影手段)
6 パターン形成体(投影手段)
12 カメラ(撮影手段)
14 演算制御部(演算手段)
16 立体物形成装置(立体物形成手段)

Claims (10)

  1. 撮影対象物に所定のパターンを投影する少なくとも1つの投影手段と、
    前記撮影対象物の周囲の異なる複数の位置に固定されると共に、その固定された位置で前記撮影対象物を前記パターンと共に撮影する複数の撮影手段と、
    前記撮影手段によって撮影された前記撮影対象物と前記パターンとから、前記撮影対象物の表面上の所定の複数の点の3次元座標を演算し、この演算結果に基づいて前記撮影対象物の3次元画像データを形成する演算手段と、
    前記演算手段によって形成された前記3次元画像データに基づいて、前記撮影対象物に対応する立体物を形成する立体物形成手段と、
    を備えていることを特徴とする立体物形成システム。
  2. 前記投影手段は、光源と、この光源と前記撮影対象物との間に配置され且つ前記パターンを形成するパターン形成体とから成り、前記光源からの光を前記パターン形成体を介して前記撮影対象物に照射することにより、前記パターンを前記撮影対象物の表面上に投影することを特徴とする請求項1に記載の立体物形成システム。
  3. 前記撮影手段は、光源と、前記パターンを形成するパターン形成体とを組み込んだユニットから成り、前記光源からの光を前記パターン形成体を介して前記撮影対象物に照射することにより、前記パターンを前記撮影対象物の表面上に投影することを特徴とする請求項1に記載の立体物形成システム。
  4. 前記パターンは、メッシュ状、点状、または、線状を成していることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の立体物形成システム。
  5. 複数の前記撮影手段は、ほぼ同時に、前記撮影対象物を前記パターンと共に撮影することを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の立体物形成システム。
  6. 少なくとも1つの投影手段によって、撮影対象物に所定のパターンを投影し、
    前記撮影対象物の周囲の異なる複数の位置に固定された複数の撮影手段によって、前記撮影対象物を前記パターンと共に撮影し、
    前記撮影手段によって撮影された前記撮影対象物と前記パターンとから、前記撮影対象物の表面上の所定の複数の点の3次元座標を演算し、この演算結果に基づいて前記撮影対象物の3次元画像データを形成し、
    前記演算手段によって形成された前記3次元画像データに基づいて、前記撮影対象物に対応する立体物を形成することを特徴とする立体物形成方法。
  7. 前記投影手段は、光源と、この光源と前記撮影対象物との間に配置され且つ前記パターンを形成するパターン形成体とから成り、前記光源からの光を前記パターン形成体を介して前記撮影対象物に照射することにより、前記パターンを前記撮影対象物の表面上に投影することを特徴とする請求項6に記載の立体物形成方法。
  8. 前記撮影手段は、光源と、前記パターンを形成するパターン形成体とを組み込んだユニットから成り、前記光源からの光を前記パターン形成体を介して前記撮影対象物に照射することにより、前記パターンを前記撮影対象物の表面上に投影することを特徴とする請求項6に記載の立体物形成方法。
  9. 前記パターンは、メッシュ状、点状、または、線状を成していることを特徴とする請求項6ないし請求項8のいずれか1項に記載の立体物形成方法。
  10. 複数の前記撮影手段は、ほぼ同時に、前記撮影対象物を前記パターンと共に撮影することを特徴とする請求項6ないし請求項9のいずれか1項に記載の立体物形成方法。

JP2003351630A 2003-10-10 2003-10-10 立体物形成システムおよび方法 Pending JP2005114642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003351630A JP2005114642A (ja) 2003-10-10 2003-10-10 立体物形成システムおよび方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003351630A JP2005114642A (ja) 2003-10-10 2003-10-10 立体物形成システムおよび方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005114642A true JP2005114642A (ja) 2005-04-28

Family

ID=34542816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003351630A Pending JP2005114642A (ja) 2003-10-10 2003-10-10 立体物形成システムおよび方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005114642A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007033264A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Noritsu Koki Co Ltd 証明写真撮影装置及び証明写真撮影方法
JP2013092878A (ja) * 2011-10-25 2013-05-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 3次元形状計測装置
JP2014178173A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Artnature Co Ltd 頭部形状測定装置
CN104614925A (zh) * 2013-11-01 2015-05-13 扬明光学股份有限公司 投影装置与深度测量系统
WO2015093194A1 (ja) * 2013-12-16 2015-06-25 株式会社オプトン 計測装置
US9488472B2 (en) 2008-02-26 2016-11-08 Koh Young Technology Inc. Apparatus and method for measuring a three dimensional shape
KR101773139B1 (ko) * 2016-10-13 2017-08-30 주식회사 메이크쉐이프 패턴 빔을 활용하는 영상 촬영장치
JP2019060709A (ja) * 2017-09-26 2019-04-18 株式会社フリックフィット 三次元形状測定装置
CN114727086A (zh) * 2022-04-29 2022-07-08 临沂中科英泰智能科技有限责任公司 一种图像数据处理方法及系统

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007033264A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Noritsu Koki Co Ltd 証明写真撮影装置及び証明写真撮影方法
US10359276B2 (en) 2008-02-26 2019-07-23 Koh Young Technology Inc. Apparatus and method for measuring a three dimensional shape
US9488472B2 (en) 2008-02-26 2016-11-08 Koh Young Technology Inc. Apparatus and method for measuring a three dimensional shape
US10563978B2 (en) 2008-02-26 2020-02-18 Koh Young Technology Inc. Apparatus and method for measuring a three dimensional shape
US10996050B2 (en) 2008-02-26 2021-05-04 Koh Young Technology Inc. Apparatus and method for measuring a three dimensional shape
JP2013092878A (ja) * 2011-10-25 2013-05-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 3次元形状計測装置
JP2014178173A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Artnature Co Ltd 頭部形状測定装置
CN104614925A (zh) * 2013-11-01 2015-05-13 扬明光学股份有限公司 投影装置与深度测量系统
CN104614925B (zh) * 2013-11-01 2016-09-21 扬明光学股份有限公司 投影装置与深度测量系统
WO2015093194A1 (ja) * 2013-12-16 2015-06-25 株式会社オプトン 計測装置
KR101773139B1 (ko) * 2016-10-13 2017-08-30 주식회사 메이크쉐이프 패턴 빔을 활용하는 영상 촬영장치
JP2019060709A (ja) * 2017-09-26 2019-04-18 株式会社フリックフィット 三次元形状測定装置
CN114727086A (zh) * 2022-04-29 2022-07-08 临沂中科英泰智能科技有限责任公司 一种图像数据处理方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104335005B (zh) 3d扫描以及定位系统
JP4401727B2 (ja) 画像表示装置及び方法
JP6238521B2 (ja) 3次元計測装置およびその制御方法
JP2004046772A (ja) 画像処理方法、画像処理システム、及び画像処理装置
US20100328308A1 (en) Three Dimensional Mesh Modeling
EP1703470A2 (en) Depth image-based modeling method and apparatus
WO2012096747A1 (en) Forming range maps using periodic illumination patterns
JP2010014718A (ja) 対象物を3dデジタル化するための方法及び装置
JP2009081853A (ja) 撮像システム及び方法
JP2010287174A (ja) 家具シミュレーション方法、装置、プログラム、記録媒体
CN107517346A (zh) 基于结构光的拍照方法、装置及移动设备
JP3819662B2 (ja) 三次元モデリング装置、方法及び媒体並びに三次形状データ記録装置、方法及び媒体
US8633926B2 (en) Mesoscopic geometry modulation
CN113870430B (zh) 一种工件数据处理方法和装置
CN110986768A (zh) 一种用于目标物3d信息高速采集测量设备
JPH11108633A (ja) 3次元形状計測装置及びそれを用いた3次元彫刻装置
JP2005114642A (ja) 立体物形成システムおよび方法
CN109285214A (zh) 三维模型的处理方法、装置、电子设备及可读存储介质
JP4456029B2 (ja) 回転体の三次元情報復元装置
Ke et al. Exposing image forgery by detecting consistency of shadow
JP4541397B2 (ja) 擬似的3次元画像生成装置、擬似的3次元画像生成方法及び擬似的3次元画像生成プログラム
CN111340959B (zh) 一种基于直方图匹配的三维模型无缝纹理贴图方法
JP2022131778A5 (ja)
WO2020240210A1 (en) 3d model capture system
JP2005326405A (ja) 画像処理方法により対象物の姿勢及び/又は位置を測定する方法