JP2005113891A - 燃料ポンプケース - Google Patents

燃料ポンプケース Download PDF

Info

Publication number
JP2005113891A
JP2005113891A JP2003379124A JP2003379124A JP2005113891A JP 2005113891 A JP2005113891 A JP 2005113891A JP 2003379124 A JP2003379124 A JP 2003379124A JP 2003379124 A JP2003379124 A JP 2003379124A JP 2005113891 A JP2005113891 A JP 2005113891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel pump
passage
pump case
discharge port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003379124A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Hayashi
秀樹 林
Katsuichi Yagisawa
勝一 八木澤
Shinya Mori
信也 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Mitsuba Corp
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Mitsuba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Mitsuba Corp filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2003379124A priority Critical patent/JP2005113891A/ja
Priority to TW93129206A priority patent/TW200526868A/zh
Priority to CN 200410083484 priority patent/CN1603607B/zh
Publication of JP2005113891A publication Critical patent/JP2005113891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、燃料の通路を有する燃料ポンプケース内の燃料の流れをより円滑にし、且つ燃料出口の位置や方向の自由度を向上することができる燃料ポンプケースを提供することを課題とする。
【解決手段】 燃料ポンプの吐出口81からエンジン21へ向かう燃料の通路82を内蔵した燃料ポンプケース80において、燃料の通路82は、燃料ポンプの吐出口81に直交する燃料出口83を備え、且つ燃料ポンプの吐出口81から吐出した燃料が円滑に燃料出口83に向かうように案内する傾斜したガイド面84を備えた。
【選択図】 図2

Description

本発明は、燃料タンクに内蔵した燃料ポンプ本体に付属して、燃料ポンプ本体を燃料タンクの所定個所に取付けるときに用いる燃料ポンプケースの構造に関するものである。
従来、組み付けが容易で、燃料の通路と、燃料の通路内にフィルター本体とを有する燃料ポンプケースが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特開平11−200974号公報(図1)
特許文献1を次図に基づいて説明する。
図9は従来の技術の基本構成を説明した図であり、この図には、燃料吐出口201の出力側に燃料の通路202を形成し、燃料の通路202内にフィルター本体203を設け、この燃料の通路202の出力側に燃料出口204及び燃料排出口206を設けた燃料タンク内蔵型燃料ポンプの燃料ポンプケース207が示されている。
燃料ポンプ208の吐出管209から吐出した燃料は、燃料ポンプケース207の燃料の通路202に設けたフィルター本体203を通り燃料出口204から燃料供給管214を通ってエンジン側へ出る。
燃料の通路202内の圧力が所定の圧力を超えると、圧力調整用リリーフバルブ205が開き、燃料の通路202内の燃料を燃料排出口206から燃料タンク側へ開放する。
燃料ポンプ208の吐出管209から吐出した燃料は、フランジ部材211の燃料出口側の側面212に当たり再度向きを変え、フランジ部材211の燃料出口側の壁面213に当たり向きを変え、燃料供給管214に入る。
すなわち、燃料ポンプ208の吐出管209から吐出した燃料は、フランジ部材211の燃料出口側の側面212と燃料出口側の壁面213とで流れの向きを変え燃料供給管214に入り、2度流れの向きを変える。かかる流れに対して、燃料の流れをより円滑とし、燃料の通路202の流路損失を低減させることが期待される。
本発明は、燃料の通路を有する燃料ポンプケース内の燃料の流れをより円滑にし、且つ燃料出口の位置や方向の自由度を向上することができる燃料ポンプケースを提供することを課題とする。
請求項1に係る発明は、燃料ポンプ本体に付属して燃料ポンプ本体を燃料タンクの所定個所に取付けるときに用いるケースであって、燃料ポンプの吐出口から燃焼機関へ向かう燃料の通路を内蔵した燃料ポンプケースにおいて、燃料の通路は、燃料ポンプの吐出口に直交する燃料出口を備え、且つ燃料ポンプの吐出口から吐出した燃料が円滑に燃料出口に向かうように案内するガイド面を備えたことを特徴とする。
燃料の通路に、燃料ポンプの吐出口に直交する燃料出口を備え、且つ燃料ポンプの吐出口から吐出した燃料が円滑に燃料出口に向かうように案内するガイド面を備えた。
燃料が円滑に吐出口から燃料出口に向かうように案内するガイド面を備えたので、燃料出口と燃料ポンプの吐出口との向きが異なる場合において、燃料をより円滑に流すことができる。
燃料をより円滑に流すことができるので、燃料の通路の損失を低減することができる。
また、燃料出口に向けて案内するガイド面を備えたことにより、円滑な燃料の流れを維持しながら燃料出口の位置を変更して配置することができる。
請求項2に係る発明は、ガイド面は、燃料ポンプの吐出口に対向した燃料ポンプケースの壁面を傾斜させることで形成したことを特徴とする。
燃料ポンプの吐出口から吐出した燃料が円滑に燃料出口に向かうように傾斜させたガイド面は、燃料ポンプケースの壁面を傾斜させることにより形成した。
燃料ポンプケースの壁面を傾斜させることによりガイド面を形成したので、追加部材を準備すること無く燃料の通路内の燃料をより円滑に流すことができる。
請求項3に係る発明は、ガイド面は、前記燃料の通路に介在させた傾斜型ガイド板であることを特徴とする。
燃料ポンプの吐出口から吐出した燃料が円滑に燃料出口に向かうように設けた燃料の通路に備えたガイド面を傾斜型ガイド板とした。
燃料の通路に備えたガイド面を傾斜型ガイド板とすることにより、燃料ポンプケースの形状に頼ること無く、ガイド板により燃料が円滑に燃料出口に向かうように燃料の流れを偏向させることができる。
請求項4に係る発明は、燃料の通路に、燃料の通路内圧が所定圧力を超えると開いて燃料を燃料タンクに戻すリリーフ弁を臨ませたことを特徴とする。
燃料の通路に、所定圧力を超えると開いて燃料を燃料タンクに戻すリリーフ弁を臨ませたので、別途、燃料戻り配管やリリーフ弁取付けブラケット等リリーフ弁関連の追加部品を不要にすることができる。
また、リリーフ弁を燃料ポンプケースと一体化したので、制約の多い燃料ポンプケース廻りのスペースを節減することができる。
請求項1に係る発明では、燃料出口に向って燃料が円滑に流れるように案内するガイド面を備えたので、燃料をより円滑に流すことができ、燃料の通路の損失を低減することができるという利点がある。
請求項2に係る発明では、燃料ポンプケースの壁面を傾斜させることによりガイド面を形成したので、追加部材を準備すること無く燃料をより円滑に流すことができるとう利点がある。
請求項3に係る発明では、ガイド面として傾斜型ガイド板を付設したので、燃料ポンプケースの形状に頼ること無く、燃料が円滑に燃料出口に向かうように燃料の流れを偏向させることができるいう利点がある。
請求項4に係る発明では、燃料の通路に、所定圧力を超えると開いて燃料を燃料タンクに戻すリリーフ弁を臨ませたので、燃料戻り配管やリリーフ弁取付けブラケット等リリーフ弁関連の追加部品を不要にすることができるいう利点がある。
図1は本発明の第1実施の形態に係る燃料ポンプケースを備えた自動二輪車の側面図である。なお、図面は符号の向きに見るものとする。
自動二輪車10は、車体フレーム11と、車体フレーム11のヘッドパイプ11aに取付けたフロントフォーク12と、フロントフォーク12に取付けた前輪13と、フロントフォーク12に連結したハンドル14と、車体フレーム11の後部に上下スイング可能に取付けたユニットスイングエンジン15と、ユニットスイングエンジン15に取付けた後輪16と、ユニットスイングエンジン15の後端部を懸架したリヤクッションユニット17と、車体フレーム11の後部上部に取付けた収納ボックス18と、収納ボックス18の上に配置し開閉可能に取付けたシート19とを、主要構成とした自動二輪車である。
車体フレーム11は、ヘッドパイプ11aを一体成形したダイキャスト製フロントフレーム11Fと、ダイキャスト製リヤフレーム11Rとを、連結部11Cで連結したものである。
ユニットスイングエンジン15は、エンジン21と遠心クラッチ付きベルトコンバータ無段変速機22とからなる。エンジン21は、シリンダ部分を収納ボックス18と燃料タンク42との間に臨ませ、略水平方向に傾斜した水冷式4サイクルエンジンである。
さらに自動二輪車10は、車体フレーム11をボディカバー30で覆ったものである。ボディカバー30は、ヘッドパイプ11aの前部を覆うフロントカバー31と、ヘッドパイプ11aを挟みフロントカバー31の後部を覆うとともに運転者の脚部前方を覆うレッグシールド32と、運転者の足を載せるステップフロア(低床式足載板)33と、ステップフロア33の外縁から下方へ延ばした左右一対のフロアサイドカバー34と、これらフロアサイドカバー34の下縁間を覆うアンダカバー35と、シート19下周りの前部を覆うシート下部カバー36と、シート19下後部と後輪16の上方を覆うリヤカバー37と、左右一対のサイドカバー38とからなる。
このような自動二輪車10は、レッグシールド32の部分にメインスイッチ(イグニッションキーシリンダ)41を配置し、ステップフロア33の下に燃料タンク42並びに燃料タンク42内に内蔵した燃料ポンプ43を配置し、車体フレーム11の後部上端部に図示せぬトレイを設けるとともに、このトレイにラジエータ用リザーブタンク44、バッテリ45並びに制御ユニット46を配置したものである。
図中、51はハンドルグリップ、52は左ブレーキレバー、53はメータパネル、54はミラー、55は左右一対に設けられるフロントウインカ、56Fは前側ハンドルカバー、56Rは後側ハンドルカバー、57はヘッドランプ、58はフロントカバー31内に設けられるホーン、59はフロントフォーク12と共に回動するフロントフェンダ、61は左右一対のエンジンハンガ、62はエンジン始動用キックペダル、63は車体左側に設けたエアクリーナ、64はキャブレータ、65はエンジン21のクランク軸21aの右端に設けたエンジン冷却用ラジエータ、66はエンジン用排気管、67は車体右側に設けた排気用マフラ、71はメインスタンド、72はリヤフェンダ、73はテールランプ、74はリヤウインカ、75はキャリア、Heはヘルメットである。
図2は図1の2部拡大断面図であり、本発明の第1実施の形態に係る燃料ポンプケースを装備した燃料タンクの断面図を示す。
燃料ポンプ43本体に付属して燃料ポンプ43本体を燃料タンク42の所定個所に取付けるときに用いるケースであって、燃料ポンプ43の吐出口81からエンジン21(図1参照)へ向かう燃料の通路82を内蔵した燃料ポンプケース80において、燃料の通路82は、燃料ポンプの吐出口81に直交する燃料出口83を備え、且つ燃料ポンプの吐出口81から吐出した燃料が円滑に燃料出口83に向かうように案内する傾斜したガイド面84を備えた。
そして、燃料出口83に燃料供給路85を付設し、燃料供給路85の出口86にエンジン側に向けて燃料パイプ87を取付けた。
また、燃料の通路82にリリーフ弁88に連通した燃料排出口89を設けた。
なお、91は燃料タンク42から燃料を吸入する吸入口、92はサンクションフィルター、93は燃料切れ検出ユニット、94は燃料切れ検出用フロートである。
次に、燃料ポンプケース80の取付け関係について説明する。
フロントフレーム11Fに燃料タンク42を取付け、燃料タンク42の上面に燃料ポンプケース80が嵌まるようにケース取付けブラケット96を設けた。
あらかじめ、燃料タンク42に燃料ポンプケース80を固定するために、ケース取付けブラケット96にサブブラケット97を介してボルト98を取付けた。
そして、ケース取付けブラケット96に、燃料ポンプ本体43、リリーフ弁88を取付けた燃料ポンプケース80及びシール部材99を嵌め、この燃料ポンプケース80の上に固定部材101を載せて、最後に、ナット102により燃料ポンプケース80を固定する。
燃料の通路82に、燃料の通路内圧が所定圧力を超えると開いて燃料を燃料タンク42に戻すリリーフ弁88を臨ませた。
燃料の通路82に、リリーフ弁88を臨ませることによって、燃料戻り配管やリリーフ弁取付けブラケット等リリーフ弁関連の追加部品を不要にすることができる。
また、リリーフ弁88を燃料ポンプケース80と一体化したので、制約の多い燃料ポンプケース80廻りのスペースを有効活用することができる。
図3は図2の3矢視図であり、燃料ポンプケース80に形成した燃料の通路82と、燃料の通路82の燃料出口83に燃料供給路85を付設したことを示す。
103は燃料ポンプ43(図2参照)に電源を供給する電源供給コネクタである。
燃料の通路82を例えば点Pを中心に矢印a又は矢印bのごとく移動して配置することで、燃料の円滑な流れを維持しながら燃料出口83の位置を変更することができる。
すなわち、傾斜させたガイド面84(図2参照)を備えた燃料の通路82を移動することにより、燃料の円滑な流れを損なわずに燃料出口83の位置の変更を行うことができる。
図4は本発明の第1実施の形態に係る燃料ポンプを装備した燃料ポンプケースの作用図であり、吸入口91からサンクションフィルター92を通じて矢印cのごとく燃料ポンプ43に入った燃料は、燃料ポンプの吐出口81から矢印dのごとく燃料の通路82に入り、吐出口81から燃料出口83に向かうように案内するガイド面84の作用により、燃料をより円滑に燃料出口83に流すことができる。そして、燃料の通路82の燃料圧力が所定圧力以上に上昇すると、この燃料はリリーフ弁88により矢印eのごとく流れることを示す。
燃料ポンプの吐出口81から吐出した燃料は、燃料の通路82に傾斜させて配置したガイド面84に案内されてされてゆるやかに向きを変え燃料供給管85に入る。
燃料はガイド面84によりゆるやかに向きを変え、円滑に流れ燃料供給管85に入るため、流れの乱れは少ない。
この結果、燃料の通路82の損失を低減することができる。
また、リリーフ弁88を燃料ポンプケース80と一体化したので、リリーフ弁88関連の追加部品を不要にし、制約の多い燃料ポンプケース80廻りのスペースを節減することができる。
また、燃料ポンプの吐出口81から吐出した燃料が円滑に燃料出口83に向かうように傾斜させたガイド面84は、燃料ポンプケース80の壁面104を傾斜させることにより形成した。
燃料ポンプケース80の壁面104を傾斜させることによりガイド面84を形成したので、追加部材を準備すること無く燃料の通路82内の燃料をより円滑に流すことができる。
なお、燃料の通路82におけるガイド面84の傾斜角θ1,燃料ポンプの吐出口81の中心と燃料出口側の壁面105との距離L1及び燃料出口側の上部壁面106の高さH1は、燃料の通路82の損失等を考慮して、任意に設定することができるものとする。
図3に戻って、燃料の通路82における幅W1、W2についても同様に任意に設定することができる。
案内するガイド面84を備えた燃料の通路82を設けることにより、燃料出口83と燃料ポンプの吐出口81の向きが異なる場合において、燃料を円滑に流すことができる。
燃料をより円滑に流すことができると、燃料の通路82の損失が減るので、必要な燃料ポンプ43の能力は小さくて済み、燃料ポンプ43を小型化することが可能になる。
燃料タンク42(図2参照)内に配置した燃料ポンプ43を小型化することができるので、燃料タンク42の容量アップを図ることができる。
図5は本発明の第2実施の形態に係る燃料ポンプケースの断面図であり、ガイド面84は、燃料ポンプの吐出口81に対向した燃料ポンプケース80の壁面104を傾斜させることで形成したことを示す。
燃料ポンプケースの壁面104を傾斜させることによりガイド面84を形成したので、追加部材を準備すること無く燃料をより円滑に流すことができる。
燃料を円滑に流すことができるので、燃料の通路82の損失を低減することができる。
なお、燃料の通路82におけるガイド面84の傾斜角θ2,燃料ポンプの吐出口81の中心と燃料出口側の壁面105との距離L2及び燃料出口側の上部壁面106の高さH2は燃料の通路82の損失等を考慮して任意に設定することができる。
燃料の通路82において、リリーフ弁88を燃料出口側に配置することもできる。リリーフ弁88を燃料出口83側に配置することができるので、燃料の流れを円滑にしながら設計の自由度を高めることが可能である。
この結果、燃料の流れを損なわずに燃料出口83の位置を変更することができる。
図6は図5の6失視図であり、燃料ポンプケース80の上に形成した燃料の通路82と、燃料の通路82の燃料出口83に燃料供給路85を付設したことを示す。
103は燃料ポンプ43への電源供給コネクタである。
なお、燃料の通路82の幅W2については任意に設定することができるものとする。
図7は本発明の第3実施の形態に係る燃料ポンプケースの断面図であり、燃料の通路82にサンクションフィルター92(図4参照)で除去することができない細かな異物を濾過するためのフィルター107を付設したことを示す。
燃料の通路82にフィルター107を設けることにより、燃料の流れを円滑に保ちながら細かい異物を除去することが可能となる。
図8は本発明の第4実施の形態に係る燃料ポンプケースの断面図であり、ガイド面84は、燃料の通路82に介在させた傾斜型ガイド板108であることを示す。
燃料ポンプの吐出口81から吐出した燃料が円滑に燃料出口83に向かうように設けた燃料の通路82に備えたガイド面84を傾斜型ガイド板108とした。
燃料の通路に備えたガイド面84を傾斜型ガイド板108とすることにより、燃料ポンプケースの壁面104の形状に頼ること無く、燃料が円滑に燃料出口83に向かうように燃料の流れを偏向させることができる。
尚、本発明の燃料ポンプケースは、実施の形態では燃料タンクに内蔵した自動二輪車に適用したが、三輪車にも適用可能であり、一般の車両に適用することは差し支えない。
本発明の燃料ポンプケースは、自動二輪車に好適である。
本発明の第1実施の形態に係る燃料ポンプケースを備えた自動二輪車の側面図である。 図1の2部拡大断面図であり、本発明の第1実施の形態に係る燃料ポンプケースを装備した燃料タンクの断面図である。 図2の3矢視図である。 本発明の第1実施の形態に係る燃料ポンプを装備した燃料ポンプケースの作用図である。 本発明の第2実施の形態に係る燃料ポンプケースの断面図である。 図5の6矢視図である。 本発明の第3実施の形態に係る燃料ポンプケースの断面図である。 本発明の第4実施の形態に係る燃料ポンプケースの断面図である。 従来の技術の基本構成を説明した図である。
符号の説明
42…燃料タンク、43…燃料ポンプ、80…燃料ポンプケース、81…燃料ポンプの吐出口、82…燃料の通路、83…燃料出口、84…ガイド面、88…リリーフ弁、104…ガイド面の壁面、105…燃料出口側の壁面、106…燃料出口側の上部壁面、107…フィルター、108…傾斜型ガイド板。

Claims (4)

  1. 燃料ポンプ本体に付属して燃料ポンプ本体を燃料タンクの所定個所に取付けるときに用いるケースであって、前記燃料ポンプの吐出口から燃焼機関へ向かう燃料の通路を内蔵した燃料ポンプケースにおいて、
    前記燃料の通路は、前記燃料ポンプの吐出口に直交する燃料出口を備え、且つ燃料ポンプの吐出口から吐出した燃料が円滑に燃料出口に向かうように案内するガイド面を備えたことを特徴とする燃料ポンプケース。
  2. 前記ガイド面は、燃料ポンプの吐出口に対向した燃料ポンプケースの壁面を傾斜させることで形成したことを特徴とする請求項1記載の燃料ポンプケース。
  3. 前記ガイド面は、前記燃料の通路に介在させた傾斜型ガイド板であることを特徴とする請求項1記載の燃料ポンプケース。
  4. 前記燃料の通路に、燃料の通路内圧が所定圧力を超えると開いて燃料を燃料タンクに戻すリリーフ弁を臨ませたことを特徴とする請求項1、請求項2又は請求項3記載の燃料ポンプケース。
JP2003379124A 2003-10-02 2003-10-02 燃料ポンプケース Pending JP2005113891A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003379124A JP2005113891A (ja) 2003-10-02 2003-10-02 燃料ポンプケース
TW93129206A TW200526868A (en) 2003-10-02 2004-09-27 Shell of fuel pump
CN 200410083484 CN1603607B (zh) 2003-10-02 2004-09-30 燃料泵壳体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003379124A JP2005113891A (ja) 2003-10-02 2003-10-02 燃料ポンプケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005113891A true JP2005113891A (ja) 2005-04-28

Family

ID=34544488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003379124A Pending JP2005113891A (ja) 2003-10-02 2003-10-02 燃料ポンプケース

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2005113891A (ja)
CN (1) CN1603607B (ja)
TW (1) TW200526868A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007123037A1 (ja) * 2006-04-21 2007-11-01 Keihin Corporation 燃料供給モジュール
JP2008008260A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Honda Motor Co Ltd 燃料タンク
JP5248312B2 (ja) * 2006-04-21 2013-07-31 株式会社ミツバ 燃料供給装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3734281B2 (ja) * 1993-09-10 2006-01-11 株式会社デンソー インタンク式燃料ポンプ
JPH11241659A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Mitsubishi Electric Corp 燃料供給装置
CN2365428Y (zh) * 1999-03-09 2000-02-23 赵彤涌 直联式轴向吸入两级离心泵
CN2370807Y (zh) * 1999-03-25 2000-03-29 汪志刚 全自动液体供给装置
CN1208546C (zh) * 2000-08-18 2005-06-29 三菱电机株式会社 燃料供给装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007123037A1 (ja) * 2006-04-21 2007-11-01 Keihin Corporation 燃料供給モジュール
JP5248312B2 (ja) * 2006-04-21 2013-07-31 株式会社ミツバ 燃料供給装置
JP2008008260A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Honda Motor Co Ltd 燃料タンク
JP4575335B2 (ja) * 2006-06-30 2010-11-04 本田技研工業株式会社 燃料タンク

Also Published As

Publication number Publication date
CN1603607B (zh) 2011-06-22
TW200526868A (en) 2005-08-16
TWI323762B (ja) 2010-04-21
CN1603607A (zh) 2005-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015229432A (ja) 鞍乗型車両のエアクリーナ装置
JP2010162990A (ja) 自動2輪車の導風構造
EP1520968A1 (en) Exhaust control device of motorcycle
EP2042415B1 (en) Motorcycle having a cowl structure
JP4367913B2 (ja) 自動二輪車の燃料タンク構造
JP4249345B2 (ja) スクータ型自動二輪車用エアクリーナ
JP2007106221A (ja) ピリオンステップおよびマッドガードを備える自動二輪車
WO2003106834A1 (ja) スクータ型自動二輪車の吸気装置
JP4295065B2 (ja) 燃料ポンプ取付構造
JP3586740B2 (ja) アンダーボーン型自動二輪車のエンジン吸気構造
JP2002302083A (ja) 自動二輪車のエア吸入口構造
JP2005113891A (ja) 燃料ポンプケース
JP2004100460A (ja) 鞍乗型車両の燃料タンクおよびそれを用いた導風構造
JP4180728B2 (ja) 二輪車のレッグシールド
JPH05330470A (ja) スクータ型自動二輪車のラジエータ配置構造
JP2011031872A (ja) 自動二輪車
JP2008056008A (ja) 自動二輪車のカバー構造
JP2007062601A (ja) 小型車両における気化器配設構造
JP3978336B2 (ja) 自動二輪車のエアクリーナ防水構造
EP2272740B1 (en) Motorcycle
JPH06221238A (ja) 自動2輪車の吸気装置
JP5778947B2 (ja) 鞍乗り型車両の排気浄化装置
KR100891781B1 (ko) 차량용 무단 변속기의 냉각 구조
JPS6366712B2 (ja)
JP2003182670A (ja) スクータ型自動二輪車のレッグシールド構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060330

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071207

A02 Decision of refusal

Effective date: 20080401

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

A521 Written amendment

Effective date: 20080428

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20080605

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20080711

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912