JP2005108132A - 業務プロセス診断方法及び業務プロセス診断システム - Google Patents

業務プロセス診断方法及び業務プロセス診断システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005108132A
JP2005108132A JP2003343915A JP2003343915A JP2005108132A JP 2005108132 A JP2005108132 A JP 2005108132A JP 2003343915 A JP2003343915 A JP 2003343915A JP 2003343915 A JP2003343915 A JP 2003343915A JP 2005108132 A JP2005108132 A JP 2005108132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
question
list
organization
answer
business process
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003343915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4238688B2 (ja
Inventor
Kimiharu Okada
公治 岡田
Tatsuya Suzuki
辰哉 鈴木
Tomohiro Kuni
朝宏 久邇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003343915A priority Critical patent/JP4238688B2/ja
Priority to US10/929,418 priority patent/US20050080647A1/en
Publication of JP2005108132A publication Critical patent/JP2005108132A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4238688B2 publication Critical patent/JP4238688B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • G06Q30/0203Market surveys; Market polls

Abstract

【課題】
業務プロセス診断において、質問項目への回答の正確性を向上させ、正確な診断結果を得る。
【解決手段】
コンピュータを用いて、質問項目への回答を分析することで組織における業務プロセスを診断する方法であって、質問・回答データベースを有し、予め用意された質問項目のリストを質問・回答データベースから読み出して表示し、表示された各質問項目のリストに対応する組織における質問項目のリストの入力を受付け、予め用意された質問項目のリストに対して入力された回答と組織における質問項目のリストに対して入力された回答とを受付け、組織の業務プロセスの診断結果を導出する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、組織の業務プロセスを診断し、改善方法を提示することにより業務プロセス改善を促進する技術に係る。特に、企業内での内部的なプロセス改善だけではなく、外部によるコンサルティングサービスに用いられる技術である。
近年、組織の業務プロセスを診断し、改善方法を提示することにより業務プロセス改善を促進することが実施されている。その一例としては、ISO-9001、ISO-14000の認定の取得および内部監査によるプロセス改善がある。また、別の一例としては、CMM (Capability Maturity Model)やCMMI (Capability Maturity Model Integration)、ISO-15504のアプレイザルによる業務プロセスの弱点の抽出等がある。その他にも独自に定めた業務プロセスの診断モデルに基づく場合もある。このようなISO-9001の審査、及びCMMやCMMIでのアプレイザル等では、組織の業務プロセスの定義、その業務プロセスに従って作成されるドキュメントの調査、その業務プロセスの実施者に対するインタビュー調査等を組合せて、業務プロセスを診断するのが一般的であるが、それに要する準備工数、実施工数が多大であることから、より簡便な質問項目への回答に基づき、業務プロセスの診断を行う方法も開発されている。
例えば、特許文献1の「企業診断システム、企業診断方法、企業診断用サーバ、および記録媒体」では、企業診断を行うためのアンケート質問事項をネットワークを介して提供し、回答の入力を促し、回答結果に基づいて企業診断結果を提示するシステムを提供している。
また、企業の知識風土を診断するための質問項目をネットワークを介して提供し、診断結果を提示するサービスも提供されている。
特開2002−109081号公報
組織の業務プロセスは組織毎に異なるため、上記のような質問項目への回答結果に基づく組織の業務プロセス診断を実施する場合、共通の質問項目を想定すると抽象的な質問項目にせざるを得ない。このため、業務プロセスに則り実際に作業を行う実務者にとっては、質問項目のリストが抽象的過ぎて、何を問われているのか判断に迷う場合があった。一方、業務プロセスの定義や改善活動を実施している者にとっては、定義されている業務プロセスについては回答できるが、実際の実施状況についての解答が難しいという課題があった。何れの場合においても、質問項目への回答の正確性が損なわれ、診断結果が不正確となる恐れがあった。
本発明では、上述の課題を解決するために、予め用意された質問項目のリストを元に組織特有の質問項目のリストを回答する段階と、予め用意された質問項目のリスト並びに組織特有の質問項目のリストに基づいて回答する段階の、少なくとも2段階を経て、組織の業務プロセス診断結果を導出する業務プロセス診断方法を取る。予め用意された質問項目のリストを元に組織特有の質問項目のリストを回答する段階では、主に業務プロセスの定義や改善活動を実施している者が回答する。予め用意された質問項目のリスト並びに組織特有の質問項目のリストに基づいて回答する段階では、主に業務プロセスに則り実際に作業を行う実務者が回答する。これらの回答結果を用いて、業務プロセス診断結果を導出することで、質問項目に対する回答を容易にし、かつ、正確性を向上し、診断結果の正確性を向上する。
本発明の方法により、質問項目のリストに対する回答を容易にし、かつ、正確性を向上し、診断結果の正確性を向上することが可能となる。
本発明を実施するための形態として、実施例1及び実施例2を説明する。
実施例1では、表計算ツールを基礎とした一実施例を示す。図1に示すような、予め用意された質問項目のリスト部分101、組織特有の質問項目のリスト部分102、組織特有の質問項目への回答結果部分103から構成される質問シート100を提供する。
この質問シートの活用の手順を、図2に示す。
ステップ201では、図3に示すように予め用意された質問項目のリスト部分101のみ予め記載された質問シートを、業務プロセスの定義や改善活動を実施している者に提示する。
ステップ202では、主に業務プロセスの定義や改善活動を実施している者が、組織特有の質問項目のリスト部分102に回答を記入する。例えば、図4に示すように、予め用意された質問項目のリスト部分101に記載された「プロジェクトのリスクを事前に評価していますか?」という質問項目に対して、業務プロセスの定義や改善活動を実施している者は、「該当する業務の仕組み」を「有り」にマークをし、「受注時プロジェクトチェックシートを作成しましたか?」といったその組織固有の質問項目を考え回答する。該当する業務プロセスが定義されていない場合には、「該当する業務の仕組み」を「無し」にマークする。
ステップ203では、ステップ202の結果得られた質問シート100を、必要に応じて複製する。
ステップ204では、複製された質問シート100を、主に業務プロセスに則り実際に作業を行う実務者に、提示する。
ステップ205では、主に業務プロセスに則り実際に作業を行う実務者が、組織特有の質問項目への回答結果部分103に回答を記入する。例えば、図5に示すように、「受注時プロジェクトチェックシートを作成しましたか?」といったその組織固有の質問項目に対して、「はい」または「いいえ」で回答を行う。
ステップ206では、ステップ201からステップ205を経て得られた質問シート100に基づき組織の業務プロセスの診断を行う。例えば、組織特有の質問項目のリスト部分102に対して「該当する業務の仕組み無し」にマークされている場合には0ポイント、「該当する業務の仕組み有り」にマークされている場合には2ポイントを与え、更に、組織特有の質問項目への回答結果部分103に対して「いいえ」の場合は0ポイント、「はい」の場合は1ポイントを与え、ポイントの合計を算出することで、質問項目毎の診断結果を算出する。
ステップ207では、ステップ206で算出された診断結果を提示する。
ステップ208では、複製された複数の質問シート100に対する回答結果を元に、組織のプロセス診断を行う。例えば、ステップ206で導出された評価結果の平均と分散を求める処理を行っても良い。
ステップ209では、ステップ208で算出された診断結果を提示する。
ステップ206とステップ208は、両方行っても良いし、どちらか一方を実施するだけでも良い。ステップ206を実施しない場合には当然ステップ207は実施されない。また、ステップ208を実施しない場合には当然ステップ209は実施されない。
実施例2では、コンピュータネットワークを基礎とした一実施例を示す。図6に示すようにコンピュータネットワーク630を介して、1つ以上のクライアント端末620と少なくとも1つのサーバ610から構成される。また、サーバはクライアント端末を兼ねても良い。
本実施例では、サーバ610は、入力手段、出力手段、記憶手段、計算手段、データベースを有するコンピュータであり、データベースに格納された内容を参照しながら記憶手段に読み込まれたプログラムを計算手段が実行することにより各種機能を実現する。計算手段が実現する機能には、予め用意された質問項目リスト提示・回答受付機能612、組織特有の質問項目リスト提示・回答受付機能613、組織のプロセスの診断機能614、組織のプロセスの診断結果の提示機能615がある。実施例2におけるシステムの動作は、図2に示したような、実施例1の場合と同様である。
ステップ201では、予め用意された質問項目リスト提示・回答受付機能612が、質問・回答データベース611のデータに従い、図3に示すように予め用意された質問項目のリスト部分101のみ予め記載された質問シートを、業務プロセスの定義や改善活動を実施している者の使用しているクライアント端末620に提示する。
ステップ202では、主に業務プロセスの定義や改善活動を実施している者から入力された組織特有の質問項目のリスト部分102の回答を受け付ける。これは、予め用意された質問項目リスト提示・回答受付機能612により受付けられ、質問・回答データベース611に保持される。
ステップ203では、ステップ202の結果得られた回答データを、必要に応じて複製する。これは、組織特有の質問項目リスト提示・回答受付機能613により実行される。
ステップ204では、複製された質問シート100を、主に業務プロセスに則り実際に作業を行う実務者の使用しているクライアント端末620に提示する。これは、組織特有の質問項目リスト提示・回答受付機能613により実行される。
ステップ205では、主に業務プロセスに則り実際に作業を行う実務者が、組織特有の質問項目への回答結果部分103に回答を入力する。これは、組織特有の質問項目リスト提示・回答受付機能613により受付けられ、質問・回答データベース611に保持される。
ステップ206では、ステップ201からステップ205を経て得られた質問シート100に基づき組織の業務プロセスの診断を行う。これは、組織のプロセスの診断機能614により実行される。
ステップ207では、ステップ206で算出された診断結果を提示する。これは、組織のプロセスの診断結果の提示機能615により、診断結果を参照する者の使用するクライアント端末220に表示する。
ステップ208では、複製された複数の質問シート100に対する回答結果を元に、組織のプロセス診断を行う。これは、組織のプロセスの診断機能614により実行される。
ステップ209では、ステップ208で算出された診断結果を提示する。これは、組織のプロセスの診断結果の提示機能615により、診断結果を参照する者の使用するクライアント端末220に表示する。
ステップ206とステップ208は、両方行っても良いし、どちらか一方を実施するだけでも良い。ステップ206を実施しない場合には当然ステップ207は実施されない。また、ステップ208を実施しない場合には当然ステップ209は実施されない。
組織の業務プロセス診断に用いる質問シートの構成例を示す図である。 組織の業務プロセス診断を行う手順を示す図である。 予め用意された質問項目のリストを元に組織特有の質問項目のリストを回答する段階において提示される質問シートを示す図である。 予め用意された質問項目のリストを元に組織特有の質問項目のリストを回答する段階において回答例を示す図である。 予め用意された質問項目のリスト並びに組織特有の質問項目のリストに基づいて回答する段階において回答例を示す図である。 本発明をコンピュータネットワークを介したコンピュータシステムにより実現した一例を示す図である。
符号の説明
610 サーバ
611 質問・回答データベース
612 予め用意された質問事項リスト提示・回答受付機能
613 組織特有の質問項目リスト提示・回答受付機能
614 組織のプロセスの診断機能
615 組織のプロセスの診断結果の提示機能
620 クライアント端末
630 コンピュータネットワーク

Claims (6)

  1. 入力手段、出力手段、記憶手段、計算手段を有するコンピュータを用いて、予め用意された質問項目への回答を分析することで組織における業務プロセスを診断する方法であって、
    前記コンピュータは、前記質問項目およびそれに対する回答に関する情報を格納する質問・回答データベースを有し、
    前記予め用意された質問項目のリストを前記質問・回答データベースから読み出して表示し、該表示された各質問項目のリストに対応する該組織における質問項目のリストの入力を受付け、前記予め用意された質問項目のリストに対して入力された回答と前記組織における質問項目のリストに対して入力された回答とを受付け、該組織の業務プロセスの診断結果を導出することを特徴とする業務プロセス診断方法。
  2. 前記請求項1の方法において、前記予め用意された質問項目のリストに対して入力された回答と前記組織における質問項目のリストに対して入力された回答のうち少なくとも一方に基づいて組織の業務プロセスの診断結果を導出することを特徴とする業務プロセス診断方法。
  3. 入力手段、出力手段、記憶手段、計算手段を有し、予め用意された質問項目への回答を分析することで組織における業務プロセスを診断システムであって、
    前記業務プロセス診断システムは、前記質問項目およびそれに対する回答に関する情報を格納する質問・回答データベースをさらに有し、
    前記計算手段は、前記記憶手段に記憶されたプログラムを読み込んで、前記予め用意された質問項目のリストを前記質問・回答データベースから読み出して表示し、該表示された各質問項目のリストに対応する該組織における質問項目のリストの入力を受付け、前記予め用意された質問項目のリストに対して入力された回答と前記組織における質問項目のリストに対して入力された回答とを受付け、該組織の業務プロセスの診断結果を導出する処理を実施することにより業務プロセスを診断することを特徴とする業務プロセス診断システム。
  4. 前記請求項1に記載の業務プロセス診断方法に記載された手順ををコンピュータに実行させるためのプログラム。
  5. 前記請求項2に記載の業務プロセス診断方法に記載された手順ををコンピュータに実行させるためのプログラム。
  6. 前記請求項4または請求項5に記載のプログラムおよび、前記予め用意された質問項目のリストおよび前記組織における質問項目のリストおよび前記組織における質問項目のリストに対する回答を格納した記録媒体。
JP2003343915A 2003-10-02 2003-10-02 業務プロセス診断システム Expired - Fee Related JP4238688B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003343915A JP4238688B2 (ja) 2003-10-02 2003-10-02 業務プロセス診断システム
US10/929,418 US20050080647A1 (en) 2003-10-02 2004-08-31 Business process diagnostic method and business process diagnostic system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003343915A JP4238688B2 (ja) 2003-10-02 2003-10-02 業務プロセス診断システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005108132A true JP2005108132A (ja) 2005-04-21
JP4238688B2 JP4238688B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=34419363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003343915A Expired - Fee Related JP4238688B2 (ja) 2003-10-02 2003-10-02 業務プロセス診断システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050080647A1 (ja)
JP (1) JP4238688B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1808803A1 (en) * 2005-12-15 2007-07-18 International Business Machines Corporation System and method for automatically selecting one or more metrics for performing a CMMI evaluation
WO2011137935A1 (en) * 2010-05-07 2011-11-10 Ulysses Systems (Uk) Limited System and method for identifying relevant information for an enterprise
US9514124B2 (en) 2015-02-05 2016-12-06 International Business Machines Corporation Extracting and recommending business processes from evidence in natural language systems

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6253061A (ja) * 1985-09-02 1987-03-07 Nec Corp 不正アクセス防止方法
JPH04246791A (ja) * 1991-02-01 1992-09-02 Hitachi Ltd アンケートデータ収集・分析システム
US5664183A (en) * 1994-04-19 1997-09-02 International Business Machines Corporation Application of groupware to ISO 9000 registration via facilitated work sessions
AUPM813394A0 (en) * 1994-09-14 1994-10-06 Dolphin Software Pty Ltd A method and apparatus for preparation of a database document in a local processing apparatus and loading of the database document with data from remote sources
US5737494A (en) * 1994-12-08 1998-04-07 Tech-Metrics International, Inc. Assessment methods and apparatus for an organizational process or system
US5765138A (en) * 1995-08-23 1998-06-09 Bell Atlantic Network Services, Inc. Apparatus and method for providing interactive evaluation of potential vendors
JP2001306753A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Nec Corp 電子審査システム及び電子審査方法
WO2001084446A1 (en) * 2000-05-04 2001-11-08 General Electric Capital Corporation Methods and systems for compliance program assessment
US6766319B1 (en) * 2000-10-31 2004-07-20 Robert J. Might Method and apparatus for gathering and evaluating information
US6754676B2 (en) * 2001-09-13 2004-06-22 International Business Machines Corporation Apparatus and method for providing selective views of on-line surveys
US20040064328A1 (en) * 2002-10-01 2004-04-01 Keranen Roger T. Compliance with organizational standards

Also Published As

Publication number Publication date
US20050080647A1 (en) 2005-04-14
JP4238688B2 (ja) 2009-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6853975B1 (en) Method of rating employee performance
Akkirman et al. Organizational communication satisfaction in the virtual workplace
Anand et al. Development of a framework for implementation of lean manufacturing systems
Singh A STUDY ON EMPLOYEE PARTICIPATION IN DECISION MAKING.
Lui et al. Socialized to be a professional: A study of the professionalism of accountants in Hong Kong
Berntzen et al. A taxonomy of inter-team coordination mechanisms in large-scale agile
DeNisi et al. Performance management systems and multinational enterprises: Where we are and where we should go
US20200401703A1 (en) Security assessment platform
Woods Performance management of Australian and Singaporean expatriates
Herder et al. Follow the rainbow: a knowledge management framework for new product introduction
Müller et al. Managing cultural variation in software process improvement: A comparison of methods for subculture assessment
CN110298595B (zh) 一种多维度人才评估方法及系统
Rahman Leadership and HR focus in TQM research in Australia: an assessment and agenda
JP4500846B2 (ja) オフィス環境分析装置、オフィス環境分析システム、プログラム
JP4238688B2 (ja) 業務プロセス診断システム
Wakkee Mapping network development of international new ventures with the use of company e-mails
I-Ching et al. Knowledge management in small and medium-sized enterprises: A New Zealand focus
Jaaron et al. A comparison of competing structural models in call centres: prospects for value creation
Xiao et al. Between-team communication in the intercultural context
JP2007226618A (ja) 社会調査設計装置および方法
Gottenborg et al. People Performance Scales (PPS): A multi‐company, cross‐sectional psychometric assessment
Ramabadran et al. Testing the relationship between team and partner characteristics and cooperative benchmarking outcomes
Khalil et al. Factors Affecting the Efficacy of Software Development A Study of Software Houses in Peshawar, Pakistan
Degirmenci et al. Potential of standardization and certification for successful lean implementations
Mitchener et al. Making Waves–Saville Consulting Wave Styles questionnaires

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050915

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees