JP2005096958A - シート供給装置 - Google Patents

シート供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005096958A
JP2005096958A JP2003334678A JP2003334678A JP2005096958A JP 2005096958 A JP2005096958 A JP 2005096958A JP 2003334678 A JP2003334678 A JP 2003334678A JP 2003334678 A JP2003334678 A JP 2003334678A JP 2005096958 A JP2005096958 A JP 2005096958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
pressing member
tray
main body
lift plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003334678A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsutoshi Takemoto
光利 竹本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2003334678A priority Critical patent/JP2005096958A/ja
Publication of JP2005096958A publication Critical patent/JP2005096958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 シートをトレイに載置する時に、シート押さえ部材が邪魔になって、シートが破損したり、カーソルを移動したりすることなく、シートをスムーズに載置する。
【解決手段】 シートを積載するトレイ31は、シート幅方向からシート束の側面に当接する幅方向カーソル33を備える。幅方向カーソル33には、上方に付勢されるシート束の移動を規制して、最上層のシートの上面位置を決定するシート押さえ部材40が設けられる。さらに、カセット30が本体10に挿入されるのに従って、シート押さえ部材40をシート移動規制状態に自動的に姿勢変更させる姿勢変更手段50を設けるとともに、シート移動規制状態はカセット30を本体10から引き出した時に解除することが可能であるものとする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、カットペーパーやOHPシートのようなシートの供給装置に関する。
シート供給装置は、複写機やプリンタ等に代表される画像形成装置において、カットペーパー等の給紙用として用いられる。画像形成装置におけるシート供給装置は、トレイに積み上げられたシート(カットペーパー)のうち、最上層から1枚ずつ分離供給するものが多い。
トレイに積載されたシートを、最上層から1枚ずつ分離供給するために、通常、トレイのシート供給方向下流端の角部に、シート押さえ部材である分離爪と呼ばれる部材が配置されている。最上層のシートが供給手段により送り出される時には、供給手段に設けられた前送りローラがシート下流端のシート幅方向中央部周辺に当接し、シートが送り出される際に、シート角部のみが分離爪に引っ掛かりながら送り出されることにより1枚ずつ分離供給される。分離爪は、このようにシートを1枚ずつ分離供給する機能と、前記前送りローラに当接する最上層のシートの上面位置を決定する機能とを有する。このようなシート供給装置は、画像形成装置のカセット式給紙部に用いられ、その例を特許文献1〜3に見ることができる。
特開平6−179542号公報(第2−5頁、図2、図12) 特開2003−48629号公報(第4頁、図3) 特開2003−146449号公報(第3頁、図1)
特許文献1〜3に記載のシート供給装置のように、通常、シート押さえ部材である分離爪は、トレイの側壁、或いはシート幅方向のシート位置を規制するカーソル(シートガイド部材)に設けられ、爪の部分が可動なわけではない。したがって、シートを補充する時に、爪が邪魔になり、シートをスムーズに載置することができない。また、シートの爪の部分に相当する箇所が折れてしまう恐れがある。一方、カーソルに分離爪が設けられている場合、シート補充時に、カーソルを退避させてからシートを補充し、また元の位置に戻すということも可能であるが、カーソルの移動に手間が掛かり、そのような操作は何もせずにシートを載置できるほうが望ましい。
本発明は上記の点に鑑みなされたものであり、シートをトレイに載置する時に、シート押さえ部材が邪魔になって、シートが破損したり、カーソルを移動したりすることなく、スムーズに載置することが可能なシート供給装置を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するため、本発明は、本体と、この本体に設けられた供給手段と、本体から引き出し可能なカセットと、このカセットに設けられシートを積載するトレイとを備え、このトレイに積載されたシート束が上方に付勢されてその最上層が前記供給手段に当接し、シートの最上層から1枚ずつ分離供給するシート供給装置において、前記トレイが、シート供給方向と直角をなすシート幅方向からシート束の側面に当接する垂直な側壁を備えるとともに、この側壁に、上方に付勢されるシート束の移動を規制して、最上層のシートの上面位置を決定するシート押さえ部材を設け、前記カセットが前記本体に挿入されるのに従ってシート押さえ部材をシート移動規制状態に姿勢変更させる姿勢変更手段を設けるとともに、前記シート移動規制状態はカセットを本体から引き出した時に解除することが可能であることとした。
また、前記シート押さえ部材が、上下方向に移動可能であって、その最上方位置にて前記シートの移動規制状態となり、最上方以外の位置にて移動規制解除状態となることとした。
また、前記シート押さえ部材が、前記トレイに設けられた付勢手段により上方向に付勢されるとともに、前記リフト板の下面に係合する係合爪を備えることとした。
また、前記姿勢変更手段が、前記トレイ内側底面にシート供給方向上流端が支持され、この支点を中心として回動可能であって、その上面にシートが載置され、下流端に前記シート押さえ部材が係合されるリフト板と、このリフト板とトレイとの間に設けられ、リフト板下流端を上方へ付勢する付勢手段と、トレイに設けられ、リフト板下流端を押し下げた時にリフト板に係合してリフト板を拘束するラッチと、前記本体に設けられ、トレイが本体に挿入された時、前記ラッチに当たりリフト板の拘束を解くトリガ部材とを備えることとした。
また、前記シート押さえ部材が、基体部と、この基体部の上部に支持された回動部とを備え、シート押さえ部材の上下動が、前記側壁に設けられ、上下方向に伸びて上部がシート方向に屈曲した溝に、基体部と回動部に設けられたガイドが係合してスライドすることによってなされるとともに、シート押さえ部材が最上方に位置する時には、回動部が略水平状態を保持し、シート押さえ部材がそれ以外の位置にある時には、回動部が略垂直状態を保持することとした。
また、前記側壁が、シート供給方向と直角をなす方向に、シート幅に合わせて移動可能なカーソルとして構成されていることとした。
本発明の構成によれば、最上層のシートの上面位置を決定するシート押さえ部材を設け、カセットがシート供給装置本体に挿入されるのに従ってシート押さえ部材をシート移動規制状態に姿勢変更させる姿勢変更手段を設けるとともに、このシート移動規制状態はカセットを本体から引き出した時に解除することが可能であることとしたので、シートをトレイに載置する時に、シート押さえ部材に当たってシートを破損することがなく、シートをスムーズに載置することが可能となる。また、カーソルを移動させる必要がないので便利である。さらに、シート押さえ部材は、カセットの本体挿入時に、自動的にシートの上方への移動を規制する状態となり、シート押さえ部材の姿勢変更に手間を掛けることがない。
また、シート押さえ部材が、上下方向に移動可能であって、その最上方位置にてシートの移動規制状態となり、最上方以外の位置にて移動規制解除状態となることとしたので、上方に付勢されるシート束の移動に合わせて、シート押さえ部材が移動するようにすることができるとともに、シート押さえ部材が最上方に位置する時に、シート押さえ部材により最上層のシートの上面位置を決定することができる。これにより、複雑な構造とすることなく、シート束の移動に合わせた、シート押さえ部材の姿勢制御を行うことが可能である。
また、シート押さえ部材が、トレイに設けられた付勢手段により上方向に付勢されることとしたので、シート押さえ部材は常にシート移動規制状態に留まろうとする。これにより、シート押さえ部材を手で持って操作するなどしなくても、最上層のシート上面位置を決定することができる。また、シート押さえ部材が、リフト板の下面に係合する係合爪を備えることとしたので、シート押さえ部材はリフト板の押し下げとともに下降する。したがって、上記と同様に、シート押さえ部材を手で持って操作するなどしなくても、シート移動規制状態を解除することが可能である。
また、前記姿勢変更手段が、その上面にシートが載置され、下流端にシート押さえ部材が係合されるリフト板と、このリフト板とトレイとの間に設けられ、リフト板下流端を上方へ付勢する付勢手段と、トレイに設けられ、リフト板下流端を押し下げた時にリフト板に係合してリフト板を拘束するラッチと、本体に設けられ、トレイが本体に挿入された時、ラッチに当たりリフト板の拘束を解くトリガ部材とを備えることとしたので、カセットが本体に挿入されるのに従って、リフト板の拘束が解かれて上方へ移動し、シート押さえ部材も上方へ移動して、シート移動規制状態とすることができる。したがって、カセットを本体に挿入するだけで、容易に最上層のシート上面位置を決定することが可能である。
また、シート押さえ部材が、基体部と、この基体部の上部に支持された回動部とを備え、シート押さえ部材の上下動が、側壁に設けられ、上下方向に伸びて上部がシート方向に屈曲した溝に、基体部と回動部に設けられたガイドが係合してスライドすることによってなされるとともに、シート押さえ部材が最上方に位置する時には、回動部が略水平状態を保持し、シート押さえ部材が最上方以外の位置にある時には、回動部が略垂直状態を保持することとしたので、シート押さえ部材を移動するだけで、シート押さえ部材のシート移動規制状態/規制解除状態への姿勢変更を行うことができる。
また、側壁がトレイ上のシートの位置決めを行うカーソルとして構成されていることとしたので、本発明のシート供給装置は、所定のシートサイズ専用のトレイだけでなく、任意のシートサイズに変更可能なトレイでもその効果が期待できる。
以下、本発明の実施形態を図1〜図8に基づき説明する。なお、この実施形態に係るシート供給装置は、複写機等の画像形成装置の下部に備えられたカセット式給紙部として設計されているものとする。最初に、本発明のシート供給装置について、図1〜図2を用いてその構造の概略を説明する。図1は本発明の実施形態に係るシート供給装置の概略構造を示す模型的垂直断面図、図2は図1に示すシート供給装置のカセットの斜視図である。
シート供給装置1には、本体10、供給手段20、及びカセット30が備えられている。本体10は、前面が開口した平たい箱で構成され、その前面方向からカセット30を挿入して収容する。供給手段20は、本体10の内部上方に備えられ、カセット30に積載されたシートの最上層から1枚ずつ分離して、シート供給装置1の外部へとシートSを送り出す。
本体10には、引き出しレール11が備えられている。引き出しレール11は、カセット30を支持するものである。引き出しレール11は、本体10内壁のシート供給方向上流側、及び下流側の側面に設けられている。引き出しレール11は、断面が上下に長い長方形で、カセット30側の側面に水平な溝を形成した樋状の板金で構成されている。引き出しレール11の中には、ガイドローラ12が回転自在に取り付けられ、後述するカセット30の水平突条32を下方から支持する。これにより、カセット30は、本体10に対してスムーズに引き出したり、挿入したりすることが可能である。
供給手段20には、前送りローラ21、及び供給ローラ22が備えられている。前送りローラ21は、カセット30が本体10に挿入された時に、シート最上層の上面に当接し、1枚ずつ分離してシートを送り出す。そして、送り出されたシートは、供給ローラ22によりシート供給装置1の外部へと搬出される。
カセット30には、シートを積載するトレイ31が備えられている。このトレイ31は、上面が開口した平たい箱で構成され、その上面方向から印刷前のシートSを積載して収容する。また、カセット30のシート供給方向最上流側、及び下流側外面には、水平突条32が設けられている。カセット30が本体10の前面から水平方向に挿入される時には、この水平突条32が前記引き出しレール11に係合する。
トレイ31内の底面には、シート束の側面に当接する側壁である、シート供給方向と直角をなす方向にシート幅に合わせて移動可能な幅方向カーソル33と、シート供給方向にシート長さに合わせて移動可能な長さ方向カーソル34が備えられている。幅方向カーソル33は、トレイ31上にシート幅方向に設けられた移動用溝(図示せず)に沿って移動させることが可能である。長さ方向カーソル34は、トレイ31上にシート長さ方向に設けられた移動用溝35に沿って移動させることが可能である。トレイ31に積載されたシートが所定の位置に留まるように、幅方向カーソル33はシートの幅方向の移動を規制し、長さ方向カーソル34はシートの長さ方向の移動を規制するものである。
幅方向カーソル33のシート供給方向最下流側壁面には、シート押さえ部材40が備えられている。このシート押さえ部材40は、シート供給方向に対して左右両側の幅方向カーソル33に備えられている。シート押さえ部材40は、後述するリフト板51に積載され、上方に付勢されるシート束の移動を規制して、最上層のシートSの上面位置を決定するために用いられる。
また、トレイ31、及び本体10には、姿勢変更手段50が設けられている。姿勢変更手段50は、リフト板51、ばね52、ラッチ53、及びトリガ突起54とで構成され、シート押さえ部材40の姿勢変更を行うために用いられる。
続いて、シート押さえ部材40、及びその姿勢変更手段50の詳細な構成と作用について、図3〜図8を用いて説明する。図3は図1に示すカセットのシート供給方向上流部の模型的部分拡大断面図にして、シート移動規制状態を示すもの、図4は同じくシート移動規制解除状態を示す模型的部分拡大断面図である。図5はシート押さえ部材のシート移動規制状態を示す概略斜視図、図6は同じくシート移動規制解除状態を示す概略斜視図である。図7はシート押さえ部材のシート移動規制状態を示す概略側面図にして、シート供給方向下流側から見たもの、図8は同じくシート移動規制解除状態を示す概略側面図にして、シート供給方向下流側から見たものである。
シート押さえ部材40は、基体部41と、回動部42とで構成されている。回動部42は、基体部41の上部に回動自在に支持されている。回動部42は、シート供給方向と直角をなすシート幅方向の垂直面内で回動する。シート押さえ部材40の幅方向カーソル33と接触する側面においては、基体部41にはガイド突起が、回動部42にはガイドピンが設けられている(ともに図示せず)。一方、幅方向カーソル33のシート押さえ部材40と接触する側面には、上下方向に伸びて上部がシート方向に屈曲した溝33aが設けられている。シート押さえ部材40の図示しないガイド突起、及びガイドピンをこの溝33aに係合させつつ、シート押さえ部材40が上下方向に移動すると、ガイドピンが溝33aの形状に従って回動部42の角度を変更する。なお、シート押さえ部材40は上下方向に移動はするが、幅方向カーソル33との係合が解かれて、外れてしまうことはない。
そして、シート押さえ部材40は、トレイ31に設けられた付勢手段であるばね43により、常に上方に付勢されている(図3、7、8参照)。また、基体部41の下部には、後述するリフト板51の、シート押さえ部材40下流側に張り出した部分の下面と係合する係合爪44が設けられている。
変更手段50は、前述のように、リフト板51、ばね52、ラッチ53、及びトリガ突起54とで構成されている。
リフト板51は、トレイ31内の底面に設けられ、このリフト板51の上にシートSが積載される。リフト板51は、シート供給方向上流端をもって、トレイ31に回動自在に連結されている。そして、トレイ31とリフト板51の間に設けられた付勢手段であるばね52の力により、リフト板51のシート供給方向下流端が持ち上げられる(図1参照)。これにより、図3に示すように、シートSの最上層の上面が前記前送りローラ21に当接し、供給手段20が駆動されると、シートSの最上層から1枚ずつ分離してシート供給装置1の外部へと搬出される。また、リフト板51のシート供給方向下流部には、シート押さえ部材40の下流側に張り出した部分を備えている。さらに、リフト板51のシート供給方向下流端底面側には、後述するラッチ53と係合するフック51aが設けられている。フック51aの先端は、シート供給方向上流側を向いている。
ラッチ53は、トレイ31の下流端下部に、その下流端がカセット30の外部へと突出するように設けられている。ラッチ53は、シート供給方向にスライドするものであり、ラッチ53上流部の爪の先端は下流側を向いている。また、ラッチ53は、ばね55により下流側に向かって付勢されている。しかしながら、トレイ31に設けられたストッパ56により、ラッチ53がトレイ31、及びカセット30の外に飛び出してしまうことはない。ラッチ53は、前述のように、リフト板51のフック51aと係合する。
トリガ突起54は、本体10の引き出しレール11の下方に設けられている。トリガ突起54は、本体10にカセット30が挿入された時にラッチ53に当接し、ラッチ53をシート供給方向上流側へと移動させる。
このようなシート押さえ部材40と姿勢変更手段50により、シート押さえ部材40は、次のように姿勢変更動作を行う。
図3、図5、及び図7に示すように、リフト板51が何の拘束も受けていない場合、リフト板51は、ばね52の作用によりその下流端が持ち上げられる。リフト板51が上方に移動すると、シート押さえ部材40もばね43の作用により上方に移動する。この時、幅方向カーソル33に設けられた溝33aの上部がシート方向に屈曲しているので、この溝33aの形状に従って、回動部42が徐々に回動し、シート押さえ部材40が最上方位置に移動した時に、水平状態を保持する。したがって、リフト板51がさらに上方に移動しても、シートSの最上層上面が回動部42に当接して、シート束の上方への移動が規制される。これをもって、シート押さえ部材40がシート移動規制状態となる。なお、溝33aの形状から、シート押さえ部材40が最上方に位置する時のみ、回動部42は水平状態を保持し、シート押さえ部材40がシート移動規制状態となる。
一方、図6、及び図8に示すように、リフト板51を押し下げた時には、シート押さえ部材40の基体部41下部の係合爪44がリフト板51の下面と係合し、シート押さえ部材40は下方に移動せしめられる。この時、回動部42は、溝33aの形状に従って、垂直状態となる。回動部42が垂直状態にある時は、シート束の移動が回動部42によって規制されることがないので、シート押さえ部材40はシート移動規制解除状態となる。
さらにリフト板51を押し下げた時には、図4に示すように、リフト板51下流端のフック51aと、トレイ31下流端のラッチ53との間の斜面作用により、自動的にこれらが係合してリフト板51が拘束される。したがって、この状態では、リフト板51を押し下げる手を離しても、リフト板51がばね52の作用により上方に移動せしめられることはない。
そして、上記のシート供給装置1は、次のようにして使用される。
シート供給装置1の本体10から引き出されたカセット30に対し、トレイ31にシートSを載置する時には、リフト板51を下方へ手で押し、ラッチ53によりリフト板51を最下方で拘束させる。この状態では、シート押さえ部材40がシート移動規制解除状態にあり、トレイ31上にシートSを載置する経路には何の障害物も存在しないので、シートSをスムーズに載置することが可能である(図4、図6、図8参照)。
次に、このカセット30を本体10に挿入する時には、図3に示すように、本体10のトリガ突起54がラッチ53に当接し、ラッチ53がシート供給方向上流側へと移動せしめられる。これにより、フック51aとラッチ53との係合が解け、リフト板51は何の拘束も受けていない状態となる。したがって、リフト板51はばね52の力により持ち上げられ、これに従ってシート押さえ部材40も上方へ移動する。シート押さえ部材40が上方へ移動するにつれ、幅方向カーソル33に設けられた溝33aの形状に従って回動部42の角度が変更され、シート押さえ部材40が最上方位置に移動した時にシート移動規制状態となる。この状態で、シート束の最上層上面が供給手段20の前送りローラ21に当接し、カセット30の本体10へのセットが完了する。
このようにして、最上層のシートSの上面位置を決定するシート押さえ部材40を設け、カセットがシート供給装置1の本体10に挿入されるのに従ってシート押さえ部材40をシート移動規制状態に姿勢変更させる姿勢変更手段50を設けるとともに、このシート移動規制状態はカセット30を本体10から引き出した時に解除することが可能であることとしたので、シートSをトレイ31に載置する時に、シート押さえ部材40に当たってシートSを破損することがなく、シートSをスムーズに載置することが可能となる。また、幅方向カーソル33を移動させる必要がないので便利である。さらに、シート押さえ部材40は、カセット30の本体10挿入時に、自動的にシートSの上方への移動を規制する状態となり、シート押さえ部材40の姿勢変更に手間を掛けることがない。
また、シート押さえ部材40が、上下方向に移動可能であって、その最上方位置にてシートSの移動規制状態となり、最上方以外の位置にて移動規制解除状態となることとしたので、上方に付勢されるシート束の移動に合わせて、シート押さえ部材40が移動するようにすることができるとともに、シート押さえ部材40が最上方に位置する時に、シート押さえ部材40により最上層のシートSの上面位置を決定することができる。これにより、複雑な構造とすることなく、シート束の移動に合わせた、シート押さえ部材40の姿勢制御を行うことが可能である。
そして、シート押さえ部材40が、トレイ31に設けられた付勢手段であるばね43により上方向に付勢されることとしたので、シート押さえ部材40は常にシート移動規制状態に留まろうとする。これにより、シート押さえ部材40を手で持って操作するなどしなくても、最上層のシート上面位置を決定することができる。また、シート押さえ部材40が、リフト板51の下面に係合する係合爪44を備えることとしたので、シート押さえ部材40はリフト板51の押し下げとともに下降する。したがって、上記と同様に、シート押さえ部材40を手で持って操作するなどしなくても、シート移動規制状態を解除することが可能である。
また、姿勢変更手段50が、リフト板51と、このリフト板51下流端を上方へ付勢する付勢手段であるばね52と、リフト板51下流端を押し下げた時にリフト板51を拘束するラッチ53と、トレイ31が本体に挿入された時、ラッチ53に当たりリフト板51の拘束を解くトリガ突起54とを備えることとしたので、カセット30が本体10に挿入されるのに従って、リフト板51の拘束が解かれて上方へ移動し、シート押さえ部材40も上方へ移動して、シート移動規制状態とすることができる。したがって、カセット30を本体10に挿入するだけで、容易に最上層のシート上面位置を決定することが可能である。
また、シート押さえ部材40が、基体部41と、この基体部41の上部に支持された回動部42とを備え、シート押さえ部材40の上下動が、幅方向カーソル33に設けられ、上下方向に伸びて上部がシート方向に屈曲した溝33aに、基体部41と回動部42に設けられたガイドが係合してスライドすることによってなされるとともに、シート押さえ部材40が最上方に位置する時には、回動部42が略水平状態を保持し、シート押さえ部材40が最上方以外の位置にある時には、回動部42が略垂直状態を保持することとしたので、シート押さえ部材40を移動するだけで、シート押さえ部材40のシート移動規制状態/規制解除状態への姿勢変更を行うことができる。
さらに、シート押さえ部材40が設けられた、シート束の側面に当接する側壁がトレイ31上のシートの位置決めを行う幅方向カーソル33として構成されていることとしたので、本発明のシート供給装置1は、所定のシートサイズ専用のトレイ31だけでなく、任意のシートサイズに変更可能なトレイ31でもその効果が期待できる。
上記のように本発明の実施形態を示したが、この他、発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更を加えて実施することができる。
本発明は、本体から引き出し可能なカセットと、このカセットに設けられシートを積載するトレイとを備えたシート供給装置全般において利用可能である。
は、本発明の実施形態に係るシート供給装置の概略構造を示す模型的垂直断面図である。 は、図1に示すシート供給装置のカセットの斜視図である。 は、カセットのシート供給方向上流部の模型的部分拡大断面図にして、シート移動規制状態を示すものである。 は、図3のシート移動規制解除状態を示す模型的部分拡大断面図である。 は、シート押さえ部材のシート移動規制状態を示す概略斜視図である。 は、図5のシート移動規制解除状態を示す概略斜視図である。 は、シート押さえ部材のシート移動規制状態を示す概略側面図にして、シート供給方向下流側から見たものである。 は、図7のシート移動規制解除状態を示す概略斜視図にして、シート供給方向下流側から見たものである。
符号の説明
1 シート供給装置
10 本体
20 供給手段
30 カセット
33 幅方向カーソル
33a 溝
40 シート押さえ部材
41 基体部
42 回動部
43 ばね
44 係合爪
50 姿勢変更手段
51 リフト板
51a フック
52 ばね
53 ラッチ
54 トリガ突起
55 ばね

Claims (6)

  1. 本体と、この本体に設けられた供給手段と、本体から引き出し可能なカセットと、このカセットに設けられシートを積載するトレイとを備え、このトレイに積載されたシート束が上方に付勢されてその最上層が前記供給手段に当接し、シートの最上層から1枚ずつ分離供給するシート供給装置において、
    前記トレイが、シート供給方向と直角をなすシート幅方向からシート束の側面に当接する垂直な側壁を備えるとともに、この側壁に、上方に付勢されるシート束の移動を規制して、最上層のシートの上面位置を決定するシート押さえ部材を設け、前記カセットが前記本体に挿入されるのに従ってシート押さえ部材をシート移動規制状態に姿勢変更させる姿勢変更手段を設けるとともに、前記シート移動規制状態はカセットを本体から引き出した時に解除することが可能であることを特徴とするシート供給装置。
  2. 前記シート押さえ部材が、上下方向に移動可能であって、その最上方位置にて前記シートの移動規制状態となり、それ以外の位置にて移動規制解除状態となることを特徴とする請求項1に記載のシート供給装置。
  3. 前記シート押さえ部材が、前記トレイに設けられた付勢手段により上方向に付勢されるとともに、前記リフト板の下面に係合する係合爪を備えることを特徴とする請求項2に記載のシート供給装置。
  4. 前記姿勢変更手段が、前記トレイ内側底面にシート供給方向上流端が支持され、この支点を中心として回動可能であって、その上面にシートが載置され、下流端に前記シート押さえ部材が係合されるリフト板と、このリフト板とトレイとの間に設けられ、リフト板下流端を上方へ付勢する付勢手段と、トレイに設けられ、リフト板下流端を押し下げた時にリフト板に係合してリフト板を拘束するラッチと、前記本体に設けられ、トレイが本体に挿入された時、前記ラッチに当たりリフト板の拘束を解くトリガ部材とを備えたことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載のシート供給装置。
  5. 前記シート押さえ部材が、基体部と、この基体部の上部に支持された回動部とを備え、シート押さえ部材の上下動が、前記側壁に設けられ、上下方向に伸びて上部がシート方向に屈曲した溝に、基体部と回動部に設けられたガイドが係合してスライドすることによってなされるとともに、シート押さえ部材が最上方に位置する時には、回動部が略水平状態を保持し、シート押さえ部材が最上方以外の位置にある時には、回動部が略垂直状態を保持することを特徴とする請求項4に記載のシート供給装置。
  6. 前記側壁が、シート供給方向と直角をなす方向に、シート幅に合わせて移動可能なカーソルとして構成されていることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載のシート供給装置。
JP2003334678A 2003-09-26 2003-09-26 シート供給装置 Pending JP2005096958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003334678A JP2005096958A (ja) 2003-09-26 2003-09-26 シート供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003334678A JP2005096958A (ja) 2003-09-26 2003-09-26 シート供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005096958A true JP2005096958A (ja) 2005-04-14

Family

ID=34462284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003334678A Pending JP2005096958A (ja) 2003-09-26 2003-09-26 シート供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005096958A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009035395A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Ricoh Co Ltd 自動原稿搬送装置および画像形成装置
CN103879801A (zh) * 2012-12-20 2014-06-25 京瓷办公信息系统株式会社 记录介质收纳盒及具备该记录介质收纳盒的图像形成装置
JP2015074518A (ja) * 2013-10-08 2015-04-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 記録媒体収納カセット及びそれを備えた画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009035395A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Ricoh Co Ltd 自動原稿搬送装置および画像形成装置
CN103879801A (zh) * 2012-12-20 2014-06-25 京瓷办公信息系统株式会社 记录介质收纳盒及具备该记录介质收纳盒的图像形成装置
JP2015074518A (ja) * 2013-10-08 2015-04-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 記録媒体収納カセット及びそれを備えた画像形成装置
US9145274B2 (en) 2013-10-08 2015-09-29 Kyocera Document Solutions Inc. Sheet storage cassette and image forming apparatus including same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9598257B2 (en) Medium storage cassette and recording device
US9010748B2 (en) Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
US8210524B2 (en) Image forming apparatus
JP6760219B2 (ja) シート給送装置およびそれを備えた画像形成装置
JP2017218247A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2009046304A (ja) 給紙カセット
JP2005096958A (ja) シート供給装置
JP6137020B2 (ja) 画像記録装置
JP2005231862A (ja) 給紙カセット
JP2008133061A (ja) 用紙供給装置
JP7066482B2 (ja) シート収容装置及び画像形成装置
CN107857137B (zh) 纸盒、供纸装置以及图像形成装置
JP2019144466A (ja) 画像形成装置
JP2005145706A (ja) 給紙カセット
JP2020001909A (ja) 給紙カセット及び画像形成装置
JPH09150960A (ja) 画像形成装置の給紙トレイ
JP4971204B2 (ja) 給紙装置、及び画像形成装置
JP4777194B2 (ja) シート給送装置
JP2006052083A (ja) 用紙供給装置
JP2010116257A (ja) 用紙供給装置
JP2008115001A (ja) 給送部
JP3193776B2 (ja) シート材給送装置
JP6381748B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JPH11334901A (ja) 給紙装置
JPH0721455Y2 (ja) 給紙装置