JP2005078380A - 介護サービスにおける連絡帳作成装置及びこれを用いた情報交換システム - Google Patents

介護サービスにおける連絡帳作成装置及びこれを用いた情報交換システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005078380A
JP2005078380A JP2003307997A JP2003307997A JP2005078380A JP 2005078380 A JP2005078380 A JP 2005078380A JP 2003307997 A JP2003307997 A JP 2003307997A JP 2003307997 A JP2003307997 A JP 2003307997A JP 2005078380 A JP2005078380 A JP 2005078380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
care
facility
information
terminal
guardian
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003307997A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Ueda
哲郎 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2003307997A priority Critical patent/JP2005078380A/ja
Publication of JP2005078380A publication Critical patent/JP2005078380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

【課題】被介護者の保護者と介護施設のスタッフとの間で情報交換を行うための連絡帳の内容を見易い形式で記録媒体に保存できるようにする。
【解決手段】施設データベース3aや連絡事項書き込みデータベース3b、画像データベース3c等を情報処理サーバ2に接続する。情報処理サーバ2の表示画面作成部11は、被介護者端末或いは施設端末からのアクセスに応じて、各データベース3a,3b,3cに格納された情報を用いて連絡帳画面を作成し、被介護者端末或いは施設端末に表示させる。また、被介護者の保護者や介護施設のスタッフから連絡帳の内容を記録媒体に記録する旨の要求があったときは、情報処理サーバ2の記録用データ出力部13が、それに応じて書くデータベース3a,3b,3cから必要な情報を抽出し、媒体記録用のデータ様式に編集してディスクドライブ装置21やプリンタ22に出力する。
【選択図】図2

Description

本発明は、通所による介護サービスを受ける被介護者の保護者と介護サービスを提供する介護施設のスタッフとの間で情報交換を行うための連絡帳を作成する連絡帳作成装置及びこれを用いた情報交換システムに関する。
近年、高齢者人口の増加に伴って介護を必要とする高齢者の数が年々増加しており、従来の老人福祉制度では充実した介護サービスの提供が困難な状況となってきている。そこで、老人介護についての制度的な見直しが図られ、高齢化社会に適した制度として介護保険制度が施行されて、現在、この介護保険制度に基づく介護サービスを効率良く実施するための検討が様々な観点からなされている。
介護保険制度は、所定の年齢に達した高齢者を対象として保険料を徴収し、この保険料を財源として、介護が必要であると認定された被介護者が、一部の料金負担のみで必要な介護サービスを受けられるようにした制度である。被介護者がこの介護保険制度に基づく介護サービスを受けるには、この介護保険制度の運営主体である自治体に対して申請書を提出して、調査員による要介護度の認定を受ける必要がある。そして、要介護度の認定を受けた被介護者は、その等級に応じて作成されたサービス提供表に従って、必要な介護サービスを受けることが可能となる。
介護サービスの種類としては、介護サービスを提供する介護施設のスタッフが被介護者の自宅に出向いてサービスを行う訪問介護や、被介護者が介護施設に通ってサービスを受けるデイケア等の通所による介護サービスがある。このうち、デイケア等の通所による介護サービスでは、サービスの提供が介護施設にて行われる関係で、被介護者の保護者は、実際に介護施設においてどのような内容のサービス提供がなされたか、或いはそのときの被介護者の様子はどうであったかといったことを直接知ることができない。また、介護施設のスタッフも、被介護者の自宅での様子を直接知ることができない。そこで、通所による介護サービスを実施するときは、通常、介護サービスの実施内容や被介護者の様子等を記入した連絡帳を作成し、この連絡帳を用いて被介護者の保護者と介護施設のスタッフとの間での情報交換を行って、被介護者の状態を把握できるようにしている。
しかしながら、以上のような連絡帳は、その時々の被介護者の状態をリアルタイムで把握できるようにすることを目的に作成されており、また、連絡帳への記入は通常手書きで行われているため、例えば、被介護者に関する過去の情報を経時的に追って体調の変化等を把握しようとしたときには、必ずしも見易い記載形式となっていない場合が多い。また、被介護者やその保護者にとっては、被介護者がこれまで介護施設で体験してきたサービス内容やそのときの被介護者の様子等が記録された連絡帳を、記念に保存しておきたいといった要望もあるが、これまでの連絡帳ではこのような用途に適しているとは言い難い。
本発明は、以上のような従来の実情に鑑みて創案されたものであって、被介護者の保護者と介護施設のスタッフとの間で情報交換を行うための連絡帳を電子データで作成し、そのデータを加工、編集できるようにして、見易い形式で記録媒体に保存できるようにした連絡帳作成装置及びこれを用いた情報交換システムを提供することを目的としている。
本発明に係る連絡帳作成装置は、通信ネットワークに接続され、通所による介護サービスを受ける被介護者の保護者が所有する端末と、介護サービスを提供する介護施設の端末とからそれぞれアクセス可能とされたものであり、少なくとも、介護施設で実施された介護サービスの内容を示すサービス実績情報と、被介護者の保護者及び介護施設のスタッフにより入力された連絡事項と、介護施設にて撮影されたサービス提供時の画像と、介護施設において定期的に測定される被介護者の健康管理情報とが格納されるデータベースと、被介護者の保護者が所有する端末からのアクセス又は介護施設の端末からのアクセスに応じて、前記データベースに格納された情報を用いて被介護者の保護者と介護施設のスタッフとの間で情報交換を行うための連絡帳画面を作成して、これらの端末に表示させる表示画面作成手段と、被介護者の保護者又は介護施設からの要求に応じて、前記データベースに格納された情報を抽出し、媒体記録用の所定のデータ様式に編集して出力する記録用データ出力手段とを備えることを特徴としている。
また、本発明に係る情報交換システムは、連絡帳作成装置が通信ネットワークに接続され、通所によるサービスを受ける被介護者の保護者が所有する端末と、介護サービスを提供する介護施設の端末とからそれぞれ前記連絡帳作成装置にアクセス可能とされたものであり、前記連絡帳作成装置が、少なくとも、介護施設で実施された介護サービスの内容を示すサービス実績情報と、被介護者の保護者及び介護施設のスタッフにより入力された連絡事項と、介護施設にて撮影されたサービス提供時の画像と、介護施設において定期的に測定される被介護者の健康管理情報とが格納されるデータベースと、被介護者の保護者が所有する端末からのアクセス又は介護施設の端末からのアクセスに応じて、前記データベースに格納された情報を用いて被介護者の保護者と介護施設のスタッフとの間で情報交換を行うための連絡帳画面を作成して、これらの端末に表示させる表示画面作成手段と、被介護者の保護者又は介護施設からの要求に応じて、前記データベースに格納された情報を抽出し、媒体記録用の所定のデータ様式に編集して出力する記録用データ出力手段とを備えることを特徴としている。
本発明によれば、データベースに格納された各種情報を用いて被介護者の保護者と介護施設のスタッフとの間で情報交換を行うための連絡帳画面が自動的に作成され、また、被介護者の保護者又は介護施設からの要求に応じて、データベースに格納された各種情報から必要な部分が抽出されて媒体記録用のデータ様式に編集されて出力されるので、介護施設のスタッフや被介護者の保護者は、煩わしい作業を行うことなくこの連絡帳画面で満足のいく十分な情報の交換を行うことができると共に、必要な場合には、連絡帳画面の作成に用いた情報を見易いかたちで記録媒体に保存することもできる。
以下、本発明を適用した介護サービスにおける情報交換システムの具体的な実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。この情報交換システムは、通所による介護サービスを受ける被介護者の保護者と介護施設のスタッフとの間で情報交換を行うための連絡帳を通信ネットワークを利用して効率良く作成し、また、この連絡帳の内容を編集して記録型のCD(Compact Disc)やDVD(Digital Verastile Disc)等のディスク媒体に記録、或いは製本して配布できるようにしたものである。
本発明を適用した情報交換システムの概略的なシステム構成を図1に示す。この情報交換システムは、ASP(アプリケーション・サービス・プロバイダ)型のシステムとして構築されるものであり、通信ネットワークであるインターネット1に情報処理サーバ2が接続され、この情報処理サーバ2に施設データベース3a、連絡事項書き込みデータベース3b、画像データベース3cがそれぞれ接続されている。また、情報処理サーバ2には、当該情報処理サーバ2から出力されるデータを記録媒体に記録するためのデータ記録手段として、ディスクドライブ装置21やプリンタ22が接続されている。これら情報処理サーバ2及び各データベース3a,3b,3c、ディスクドライブ装置21、プリンタ22は、本発明に特徴的な連絡帳作成装置として機能するものである。
この情報交換システムでは、通所による介護サービスを受ける被介護者の保護者が所有する端末(以下、被介護者端末4という。)や、これら被介護者に対して介護サービスを提供する介護施設の端末(以下、施設端末5という。)から、インターネット1を介して情報処理サーバ2に対してアクセス可能とされている。これら被介護者端末4や施設端末5としては、通信機能やインターネット1経由での情報を表示するためのWebブラウザを有するあらゆる端末が利用可能であり、例えばパーソナルコンピュータや携帯電話機等が用いられる。
施設データベース3aには、通所による介護サービスを提供する介護施設に関する施設情報や、この介護施設で介護サービスを受ける被介護者に関する顧客情報、この介護施設で各被介護者に対して実際に提供された介護サービスの内容を示すサービス実績情報、介護施設において被介護者に対して定期的に測定される体重や体温等の健康管理情報等が格納されている。これらの情報は、介護施設のスタッフが、施設端末5を用いて情報処理サーバ2を通じて施設データベース3aに随時書き込めるようになっている。なお、図1では図示を省略しているが、本発明を適用した情報交換システムは、各介護施設での介護サービスの実績を管理する介護サービス実績管理システム等と連携したシステムとされていることが望ましく、この場合には、施設データベース3aがこれらのシステムで共有されて、介護サービス実績管理システムからの入力は、本発明を適用した情報交換システムでの処理に自動的に反映される。
連絡事項書き込みデータベース3bには、被介護者の自宅での様子といった、被介護者の保護者が介護施設のスタッフに伝える連絡事項や、介護施設での介護サービスを行っているときの被介護者の様子といった、介護施設のスタッフが被介護者の保護者に伝える連絡事項が格納されている。これらの連絡事項は、被介護者の保護者が、被介護者端末4を用いて情報処理サーバ2を通じて連絡事項書き込みデータベース3bに随時書き込めるようになっていると共に、介護施設のスタッフが、施設端末5を用いて情報処理サーバ2を通じて連絡事項書き込みデータベース3bに随時書き込めるようになっている。
また、画像データベース3cには、介護施設において撮影されたサービス提供時の画像、例えばサービス提供時における被介護者の様子を撮影した画像が格納されている。このサービス提供時の画像は、介護施設のスタッフが、施設端末5を用いて情報処理サーバ2を通じて画像データベース3cに随時保存できるようになっている。
なお、ここでは、本発明の特徴を分かり易く説明するために、以上の各データベース3a,3b,3cを分けて説明しているが、これらはハード的に一体に構成されていてもよく、また、情報処理サーバ2の内部に組み込まれていてもよい。
ディスクドライブ装置21は、情報処理サーバ2において媒体記録用の所定のデータ様式に編集されて出力されたデータ、具体的には、例えば詳細を後述するように、情報処理サーバ2において作成されて被介護者の保護者や介護施設のスタッフに提供される連絡帳の内容を編集したデータ等を、記録型のCDやDVD等のディスク媒体に記録するものである。
また、プリンタ22は、情報処理サーバ2において媒体記録用の所定のデータ様式に編集されて出力されたデータ、具体的には、例えば詳細を後述するように、情報処理サーバ2において作成されて被介護者の保護者や介護施設のスタッフに提供される連絡帳の内容を編集したデータ等を、印刷用紙に記録するものである。
情報処理サーバ2は、図2に示すように、アクセス制御部10と、表示画面作成部11と、グラフ作成部12と、記録用データ出力部13とを備えている。
アクセス制御部10は、パスワードやID照合等による認証処理を行って、インターネット1経由での情報処理サーバ2に対するアクセスを制御するものである。前記被介護者端末4や施設端末5からのアクセスは、このアクセス制御部10による認証処理が行われた上で情報処理サーバ2に受け付けられることになる。本システムを利用するユーザ(被介護者や介護施設)は予め登録されており、登録されたユーザには個別のユーザIDやパスワードが付与されている。そして、登録ユーザである被介護者の保護者や介護施設のスタッフが本システムを利用する場合には、被介護者端末4や施設端末5のログイン画面でユーザIDやパスワードを入力し、情報処理サーバ2のアクセス制御部10での認証処理が行われた後に、連絡事項の書き込みや連絡帳画面の表示、連絡帳の内容を編集したデータの記録媒体への記録指示等の各種操作が可能となる。
表示画面作成部11は、被介護者端末4からのアクセスや施設端末5からのアクセスに応じて、これら被介護者端末4や施設端末5に表示させる表示画面を作成するものであり、特に本発明を適用した情報交換システムにおいては、この情報処理サーバ2の表示画面作成部11が、連絡事項入力画面を作成する機能と、連絡帳画面を作成する機能とを有している。そして、被介護者の保護者が被介護者端末4を用いて情報処理サーバ2にアクセスしたときや、介護施設のスタッフが施設端末5を用いて情報処理サーバ2にアクセスしたときに、その操作内容に応じて、これら連絡事項入力画面や連絡帳画面を、被介護者端末4や施設端末5に表示させるようにしている。
連絡事項入力画面は、被介護者の保護者が介護施設のスタッフに伝える連絡事項や、介護施設のスタッフが被介護者の保護者に伝える連絡事項の入力を受け付ける画面であり、この連絡事項入力画面を用いて入力された被介護者の保護者からの連絡事項や、介護施設のスタッフからの連絡事項は、連絡事項書き込みデータベース3bに格納されるようになっている。
また、連絡帳画面は、被介護者の保護者と介護施設スタッフとの間で情報交換を行うための画面であり、施設データベース3aに格納されたサービス実績情報、健康管理情報や、連絡事項書き込みデータベース3bに格納された連絡事項(過去に連絡事項入力画面を用いて入力された連絡事項)、画像データベース3cに格納されたサービス提供時の画像等を適宜読み出して、これらの情報を用いて作成されるものである。
また、情報処理サーバ2の表示画面作成部11は、以上のような連絡事項入力画面や連絡帳画面の他、ログイン画面やメイン画面、カレンダー表示画面、グラフ表示画面、ディスク媒体作成用の設定画面、製本用の設定画面等、情報処理サーバ2にアクセスした被介護者端末4や施設端末5での操作内容に応じて、必要な画面を適宜作成し、被介護者端末4や施設端末5に表示させるようになっている。なお、グラフ表示画面は、被介護者の体重や体温等の健康状態の推移をグラフ化して示す画面であり、施設データベース3aに格納された健康管理情報を適宜読み出して、この健康管理情報をグラフ作成部12でグラフ化することによって作成されるものである。
記録用データ出力部13は、被介護者端末4を用いた被介護者の保護者からの要求や、施設端末5を用いた介護施設のスタッフからの要求に応じて、施設データベース3aや、連絡事項書き込みデータベース3b、画像データベース3cの各データベースから、必要な情報を適宜抽出して、これら各データベース3a,3b,3cから抽出した情報を媒体記録用の所定のデータ様式に編集して出力するものであり、例えば図3に示すように、指示内容解析部13a、データ抽出部13b、データ編集部13c、HTML生成部13d、印刷データ生成部13eを有する構成とされる。
この記録用データ出力部13では、被介護者の保護者や介護施設のスタッフから連絡帳の内容を編集したデータを記録媒体に記録する旨の指示があると、その指示内容(例えば、連絡帳に反映された情報のうち、どの情報を記録媒体に記録するかといった記録する情報の種類や、いつからいつまでの連絡帳の内容を記録媒体に記録するかといった記録する情報の期間等)が指示内容解析部13aによって解析され、その指示内容に従って、データ抽出部13bにより、施設データベース3aや、連絡事項書き込みデータベース3b、画像データベース3cの各データベースから、必要な情報が抽出される。
そして、データ抽出部13bにより各データベース3a,3b,3cから抽出された情報が、データ編集部13cにおいて、被介護者の保護者や介護施設のスタッフからの指示に応じて媒体記録用の所定のデータ様式に編集されて、記録型のディスク媒体への記録が指示されている場合にはHTML生成部13dに供給され、製本が指示されている場合には印刷データ生成部13eに供給される。
HTML生成部13dでは、データ編集部13cから供給された情報をもとに、HTML形式でディスク媒体記録用のデータアーカイブを作成して、ディスクドライブ装置21へ供給する。これにより、ディスクドライブ装置21によって、HTML生成部13dで作成されたデータアーカイブがCDやDVD等のディスク媒体に記録され、連絡帳の内容を保存したディスク媒体が作成されることになる。
また、印刷データ生成部13eでは、データ編集部13cから供給された情報をもとに、プリンタ22での処理に適合した印刷データを作成して、プリンタ22へ供給する。これにより、プリンタ22において、印刷データ生成部13eで作成された印刷データに応じた印刷処理が行われ、連絡帳の内容を記録した本の各ページが印刷されることになる。そして、この印刷された各ページを製本機を用いて製本することによって、連絡帳の内容を保存した本が作成されることになる。
なお、以上のような記録用データ出力部13においては、以上の機能の他に、ディスク媒体への記録が指示されたときにはディスク媒体に貼付するラベルを作成し、また、製本が指示されたときにはその表紙を作成する機能も持たせるようにすることが望ましい。この場合、例えばディスク媒体に貼付するラベルや本の表紙に、画像データベース3cに格納された適当な画像を印刷することも可能であり、印刷する画像を被介護者の保護者や介護施設のスタッフに選択させることもできる。
ここで、図4及び図5のフローチャート及び図6乃至図14の画面表示例を参照して、情報処理サーバ2における処理の流れの具体的な一例について説明する。
被介護者端末4や施設端末5から情報処理サーバ2に対してアクセスがあると、情報処理サーバ2の表示画面作成部11は、先ず、図6に示すようなログイン画面を作成して、このログイン画面を情報処理サーバ2にアクセスした被介護者端末4或いは施設端末5に表示させる(ステップS1)。そして、このログイン画面を用いて被介護者端末4或いは施設端末5からユーザIDやパスワードの入力がなされると、アクセス制御部10によって認証処理が行われる。その結果、情報処理サーバ2にアクセスした端末が施設端末5であると判定された場合には(ステップS2)、表示画面作成部11は、施設データベース3aから顧客情報を読み出して、図7に示すような被介護者一覧画面を作成し、この被介護者一覧画面を施設端末5に表示させる(ステップS3)。
この図7に示す被介護者一覧画面は、当該介護施設において介護サービスの提供を受ける顧客として登録されている被介護者の名前を一覧表示したものであり、介護施設のスタッフは、この施設端末5に表示された被介護者一覧画面で情報交換を行う相手先の被介護者を指定できるようになっている。この被介護者一覧画面で被介護者が指定されると、表示画面生成部11は、次に、図8に示すような指定された被介護者のメイン画面を作成して、このメイン画面を施設端末5に表示させる(ステップS4)。また、ステップS2で情報処理サーバ2にアクセスした端末が被介護者端末4であると判定された場合には、図8に示すような被介護者のメイン画面が被介護者端末4に表示されることになる。
この図8に示すメイン画面では、画面中央に最新の連絡帳画面へのリンク「最新ページ」が表示されており、この部分をクリックすることで最新の連絡帳画面を表示させることができるようになっている。また、画面上段には、カレンダー表示画面へのリンクが表示されており、この部分をクリックすることでカレンダー表示画面を表示させることができるようになっている。更に、その下段には、連絡事項入力画面へのリンク「メッセージ」や、グラフ表示画面へのリンク「グラフ」が表示されており、これらの部分をクリックすることで、それぞれ連絡事項入力画面やグラフ表示画面を表示させることができるようになっている。また、画面下段には、ディスク媒体作成用の設定画面へのリンク「ディスク作成」や、製本用の設定画面へのリンク「製本」が表示されており、これらの部分をクリックすることで、それぞれの設定画面を表示させることができるようになっている。
このメイン画面で連絡事項入力画面の表示が指定された場合には(ステップS5)、表示画面作成部11は、図9に示すような連絡事項入力画面を作成して、この連絡事項入力画面を施設端末5或いは被介護者端末4に表示させる(ステップS6)。そして、この連絡事項入力画面を用いて介護施設のスタッフや被介護者の保護者により入力された連絡事項は、最新の連絡事項として連絡事項書き込みデータベース3bに格納される(ステップS7)。なお、この連絡事項入力画面は、施設端末5に表示させる場合と被介護者端末4に表示させる場合とで基本的に同じ画面構成であるが、入力可能な情報が施設端末5と被介護者端末4とで異なる。すなわち、施設端末5に表示された連絡事項入力画面では、日付の指定と介護施設のスタッフから被介護者の保護者に伝える連絡事項の入力の他、体重や体温等、被介護者の健康管理情報の入力や、添付する画像の指定等が行えるようになっているが、被介護者端末4に表示された連絡事項入力画面では、日付の指定と被介護者の保護者から介護施設のスタッフに伝える連絡事項の入力のみが行えるようになっている。
また、メイン画面で連絡帳画面の表示が指定された場合には(ステップS8)、表示画面作成部11は、施設データベース3aに格納されたサービス実績情報、健康管理情報や、連絡事項書き込みデータベース3bに格納された連絡事項、画像データベース3cに格納されたサービス提供時の画像等、連絡帳画面の作成に必要な各種情報をデータベース3a,3b,3cからそれぞれ読み出す(ステップS9)。そして、これらの情報を用いて図10に示すような連絡帳画面を作成し、この連絡帳画面を施設端末5或いは被介護者端末4に表示させる(ステップS10)。
この図10に示す連絡帳画面では、画面上段に介護サービスを受けたときの被介護者の様子を撮影した画像が表示されており、この連絡帳画面を参照した被介護者の保護者が、介護施設での被介護者の様子を視覚的に確認できるようになっている。なお、写真の添付がなかった日については、この画像は表示されない。また、画面中段には、被介護者の保護者から介護施設のスタッフへ伝える連絡事項や介護施設のスタッフから被介護者の保護者へ伝える連絡事項(連絡事項入力画面で入力された連絡事項)が表示されており、被介護者の保護者と介護施設のスタッフとの間で十分な情報交換が行われるようになっている。更に、その下段には、介護施設で実際に行われた介護サービスの内容、食事の有無、食事のメニュー、入浴の有無、介護施設において測定された被介護者の体重や体温等が表示されており、この連絡帳画面を参照した被介護者の保護者が、介護施設での被介護者の様子をより具体的に把握できるようになっている。なお、この画面表示例で示されている「サービス内容」、「食事」、「入浴」の項目は、図9の入力画面に存在しない項目であるが、これらの情報は、施設データベース3aに記録されている日々の介護情報を参照して、自動的に表示される。これらのデータは、本発明を適用した情報交換システムと施設データベース3aを共有している介護サービス実績管理システムによって入力される。このため、情報交換システムでは連絡帳作成時にこれらのデータを改めて入力する必要はない。また、施設データベース3aに他に利用可能なデータがあれば、それらのデータも情報交換システムで利用して連絡帳に反映させることが可能であり、連絡帳に表示する事項は以上の例に限定されるものではない。
また、メイン画面でグラフ表示画面の表示が指定された場合には(ステップS11)、表示画面作成部11は、施設データベース3aから健康管理情報を読み出して(ステップS12)、介護施設において定期的に測定された被介護者の体重や体温等をグラフ作成部12を用いてグラフ化し、図11に示すようなグラフ表示画面を作成して、このグラフ表示画面を施設端末5或いは被介護者端末4に表示させる(ステップS13)。このグラフ表示画面は、被介護者の体重や体温等の健康状態の推移をグラフ化して示すものであり、被介護者の保護者や介護施設のスタッフは、このグラフ表示画面を参照することで、被介護者の健康状態の推移を一目で把握できるようになっている。
また、メイン画面でディスク媒体の作成が指示された場合には(ステップS14)、表示画面作成部11は、図12に示すようなディスク媒体作成用の設定画面を作成して、これを施設端末5或いは被介護者端末4に表示させる(ステップS15)。そして、このディスク媒体作成用の設定画面を用いて、介護施設のスタッフや被介護者の保護者により、ディスク媒体に記録する情報の種類や期間の指定、ラベル作成の有無、ラベルに印刷する画像の選択等の各種設定入力が行われると、記録用データ出力部13が、その入力内容に応じて、各データベース3a,3b,3cから必要な情報を適宜抽出し、これら各データベース3a,3b,3cから抽出した情報を媒体記録用の所定のデータ様式に編集して、ディスクドライブ装置21に出力する(ステップS16)。これにより、連絡帳の内容を保存したディスク媒体が作成されることになる。
また、メイン画面で製本が指示された場合には(ステップS17)、表示画面作成部11は、図13に示すような製本用の設定画面を作成して、これを施設端末5或いは被介護者端末4に表示させる(ステップS18)。そして、この製本用の設定画面を用いて、介護施設のスタッフや被介護者の保護者により、ディスク媒体に記録する情報の種類や期間の指定、用紙サイズやレイアウトの指定、表紙作成の有無、表紙に印刷する画像の選択等の各種設定入力が行われると、記録用データ出力部13が、その入力内容に応じて、各データベース3a,3b,3cから必要な情報を適宜抽出し、これら各データベース3a,3b,3cから抽出した情報を印刷用の所定のデータ様式に編集して、プリンタ22に出力する(ステップS19)。これにより、連絡帳の内容を記録した本の各ページが印刷され、製本機により製本されることになる。
また、メイン画面でカレンダー表示画面等の他の画面の表示が指定された場合には(ステップS20)、表示画面作成部11は、例えば図14に示すようなカレンダー表示画面等、指定に応じた表示画面を作成して、これを施設端末5或いは被介護者端末4に表示させる(ステップS21)。なお、図14に示すカレンダー表示画面には、その月で連絡帳画面が作成されている日のマスに連絡帳画面へのリンクが表示されており、この部分をクリックすることでその日の連絡帳画面を表示させることができるようになっている。また、画面下段にはグラフ表示画面へのリンク「グラフ」が表示されており、この部分をクリックすることでその月の被介護者の健康状態の推移をグラフ化したグラフ表示画面を表示させることができるようになっている。
なお、図6乃至図14に示した各画面表示例は、情報処理サーバ2の表示画面作成部11によって作成されて施設端末5或いは被介護者端末4に表示される表示画面の具体的な一例を示したものであり、種々の変更が可能であることは勿論である。
以上説明したように、本発明を適用した情報交換システムでは、被介護者の保護者や介護施設のスタッフが被介護者端末4や施設端末5を用いて連絡帳画面の表示を指定する操作を行うことで、情報処理サーバ2の表示画面作成部11がデータベース3a,3b,3cに格納された各種情報を用いて連絡帳画面を作成し、これを被介護者端末4或いは施設端末5に表示させるようにしているので、介護施設のスタッフや被介護者の保護者は、煩わしい作業を行うことなくこの連絡帳画面で満足のいく十分な情報の交換を行うことができる。
また、本発明を適用した情報交換システムでは、情報処理サーバ2の記録用データ出力部13が、被介護者の保護者又は介護施設からの要求に応じて、データベース3a,3b,3cに格納された各種情報から必要な部分を抽出、編集して、ディスク媒体記録用のデータアーカイブ或いは印刷データとして出力するので、必要な場合には、連絡帳の内容をCDやDVD等のディスク媒体に保存したり、製本したりすることもできる。
本発明を適用した情報交換システムの全体構成を示す概略構成図である。 本発明を適用した情報交換システムに用いられる情報処理サーバの構成を示すブロック図である。 情報処理サーバの記録用データ出力部の詳細を示すブロック図である。 情報処理サーバの表示画面作成部における処理の流れの一例を示すフローチャートである。 情報処理サーバの表示画面作成部における処理の流れの一例を示すフローチャートである。 被介護者端末又は施設端末に表示されるログイン画面の画面表示例を示す図である。 施設端末に表示される被介護者一覧画面の画面表示例を示す図である。 被介護者端末又は施設端末に表示されるメイン画面の画面表示例を示す図である。 被介護者端末又は施設端末に表示される連絡事項入力画面の画面表示例を示す図である。 被介護者端末又は施設端末に表示される連絡帳画面の画面表示例を示す図である。 被介護者端末又は施設端末に表示されるグラフ表示画面の画面表示例を示す図である。 被介護者端末又は施設端末に表示されるディスク媒体作成用の設定画面の画面表示例を示す図である。 被介護者端末又は施設端末に表示される製本用の設定画面の画面表示例を示す図である。 被介護者端末又は施設端末に表示されるカレンダー表示画面の画面表示例を示す図である。
符号の説明
1 インターネット
2 情報処理サーバ
3a 施設データベース
3b 連絡事項書き込みデータベース
3c 画像データベース
4 被介護者端末
5 施設端末
10 アクセス制御部
11 表示画面作成部
12 グラフ作成部
13 記録用データ出力部
21 ディスクドライブ装置
22 プリンタ

Claims (3)

  1. 通信ネットワークに接続され、通所による介護サービスを受ける被介護者の保護者が所有する端末と、介護サービスを提供する介護施設の端末とからそれぞれアクセス可能な連絡帳作成装置であって、
    少なくとも、介護施設で実施された介護サービスの内容を示すサービス実績情報と、被介護者の保護者及び介護施設のスタッフにより入力された連絡事項と、介護施設にて撮影されたサービス提供時の画像と、介護施設において定期的に測定される被介護者の健康管理情報とが格納されるデータベースと、
    被介護者の保護者が所有する端末からのアクセス又は介護施設の端末からのアクセスに応じて、前記データベースに格納された情報を用いて被介護者の保護者と介護施設のスタッフとの間で情報交換を行うための連絡帳画面を作成して、これらの端末に表示させる表示画面作成手段と、
    被介護者の保護者又は介護施設からの要求に応じて、前記データベースに格納された情報を抽出し、媒体記録用の所定のデータ様式に編集して出力する記録用データ出力手段とを備えることを特徴とする連絡帳作成装置。
  2. 前記記録用データ出力手段から出力される記録用データを記録媒体に記録するデータ記録手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の連絡帳作成装置。
  3. 連絡帳作成装置が通信ネットワークに接続され、通所によるサービスを受ける被介護者の保護者が所有する端末と、介護サービスを提供する介護施設の端末とからそれぞれ前記連絡帳作成装置にアクセス可能とされた情報交換システムであって、
    前記連絡帳作成装置が、
    少なくとも、介護施設で実施された介護サービスの内容を示すサービス実績情報と、被介護者の保護者及び介護施設のスタッフにより入力された連絡事項と、介護施設にて撮影されたサービス提供時の画像と、介護施設において定期的に測定される被介護者の健康管理情報とが格納されるデータベースと、
    被介護者の保護者が所有する端末からのアクセス又は介護施設の端末からのアクセスに応じて、前記データベースに格納された情報を用いて被介護者の保護者と介護施設のスタッフとの間で情報交換を行うための連絡帳画面を作成して、これらの端末に表示させる表示画面作成手段と、
    被介護者の保護者又は介護施設からの要求に応じて、前記データベースに格納された情報を抽出し、媒体記録用の所定のデータ様式に編集して出力する記録用データ出力手段とを備えることを特徴とする情報交換システム。
JP2003307997A 2003-08-29 2003-08-29 介護サービスにおける連絡帳作成装置及びこれを用いた情報交換システム Pending JP2005078380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003307997A JP2005078380A (ja) 2003-08-29 2003-08-29 介護サービスにおける連絡帳作成装置及びこれを用いた情報交換システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003307997A JP2005078380A (ja) 2003-08-29 2003-08-29 介護サービスにおける連絡帳作成装置及びこれを用いた情報交換システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005078380A true JP2005078380A (ja) 2005-03-24

Family

ID=34410595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003307997A Pending JP2005078380A (ja) 2003-08-29 2003-08-29 介護サービスにおける連絡帳作成装置及びこれを用いた情報交換システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005078380A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016021117A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 株式会社レイ・クリエーション 患者容態情報共有システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000311202A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Fuji Photo Film Co Ltd 帳票データ記録・復元方法、pc、装置および外部記録媒体
JP2001325365A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Toppan Printing Co Ltd 介護情報処理方法および介護情報処理システム
JP2002215800A (ja) * 2000-11-29 2002-08-02 Toshiba Corp 統合型在宅介護サービス支援システム、統合型在宅介護サービス支援方法、および記憶媒体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000311202A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Fuji Photo Film Co Ltd 帳票データ記録・復元方法、pc、装置および外部記録媒体
JP2001325365A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Toppan Printing Co Ltd 介護情報処理方法および介護情報処理システム
JP2002215800A (ja) * 2000-11-29 2002-08-02 Toshiba Corp 統合型在宅介護サービス支援システム、統合型在宅介護サービス支援方法、および記憶媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016021117A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 株式会社レイ・クリエーション 患者容態情報共有システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190006029A1 (en) Personal information system
Sittig Personal health records on the internet: a snapshot of the pioneers at the end of the 20th Century
US20150302537A1 (en) Medical record cards and storage systems
US7039628B2 (en) Portable health care history information system
US20070156692A1 (en) Essential data communication system
US20050216313A1 (en) Method, device, and systems to facilitate identity management and bidirectional data flow within a patient electronic record keeping system
US20030088440A1 (en) System and method for integrating consumer-controlled portable medical records with medical providers
CA2471664A1 (en) System for digital users to manage received analog information
US6973449B2 (en) System, method of portable USB key interfaced to computer system for facilitating the recovery and/or identification of a missing person having person's unique identification, biological information
US20060196928A1 (en) System and method to assist patients in complying with medication regimes
US20080201171A1 (en) Patient notification system and method
JP2001325372A (ja) ヘルスケアデータ共有システム,ヘルスケアデータ共有方法およびヘルスケアデータ共有プログラム
JP2016057716A (ja) 訪問看護支援システム
US20130191163A1 (en) Health record with inbound and outbound fax functionality
CA2675492A1 (en) Method, system, and computer program for providing patient-driven electronic health records
JP2005078380A (ja) 介護サービスにおける連絡帳作成装置及びこれを用いた情報交換システム
US20070179812A1 (en) Health history formatting method and system for the same
JP2009116612A (ja) 保険金請求処理支援システム
US20090199131A1 (en) Interactive database for creation and customization of forms
US20090327298A1 (en) Multimedia journal with selective sharing, sealed entries, and legacy protection
JP2006318174A (ja) 退院調整支援システム
JP6975985B2 (ja) 福祉用具の貸与業務用の支援システムおよびその支援のための情報処理方法
JP2005004613A (ja) 介護サービスにおける連絡帳作成装置及びこれを用いた情報交換システム
Zuber Electronic clinical records: what do regulators want?
Cheow et al. Personal health record and healthcare systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080401