JP2005059916A - Method for reducing hazardous chemical substance diffused from interior building material - Google Patents
Method for reducing hazardous chemical substance diffused from interior building material Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005059916A JP2005059916A JP2003294288A JP2003294288A JP2005059916A JP 2005059916 A JP2005059916 A JP 2005059916A JP 2003294288 A JP2003294288 A JP 2003294288A JP 2003294288 A JP2003294288 A JP 2003294288A JP 2005059916 A JP2005059916 A JP 2005059916A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- activated carbon
- interior building
- sheet
- packing
- building material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Packages (AREA)
Abstract
Description
本発明は住宅の内装建材から放散されるホルムアルデヒドやトルエン等の揮発性の高い有機化合物などの有害な化学物質を、保管中または輸送中に吸着、除去して内装建材に含まれる有害化学物質を低減させる方法に関するものである。 The present invention adsorbs and removes harmful chemical substances, such as formaldehyde and toluene, which are emitted from residential interior building materials, such as highly volatile organic compounds, during storage or transportation to remove harmful chemical substances contained in interior building materials. The present invention relates to a method of reducing.
近年、新築やリフォーム後の住宅においては、居住者が目の痛みやアレルギーなどの様々な自覚症状を訴える、所謂、シックハウス症候群と呼ばれる健康被害が多発しており、大きな社会問題となっている。この主な原因としては、内装建材から放散されるホルムアルデヒドや、トルエン、キシレンなどの揮発性の高い有機化合物等の有害な化学物質が室内に高濃度で存在することによるものと考えられている。 In recent years, in newly constructed and renovated houses, residents have complained of various health symptoms such as eye pain and allergies, so-called sick house syndrome, which has become a major social problem. The main cause of this is thought to be due to the presence of high concentrations of harmful chemical substances such as formaldehyde emitted from interior building materials and highly volatile organic compounds such as toluene and xylene in the room.
また、有害化学物質の放散量の大きい内装建材を一度室内に持ち込めば、近年の気密性の高い住宅構造と相まって、内装建材より放散された有害化学物質は長期間に亘って高い濃度で室内に滞留するため、健康被害を一層深刻なものとしている。このように、ホルムアルデヒドや、トルエンなどの有機化合物は人体に有害な化学物質ではあるが、内装建材を製造するためには欠くことのできない接着剤や塗料を構成する成分であり、従って、全面的に使用を禁ずることができないのが現状である。 In addition, once interior building materials with a large amount of harmful chemical substances released are brought indoors, coupled with recent highly airtight housing structures, harmful chemical substances released from interior building materials will remain indoors at a high concentration over a long period of time. The stagnation makes health damage even more serious. In this way, organic compounds such as formaldehyde and toluene are chemical substances harmful to the human body, but are components that constitute adhesives and paints that are indispensable for manufacturing interior building materials. The current situation is that it cannot be prohibited.
一方、内装建材から放散される上記有害な化学物質による健康被害を低減するために、これまで検討されてきた方法として次のような手段が知られている。すなわち、内装建材を製造する際に、揮発する化学物質と反応してこれを無害化する薬剤を内装建材に添加し、室内に化学物質が放散するのを抑制する方法や、内装建材の施工後に、暖房器具などにより室温を上げて該内装建材からの化学物質の放散を促進させ、短期間で殆どすべての化学物質を放出させる方法、或いは、活性炭や珪藻土のような化学物質を吸着する材料を室内に設置する方法などがある。 On the other hand, the following means are known as methods that have been studied so far in order to reduce health damage caused by the harmful chemical substances released from the interior building materials. That is, when manufacturing interior building materials, add a chemical that reacts with the volatile chemicals and renders them harmless to the interior building materials to prevent chemicals from escaping indoors, A method of increasing the room temperature with a heating appliance, etc. to promote the release of chemical substances from the interior building materials and releasing almost all chemical substances in a short period of time, or a material that adsorbs chemical substances such as activated carbon and diatomaceous earth There is a method to install it indoors.
しかしながら、これらの方法では内装建材の品質が低下したり、製造工程数が増加したり添加材料の種類が多くなって大幅なコストアップを招くといった問題点を有している。このため、近年、比較的簡便で有効な有害化学物質の低減方法として、内装建材の梱包材にアルデヒド類と化学反応する薬剤を塗布し、この梱包材によって内装建材を梱包して保管中或いは運搬中に内装建材から放散されるホルムアルデヒドを吸着して低減する方法が実施されている(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。
However, these methods have problems in that the quality of interior building materials is reduced, the number of manufacturing steps is increased, and the number of additive materials is increased, resulting in a significant increase in cost. Therefore, in recent years, as a relatively simple and effective method for reducing harmful chemical substances, a chemical that chemically reacts with aldehydes is applied to packing materials for interior building materials, and the interior building materials are packed with this packing material for storage or transportation. A method of adsorbing and reducing formaldehyde diffused from interior building materials has been implemented (see, for example,
しかしながら、上記の方法では薬剤によってアルデヒド類のみを選択的に吸着除去するだけであり、トルエンやキシレン等の揮発性有機化合物の除去には全く効果がない。また、冬季においては保管時或いは輸送時の気温が10℃以下の低温になることもあり、このような低温下では上記薬剤によるアルデヒド類の吸着、除去機能が低下して反応が進行しない事態が生じる場合もある。さらには、内装建材から放散されるアルデヒド類の量が多い場合は、薬剤が短期間で反応しつくしてしまってアルデヒド類の量を十分に低減させることができず、残存するアルデヒド類の放散により室内のアルデヒド類の濃度が高くなるという問題点があった。 However, in the above method, only the aldehydes are selectively adsorbed and removed by the chemical agent, and there is no effect on removing volatile organic compounds such as toluene and xylene. In winter, the temperature during storage or transportation may be as low as 10 ° C or less. Under such a low temperature, the function of adsorbing and removing aldehydes by the above-mentioned chemicals may be reduced and the reaction may not proceed. It may occur. Furthermore, if the amount of aldehydes released from the interior building materials is large, the chemical will react in a short period of time and the amount of aldehydes cannot be reduced sufficiently, and the remaining aldehydes are released. There was a problem that the concentration of aldehydes in the room was high.
本発明は上記のような問題点に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、内装建材から放散される有害なホルムアルデヒドは勿論、トルエンやキシレン等の揮発性の高い有機化合物も、保管中または輸送中に効果的に低減させることができる有害化学物質の低減方法を提供するにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and its purpose is to store not only harmful formaldehyde emitted from interior building materials but also highly volatile organic compounds such as toluene and xylene. The object is to provide a method for reducing harmful chemical substances that can be effectively reduced during or during transportation.
上記目的を達成するために、本発明の内装建材から放散される有害化学物質の低減方法は、請求項1に記載したように、内装建材を梱包する際に、梱包体内に活性炭を担持させたシートとアルデヒドキャッチャー剤を担持させたシートのうち、少なくとも活性炭を担持させたシートを配設するか、または、活性炭とアルデヒドキャッチャー剤とを担持させたシートを配設するか、或いは、活性炭とアルデヒドキャッチャー剤のうち、少なくとも活性炭を充填、収納している通気性を有する充填体を配設したのち、この梱包された内装建材を保管中または輸送中に30℃以上の温度で加温処理することにより内装建材からの有害化学物質の放散を促進させ、上記シートに担持又は充填体に収納している活性炭に有害化学物質を吸着、除去させることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the method for reducing harmful chemical substances released from interior building materials according to the present invention, as described in
また、請求項2に係る発明は、梱包面に活性炭とアルデヒドキャッチャー剤のうち、少なくとも活性炭を塗着または含浸させている梱包材を、その塗着層または含浸層を内装建材側に向けてこの梱包材により内装建材を梱包したのち、内装建材を保管中または輸送中に30℃以上の温度で加温処理することにより内装建材からの有害化学物質の放散を促進させ、上記活性炭の塗着層または含浸層にこの有害化学物質を吸着、除去させることを特徴とする。
In the invention according to
請求項1に係る発明によれば、比較的安価な活性炭とアルデヒドキャッチャー剤のうち、少なくとも活性炭を担持させたシート、あるいは、これらの活性炭とアルデヒドキャッチャー剤のうち、少なくとも活性炭を充填、収納している袋等の通気性を有する充填体を、内装建材を梱包した梱包体内に入れておくだけの簡便な方法により、内装建材から梱包体内に放散されるアルデヒドやトルエン、キシレンなどの有害化学物質を上記活性炭とアルデヒドキャッチャー剤とによって確実に吸着除去することができる。このように、活性炭とアルデヒドキャッチャー剤とを組み合わせることによってアルデヒド類だけでなく、トルエンやキシレンといった疎水性の揮発性有機化合物も除去することができ、内装建材から放散される有害化学物質を包括的に除去することができる。
According to the invention according to
また、上記請求項1に係る発明のように、活性炭とアルデヒドキャッチャー剤を担持させたシート、或いは、これらの活性炭とアルデヒドキャッチャー剤を充填、収納している袋等の充填体を、梱包体内に入れておく代わりに、請求項2に記載したように、梱包面に活性炭とアルデヒドキャッチャー剤のうち、少なくとも活性炭を塗着または含浸させている梱包材を、その塗着層または含浸層を内装建材側に向けてこの梱包材により内装建材を梱包しておいても、この活性炭とアルデヒドキャッチャー剤との塗着層又は含浸層によって上記同様に内装建材から放散されるアルデヒド類やトルエン、キシレンなどの有害化学物質を効率よく確実に除去することができる。
Further, as in the invention according to
さらに、梱包された内装建材を保管中または輸送中に30℃以上の温度で加温処理するものであるから、内装建材からの有害化学物質の放散が促進されて活性炭とアルデヒドキャッチャー剤とに効率よく吸着させることができ、内装建材内の有害化学物質を一層効果的に低減させることができる。その上、活性炭とアルデヒドキャッチャー剤とによるこれらの有害化学物質の吸着除去は、梱包された内装建材の保管中または輸送中に行われるので、有害化学物質の低減処理のための工程を増やす必要はなく、内装建材を建て込みまでの期間を有効に利用して低減処理を安価に行うことができる。 In addition, because the packaged interior building materials are heated or stored at a temperature of 30 ° C or higher during storage or transportation, the release of harmful chemical substances from the interior building materials is promoted, and the activated carbon and aldehyde catcher agent are efficient. It can be adsorbed well, and the harmful chemical substances in the interior building materials can be reduced more effectively. In addition, adsorption and removal of these hazardous chemicals by activated carbon and aldehyde catcher is performed during storage or transportation of packed interior building materials, so there is no need to increase the process for reducing harmful chemical substances. In addition, the reduction process can be performed at low cost by effectively using the period until the interior building material is built.
また、内装建材から放散される有害化学物質の吸着、除去に使用した活性炭とアルデヒドキャッチャー剤とを担持している上記シート、またはこれらの活性炭とアルデヒドキャッチャー剤とを充填、収納している袋等の通気性を有する充填体、或いは、活性炭とアルデヒドキャッチャー剤とを塗着または含浸させている梱包材は、使用後において焼却処分してもダイオキシン等の有害成分を殆ど発生することなく、環境負荷も小さくてすむ。なお、使用済みの上記シートや充填体は、天日乾燥等により、活性炭に吸着した化学物質を再放散させれば、室内の消臭剤等として利用することもできる。 In addition, the above-mentioned sheet carrying activated carbon and aldehyde catcher agent used for adsorption and removal of harmful chemical substances diffused from interior building materials, or bags filled and stored with these activated carbon and aldehyde catcher agent, etc. The packing material with air permeability or packing material impregnated or impregnated with activated carbon and an aldehyde catcher agent will not cause harmful components such as dioxin even if it is incinerated after use. Can be small. Note that the used sheets and fillers can be used as an indoor deodorant or the like if the chemical substances adsorbed on the activated carbon are re-diffused by sun drying or the like.
次に、本発明を実施するための最良の形態について説明すると、図1は段ボールや厚紙、或いは合成樹脂シート状物などの梱包材1によって内装建材2を包装、梱包してなる梱包体Aの簡略縦断面図であって、この梱包体A内には活性炭を担持させているシート3Aとアルデヒドキャッチャー剤を担持させているシート3Bとを内装建材2に重ね合わせるようにして配設、収納している。
Next, the best mode for carrying out the present invention will be described. FIG. 1 shows a package A in which an
上記内装建材2とは、この内装建材2の製造工程中においてホルムアルデヒド樹脂系接着剤や有機溶剤系塗料を使用し、施工した状態においては居室内に直接面するか、上記接着剤や塗料から経時的に空気中に放散された有害化学物質が室内に影響を与えうる部位に用いられる建築材料のことであり、例えば、天井材、床材、壁材、ドア、ふすま、階段、収納セットなどが挙げられ、また、手すりや回り縁などの造作材も含まれる。
The
一方、内装建材2から放散される揮発性を有する有害化学物質の吸着剤として用いる上記活性炭としては粉末状、粒状または繊維状の活性炭のいずれであってもよく、これらの粉末状や粒状、繊維状の活性炭を混合して使用してもよい。粉末状または粒状の活性炭としては、汎用されているヤシガラ活性炭の他、木質系活性炭、石炭系活性炭、石油系活性炭、フェノール樹脂系活性炭があり、繊維状の活性炭としてはセルロース系活性炭、フェノール樹脂系活性炭、アクリロニトリル系活性炭、芳香族ポリアミド系活性炭など、種々の原料から得られたものを用いることができる。なお、使用する活性炭としては、吸着性能がJIS K 1402に規定するヨウ素吸着能100mg/g以上のものが好ましい。この値よりもヨウ素吸着能が小さい活性炭を用いると十分な吸着力を確保することができない。
On the other hand, the activated carbon used as an adsorbent for volatile harmful chemical substances diffused from the
活性炭を担持させたシート3Aとしては、シート3Aとして段ボールや通気性のある紙、不織布等を使用し、これらのシート3Aにバインダーと共に活性炭を散布して付着させたものや、活性炭をシート状に加工した活性炭シートがある。活性炭シート3Aとしては、活性炭の上記吸着性能を大きく低減させることなく、且つ活性炭の粉粒状物が脱落しないような方法でシート状に加工したものを用いる。
As the
このような活性炭シート3Aの製造方法としては次のようなものが知られている。即ち、粉末状活性炭を混抄材及びバインダーと共に水に分散させて抄紙原料を調整し、抄紙する方法;繊維状活性炭を熱融着繊維とともに抄紙した後、加熱して熱融着繊維の一部を溶融させ、繊維状活性炭を固着させる方法;粒状活性炭をホットメルト共に不織布上に散布し、活性炭粒子を固着させる方法;ウレタンシートにアクリルエマルジョンを塗布したのち、粉末状の活性炭を散布して活性炭粒子をシート上に固着させると共にエアを吹きつけることによってシート上の余分な活性炭を吹き飛ばす方法などがある。また、吸着性を高めるために、活性炭を添着させたシートをコルゲート状に加工する方法もある。なお、以上の方法は活性炭シートの一般的な製造方法を例示したものであり、本発明に用いる活性炭シート3Aはこれらの方法に限定されるものではない。
As a method for producing such an activated
活性炭を担持させたシート3Aと共に梱包体Aに内装されるアルデヒドキャッチャー剤を担持させた上記シート3Bとしては、アルデヒドキャッチャー剤として尿素やヒドラジド化合物など、アルデヒド類と反応する薬剤を用い、この薬剤を紙や不織布に含浸させたシート状物である。このシート状物に対するアルデヒドキャッチャー剤の添加量は1g/m2以上、10g/m2以下が望ましい。添加量が1g/m2以下ではアルデヒド類の吸着、除去効果が小さく、10g/m2以上ではコスト高になるかである。
As the
これらの活性炭を担持しているシート3Aとアルデヒドキャッチャー剤を担持しているシート3Bとは、上述したように梱包材1によって内装建材2を梱包する際に内装建材2と共に梱包材1で包装され、保管中や運搬中に内装建材2から放散されるアルデヒド類や、トルエン、キシレンなどの揮発性の有機化合物を、シート3A、3Bにそれぞれ担持させている活性炭とアルデヒドキャッチャー剤とによって吸着、除去させるものであるが、内装建材2を梱包する際に内装建材2と共に梱包材1によって包装される活性炭やアルデヒドキャッチャー剤の使用形態としては、このように、活性炭を担持しているシート3Aとアルデヒドキャッチャー剤を担持しているシート3Bとを採用する以外に、活性炭を担持したシート3Aのみを内装建材2と共に梱包材1によって梱包してもよい。なお、有害な化学物質とは、ホルムアルデヒドやアセトアルデヒドなどのアルデヒド類と、トルエンキシレンなどの揮発性の有機化合物とをいう。
The
また、活性炭を担持しているシート3Aと、このシート3Aとは別体のアルデヒドキャッチャー剤を担持しているシート3Bとを採用する以外に、活性炭とアルデヒドキャッチャー剤とを担持させたシートのみを内装建材2と共に梱包材1によって包装してもよい。このようなシートとしては、上記活性炭シート3Aにアルデヒドキャッチャー剤を1g/m2以上、10g/m2以下の添加量でもってシート全面に塗着してなるシート状物、或いは、紙や不織布などの通気性を有するシート状物に所定量の活性炭とアルデヒドキャッチャー剤とを全面的に均一に付着させてなるシートが採用することができる。
In addition to adopting a
活性炭上にアルデヒドキャッチャー剤の添加を添加しても、活性炭の吸着能力は低減することなく、むしろ、アルデヒドキャッチャー剤が活性炭のマクロの孔表面に付着して薬剤とアルデヒド分子の接触効率が向上し、効果的にアルデヒド類を吸着することができる。 Addition of aldehyde catcher agent on activated carbon does not reduce the adsorption capacity of activated carbon, but rather the aldehyde catcher agent adheres to the macropore surface of activated carbon, improving the contact efficiency between the drug and aldehyde molecules. , Can effectively adsorb aldehydes.
内装建材2と共に梱包材1によって包装される活性炭やアルデヒドキャッチャー剤のさらに別な使用形態としては、上記のような活性炭シート3A等のシート状物を採用するのに代えて、不織布等の通気性のある袋内に適量の活性炭を充填、収納してなる充填体を採用してもよい。なお、この充填体としては、上記袋内に活性炭と共に適量のアルデヒドキャッチャー剤を充填してなるものであってもよい。
As another use form of the activated carbon or aldehyde catcher agent packaged by the
上記活性炭シート3Aや充填体等は、内装建材2を梱包材1によって個別梱包する際に、この内装建材2と共に梱包材1により包装されるものであり、その際、使用時に室内に面する内装建材部分に接するように活性炭シート3Aや充填体を配置すれば有害化学物質の吸着、除去が効果的に行うことができる。また、活性炭シート3Aを重ね合わせた状態で配設している内装建材2をさらにポリエチレンシートなどで包装してから梱包材1で梱包することにより、外部からの有害な化学物質の浸入を該ポリエチレンシートで防ぎながら、内装建材2から放散される有害化学物質のみを活性炭シート3Aにより吸着することができ、活性炭シート3Aによる有害化学物質の吸着効果を一層有効なものとすることができる。なお、ここでいう「個別梱包」とは、製造工場で塗装などの最終仕上げ工程を経た内装建材2を最小販売単位ごとに段ボール製のケートなどに収めることである。
The activated
このように、梱包材1によって内装建材2を梱包してなる梱包体A内に、内装建材2と共に活性炭シート3A、又は、この活性炭シート3Aと共にアルデヒドキャッチャー剤を担持させているシート3B、或いは、活性炭とアルデヒドキャッチャー剤を担持させているシート状物を配設するか、通気性を有する袋内に活性炭とアルデヒドキャッチャー剤のうち、少なくとも活性炭を充填してなる充填体を配設することによって、内装建材2から梱包体内に放散されるアルデヒド類や、トルエン、キシレンなどの有機化合物等の有害化学物質を上記活性炭やアルデヒドキャッチャー剤によって吸着除去させる。
Thus, in the package A formed by packing the
この際、梱包体Aの保管中または運搬中にこの梱包体Aを加温することによって内装建材2からの揮発性の有害化学物質の放散を促進させ、活性炭等による効率のよい吸着を可能にする。この加熱処理温度としては30℃以上が好ましく、この温度以下では内装建材2からの揮発性の有害化学物質の放散促進効果が小さくなる。
At this time, heating of the package A during storage or transportation of the package A facilitates the emission of volatile toxic chemicals from the
なお、本発明においては、上記活性炭シート3Aやアルデヒドキャッチャー剤を担持させたシート3B、或いは、上記充填体などを使用することなく、上記梱包材1の内面、即ち、梱包面に活性炭とアルデヒドキャッチャー剤のうち、少なくとも活性炭を塗着又は含浸させてなる塗着層または含浸層を設けておき、この塗着層または含浸層を内装建材側に向けて梱包材1により内装建材2を梱包してもよい。次に、本発明の具体的な実施例と比較例を示す。
In the present invention, the activated carbon sheet and the aldehyde catcher on the inner surface of the packing
梱包材による内装建材の梱包時に活性炭シートを入れ、保管または輸送時に内装建材から放散される有害化学物質を活性炭に吸着させることを想定して、以下に示す要領で実験を行った。 The experiment was conducted in the following manner, assuming that activated carbon sheets were inserted when packing interior building materials with packaging materials, and that activated chemicals were adsorbed by activated carbon during storage or transportation.
〔実施例1〕
針葉樹集成材にウレタン系塗料を塗布し、室温で48時間養生した。その後、この針葉樹集成材を165mm 角に切断して試験体を得、この試験体におけるウレタン系塗料の塗布面に活性炭シート(クラレケミカル製、商品名クラシート#1000)を載置し、アルミホイルによって2重に被覆したのち、梱包材としてポリエチレン製の袋を使用し、この袋内に上記アルミホイルによって被覆された塗布面に活性炭シートを載せている試験体を入れ、40℃のドライヤー中で1週間養生した。
[Example 1]
Urethane-based paint was applied to the coniferous laminated wood and cured at room temperature for 48 hours. After that, this softwood laminated timber was cut into 165mm squares to obtain test specimens. An activated carbon sheet (Kuraray Chemical Co., Ltd., trade name Kurasheet # 1000) was placed on the urethane paint coating surface of the test specimens, and aluminum foil was used. After covering twice, a polyethylene bag is used as the packing material, and a test body on which the activated carbon sheet is placed on the coated surface covered with the aluminum foil is put in this bag, and 1 in a dryer at 40 ° C. Cured for a week.
〔実施例2〕
針葉樹集成材にウレタン系塗料を塗布し、室温で48時間養生した。その後、この針葉樹集成材を165mm 角に切断して試験体得、この試験体におけるウレタン系塗料の塗布面に、アルデヒドキャッチャー剤(大塚化学製、商品名ケムキャッチH6000)を7g/m2の割合で塗布した活性炭シート(クラレケミカル製、商品名クラシート#1000)を載置し、アルミホイルによって2重に被覆したのち、この試験体をポリエチレン製の袋内に入れ、40℃のドライヤー中で1週間養生した。
[Example 2]
Urethane-based paint was applied to the coniferous laminated wood and cured at room temperature for 48 hours. Thereafter, the softwood lumber test mastery was cut into 165mm square, on the coated surface of the urethane-based paint in the specimen, aldehyde catcher agent (Otsuka Chemical Co., Ltd., trade name Chem catch H6000) at a rate of 7 g / m 2 Place the coated activated carbon sheet (Kuraray Chemical Co., Ltd., trade name Kurasheet # 1000), coat it with aluminum foil, and place it in a polyethylene bag. Cured.
〔比較例1〕
針葉樹集成材にウレタン系塗料を塗布し、室温で48時間養生した。その後、この針葉樹集成材を165mm 角に切断して試験体を得、これをポリエチレン製の袋内に入れて1週間、室温で養生した。
[Comparative Example 1]
Urethane-based paint was applied to the coniferous laminated wood and cured at room temperature for 48 hours. Thereafter, this softwood laminated material was cut into 165 mm squares to obtain test specimens, which were then placed in polyethylene bags and cured at room temperature for 1 week.
〔比較例2〕
針葉樹集成材にウレタン系塗料を塗布し、室温で48時間養生した。その後、この針葉樹集成材を165mm 角に切断して試験体を得、この試験体におけるウレタン系塗料の塗布面に、アルデヒドキャッチャー剤(大塚化学製、商品名ケムキャッチH6000)を7g/m2の割合で塗布した濾紙を載置した状態にしてアルミホイルによって2重に被覆したのち、ポリエチレン製の袋内に入れ、1週間養生した。
[Comparative Example 2]
Urethane-based paint was applied to the coniferous laminated wood and cured at room temperature for 48 hours. Thereafter, the softwood lumber was cut into 165mm square obtain a test body, the coated surface of the urethane-based paint in the specimen, aldehyde catcher agent (Otsuka Chemical Co., Ltd., trade name Chem catch H6000) of 7 g / m 2 The filter paper coated at a ratio was placed and coated with aluminum foil twice, and then placed in a polyethylene bag and cured for one week.
〔比較例3〕
針葉樹集成材にウレタン系塗料を塗布し、室温で48時間養生した。その後、この針葉樹集成材を165mm 角に切断して試験体を得、この試験体におけるウレタン系塗料の塗布面に活性炭シート(クラレケミカル製、商品名クラシート#1000)を載置し、アルミホイルによって2重に被覆したのち、ポリエチレン製の袋内に入れ、室温で1週間養生した。
[Comparative Example 3]
Urethane-based paint was applied to the coniferous laminated wood and cured at room temperature for 48 hours. After that, this softwood laminated timber was cut into 165mm squares to obtain test specimens. An activated carbon sheet (Kuraray Chemical Co., Ltd., trade name Kurasheet # 1000) was placed on the urethane paint coating surface of the test specimens, and aluminum foil was used. After covering twice, it was put in a polyethylene bag and cured at room temperature for 1 week.
上記実施例1、2と比較例1〜3における試験体の養生に用いたポリエチレン製の袋から試験体を取り出し、試料負荷が1.1 m2/m3 となるように治具に固定し、試験体からの揮発性有機化合物(VOC)の放出量を測定した。この測定方法は、JIS A 1901に準拠して、小形チャンバー法によりADPACシステム(Advanced Pollution and Air quality Chamber、アドテック製)を使用して行った。測定条件は温度28℃、相対湿度50%、換気回数を0.5 回/hとした。 The test body was taken out from the polyethylene bag used for curing the test body in Examples 1 and 2 and Comparative Examples 1 to 3, and fixed to a jig so that the sample load was 1.1 m 2 / m 3. The amount of volatile organic compound (VOC) released from the body was measured. This measurement method was performed using an ADPAC system (Advanced Pollution and Air quality Chamber, manufactured by Adtec) according to JIS A 1901 by a small chamber method. The measurement conditions were a temperature of 28 ° C., a relative humidity of 50%, and a ventilation rate of 0.5 times / h.
揮発性有機化合物の分析は、化学物質捕集用活性炭チューブ(Airtoxics パーキンエルマー製)にDPACシステム内の揮発性有機化合物を含んでいる空気を3.2 リットル捕集し、加熱脱着−ガスクロクロマトグラフ質量分析計(パーキンエルマー製)を使用して行った。ここでは、分析された化学物質のうち、n- ヘキサンからn- ヘキサデカン間の定性された化学物質の濃度と物質名が不明の化学物質をトルエンの応答係数を用いて換算した濃度(トルエン換算値)の合計を総揮発性有機化合物の放散量とした。 For analysis of volatile organic compounds, 3.2 liters of air containing volatile organic compounds in the DPAC system is collected in activated carbon tubes for chemical collection (Airtoxics Perkin Elmer), and thermal desorption-gas chromatography / mass spectrometry is performed. A total (made by Perkin Elmer) was used. Here, among the analyzed chemicals, n - n hexane - Concentration of qualitative chemical substances between hexadecane and substance name unknown chemicals were translated using the response factor of toluene concentration (toluene converted value ) As the total volatile organic compound emission.
一方、アルデヒド類は、DNPHカートリッジ(waters製) にADPACシステム内の空気を10リットル捕集し、アセトニトリルで溶出後、高速液体クロマトグラフ(島津製作所製)で分析した。ここでは、特に人体への影響が大きいとされるホルムアルデヒドとアセトアルデヒドとの濃度の合計をアルデヒド放散量とした。 On the other hand, for aldehydes, 10 liters of air in the ADPAC system was collected on a DNPH cartridge (manufactured by waters), eluted with acetonitrile, and then analyzed by a high performance liquid chromatograph (manufactured by Shimadzu Corporation). Here, the total concentration of formaldehyde and acetaldehyde, which is considered to have a particularly large effect on the human body, was defined as the aldehyde emission amount.
上記実験による測定結果を表1にまとめた。この表1から明らかなように、比較例1のように試験体に何の処理も施さない場合では揮発性有機化合物およびアルデヒド類の放散量は著しく高く、また、比較例2のように試験体にアルデヒドキャッチャー剤の担持させているろ紙を載置しただけでは、試験体からのアルデヒド類の放散量は少なくなっているものの、トルエンなどの揮発性有機化合物は殆ど低減していない。 The measurement results from the above experiments are summarized in Table 1. As can be seen from Table 1, when no treatment is applied to the test specimen as in Comparative Example 1, the amount of volatile organic compounds and aldehydes emitted is remarkably high. Only by placing a filter paper carrying an aldehyde catcher agent on the specimen, the amount of aldehydes emitted from the test specimen is reduced, but volatile organic compounds such as toluene are hardly reduced.
これに対して、実施例1に示すように、試験体に活性炭シートを載せ、さらに加温するこけとによって、加温しない比較例3よりも揮発性有機化合物の放散量を大きく低減させることができた。さらに、実施例2のようにアルデヒドキャッチャー剤を活性炭シートに添加することにより、揮発性有機化合物と共にアセトアルデヒド及びホルムアルデヒドの放散量も大きく低減させることができた。このように、比較的安価な活性炭シートやアルデヒドキャッチャー剤を内装建材の梱包時に同封し、さらに、加温することによって、内装建材からの有機化合物の放散量を大幅に低減させることができることが確認された。 On the other hand, as shown in Example 1, by placing an activated carbon sheet on the test body and further heating, the amount of volatile organic compound emitted can be greatly reduced as compared with Comparative Example 3 where heating is not performed. did it. Further, by adding an aldehyde catcher agent to the activated carbon sheet as in Example 2, the amount of acetaldehyde and formaldehyde emitted together with the volatile organic compound could be greatly reduced. In this way, it is confirmed that the amount of organic compounds emitted from interior building materials can be greatly reduced by enclosing relatively inexpensive activated carbon sheets and aldehyde catcher agents when packing interior building materials and further heating. It was done.
A 梱包体
1 梱包材
2 内装建材
3A 活性炭シート
3B アルデヒドキャッチャー剤の担持シート
A
3A activated carbon sheet
3B Carrying sheet for aldehyde catcher agent
Claims (2)
After packing the packing material with activated carbon and aldehyde catcher agent coated or impregnated with at least activated carbon on the packing surface, with the coating layer or impregnated layer facing the interior building material side, the interior building material is packed with this packing material, The interior building materials are heated at a temperature of 30 ° C or higher during storage or transportation to promote the release of harmful chemical substances from the interior building materials, and the activated chemical coating layer or impregnation layer adsorbs the hazardous chemical substances. A method for reducing harmful chemical substances emitted from interior building materials, characterized in that it is removed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003294288A JP2005059916A (en) | 2003-08-18 | 2003-08-18 | Method for reducing hazardous chemical substance diffused from interior building material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003294288A JP2005059916A (en) | 2003-08-18 | 2003-08-18 | Method for reducing hazardous chemical substance diffused from interior building material |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005059916A true JP2005059916A (en) | 2005-03-10 |
Family
ID=34370890
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003294288A Pending JP2005059916A (en) | 2003-08-18 | 2003-08-18 | Method for reducing hazardous chemical substance diffused from interior building material |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005059916A (en) |
-
2003
- 2003-08-18 JP JP2003294288A patent/JP2005059916A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DK2575903T3 (en) | APPLICATION OF A COVER FOR RECOVERING EVAPORATIONS FROM SURFACES | |
JP3285873B2 (en) | Methods and materials for decontamination of contaminated rooms | |
CN104248891B (en) | Filter core for air cleaning facility | |
JP2009183900A (en) | Gas adsorbent | |
JP2005059916A (en) | Method for reducing hazardous chemical substance diffused from interior building material | |
JP2007038106A (en) | Deodorization method | |
JP2001009019A (en) | Deodorant structure and deodorant | |
JP2007023395A (en) | Pollutant gas removing paper | |
JP2005125085A (en) | Removing method of volatile organic compound and apparatus for the same | |
JP3106112B2 (en) | Manufacturing method of drying and deodorizing agent. | |
JP2005066903A (en) | Sawn wood product or woody material suppressing dissipation of acetaldehyde and its manufacturing method | |
JP2003230831A (en) | Adsorbing material and removal method | |
JP2004275520A (en) | Aldehydes removing material | |
JP2019051508A (en) | Aldehyde adsorbent and filter body using the same | |
EP0957320B1 (en) | Heat exchanger element | |
JPH0630977A (en) | Air cleaning agent and air cleaner | |
RU2013504C1 (en) | Method for prevention of environmental pollution with chemical and/or biological harmful substances liberated from surfaces of building structures | |
JP3205212U (en) | 棺 | |
JP2004291468A (en) | Decorative sheet | |
JP3049400U (en) | Underfloor adsorption sheet | |
JPH07204259A (en) | Air cleaning agent containing metal carboxylic acid salt | |
BE1007400A4 (en) | Method and adsorbent material intended to combat odoriferous and noxioussubstances | |
JP2631039B2 (en) | desiccant | |
JP2001157709A (en) | Deodorant filter and air ajdustment device using the same | |
JP2005278783A (en) | Moisture absorbing and deodorizing filter, dehumidifier using the same and its manufacturing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20071106 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20080311 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |