JP2005056213A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005056213A5
JP2005056213A5 JP2003287337A JP2003287337A JP2005056213A5 JP 2005056213 A5 JP2005056213 A5 JP 2005056213A5 JP 2003287337 A JP2003287337 A JP 2003287337A JP 2003287337 A JP2003287337 A JP 2003287337A JP 2005056213 A5 JP2005056213 A5 JP 2005056213A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
information
situation
processing
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003287337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005056213A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003287337A priority Critical patent/JP2005056213A/ja
Priority claimed from JP2003287337A external-priority patent/JP2005056213A/ja
Publication of JP2005056213A publication Critical patent/JP2005056213A/ja
Publication of JP2005056213A5 publication Critical patent/JP2005056213A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (10)

  1. 所定の空間内の状況に関する情報を提供する情報提供システムであって、
    上記空間内を撮像する撮像手段と、
    上記撮像手段が撮像した空間内の状況を特定する特定手段と、
    上記撮像手段が撮像した画像データに含まれる移動体及び/又は物品についての情報を認識する認識手段と、
    上記空間内の状況と画像データの加工内容とを対応付けて記憶する加工内容管理データベースと、
    上記加工内容管理データベースを参照して、上記特定手段が特定した状況に対応する加工内容に従い、上記認識手段の認識結果を用いて上記撮像手段が撮像した画像データを加工する加工手段と、
    上記加工された画像データを表示する表示手段と、を備える情報提供システム。
  2. 請求項1に記載の情報提供システムにおいて、
    特定手段が特定する空間内の状況は、人物及び場所に関する情報であり、
    加工手段は、
    a)撮像した画像データ内の人物の顔の領域に対するモザイク処理、
    b)撮像した画像データ内の人物又はその人物が所持している物品のマスク処理、及び
    c)撮像した画像データ内の人物をアイコンに置換する処理、
    の内の少なくとも1の処理を実行する情報提供システム。
  3. 請求項1に記載の情報提供システムにおいて、
    ユーザ操作に応じて画像データの表示要求信号を出力する操作手段をさらに備え、
    加工内容管理データベースは、ユーザ情報及び空間内の状況と、画像データの加工内容とを対応付けて記憶し、
    加工手段は、上記表示要求信号を受けて、その表示要求信号の出力に係るユーザの情報を取得し、当該ユーザ情報と特定手段が特定した状況とに対応する加工内容に従って画像データを加工する情報提供システム。
  4. 請求項3に記載の情報提供システムにおいて、
    ユーザ毎にアクセス権が設定されており、
    加工手段は、画像データを閲覧するユーザのアクセス権に基づいて当該画像データの加工を行う情報提供システム。
  5. 請求項1に記載の情報提供システムにおいて、
    加工内容管理データベースは、空間内の状況として、当該空間の属性と、当該空間内に存在する移動体及び/又は物品の属性との組合せを記憶する情報提供システム。
  6. 請求項1に記載の情報提供システムにおいて、
    空間内に存在する移動体及び/又は物品を検出するセンシング手段をさらに備え、
    特定手段は、上記センシング手段の検出結果に基づいて、空間内の状況を特定し、
    認識手段は、撮像手段が撮像した画像データ及び/又は上記センシング手段の検出結果に基づいて画像データに含まれる移動体及び/又は物品についての情報を認識する情報提供システム。
  7. 請求項1に記載の情報提供システムにおいて、
    認識手段は、移動体及び/又は物品についての情報を複数の情報レベル毎に認識し、
    加工内容管理データベースは、空間内の状況と、その状況に応じて選択された情報レベルの認識結果が加工後の画像データに含まれるよう設定された加工内容とを対応付けて記憶する情報提供システム。
  8. 請求項1に記載の情報提供システムにおいて、
    撮像手段が撮像した画像データと認識手段が認識した認識結果とを対応付けて蓄積する画像管理データベースをさらに備え、
    加工手段は、上記画像管理データベースに蓄積されている画像データを、上記画像管理データベースに蓄積されている認識結果を用いて加工する情報提供システム。
  9. 所定の空間内の状況に関する情報を提供する情報提供サーバであって、
    撮像手段が撮像した空間内の状況を特定する特定手段と、
    上記撮像手段が撮像した画像データに含まれる移動体及び/又は物品についての情報の認識を行う認識手段と、
    上記空間内の状況と画像データの加工内容とを対応付けて記憶する加工内容管理データベースを参照して、上記特定手段が特定した状況に対応する加工内容に従い、上記認識手段の認識結果を用いて上記撮像手段が撮像した画像データを加工する加工手段と、
    上記加工された画像データを出力する出力手段と、を備える情報提供サーバ。
  10. 所定の空間内の状況に関する情報を提供する情報提供方法であって、
    上記空間内を撮像する撮像ステップと、
    上記撮像ステップで撮像した空間内の状況を特定する特定ステップと、
    上記撮像ステップで撮像した画像データに含まれる移動体及び/又は物品についての情報を認識する認識ステップと、
    上記特定ステップで特定した状況に対応して設定された加工内容に従い、上記認識ステップの認識結果を用いて上記撮像ステップで撮像した画像データを加工する加工ステップと、
    上記加工ステップで加工した画像データを表示する表示ステップと、を含む情報提供方法。
JP2003287337A 2003-08-06 2003-08-06 情報提供システム、情報提供サーバ、情報提供方法 Pending JP2005056213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003287337A JP2005056213A (ja) 2003-08-06 2003-08-06 情報提供システム、情報提供サーバ、情報提供方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003287337A JP2005056213A (ja) 2003-08-06 2003-08-06 情報提供システム、情報提供サーバ、情報提供方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005056213A JP2005056213A (ja) 2005-03-03
JP2005056213A5 true JP2005056213A5 (ja) 2006-10-19

Family

ID=34366341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003287337A Pending JP2005056213A (ja) 2003-08-06 2003-08-06 情報提供システム、情報提供サーバ、情報提供方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005056213A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4509619B2 (ja) * 2004-03-24 2010-07-21 株式会社日立製作所 映像処理装置の動作プログラム
JP5183054B2 (ja) * 2006-10-12 2013-04-17 中国電力株式会社 防犯装置
JP4958600B2 (ja) * 2007-03-30 2012-06-20 パナソニック株式会社 見守りシステムおよびマスキング処理方法
US8253770B2 (en) * 2007-05-31 2012-08-28 Eastman Kodak Company Residential video communication system
US8840470B2 (en) * 2008-02-27 2014-09-23 Sony Computer Entertainment America Llc Methods for capturing depth data of a scene and applying computer actions
WO2009113265A1 (ja) * 2008-03-11 2009-09-17 パナソニック株式会社 タグセンサシステムおよびセンサ装置、ならびに、物体位置推定装置および物体位置推定方法
JP4869319B2 (ja) * 2008-11-12 2012-02-08 トヨタ自動車株式会社 移動体、移動体システム、及び画像管理方法
JP5649301B2 (ja) * 2009-12-16 2015-01-07 キヤノン株式会社 映像加工処理方法及びその装置
JP6069826B2 (ja) * 2011-11-25 2017-02-01 ソニー株式会社 画像処理装置、プログラム、画像処理方法及び端末装置
US10528961B2 (en) 2014-08-20 2020-01-07 Virtual Moving Technologies System and method for estimating a move using object measurements
EP3051810B1 (en) * 2015-01-30 2021-06-30 Nokia Technologies Oy Surveillance
JP6985923B2 (ja) * 2017-12-20 2021-12-22 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
WO2019186676A1 (ja) * 2018-03-27 2019-10-03 株式会社日立製作所 行動推定および変化検出装置
JP7035886B2 (ja) 2018-07-30 2022-03-15 トヨタ自動車株式会社 画像処理装置、画像処理方法
WO2021205875A1 (ja) * 2020-04-10 2021-10-14 日本電気株式会社 店舗システム、処理方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI462035B (zh) 物件偵測後設資料
JP2005056213A5 (ja)
CN110276366A (zh) 使用弱监督模型来检测对象
JP5227911B2 (ja) 監視映像検索装置及び監視システム
US20200380299A1 (en) Recognizing People by Combining Face and Body Cues
JP2011253344A (ja) 購買行動分析装置、購買行動分析方法、およびプログラム
CN104919396B (zh) 在头戴式显示器中利用身体握手
Quintana et al. Augmented reality annotations to assist persons with Alzheimers and their caregivers
CN104615926A (zh) 信息处理设备和信息处理方法
JP2011054078A (ja) 電子写真立て、その制御方法及びプログラム
RU2016123130A (ru) Отслеживание и ограничение доступа
US20170352162A1 (en) Region-of-interest extraction device and region-of-interest extraction method
CN113111767A (zh) 一种基于深度学习3d姿态评估的跌倒检测方法
WO2014097052A1 (en) Monitoring a waiting area
JP2006079458A (ja) 画像伝送システム、画像伝送方法、及び画像伝送プログラム
CN110007832A (zh) 信息终端装置、信息处理系统以及存储有显示控制程序的计算机可读非暂时性的存储介质
KR20160091672A (ko) 드라마 등장 인물의 관계 분석 장치
WO2011108183A1 (ja) 画像処理装置、コンテンツ配信システム、画像処理方法、及びプログラム
JP2019148992A (ja) 空席情報提示システム、サーバ、空席情報提示方法およびプログラム
JP2012124658A (ja) 特定人物検知システムおよび検知方法
JP2005258830A (ja) 人物行動理解システム
JP2005157134A (ja) 情報出力方法及び装置及びプログラム及び情報出力プログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2004078927A (ja) ディジタル画像の表示方法およびシステム
Shah et al. Where is My Phone? Towards Developing an Episodic Memory Model for Companion Robots to Track Users' Salient Objects
JP7041760B2 (ja) データ処理方法、機器および記憶媒体