JP2005055293A - 虚像式メータ - Google Patents

虚像式メータ Download PDF

Info

Publication number
JP2005055293A
JP2005055293A JP2003286238A JP2003286238A JP2005055293A JP 2005055293 A JP2005055293 A JP 2005055293A JP 2003286238 A JP2003286238 A JP 2003286238A JP 2003286238 A JP2003286238 A JP 2003286238A JP 2005055293 A JP2005055293 A JP 2005055293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtual image
display
real image
information
image information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003286238A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4754776B2 (ja
Inventor
Tsunehisa Sonobe
恒久 園部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2003286238A priority Critical patent/JP4754776B2/ja
Priority to US10/909,358 priority patent/US7180408B2/en
Priority to DE102004037816A priority patent/DE102004037816B4/de
Publication of JP2005055293A publication Critical patent/JP2005055293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4754776B2 publication Critical patent/JP4754776B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/27Optical features of instruments using semi-transparent optical elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/33Illumination features
    • B60K2360/334Projection means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0118Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】スペース効率及び視認性に秀れ、より多くの有用な情報を表示できる車両用メータを提供する。
【解決手段】本虚像式メータは、虚像情報をハーフミラー10で反射させてアイレンジER側に提供する虚像表示器3と、実像情報を直接的にハーフミラー10を透過させてアイレンジ側ERに提供する、ハーフミラー10の裏面側に配置された実像表示器11と、を備える。このような構成の虚像表示器3及び実像表示器11を備えることにより、より多くの有用な情報を表示できる視認性のよい車両用メータが得られる。これに加えて、実像表示器11をハーフミラー10の裏面側に配置することにより、実像表示器11をハーフミラー10の表面側に配置した場合と比較して、虚像情報幅と実像情報幅との和である総表示幅を縮小することができる。
【選択図】図3

Description

本発明は、虚像表示器にて表示された情報を筐体内面に取り付けられたミラーにて反射させてアイレンジ側から視認できるようにした虚像式メータに関し、特に、実像表示器を併用した虚像式メータに関する。
近年、乗用車等の車両には、ドライバ等からの視認性を向上させるために、いわゆる、虚像式メータが用いられることがある。この虚像式メータでは、通常、虚像表示器からの情報を所定のミラーで反射させて、この反射された情報をドライバ等のアイレンジに向けて出射するようにしている。これにより、虚像表示器からアイレンジまでの距離をできるだけ長くして、ウインドウシールドを通した前方視界との差を縮めて、ドライバ等から上記情報の視認性を向上させている。このような虚像式メータは、例えば、下記特許文献1等でも知られている。
更に、近年、虚像表示器に加えて、実像表示器も併用した虚像式メータも提案されている。このような実像表示器を備えた虚像式メータでは、虚像表示器から発せられミラーの反射により形成された虚像情報と、ミラーの反射によらない実像表示器から発せられた実像情報と、が合成された車両に関する情報が、ドライバ等のアイレンジから視認される。
特開2001−105928号公報
ところが、実際的には、ドライバ等のアイレンジは、同一ドライバであっても、上下左右、特に、左右に所定範囲で変動する可能性がある。アイレンジから実像情報までの距離は比較的短く、アイレンジから虚像情報までの距離は比較的長いので、この距離差により、特定のアイレンジからは、実像情報と虚像情報とが重なって視認されることもあり得る。例えば、真正面からは実像情報と虚像情報とが重なりなく視認されるが、ドライバ等が左に依った場合には、両者が重なって視認されることもあり得る。
この重なりを避けるためには、実像表示器を虚像情報をみるためのアイレンジの外に配置する必要があるが、単純にこの配置にしても、虚像情報幅と実像情報幅との和である総表示幅がいたずらに増大して、この結果、このメータの占有スペースが増大してしまう。
また、実像表示器に着目しても、光源収容部の内壁面は全て同等の傾斜角で形成されているので、通常、虚像式メータを見下ろす感じのドライバ等のアイレンジからは、実像表示器の表示面に照明ムラが発生しているように視認されることもあった。このように、実像表示器を併用した虚像式メータにおいては、両表示器を単純に組み合わせても、実用上、解決すべき問題が未だ残っていた。
よって本発明は、上記問題を解決し、スペース効率及び視認性に秀れ、より多くの有用な情報を表示できる車両用メータを提供することを課題としている。
上記課題を解決するためになされた請求項1記載の虚像式メータは、車両に関する所定の虚像情報を発光表示する虚像表示器と、前記表示器から発せられた前記虚像情報を所定のアイレンジ側に反射させるハーフミラーと、車両に関する所定の実像情報を発光表示し、これを直接的に前記ハーフミラーを透過させるように、前記ハーフミラーの裏面側に配置された実像表示器と、を少なくとも備えた虚像式メータであって、前記実像表示器は、前記実像情報が、予め想定される変動範囲をもつ前記アイレンジのいずれからも、前記虚像情報と重なって視認されないように配置されている、ことを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、本虚像式メータは、虚像情報をハーフミラーで反射させてアイレンジ側に提供する虚像表示器と、実像情報を直接的にハーフミラーを透過させてアイレンジ側に提供する、ハーフミラーの裏面側に配置された実像表示器と、を備える。実像表示器は、虚像情報と実像情報とが重なって視認されないように配置されているので、より多くの有用な情報を表示できる視認性のよい車両用メータが得られる。これに加えて、実像表示器をハーフミラーの裏面側に配置することにより、実像表示器をハーフミラーの表面側に配置した場合と比較して、虚像情報幅と実像情報幅との和である総表示幅を縮小することができる(図5(A)参照)。
上記課題を解決するためになされた請求項2記載の虚像式メータは、請求項1記載の虚像式メータにおいて、前記実像表示器は、前記ハーフミラーから所定距離だけ離間し、前記実像情報が前記アイレンジから前記虚像情報の両側において視認されるように配置されている、ことを特徴とする。
請求項2記載の発明によれば、実像表示器は、ハーフミラーから所定距離だけ離間し、実像情報がアイレンジから虚像情報の両側において視認されるように配置されている。これにより、総表示幅をより縮小することができる(図5(B)参照)。
上記課題を解決するためになされた請求項3記載の虚像式メータは、請求項2記載の虚像式メータにおいて、前記実像表示器は、前記実像情報として必要時のみ表示される車両のワーニングに関する情報を表示し、前記虚像表示器は、虚像情報として常時表示される車両の計測値に関する情報を表示する、ことを特徴とする。
請求項3記載の発明によれば、必要時のみ表示されるワーニングに関する情報は実像情報として表示され、常時表示される計測値に関する情報は虚像情報として表示される。したがって、虚像式メータのもつ視認性に関する長所を全面的に享受できるうえに、必要時のみ表示される実像情報により、より多くの有用な情報を提供できる。
上記課題を解決するためになされた請求項4記載の虚像式メータは、請求項3記載の虚像式メータにおいて、前記実像表示器の光源収容部は、底面部から開口部に向かって徐々に広がるように傾斜した内壁面と、前記開口部に覆設されて前記実像情報を示す意匠が形成された意匠シートと、を有し、前記内壁面は、この内壁面を全て同等の傾斜角で形成した場合と比較して、前記意匠をより均等な輝度で発光表示させるように、場所によって異なる傾斜角を有するように形成されている、ことを特徴とする。
請求項4記載の発明によれば、光源収容部の内壁面は、この内壁面を全て同等の傾斜角で形成した場合と比較して、意匠シート上の意匠をより均等な輝度で発光表示させるように、場所によって異なる傾斜角を有するように形成されているので、実像情報の視認性がより向上する。
請求項1記載の発明によれば、本虚像式メータは、虚像情報をハーフミラーで反射させてアイレンジ側に提供する虚像表示器と、実像情報を直接的にハーフミラーを透過させてアイレンジ側に提供する、ハーフミラーの裏面側に配置された実像表示器と、を備える。実像表示器は、虚像情報と実像情報とが重なって視認されないように配置されているので、より多くの有用な情報を表示できる視認性のよい車両用メータが得られる。これに加えて、実像表示器をハーフミラーの裏面側に配置することにより、実像表示器をハーフミラーの表面側に配置した場合と比較して、虚像情報幅と実像情報幅との和である総表示幅を縮小することができ、スペース効率も向上させることができる(図5(A)参照)。
請求項2記載の発明によれば、実像表示器は、ハーフミラーから所定距離だけ離間し、実像情報がアイレンジから虚像情報の両側において視認されるように配置されている。したがって、より多くの有用な情報を提供可能になるうえに、総表示幅をより縮小することができ、スペース効率をより向上させることができる(図5(B)参照)。
請求項3記載の発明によれば、必要時のみ表示されるワーニングに関する情報は実像情報として表示され、常時表示される計測値に関する情報は虚像情報として表示される。したがって、常時表示される情報に関しては、虚像式メータのもつ視認性に関する長所を全面的に享受できるうえに、必要時のみ表示される実像情報により、より多くの有用な情報を提供できる。
請求項4記載の発明によれば、光源収容部の内壁面は、この内壁面を全て同等の傾斜角で形成した場合と比較して、意匠シート上の意匠をより均等な輝度で発光表示させるように、場所によって異なる傾斜角を有するように形成されているので、実像情報の視認性がより向上する。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
まず、図1〜図3を用いて、本発明に係る虚像式メータの全体構造等について説明する。図1は、本発明の虚像式メータによる情報表示例を示す図である。図2は、本発明の虚像式メータの一例を示す分解斜視図である。図3は、図2の虚像式メータの断面図である。
図1に示すように、本虚像式メータは、運転席に着座したドライバ等のアイレンジからは、図1に示すように、そのハーフミラー10を介して、実像情報11a及び虚像情報3aが合成された、車両に関する情報が視認される。ここでは、各種ワーニングや方向指示が実像情報11aとして表示され、スピードメータ、オドメータ、フューエルメータ、A/Tポジションメータ等の各種計測値が虚像情報3aとして表示されるものとする。これらの割り当て方は、必ずしもこの例に限定されるものではない。
実像情報11aは、ハーフミラー10の裏面に配置された実像用表示器からの情報を示す表示光が、ハーフミラー10をアイレンジ側に透過したものである。一方、虚像情報3aは、ハーフミラー10の下方前面に配置される虚像表示器からの情報を示す表示光が、ミラーで反射した後にハーフミラー10でアイレンジ側に反射したものである。
図2及び図3に示すように、本虚像式メータは、バックユニット1、基板2、虚像表示器3、反射部ユニット4、全反射ミラー5、ミラーホルダー6、ホルダーユニット7、表ガラス8、フロントユニット9、ハーフミラー10及び実像表示器11を含むユニット部品から構成されており、これらが組み合わされて構成される。
本虚像式メータは、バックユニット1、反射部ユニット4、ホルダーユニット7及びフロントユニット9から構成される筐体ユニット部材が組み合わされて外形が構成され、車両のフロント部のインストルメントパネルIに埋設される。各ユニットは、例えば、黒色の樹脂製であり、ネジ等で互いに固定される。
バックユニット1は、長方形の浅皿状であり、基板2を収容する。反射部ユニット4は、ミラーホルダー6が装着される傾斜面41を有する。また、反射部ユニット4の側面には、インストルメントパネルIに取り付けるための複数の取付片42が設けられ、片方の側面には、関連する電子部品を収容するサイドユニット43が取り付けられる。ホルダーユニット7は、傾斜面41に装着されたミラーホルダー6を上側に取り付けられる。ホルダーユニット7の内側面には、虚像表示器3から発せられる光の反射を抑制するための、複数のリブ71が設けられている。これら反射部ユニット4及びホルダーユニット7は、本虚像式メータの中央部を構成するユニットである。
フロントユニット9は、ドライバ等のアイレンジに対向する側が開口した三角柱状をしている。フロントユニット9の下面側には表ガラス8の形状に対応した開口部91が形成され、上面側には2つの実像表示器11の表示面の形状にそれぞれ対応した2つの開口部92が形成されている。また、フロントユニット9の上辺には、その開口部92に取り付けられたハーフミラー10を固定するための複数の係止部93が形成され、その側面にはクランプをぶら下げるための孔付取付片94、その内面にはインストルメントパネルに取り付けるための取付孔95が設けられている。
基板2の裏面には、本虚像式メータに関する各種電子部品21や電源コネクタ22等が実装されている。また、基板2の前面には、虚像表示器3が実装されている。虚像表示器3は、例えば、蛍光表示管等の発光表示型の表示装置で構成される。この虚像表示器3は、基板2に実装されて筐体の最奥部の底面に配置される。この虚像表示器3の表示面には、図1で示した虚像情報3aに対応する表示エレメントが形成されており、これが所定の制御信号に応答して発光する。
全反射ミラー5は、長方形状をしており、反射率90%以上の平板状の周知の反射部材である。この全反射ミラー5は、枠体で構成されたミラーホルダー6に保持されている。ミラーホルダー6は、黒色系の樹脂製であり、上記虚像表示器3から発せられる情報を十分にカバーできる程度の枠体を構成する枠部61、62で構成される。
表ガラス8は、暗色系半透過性、例えば、周知の透過率90%程度の平板状のアクリル板で形成される。この表ガラス8は、上記反射された情報の微妙な色調整をしたり、フロントユニット9の開口部91に取り付けられて虚像表示器3や全反射ミラー5を筐体に内封し、虚像表示器3や全反射ミラー5をダスト等から保護する機能等も有する。
ハーフミラー10は、入射した光の総てを反射せず、その光量の何割かを透過させる性質を持つ。したがって、ハーフミラー10の裏面に配置された実像表示器11からの情報は、このハーフミラー10を透過して、アイレンジERに向かう。一方、全反射ミラー5で反射された虚像表示器3からの情報は、このハーフミラー10でも反射されて、アイレンジERに向かう。
実像表示器11は、例えば、液晶表示装置等の発光表示型の表示器である。実像表示器11は、本体部111及び意匠シート112から構成される。本体部111は、光源を収容する光源収容部113、その裏面に取り付られ少なくとも光源を実装する基板(不図示)、この基板を保護する保護カバーからなる。意匠シート112には、図1で示した実像情報11aに相当する表示意匠が形成されており、裏面から照明されて発光表示される。
補足すると、光源収容部113は、図3に示すように、光源が配置される底面部から開口部に向かって徐々に広がるように傾斜した内壁面を有する四角筒状をしている。特に、内壁面は、上壁面の傾斜角が下壁面の傾斜角よりも緩やかに形成されている。これは、通常、虚像式メータを見下ろす感じのドライバ等のアイレンジからを考慮して、意匠シート112上の照明ムラをより軽減するためである。このように、場所によって異なる傾斜角を形成することにより、内壁面を全て同等の傾斜角で形成した場合と比較して、意匠シート112上の意匠をより均等な輝度で発光表示させることができ、実像情報の視認性がより向上する。
また、実像表示器11は、ドライバ側からみるとハーフミラー10の裏面(車両前方側)に配置され、更に、ハーフミラー10から所定距離だけ離間して配置されている。この距離は、意匠シート112上のワーニング意匠が、ドライバ等のアイレンジから十分視認可能な距離、1cm程度である。実像表示器11をハーフミラー10から所定距離だけ離間して配置することにより、後述するが、スペース効率を向上させることができる。
このような構成における本虚像式メータの作用効果について、図3に、図4及び図5を加えて説明する。図3は、上述の通りであり、図4は、本発明の虚像式メータによる情報表示の原理を説明するための図である。図5は、上方からみた実像表示器の配置例を示す図であり、特に、図5(A)は実像情報及び虚像情報が重ならないように実像表示器を配置した例を示し、図5(B)は総表示幅が縮小するように実像表示器を配置した例を示す図である。なお、各図において、共通する部分には、同一の符号を付し、既に説明した部分の重複説明は省略する。
所定の制御信号に応答して、実像表示器11からのワーニング等の情報を示す表示光L11が発せられると、図3及び図4に示すように、この表示光L11は、ハーフミラー10を透過して、アイレンジERに向かう。一方、所定の制御信号に応答して、虚像表示器3からスピード等の情報を示す表示光L3が出射されると、この表示光L3は、図3及び図4に示すように、全反射ミラー5で一旦反射されて、表ガラス8を透過してハーフミラー10に向かう。ハーフミラー10では、この表示光L3が再度反射されて、アイレンジERに向かう。これにより、アイレンジERからは、あたかも、虚像表示器3からハーフミラー10までの距離分だけ、遠方にスピード等の情報が表示されているように視認される。
したがって、より多くの有用な情報を表示できる視認性のよい車両用メータが得られる。特に、必要時のみ表示されるワーニングに関する情報は実像情報11aとして表示され、常時表示される計測値に関する情報は虚像情報3aとして表示されるので、常時表示される情報に関しては、虚像式メータのもつ視認性に関する長所を全面的に享受できるうえに、必要時のみ表示される実像情報11aにより、より多くの有用な情報を提供できる。
また、上記作用を、図5(A)及び図5(B)を用いて補足する。すなわち、上記アイレンジは上からみると、現実的には、ER1で示す最左端からER2で示す最右端までの範囲で変動する可能性があるので、これに係る作用を以下に説明する。なお、最左端ER1及び最右端ER2は、代用的なドライバを着座させて予め求められたものである。
上からみると、図5(A)のL31、L32で示すように、ハーフミラー10で反射されて、上記最左端ER1及び最左端ER2に対応するアイレンジに至る光は、両実像表示器11にて遮断されることなくドライバ等に視認される。これは、実像情報11aが、上記予め想定される変動範囲をもつアイレンジERのいずれからも、虚像情報3aと重なって視認されないように、実像表示器11が配置されているためである。
最左端ER1のアイレンジからは、虚像情報は、3a2で示すように、アイレンジが中央にある場合と比較してやや左に移動したように視認されるが、左側の実像表示器11からの虚像情報3aと重なることはない。また、最右端ER2のアイレンジからは、虚像情報は、3a1で示すように、アイレンジが中央にある場合と比較してやや右に移動したように視認されるが、右側の実像表示器11からの虚像情報3aと重なることはない。しがって、ドライバ側からの視認性は非常に良好なものとなる。なお、いうまでもなく、虚像情報3aの表示幅W3は、ハーフミラー10の幅W10よりも狭く、実像表示器11は幅W10内に収まるように配置されている。
また、図5(A)に示すように、実像表示器11をハーフミラー10の裏面側(車両前方側)に配置することにより、実像表示器11をハーフミラー10の表面側に配置した場合と比較して、実像情報11aと虚像情報3aとの表示幅の和である総表示幅を縮小することができ、スペース効率も向上させることができる。
更に好ましくは、実像表示器11は、ハーフミラー10の裏側にこのミラー10から所定距離Yだけ離間して配置する(11′は実像表示器がハーフミラー10に密着された状態を示す)。勿論、ここでも、実像情報11aが、上記予め想定される変動範囲をもつアイレンジERのいずれからも、虚像情報3aと重なって視認されないように、実像表示器11が配置されている。したがって、実像情報11aと虚像情報3aとの表示幅の和である総表示幅X1が、11′で示すように実像表示器がハーフミラー10に密着された場合の総表示幅X2よりもより縮小されるため、スペース効率をより向上させることができる。
以上のように、本発明の実施形態によれば、上述のように虚像表示器3と実像表示器11とを組み合わせることにより、より多くの有用な情報を表示できる視認性のよい車両用メータが得られる。これに加えて、実像情報が、予め想定される変動範囲をもつアイレンジのいずれからも、虚像情報と重なって視認されないように配置されているので、より視認性のよい車両用メータが得られる。更に、実像情報と虚像情報との表示幅の和である総表示幅を縮小させて、スペース効率を向上させることができる。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されず、その主旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。例えば、上記実施形態では実像表示器が複数配置されているが、これは1個だけでもよい。また、アイレンジは、近年、多用されつつあるセンタメータを想定したものであってもよいし、右ハンドル車且つ左ハンドル車の両方を想定したものであってもよい。更に、本発明は、上記全反射ミラーを装備しないシンプルな虚像式メータにも適用可能であるし、逆に、上記全反射ミラーを2枚以上用いた虚像式メータにも同様に適用可能である。
本発明の虚像式メータによる情報表示例を示す図である。 本発明の虚像式メータの一例を示す分解斜視図である。 図2の虚像式メータの断面図である。 本発明の虚像式メータによる情報表示の原理を説明するための図である。 図5(A)は実像情報及び虚像情報が重ならないように実像表示器を配置した例を示し、図5(B)は総表示幅が縮小するように実像表示器を配置した例を示す図である。
符号の説明
1 バックユニット
2 基板
3 虚像表示器
4 反射部ユニット
5 全反射ミラー
6 ミラーホルダー
7 ホルダーユニット
8 表ガラス
9 フロントユニット
10 ハーフミラー
11 実像表示器

Claims (4)

  1. 車両に関する所定の虚像情報を発光表示する虚像表示器と、
    前記表示器から発せられた前記虚像情報を所定のアイレンジ側に反射させるハーフミラーと、
    車両に関する所定の実像情報を発光表示し、これを直接的に前記ハーフミラーを透過させるように、前記ハーフミラーの裏面側に配置された実像表示器と、
    を少なくとも備えた虚像式メータであって、
    前記実像表示器は、
    前記実像情報が、予め想定される変動範囲をもつ前記アイレンジのいずれからも、前記虚像情報と重なって視認されないように配置されている、
    ことを特徴とする虚像式メータ。
  2. 請求項1記載の虚像式メータにおいて、
    前記実像表示器は、
    前記ハーフミラーから所定距離だけ離間し、
    前記実像情報が前記アイレンジから前記虚像情報の両側において視認されるように配置されている、
    ことを特徴とする虚像式メータ。
  3. 請求項2記載の虚像式メータにおいて、
    前記実像表示器は、
    前記実像情報として必要時のみ表示される車両のワーニングに関する情報を表示し、
    前記虚像表示器は、
    虚像情報として常時表示される車両の計測値に関する情報を表示する、
    ことを特徴とする虚像式メータ。
  4. 請求項3記載の虚像式メータにおいて、
    前記実像表示器の光源収容部は、
    底面部から開口部に向かって徐々に広がるように傾斜した内壁面と、
    前記開口部に覆設されて前記実像情報を示す意匠が形成された意匠シートと、を有し、
    前記内壁面は、
    この内壁面を全て同等の傾斜角で形成した場合と比較して、前記意匠をより均等な輝度で発光表示させるように、場所によって異なる傾斜角を有するように形成されている、
    ことを特徴とする虚像式メータ。
JP2003286238A 2003-08-04 2003-08-04 虚像式メータ Expired - Fee Related JP4754776B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003286238A JP4754776B2 (ja) 2003-08-04 2003-08-04 虚像式メータ
US10/909,358 US7180408B2 (en) 2003-08-04 2004-08-03 Meter for displaying virtual image
DE102004037816A DE102004037816B4 (de) 2003-08-04 2004-08-04 Einrichtung zum Anzeigen von virtuellen Bildern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003286238A JP4754776B2 (ja) 2003-08-04 2003-08-04 虚像式メータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005055293A true JP2005055293A (ja) 2005-03-03
JP4754776B2 JP4754776B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=34190865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003286238A Expired - Fee Related JP4754776B2 (ja) 2003-08-04 2003-08-04 虚像式メータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7180408B2 (ja)
JP (1) JP4754776B2 (ja)
DE (1) DE102004037816B4 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4588384B2 (ja) * 2004-08-03 2010-12-01 矢崎総業株式会社 ディスプレイ装置
JP4577500B2 (ja) * 2004-11-29 2010-11-10 日本精機株式会社 表示装置
JP4774781B2 (ja) * 2005-03-29 2011-09-14 マツダ株式会社 自動変速機付き車両の表示装置
US7609452B2 (en) * 2006-06-12 2009-10-27 Guardian Industries Corp. 3D gauge face for vehicle dashboard
FR2909598B1 (fr) * 2006-12-06 2009-07-31 Peugeot Citroen Automobiles Sa Combine d'instrumentation a effet de profondeur
USD732071S1 (en) * 2011-09-12 2015-06-16 Jaguar Cars Limited Vehicle icons
CN103507639B (zh) * 2012-06-27 2016-06-01 比亚迪股份有限公司 一种车载显示设备及具有该设备的车辆
JP6121131B2 (ja) * 2012-10-16 2017-04-26 アルパイン株式会社 多重表示装置
JP6582536B2 (ja) * 2014-06-02 2019-10-02 株式会社ニデック 視標呈示装置
US9547172B2 (en) 2014-10-13 2017-01-17 Ford Global Technologies, Llc Vehicle image display
DE102014016324B4 (de) * 2014-11-03 2019-07-04 Audi Ag Anzeigesystem für einen Kraftwagen und Kraftwagen mit einem Anzeigesystem
US9983591B2 (en) * 2015-11-05 2018-05-29 Ford Global Technologies, Llc Autonomous driving at intersections based on perception data
JP6467386B2 (ja) * 2016-09-14 2019-02-13 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
DE102017209221B4 (de) * 2017-05-31 2019-03-07 Audi Ag Anzeigesystem
DE102017209562B4 (de) 2017-06-07 2022-09-01 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer Anzeigeanordnung eines Kraftfahrzeugs, Bedienvorrichtung, und Kraftfahrzeug
US10338397B1 (en) 2018-04-18 2019-07-02 Hyundai Mobis Co., Ltd. Vehicle head-up display device and control method thereof
DE102018206021A1 (de) * 2018-04-19 2019-10-24 Hyundai Mobis Co., Ltd. Head-up-Displayvorrichtung für Fahrzeuge und Verfahren zum Steuern derselben
USD948554S1 (en) * 2019-12-19 2022-04-12 Denso International America, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
US11919391B2 (en) * 2020-05-29 2024-03-05 Yazaki Corporation On-vehicle display apparatus
CN113752831B (zh) * 2021-08-17 2023-06-20 黑龙江天有为电子有限责任公司 一种汽车仪表盘

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5376917A (en) * 1991-08-19 1994-12-27 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle display apparatus with drive information
GB2266375A (en) 1992-04-21 1993-10-27 Delco Electronics Corp Vehicle instrument display apparatus.
JP3480174B2 (ja) 1996-03-27 2003-12-15 株式会社デンソー 車両用表示装置
JPH09288457A (ja) * 1996-04-23 1997-11-04 Denso Corp 車両用表示装置
JP2001105928A (ja) 1999-10-14 2001-04-17 Toyota Auto Body Co Ltd 車両の虚像式メーター
JP2002156926A (ja) 2000-11-22 2002-05-31 Nippon Seiki Co Ltd 表示装置
JP2002362184A (ja) 2001-06-11 2002-12-18 Honda Motor Co Ltd 車両用表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102004037816B4 (de) 2011-08-18
DE102004037816A1 (de) 2005-03-10
US20050040940A1 (en) 2005-02-24
JP4754776B2 (ja) 2011-08-24
US7180408B2 (en) 2007-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4754776B2 (ja) 虚像式メータ
JP4895321B2 (ja) 指示計器
US20050212721A1 (en) Display apparatus
JP6510229B2 (ja) 表示装置
US8662689B2 (en) Pointer-type meter
WO2008065956A1 (fr) Système d'affichage tête-haute à visibilité élevée
JP2005153811A (ja) 車両用表示装置
JP2009080178A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP4751179B2 (ja) 表示装置
JP6053473B2 (ja) 指針構造
JP2007225572A (ja) 車両用表示装置
JP2008003355A (ja) 表示装置
JP4402916B2 (ja) 虚像式メータ及びこれに用いられるミラーホルダー
JP5510076B2 (ja) 表示装置
JP2008195123A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ
JP6286748B2 (ja) 車両用表示装置
JPH0986225A (ja) ヘッドアップディスプレイユニット
JP2005345548A (ja) 内照式表示構造及び内照式表示方法
JPH04288515A (ja) ヘッドアップディスプレー装置
JP2006058752A (ja) 表示装置
JP5188874B2 (ja) 表示装置
JP2000131642A (ja) ヘッドアップディスプレ―装置
JP2003272425A (ja) フロントライトユニットおよび車両用表示装置
JPH10288961A (ja) 車両用表示装置
JP2004093637A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080908

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091005

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091028

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20091211

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110526

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4754776

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees