JP2005045705A - 暗号化撮像システム - Google Patents
暗号化撮像システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005045705A JP2005045705A JP2003279808A JP2003279808A JP2005045705A JP 2005045705 A JP2005045705 A JP 2005045705A JP 2003279808 A JP2003279808 A JP 2003279808A JP 2003279808 A JP2003279808 A JP 2003279808A JP 2005045705 A JP2005045705 A JP 2005045705A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solid
- order
- encrypted
- data
- driving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 81
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
【課題】 各画素の読み出し順序が任意に可変可能である固体撮像素子を画素配置とは異なった順序で駆動することで出力される映像信号を暗号化する暗号化撮像システムにおいて、撮像素子から出力される信号はすべて暗号化されているため、撮影を行った端末でも意味のある映像を出力するためには復号化回路が必要となる。本発明は、撮像素子から暗号化された映像信号と、暗号化されていない映像信号を出力することでこの課題を解決することを目的とする。
【解決手段】 図2に撮像素子の駆動を説明するための具体例を示す。画素に割り振ってある数字は駆動順序を示す。この図に示すように撮像素子の画素配列とは異なる順序で駆動を行う画素と、画素配列の順序と同じ順序で駆動を行う画素とを設けることで暗号化する映像信号と、暗号化しない映像信号を出力することができる。
【選択図】 図2
【解決手段】 図2に撮像素子の駆動を説明するための具体例を示す。画素に割り振ってある数字は駆動順序を示す。この図に示すように撮像素子の画素配列とは異なる順序で駆動を行う画素と、画素配列の順序と同じ順序で駆動を行う画素とを設けることで暗号化する映像信号と、暗号化しない映像信号を出力することができる。
【選択図】 図2
Description
本発明は、固体撮像素子の各画素の読み出し順序を、その固体撮像素子の駆動手段の動作を変更することにより可変可能とし得る固体撮像素子を使用した撮像システムに関するものである。
従来の技術として、各画素の読み出し順位が任意に可変可能である固体撮像素子を用いた撮像システムにおいて、撮像時に暗号化方式における鍵情報が入力されることにより、前記固体撮像素子の各画素の駆動順序を画素配列と異なるように入れ替えることにより暗号化された映像データを出力し、前記映像データを表示する際に、暗号化方式における前記鍵情報が入力されることにより暗号化された前記映像データの各画素の順序を復号化して本来の順序に戻すことを特徴とする暗号化撮像システムがある。
以下に従来の暗号化撮像システムについて説明する。このような暗号化撮像システムとしては特開平10−145685号公報に記載されたものが知られている。図3は従来の暗号化撮像システムの構成を示すブロック図である。図3において、1は撮像レンズである。2は各画素の読み出し順序が任意に可変可能な固体撮像素子であり、集光された光を電気信号に変換する。3は暗号化駆動アドレス発生回路であり、入力された暗号化方式における鍵情報を元に固体撮像素子2を駆動するためのアドレス信号を発生する。4は駆動回路であり、暗号化駆動アドレス発生回路3より生成されたアドレス信号を元に、固体撮像素子2を駆動する。5は固体撮像素子から出力された映像データを増幅するプリアンプである。6はアナログ信号をデジタル信号に変換するA/D変換機である。7はデータ並び替え回路であり、撮像した装置から送信された映像データを復号化するために並び替える回路である。8は復号化アドレス発生回路であり、暗号化方式における鍵情報を元に復号化するためのデータを並び替える信号を生成する回路である。
以上のように構成された従来の暗号化撮像システムについて、以下その動作について説明する。
まず、撮像レンズ1によって入射した光は固体撮像素子2の表面に集光される。固体撮像素子2の駆動は駆動回路4によって行われる。駆動回路4は、暗号化駆動アドレス発生回路3より出力されるアドレス信号によって、固体撮像素子2の駆動を行う。暗号化駆動アドレス発生回路3により出力されるアドレス信号によって設定される駆動順序は固体撮像素子2上の本来の画素配置とは異なるため、固体撮像素子2から出力される映像データを直接映像信号処理回路に入力しても意味のある映像を出力することはできない。図4に駆動順序の変換の例を示す。固体撮像素子2上の座標に対して通し番号を割り当てる。固体撮像素子2上の座標に対して割り当てた通し番号を暗号化方式における鍵情報にしたがって本来の画素配置とは異なる順序に並び替える。並び替えた通し番号を基に固体撮像素子駆動アドレス信号を生成する。駆動回路は駆動アドレス信号を基に固体撮像素子を駆動し、撮像素子から出力された映像データは撮像を行った端末外部に対して伝送される。映像データを受信した装置における復号化アドレス発生回路は鍵情報を基に、暗号化された映像データを並び替える復号化アドレス信号を生成する。図4に示すように並び替えた順序と逆に映像データを並び替えることによって、暗号化された映像データは固体撮像素子の本来の画素配列に等しくなるよう復号化される。
特開平10−145685号公報
しかしながら上記の従来の構成では、固体撮像素子から出力される映像データはすべて暗号化されているため、撮像画像をビューファインダーなどで確認する場合、固体撮像素子を搭載する撮像端末で、映像を出力するために復号化を行う必要があり、撮像端末内にも復号化回路が必要となる。
本発明は、撮像端末において映像出力を行うために復号化回路が必要になるという従来の問題を解決し、撮像端末において映像を出力する場合に復号化回路を必要としない暗号化撮像システムを提供することを目的とする。
この目的を達成するために本発明の暗号化撮像システムは、各画素の読み出し順序が任意に可変可能である固体撮像素子と、前記固体撮像素子の駆動順序を規定する駆動アドレス発生手段と、前記駆動アドレス発生手段が出力する駆動アドレスの順序に従って前記固体撮像素子を駆動する駆動手段と、前記固体撮像素子から出力される画像データを、前記固体撮像素子の画素配置と異なる順序で暗号化されて読み出された画像データと、画素配置と等しい順序で読み出された画像データを振り分けるデータ振り分け手段と、振り分けられた暗号化されて読み出された画像データを前記固体撮像素子の各画素の空間的配置に対応するように本来の画素順序に戻すデータ並び替え手段と、前記並び替えのためのアドレスを発生する並び替え用アドレス発生手段と、前記データ振り分け手段から出力される画素配置と等しい順序で読み出された画像データに映像信号処理を施す第1の映像信号処理手段と、前記データ並び替え手段から出力される本来の画素順序に並び替えられた映像データに映像信号処理を施す第2の映像信号処理手段とを具備する構成を有している。
この構成によって、暗号化された映像データと暗号化されていない映像データを固体撮像素子から出力することで、暗号化されてない映像データを用いて復号化を行わずに映像を出力することができるため、撮像端末において映像を出力する場合、復号化回路を必要としない暗号化撮像システムが得られる。
以上のように本発明の撮像システムでは固体撮像素子を画素配列と異なる順序で駆動することで出力映像データを暗号化する領域と、画素配列と同じ順序で駆動することで暗号化しない領域を設けることで、暗号化された映像データだけでなく、暗号化されていない映像データを同時に出力することができるため、撮像端末において映像を出力する場合に復号化回路を必要としないという特徴をもつ。
本発明は、各画素の読み出し順序が任意に可変可能である固体撮像素子と、前記固体撮像素子の駆動順序を規定する駆動アドレス発生手段と、前記駆動アドレス発生手段が出力する駆動アドレスの順序に従って前記固体撮像素子を駆動する駆動手段と、前記固体撮像素子から出力される画像データを、前記固体撮像素子の画素配置と異なる順序で暗号化されて読み出された画像データと、画素配置と等しい順序で読み出された画像データを振り分けるデータ振り分け手段と、振り分けられた暗号化されて読み出された画像データを前記固体撮像素子の各画素の空間的配置に対応するように本来の画素順序に戻すデータ並び替え手段と、前記並び替えのためのアドレスを発生する並び替え用アドレス発生手段と、前記データ振り分け手段から出力される画素配置と等しい順序で読み出された画像データに映像信号処理を施す第1の映像信号処理手段と、前記データ並び替え手段から出力される本来の画素順序に並び替えられた映像データに映像信号処理を施す第2の映像信号処理手段とを具備し、前記固体撮像素子を駆動する際に、前記駆動アドレス発生手段は暗号化方式における鍵情報が入力されることにより前記駆動アドレスの一部を暗号化し、前記駆動手段は前記駆動アドレスの順序に従って前記固体撮像素子を駆動し、暗号化された映像データと暗号化されていない映像データが前記固体撮像素子より同時に出力され、前記データ振り分け手段は前記固体撮像素子から出力される映像データを振り分け、前記並び替え用アドレス発生手段は暗号化方式における鍵情報が入力されることにより暗号化された映像データを撮像素子の画素配列に並び替えるための並び替え用アドレスを発生し、前記データ並び替え手段は前記並び替え用アドレスによって暗号化された映像データを前記固体撮像素子本来の画素順位に戻し、前記第2の映像信号処理手段は復号化した映像データを出力するための映像信号処理を行うことを特徴とする。
以下、本発明の実施の形態について、図1、図2を用いて説明する。
図1は本発明の撮像システムの第1の実施の形態の構成を示すブロック図である。
図1において、10は撮像レンズであり、入射した光を固体撮像素子表面に集光する。11は各画素の読み出し順序が任意に可変可能な固体撮像素子である。12は固体撮像素子11から出力された映像データを増幅するプリアンプである。13はアナログ信号をデジタル信号に変換するためのA/D変換機である。14はデータ振り分け回路であり、固体撮像素子11から出力された映像データを、固体撮像素子の画素配置と異なる順序で暗号化されて読み出された画像データと、画素配置と等しい順序で読み出された画像データに振り分ける。15は固体撮像素子11を駆動する駆動回路である。16は暗号化駆動アドレス発生回路であり、固体撮像素子11を駆動する信号を駆動回路15に送る。暗号化駆動アドレス発生回路16はデータ振り分け回路14に対して振り分けるための信号も送信する。17は第1の映像信号処理回路であり、暗号化されていない映像データを出力するための映像信号処理を行う。18はビューファインダー等の映像出力部である。19はデータ並び替え回路であり、暗号化された映像データを並び替えることで意味のある映像データに戻す。20は復号化アドレス発生回路であり、データ並び替え回路19が並び替える順序を生成する。21は第2の映像信号処理回路であり、データ並び替え回路によって意味のある映像データに並び替えられた映像データに対して出力のために映像信号処理処理を行う。22はモニタ等の映像出力部であり、復号化された映像データを出力する。
以上のように構成された暗号化撮像システムについて、図2を用いて図1に示された暗号化撮像システムの動作の一例を説明する。図2は図1の固体撮像素子の駆動を説明するための具体的な例図である。図2では奇数ラインの画素については固体撮像素子の画素配列とは異なる順序で画素の駆動を行い、偶数ラインの画素については固体撮像素子の画素配列と同様の順序で駆動を行うようにしている。図2の画素内の数字は、画素を駆動する順番を示す。固体撮像素子から図2に示した駆動順序に従って出力される映像データはデータ振り分け回路によって奇数ラインの映像データと、偶数ラインの映像データに振り分けられる。偶数ラインの映像データは固体撮像素子の画素配列と同じ順序で駆動されており、暗号化されていないため、このまま第1の映像信号処理回路を経て映像として出力される。奇数ラインの暗号化された映像データは他の端末に対して伝送される。暗号化された映像データを受信した端末において、復号化アドレス発生回路は暗号化方式における鍵情報を元に復号化アドレス信号を生成し、これを元にデータ並び替え回路は暗号化された映像データを本来の画素配列に並び替えた後、映像データは第2の映像信号処理回路を経て、映像として出力される。
なお、図2では暗号化駆動を行う画素と暗号化駆動を行わない画素をライン単位で分けていたが、これは任意の配置でもよい。また暗号化する固体撮像素子上の領域と暗号化しない領域の比率を1対1で示したが、比率は任意でも構わない。
本発明の暗号化撮像システムは固体撮像素子を画素配列と異なる順序で駆動することで出力映像データを暗号化する領域と、画素配列と同じ順序で駆動することで暗号化しない領域を設けることで、暗号化された映像データだけでなく、暗号化されていない映像データを同時に出力することができるため、撮像端末において映像を出力する場合に復号化回路を必要としないという特徴を有し、固体撮像素子の各画素の読み出し順序を、その固体撮像素子の駆動手段の動作を変更することにより可変可能とし得る固体撮像素子を使用した撮像システム等として有用である。
1、10 撮像レンズ
2、11 各画素の読み出し順序が任意に可変可能な固体撮像素子
3、16 暗号化アドレス発生回路
4、15 駆動回路
5、12 プリアンプ
6、13 A/D変換機
7、19 データ並び替え回路
8、21 復号化アドレス発生回路
9、17、21 映像信号処理回路
14 データ振り分け回路
18、22 映像出力部
2、11 各画素の読み出し順序が任意に可変可能な固体撮像素子
3、16 暗号化アドレス発生回路
4、15 駆動回路
5、12 プリアンプ
6、13 A/D変換機
7、19 データ並び替え回路
8、21 復号化アドレス発生回路
9、17、21 映像信号処理回路
14 データ振り分け回路
18、22 映像出力部
Claims (2)
- 各画素の読み出し順序が任意に可変可能である固体撮像素子と、前記固体撮像素子の駆動順序を規定する駆動アドレス発生手段と、
前記駆動アドレス発生手段が出力する駆動アドレスの順序に従って前記固体撮像素子を駆動する駆動手段と、
前記固体撮像素子から出力される画像データを、前記固体撮像素子の画素配置と異なる順序で暗号化されて読み出された画像データと、
画素配置と等しい順序で読み出された画像データに振り分けるデータ振り分け手段と、
振り分けられた暗号化されて読み出された画像データを前記固体撮像素子の各画素の空間的配置に対応するように本来の画素順序に戻すデータ並び替え手段と、
前記並び替えのためのアドレスを発生する並び替え用アドレス発生手段と、
前記データ振り分け手段から出力される画素配置と等しい順序で読み出された画像データに映像信号処理を施す第1の映像信号処理手段と、
前記データ並び替え手段から出力される本来の画素順序に並び替えられた映像データに映像信号処理を施す第2の映像信号処理手段とを具備することを特徴とする暗号化撮像システム。 - 前記固体撮像素子を駆動する際に、前記駆動アドレス発生手段は暗号化方式における鍵情報が入力されることにより前記駆動アドレスの一部を暗号化し、前記固体撮像素子の画素配置とは異なる順序に読み出されることで暗号化された映像データと前記固体撮像素子の画素配置と等しい順序で読み出された暗号化されていない映像データが前記固体撮像素子より同時に出力され、前記並び替え用アドレス発生手段は暗号化方式における鍵情報が入力されることにより前記固体撮像素子の画素配置と異なる順序で駆動することで暗号化された映像データを前記固体撮像素子本来の画素順位に並び替えるように並び替え用アドレスを発生し、前記データ並び替え手段は固体撮像素子の画素配置と異なる順序で駆動することで暗号化された映像データを前記固体撮像素子本来の画素順位に戻すことを特徴とする請求項1に記載の暗号化撮像システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003279808A JP2005045705A (ja) | 2003-07-25 | 2003-07-25 | 暗号化撮像システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003279808A JP2005045705A (ja) | 2003-07-25 | 2003-07-25 | 暗号化撮像システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005045705A true JP2005045705A (ja) | 2005-02-17 |
Family
ID=34265809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003279808A Withdrawn JP2005045705A (ja) | 2003-07-25 | 2003-07-25 | 暗号化撮像システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005045705A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010527189A (ja) * | 2007-05-10 | 2010-08-05 | アイシス イノベイシヨン リミテツド | 画像取込装置および方法 |
JP5532461B1 (ja) * | 2013-03-07 | 2014-06-25 | タゴトテキスタイル株式会社 | 踵部の貼着装置及び貼着方法 |
JPWO2021084944A1 (ja) * | 2019-10-30 | 2021-05-06 |
-
2003
- 2003-07-25 JP JP2003279808A patent/JP2005045705A/ja not_active Withdrawn
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010527189A (ja) * | 2007-05-10 | 2010-08-05 | アイシス イノベイシヨン リミテツド | 画像取込装置および方法 |
US8508608B2 (en) | 2007-05-10 | 2013-08-13 | Isis Innovation Ltd. | Image capture device and method of capturing images |
US8570388B2 (en) | 2007-05-10 | 2013-10-29 | Isis Innovation Ltd. | Image capture device and method |
JP5532461B1 (ja) * | 2013-03-07 | 2014-06-25 | タゴトテキスタイル株式会社 | 踵部の貼着装置及び貼着方法 |
JPWO2021084944A1 (ja) * | 2019-10-30 | 2021-05-06 | ||
WO2021084944A1 (ja) * | 2019-10-30 | 2021-05-06 | ソニー株式会社 | 情報処理システム、情報処理方法、撮像装置、情報処理装置 |
JP7491317B2 (ja) | 2019-10-30 | 2024-05-28 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理システム、情報処理方法、撮像装置 |
US12087033B2 (en) | 2019-10-30 | 2024-09-10 | Sony Group Corporation | Information processing system, information processing method, image-capturing apparatus, and information processing apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0938810B1 (en) | Semiconductor imaging sensor with on-chip encryption | |
US8411157B2 (en) | Solid-state image pickup device and image pickup device | |
US9584696B2 (en) | Imaging systems with embedded data transmission capabilities | |
EP1148712A2 (en) | Solid-state image pickup apparatus | |
TW201215121A (en) | Camera system, video processing apparatus, and camera apparatus | |
JP2008104146A (ja) | アナログ伝送ネットワークのためのデジタル映像処理方法およびそのためのカメラ装置、映像処理装置、映像処理システム | |
JP2005045705A (ja) | 暗号化撮像システム | |
JP2006129152A (ja) | 撮像装置および画像配信システム | |
JP4628174B2 (ja) | 撮像素子、画像信号処理装置、及び撮像装置 | |
JP2006270658A (ja) | 固体撮像素子及び固体撮像装置 | |
US8482438B2 (en) | Data processing device and data processing method | |
JP4232714B2 (ja) | 読出アドレス制御方法、物理情報取得装置、および半導体装置 | |
JP5274169B2 (ja) | 撮像装置 | |
Cho et al. | Design of a variable resolution CMOS image sensor for a smart security system | |
JP5187316B2 (ja) | 画像撮影装置、エンコード方法およびプログラム | |
JP2009253693A (ja) | 撮像装置 | |
JPS59151566A (ja) | 画像読取り装置 | |
JP2023053566A (ja) | 撮像素子、撮像装置及び撮像方法 | |
JP4517368B2 (ja) | 送信装置、受信装置、及び情報送受信システム | |
JPH10145685A (ja) | 撮像システム | |
JP2006140549A (ja) | 固体撮像装置 | |
JP2007298539A (ja) | 画像処理システム | |
JPH08111517A (ja) | 画素信号読み出し方法とこれによる固体撮像装置 | |
JP2007067633A (ja) | 画像読取装置 | |
JP2007060278A (ja) | 撮影装置および画像データ記録方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20050708 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20061101 |