JP2005043901A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005043901A5
JP2005043901A5 JP2004221417A JP2004221417A JP2005043901A5 JP 2005043901 A5 JP2005043901 A5 JP 2005043901A5 JP 2004221417 A JP2004221417 A JP 2004221417A JP 2004221417 A JP2004221417 A JP 2004221417A JP 2005043901 A5 JP2005043901 A5 JP 2005043901A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
pair
electrode
electrodes
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004221417A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005043901A (ja
JP3807421B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004221417A priority Critical patent/JP3807421B2/ja
Priority claimed from JP2004221417A external-priority patent/JP3807421B2/ja
Publication of JP2005043901A publication Critical patent/JP2005043901A/ja
Publication of JP2005043901A5 publication Critical patent/JP2005043901A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3807421B2 publication Critical patent/JP3807421B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Claims (19)

  1. 一対の基板間に液晶が挟持され、前記一対の基板の一方の基板には、マトリクス状に配置された走査信号線及び画像信号線と、該走査信号線及び該画像信号線の交差に対応して配置されたアクティブ素子と、該アクティブ素子に接続された画素電極と、共通電極とが配置され、前記画素電極と前記共通電極の間の液晶に実質的に基板面と平行な電界が印加できるように構成される液晶装置において、
    前記一方の基板と対向する他方の基板の対向面側には前記液晶を駆動するための電極が形成されておらず、前記他方の基板の対向面側には金属遮光膜を有するカラーフィルタが形成されてなり、前記金属遮光膜には、前記共通電極と同電位、前記画像信号線に供給される画像信号の中心電位、前記走査信号線に印加される走査信号の非選択電位、該液晶装置を駆動する駆動手段のロジック電位のいずれかの一定電位が印加されていることを特徴とする液晶装置。
  2. 一対の基板間に液晶が挟持され、前記一対の基板の一方の基板には、走査信号又は画像信号を供給する信号線と、該信号線に電気的に接続されたアクティブ素子と、電極間に生じる電界によって前記液晶を駆動する一対の電極が形成され、前記一対の電極のうち一方の電極は前記アクティブ素子に接続されるとともに、前記一対の電極は絶縁層を介して異なる層に配置される液晶装置において、
    前記一方の基板と対向する他方の基板の対向面側には前記液晶を駆動するための電極が形成されておらず、前記他方の基板の対向面側には金属遮光膜を有するカラーフィルタが形成されてなり、前記金属遮光膜には、前記一対の電極のうち他方の電極と同電位、前記信号線に供給される前記画像信号の中心電位、前記信号線に供給される前記走査信号の非選択電位、該液晶装置を駆動する駆動手段のロジック電位のいずれかの一定電位が印加されていることを特徴とする液晶装置。
  3. 一対の基板間に液晶が挟持され、前記一対の基板の一方の基板には、マトリクス状に配置された走査信号線及び画像信号線と、該走査信号線及び画像信号線の交差に対応して配置されたアクティブ素子と、該アクティブ素子に接続された画素電極と、共通電極とが配置され、前記画素電極と前記共通電極の間の液晶に実質的に基板面と平行な電界が印加できるように構成される液晶装置において、
    前記一方の基板と対向する他方の基板の対向面側には前記液晶を駆動するための電極が形成されておらず、前記他方の基板には、前記共通電極と同電位、前記画像信号線に供給される画像信号の中心電位、前記走査信号線に印加される走査信号の非選択電位、該液晶装置を駆動する駆動手段のロジック電位のいずれかの一定電位が印加された導電膜が形成されていることを特徴とする液晶装置。
  4. 一対の基板間に液晶が挟持され、前記一対の基板の一方の基板には、走査信号又は画像信号を供給する信号線と、該信号線に電気的に接続されたアクティブ素子と、電極間に生じる電界によって前記液晶を駆動する一対の電極が形成され、前記一対の電極のうち一方の電極は前記アクティブ素子に接続されるとともに、前記一対の電極は絶縁層を介して異なる層に配置される液晶装置において、
    前記一方の基板と対向する他方の前記基板の対向面側には前記液晶を駆動するための電極が形成されておらず、前記他方の基板には、前記一対の電極のうち他方の電極と同電位、前記信号線に供給される前記画像信号の中心電位、前記信号線に供給される前記走査信号の非選択電位、該液晶装置を駆動する駆動手段のロジック電位のいずれかの一定電位が印加された導電膜が形成されていることを特徴とする液晶装置。
  5. 一対の基板間に液晶が挟持され、前記一対の基板の一方の基板には、走査信号又は画像信号を供給する信号線と、該信号線に電気的に接続されたアクティブ素子と、電極間に生じる電界によって前記液晶を駆動する一対の電極が形成され、前記一対の電極のうち一方の電極は前記アクティブ素子に接続されるとともに、前記一対の電極は絶縁層を介して異なる層に配置される液晶装置において、
    前記一方の基板と対向する他方の基板の対向面側には金属遮光膜を有するカラーフィルタが形成されているとともに、該カラーフィルタの前記液晶側には該液晶を駆動するための電極が形成されておらず、前記金属遮光膜には前記一対の基板間を電気的に接続する銀ペースト又は異方性導電膜を介して前記一方の基板側から一定電位が印加されていることを特徴とする液晶装置。
  6. 前記金属遮光膜には、前記一対の電極のうち他方の電極と同電位、前記信号線に供給される前記画像信号の中心電位、前記信号線に供給される前記走査信号の非選択電位、該液晶装置を駆動する駆動手段のロジック電位のいずれかの一定電位が印加されていることを特徴とする請求項5に記載の液晶装置。
  7. 前記金属遮光膜は、前記液晶が駆動される画素エリアの周辺部で前記共通電極と電気的に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の液晶装置。
  8. 前記金属遮光膜は、前記液晶が駆動される画素エリアの周辺部で前記一対の電極のうち他方の電極と電気的に接続されていることを特徴とする請求項2又は5に記載の液晶装置。
  9. 前記導電膜は、前記液晶が駆動される画素エリアの周辺部で前記共通電極と電気的に接続されていることを特徴とする請求項3に記載の液晶装置。
  10. 前記導電膜は、前記液晶が駆動される画素エリアの周辺部で前記一対の電極のうち他方の電極と電気的に接続されていることを特徴とする請求項4に記載の液晶装置。
  11. 一対の基板間に液晶が挟持され、前記一対の基板の一方の基板には、走査信号又は画像信号を供給する信号線と、該信号線に電気的に接続されたアクティブ素子と、電極間に生じる電界によって前記液晶を駆動する一対の電極が形成され、前記一対の電極のうち一方の電極は前記アクティブ素子に接続されるとともに、前記一対の電極は絶縁層を介して異なる層に配置される液晶装置において、
    前記一方の基板と対向する他方の基板の対向面側には前記液晶を駆動するための電極が形成されておらず、前記他方の基板の前記液晶が駆動される画素エリアの周辺部に導電膜が形成されてなり、当該導電膜には前記一対の基板間を電気的に接続する銀ペースト又は異方性導電膜を介して前記一方の基板側から一定電位が印加されていることを特徴とする液晶装置。
  12. 前記導電膜には、前記一対の電極のうち他方の電極と同電位、前記信号線に供給される前記画像信号の中心電位、前記信号線に供給される前記走査信号の非選択電位、該液晶装置を駆動する駆動手段のロジック電位のいずれかの一定電位が印加されていることを特徴とする請求項11に記載の液晶装置。
  13. 一対の基板間に液晶が挟持され、前記一対の基板の一方の基板には、走査信号又は画像信号を供給する信号線と、該信号線に電気的に接続されたアクティブ素子と、電極間に生じる電界によって前記液晶を駆動する一対の電極が形成され、前記一対の電極のうち一方の電極は前記アクティブ素子に接続されるとともに、前記一対の電極は絶縁層を介して異なる層に配置される液晶装置において、
    前記一方の基板と対向する他方の基板の対向面には前記液晶を駆動するための電極が形成されておらず、前記他方の基板の外面上に透明導電膜が形成されてなり、当該透明導電膜には、前記一対の電極のうち他方の電極と同電位、前記信号線に供給される前記画像信号の中心電位、前記信号線に供給される前記走査信号の非選択電位、該液晶装置を駆動する駆動手段のロジック電位のいずれかの一定電位が印加されていることを特徴とする液晶装置。
  14. 一対の基板間に液晶が挟持され、前記一対の基板の一方の基板には、走査信号又は画像信号を供給する信号線と、該信号線に電気的に接続されたアクティブ素子と、電極間に生じる電界によって前記液晶を駆動する一対の電極が形成され、前記一対の電極のうち一方の電極は前記アクティブ素子に接続されるとともに、前記一対の電極は絶縁層を介して異なる層に配置される液晶装置において、
    前記一方の基板と対向する他方の基板の対向面には前記液晶を駆動するための電極が形成されておらず、前記他方の基板の外面上に導電性を有する偏光板が配置されてなり、当該偏光板には、前記一対の電極のうち他方の電極と同電位、前記信号線に供給される前記画像信号の中心電位、前記信号線に供給される前記走査信号の非選択電位、該液晶装置を駆動する駆動手段のロジック電位のいずれかの一定電位が印加されていることを特徴とする液晶装置。
  15. 一対の基板間に液晶が挟持され、前記一対の基板の一方の基板には、走査信号又は画像信号を供給する信号線と、該信号線に電気的に接続されたアクティブ素子と、電極間に生じる電界によって前記液晶を駆動する一対の電極が形成され、前記一対の電極のうち一方の電極は前記アクティブ素子に接続されるとともに、前記一対の電極は絶縁層を介して異なる層に配置される液晶装置において、
    前記一方の基板と対向する他方の基板の内面側には導電膜が形成されてなり、該導電膜には前記一対の基板間を電気的に接続する銀ペースト又は異方性導電膜を介して前記一方の基板側から一定電位が印加されていることを特徴とする液晶装置。
  16. 前記導電膜は、前記一対の基板間で電気的に接続する銀ペースト又は異方性導電膜を介して前記一方の基板に配置された前記一対の電極のうち他方の電極に電気的に接続されてなり、前記一定電位は該他方の電極と同電位とされていることを特徴とする請求項15記載の液晶装置。
  17. 前記一対の基板間での電気的な接続は複数の箇所でなされていることを特徴とする請求項15又は16に記載の液晶装置。
  18. 前記一方の基板側にはバックライト光源が配置されていることを特徴とする請求項1乃至17のいずれか1項に記載の液晶装置。
  19. 請求項1乃至18のいずれかに記載の液晶装置を用いたことを特徴とする電子機器。
JP2004221417A 1996-03-14 2004-07-29 液晶装置及びそれを用いた電子機器 Expired - Lifetime JP3807421B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004221417A JP3807421B2 (ja) 1996-03-14 2004-07-29 液晶装置及びそれを用いた電子機器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5794596 1996-03-14
JP2004221417A JP3807421B2 (ja) 1996-03-14 2004-07-29 液晶装置及びそれを用いた電子機器

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000192713A Division JP3598948B2 (ja) 1996-03-14 2000-06-27 液晶装置及びそれを用いた電子機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005043901A JP2005043901A (ja) 2005-02-17
JP2005043901A5 true JP2005043901A5 (ja) 2005-09-29
JP3807421B2 JP3807421B2 (ja) 2006-08-09

Family

ID=34276897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004221417A Expired - Lifetime JP3807421B2 (ja) 1996-03-14 2004-07-29 液晶装置及びそれを用いた電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3807421B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8754997B2 (en) 2011-02-11 2014-06-17 Japan Display West Inc. Electro-optical device and electronic equipment
JP5258603B2 (ja) * 2009-01-30 2013-08-07 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102492786B1 (ko) 액정 표시 장치
US7564533B2 (en) Line on glass type liquid crystal display device
US10495803B2 (en) Display device
JP2010039380A5 (ja)
KR20180070783A (ko) 표시 장치 및 이의 제조 방법
JP2003149675A5 (ja)
US20070164948A1 (en) Liquid crystal display
JP2009301040A (ja) フレキシブルディスプレイモジュール及びその製造方法
TW200841100A (en) Liquid crystal panel
JP2001051263A5 (ja)
CN100395597C (zh) 共平面开关模式液晶显示器件
JP2012098577A5 (ja)
KR100863188B1 (ko) 플라스틱 평판 디스플레이
KR102019066B1 (ko) 베젤이 최소화된 액정표시소자
KR20080065373A (ko) 액정 표시 패널
KR20210008231A (ko) 표시 장치 및 표시 장치 제조방법
JP2006030889A5 (ja)
KR20150089252A (ko) 표시 기판 및 표시 기판용 모기판의 제조 방법
TWI392949B (zh) 電泳顯示面板
WO2017128525A1 (zh) 液晶显示器及其液晶面板
JP2008064918A5 (ja)
JP2005043901A5 (ja)
KR20130022802A (ko) 액정표시장치
WO2015096257A1 (zh) 彩色滤光基板及液晶显示面板
CN212675325U (zh) 液晶显示装置