JP2005007481A - 高速ハイドロフォーミング法による車両フレーム部品の製法 - Google Patents

高速ハイドロフォーミング法による車両フレーム部品の製法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005007481A
JP2005007481A JP2004176401A JP2004176401A JP2005007481A JP 2005007481 A JP2005007481 A JP 2005007481A JP 2004176401 A JP2004176401 A JP 2004176401A JP 2004176401 A JP2004176401 A JP 2004176401A JP 2005007481 A JP2005007481 A JP 2005007481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular member
fluid
vehicle frame
shock wave
hydroforming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004176401A
Other languages
English (en)
Inventor
Mark W Kiehl
マーク、ダブルュー、キール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dana Inc
Original Assignee
Dana Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dana Inc filed Critical Dana Inc
Publication of JP2005007481A publication Critical patent/JP2005007481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D26/00Shaping without cutting otherwise than using rigid devices or tools or yieldable or resilient pads, i.e. applying fluid pressure or magnetic forces
    • B21D26/02Shaping without cutting otherwise than using rigid devices or tools or yieldable or resilient pads, i.e. applying fluid pressure or magnetic forces by applying fluid pressure
    • B21D26/06Shaping without cutting otherwise than using rigid devices or tools or yieldable or resilient pads, i.e. applying fluid pressure or magnetic forces by applying fluid pressure by shock waves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D26/00Shaping without cutting otherwise than using rigid devices or tools or yieldable or resilient pads, i.e. applying fluid pressure or magnetic forces
    • B21D26/02Shaping without cutting otherwise than using rigid devices or tools or yieldable or resilient pads, i.e. applying fluid pressure or magnetic forces by applying fluid pressure
    • B21D26/033Deforming tubular bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D26/00Shaping without cutting otherwise than using rigid devices or tools or yieldable or resilient pads, i.e. applying fluid pressure or magnetic forces
    • B21D26/02Shaping without cutting otherwise than using rigid devices or tools or yieldable or resilient pads, i.e. applying fluid pressure or magnetic forces by applying fluid pressure
    • B21D26/06Shaping without cutting otherwise than using rigid devices or tools or yieldable or resilient pads, i.e. applying fluid pressure or magnetic forces by applying fluid pressure by shock waves
    • B21D26/12Shaping without cutting otherwise than using rigid devices or tools or yieldable or resilient pads, i.e. applying fluid pressure or magnetic forces by applying fluid pressure by shock waves initiated by spark discharge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/88Making other particular articles other parts for vehicles, e.g. cowlings, mudguards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/02Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted comprising longitudinally or transversely arranged frame members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49616Structural member making
    • Y10T29/49622Vehicular structural member making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49805Shaping by direct application of fluent pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】中空の管状部材と内部型空洞を持つ型とを用意することを含む車両フレームを高速ハイドロフォーミング法により作ること。
【解決手段】管状部材30を内部型空洞28内に位置させ、流体38を満たす。この流体38内に衝撃波を生成することにより、管状部材30のハイパープラスチック成形処理を行い管状部材30を外方に膨張させ内部型空洞28の形状に合致させる。衝撃波は、流体38内に浸した1対の電極46の間にアークを放電することによって生成することができる。管状部材30の各端部32は、膨張中に型空洞28内に送り込まれ、変形した管状部材30に比較的一様な壁厚を生じさせることができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、一般に車両フレーム部品、ことに車両フレーム部品を高速ハイドロフォーミング法(high velocity hydroforming process)により作る改良された方法に関する。
自動車又は軽トラックのような車両は、その主要な構造部品のうちでボディ、エンジン、駆動列及びサスペンション・システムを含む。車両は、さらに他の部品用のプラットフォームとして作用する車両フレームを備える。ボディ及びエンジンは車両フレームの上部に積重ねられ、又駆動列及びサスペンション・システムは車両フレームの下側につり下げる。
車両フレームは典型的には、2本の細長い互いに平行なサイド・レールを備えこれ等のレールの間に複数本のクロス・メンバが延び各サイド・メンバを互いに接続するようにしてある。クロス・メンバは一般に各サイド・レールに直交し相互に平行に延びている。
従来は、サイド・レールのような車両フレーム部品は、車両フレーム・アセンブリを形成するように成形し互いに固着した開いたみぞ形構造部材(たとえばC字形又は帽子状のみぞ形部材のような、不連続な断面形状を持つ構造部材)から作られている。このような開いたみぞ形構造部材は、所望の形状に作り互いに固着することが比較的容易で安価である。しかしなお近年では多くの車両フレーム部品を閉じたみぞ形構造部材(たとえば管状又は箱形のみぞ形部材のような連続した断面形状を持つ構造部材)から形成するのが望ましいことが分った。一般に閉じたみぞ形構造部材は同等の重量を持つ開いたみぞ形構造部材より強く剛性が一層高い。これ等の又その他の理由で、ハイドロフォーミングは車両フレーム部品製造の分野で近年認められていることが分った。
ハイドロフォーミング(hydroforming)は、中空部材を所望の形状に変形させるのに加圧流体を使うよく知られた方法である。この中空部材は、この中空部材に対し所望の最終形状を持つ型空洞を閉じたときに形成するハイドロフォーミング装置の2個の可動な型セクションの間に初めに配置してある。型空洞は、通常成形前中空部材よりいくぶん大きいが、2個の型セクションを閉じ合せると若干の例では中空部材に若干の機械的変形を生ずる。次いでこの中空部材は、加圧流体典型的には水のような比較的非圧縮性の液体を満たす。流体の圧力は、中空部材を空洞に適合する状態に外方に増大させる。従って中空部材は加工品に対し所望の最終形状に変形させる。
従来のハイドロフォーミング法による車両のフレーム部品の製造は満足が得られているが管状部材の断面膨張量は制限を受ける。このことはとくに鋼より成形しにくいアルミニウム及びマグネシウムのような金属に対し言えることである。すなわち金属の一層大きい膨張性を許容できるハイドロフォーミング法により管状金属車両フレーム部品を製造する方法を持つことが望ましい。
本発明は、高速ハイドロフォーミングにより車両フレーム部品を作る新規な方法に係わる。
型内に入れる中空管状部材を用意する。この型は、高速ハイドロフォーミング法により形成した車両フレーム部品の所望の最終形状に合致する寸法形状を持つ内部型空洞を持つ。この場合管状部材は水又はオイルのような流体を満たす。この流体内に衝撃波を生ずることにより管状部材を外方に急速に膨張させ型空洞の形状に合致させる。
衝撃波は電気衝撃波発生器を使うことにより生ずることができる。電気衝撃波発生器は、流体内に浸した1対の電極に電気的に接続したコンデンサ・バンク(capacitor bank)を備える。各電極は比較的小さい距離を互いに隔てる。電気エネルギーはコンデンサ内に生成し、次いで急速に放電し電極を横切ってアーク(electric arc)が生成する。アークにより周囲の流体が急速に気化し、流体を経て比較的高い速度で伝わる高圧パルスすなわち衝撃波が生ずる。
電撃は又機械式衝撃波発生器によっても生ずる。機械式衝撃波発生器は、ピストン・アーマチュア(piston armature)を内部に配置した流体シリンダを備える。流体シリンダは、管状部材の内部の流体に連通する流体を満たしてある。電磁石に通電し(energize)、ピストン・アーマチュアを管状部材に向かう方向に急速に加速することにより流体に衝撃波を生ずる。
最終送り込み(end feeding)の付加的ステップは、高速ハイドロフォーミング処理中に行われる。最終送り込み中に管状部材の各端部の一方又は両方が管状部材の膨張及び変形中に型空洞に向かい上方に押される。最終送り込みは変形中に管状部材の全長にわたり比較的一様な壁厚が得られるのに役立つ。
本発明の目的及び利点は添付図面についての以下の説明から明らかである。
図1には車両フレーム10を示してある。車両フレーム10は、詳しく後述するように本発明による高速ハイドロフォーミング法により作ることのできる種種の部品から成る。車両フレーム10は、互いに間隔を置いて相互に大体平行に延びる1対のサイド・レール12を備える。各サイド・レール(side rail)12は一般に種種のベンドを内部に形成した細長いビームの形状を持つ。複数のクロス・メンバ(cross member)14は各サイド・レール12間にこれ等のレールを互いに接続するように延びている。各クロス・メンバ14は一般にサイド・レール12より比較的短かいビームの形状を持つ。クロス・メンバ14は、互いに間隔を置いて相互に平行にサイド・レール12に大体直交して延びている。サイド・レール12及び種種のクロス・メンバ14は、鋼、アルミニウム、マグネシウム又はその他適当な金属合金のような任意適当な材料から作ることができる。
各サイド・レール12は、車両の全長にわたって延びる単一部材として作る。或はサイド・レール12は、所望の長さのサイド・レール12を形成するようにボルト、リベット、溶接部又はその他任意適当な締付け手段により相互に接合して所望の長さのサイド・レール12を形成する2個又はそれ以上の部材から形成する。直線形状のサイド・レール12は大体直線形から1個又は複数個のベンドを持つ形に長さに沿って変えてもよい。各サイド・レール12は管状の又は連続した断面形状を持つ。典型的にはサイド・レール12の断面形状は長方形又は箱形である。サイド・レール12の1個所又は複数個所の部分は1つの断面形状を持つが、残りの部分は異なる断面形状を持つ。詳しく後述するようにサイド・レール12は本発明による高速ハイドロフォーミング法により形成する。
クロス・メンバ14は、溶接、リベット締め、ボルト締め又はその他の適当な手段によりサイド・レール12に固定する。クロス・メンバ14の形状は若干の要因に従って広範囲に変わる。これ等の要因はあるとすれば、クロス・メンバ14が支える種種の荷重とクロス・メンバ14をサイド・レール12に取付ける場所とを含む。クロス・メンバ14の典型的な形状には長方形、正方形、円形、C字形又はH形がある。閉じたみぞ形構造及び開いたみぞ形構造は共にクロス・メンバ14を作るのに使う。管状の断面形状を持つクロス・メンバ14は本発明による高速ハイドロフォーミング法により形成する。
図2及び図3には、本発明の高速ハイドロフォーミング法を行う形成装置すなわちハイドロフォーミング装置20を例示してある。ハイドロフォーミング装置20は、1対の型半部分又は型ブロックを持つ型(die)22を備える。とくに型22は上部型ブロック24及び下部型ブロック26を備える。上部型ブロック24及び下部型ブロック26は開位置及び閉位置の間で相互に近づく向きに可動である。対の型ブロック24、26は図2に閉位置で示してある。上部型ブロック24と共に下部型ブロック26は、これ等の型ブロックが閉じた位置にあるときは密封した内部型空洞(internal die cavity)28を形成する。多くのハイドロフォーミング装置20は二分割型を備えるが、ハイドロフォーミング装置20の主型22は所望の最終形状を得るのに必要に応じ多重の型ブロックを備える。さらに型ブロック24、26に適用した「上部」及び「下部」という用語はこれ等をブロック24、26に適用する際にブロック24、26を逆にし又は側方から側方まで裏返す場合に限定するものではない。
高速ハイドロフォーミング法では、内部型空洞28の形状に合致するように中空管状部材30を膨張させる。管状部材30は、内部型空洞28内で上部及び下部の型ブロック24、26間に位置させる。内部型空洞28の形状及び寸法は、車両フレーム10のサイド・レール12又はクロス・メンバ14のような最終高速ハイドロフォーミング処理した製品の所望の形状及び寸法に合致するように形成してある。典型的には管状部材30は、実質的に一様な壁厚を持ち必ずしも必要なことではないが実質的に一様な外径を持つ。たとえば管状部材30は正方形又は長方形のような他の閉じた断面形状を備えてもよい。又管状部材30は、図示のように単一の材料体から形成してもよく、又は溶接等により互いに固着した2個又はそれ以上の材料体から作ってもよい。本発明方法の各ステップの例示のために、中空の管状部材10は1対の端部32と中央区分34とを持つように示してある。この場合中央区分34は、比較的剛性を持つように形成するのがよいが、鋼又はその他の金属質材料のような変形しやすい材料から形成してもよい。鋼が好適であるが、アルミニウム、マグネシウム又は任意適当な金属合金のようなその他の適当な材料を使ってもよい。
高速ハイドロフォーミング法は、管状部材30に流体を満たし次いで詳しく後述するように流体内に衝撃波を生じ管状部材20を膨張させる。従って本装置20は、管状部材30を満たすのに使う流体38の源を含む1対の流体槽36を備える。流体38の源は1対の密封ヘッド40を介し管状部材30の内部に通じている。密封ヘッド40は、管状部材30内に流体を密封するように管状部材30の端部32に選択的に結合してある。
ハイドロフォーミング装置20はさらに流体38の各源に対し1組ずつ1対の電気衝撃波発生器(electric shock wave generator)42を備える。電気衝撃波発生器42は、流体内に衝撃波を生ずることのできる任意適当な装置でよい。好適な実施例では衝撃波発生器42は、1対の電極46に電気的に接続したコンデンサ・バンク(capacitor bank)44を備える。電極46は流体槽36内に入れた流体38の源内に浸してある。電極46は比較的短い距離を互いに隔てて位置させた端部48を持つ。各スイッチ50は、コンデンサ・バンク44と電極46の1つとの間に電気的に接続されこれ等両者間の電気径路を電気的に断続する。
ハイドロフォーミング本装置20を管状部材30の両端部に1対の槽36と密封ヘッド40と衝撃波発生器42とを持つものとして示してあるが、装置20が管状部材30の一端部32に連通する状態に単一の槽36、密封ヘッド40及び電気衝撃波発生器42を備えることができるのはもちろんである。この場合管状部材30の他端部は密封し又は締切る。
作動時にはハイドロフォーミング装置20は、初めに上下部の型ブロック24、26を開き、次いで管状部材30を内部型空洞28内に位置させることにより初めに設定する。上下部のブロック24、26は次いで図2及び図3に示すように閉じた位置に動かす。次いで管状部材30の端部32は図2に示すように対の密封ヘッド40で密封する。管状部材30は次いで、槽36内に入れた流体38の源から流体を満たす。電気エネルギーはコンデンサ・バンク44内で生成するコンデンサ・バンク44内に十分なエネルギーを蓄積した後スイッチ50を作動しコンデンサ・バンク44及び各電極46間の電気径路を閉じる。各電極46の端部48を横切って高電流アークを放電する。このアークは周囲の流体を急速に蒸発させ高圧パルス又は衝撃波を生成する。この衝撃波は流体を経て比較的高い速度で伝わる。この流体は衝撃波を伝搬させる任意適当な媒体たとえば水又はオイルでよい。衝撃波は、図3に示すように内部型空洞28の形状に合致するように中心区分34を外方に膨張させることにより管状部材30を急速に変形させる。
高速ハイドロフォーミング中の管状部材30の急速な変形又は膨張によって、ハイパープラスチック金属成形条件(hyperplastic metal forming condition)が生ずる。ハイパープラスチック金属成形条件によって、管状部材30の比較的多量の伸びを生じさせることができる。このことは、各種のアルミニウム及びマグネシウム合金のような比較的低い金属成形性(metal formability)を持つ金属には特に有利である。高速ハイドロフォーミング法の一層大きい膨張性能によって、図1に示された車両フレーム10のサイド・レール12のようなフレーム部品の成形において一層大きい設計の融通性(flexibility)を提供できる。
高速ハイドロフォーミングの若干の応用例では、変形膨張中に管状部材30の各端部32を「最終送り込みする」(end feed)ことが必要である。最終送り込み中に管状部材30の端部32の一方又は両方を図3に示すように型空洞28に向かい内方に押す。管状部材30の端部32を内方に動かすに伴い、変形した管状部材30の長さは、管状部材30の幅が増大し、空洞28の形状に合致するに伴い減小する。最終送り込みは、変形中に管状部材30の長さにわたって比較的一様な壁厚を得るのに役立つ。各端部32は、任意適当な機構により、たとえば密封ヘッド40に作動的に接続した流体圧アクチュエータにより動かすことができる。本方法は高速ハイドロフォーミング法を含むから、管状部材30の端部送給も又同様に高速度で行われる。
管状部材30内の流体を経て伝わる衝撃波は、他の方法たとえば機械式アクチュエータによっても生成できる。図4には機械式衝撃波発生器60を示してある。機械式発生器60は水又はオイルのような流体を満たした流体シリンダ62を備える。流体シリンダ62内にはピストン・アーマチュア(piston armature)64を配置してある。ピストン・アーマチュア64は電磁石66により作動する。機械式衝撃波発生器60はさらに、図2及び図3に例示した密封ヘッド40と同様な機能を持つ密封ヘッド68を備える。密封ヘッド68は、図2及ぶ図3に例示した型22と同様な型74内に位置させた管状部材72の端部70を密封する。型74は内部型空洞76を持つ。型空洞76は、図1に示す車両フレーム10のサイド・レール12又はクロス・メンバ14のような最終高速ハイドロフォーミング処理製品の所望の形状及び寸法に合致するように形成してある。
作動時には電磁石66を管状部材72に向かう方向にピストン・アーマチュア64を急速に加速するように付勢する。ピストン・アーマチュア64の急速加速により流体シリンダ62に入れた流体に衝撃波を生じ管状部材72を膨張させ型74の内部型空洞76の形状に合致させる。所望により機械式衝撃波発生器60は、管状部材72の端部70を型空洞76に向かい内方に押す端部送給装置を備えてもよい。管状部材72を同時に変形させるように、管状部材72の各端部に1対の機械式衝撃波発生器60を位置させてもよい。
以上本発明による原理及び方式について述べたが本発明はその精神を逸脱しないで種種の変化変型を行うことができるのはもちろんである。
本発明による高速ハイドロフォーミング法により形成した部品部材を含む車両フレームの斜視図である。 本発明による高速ハイドロフォーミング法を実施する装置の縦断面図である。 図2に示した装置を成形ステップで示す縦断面図である。 本発明装置の実施例の縦断面図である。
符号の説明
10 車両フレーム
22 型
28 内部型空洞
30 管状部材

Claims (5)

  1. 車両フレーム部材を高速ハイドロフォーミング法により形成する方法において、
    a.内部型空洞を持つ型を用意するステップと、
    b.管状部材を用意するステップと、
    c.この管状部材を前記型空洞内に位置させるステップと、
    d.前記管状部材に流体を満たすステップと、
    e.この流体内に衝撃液を生成し、前記管状部材を膨張させ、前記内部型空洞の形状に合致させることにより、車両フレーム部材を形成するステップと、
    から成る方法。
  2. さらに、前記管状部材の端部を、この管状部材の膨張中に前記内部型空洞内に送り込むステップを含む請求項1の方法。
  3. 前記流体内にアークを放電することにより、前記衝撃波を生成する請求項1の方法。
  4. 前記流体に連通する流体シリンダ内のピストンを急速に前進させることにより前記衝撃波を生成する請求項1の方法。
  5. 前記ピストンを電磁界により前進させる請求項4の方法。
JP2004176401A 2003-06-20 2004-06-15 高速ハイドロフォーミング法による車両フレーム部品の製法 Pending JP2005007481A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/600,960 US20040255463A1 (en) 2003-06-20 2003-06-20 Method of manufacturing a vehicle frame component by high velocity hydroforming

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005007481A true JP2005007481A (ja) 2005-01-13

Family

ID=33418578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004176401A Pending JP2005007481A (ja) 2003-06-20 2004-06-15 高速ハイドロフォーミング法による車両フレーム部品の製法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20040255463A1 (ja)
EP (1) EP1488868A1 (ja)
JP (1) JP2005007481A (ja)
KR (1) KR20040110104A (ja)
CN (1) CN1572387A (ja)
AR (1) AR044832A1 (ja)
BR (1) BRPI0402406A (ja)
CA (1) CA2471066A1 (ja)
MX (1) MXPA04005905A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007018066A1 (de) * 2007-04-17 2008-10-30 Grimm, Georg, Dipl.-Ing. Vorrichtungen und Verfahren zum dynamischen Umformen unter Verwendung eines Impulsübertragungskolbens
DE102008052177A1 (de) * 2008-10-17 2010-04-22 Grimm, Georg, Dipl.-Ing. Vorrichtung und Verfahren zum Explosions-Innenhochdruck Umformen
JP2011518673A (ja) * 2008-04-30 2011-06-30 マグナ インターナショナル インコーポレイテッド 爆発成形システム
JP2016527084A (ja) * 2013-08-01 2016-09-08 エコール・サントラル・ドゥ・ナント 成形対象加工物の壁の突出予定部を塑性変形させるための電気油圧式成形機

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2528282C (en) * 2004-11-29 2016-05-10 Magna International Inc. Fluid forming of oriented thermoplastics
US8443641B2 (en) 2007-02-14 2013-05-21 Cosma Engineering Europe Ag Explosion forming system
US7802457B2 (en) * 2008-05-05 2010-09-28 Ford Global Technologies, Llc Electrohydraulic forming tool and method of forming sheet metal blank with the same
WO2010099074A2 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Borgwarner Inc. Automotive timing chain system component and method thereof
US8567223B2 (en) * 2009-09-21 2013-10-29 Ford Global Technologies, Llc Method and tool for expanding tubular members by electro-hydraulic forming
CN101811517B (zh) * 2010-04-16 2013-03-27 无锡同捷汽车设计有限公司 一种内高压成形副车架及其成形方法
CN102225491B (zh) * 2011-06-09 2014-04-02 安徽工业大学 基于激光冲击波技术的金属变径管成形的方法和装置
CN202147725U (zh) * 2011-06-23 2012-02-22 浙江吉利汽车研究院有限公司 车身骨架结构
CN102601204A (zh) * 2012-03-15 2012-07-25 吉林省元隆达工装设备有限公司 一种管件多异型弯曲成形方法及装置
CN102873165B (zh) * 2012-09-03 2014-11-05 北京航空航天大学 一种复杂零件小特征部位的冲击液压复合成形工艺
FR3031055B1 (fr) * 2014-12-29 2017-01-27 Adm28 S Ar L Dispositif d'electro-hydroformage
CN106218721A (zh) * 2016-07-27 2016-12-14 芜湖禾田汽车工业有限公司 全铝副车架生产方法
CN107585211A (zh) * 2017-10-16 2018-01-16 吉林大学 一种轿车组合式车架
CN108356130A (zh) * 2018-04-02 2018-08-03 苏州柏仕非奥自动化设备科技有限公司 制造车用异形界面管件的内高压成型装置
EP4279194A1 (en) * 2022-05-19 2023-11-22 Braun GmbH Personal care device and method of manufacturing a personal care device

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3364708A (en) * 1956-01-12 1968-01-23 Rohr Corp Electrical discharge method of and apparatus for generating shock waves in water
US3232085A (en) * 1959-08-31 1966-02-01 Inoue Kiyoshi Machining apparatus utilizing electro discharge pressure
US3232086A (en) * 1962-12-07 1966-02-01 Inoue Kiyoshi Spark pressure shaping
US3203212A (en) * 1963-03-01 1965-08-31 Lockheed Aircraft Corp Explosive forming by electrical discharge method and apparatus
DE1452773C3 (de) * 1964-09-10 1974-07-04 Fa. Fritz Mueller, 7300 Esslingen Vorrichtung zur Stoßwellenumformung von Werkstücken, insbesondere von Blechteilen
US3338080A (en) * 1964-09-21 1967-08-29 Gen Dynamics Corp Forming apparatus
US3631699A (en) * 1965-03-19 1972-01-04 Continental Can Co Electropneumatic and electrohydraulic reforming of tubing and the like
US3548630A (en) * 1965-08-16 1970-12-22 Bolt Associates Inc Apparatus for forming material by sudden impulses
US3394569A (en) * 1966-06-23 1968-07-30 Gen Dynamics Corp Forming method and apparatus
US3572072A (en) * 1968-02-08 1971-03-23 Electro Form Inc Electrohydraulic-forming system
US3688535A (en) * 1968-06-07 1972-09-05 Continental Can Co Apparatus for electrohydraulic pressure arc control
US3631700A (en) * 1968-08-10 1972-01-04 Shimadzu Corp Electrohydraulic metal-forming machine
US3797294A (en) * 1968-09-25 1974-03-19 Continental Can Co Apparatus for hydraulic electrohydraulic forming of tubular elements
DE1809098A1 (de) * 1968-11-15 1970-06-25 Siemens Ag Vorrichtung zum Bearbeiten langgestreckter,geradlinig oder gekruemmt verlaufender geschlossener Werkstuecke mittels Druckwellen
DE1815540B2 (de) * 1968-12-19 1972-06-08 Siemens AG, 1000 Berlin u. 8000 München Vorrichtung zum bearbeiten von rohrfoermigen werkstuecken mittels druckwellen durch unterwasser-funkenentladung
US3625040A (en) * 1969-08-06 1971-12-07 Koppy Tool Corp Method and apparatus for forming articles from a tubular blank
US3657917A (en) * 1970-02-24 1972-04-25 Bolt Associates Inc Systems for high energy impulse working of materials, compaction, extruding, forging and the like
US3742746A (en) * 1971-01-04 1973-07-03 Continental Can Co Electrohydraulic plus fuel detonation explosive forming
US3800578A (en) * 1972-06-01 1974-04-02 Continental Can Co Sonic stylizing apparatus
DD114231A1 (ja) * 1974-08-29 1975-07-20
US4210991A (en) * 1978-09-05 1980-07-08 Westinghouse Electric Corp. Hydraulic expansion swaging of tubes in tubesheet
US5481892A (en) * 1989-08-24 1996-01-09 Roper; Ralph E. Apparatus and method for forming a tubular member
US5890387A (en) * 1989-08-24 1999-04-06 Aquaform Inc. Apparatus and method for forming and hydropiercing a tubular frame member
IT1240233B (it) * 1990-02-02 1993-11-27 Europa Metalli Lmi Procedimento per la realizzazione di elementi monolitici cavi in materiale metallico
US5321964A (en) * 1993-06-04 1994-06-21 General Motors Corporation External seal device for tube hydroforming
DE4320236C1 (de) * 1993-06-18 1994-03-31 Schaefer Maschbau Wilhelm Vorrichtung zum Herstellen von Hohlkörpern durch Umformen eines Rohres nach dem Innenhochdruckverfahren
US5445001A (en) * 1994-08-10 1995-08-29 General Motors Corporation Method and apparatus for forming and cutting tubing
US5826320A (en) * 1997-01-08 1998-10-27 Northrop Grumman Corporation Electromagnetically forming a tubular workpiece
US6513242B1 (en) * 1997-08-15 2003-02-04 Dana Corporation Method of manufacturing a vehicle body and frame assembly including hydroformed side rails
GB2331722B (en) * 1997-11-28 2002-01-09 Mc Donnell Douglas Corp Controlling superplastic forming with a gas mass flow meter
US6408515B1 (en) * 1998-08-20 2002-06-25 Dana Corporation Method for manufacturing an engine cradle for a vehicle frame assembly
US6227023B1 (en) * 1998-09-16 2001-05-08 The Ohio State University Hybrid matched tool-hydraulic forming methods
US6681488B2 (en) * 2001-04-06 2004-01-27 Dana Corporation Method of manufacturing a vehicle body and frame assembly
US7021658B2 (en) * 2002-12-05 2006-04-04 Daimlerchrysler Corporation Adjustable three-piece hydroformed sport bar

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007018066A1 (de) * 2007-04-17 2008-10-30 Grimm, Georg, Dipl.-Ing. Vorrichtungen und Verfahren zum dynamischen Umformen unter Verwendung eines Impulsübertragungskolbens
DE102007018066B4 (de) * 2007-04-17 2010-03-25 Grimm, Georg, Dipl.-Ing. Vorrichtung zum Impuls-Innenhochdruck Umformen von blechartigen Werkstücken
JP2011518673A (ja) * 2008-04-30 2011-06-30 マグナ インターナショナル インコーポレイテッド 爆発成形システム
DE102008052177A1 (de) * 2008-10-17 2010-04-22 Grimm, Georg, Dipl.-Ing. Vorrichtung und Verfahren zum Explosions-Innenhochdruck Umformen
JP2016527084A (ja) * 2013-08-01 2016-09-08 エコール・サントラル・ドゥ・ナント 成形対象加工物の壁の突出予定部を塑性変形させるための電気油圧式成形機

Also Published As

Publication number Publication date
CA2471066A1 (en) 2004-12-20
MXPA04005905A (es) 2005-06-08
BRPI0402406A (pt) 2005-05-24
EP1488868A1 (en) 2004-12-22
KR20040110104A (ko) 2004-12-29
AR044832A1 (es) 2005-10-05
US20040255463A1 (en) 2004-12-23
CN1572387A (zh) 2005-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005007481A (ja) 高速ハイドロフォーミング法による車両フレーム部品の製法
US6234375B1 (en) Molecular bonding of vehicle frame components using magnetic impulse welding techniques
US8496258B2 (en) Hybrid component
US6104012A (en) Molecular bonding of vehicle frame components using magnetic impulse welding techniques
US20140020441A1 (en) Method and Tool for Expanding Tubular Members by Electro-Hydraulic Forming
WO2005042188A1 (en) Hybrid component
CN104096742B (zh) 保持工件壁平整度的液压冲孔方法及装置
US20160008865A1 (en) Method for Electro-Hydraulic Forming
CN105026066A (zh) 使零件电动液压成形的方法、工具和压力机
US6578400B1 (en) Internal high pressure forming method for a workpiece
US6977361B2 (en) Molecular bonding of vehicle frame components using magnetic impulse welding techniques
JP2006160260A (ja) 車体用エネルギー吸収部材
US20190374992A1 (en) Device for stamping by magnetic forming and associated method
US6941786B1 (en) Component specific tube blanks for hydroforming body structure components
US7614151B2 (en) Method of securing a bracket to a frame assembly
JP4696334B2 (ja) ハイドロフォーム方法
US20160008883A1 (en) Impulse metalworking with vaporizing foil actuators
JP2016527084A (ja) 成形対象加工物の壁の突出予定部を塑性変形させるための電気油圧式成形機
JP6924509B2 (ja) 電気液圧成形方法および関連装置
US20210187578A1 (en) Device for incremental stamping by magnetic forming and associated method
US7905129B1 (en) Method and tool for contracting tubular members by electro-hydraulic forming before hydroforming
Bonnen et al. Electrohydraulic sheet metal forming of aluminum panels
KR20020020805A (ko) 자성충격 용접기법을 이용한 차량 프레임부품의분자결합방법
US20070277573A1 (en) Hydroforming Using High Pressure Pulsation During Fluid Intensification Cycle
JP7418456B2 (ja) ハイブリッド成型方法および対応した成型装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20060119