JP2004537783A - ワイヤレスネットワークを通じて遠隔モジュールにアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間を個別に推定する方法および装置 - Google Patents

ワイヤレスネットワークを通じて遠隔モジュールにアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間を個別に推定する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004537783A
JP2004537783A JP2003500734A JP2003500734A JP2004537783A JP 2004537783 A JP2004537783 A JP 2004537783A JP 2003500734 A JP2003500734 A JP 2003500734A JP 2003500734 A JP2003500734 A JP 2003500734A JP 2004537783 A JP2004537783 A JP 2004537783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless device
download
data transfer
data
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003500734A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4212467B2 (ja
Inventor
クメイテッリ、マゼン
ジェイコブス、ポール・イー
ケナジー、ジェイソン
ミニア、ブライアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2004537783A publication Critical patent/JP2004537783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4212467B2 publication Critical patent/JP4212467B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/60Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources
    • H04L67/62Establishing a time schedule for servicing the requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/34Network arrangements or protocols for supporting network services or applications involving the movement of software or configuration parameters 

Abstract

【課題】
【解決手段】ワイヤレス装置のような遠隔モジュールに対して無線によってアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要なユーザに特定の長さの推定が、アプリケーションプログラムの要求されたダウンロードより前にネットワークを通じてワイヤレス装置に対して送信されたデータファイルに関するデータ転送レートに基づいて、計算される。データ転送レートは、ワイヤレス装置のユーザがダウンロードおよび/または購入するためのアプリケーションプログラムをブラウズする間に計算される。ワイヤレス装置はデータ転送レートおよび選択されたアプリケーションプログラムのサイズを表す情報を利用して、ワイヤレス装置にアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間の長さを推定し、ユーザに推定値を表示する。
【選択図】図3

Description

【発明の分野】
【0001】
本発明はワイヤレスネットワークを通じたアプリケーションプログラムのダウンロードに関する。より詳細には、本発明は計算されたデータ転送レートに基づいて、ワイヤレス装置のような遠隔モジュールにワイヤレスネットワークを通じてアプリケーションプログラムをダウンロードする時間の長さを個別に推定して表示することに関する。
【関連技術の説明】
【0002】
ワイヤレス技術は急速に発達し、世界中の人々の生活においてますます重要な役割を担っている。この技術に直接または間接的に依存する人々の数は増え続けるばかりである。ワイヤレス技術は(あるフォームのワイヤの代わりに)電磁波が通信パスの一部または全部を通じて信号を搬送する技術を含む。ワイヤレス装置はワイヤレス技術の可視的な実現を構成している。
【0003】
今日のワイヤレス装置は、特定用途向け集積回路(“ASIC”)のような特別の回路を有し、むしろコンピュータ上で実行するものを含むさまざまなアプリケーションプログラムを実行することができる。これらのアプリケーションプログラムには、ゲーム、本、および情報コンテンツプログラム(例えば、ニュース情報、株相場、最新の気象情報、または航空機のフライト時刻および情報など)が含まれる。これらのアプリケーションは製造時にワイヤレス装置にダウンロードされるか、電磁波を利用して後ほど無線によりダウンロードされてもよい。
【0004】
プログラムを無線によりダウンロードすることが予想通り普及したため、ワイヤレス装置のユーザにとってプログラムをダウンロードするのにどれくらいの時間がかかるかを知ることがますます重要になってきた。例えば、ユーザが放送時間の分単位で料金を支払っている場合、ユーザはダウンロードにどれほど長い時間がかかるかを知りたいと思うだろう。そうすれば、(アプリケーションプログラムの費用に加えて、ダウンロード自体にチャージが付加される場合には)ユーザはダウンロードにどれくらいの費用がかかるかをだいたい知ることができる。
【0005】
しかしながら、アプリケーションプログラムを無線でダウンロードするために必要な時間の長さは極めて変化しやすい。データ転送レート(データがワイヤレス装置に対してワイヤレスに転送されるレート)は、信号対雑音比の固有の動的な性質によって部分的に変化する。アナログおよびデジタル通信では、信号対雑音比(“S/N”)は背景雑音に関連する信号強度の測定値である。“雑音”は不必要な電気的または電磁的エネルギーであり、信号およびデータの品質を低下させる。雑音は、テキスト、プログラム、画像、オーディオ、および遠隔測定のようなコンテンツに関係なく任意の通信に影響を与えかねない。S/N比が高くなればなるほど、ワイヤレス装置はより速くアプリケーションプログラムをダウンロードできるようになる。
【0006】
S/N比変化の理由の1つはワイヤレス装置がS/N比を変化の対象としたままのモバイルだということである。なぜならワイヤレス装置のユーザが(例えば、車両の中にいるなどして)信号から離れて信号が届かないトンネルの中に入っていくか、あるいは何らかの他の方法でS/N比に悪影響を与えるからである。
【0007】
ワイヤレス装置のモバイル特性に加え、S/N比に(および、これによりデータ転送レートにも)影響を与える別の要因はワイヤレス装置の通信モードである。例えば、QUALCOMM Incorporatedにより開発されたcdmaOne技術を利用するワイヤレス装置は1秒当たり14.4キロビットまでの最大データ転送レートに達することができる。QUALCOMM Incorporatedにより開発されたCDMA2000技術を利用するような次世代ワイヤレス装置を利用した電話機(3G)は、1秒当たり115キロビットのデータ転送レートに達することができる。QUALCOMM Incorporatedにより開発された1xEV技術を利用するような他の新製品は、1秒当たり2.4メガビットのデータ転送レートを有する。
【0008】
S/N比に影響を与えるさらに別の要因は電磁妨害である。無線周波数スペクトル中で電磁場を発生させる任意の装置またはシステムは、ワイヤレス装置の動作を潜在的に妨害するかもしれない。ワイヤレス送信機(例えば、ラジオまたはテレビ送信機)はS/N比に重大な影響を与えるのに十分なほど強い電磁場を生成するおそれがある。例えば、cdmaOne技術に関して最大データ転送レートは1秒当たり14.4キロビットであるが、cdmaOne技術の平均的な実際のデータ転送レートは、電磁エネルギーの妨害および制御することのできない無線周波数環境のせいで、1秒当たり9.6キロビットである。
【0009】
これらの理由のため、ワイヤレス装置について事前にデータ転送レートを決定することは不可能である。なぜならデータ転送レートは、ワイヤレス装置のモバイル特性、電話機の通信モード、および電磁妨害によって非常に大きな影響を受けるからである。結論として、ワイヤレス装置に無線によりアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間の長さの正確な推定値を事前に提供することは極めて難しい。
【0010】
上述の課題に対処するにおいて、1つのアプローチはパーソナルコンピュータにより表示されるダウンロード推定値を参考にすることかも知れない。しかしながら、アプリケーションプログラムをダウンロードする時間の長さに対するコンピュータの推定値は、従来的にアプリケーションプログラムのサイズとモデムスピードとに基づいて計算されており、どちらも一定の数値である。さらに、インターネット上のコンピュータプログラムに関するダウンロード推定値は不正確であることが多い。コンピュータは特定のプログラムに関するダウンロード時間に影響を与えうるインターネットのさまざまな外部コンピュータ(例えば他の外部サーバ)間のデータ転送レートについての情報を有していない。このように、コンピュータプログラムのためのダウンロード推定値では、推定値に重大な影響を与える可能性のあるダウンロード直前のデータ転送レートの検査はなされていない。
【0011】
上述のようにワイヤレス装置のためのデータ転送レートは一定でなく、S/N比に影響を与えるさまざまな要因に左右されて変化する。結論として、ワイヤレス装置へのアプリケーションプログラムのダウンロード時間を推定しようと努力する、ある未解決の課題が将来予想されだろう。
【発明の開示】
【課題を解決するための手段】
【0012】
広く言えば、本発明と一致したシステムおよび方法は、計算されたデータ転送レートに基づいて、ワイヤレス装置のような遠隔モジュールにワイヤレスネットワークを通じてアプリケーションプログラムをダウンロードする時間の長さを個別に推定して表示することに関する。
【0013】
まず、ユーザはワイヤレス装置を操作してワイヤレスネットワークと通信してサーバとのデータ接続を開始する。ユーザはその後ワイヤレス装置を操作してサーバから1つ以上のデータファイルを要求する。データファイルはワイヤレス装置への潜在的なダウンロードのために利用可能な1つ以上のアプリケーションプログラムに関する情報を含む。
【0014】
サーバはワイヤレス装置にブロードキャストするためにネットワークを通じて1つ以上のデータファイルを送信する。ワイヤレス装置による各データファイルの受領が完了すると、ワイヤレス装置はワイヤレス装置に関するそのとき存していたS/N比条件の下で特定のデータファイルに関するデータ転送レートを計算する。
【0015】
ユーザがワイヤレス装置を操作してダウンロードのための1つ以上のアプリケーションプログラムを選択するのに応じて、ワイヤレス装置は計算されたデータ転送レートと選択されたアプリケーションプログラムのサイズを表す情報とを利用して、ワイヤレス装置に選択されたアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間の長さを推定する。ワイヤレス装置はユーザに推定値を表示する。
【0016】
ワイヤレス装置はさまざまな方法でアプリケーションプログラムをダウンロードする時間の長さを推定するよう構成されてもよい。例えば、計算されたデータ転送レートは平均化され、あるいはワイヤレス装置が特定のアプリケーションプログラムがダウンロードされるべきであると要求するために操作される時間により近くなるよう重み付けされてもよい。代替的に、推定値はダウンロード要求より前の1組の期間内に計算されるか、またはダウンロードより前の1組の期間内のダウンロードの時間により近く重み付けられるデータ転送レートに基づいていてもよい。
【0017】
代替実施形態では、サーバはそのときに存していたS/N比条件の下でアプリケーションプログラムをダウンロードする時間の長さを推定する。この実施形態では、サーバがワイヤレス装置に各データファイルを送信してからワイヤレス装置がデータファイルのダウンロードの完了をサーバに通知するまでの時間の長さを追跡することによって、サーバはデータ転送レートを計算する。サーバはその後選択されたアプリケーションプログラムのサイズと計算されたデータ転送レートとを利用して、選択されたアプリケーションプログラムのダウンロードの時間の長さを推定する。サーバはユーザへ表示するために、ワイヤレス装置に推定値を送る。
【0018】
本発明は多くの異なる利点も提供する。主に、本発明はワイヤレス装置のユーザにダウンロードのための時間の推定値を提供する。この推定値はユーザに特有であり、正確な条件とダウンロード直前のS/N比に基づく。結果として、推定値はワイヤレス装置のユーザに対して、ユーザが特定のダウンロードの処理を進めたいかどうかについて通知を受け、より良い決定を可能にする。例えば、ユーザがワイヤレス装置のために放送時間の分単位で料金を支払っている場合、ダウンロードのための時間の推定値の表示を受けると、ユーザは大きなアプリケーションプログラムをダウンロードするのに必要な時間のためには支払いをしたくないと思うかも知れない。別の例としては、ワイヤレス装置がS/N比を悪化させる条件の下で操作されているとき、ユーザは条件がより好ましいものになるまで(および、アプリケーションプログラムのダウンロードのための時間の長さに対する対応推定値がより短くなるまで)アプリケーションプログラムのダウンロードを待つよう選択するかも知れない。
【0019】
本発明は多くの他の利点および利益も提供する。これらは本発明の以下の記述から明らかになるだろう。
【好ましい実施形態の説明】
【0020】
添付の図面に関連して以下の詳細な説明を検討すれば、本発明の性質、目的、および利点は、当業者により明らかになるだろう。上述のように、本発明は、計算されたデータ転送レートに基づいて、ワイヤレス装置のような遠隔モジュールにワイヤレスネットワークを通じてアプリケーションプログラムをダウンロードする時間の長さを個別に推定して表示することに関係している。ワイヤレス環境について説明した上記の説明の中で、本発明がワイヤレス環境に限定されず、アプリケーションをダウンロードするために、時間または他の測定パラメータを推定および表示するために、非ワイヤレス環境を含む他の環境で利用されてもよいことが当業者に認識されるだろう。
【0021】
ハードウェアコンポーネント&相互接続
ワイヤレス装置
図1を参照すると、本発明はワイヤレス装置100を背景に示されている。ワイヤレス装置100は、いかなる限定も意図されることなく例として使用される。本発明はワイヤレスネットワークを通じて代替的に通信することができる任意のフォームの遠隔モジュール上で実行されてもよく、このワイヤレスネットワークには、パーソナルデジタルアシスタント(“PDA”)、ワイヤレスモデム、PCMCIAカード、アクセス端末、パーソナルコンピュータ、アクセス端末、ディスプレイやキーパッドのない電話機、またはこれらの任意の組み合わせやサブコンビネーションが含まれるが、これらに限定されない。遠隔モジュールのこれらの例はさらに、キーパッド、ビジュアルディスプレイ、またはサウンドディスプレイのようなユーザインターフェースも有していてよい。
【0022】
図1に示される例示的なワイヤレス装置100は、ワイヤレス装置100の製造時にインストールされたASIC102を含む。ASIC102は特別のアプリケーションのために設計されたマイクロチップであり、この場合はワイヤレス装置100である。ASIC102は、ASIC102内に含まれるソフトウェアによって起動されるハードウェアコンポーネントである。アプリケーションプログラミングインターフェース(“API”)104もまた製造時にワイヤレス装置100にインストールされる。API104はASIC102上で実行するソフトウェアプログラムであり、ASIC102とインタラクトするよう構成されている。
【0023】
API104は以下で説明されるように、ASIC102ハードウェアとワイヤレス装置100上に記憶されたさまざまなプログラムとの間でインターフェースとしてはたらく。API104とプログラムとは互換性がある。
【0024】
ワイヤレス装置100には記憶装置108が含まれる。記憶装置108はRAMとROMとを備えているが、代替的にEPROM、EEPROMまたはフラッシュカードインサートのような任意のフォームのメモリであってもよい。記憶装置108内には1つ以上のアプリケーションプログラム110がダウンロードされ、またはワイヤレス装置100内に記憶されてもよい。アプリケーションプログラム110はAPI104と互換性があり、かつワイヤレス装置100上で実行するプログラムを備えている。プログラム110はゲーム、本、および情報コンテンツプログラムを含むがこれらに限定されない。記憶装置108はデータ転送レートプログラム106も含み、これは製造時にワイヤレス装置100にダウンロードされる。データ転送レートプログラム106はアプリケーションプログラムを受け取り、データ転送レートを計算するための補助的な情報を利用する。データ転送レートプログラム106は、ワイヤレス装置100がネットワーク200内のサーバ204から送信されたデータファイル208(図2で説明される)をワイヤレス装置100にダウンロードする時間の長さを測定する。データ転送レートプログラム106は、データファイル208からのデータの第1のビットがワイヤレス装置100に到達してから、データファイル208に関するデータの最後のビットがワイヤレス装置100に到達するまでの時間の長さを追跡(測定)する。
【0025】
ネットワーク
図2は、ワイヤレス装置222がサーバ204に記憶されたアプリケーションプログラム206をダウンロードする時間の長さを推定するネットワーク200の例を示す。ネットワーク200は異なる方法で連結したさまざまなコンポーネントを含む。以下で説明されるネットワーク200は例示的なものでしかない。本発明の目的のためにネットワーク200は任意のシステムを含み、これによりワイヤレス装置205のような遠隔モジュールは互いにおよび/またはネットワークの他のコンポーネントとの間で無線により通信する。このネットワークにはワイヤレスネットワークキャリアおよび/またはサーバが含まれるがこれらに限定されない。
【0026】
ネットワーク200の一端はアプリケーションマネージャ202である。アプリケーションマネージャ202は、ワイヤレス装置205へのダウンロードのためのアプリケーションプログラム206を開発して提供する企業である。代替的に、アプリケーションマネージャ202は1人以上の個人、組合、コンピュータ、サーバまたは他の任意のエンティティまたはネットワーク200のコンポーネントであってもよい。アプリケーションマネージャ202は、アプリケーションプログラム206が記憶されるネットワーク200内の1つ以上のサーバ204にアプリケーションプログラム206を送信する。アプリケーションマネージャ202は1つまたは複数のサーバ204上にアプリケーションプログラム206を記憶することができる。他の企業(示されていない)もまたサーバ204上にアプリケーションプログラム206を記憶することができる。アプリケーションプログラム206は、ネットワーク200内のワイヤレス装置205がサーバ204と通信するように構成されているのでサーバ204上に記憶される。
【0027】
サーバ204上に記憶される別のタイプの情報はデータファイル208である。データファイル208はサーバ204上に記憶されたアプリケーションプログラム206に関するメタデータを備えている。データファイル208は、ワイヤレス205にダウンロード可能なアプリケーションプログラム206を示す任意のファイルである。アプリケーションマネージャ202はデータファイル208を展開して準備し、これを記憶場所となるサーバ204に送信する。代替的にデータファイル208は他の任意の個人、エンティティまたはネットワーク200のコンポーネントにより開発および/または記憶されてもよい。
【0028】
データファイル208はワイヤレス装置205のユーザが、ワイヤレス装置205へダウンロードするための1つ以上のアプリケーションプログラム206の予想される選択のためにサーバ204上で利用可能な、異なるアプリケーションプログラム206をブラウズできるよう設計されている。データファイル208には、コンテンツの費用、サイズ、記述、および/またはどのようにアプリケーションプログラム206が動作するかテストランするためのショートデモンストレーション(“デモ”)が利用可能なアプリケーションプログラム206のリストのような、アプリケーションプログラム206に関する記述的な情報が含まれる。
【0029】
データファイル208は例えばデータファイル208のバイト数のようなサイズの記述を含むようさらにプログラムされる。サイズ情報は以下で説明するようにデータ転送レートを計算するためワイヤレス装置222により使用される。
【0030】
さまざまなアプリケーションプログラム206とデータ208とを記憶しているサーバ204は、インターネット212上のネットワーク接続を通じてキャリアネットワーク210と通信する。キャリアネットワーク210は、メッセージングサービス制御装置(“MSC”)214へ送信されたメッセージを制御する。キャリアネットワーク210は、図2で集合的に216と識別されるインターネットおよびPOTS(従来型通常電話サービス)の両方によってMSC214と通信する。キャリアネットワーク210とMSC214との間の接続のインターネット216の部分はデータを転送し、この接続のPOTS216の部分は音声情報を転送する。次にMSC214は複数の基地局(“BTS”)218と連結される。MSC214はインターネット216(データ転送用)とPOTS216(音声情報用)の両方によってBTS218と接続される。BTS218は任意の無線方法によって電話機205に対してワイヤレスにメッセージをブロードキャストする。
【0031】
ワイヤレス装置205に対するアプリケーションプログラム206のダウンロードの時間の長さの推定は、サーバ204とワイヤレス装置205との間の通信に基づいて計算される。この通信はキャリアネットワーク210、MSC216、およびBTS218を通じてやりとりされる。
【0032】
本発明の目的のために、ワイヤレス装置222(ネットワーク200全体の一部である多くのワイヤレス装置205のうちの1つ以上のもの)はユーザによって操作されて、データ要求224を開始する。いかなる限定も意図されることなく、示されたデータ要求224はショートメッセージングサービス(SMS)アイテム220または任意の無線メッセージを有している。データ要求224はBTS218に達し、BTS218によってMSC214、キャリアネットワーク210、およびサーバ204上に送信される。サーバ204はデータ要求224を変換してデータファイル208をネットワーク200を通じてワイヤレス装置222に送信することによって(すなわち、無線によりワイヤレス装置222にブロードキャストするためにデータファイル208をBTS218へ送信することによって)任意の要求されたデータファイル208を提供する。
【0033】
ワイヤレス装置222は一連のデータ要求224を実行するように動作してもよい。この一連のデータ要求224は、ワイヤレス装置222のユーザが潜在的なダウンロードのためにサーバ204上に記憶されたアプリケーションプログラム206をブラウズした結果として実行されてもよい。ワイヤレス装置222によって送信された各データ要求224を受けて、サーバ204はワイヤレス装置222に1つ以上のデータファイル208(アプリケーションプログラム206に関するメタデータを含む)を送信する。
【0034】
以下で説明するように、1つの実施形態では、これらの通信はワイヤレス222(データ転送レートプログラム106を含む)のための基礎を形成し、ワイヤレス装置222のユーザが望む場合には、ワイヤレス装置222と選択されたアプリケーションプログラム206をダウンロードする時間の対応する推定値とに専用のデータ転送レートを計算する。
【0035】
動作
上述されたさまざまなハードウェアの実施形態に加えて、本発明の異なる観点は、計算されたデータ転送レートに基づいて、ワイヤレス装置222のような遠隔モジュールにワイヤレスネットワーク200を通じてアプリケーションプログラム206をダウンロードする時間を個別に推定して表示するための方法に関係する。
【0036】
ワイヤレス装置の動作
図3は、無線でアプリケーションプログラムをダウンロードし、いくつかのデータ転送レートを計算するワイヤレス装置222の動作を表すシーケンス300全体を示す。例示目的のために、図3の例は上述されたハードウェア環境を背景にして説明されるが、これによりいかなる限定も意図するものではない。図3はデータ転送レート計算の3つの例を示しているが、1つのデータ転送レートの計算がなされれば、ワイヤレス装置222はアプリケーションプログラム206の1つをダウンロードする時間の長さを推定する処理を行うことができる。これとは反対に、ワイヤレス装置222はある時間にわたって3つ以上のより多くのデータ転送レートを計算することができる。代替的に、サーバ204またはネットワーク200の他の要素が、ワイヤレス装置222とは対照的に、あるいはワイヤレス装置222と協同してデータ転送レートを計算することもできる。このネットワーク200にはアプリケーションマネージャ202またはキャリアネットワーク210が含まれるが、これらに限定されない。サーバ204の1つがデータ転送レートを計算する代替実施形態は以下で説明される。さらに、ワイヤレス装置205とネットワーク200他の要素の両方が同時または順番にデータ転送レートを計算することもできる。
【0037】
図3のシーケンスはステップ302で始まる。ここでワイヤレス装置222は潜在的なダウンロードのためにサーバ204上に記憶されたアプリケーションプログラム206をブラウズするよう操作される。アプリケーションプログラム206をブラウズする目的は、ダウンロードのためにアプリケーションプログラム206を購入し、あるいは費用をかけないでアプリケーションプログラム206をダウンロードするためである。ブラウジングはワイヤレス装置222がネットワーク200のコンポーネントを通じてサーバ204にデータ要求224を送信するよう操作されるときに開始する。データ要求224はダウンロードマネージャの操作および/またはワイヤレス装置222上のミニブラウザ機能により開始されてもよい。
【0038】
ステップ304で、データ要求224はサーバ204の1つに到達する。これを受けて、サーバ204は初期データファイル208をワイヤレス装置222に送信する。サーバ204は、BTS218を通じてワイヤレス装置222に向けてブロードキャストされるように初期データファイル208をネットワーク200コンポーネントを通じて送信する。
【0039】
ステップ304でワイヤレス装置222はデータファイル208を受信すると電話機222のユーザにデータファイル208を表示する。例示目的にすぎないが、初期データファイル208は、ユーザがここから選択できるようすべてのアプリケーションプログラム206の名前のリストを含んでいる。
【0040】
ステップ305で、ワイヤレス装置222はデータファイル208についてサーバ204から受信した対応するデータ転送レート(“DTR(A)”)を計算する。ワイヤレス装置222に対して既存のS/N比条件が与えられる場合に、DTR(A)はアプリケーションプログラム206のリストを含むデータファイル208がBTS218からワイヤレス装置222へ無線により流れるスピードを表す。ワイヤレス装置222上のデータレートプログラム106は、データファイル208をダウンロードするために必要な時間でデータファイル208のサイズを除算してDTR(A)を計算する。ワイヤレス装置222はデータファイル208自身からのデータファイル208のサイズを得る(前述のように、各データファイル208はデータファイル208のサイズを表す情報を含むようプログラムされている)。
【0041】
図5(a)はデータファイル208に関する例示的な特性を用いたワイヤレス装置222によるデータ転送レートの計算を示すテーブルを含む。DTR(A)は図5(a)の行502で計算される。初期データファイル208はアプリケーションプログラム206のリストを含む。このデータファイル208のサイズは8.4メガビットであり、そのデータファイル208をダウンロードするために必要な時間は4秒である。ワイヤレス装置222上のデータ転送レートプログラム106は、DTR(A)を計算するためにデータファイル208をダウンロードするために必要な時間(4秒)でデータファイル208のサイズ(8.4メガビット)を除算する、すなわち2.1メガビット/秒となる。
【0042】
図3を再び参照して、ステップ306(オプション的)で、ワイヤレス装置222はユーザによって第2のデータ要求224を送信してサーバ204から第2のデータファイル208を得るよう操作される。例示目的にすぎないが、第2のデータファイル208はダウンロードのために利用可能なアプリケーションプログラム206の1つの記述を含む。この記述はアプリケーションプログラム206の内容、アプリケーションプログラム206の価格、その用途および/または利点、およびどのアプリケーションプログラム206をワイヤレス装置222にダウンロードすべきかをユーザが決定する手助けとなる他の任意の情報に関するプロモーションマテリアルを含んでいてもよい。ステップ307では、ワイヤレス装置222は、第2のデータファイル208がBTS218から無線によりワイヤレス装置222へ流れるスピードに対応する第2のデータ転送レート(“DTR(B)”)を計算する。
【0043】
図5(a)の行504はワイヤレス装置222によるこの第2のデータ転送レートの計算を示す。第2のデータファイル208は、選択されたアプリケーションプログラム206の記述、そのデータファイル208のサイズが14.4メガビットであること、およびそのデータファイル208をダウンロードするために必要な時間が8秒であったことを含む。ワイヤレス装置222上のデータ転送レートプログラム106はデータファイル208をダウンロードするために必要な時間(8秒)でデータファイル208のサイズ(14.4メガビット)を除算してDTR(B)を計算する、すなわち1.8メガビット/秒となる。ステップ308で、ワイヤレス装置222およびサーバ204は第3のデータ要求224と対応するデータファイル208とを交換する。ステップ308で、ワイヤレス装置222はデータ要求224を送信してアプリケーションプログラム206の1つに関するデモンストレーション(“デモ”)を得る。データ要求224を受領すると、サーバ204は、ワイヤレス装置222へブロードキャストするためにネットワーク200のコンポーネントを通じてデモを含むデータファイル208を送信する。デモ308は、ユーザがアプリケーションプログラム206全体のダウンロードを望むかどうかを決定するために、未就学児童向けの教育プログラムのサンプル部分のようなワイヤレス装置222上で実行するためのアプリケーションプログラム206の1つの制限された一部分を含む。
【0044】
ステップ309で、ワイヤレス装置222は第3のデータ転送レート(“DTR(C)”)を計算する。DTR(C)はデモを含むデータファイル208が無線によりBTS218からワイヤレス装置222へ流れるスピードに対応する。
【0045】
図5(a)の行506は、ワイヤレス装置222によるDTR(C)の計算を示す。データファイル208はアプリケーションプログラム206に関するデモ、データファイル208のサイズが180メガビットであること、およびデータファイル208をダウンロードするために必要な時間が120秒であることを含む。ワイヤレス装置222上のデータ転送レートプログラム106はデータファイル208をダウンロードするために必要な時間(120秒)でデータファイル208のサイズ(180メガビット)を除算してDTR(C)を計算する、すなわち1.5メガビット/秒となる。
【0046】
再び図3を参照すると、ステップ308では、例示目的だが、ブラウジング機能が完了し、ワイヤレス装置222はもはや、データ要求224を送信またはサーバ204からのデータファイル208を受信するようには操作されない。
【0047】
上述の3つのデータ転送レートが3つの特定のデータファイルを背景にして計算されたが、当業者であれば、データ転送レートは任意のタイプおよび任意の数の個別の転送を用いて計算されてもよいことを認めるだろう。
【0048】
ステップ310で、ワイヤレス装置222は1つ以上のアプリケーションプログラム206がダウンロードのために選択されたかどうかをサーバ204の1つに通知するよう操作される。ステップ311で、アプリケーションプログラム206が全く選択されていない場合には、ワイヤレス装置222は例えばステップ304に戻ることによって他のアプリケーションプログラム206を引き続きブラウジングするよう操作されてもよい。ワイヤレス装置222がブラウジング機能をリニューアルするよう操作されてもよいのにはいくつかの理由がある。例えば、ユーザは特定のアプリケーションプログラム206のコンテンツをブラウジングした後で、そのアプリケーションプログラム206に興味がなかった、あるいは好きではなかったのでそれを購入しないと決定してもよい。逆に、ワイヤレス装置222がブラウジング機能を終了するよう操作される場合には、ワイヤレス装置222はもはやアプリケーションプログラム206をブラウズするようには操作されないようにできる。
【0049】
ステップ310で、ワイヤレス装置222がダウンロードのためにアプリケーションを選択するよう操作される場合には、シーケンスはステップ312に移る。ステップ312で、ワイヤレス装置222は1つ以上の選択されたアプリケーションプログラム206をダウンロードするために必要な推定時間をユーザに表示する。この時間の長さを推定するためにワイヤレス装置222によって実行される方法は図4とともに以下で説明される。ステップ312の時間表示は、棒グラフ、砂時計、または他の任意の視覚的要素でグラフィック的に表示されるかおよび/またはサウンドを用いて設定された数値的な推定値(分または秒など)で表されてもよい。
【0050】
ステップ314で、選択されたアプリケーションプログラム206をダウンロードする時間の推定値がユーザに表示された場合、ワイヤレス装置222はユーザがダウンロードを継続したいと望むかについての選択肢を表示する。ダウンロードのための時間の推定値を受信した後、ユーザがダウンロードを進めたいと思うか進めたくないと思うかに関してはさまざまな原因がある。例えば、ワイヤレス装置222のユーザが選択されたアプリケーションプログラム206のダウンロードに必要な放送時間ごとに料金を支払っている場合、および必要な放送時間がユーザから見て超過している場合、ユーザはダウンロードの処理を進めたいと思わないだろう。これに対して、選択されたアプリケーションプログラム206のダウンロードに必要な時間の長さが、その放送時間の長さのためにユーザにかかる費用の点でユーザにとってリーズナブルだと思われる場合、ユーザはダウンロードを進めることを選ぶだろう。別の例としては、ユーザが所望のとおりにダウンロードを完了する十分な時間がないので、ワイヤレス222のユーザは会議に参加しているか、そうでなければ仕事に従事しているだろう。
【0051】
ステップ315で、ワイヤレス装置222がダウンロードを進めないよう操作される場合、ワイヤレス装置222は他のアプリケーションプログラム206を(例えば、ステップ304に戻ることによって)引き続きブラウジングするよう操作されてもよい。さらなるブラウジングが望まれない場合には、ワイヤレス装置222はブラウジング機能を終了するよう操作される。
【0052】
ワイヤレス装置222が選択されたアプリケーションプログラム206のダウンロードを進めるためにサーバ204に通知するよう操作される場合、シーケンスはステップ316に移る。ステップ316では、ワイヤレス装置222からのダウンロード要求の受信に応じて、サーバ204はワイヤレス装置222に向けてブロードキャストするために、ネットワーク200を通じてアプリケーションプログラム206を送信する。ワイヤレス装置222はアプリケーションプログラム206を受信し、その記憶装置206にアプリケーションプログラム206を記憶する。オプション的に、ワイヤレス装置222はユーザにアプリケーションプログラム206のダウンロード進捗ゲージを自動的に表示して、ダウンロードがなされていくにつれて選択されたアプリケーションプログラム206をダウンロードするためにどれくらいの時間がまだ残っているかをユーザに示す。この表示は、これらに限定されるものではないが、数字か可視的な推定値であってもよい。
【0053】
シーケンス300はワイヤレス装置222の記憶装置108へのアプリケーションプログラム206のダウンロードの完了にしたがって終了する。
【0054】
選択されたアプリケーションプログラムをダウンロードする時間の長さの推定
図4は、(図3および図5(a)を参照して示されたように)計算されたデータ転送レートを使用して、ワイヤレス装置222に対してアプリケーションプログラム206をダウンロードするために必要な時間の長さを推定するワイヤレス装置222の動作を示す。
【0055】
ステップ402で、シーケンスはワイヤレス装置222がダウンロードされるためにアプリケーションプログラム206を選択するよう操作される時点で開始する(ステップ402は図3のステップ310に対応)。
【0056】
ステップ404で、サーバ204は選択されたアプリケーションプログラム206のサイズを表す情報をワイヤレス装置222に送信する。選択されたアプリケーションプログラム206のサイズはメガビットまたは他の任意のメトリックで表されてもよい。
【0057】
ステップ406で、ワイヤレス装置222は選択されたアプリケーションプログラム206のサイズを表す情報を受信する。これに応じて、(図3および図5aとともに議論されるように)1つより多い計算されたデータ転送レートがある場合、ワイヤレス装置222は、以前完了した一連のデータ転送レートの計算に基づいてワイヤレス装置222に関する“平均”データ転送レートを計算する処理を進める。“平均”データ転送レートはさまざまな方法で計算することができ、これには、直接平均、重み付け平均、移動平均、または以前計算されたデータ転送レートのいくつかまたはすべてを用いた移動重み付け平均が含まれるが、これらに限定されない。ある時間にわたってデータ転送レートを重み付ける別の平均もある。例えば、ワイヤレス装置222が移動中の車両内で操作されている場合、ワイヤレス装置222は変化するS/N比を経験しているだろう。選択されたアプリケーションプログラム206のダウンロードにより近い時間で計算されたデータ転送レートは、ワイヤレス装置222に固有のS/N比条件のより正確な“ピクチャ”を提供する。
【0058】
ステップ408で、ダウンロードの時間の長さはワイヤレス装置222で選択されたアプリケーションプログラム206のサイズを平均データ転送レートで除算することにより推定される。
【0059】
図5bはデータ転送レートの異なる平均を得る(ステップ406)ためにワイヤレス装置222によってなされる例示的な計算のテーブルを示す。この異なる平均はその後アプリケーションプログラム206をダウンロードする時間を推定するために使用される(ステップ408)。図5bのテーブルを参照すると、異なる平均を計算するために3つのデータ転送レートを使用することができる。例示的に、図5bに示された非排他的な平均化方法は、直接平均(行508)、重み付け平均(行510)、移動平均(行512)、および移動重み付け平均(行514)を含む。各平均化方法(ステップ406)および結果として得られる時間推定値(ステップ408)は順に説明される。
【0060】
図5bの行508はDTR(A)から(C)の直接平均化に基づいた時間推定値を示す。行508では、(それぞれ2.1、1.8、および1.5メガビット/秒の)3つのデータ転送レートが平均化されると1.8メガビット/秒の最大(平均)データ転送レートとなる。例示的な選択されたアプリケーションプログラム206のサイズは500メガビットである。ダウンロードのための時間推定値は平均データレート(1.8)で分割されたプログラムのサイズ(500Mb)、すなわち4.6分である。
【0061】
図5bの行510はDTR(A)から(C)の重み付け平均化に基づいた時間推定値を示す。行510で、(それぞれ2.1、1.8、および1.5メガビット/秒の)3つのデータ転送レートはDTR(C)で平均化され、時間的に後の方で計算されて、さらに重みが与えられる。結果的に得られる重み付け平均データ転送レートは1.7メガビット/秒である。例示的な選択されたアプリケーションプログラム206のサイズは500メガビットである。ダウンロードのための時間推定値は重み付け平均データレート(1.7)で分割されたプログラム(500Mb)のサイズ、すなわち4.9分である。
【0062】
図5bの行512では、DTR(B)から(C)の移動平均化に基づいた時間推定値を示す。行512では、(それぞれ1.8および1.5メガビット/秒の)データ転送レートを持つ、時間的に後の方のデータレート(DTR(B)および(C))のみが平均化される。結果的に得られる移動平均データ転送レートは1.65メガビット/秒である。例示的な選択されたアプリケーションプログラム206のサイズは500メガビットである。ダウンロードのための時間推定値は重み付け平均データレート(1.65)で分割されたプログラムのサイズ(500Mb)、すなわち5.1分である。
【0063】
行514では、移動重み付け平均を計算するために3つのデータ転送レートが使用される。この方法は選択されたアプリケーションプログラム206の実際のダウンロードの直前の特定の時間内に生じたデータ転送レート計算のみを考慮し、時間的に後の方のデータ転送レート計算にはさらに重みが置かれる。この例の目的のために、DTR(B)から(C)が平均化され、DTR(C)にさらに重みが置かれる。結果的に得られる移動重み付け平均データ転送レートは1.6メガビット/秒である。例示的な選択されたアプリケーションプログラム206のサイズは500メガビットである。ダウンロードのための時間推定値は重み付け平均データレート(1.6)で除算されたプログラムのサイズ(500Mb)、すなわち5.2分である。
【0064】
図5bで計算された例示的な時間推定値は、ワイヤレス装置222に通信するためのデータ転送レートがこの例では時間の経過とともに減少していることを示す。これは、ワイヤレス装置222がダイナミックなS/N比条件を経験していることを示してもよい。例えば、ワイヤレス装置222は高度の電磁的干渉を持つエリアに移動しているかもしれない。あるいは、ワイヤレス装置222はBTS218からの信号がブロックされるエリア(山の後ろなど)に移動しているかも知れない。S/N比条件の変化の要因を考慮しなければ、時間的に後の方で計算されたデータ転送レートはより正確であり、選択されたアプリケーションプログラム206のダウンロードの時間のよりよい推定値を提供することができる。
【0065】
再び図4を参照すると、ステップ410でワイヤレス装置222はワイヤレス装置222が上述した例示的な方法の任意のものにしたがって選択されたアプリケーションプログラム206をダウンロードする時間を推定した後、推定時間を自動的にユーザに表示するようプログラムされる。図4のステップ410は図3のステップ312に対応している。シーケンス400は時間表示がワイヤレス装置222によって完了したときに終了する。
【0066】
サーバがデータ転送レートを計算する場合の代替実施形態
サーバ204(あるいは、考えうるところではワイヤレス装置205と通信することのできる他の任意のネットワーク200コンポーネント)が追加的または代替的にデータ転送レートを計算してもよい。1つの実施形態では、サーバ204は、ワイヤレス装置222へデータファイル208を送信してからデータファイル208を受信したというワイヤレス装置222からの通知を受領するまでの時間の長さに基づいてデータ転送レートを計算する。
【0067】
この実施形態では、ワイヤレス装置222は、ワイヤレス装置222へのデータファイル208のダウンロードが完了するとすぐにサーバ204に通知するようプログラムされている。これに応じて、サーバ204は、サーバ204がワイヤレス装置222へデータファイル208を送信してから、ワイヤレス装置222がダウンロードの完了をサーバ204に通知するまでの時間の長さでデータファイル208のサイズを除算する。
【0068】
代替的に、ワイヤレス装置222はワイヤレス装置222へ各データファイル208をダウンロードするために必要なトータルの時間の長さをサーバ204に通知してもよい。
【0069】
任意の選択されたアプリケーションプログラム206をダウンロードする時間をサーバ204が推定するより前には、サーバ204により1つのデータ転送レートを計算する必要があるだけである。しかしながら、1つより多いデータ転送レートが計算された場合、サーバ204は平均データ転送レートを計算して図5bで示されたのと同一の方法の1つ以上のものを用いて選択されたアプリケーションプログラム206をダウンロードする時間を推定することができる。サーバ204はユーザに表示されるべき推定値をワイヤレス装置に送信する。
【0070】
代替的に、サーバ204は各データ転送レートを計算して、計算結果をワイヤレス装置222に送信する。ワイヤレス装置222はデータ転送レートを使用して図5bで示されたように平均データ転送レートと推定値とを計算する。
【0071】
サーバが通信を開始する場合の代替実施形態
別の代替実施形態として、サーバ204(あるいは他の任意のネットワーク200コンポーネント)は、ワイヤレス装置222とは対照的に、通信を開始する。ワイヤレス装置222との、この“一方的な”コンタクトは、これらに限定されないが、ユーザに重要な情報、あるいはダウンロードすべき1つ以上のアプリケーションプログラム206をユーザに購入させようという勧誘を提供するためなどの理由で開始されてもよい。
【0072】
この実施形態では、サーバ204はワイヤレス装置222にブロードキャストされるべき1つ以上のデータファイル208をネットワーク200を通じて送信する。データファイル208はワイヤレス装置222への潜在的なダウンロードのために利用可能な1つ以上のアプリケーションプログラム206に関する情報を含む。この処理中、サーバ204および/またはワイヤレス装置222は、上述された任意の1つ以上の方法を利用してダウンロードするためにデータ転送レートと対応する時間推定値とを計算する。ワイヤレス装置222は推定された時間の長さをユーザに表示する。
【0073】
信号搬送媒体/回路
上述のように、本発明は計算されたデータ転送レートに基づいて、ワイヤレス装置のような遠隔モジュールにワイヤレスネットワークを通じてアプリケーションプログラムをダウンロードする時間の長さを個別に推定して表示することに関連する。
【0074】
図1〜2を背景にすると、これらの方法は例えばネットワーク200の動作部品によって構成され、一連の機械読み取り可能命令を実行してもよい。これらの命令はさまざまなタイプの信号搬送媒体に存していてもよい。この信号搬送媒体は例えばネットワーク200のコンポーネントによりアクセス可能あるいはこのコンポーネント内に存しているRAM(示されていない)を備えていてもよい。代替的に、命令は磁気データ記憶ディスケット(登録商標)(示されていない)のような別の信号搬送媒体内に含まれていてもよい。RAM、ディスケット(登録商標)、またはそれ以外のいずれに含まれていようと、命令はさまざまな機械読み取り可能データ記憶媒体に記憶されることができる。これにはDASD記憶装置(例えば、従来的な“ハードドライブ”またはRAIDアレイ)、磁気テープ、電気読み出し専用メモリ(例えば、ROM、EPROM、またはEEPROM)、光学記憶装置(例えば、CD−ROM、WORM、DVD、デジタル光学テープ)、紙“パンチ”カード、またはデジタルおよびアナログのような送信媒体を含む他の適切な信号搬送媒体などがある。
【0075】
ワイヤレス装置205に関して、ここで説明された方法は任意のタイプの回路、マイクロプロセッサ、またはワイヤレス装置205内の他のタイプのハードウェアで実現されてもよい。
【0076】
他の実施形態
上述の開示は本発明の例示的な実施形態を示しているが、さまざまな変更および修正が添付の特許請求の範囲により定義される本発明の範囲を逸脱することなくここでなされてもよいことは当業者にとって明白であろう。例えば上記ではアプリケーションをダウンロードするシステムおよび方法が説明されているが、当業者は本発明が文書、データおよび音声を含む任意のファイルタイプのダウンロードも含んでいると認めるだろう。さらに、本発明の要素は単数で説明され特許請求されているが、単数への限定が明示的に述べられていないかぎり複数も考えられる。
【図面の簡単な説明】
【0077】
【図1】図1は、本発明の例示的な実施形態にしたがった、ワイヤレス装置上に常駐するデータ転送レートプログラムを含むワイヤレス装置のハードウェアコンポーネントおよび相互接続のブロック図である。
【図2】図2は、本発明の例示的な実施形態にしたがった、サーバとワイヤレス装置を含み、異なるコンポーネント間の通信を提供する例示的なワイヤレスネットワークのハードウェアコンポーネントのブロック図である。
【図3】図3は、本発明の例示的な実施形態にしたがった、アプリケーションプログラムのダウンロードとさまざまなデータ転送レートの計算の処理全体のために、ワイヤレス装置により実行される動作シーケンスのフローチャートである。
【図4】図4は、本発明の例示的な実施形態にしたがった、一連の計算されたデータ転送レートに基づいて、ワイヤレス装置に選択されたアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間の長さの推定および表示のためにワイヤレス装置によって実行されるオペレーショナルシーケンスのフローチャートである。
【図5a】図5aは、本発明の例示的な実施形態にしたがった、サーバからワイヤレス装置への一連のデータファイルについてのワイヤレス装置による例示的なデータ転送レート計算のテーブルを示す。
【図5b】図5bは、本発明の例示的な実施形態にしたがった、選択されたアプリケーションプログラムをダウンロードする時間の対応する推定値のワイヤレス装置による例示的な計算のテーブルを示す。

Claims (45)

  1. ワイヤレスネットワークを通じてワイヤレス装置に1つ以上のアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間の長さを推定する方法であって、
    このワイヤレス装置が、少なくともワイヤレス装置へダウンロードするために利用可能な1つ以上のアプリケーションプログラムのサイズを表す情報を含む1つ以上のデータファイルをサーバと交換する動作と、
    交換中に、サーバとワイヤレス装置の少なくとも1つが交換動作について1つ以上のデータ転送レートを測定する動作と、
    ダウンロードするために1つ以上のアプリケーションプログラムのユーザ入力を受信する動作と、
    サーバとワイヤレス装置の少なくとも1つが、
    1つ以上の測定されたデータ転送レートと選択された1つ以上のアプリケーションプログラムのサイズとを利用して、ワイヤレス装置に1つ以上のアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間の長さを推定する動作と、
    ワイヤレス装置が推定時間の出力を提供する動作とを含む方法。
  2. 交換動作は、ワイヤレス装置が1つ以上の要求をサーバに送信してサーバからデータファイルを得ることを含む請求項1記載の方法。
  3. 交換動作は、ワイヤレス装置へのダウンロードのために利用可能な1つ以上のアプリケーションプログラムを示す情報を含むデータファイルを具備する請求項1記載の方法。
  4. 交換動作は、1つ以上のアプリケーションプログラムを購入するためのワイヤレス装置の動作を受けて、サーバがワイヤレス装置へダウンロードするためのアプリケーションプログラムをワイヤレス装置に送信することを具備する請求項1記載の方法。
  5. 測定動作は、
    データファイルのサイズを表す情報を含むようプログラムされたサーバからワイヤレス装置に送信される動作と、
    1つ以上のデータファイルのそれぞれが
    ワイヤレス装置が、ワイヤレス装置へ各データファイルをダウンロードするために必要な時間の長さを測定する動作と、
    ワイヤレス装置が、各データファイルに対応する測定された時間の長さで各データファイルのサイズを除算する動作とを含む請求項1記載の方法。
  6. 測定動作は、
    ワイヤレス装置が、1つ以上のデータファイルのそれぞれのダウンロードが完了するとすぐにサーバに通知する動作と、
    これに応じて、サーバが各データファイルをワイヤレス装置に送信してからワイヤレス装置がダウンロードの完了をサーバにするまでの間の時間の長さで、サーバが1つ以上のデータファイルのそれぞれのサイズを除算する動作とを含む請求項1記載の方法。
  7. 利用動作は、
    計算されたデータ転送レートのすべてを平均化することで平均データ転送レートを計算する動作と、
    1つ以上の選択されたアプリケーションプログラムのそれぞれのサイズを平均化されたデータ転送レートで除算する動作とを含む請求項1記載の方法。
  8. 利用動作は、
    計算されたデータ転送レートのすべてを平均化することで重み付けられたデータ転送レートを計算し、ワイヤレス装置の動作により近い時間で計算されたデータ転送レートに対してさらに重みを与えてダウンロードのための1つ以上のアプリケーションプログラムを選択する動作と、
    重み付けされたデータ転送レートで1つ以上の選択されたアプリケーションプログラムのそれぞれのサイズを除算する動作とを含む請求項1記載の方法。
  9. 利用動作は、
    ワイヤレス装置の動作の直前の期間について計算されたデータ転送レートを平均化することによって、移動データ転送レートを計算して、ダウンロードのための1つ以上のアプリケーションログラムを選択する動作と、
    移動データ転送レートで1つ以上の選択されたアプリケーションプログラムのそれぞれのサイズを除算する動作とを含む請求項1記載の方法。
  10. 利用動作は、
    ワイヤレス装置の動作の直前の期間について計算されたデータ転送レートを平均化することによって、移動重み付けデータ転送レートを計算して、ダウンロードのための1つ以上のアプリケーションプログラムを選択し、およびワイヤレス装置の動作により近い時間で計算されたデータ転送レートにさらに重みを与えて、ダウンロードのための1つ以上のアプリケーションプログラムを選択する動作と、
    移動重み付けデータ転送レートで1つ以上の選択されたアプリケーションプログラムのそれぞれのサイズを除算する動作とを含む請求項1記載の方法。
  11. ワイヤレスネットワークを通じてワイヤレス装置に1つ以上のアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間の長さを推定する方法を実行するよう構成されたワイヤレス装置であって、
    前記推定する方法は、
    このワイヤレス装置が少なくともワイヤレス装置へダウンロードするために利用可能な1つ以上のアプリケーションプログラムのサイズを表す情報を含む1つ以上のデータファイルをサーバと交換する動作と、
    交換中に、交換動作のための1つ以上のデータ転送レートを測定する動作と、
    ダウンロードするために1つ以上のアプリケーションプログラムのユーザ入力を受け取る動作と、
    1つ以上の測定されたデータ転送レートと選択された1つ以上のアプリケーションプログラムのサイズとを利用して、ワイヤレス装置に1つ以上のアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間の長さを推定する動作と、
    推定時間の出力を提供する動作とを含むワイヤレス装置。
  12. 1つ以上の要求をサーバに送信してサーバからデータファイルを得る動作を実行するようさらに構成された請求項11記載の装置。
  13. 各データファイルをダウンロードするために必要な時間の長さを測定する動作と、
    各データファイルに対応する測定された時間の長さで各データファイルのサイズを除算する動作とを実行するようさらに構成された請求項11記載の装置。
  14. 計算されたデータ転送レートのすべてを平均化することによって平均データ転送レートを計算する動作と、
    平均データ転送レートで1つ以上の選択されたアプリケーションプログラムのそれぞれのサイズを除算する動作とを実行するようさらに構成された請求項11記載の装置。
  15. 計算されたデータ転送レートのすべてを平均化することによって重み付けされたデータ転送レートを計算し、ワイヤレス装置の動作により近い時間で計算されたデータ転送レートにさらに重みを与える動作と、
    1つ以上の選択されたアプリケーションプログラムのぞれぞれのサイズを重み付けデータ転送レートで除算する動作とを実行するようさらに構成された請求項11記載の装置。
  16. ワイヤレス装置の動作の直前の期間について計算されたデータ転送レートを平均化することによって移動データ転送レートを計算して、ダウンロードのための1つ以上のアプリケーションログラムを選択する動作と、
    1つ以上の選択されたアプリケーションプログラムのそれぞれのサイズを移動データ転送レートで除算する動作とを実行するようさらに構成された請求項11記載の装置。
  17. ワイヤレス装置の動作の直前の期間の計算されたデータ転送レートを平均化することによって移動重み付けデータ転送レートを計算して、ダウンロードのための1つ以上のアプリケーションプログラムを選択し、およびワイヤレス装置の動作により近い時間で計算されたデータ転送レートにさらに重みを与えてダウンロードのための1つ以上のアプリケーションプログラムを選択する動作と、
    移動重み付けデータ転送レートで1つ以上の選択されたアプリケーションプログラムのそれぞれのサイズを除算する動作とを実行するようさらに構成された請求項11記載の装置。
  18. ワイヤレスネットワークを通じてワイヤレス装置に1つ以上のアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間の長さを推定するよう構成されたワイヤレス装置であって、この電話機は、
    少なくともワイヤレス装置へダウンロードするために利用可能な1つ以上のアプリケーションプログラムのサイズを表す情報を含む1つ以上のデータファイルをサーバと交換する第1の手段と、
    交換中に、交換動作について1つ以上のデータ転送レートを測定する第2の手段と、
    ダウンロードするために1つ以上のアプリケーションプログラムのユーザ入力を受け取る第3の手段と、
    1つ以上の測定されたデータ転送レートと選択された1つ以上のアプリケーションプログラムのサイズとを利用して、ワイヤレス装置に1つ以上のアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間の長さを推定する第4の手段と、
    推定時間の出力を提供する第5の手段とを具備するワイヤレス装置。
  19. ワイヤレスネットワークを通じてワイヤレス装置に1つ以上のアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間の長さをワイヤレス装置のユーザに対して示す方法を実行するためのデジタル処理装置により実行可能な機械読み取り可能命令のプログラムを具体的に実現する信号搬送媒体であって、
    前記方法は、
    少なくともワイヤレス装置にダウンロードするために利用可能な1つ以上のアプリケーションプログラムのサイズを表す情報を含む1つ以上のデータファイルをサーバと交換する動作と、
    交換中に、交換動作のための1つ以上のデータ転送レートを測定する動作と、
    ダウンロードするために1つ以上のアプリケーションプログラムのユーザ入力を受け取る動作と、
    1つ以上の測定されたデータ転送レートと選択された1つ以上のアプリケーションプログラムのサイズとを利用して、ワイヤレス装置に1つ以上のアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間の長さを推定する動作と、
    推定時間の出力を提供する動作とを含む信号搬送媒体。
  20. 少なくともワイヤレス装置にダウンロードするために利用可能な1つ以上のアプリケーションプログラムのサイズを表す情報を含む1つ以上のデータファイルをサーバと交換する動作と、
    サーバから送信された1つ以上のデータファイルのそれぞれのダウンロードが完了するとすぐにサーバに通知する動作と、
    ダウンロードするために1つ以上の選択されたアプリケーションプログラムのユーザ入力を受け取る動作と、
    選択されたアプリケーションプログラムをダウンロードする時間の推定値をサーバから受け取る動作と、
    推定時間の出力を提供する動作とを含む、ワイヤレスネットワークを通じて動作を実行するようプログラムされた1つ以上のワイヤレス装置と、
    交換中に、1つ以上のデータ転送レートを測定する動作と、
    1つ以上の測定されたデータ転送レートと選択された1つ以上のアプリケーションプログラムのサイズとを利用して、ワイヤレス装置に1つ以上のアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間の長さを推定する動作と、
    ワイヤレス装置に時間推定値を送信する動作とを含む、それぞれがワイヤレスネットワークを通じて実行するようプログラムされた1つ以上のサーバとを具備する情報交換システム。
  21. 交換動作は、ワイヤレス装置が1つ以上の要求をサーバに送信してサーバからデータファイルを得る動作を含む請求項20記載のシステム。
  22. 交換動作は、サーバがワイヤレス装置にデータファイルの送信を開始する動作を含む請求項20記載のシステム。
  23. 交換中に、サーバが1つ以上のデータ転送レートを計算する動作は、
    サーバがワイヤレス装置へ各データファイルを送信してからワイヤレス装置がダウンロードの完了をサーバに通知するまでの時間の長さで、サーバが1つ以上のデータファイルのそれぞれのサイズを除算する動作をさらに含む請求項20記載のシステム。
  24. 少なくともワイヤレス装置にダウンロードするために利用可能な1つ以上のアプリケーションプログラムのサイズを表す情報を含む1つ以上のデータファイルをサーバと交換する動作と、
    交換中に、交換動作のための1つ以上のデータ転送レートを測定する動作と、
    ダウンロードするために1つ以上のアプリケーションプログラムのユーザ入力を受け取る動作と、
    1つ以上の測定されたデータ転送レートと選択された1つ以上のアプリケーションプログラムのサイズとを利用して、ワイヤレス装置に1つ以上のアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間の長さを推定する動作と、
    推定時間の出力を提供する動作とを含む、ワイヤレスネットワークを通じて実行するようプログラムされた1つ以上のワイヤレス装置と、
    ワイヤレス装置と1つ以上のデータファイルを交換する動作をそれぞれがワイヤレスネットワークを通じて実行するようプログラムされた1つ以上のサーバとを具備する情報交換システム。
  25. 交換動作は、ワイヤレス装置がサーバに1つ以上のデータ要求を送信してサーバからデータファイルを得る動作を含む請求項24記載のシステム。
  26. 交換動作は、サーバがワイヤレス装置へのデータファイルの送信を開始する動作を含む請求項24記載のシステム。
  27. 少なくともワイヤレス装置にダウンロードするために利用可能な1つ以上のアプリケーションプログラムのサイズを表す情報を含む1つ以上のデータファイルをサーバと交換する動作と、
    交換中に、交換動作のために1つ以上のデータ転送レートを測定する動作と、
    ダウンロードするために1つ以上のアプリケーションプログラムのユーザ入力を受け取る動作と、
    1つ以上の測定されたデータ転送レートと選択された1つ以上のアプリケーションプログラムのサイズとを利用して、ワイヤレス装置に1つ以上のアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間の長さを推定する動作と、
    時間推定値の出力を提供する動作とを実行するワイヤレス装置手段と、
    ワイヤレス装置と1つ以上のデータファイルを交換する動作を実行するサーバ手段とを具備する情報交換システム。
  28. ワイヤレス装置にダウンロードファイルをダウンロードするために必要な時間の長さを推定する方法であって、
    データファイルのサイズを持つデータファイルを受信するステップと、
    データファイルを受信するために必要な時間の長さを測定するステップと、
    データファイルのサイズとデータファイルを受信するために必要な測定された時間の長さとを使用して、データファイルのデータ転送レートを計算するステップと、
    ダウンロードファイルのサイズを受信するステップと、
    計算されたデータ転送レートとダウンロードファイルの受信したサイズとを使用して、ダウンロードファイルをダウンロードする時間の長さを推定するステップとを有する方法。
  29. ダウンロードファイルのサイズがデータファイルに含まれる請求項28記載の方法。
  30. ワイヤレス装置上にダウンロードファイルをダウンロードする時間の長さを示すダウンロードゲージを表示するステップをさらに有する請求項28記載の方法。
  31. ダウンロードゲージは、ダウンロードファイルのダウンロードの進捗を示すために更新される請求項30記載の方法。
  32. データ転送レートはサーバによって計算される請求項28記載の方法。
  33. データ転送レートはワイヤレス装置によって計算される請求項28記載の方法。
  34. それぞれが、関連するデータファイルのサイズを示す関連サイズフィールドを含む1つ以上の第2のデータファイルを受信するステップと、
    1つ以上のデータファイルのそれぞれを受信するために必要な時間の長さを測定するステップと、
    データ転送レートと、受信した1つ以上の第2のデータファイルのサイズと、1つ以上の第2のデータファイルのそれぞれを受信するために必要な時間の長さとを使用して、第2のデータ転送レートを計算するステップとをさらに有する請求項28記載の方法。
  35. 第2のデータ転送レートを計算するステップは、データファイルと1つ以上の第2のデータファイルのデータ転送レートに基づいて平均化される請求項34記載の方法。
  36. 第2のデータ転送レートを計算するステップは、データファイルと1つ以上の第2のデータファイルとがいつ受信されたかに基づいて、第2のデータ転送レートが時間重み付けされる請求項34記載の方法。
  37. ダウンロードファイルがアプリケーションである請求項28記載の方法。
  38. ワイヤレス装置にダウンロードファイルをダウンロードするために必要な時間の長さを推定する方法であって、
    それぞれが、関連するデータファイルのサイズを示し、1つのデータファイルがダウンロードファイルのサイズを含む、関連サイズフィールドを含む1つ以上のデータファイルを受信するステップと、
    1つ以上のデータファイルのそれぞれを受信するために必要な時間の長さを測定するステップと、
    1つ以上のデータファイルのそれぞれのサイズと1つ以上のデータファイルのそれぞれを受信するために必要な測定された時間の長さとを使用して、1つ以上のデータファイルのそれぞれについてデータ転送レートを計算するステップと、
    1つ以上のデータファイルのそれぞれのデータ転送レートを使用して、合成されたデータ転送レートを計算するステップと、
    合成されたデータ転送レートとダウンロードファイルの受信されたサイズとを使用して、ダウンロードファイルをダウンロードする時間の長さを推定するステップとを有する方法。
  39. ワイヤレス装置上にダウンロードファイルをダウンロードする時間の長さを示すダウンロードゲージを表示するステップと、
    ダウンロードファイルのダウンロードの進捗を示すためにディスプレイ上のダウンロードゲージを更新するステップとをさらに有する請求項38記載の方法。
  40. 合成されたデータ転送レートはサーバによって計算される請求項38記載の方法。
  41. 合成されたデータ転送レートはワイヤレス装置によって計算される請求項38記載の方法。
  42. 合成されたデータ転送レートを計算するステップは、1つ以上のデータファイルの計算されたデータ転送レートに基づいて平均化される請求項38記載の方法。
  43. 合成されたデータ転送レートを計算するステップは、1つ以上のデータファイルがいつ受信されたかに基づいて時間重み付けされた計算である請求項38記載の方法。
  44. ダウンロードファイルをダウンロードするために必要な時間の長さを推定するためのコンピュータ実行可能命令を含むコンピュータ読み取り可能媒体であって、
    命令が実行されるときには、
    それぞれが関連するデータファイルのサイズを示し、1つのデータファイルがダウンロードファイルのサイズを含む関連サイズフィールドをそれぞれ含む1つ以上のデータファイルを受信するステップと、
    1つ以上のデータファイルのそれぞれを受信するために必要な時間の長さを測定するステップと、
    1つ以上のデータファイルのそれぞれのサイズと1つ以上のデータファイルのそれぞれを受信するのに必要な測定された時間の長さとを使用して、1つ以上のデータファイルのそれぞれについてデータ転送レートを計算するステップと、
    1つ以上のデータファイルのそれぞれのデータ転送レートを使用して、合成されたデータ転送レートを計算するステップと、
    合成されたデータ転送レートとダウンロードファイルの受信されたサイズとを使用して、ダウンロードファイルをダウンロードする時間の長さを推定するステップとを含むコンピュータ読み取り可能媒体。
  45. それぞれが、関連するデータファイルのサイズを示し、1つのデータファイルがダウンロードファイルのサイズを含む関連サイズフィールドを含む1つ以上のデータファイルを受信する手段と、
    1つ以上のデータファイルのそれぞれを受信するために必要な時間の長さを測定する手段と、
    1つ以上のデータファイルのそれぞれのサイズと1つ以上のデータファイルのそれぞれを受信するために必要な測定された時間の長さとを使用して、1つ以上のデータファイルのそれぞれについてデータ転送レートを計算する手段と、
    1つ以上のデータファイルのそれぞれのデータ転送レートを使用して、合成されたデータ転送レートを計算する手段と、
    合成されたデータ転送レートとダウンロードファイルの受信されたサイズとを使用して、ダウンロードファイルをダウンロードする時間の長さを推定する手段とを具備する、ダウンロードファイルをダウンロードするために必要な時間の長さを推定するシステム。
JP2003500734A 2001-05-30 2002-05-23 ワイヤレスネットワークを通じて遠隔モジュールにアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間を個別に推定する方法および装置 Expired - Lifetime JP4212467B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/871,381 US7219145B2 (en) 2001-05-30 2001-05-30 Method and apparatus for individually estimating time required to download application programs to remote modules over wireless network
PCT/US2002/016486 WO2002097618A2 (en) 2001-05-30 2002-05-23 Method and apparatus for individually estimating time required to download application programs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004537783A true JP2004537783A (ja) 2004-12-16
JP4212467B2 JP4212467B2 (ja) 2009-01-21

Family

ID=25357321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003500734A Expired - Lifetime JP4212467B2 (ja) 2001-05-30 2002-05-23 ワイヤレスネットワークを通じて遠隔モジュールにアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間を個別に推定する方法および装置

Country Status (15)

Country Link
US (1) US7219145B2 (ja)
EP (1) EP1395901B1 (ja)
JP (1) JP4212467B2 (ja)
KR (2) KR20040007611A (ja)
CN (1) CN100405793C (ja)
AR (1) AR034053A1 (ja)
AT (1) ATE488799T1 (ja)
AU (1) AU2002310109A1 (ja)
BR (1) BR0209740A (ja)
CA (1) CA2448336A1 (ja)
DE (1) DE60238318D1 (ja)
MX (1) MXPA03010891A (ja)
PE (1) PE20030020A1 (ja)
TW (1) TWI231128B (ja)
WO (1) WO2002097618A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010166339A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> プログラムファイル取得装置
JP2014519763A (ja) * 2011-05-31 2014-08-14 クアルコム,インコーポレイテッド Nfcアクティブ化およびデータ交換報告機構を向上させるための方法および装置

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020184363A1 (en) * 2001-04-20 2002-12-05 Steven Viavant Techniques for server-controlled measurement of client-side performance
US7424526B1 (en) * 2001-07-31 2008-09-09 Sprint Communications Company L.P. Internet service node incorporating a bandwidth measurement device and associated methods for evaluating data transfers
AU2002342346A1 (en) * 2001-11-07 2003-05-19 Teltier Technologies, Inc. A mechanism to enforce availability preferences and needs of user resources hosted by telecommunication networks
US7110995B2 (en) * 2002-02-27 2006-09-19 International Business Machines Corporation Apparatus and method for generating graphic presentation of estimated time of completion of a server request
JP4039086B2 (ja) * 2002-03-05 2008-01-30 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法、情報処理システム、記録媒体、並びにプログラム
JP3794335B2 (ja) * 2002-03-06 2006-07-05 株式会社デンソー ダウンロードセンタおよび移動局
US8397269B2 (en) * 2002-08-13 2013-03-12 Microsoft Corporation Fast digital channel changing
US7523482B2 (en) * 2002-08-13 2009-04-21 Microsoft Corporation Seamless digital channel changing
US8737981B2 (en) 2002-12-19 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Downloadable configuring application for a wireless device
JP4400126B2 (ja) * 2003-08-08 2010-01-20 株式会社日立製作所 仮想一元化ネットワークストレージシステムにおける一元的なディスク使用量制御方法
EP1671506B1 (en) * 2003-09-30 2008-11-05 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Performance management of cellular mobile packet data networks
US7840646B2 (en) * 2003-10-08 2010-11-23 Yahoo! Inc. Learned upload time estimate module
US7490158B2 (en) * 2003-10-30 2009-02-10 Microsoft Corporation Multicast transfer rate probe
US7797529B2 (en) * 2003-11-10 2010-09-14 Yahoo! Inc. Upload security scheme
US20050102638A1 (en) * 2003-11-10 2005-05-12 Jiang Zhaowei C. Navigate, click and drag images in mobile applications
KR20050063348A (ko) * 2003-12-22 2005-06-28 삼성전자주식회사 프린팅 진행상태를 표시할 수 있는 네트워크 프린터 및 그방법
US8098592B2 (en) * 2004-04-05 2012-01-17 Alcatel Lucent Cellular data transmission time period estimation
US7640352B2 (en) * 2004-09-24 2009-12-29 Microsoft Corporation Methods and systems for presentation of media obtained from a media stream
JP4524612B2 (ja) * 2004-11-10 2010-08-18 横河電機株式会社 ダウンロード時間予測方法およびダウンロード時間予測装置
US7477653B2 (en) * 2004-12-10 2009-01-13 Microsoft Corporation Accelerated channel change in rate-limited environments
US8214844B2 (en) * 2005-04-29 2012-07-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for adjusting service queue capacity
JP4777725B2 (ja) * 2005-08-31 2011-09-21 フェリカネットワークス株式会社 携帯端末装置,サーバ装置,アプリケーション提供方法およびコンピュータプログラム
US7448019B2 (en) * 2005-12-15 2008-11-04 International Business Machines Corporation Dynamic readjustment and interpolation of progress method and system
US7970922B2 (en) * 2006-07-11 2011-06-28 Napo Enterprises, Llc P2P real time media recommendations
US9003056B2 (en) 2006-07-11 2015-04-07 Napo Enterprises, Llc Maintaining a minimum level of real time media recommendations in the absence of online friends
US8327266B2 (en) 2006-07-11 2012-12-04 Napo Enterprises, Llc Graphical user interface system for allowing management of a media item playlist based on a preference scoring system
US8059646B2 (en) 2006-07-11 2011-11-15 Napo Enterprises, Llc System and method for identifying music content in a P2P real time recommendation network
KR100827103B1 (ko) * 2006-08-08 2008-05-02 삼성전자주식회사 디지털 비디오 방송 단말기에서 파일 다운로드 정보 표시장치 및 방법
US8620699B2 (en) 2006-08-08 2013-12-31 Napo Enterprises, Llc Heavy influencer media recommendations
US8090606B2 (en) 2006-08-08 2012-01-03 Napo Enterprises, Llc Embedded media recommendations
US7826356B2 (en) * 2006-11-08 2010-11-02 International Business Machines Corporation Method and system for controlling flow in an asymmetric communication channel
US7962460B2 (en) 2006-12-01 2011-06-14 Scenera Technologies, Llc Methods, systems, and computer program products for determining availability of presentable content via a subscription service
DE102007002617B4 (de) * 2007-01-12 2014-04-10 Thinprint Gmbh Verfahren und Anordnung zur Verwaltung von Daten, sowie ein entsprechendes Computerprogramm und ein entsprechendes computerlesbares Speichermedium
US9224427B2 (en) 2007-04-02 2015-12-29 Napo Enterprises LLC Rating media item recommendations using recommendation paths and/or media item usage
US8112720B2 (en) * 2007-04-05 2012-02-07 Napo Enterprises, Llc System and method for automatically and graphically associating programmatically-generated media item recommendations related to a user's socially recommended media items
US8285776B2 (en) 2007-06-01 2012-10-09 Napo Enterprises, Llc System and method for processing a received media item recommendation message comprising recommender presence information
US9164993B2 (en) 2007-06-01 2015-10-20 Napo Enterprises, Llc System and method for propagating a media item recommendation message comprising recommender presence information
US9037632B2 (en) 2007-06-01 2015-05-19 Napo Enterprises, Llc System and method of generating a media item recommendation message with recommender presence information
US20090049045A1 (en) * 2007-06-01 2009-02-19 Concert Technology Corporation Method and system for sorting media items in a playlist on a media device
US20090048992A1 (en) * 2007-08-13 2009-02-19 Concert Technology Corporation System and method for reducing the repetitive reception of a media item recommendation
US20090094248A1 (en) * 2007-10-03 2009-04-09 Concert Technology Corporation System and method of prioritizing the downloading of media items in a media item recommendation network
US9060034B2 (en) 2007-11-09 2015-06-16 Napo Enterprises, Llc System and method of filtering recommenders in a media item recommendation system
CN101889425B (zh) 2007-12-14 2013-10-30 汤姆逊许可公司 通过可变带宽信道进行同播的设备和方法
CN101889409A (zh) 2007-12-18 2010-11-17 汤姆逊许可公司 基于广播网络的文件大小估计设备和方法
US8396951B2 (en) 2007-12-20 2013-03-12 Napo Enterprises, Llc Method and system for populating a content repository for an internet radio service based on a recommendation network
US9734507B2 (en) 2007-12-20 2017-08-15 Napo Enterprise, Llc Method and system for simulating recommendations in a social network for an offline user
US8117193B2 (en) 2007-12-21 2012-02-14 Lemi Technology, Llc Tunersphere
US8316015B2 (en) 2007-12-21 2012-11-20 Lemi Technology, Llc Tunersphere
US8060525B2 (en) 2007-12-21 2011-11-15 Napo Enterprises, Llc Method and system for generating media recommendations in a distributed environment based on tagging play history information with location information
US20090259621A1 (en) * 2008-04-11 2009-10-15 Concert Technology Corporation Providing expected desirability information prior to sending a recommendation
JP5253949B2 (ja) * 2008-09-26 2013-07-31 ブラザー工業株式会社 通信装置、および通信プログラム
US20100114712A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Ryuji Masuda System and Method for Web-Based Advertising Using a Cost-Per-Time Scheme
KR101709159B1 (ko) * 2009-01-08 2017-03-08 삼성전자주식회사 인터넷 프로토콜을 사용하는 무선 데이터 통신 서비스 방법및 장치
US8200602B2 (en) 2009-02-02 2012-06-12 Napo Enterprises, Llc System and method for creating thematic listening experiences in a networked peer media recommendation environment
US8326312B2 (en) * 2009-02-02 2012-12-04 At&T Intellectual Property Ii, Lp System and method for improving cellular telephone user experience
US8433296B2 (en) 2009-05-01 2013-04-30 Ryan Hardin Exclusive delivery of content within geographic areas
JP5921060B2 (ja) * 2009-08-21 2016-05-24 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. アプリケーションダウンロードサービス方法、アプリケーション提供サービス方法、及びこれを適用したユーザ端末機
US8561055B2 (en) * 2009-10-15 2013-10-15 Blackberry Limited Method, system and apparatus for management of push content
US8364810B2 (en) * 2009-11-06 2013-01-29 Research In Motion Limited Method, system and apparatus for management of push content when changing computing devices
CN102111422A (zh) * 2009-12-25 2011-06-29 中兴通讯股份有限公司 下载时间的估计方法及设备端
EP2365677B1 (en) * 2010-03-03 2020-04-08 BlackBerry Limited Method, system and apparatus for configuring a device for interaction with a server
US9178949B2 (en) * 2010-03-03 2015-11-03 Blackberry Limited Method, system and apparatus for managing push data transfers
US9357328B1 (en) * 2010-06-15 2016-05-31 Thales Avionics, Inc. Systems and methods for distributing content using attributes
US9134873B2 (en) 2010-09-28 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for presenting interaction information
WO2013049683A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 Bloom Insurance Agency Llc Meeting monitoring and compliance assurance system
US8909667B2 (en) 2011-11-01 2014-12-09 Lemi Technology, Llc Systems, methods, and computer readable media for generating recommendations in a media recommendation system
CN102904941B (zh) * 2012-09-28 2016-12-21 北京奇虎科技有限公司 一种网络访问速度信息的处理、显示的方法和装置
US11777827B1 (en) * 2012-12-26 2023-10-03 CSC Holdings, LLC Vendor-agnostic clientless speed measurement
CN104244456B (zh) * 2013-06-20 2018-05-11 华为终端(东莞)有限公司 近场通信设备激活方法及近场通信主设备、目标设备
CN104252347A (zh) * 2013-06-27 2014-12-31 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 任务等待时间处理系统及方法
CN104348680B (zh) * 2013-08-08 2019-11-12 腾讯科技(深圳)有限公司 网速检测的方法及装置
US9395970B2 (en) * 2014-09-30 2016-07-19 Sony Interactive Entertainment America Llc Method and apparatus for providing a time period for starting an application
US9703594B1 (en) * 2015-03-02 2017-07-11 Amazon Technologies, Inc. Processing of long running processes
US10348828B2 (en) * 2016-06-20 2019-07-09 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for optimizing data transfers utilizing machine learning
US10756795B2 (en) 2018-12-18 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. User equipment with cellular link and peer-to-peer link
US11063645B2 (en) 2018-12-18 2021-07-13 XCOM Labs, Inc. Methods of wirelessly communicating with a group of devices
US11330649B2 (en) 2019-01-25 2022-05-10 XCOM Labs, Inc. Methods and systems of multi-link peer-to-peer communications
US10756767B1 (en) 2019-02-05 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. User equipment for wirelessly communicating cellular signal with another user equipment

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5724514A (en) * 1994-11-25 1998-03-03 Netmanage System, method and apparatus for controlling the transfer of data objects over a communications link
JPH09233467A (ja) * 1996-02-21 1997-09-05 Fujitsu Ltd 画像データ通信装置及び画像データ通信システムにおける通信データ量調整方法
US5908467A (en) * 1996-05-31 1999-06-01 International Business Machines Corporation System and method for displaying file parameters
US6006260A (en) * 1997-06-03 1999-12-21 Keynote Systems, Inc. Method and apparatus for evalutating service to a user over the internet
US6223221B1 (en) * 1998-02-05 2001-04-24 International Business Machines Corporation System and method for calculating the transfer rate across a communication medium using a downloaded test program and transferring data accordingly
JP2000057072A (ja) * 1998-08-04 2000-02-25 Mitsubishi Electric Corp データ転送方式
US6363477B1 (en) * 1998-08-28 2002-03-26 3Com Corporation Method for analyzing network application flows in an encrypted environment
US6278449B1 (en) * 1998-09-03 2001-08-21 Sony Corporation Apparatus and method for designating information to be retrieved over a computer network
US6563517B1 (en) 1998-10-02 2003-05-13 International Business Machines Corp. Automatic data quality adjustment to reduce response time in browsing
US6668159B1 (en) * 1998-11-30 2003-12-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Terminal bitrate indicator
US6304909B1 (en) * 1998-12-18 2001-10-16 International Business Machines Corporation Client-controlled link processing in computer network
US6862102B1 (en) * 1999-04-27 2005-03-01 Adobe Systems Incorporated Automatically preparing an image for download
EP1224567A2 (en) 1999-10-13 2002-07-24 Bluestreak.com Method of delivering information over a network
US6928468B2 (en) 1999-10-29 2005-08-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for broadcasting software applications and portable data communications device for use in such a system
US6313855B1 (en) * 2000-02-04 2001-11-06 Browse3D Corporation System and method for web browsing
US6741565B1 (en) * 2000-07-06 2004-05-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for estimating cell rate in an ATM network
US6832239B1 (en) * 2000-07-07 2004-12-14 International Business Machines Corporation Systems for managing network resources
US6738804B1 (en) * 2000-09-15 2004-05-18 Yodlee.Com, Inc. Method and apparatus for enabling sectored data refreshing of Web-site data during session
JP2002189598A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Hitachi Software Eng Co Ltd ファイルダウンロード時のプログラムの制御方法
US6757543B2 (en) * 2001-03-20 2004-06-29 Keynote Systems, Inc. System and method for wireless data performance monitoring

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010166339A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> プログラムファイル取得装置
JP2014519763A (ja) * 2011-05-31 2014-08-14 クアルコム,インコーポレイテッド Nfcアクティブ化およびデータ交換報告機構を向上させるための方法および装置
JP2015222994A (ja) * 2011-05-31 2015-12-10 クアルコム,インコーポレイテッド Nfcアクティブ化およびデータ交換報告機構を向上させるための方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1395901B1 (en) 2010-11-17
JP4212467B2 (ja) 2009-01-21
PE20030020A1 (es) 2003-01-29
KR20040007611A (ko) 2004-01-24
AU2002310109A1 (en) 2002-12-09
EP1395901A2 (en) 2004-03-10
CN1533663A (zh) 2004-09-29
US7219145B2 (en) 2007-05-15
MXPA03010891A (es) 2004-03-26
WO2002097618A2 (en) 2002-12-05
US20020194325A1 (en) 2002-12-19
WO2002097618A3 (en) 2003-12-04
TWI231128B (en) 2005-04-11
ATE488799T1 (de) 2010-12-15
CA2448336A1 (en) 2002-12-05
CN100405793C (zh) 2008-07-23
BR0209740A (pt) 2004-08-31
DE60238318D1 (de) 2010-12-30
AR034053A1 (es) 2004-01-21
KR101068788B1 (ko) 2011-10-04
KR20090086625A (ko) 2009-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4212467B2 (ja) ワイヤレスネットワークを通じて遠隔モジュールにアプリケーションプログラムをダウンロードするために必要な時間を個別に推定する方法および装置
US7650137B2 (en) Account information display for portable communication device
CN101124810B (zh) 广告信息显示方法及广告信息显示系统
JP5080442B2 (ja) 時間と位置ベースの控えめな広告および情報メッセージ
KR100955134B1 (ko) 광고정보 제공 방법, 광고정보 제공 시스템, 광고정보 제공 프로그램이 기록된 기록 매체, 및 광고정보 순위 매김 프로그램이 기록된 기록 매체
US9742828B2 (en) System for optimising wireless data downloads
CN103155532A (zh) 信息处理装置和程序
CN108494851B (zh) 应用程序推荐方法、装置以及服务器
WO2014208389A1 (ja) 携帯端末装置、携帯端末装置の無線通信方法、事業者サーバ装置および事業者サーバ装置における通信速度制御方法
US7373160B2 (en) Method and device for indicating amounts of data in mobile networks
JP2004102504A (ja) 広告情報提供装置、携帯端末装置、及び広告方法
JP2008171031A (ja) コンテンツ利用集計システム、サーバ、端末、コンテンツ利用集計方法及びプログラム
KR100877010B1 (ko) 모바일 메시지 전송 방법 및 이를 이용한 모바일 메시지전송 장치
JP2014134836A (ja) 情報処理装置及び方法
WO2021210074A1 (ja) 情報処理端末およびプログラム
KR101902086B1 (ko) 가상 신원 모듈을 위한 충전 방법 및 디바이스
KR20050039052A (ko) 이동단말기에서의 서비스 사용요금 표시방법
KR20100061052A (ko) 무선 데이터 요금 정보 표시 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4212467

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term