JP2004536939A - 高凝集強度の感圧接着剤発泡体 - Google Patents
高凝集強度の感圧接着剤発泡体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004536939A JP2004536939A JP2003517138A JP2003517138A JP2004536939A JP 2004536939 A JP2004536939 A JP 2004536939A JP 2003517138 A JP2003517138 A JP 2003517138A JP 2003517138 A JP2003517138 A JP 2003517138A JP 2004536939 A JP2004536939 A JP 2004536939A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensitive adhesive
- polymer
- block copolymer
- article
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 title claims abstract description 74
- 239000006260 foam Substances 0.000 title claims description 95
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 100
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 claims abstract description 60
- 229920000412 polyarylene Polymers 0.000 claims abstract description 50
- 229920006132 styrene block copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 37
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 33
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 33
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 claims abstract description 29
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 80
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 claims description 56
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 42
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims description 28
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 16
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 15
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 14
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 14
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 claims description 13
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 13
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 13
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- GVLZQVREHWQBJN-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethyl-7-oxabicyclo[2.2.1]hepta-1,3,5-triene Chemical compound CC1=C(O2)C(C)=CC2=C1 GVLZQVREHWQBJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Natural products CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000002666 chemical blowing agent Substances 0.000 claims description 3
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 claims description 3
- 229920001955 polyphenylene ether Polymers 0.000 claims description 3
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N vinyl-ethylene Natural products C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 2
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 73
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 39
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 26
- 229920000103 Expandable microsphere Polymers 0.000 description 23
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 23
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 16
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 16
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 16
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 15
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 15
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 13
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 13
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 13
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 11
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- 238000010382 chemical cross-linking Methods 0.000 description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 8
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 7
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 229920002633 Kraton (polymer) Polymers 0.000 description 6
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 6
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 5
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 5
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 5
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000013032 Hydrocarbon resin Substances 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 239000012963 UV stabilizer Substances 0.000 description 4
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 229920006270 hydrocarbon resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 239000000326 ultraviolet stabilizing agent Substances 0.000 description 4
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 3
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 3
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LGXVIGDEPROXKC-UHFFFAOYSA-N 1,1-dichloroethene Chemical group ClC(Cl)=C LGXVIGDEPROXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MARUHZGHZWCEQU-UHFFFAOYSA-N 5-phenyl-2h-tetrazole Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=NNN=N1 MARUHZGHZWCEQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001875 Ebonite Polymers 0.000 description 2
- GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N Nitrous Oxide Chemical compound [O-][N+]#N GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920012485 Plasticized Polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N azodicarbonamide Chemical compound NC(=O)\N=N\C(N)=O XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N 0.000 description 2
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 2
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 2
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CRSOQBOWXPBRES-UHFFFAOYSA-N neopentane Chemical compound CC(C)(C)C CRSOQBOWXPBRES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 2
- 229920006126 semicrystalline polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 2
- JZHGRUMIRATHIU-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(C=C)=C1 JZHGRUMIRATHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 1-vinylnaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(C=C)=CC=CC2=C1 IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTOVVHWKPVSLBI-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-1-enylbenzene Chemical compound CC(C)=CC1=CC=CC=C1 BTOVVHWKPVSLBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUZDXNQOSGWMJJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-enoic acid;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CC(=C)C(O)=O MUZDXNQOSGWMJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXIJHCSGLOHNES-UHFFFAOYSA-N 3,3-dimethylbut-1-enylbenzene Chemical compound CC(C)(C)C=CC1=CC=CC=C1 DXIJHCSGLOHNES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEBRPXLXYCFYGU-UHFFFAOYSA-N 3-methylbut-1-enylbenzene Chemical compound CC(C)C=CC1=CC=CC=C1 CEBRPXLXYCFYGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICGLPKIVTVWCFT-UHFFFAOYSA-N 4-methylbenzenesulfonohydrazide Chemical compound CC1=CC=C(S(=O)(=O)NN)C=C1 ICGLPKIVTVWCFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUWHMZIBEYGMPG-UHFFFAOYSA-N 5-phenyl-3,6-dihydro-1,3,4-oxadiazin-2-one Chemical compound C1OC(=O)NN=C1C1=CC=CC=C1 RUWHMZIBEYGMPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004156 Azodicarbonamide Substances 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- MWRWFPQBGSZWNV-UHFFFAOYSA-N Dinitrosopentamethylenetetramine Chemical compound C1N2CN(N=O)CN1CN(N=O)C2 MWRWFPQBGSZWNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 1
- 229910018194 SF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- VRFNYSYURHAPFL-UHFFFAOYSA-N [(4-methylphenyl)sulfonylamino]urea Chemical compound CC1=CC=C(S(=O)(=O)NNC(N)=O)C=C1 VRFNYSYURHAPFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N [3-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]-2,2-bis[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxymethyl]propyl] 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCC(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004103 aminoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 235000019399 azodicarbonamide Nutrition 0.000 description 1
- VJRITMATACIYAF-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonohydrazide Chemical compound NNS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 VJRITMATACIYAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N but-1-enylbenzene Chemical compound CCC=CC1=CC=CC=C1 MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011243 crosslinked material Substances 0.000 description 1
- 230000000779 depleting effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 1
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 150000005826 halohydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000010128 melt processing Methods 0.000 description 1
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000001272 nitrous oxide Substances 0.000 description 1
- 229910052756 noble gas Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002835 noble gases Chemical class 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920005553 polystyrene-acrylate Polymers 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBZULTVJWVCJQV-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl n-(propan-2-yloxycarbonylamino)carbamate Chemical compound CC(C)OC(=O)NNC(=O)OC(C)C FBZULTVJWVCJQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000001542 size-exclusion chromatography Methods 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229920006249 styrenic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J153/00—Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J153/02—Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/32—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof from compositions containing microballoons, e.g. syntactic foams
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/04—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J153/00—Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J153/02—Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
- C09J153/025—Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes modified
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J171/00—Adhesives based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J171/08—Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
- C09J171/10—Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
- C09J171/12—Polyphenylene oxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/30—Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
- C09J7/38—Pressure-sensitive adhesives [PSA]
- C09J7/381—Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C09J7/387—Block-copolymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2203/00—Foams characterized by the expanding agent
- C08J2203/22—Expandable microspheres, e.g. Expancel®
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2207/00—Foams characterised by their intended use
- C08J2207/02—Adhesive
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2353/00—Characterised by the use of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives of such polymers
- C08J2353/02—Characterised by the use of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives of such polymers of vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2666/00—Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
- C08L2666/02—Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2666/00—Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
- C08L2666/02—Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
- C08L2666/04—Macromolecular compounds according to groups C08L7/00 - C08L49/00, or C08L55/00 - C08L57/00; Derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2666/00—Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
- C08L2666/02—Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
- C08L2666/14—Macromolecular compounds according to C08L59/00 - C08L87/00; Derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2301/00—Additional features of adhesives in the form of films or foils
- C09J2301/40—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
- C09J2301/412—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components presence of microspheres
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2453/00—Presence of block copolymer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2471/00—Presence of polyether
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249953—Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/28—Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/28—Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
- Y10T428/2852—Adhesive compositions
- Y10T428/2878—Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
Description
【0001】
本発明は、低表面エネルギー表面および高表面エネルギー表面に高強度結合を形成するための接着剤発泡体、より詳しくは、感圧接着剤発泡体およびこうした発泡体により製造された物品に関する。
【背景技術】
【0002】
感圧接着剤(PSA)発泡体は、様々なアセンブリーのための取り付け手段、ならびに成形品および銘板の自動車外部固定などの製造用途のための取り付け手段として用いられる。こうした多様な用途において、荒い表面または不規則な表面への接着が望まれ、必要とされている。これらの状況下で、より厚い順応性(comformable)感圧接着剤発泡体は、一般に、薄い感圧接着剤(厚さ125マイクロメートル未満のものなど)より優れている。多くの用途は、高凝集強度発泡体が必要とされる典型的には70℃の範囲内の高温で荷重を支持するためにPSA発泡体を必要とする。凝集強度を高める標準方法は、熱線、紫外(UV)線、ガンマ線および電子ビーム(EB)線などの照射プロセスを用いて発泡体を化学的に架橋することである。
【発明の開示】
【課題を解決するための手段】
【0003】
本発明は、化学的架橋を全く用いずに得ることができる凝集強度より高い凝集強度であって、特に高温で実質的な凝集強度を有する発泡感圧接着剤物品に関する。典型的には、感圧接着剤の凝集強度は、その剪断保持力と直接的に関連する。本発明のPSA発泡体の剪断性能は接着剤発泡物品の全厚さに、より無関係であり、化学的架橋剤および/または照射処理の使用を通して共有架橋された発泡体と比べて、材料選択に関してより良い融通性を示すことが多い。発泡体は、ロッド、円筒体、シートを含む様々な形状で提供してもよい。
【0004】
本接着剤物品は、ポリアリーレンオキシドとブレンドされるスチレン系ブロックコポリマーエラストマーを含む。ポリアリーレンオキシドは、一般に、ブロックコポリマーのスチレンブロックに対する高い熱力学的選択性を有し、よって化学的に架橋された接着剤であるが、より多用性を有する接着剤の内の望ましい特性の多くを実証する接着剤をもたらす。こうして、この接着剤は、好ましくはポリアリーレンオキシドによって膨潤された硬いスチレンブロックによって形成された微小相分離ドメインの網目の形成により、共有架橋されずに硬い(例えば、ガラス状)スチレンブロックの凝集によって、本質的に「物理的に」または「構造的に」架橋される。微小相分離ドメインは、ブロックコポリマーの文献で報告されたラメラ球状モルホロジ、円筒状モルホロジ、ミセル状モルホロジ、または共連続モルホロジ、あるいは他のモルホロジを有しうる。
【0005】
本発明のPSA発泡体はポリマーマトリックスを含み、本体ポリマーマトリックス材料自体の密度より低い密度によって特徴付けられる。密度の低下は、例えば、(例えば、発泡剤によって)マトリックス内にガス充填空隙を形成する、あるいは高分子微小球(例えば、発泡性微小球)または非高分子微小球(例えば、ガラス微小球)を含める、ことを含む多くの方法で達成される。
【0006】
感圧接着剤物品は、一種以上のスチレン系ブロックコポリマーおよび一種以上のポリアリーレンオキシドポリマーを含有する高分子混合物を含む。一実施形態において、発泡体は、一種以上の発泡性高分子微小球を含有する高分子混合物である。発泡性高分子微小球は、空隙内部が実質的に非接着性であるために崩壊せずに圧縮可能である多くの空隙を有する発泡体物品をもたらす。こうして、発泡感圧接着剤物品は、物品の発泡特性を過度に劣化させずに日常的な圧力に供することが可能である。
【0007】
感圧接着剤中で用いられるスチレン系ブロックコポリマーは、イソプレン系コポリマーまたはブタジエン系コポリマーなどのジエン系コポリマーであることが可能である。特定の適するスチレン系ブロックコポリマーには、例えば、多峰非対称ブロックコポリマーおよび線状スチレン系ブロックコポリマーが挙げられる。ポリアリーレンオキシドポリマーには、例えば、ポリ(2,6−ジメチル−1,4−フェニレンエーテル)が挙げられる。感圧接着剤中で用いられるポリアリーレンオキシドポリマーは、ASTM D3418による示差走査熱分析から決定した時、典型的にはスチレンブロックのガラス転移温度(Tg)より高い、通常はスチレンブロックのTgより少なくとも約20℃高いガラス転移温度を有する。
【0008】
もう一つの実施形態において、高分子混合物は、500gの質量を支持する25.4mm×12.7mmの寸法を有するサンプルを用いてASTM3654によって決定した時に70℃の温度で陽極酸化処理アルミニウム上で少なくとも3000分の剪断保持力を有する発泡感圧接着剤物品を形成する。
【0009】
もう一つの実施形態において、発泡PSAは、(500gの質量を支持する25.4mm×12.7mmの寸法を有するサンプルを用いてASTM3654によって決定した時に70℃の温度で陽極酸化処理アルミニウム上で試験した時に)類似であるがポリアリーレンオキシドポリマーを含有しない組成物の化学的非架橋発泡体より少なくとも100%大きい剪断保持力を有する。
【0010】
もう一つの実施形態は、少なくとも1層の感圧発泡体層を有する多層物品を含む。発泡体層は、スチレン系ブロックコポリマーおよびポリアリーレンオキシドを含む高分子混合物を含んでもよく、そして少なくとも一種の発泡性微小球を有する。あるいは、発泡体層は、スチレン系ブロックコポリマーおよびポリアリーレンオキシドを含む高分子混合物であってもよく、そして500gの質量を支持する25.4mm×12.7mmの寸法を有するサンプルを用いてASTM3654によって決定した時に70℃の温度で陽極酸化処理アルミニウム上で少なくとも3000分の剪断保持力を有するか、または500gの質量を支持する25.4mm×12.7mmの寸法を有するサンプルを用いてASTM3654によって決定した時に70℃の温度で陽極酸化処理アルミニウム上で試験した時に類似であるがポリアリーレンオキシドポリマーのない組成物の化学的非架橋発泡体より少なくとも100%大きい剪断保持力を有する。任意に、多層物品は、発泡されていない少なくとも1層の表面層を有する。
【0011】
高分子混合物は、発泡体の形成後にさらに架橋されずに高温で接着剤組成物として用いるために一般に適する。従って、殆どの実施において、高分子混合物は化学的架橋剤を含有したりせず、および/または接着剤の化学的架橋を引き起こすプロセスに供されたりしない。化学的架橋剤が存在する場合、化学的架橋剤は、典型的には、高温での剪断保持力を大幅に高めない範囲で存在する。実質的な化学的架橋がこうして存在しないことは、例えば、「ゲル含有率試験方法」によって決定した時に接着剤組成物のゲル含有率によって実証することが可能である。殆どの実施において、高分子混合物は約0のゲル含有率を有する。本発明の発泡体に関しては、ゲル含有率は、好ましくは架橋性材料の25%未満、より好ましくは10%未満、最も好ましくは2%未満である。本発明の発泡感圧接着剤物品は、こうした物品が化学的に架橋されないが、限定的な化学的架橋が特定の実施形態で許容できるように製造される。しかし、幾つかの実施において、本発明の発泡体の剪断性能は、照射(例えば、UV、EB、熱)に発泡体を供するか、または化学的架橋剤を添加することにより高めることが可能である。
【0012】
本発明は、発泡感圧接着剤物品を形成する方法にも関連する。この方法は、スチレン系ブロックコポリマーおよび110℃以上の軟化温度を有するポリアリーレンオキシドを含有する高分子組成物を提供する工程と、前記高分子成分を実質的に劣化させずに軟化温度より高い温度に前記高分子組成物を加熱する工程と、前記高分子組成物を混合する工程と、高分子微小球の活性化温度より低い温度に前記高分子組成物を冷却する工程と、前記冷却した高分子組成物に発泡性高分子微小球を添加する工程と、を含む。この方法は、一般に、高分子微小球の活性化温度より高い温度に前記高分子組成物を加熱する工程をさらに含む。
【0013】
「軟化温度」とは、ガラス転移温度(Tg)または溶融温度(Tm)のより高い方を意味する。組成物の軟化温度は、組成物のすべての成分のTgまたはTmのより高い方である。ブロックコポリマーの軟化温度は、ホモポリマーが、当該モノマーに関するブロックコポリマー中に存在するホモポリマーに等しい重合度を有するように異なるブロックを構成するモノマーのホモポリマーのTgまたはTmのより高い方である。
【0014】
本発明の他の特徴および利点は、本発明の以下の詳細な説明および請求の範囲から明らかであろう。開示の原理の上述した概要は、本開示の例示された各実施形態またはあらゆる実施を記述しようと意図していない。後に続く図面および詳細な説明は、本明細書で開示した原理を用いる特定の実施形態をより詳しく例示する。
【0015】
以下の図面を用いて本発明をより完全に説明する。
【0016】
本発明の原理は種々の修正および代替的形態に適用できる一方で、本発明の原理の特質は図面中の例によって示してきており、そして詳しく説明することとする。しかし、意図が、説明した特定の実施形態に本発明を限定しないことが理解されるべきである。逆に、意図は、開示の精神および範囲内に入るすべての修正、均等物および変形を包含することである。
【発明を実施するための最良の形態】
【0017】
本発明は発泡感圧接着剤物品に関する。感圧接着剤物品は、一種以上のスチレン系ブロックコポリマーおよび一種以上のポリアリーレンオキシドポリマーを含有するポリマー混合物を含む。高分子混合物は、(1)混合物内での発泡性高分子微小球の使用または(2)発泡剤の使用のいずれかによって発泡体に形成される。
【0018】
本明細書で用いられる「発泡感圧接着剤物品」とは、若干の指圧により接着させるために利用できる表面を有し、室温で粘着性であり、物品の密度が純ポリマーマトリックスの密度より小さい、ポリマーマトリックスを含有する物品を意味する。
【0019】
「発泡性高分子微小球」は、活性化温度または活性化温度より高い温度に加熱すると膨張する気体、液体またはそれらの組み合わせの形のコア材料とポリマーシェルと含む微小球である。コア材料の膨張は、次に、少なくとも活性化温度でシェルを膨張させる。発泡性微小球は、シェルを初期に膨張させることができるか、または破壊させずにさらに膨張させることができる微小球である。幾つかの微小球は、コア材料を活性化温度または活性化温度付近で膨張させることを可能にするだけであるポリマーシェルを有してもよい。
【0020】
本発明の感圧接着剤物品は、典型的には、特に高温で試験方法において記載されたように強い静的剪断保持力を有し、低表面エネルギー基材と高表面エネルギー基材の両方に対する良好な粘着力を有する。本発明の接着剤発泡体の幾つかの実施形態は、低表面エネルギー基材に対する強い結合を形成するために特に有用である。本明細書で用いられる低表面エネルギー基材は、約45ダイン/センチメートル未満、より典型的には約40ダイン/センチメートル未満、最も典型的には約35ダイン/センチメートル未満の表面エネルギーを有する基材である。
【0021】
スチレン系ブロックコポリマー
「ブロックコポリマー」という用語は、線状、分岐、多腕、星形(放射状)、櫛形および傾斜のトリブロックおよび多ブロック、ならびにそれらの組み合わせを含む様々な構造および構成を含む。好ましい構成は、線状トリブロックまたは星形ブロックコポリマーである。好ましい星形ブロック構成は、米国特許第5,393,787号明細書で開示された多峰非対称ブロックコポリマーである。さらに、ブロックコポリマーは、実質的な量のジブロック成分またはホモポリマー成分を含んでもよい。本発明のブロックコポリマーは、構成A−B−(B−A)nのスチレン系「Aブロック」とゴム弾性「Bブロック」を含み、ここでnは1〜20の範囲の整数である。スチレン系Aブロックは、1,000〜約50,000グラム/モル(g/モル)の間の重量平均分子量を有するポリ(アルケニル芳香族)ブロックを有するポリマーからなる。スチレンブロックの例には、スチレン、スチレンの同族体および類似体、例えば、アルファ−メチルスチレン、3−メチルスチレン、ビニルトルエン、エチルスチレン、t−ブチルスチレン、イソプロピルスチレン、ジメチルスチレンおよびビニルナフタレン、ならびにそれらの混合物などのモノマーから製造されたポリマーが挙げられる。ゴム弾性Bブロックは、典型的には、1,000〜500,000(g/モル)の間の重量平均分子量を有する共役ジエンモノマーのゴム弾性ポリマーである。例示的なゴム弾性ブロックには、ポリブタジエンおよびポリイソプレン、ならびにそれらのコポリマーが挙げられる。ポリ(エチレン−co−ブチレン)およびポリ(エチレン−co−プロピレン)などの、これらの材料の部分的水素添加変種または完全水素添加変種も含められる。特定の用途の要求に応じて、二種以上のスチレン系ブロックコポリマーを用いてもよい。
【0022】
ポリアリーレンオキシドポリマー
本発明において有用なポリアリーレンオキシドポリマーには、以下の反復単位を有するポリマーが挙げられる。
【化1】
式中、nは反復単位の数を表し、「O」は酸素であり、各「X」および「Y」は、水素、ハロゲン、第一または第二低級アルキル(すなわち、炭素原子数7までのアルキル)、フェニル、ハロアルキル、アミノアルキル、炭化水素基、ハロゲン原子とフェニル原子核との間で少なくとも2個の炭素原子を有するハロ水素基、炭化水素オキシ基およびハロゲン原子とフェニル原子核との間で少なくとも2個の炭素原子を有するハロ炭化水素オキシ基からなる群から選択される独立の一価置換基である。好ましいポリアリーレンオキシドポリマーには、「X」および「Y」がメチル基であるポリマーが挙げられる。特定の適するポリアリーレンオキシドポリマーには、ポリ(2,6−ジメチル−1,4−フェニレンエーテル)などのポリフェニレンエーテルが挙げられる。ホモポリマー、コポリマーおよび末端官能化ポリアリーレンオキシドは含まれる。
【0023】
感圧接着剤中で用いられるポリアリーレンオキシドポリマーまたは樹脂は、示差走査熱分析によって決定して、典型的には通常110から230℃、好ましくは120〜170℃の高い軟化温度を有する。重量平均分子量(Mw)は、ゲル透過クロマトグラフィまたはサイズ排除クロマトグラフィによって決定して、典型的には1,000〜25,000(g/モル)、好ましくは2,000〜10,000(g/モル)、より好ましくは4,000〜8,000(g/モル)の範囲である。ポリアリーレンオキシドポリマーの固有粘度(IV)は、25℃においてクロロホルム中で測定して、最も多くの場合約0.05〜0.60dl/gの範囲、好ましくは約0.08〜0.20dl/gの範囲、より好ましくは0.10〜0.15dl/gの範囲である。粘度は、国際公開第200064973号「スチレン系ブロックコポリマー樹脂およびポリフェニレンエーテル樹脂の組成物(Compositions of Styrenic Block Copolymer Resin and Polyphenylene Ether Resin)」で論じられている。この内容全体を本明細書に援用する。特定の用途の要求に応じて、二種以上のポリアリーレンオキシドを用いてもよい。
【0024】
高分子混合物
上述したように、高分子混合物は、スチレン系ブロックコポリマーおよびポリアリーレンオキシドポリマーを含有する。ポリアリーレンオキシドは、ブロックコポリマーのスチレン「A」ブロックと混和性であり、一般には純スチレンAブロックのTgより高いTgを有する。従って、スチレン「A」ブロックと混合されたポリアリーレンオキシドは、ポリアリーレンオキシドのないスチレンブロックのTgより高い温度に混合物のTgを高めるように機能する。ポリアリーレンオキシドを含有しないスチレンブロックのTgと比べて、混合物の結果としてのTgの測定可能な上昇をもたらすのに十分なポリアリーレンオキシドがスチレン「A」ブロックに添加される。このTgの上昇は、ブロックコポリマーの凝集強度の増加をもたらす。粘着性の構築に関して自己粘着性であるブロックコポリマー入り高分子混合物であろうと粘着性付与剤が添加された高分子混合物であろうと、凝集強度の増加は「実施例」において定義されたような剪断保持力の増加ももたらす。ポリアリーレンオキシド対、スチレンブロックを構成する材料の重量比は、典型的には少なくとも0.05、より好ましくは0.5〜5.0である。実際の比は、発泡PSA中の材料の種類および量ならびに所望の特性に応じて決まる。
【0025】
物品の好ましい用途は、感圧接着剤発泡体としてである。ブロックコポリマーから接着剤を調製するために種々の配合用原料が知られている。接着剤としての様々な機能を果たす配合用原料には、粘着性付与樹脂および可塑剤を挙げることができる。ブロックコポリマー自体は、接着剤として機能するのに十分な粘着性ではない場合がある。この場合、粘着性付与樹脂または粘着性を高めるための樹脂の組み合わせを添加することが必要な場合がある。
【0026】
発泡感圧接着剤物品は、典型的には、高分子混合物中のポリアリーレンオキシドの存在によって実質的に悪影響を受けない引き剥がし粘着力を有する。実際の引き剥がし粘着力は、例えば、スチレン系ブロックコポリマーの「B」ブロック、粘着性付与剤および可塑剤などの種々の材料の種類および量に応じて大幅に異なりうる。
【0027】
発泡PSA物品の幾つかの実施形態は、500gの質量を支持する25.4mm×12.7mmの寸法を有するサンプルを用いてASTM3654によって決定した時に70℃の温度で陽極酸化処理アルミニウム上で少なくとも3000分を超える剪断保持力を有する。この値は、好ましくは少なくとも5000分、より好ましくは少なくとも10,000分である。他の実施形態は、500gの質量を支持する25.4mm×12.7mmの寸法を有するサンプルを用いてASTM3654によって決定した時に70℃の温度で陽極酸化処理アルミニウム上で試験した時に類似であるがポリアリーレンオキシドのない組成物の化学的非架橋発泡体の剪断保持力より少なくとも100%大きい剪断保持力を有する。この値は、好ましくは少なくとも200%、より好ましくは少なくとも500%である。実際の剪断保持力は、特に、実施例において例示されたように用いられるスチレン系ブロックコポリマーに応じて決まる。
【0028】
物品の最大使用温度または最大実用温度は、ポリアリーレンオキシドのTgが混合物中のポリアリーレンオキシドの所定の量において上昇するにつれて、またはポリアリーレンオキシド対スチレン系材料の比が増加するにつれて高まる傾向がある。
【0029】
高分子混合物は、一般に、発泡体の形成後にさらに架橋させずに接着剤組成物として用いるために適する。従って、殆どの実施において、高分子混合物は、実質的な量の化学的架橋剤を含有しない。本発明の特定の実施において材料を部分的に化学的に架橋させることは許容できるが、一般には有効量の化学的架橋が実現されることはない。「有効量」とは、架橋の量が、500gの質量を支持する25.4mm×12.7mmの寸法を有するサンプルを用いてASTM3654によって決定した時に70℃の温度で陽極酸化処理アルミニウム上で少なくとも3000分を超えるまで、あるいは、500gの質量を支持する25.4mm×12.7mmの寸法を有するサンプルを用いてASTM3654によって決定した時に70℃の温度で陽極酸化処理アルミニウム上で試験した時に類似であるがポリアリーレンオキシドのない組成物の化学的非架橋発泡体の剪断保持力より少なくとも100%大きい剪断保持力まで、70℃の高温で剪断保持力を高めるのに十分であることを意味する。
【0030】
化学的架橋を避けることにより、高分子混合物の粘着性および接着特性は、より容易に保存され、厚い厚さは、それほど重要な要素ではない。化学的架橋剤がこうして存在しないことは、例えば、接着剤組成物のゲル含有率によって実証することが可能である。殆どの実施において、高分子混合物は、架橋性材料の25%未満、好ましくは10%未満、より好ましくは2%未満のゲル含有率を有する。
【0031】
ゲル含有率は、架橋を通して不溶性になる組成物の割合を決定することにより推定することが可能である。ゲル含有率を「実施例」の試験によって決定する時、一般に、化学的架橋は不溶性であり、物理的架橋は可溶性である。
【0032】
ポリマー組成物が実質的に溶媒を含まないことが望ましい。すなわち、ポリマー組成物が20重量%未満の溶媒しか含有しない、より好ましくは実質的に零から10重量%以下の溶媒しか含有しない、なおより好ましくは約5重量%以下の溶媒しか含有しないことが好ましい。
【0033】
発泡性高分子微小球
ポリマー発泡体は複数の発泡性高分子微小球を含む。発泡体は、高分子微小球または非高分子微小球(例えば、ガラス微小球)であってもよい一種以上の非発泡性微小球も含んでよい。発泡性微小球は、可撓性熱可塑性高分子シェルと、加熱すると膨張する液体および/または気体を含むコアと、を特徴とする。コア材料は、一般に、高分子シェルの軟化温度よりも低い沸点を有する有機物質である。適するコア材料の例には、プロパン、ブタン、ペンタン、イソブタン、ネオペンタンおよびそれらの組み合わせが挙げられる。好ましいコア材料は、加熱すると膨張する空気以外の材料である。
【0034】
本発明と合わせて用いるために適する微小球は、通常、ポリアリーレンオキシドポリマーとスチレン系材料を溶融混合するために必要とされる温度より低い活性化温度を有する。従って、活性化温度は、一般には200℃未満、より典型的には150℃未満である。
【0035】
微小球の高分子シェルのための熱可塑性樹脂の選択は発泡体の機械的特性に影響を及ぼす。従って、発泡体の特性は、微小球の適切な選択を通して、または微小球の異なる種類の混合物を用いることにより調節してもよい。例えば、アクリロニトリル含有樹脂は、高い引張強度および凝集強度が必要とされる場合に有用であり、特にアクリロニトリル含有率が樹脂の少なくとも50重量%、より好ましくは少なくとも60重量%、なおより好ましくは少なくとも70重量%である場合に有用である。一般に、引張強度と凝集強度の両方は、アクリロニトリル含有率の増加につれて増加する。場合によって、たとえ発泡体がポリマーマトリックスより低い密度を有するとしても、ポリマーマトリックス単独よりも高い引張強度および凝集強度を有する発泡体を調製することが可能である。これは、高強度で低密度の物品を調製する能力を提供する。
【0036】
シェルとして用いてもよい適する熱可塑性樹脂の例には、ポリアクリレート、アクリレート−アクリロニトリルコポリマーおよびメタクリレート−アクリル酸コポリマーなどのアクリル酸エステルおよびメタクリル酸エステルが挙げられる。塩化ビニリデン−メタクリレートコポリマー、塩化ビニリデン−アクリロニトリルコポリマー、アクリロニトリル−塩化ビニリデン−メタクリロニトリル−メチルアクリレートコポリマーおよびアクリロニトリル−塩化ビニリデン−メタクリロニトリル−メチルメタクリレートコポリマーなどの塩化ビニリデン含有ポリマーも用いてよいが、高強度を必要とする場合には好ましくない。一般に、高強度を必要とする場合、微小球シェルは、好ましくは20重量%以下の塩化ビニリデン、より好ましくは15重量%以下の塩化ビニリデンしか含まない。塩化ビニリデン単位が本質的にない微小球は、高強度用途のために一層より好ましい。また、ポリマーの混合物を用いてもよい。
【0037】
市販の適する発泡性高分子微小球の例には、「F30D」、「F80SD」および「F100D」という商品名で、ニューヨーク州バファローのピアス・スティーブンス(Pierce Stevens(Buffalo,NY))によって販売されている高分子微小球が挙げられる。「エクスパンセル(Expancel)551」、「エクスパンセル(Expancel)461」および「エクスパンセル(Expancel)091」という商品名で、アクゾ・ノーベル(Akzo−Nobel)によって販売されている発泡性高分子微小球も適する。これらの微小球の各々はアクリロニトリル含有シェルを特徴とする。さらに、F80SD、F100Dおよび「エクスパンセル(Expancel)091」微小球は、シェル中に塩化ビニリデン単位を本質的に含まない。
【0038】
発泡性微小球の量は発泡体製品の所望の特性に基づいて選択される。より高い微小球濃度は、一般に、より低い発泡体密度の原因になる。微小球の量は、一般には約0.1重量部〜約50重量部(ポリマー混合物100部を基準にして)、より典型的には約0.5重量部〜約20重量部の範囲である。
【0039】
発泡剤
別法として、あるいは発泡性微小球と合わせて、本発明の発泡体は、化学発泡剤および物理発泡剤を含む発泡剤の使用によって形成してもよい。発泡体を形成するために発泡性微小球の代わりに発泡剤を使用するのは、得られた発泡体を圧力下で不可逆的崩壊により被りやすくする傾向がある。この特徴は、不規則表面への順応性が必要な幾つかの用途で望ましい場合がある。
【0040】
本発明において有用な物理発泡剤は、発泡体がダイから出る温度および圧力で蒸気であるあらゆる天然大気物質である。物理発泡剤は、気体または液体として、好ましくは液体として高分子材料に導入してもよく、そして超臨界状態にあってもよい。用いられる物理発泡剤は、得られる発泡体物品において求められる特性に応じて決まる。発泡剤を選択する際に考慮される他の要素は、その毒性、蒸気圧分布、取り扱いの容易さ、用いられる高分子材料に関する溶解性である。ペンタン、ブタンなどの可燃性発泡剤ならびにヒドロフルオロカーボン(HFC)およびヒドロクロロフルオロカーボン(HCFC)などの他の有機材料を用いてもよいが、不燃性、非毒性、且つ非オゾン層破壊性の発泡剤が例えばより少ない環境懸念および安全懸念のゆえに、より用い易いので好ましい。適する物理発泡剤には、例えば、二酸化炭素、窒素、SF6、亜酸化窒素、C2F6などの過弗素化流体、アルゴン、ヘリウム、キセノンなどの希ガス、空気(窒素と酸素のブレンド)、およびこれらの材料のブレンドが挙げられる。
【0041】
化学発泡剤も溶融混合物に添加してよい。適する化学発泡剤には、炭酸水素ナトリウムとクエン酸のブレンド、ジニトロソペンタメチレンテトラアミン、p−トルエンスルホニルヒドラジド、4−4’−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒドラジド、アゾジカーボンアミド(1,1’−アゾビスホルムアミド)、p−トルエンスルホニルセミカルバジド、5−フェニルテトラゾール、5−フェニルテトラゾール類似体、ジイソプロピルヒドラゾジカルボキシレート、5−フェニル−3,6−ジヒドロ−1,3,4−オキサジアジン−2−オンおよび水素化硼素ナトリウムが挙げられる。
【0042】
別のポリマー
発泡感圧接着剤の特性を高めるために、別のポリマーを添加してもよい。これらには、例えば、物品を堅くできる比較的高い弾性率のポリマーが挙げられる。適するポリマーには、例えば、ポリアミドおよびポリエステルなどの半結晶質ポリマー、物品の可撓性を高めることができる比較的低い弾性率のポリマー組成物、例えば、可塑化ポリ塩化ビニルが挙げられる。比較的不混和性のポリマー組成物は、不混和性相が延伸力下で伸ばされる時、物品の凝集強度をさらに強化するために繊維状網目を形成するように機能することが可能である。繊維様強化網目を含有するこうした構造体の例は、国際公開第97/23577号「ブレンド感圧接着剤(Blended Pressure−Sensitive Adhesives)」で開示されている。
【0043】
別の他の原料
発泡感圧接着剤は微小球に加えて薬剤を含有してもよく、その薬剤の選択は、物品の所期の用途に相応しい特性によって決定される。適する添加剤の例には、粘着性付与剤(例えば、ロジンエステル、テルペン、フェノール、および脂肪族合成炭化水素樹脂、芳香族合成炭化水素樹脂、または脂肪族合成炭化水素樹脂と芳香族合成炭化水素樹脂の混合物)、可塑剤、油、顔料、染料、非発泡性高分子微小球または非発泡性ガラス微小球、強化剤、疎水性シリカまたは親水性シリカ、炭酸カルシウム、補強剤、難燃剤、酸化防止剤、ポリエステル、ナイロンまたはポリプロピレンなどの微粉砕高分子粒子、安定剤およびそれらの組み合わせが挙げられる。これらの添加剤は、所望の最終特性を得るのに十分な量で含まれる。
【0044】
感圧接着剤物品を製造する方法
本発明は発泡感圧接着剤物品を形成する方法にも関連する。これらの材料は、(任意に別の原料と合わせて)溶融混合され、一般に、(この時点で添加されていなかった)発泡性微小球の温度より高い温度に高められる。高分子材料がよく混合された後、高分子材料は、微小球の活性化温度より低くなるまで、一般に、なお攪拌されつつ冷却される。発泡性微小球がその後添加され、その後、この混合物の温度は、通常は押出ダイ内で微小球の活性化温度より高く上げられる。
【0045】
より詳しくは、本方法の第1の実施は、スチレン系コポリマー材料および110℃以上の軟化温度を有する別のポリアリーレンオキシドを含有する高分子組成物を提供することを含む。高分子組成物は、その時に混合されている高分子成分を実質的に劣化させずに軟化温度に加熱される。その後、高分子組成物は、発泡性高分子微小球の活性化温度より低い温度に冷却され、その後、発泡性高分子微小球は、冷却した高分子組成物に添加される。本方法は、一般に、高分子微小球の活性化温度より高い温度に高分子組成物を加熱することをさらに含む。
【0046】
幾つかの実施形態において、発泡性微小球の全部でないにしても大部分は、ポリマー組成物がダイから出る前に少なくとも部分的に膨張される。組成物がダイから出る前に発泡性高分子微小球の膨張を生じさせると、一般に、組成物がダイの外で膨張される場合よりも滑らかな表面を有する押出発泡体をもたらす。
【0047】
図1を参照すると、ポリマーマトリックスと一種以上の発泡性ポリマー微小球を特徴とするポリマー発泡体を含む物品を調製するための押出プロセスが示されている。このプロセスによると、スチレン系ブロックコポリマーは、最初に、原料ホッパー12を通して押出機10(典型的には二軸スクリュー押出機)にフィードされ、押出機10は樹脂を軟化させ、溶融物として押出機を通して最終的な搬送のために適する小粒子に樹脂を粉砕する。スチレン系ポリマーは、ペレット、クラム、ビレット、パッケージ、ストランドおよびロープを含む便利ないかなる形でも押出機10に添加してよい。
【0048】
ポリアリーレンオキシド、粘着性付与剤、加工油および任意の添加剤は、押出機の混練部の直前の一個以上の点で押出機10にフィードされる。混合条件(例えば、スクリュー速度、スクリュー長さおよび温度)は最適混合を達成するように選択される。溶融温度は、一般に、発泡性微小球の膨張温度を上回って到達され、従って、温度は、混合後、且つ発泡性微小球を添加する前に下げられる。
【0049】
一旦ポリマー原料および添加剤が適切に混合され、材料が冷却されると、発泡性高分子微小球は得られた混合物に添加され、混合されて発泡性押出性組成物が形成される。混合工程の目的は、発泡性高分子微小球および他の添加剤が、存在する範囲内で溶融ポリマー混合物全体を通して実質的に均質に分配されている発泡性押出性組成物を調製することである。典型的には、微小球と接着剤組成物の混合は、適切な混合を得るために多数混練ブロックを用いる。単純な搬送エレメントをさらに用いてもよい。混合中に用いられる温度、圧力、剪断速度および混合時間は、著しい数の微小球を膨張も破壊もさせずに、この発泡性押出性組成物を調製するように選択される。特定の温度、圧力、剪断速度および混合時間は、加工される特定の組成物に基づいて選択される。
【0050】
混合後、発泡性押出性組成物は、ダイ圧力を制御し、よって微小球の早期押出を防ぐバルブとして機能するギアポンプ16を用いて一定長さの移送チューブ18を通して押出ダイ14(例えば、コンタクトダイまたはドロップダイ)に計量供給される。ダイ14内の温度は、好ましくは、移送チューブ18内の温度と実質的に同じ温度で維持され、発泡性微小球の膨張を引き起こすために必要とされる温度またはその温度より高いように選択される。しかし、たとえチューブ18内の温度が微小球膨張を引き起こすのに十分に高いとしても、移送チューブ内の比較的高い圧力は微小球が膨張するのを妨げる。しかし、一旦組成物がダイ14に入ると、ダイの体積がチューブの体積より大きいので圧力は低下する。圧力低下は、ダイからの熱伝達と相俟って、微小球をダイ内で膨張させ、よって発泡に導く。ダイ内の圧力は、組成物が出口に接近するにつれてさらに低下し続け、よってダイ内での微小球膨張に一層寄与する。押出機およびダイ出口開口を通したポリマーの流速は、ポリマー組成物がダイを通して加工されるにつれて、ダイ14の出口開口にポリマー組成物が達する前にダイキャビティ内の圧力が発泡性微小球の膨張を可能にするのに十分に低いままであるように維持される。発泡体の形状はダイ14の形状によって決定される。様々な形状を作りうるけれども、発泡体は、典型的には、連続シートまたは不連続シートの形で製造される。
【0051】
図1で示したように、発泡体は、任意に、フィードロール22から分配されるライナー20と組み合わせてもよい。ライナー20のために適する材料には、シリコーン剥離ライナー、ポリエステルフィルム(例えば、ポリエチレンテレフタレートフィルム)およびポリオレフィンフィルム(例えば、ポリエチレンフィルム)が挙げられる。その後、ライナーおよび発泡体は、一対のニップロール24の間で合わせて貼合され、引取ロール28上に巻き上げられる。
【0052】
感圧接着剤物品
例えば多峰非対称ブロックコポリマーを用いる本発明の幾つかの実施形態の接着剤発泡体は、低表面エネルギー基材に接着させるために特に有用である。本明細書で用いられる低表面エネルギー基材は、約45ダイン/センチメートル未満、より典型的には約40ダイン/センチメートル未満、最も典型的には約35ダイン/センチメートル未満の表面エネルギーを有する基材である。ポリプロピレン、ポリエチレン(例えば、高密度ポリエチレン、すなわちHDPE)、ポリスチレンおよびポリメチルメタクリレートは、こうした材料の中に含まれる。基材の表面上にある油残留物などの残留物または塗料などの膜のゆえに、他の基材も低表面エネルギーの特性を有しうる。たとえ本接着剤発泡体が低表面エネルギー表面によく接着するとしても、本発明は、低表面エネルギー基材に限定されない。本発明接着剤発泡体が、例えば、他のプラスチック、セラミック(例えば、ガラス)、金属などのより高い表面エネルギーの基材にもよく接着できることが見出されたからである。
【0053】
接着剤物品の特性は、一種以上のポリマー組成物(例えば、連続層、または細片などのばらばらの構造体の形をとったもの)を発泡体に接着させることにより調節してもよい。発泡組成物と非発泡組成物の両方を用いてもよい。組成物は、発泡体に直接接着させても、または例えば別個の接着剤を通して間接的に接着させてもよい。
【0054】
本発明は、第1の基材の主表面上に提供された上述した発泡体物品または一対の基材の間に挟まれた上述した発泡体物品を含む多層物品も特徴とする。適する基材の例には、木製基材、合成ポリマー基材および金属基材(例えば、金属ホイル)が挙げられる。
【0055】
追加の多層組成物は、他の材料の層を発泡体接着剤に固定することにより得ることができる。固定する方法は、例えば、同時押出、押出被覆または貼合せであってもよい。溶融加工技術を用いる時、一種以上の押出性ポリマー組成物を用いてもよい。ポリマー組成物の数と種類は、最終発泡体含有物品の所望特性に基づいて選択される。例えば、同時押出によって調製されるポリマー組成物には、物品を堅くするための比較的高い弾性率のポリマー組成物(ポリアミドおよびポリエステルなどの半結晶質ポリマー)、物品の可撓性を高めるための比較的低い弾性率のポリマー組成物(例えば、可塑化ポリ塩化ビニル)および別の発泡体組成物が挙げられる。あるいは、非高分子材料も発泡体に固定してよい。非高分子材料には、布地、不織布およびフォイルが挙げられる。
【実施例】
【0056】
以下に記載した試験方法を用いて以下の実施例によって本発明を例示する。
【0057】
発泡体密度(ASTM D792−86)
発泡体のサンプルを25.4mm×25.4mmの試験片に切断し、押しのけられた水の質量を測定する浮力計が装備され、モデルAG245という商品名でスイス国グレイフェンシーのメトラー・トレド(Greifensee,Switzerland))によって販売されている高精度天秤で秤量した。室温(25℃)で押しのけられた水の質量を測定することにより、各サンプルの体積を得た。25℃での水の密度を1g/cm3と仮定して、アルキメデスの原理を用いて各サンプルの体積を計算した。質量を体積で除すことにより発泡体の密度を得た。この測定の精度は±0.01g/cm3であった。
【0058】
発泡体の厚さ
標準マイクロメータを用いて発泡体物品の全厚さを±2.5(±0.1ミル)マイクロメートル内で測定した。各表皮「A」層の厚さを測定された質量流量および装置寸法から計算した。
【0059】
ゲル含有率
PSA発泡体サンプルの2.54cm×2.54cm(1インチ×1インチ)正方形を打ち抜いた。その後、剥離ライナーをPSAテープから手で引き剥がした。PSAテープサンプルを前もって秤量したバスケットに入れ、秤量した。その後、バスケットおよびサンプルを密封ガラスジャー内のトルエン中に24時間にわたり沈めて、サンプルから可溶性化学的非架橋成分を抽出した。発泡性微小球、充填剤および化学架橋された材料を含む不溶成分は残っている。その後、バスケット内に残るサンプル部分を65℃の従来のオーブン内で12時間にわたり乾燥させ、その後、秤量した。ゲル含有率を以下の式により計算した。
【数1】
式中、
ws=スチレン系ブロックコポリマーの重量(架橋可能な質量)
wi=化学的架橋の前に存在する不溶材料の重量
wf=不溶分を含むサンプルの最終重量
【0060】
剪断保持力(修正ASTM3654)
陽極酸化処理アルミニウム基材によることを除き、ASTM3654の方法を用いて、表面に対するサンプル接着剤発泡体の保持力を二つの異なる温度で決定した。2サンプルの2組をそれぞれサンプルフィルムから切断した。各サンプルは、長さ25.4mm×幅12.7mmの寸法であった。その後、サンプルを清浄陽極酸化処理アルミニウムの2片の間に置き、その後、一定温度および湿度の部屋に22℃および相対湿度50%下で24時間にわたり入れた。サンプルの1組を室温で垂直に吊り下げた。一方の試験表面の頂上をフックに取り付け、1000gの分銅を他方の試験表面の底から吊り下げた。試験を70℃で維持されたオーブン内で行い、分銅が500gであり、分銅を吊り下げる前にサンプルを放置して70℃で15分にわたり留めておいたことを除き、第2の組も似たように配列した。二つの試験表面が離れる時間を測定した。10,000分以内に破壊が起きなかった場合、試験を止め、結果を10,000+分として記録した。特に注記がない場合、破壊は発泡体の凝集であった。
【0061】
剥離強度
次の方法で発泡体テープを調製することにより試験を行った。接着剤発泡体を1.27cmの幅に細断し、2kgの硬いゴムロールの4パスを用いて、発泡体の主表面の一つに相対する厚さ0.127mm×幅1.6cmのアルミニウムフォイル裏地に接着させた。その後、2kgの硬いゴムロールの合計で4パスを用いて、得られた貼合せ体を対象の基材パネル(ステンレススチール−SS、ポリプロピレン−PPまたは高密度ポリエチレン−HDPE)に発泡体の第2の主表面が基材との強い接触をなすように接着させた。プラスチックパネルは、ミネソタ州バーンスビルのアエロマット・プラスチックス(Aeromat Plastics(Burnsville,Minnesota))から取得し、ステンレススチールパネルは、ミネソタ州ミネアポリスのアシュアランス・マニュファクチャリング(Assurance Mfg.(Minneapolis,Minnesota))から取得した。接着したアセンブリーを70℃で3日にわたり寝かした。寝かした後、パネルを22℃に冷却し、テープを30.5cm/分の速度で90度の角度で引き剥がすように「インストロン・引張試験器」(Instron Tensile Tester)内に取り付けた。結果をポンド/0.5インチで決定し、ニュートン/デシメートル(N/dm)に換算した。
【0062】
【表1】
【0063】
「A」層材料のプレコンパウンディング
「A」層が発泡されていなかったABA構造を有する実施例に関して、方法A、方法B、方法Cまたは方法Dの内の一方法によって「A」層の材料をプレコンパウンディングした。
【0064】
方法A:重力式フィーダ(K−TronモデルF−1、ニュージャージー州ピットマンのケー・トロン(K−Tron(Pitman,New Jersey)を用いて、100:4:4の重量比で多峰非対称ブロックコポリマー、「イルガノックス」(Irganox)1010酸化防止剤および「チヌビン」(Tinuvin)328UV安定剤を二軸スクリュー押出機(30mmワーナー&フレイダラー(Warner & Pfleiderer)モデルZSK−30、L/D=45:1、15バレル)のバレル1にフィードした。第2の重力式フィーダを用いて、100部の多峰非対称ブロックコポリマーを基準にして0:30または9:30の重量比のPPOおよび「レガライト」(Regalite)R9100粘着性付与剤を押出機のバレル1に導入した。二機のグリッドメルター(マサチューセッツ州バーリントンのITWダイナテック(ITW Dynatech(Burlington,Massachusetts))モデルO22S)を用いて、多峰非対称ブロックコポリマー100部当たり124部の残りの「レガライト」(Regalite)R9100粘着性付与剤を液体としてバレル5および7(等しく分割して)に導入した。1.2cm3/rev.の「ゼニス」(Zenith)ギアポンプ(ノースカロライナ州サンフォードのパーカー・ハニフィン(Parker Hannifin Corp.(Sanford,North Carolina))を用いて、「エスコレズ」(Escorez)2520油を多峰非対称ブロックコポリマー100部当たり43重量部の比率でバレル9に添加した。全流量を約11.4kg/hr(25lb/hr)で維持した。各押出スクリューは、異なるピッチ(42mm、28mm、20mmおよび14mm)の二状ネジ自己ワイピング正方形チャンネル搬送エレメントから構成され、搬送エレメントのために各ネジ山は殆どの場合一つの完全なサイクル/回転を作った。スクリューは、フォワード(RH)パターンまたはリバース(LH)パターンのいずれかにおいて40.5度で軸を外して置かれた5つのパドルから構成された長さ14mmの混練ブロックも備える。スクリューの最初の226ミリメートルは、正方形チャンネルエレメントがフィード口の下にあって、前進エレメント(42s、28s、20sのピッチ)から構成されている。第1の混練部は、スクリュー長さ226〜268mmの間に配置され、フォワード混練ブロックとその後の二つのリバース混練ブロックからなっている(RH/LH/LH)。搬送部(268〜438mm)および混練セグメント(RH/LH/LH/LH、438〜494mm)が後に続く。搬送セグメントと混合(RH/LH/LH/LH)セグメントの4つの交互部は、494mmと1032mmの間に配置される(混練部が438〜494、616〜672、798〜854および976〜1032を占める)。搬送エレメントはスクリューの残りを構成し、よって1430mmのスクリュー長さ全体に関して長さに沿ってピッチを減少させる。押出機は、約177℃(350°F)のバレル2〜8において維持された温度および約149℃(300°F)のバレル9〜15で維持された温度で300RPMのスクリュー速度により運転した。その後、149℃(300°F)で運転した直径12mm(0.5インチ)のステンレススチール移送パイプを用いて、コンパウンディングした材料を5cm3/rev.の「ゼニス」(Zenith)ギアポンプにより押出機から508マイクロメートル(20ミル)空隙付き幅150mm(6インチ)のスリットダイにフィードした。材料をシリコーン内張り箱に集め、必要になるまで貯蔵した。
【0065】
方法B:方法Aの条件に似た多少の相違がある条件を用いて、配合物を二軸スクリュー押出機(30mmワーナー&フレイダラー(Warner & Pfleiderer)モデルZSK−30、L/D=36:1、12バレル)内でプレコンポウンディングした。多峰非対称ブロックコポリマー100部当たり13.5重量部または18重量部でPPOをバレル1に導入した。多峰非対称ブロックコポリマー100部当たり30、62および62部で「レガライト」(Regalite)R9100粘着性付与剤をそれぞれバレル3、6および8に添加した。「エスコレズ」(Escorez)2520をバレル10にフィードした。材料を回転ロッドダイに通し、シリコーン内張り箱に集め、必要になるまで貯蔵した。押出スクリューは、方法Aに記載したスクリューに多少の例外を除き似ている。前進エレメント(ピッチ42mm)はスクリューの最初の104mmを構成し、混練部が後に続いた。この部は、二つのフォワード混練ブロックとその後の一対のリバース混練ブロックを含み(RH/RH/LH/LH)、それらは104〜188mmを満たしている。次の搬送部(188〜320mm)の後に4つの同じ混練部の最初のものが続き(RH/LH/LH/LH)、最初のものは320〜376に配置されている。搬送エレメントは残りの3つ混練部を分離し、その3つの部は508〜564、703〜759および873〜929に配置されている。スクリューの残りは搬送エレメントから構成され、よって1160mmのスクリュー長さ全体に関して長さに沿ってピッチを減少させる。
【0066】
方法C:方法Aの条件に実質的に似た多少の相違がある条件を用いて、幾つかの配合物を二軸スクリュー押出機(40mmベルストルフ(Berstorff)モデルZE、L/D=40:1、10バレル)内でプレコンポウンディングした。「クレイトン」(Kraton)D1107または「クレイトン」(Kraton)D1112のいずれかである線状スチレン系ブロックコポリマーを多峰非対称ブロックコポリマーの代わりに用いた。線状スチレン系ブロックコポリマー100部当たり0、15.0または37.5重量部でPPOをバレル1に導入した。多峰非対称ブロックコポリマー100部当たり66.7、100および150部で「エスコレズ」(Escorez)1310LC粘着性付与剤をそれぞれバレル2および6にフィードした。「エスコレズ」(Escorez)2520を添加しなかった。押出スクリューは、「ABA発泡体の同時押出−方法2」に記載されたスクリューに実質的に似ていた。
【0067】
方法D:方法Aの条件に実質的に似た多少の相違がある条件を用いて、幾つかの配合物をもう一つの二軸スクリュー押出機(40mmベルストルフ(Berstorff)モデルZE、L/D=40:1、10バレル)内でプレコンポウンディングした。多峰非対称ブロックコポリマー100部当たり9重量部でPPOをバレル1に導入した。「レガライト」(Regalite)R1125粘着性付与剤を「レガライト」(Regalite)R9100の代わりに用い、多峰非対称ブロックコポリマー100部当たり96部でバレル2に完全に添加した。
【0068】
ABA発泡体の同時押出−方法1
「B」層を構成する発泡体コア材料を二軸スクリュー押出機(40mmベルストルフ(Berstorff)モデルZE、L/D=40:1、10バレル)内でコンポウンディングした。「B」層発泡性材料の組成は、「B」層材料が発泡性微小球を含有していたことを除き、非発泡「A」層材料の組成に似ていた。重力式フィーダ(K−Tron T−35)を用いて、100重量部の多峰非対称ブロックコポリマーを押出機のバレル1にフィードした。K−Tron T−20重力式フィーダを用いて、固体PPO、酸化防止剤、UV安定剤および「レガライト」(Regalite)R9100粘着性付与剤をバレル1に導入した。多峰非対称ブロックコポリマー100部当たり0、9、13.5または18部でPPOを添加した。多峰非対称ブロックコポリマー100部当たり4:4:62の比で酸化防止剤、UV安定剤および一部の「レガライト」(Regalite)R9100粘着性付与剤を添加した。グリッドメルターを用いて、多峰非対称ブロックコポリマー100部当たり92部の量の残りの「レガライト」(Regalite)R9100粘着性付与剤をバレル3に液体としてフィードした。1.3cc/rev.「ゼニス」(Zenith)ギアポンプを用いて、多峰非対称ブロックコポリマー100部当たり43重量部の量で「エスコレズ」(Escorez)2520油を液体としてバレル7に添加した。
【0069】
全流量は約10kg/hr(22lb/hr)であった。「A」層材料をプレコンポウンディングするために用いたスクリュー設計に似たスクリュー設計を用いて、すべての配合成分を適切にコンポウンディングした。押出スクリューは、異なるピッチ(60mm、40mmおよび30mm、各ネジ山は一つの完全なサイクル/回転を作る)の二状ネジ完全自己ワイピング搬送エレメントおよびフォワード(f)パターンまたはリバース(r)パターンのいずれかにおいて45度で軸を外して置かれた5つのパドルから構成された長さ50mmの混練ブロックから構成された。スクリューの第1のバレルは、前進エレメント(40、60、30、30)から構成されている。バレル2に配置されて、この部は、フォワード混練ブロックとその後のリバース混練ブロックを備える(f/r)。次に、バレル3・混練部に導かれる3つの30mm搬送エレメントは、二つのフォワード混練ブロックから構成されていた(f/f)。搬送(30、30)部と混合(f/r、f/f、f/r、f/f)部の交互部は、1つの混練部を各バレルが保持する4〜7のバレルを満たす。搬送エレメントはスクリューの残り(30、60、60、40、40、40、40、40、40、40、40、30)を構成した。押出機を325RPMのスクリュー速度および160℃でバレル2、200℃でバレル3〜5、155℃でバレル6、130℃でバレル7、120℃でバレル8および110℃でバレル9〜10による低下温度分布で運転した。約0.9kg/hr(0.4lb/hr)の速度でK−Tron T−20重力式フィーダを用いて、全重量100部の2重量部の量で発泡性微小球(EMS、F100D、ニューヨーク州バファローのピアス・スティーブンス(Pierce Stevens(Buffalo,New York)))をバレル8で押出機に添加した。その後、110℃で運転している10.3cm3/rev.の「ノルマグ」(Normag)ギアポンプを用いて、149℃(300°F)で運転した直径16mm(0.75インチ)のステンレススチール移送パイプを通して、発泡性組成物を押出機から「クレオレン」(Cleoren)3層フィードブロック(モデル96〜1501、テキサス州オレンジの「クレオレン」(Cleoren(Orange,Texas)))の「B」スロットにフィードした。
【0070】
5cm3/rev.の「ゼニス」(Zenith)ギアポンプを用いて、一軸スクリュー押出機(51mm(2インチ)ボノット(Bonnot)モデルWPKR、オハイオ州グリーン(Green,Ohio))を通して、プレコンパウンディングした「A」層材料をABAセレクタープラグ付き3層フィードブロックの「A」スロットにフィードした。表皮層装置を177℃(350°F)で運転した。177℃(350°F)で運転した直径12mm(0.5インチ)のステンレススチール移送パイプを用いて、表皮をフィードブロックに移送した。
【0071】
3層フィードブロックは、「B」層発泡性コア材料を「A」層非発泡表皮と組み合わせ、3層フィードブロックを160℃(320°F)で運転した。1.54mm(60ミル)のダイギャップを有する188℃(370°F)で運転した幅254mm(10インチ)の単層EDIウルトラフレックス(Ultraflex)40ダイ(ウィスコンシン州のチペワ・フォールズ(Chippewa Falls,Wisconsin))を用いて、3層状溶融ストリームを平面シートに形成した。3層状ウェブがダイを離れる前に発泡性「B」層は発泡体に膨張した。得られたABA発泡体構造を1.0〜1.2メートル/分(3.2〜4fpm)の間の速度で50°Fのキャストロール上にキャスティングした。サンプルをシリコーン被覆ポリエチレン剥離ライナーに貼合せ、「ロータリー・オートメーション」(Rotary Automation)フィルム巻取機を用いて集めた。全フィルム厚さは公称で約1.14mm(45ミル)であり、各表皮層は約0.08mm、0.13mmまたは0.18mm(3ミル、5ミルまたは7ミル)であると計算された。
【0072】
ABA発泡体の同時押出−方法2
「B」層を構成する発泡体コア材料を二軸スクリュー押出機(40mmベルストルフ(Berstorff)モデルZE、L/D=40:1、10バレル)内でコンポウンディングした。「B」層発泡材料の組成は、「B」層材料が発泡性微小球を含有していたことを除き、非発泡「A」層材料の組成に似ていた。振動式フィーダ(エンゲルハルト(Engelhardt)、モデルKDE−SP200E、ドイツ)を用いて、100重量部の多峰非対称ブロックコポリマーエラストマーを押出機のバレル1にフィードした。K−Tron T−20重力式フィーダを用いて固体PPOをバレル1に導入した。エラストマー100部当たり0、15部または37.5部でPPOを添加した。多峰非対称ブロックコポリマーエラストマー100部当たり4:4:67、4:4:100または4:4:150部の比で酸化防止剤、UV安定剤および「エスコレズ」(Escorez)1310LC粘着性付与剤を添加した。
【0073】
全流量は約10kg/hr(22lb/hr)であった。「A」層材料をプレコンポウンディングするために用いたスクリュー設計に似たスクリュー設計を用いて、すべての配合成分を適切にコンポウンディングした。各スクリューは、材料を第1の混練部に移送するとともにバレル2の端に向けて配置された前進エレメント(40、60、40、30、30)からなる。この部は、フォワード混練ブロックとその後のリバース混練ブロックを備える(f/r)。3つの30mm搬送エレメントはバレル3の端で次の混練部に導いた(f/r)。搬送(30、30)部と混合(f/f、f/r、f/f、f/f)部の交互部は、再びバレル4〜7を満たし、その後に、残りの搬送部(30、60、60、40、40、40、40、40、40、40、30)が続く。押出機を325RPMのスクリュー速度および200℃でバレル2および3、180℃でバレル4および5、155℃でバレル6、130℃でバレル7、120℃でバレル8および110℃でバレル9および10による低下温度分布で運転した。約0.9kg/hr(0.4lb/hr)の速度でK−Tron T−20重力式フィーダを用いて、全重量の2部重量部の量でF100D発泡性微小球(EMS)をバレル8で押出機に添加した。その後、110℃で運転している10.3cm3/rev.の「ノルマグ」(Normag)ギアポンプを用いて、154℃(310°F)で運転した直径19mm(0.75インチ)のステンレススチール移送パイプを通して、発泡性組成物を押出機から100ミル調製可能リップが装着された「クレオレン」(Cleoren)10インチ3層ベーンダイの「B」スロットにフィードした。
【0074】
5cm3/rev.の「ゼニス」(Zenith)ギアポンプを用いて、一軸スクリュー押出機(51mm(2インチ)ボノット(Bonnot)モデルWPKR、オハイオ州グリーン(Green,Ohio))を通して、プレコンパウンディングした「A」層材料を3層ダイの「A」スロットにフィードした。表皮層装置を177℃(350°F)で運転した。177℃(350°F)で運転した直径19mm(0.75インチ)のステンレススチール移送パイプを用いて表皮をダイに移送した。
【0075】
3層ダイは、「B」層発泡性コア材料を「A」層非発泡表皮と組み合わせて、平面シートにし、3層ダイを188℃(370°F)で運転した。3層状ウェブがダイを離れる前に発泡性「B」層は発泡体に膨張した。得られたABA発泡体構造を1.0〜1.2メートル/分(2.0〜4fpm)の間の速度で55°Fのキャストロール上にキャスティングした。サンプルをシリコーン被覆ポリエチレン剥離ライナーに貼合せ、「ロータリー・オートメーション」(Rotary Automation)フィルム巻取機を用いて集めた。3層の全厚さは公称で約1.14mm(45ミル)であり、各表皮層は約0.13mm(5ミル)であると計算された。
【0076】
実施例1〜3および比較例1
実施例1〜3は、本発明の3層多峰非対称ブロックコポリマー系感圧接着剤発泡体構造の特性に及ぼすPPOの効果を例示している。
【0077】
「A」層材料をプレコンパウンディングし(方法A)、「A」層と「B」層の両方の中の多峰非対称ブロックコポリマーエラストマー100部当たり9部のPPOの重量部によりABA感圧接着剤発泡体構造(方法1)を形成する上述したプロセスを用いて、実施例1を製造した。サンプルAおよびBを製造し、サンプルごとの「A」層の厚さはそれぞれ0.13mmまたは0.08mm(5ミルまたは3ミル)であると計算された。
【0078】
実施例2および3に関する「A」層と「B」層の両方の中のPPOがそれぞれ多峰非対称ブロックコポリマー100部当たり13.5重量部および18重量部で存在したことを除き、実施例2および3を実施例1のように製造した。プレコンパウンディング法Bおよび同時押出法1を用いて両方を製造した。サンプル2Bの各「A」層は、0.18mm(7ミル)の計算厚さを有していた。
【0079】
PPOを「A」層または「B」層のいずれにも添加しなかったことを除き、比較例1を実施例1のように製造した。
【0080】
各実施例の両方のサンプルの室温での剪断、70℃での剪断および引き剥がし粘着力を試験した。表1は、ブロックコポリマー100部当たりのスチレン系ブロックコポリマー(BC)/PPO/粘着性付与剤(T)/可塑剤(P)/酸化防止剤(AO)/紫外線安定剤(UV)の重量部およびBC/PPO/T/P/AO/UV100部当たりの発泡性微小球(EMS)の重量部を記載している。表1は、PPO対スチレン系ブロックの重量比、各「A」層および全物品の厚さ、ならびに試験結果も示している。
【0081】
【表2】
【0082】
表1に見られるように、本発明の発泡感圧接着剤は、PPOを含有しない類似接着剤より実質的に大きい70℃の剪断保持力を有する。また、剥離強度は高表面エネルギー基材(ステンレススチール)および低表面エネルギー基材(PPまたはHDPE)に対して悪影響を受けていない。
【0083】
実施例4〜7および比較例2〜4
実施例4〜7は、線状スチレン系ブロックコポリマーエラストマーを用いる本発明の3層感圧接着剤発泡体の特性に及ぼすPPO濃度および粘着性付与剤濃度の影響を例示している。
【0084】
「A」層材料をプレコンパウンディングする上述した方法CおよびABA感圧発泡体構造を形成する方法2を用いて実施例4を製造した。「エスコレズ」(Escorez)1310LC粘着性付与剤およびPPOの重量部は、「A」層と「B」層の両方の中の「クレイトン」(Kraton)D1107エラストマー100部当たりそれぞれ66.7部および15部であった。「B」層は、「B」層中の材料の残り100部当たり2部の発泡性微小球を有していた。
【0085】
「エスコレス」(Escorez)1310LC粘着性付与剤およびPPOが「A」層と「B」層の両方の中の「クレイトン」(Kraton)D1107エラストマー100部当たり100:15、100:37.5および150:15であったことを除き、実施例5〜7を実施例4のように製造した。
【0086】
PPOを「A」層または「B」層のいずれにも添加しなかったことを除き、比較例2〜4をそれぞれ実施例4、5および7のように製造した。
【0087】
各実施例の室温での剪断保持力、70℃での剪断保持力およびステンレススチール(SS)、ポリプロピレン(PP)および高密度ポリエチレン(HDPE)に対する引き剥がし粘着力を試験した。表2は、ブロックコポリマー100部当たりのブロックコポリマー(BC)/PPO/粘着性付与剤(T)/可塑剤(P)/酸化防止剤(AO)/紫外線安定剤(UV)の重量部およびBC/PPO/T/P/AO/UV100部当たりの発泡性微小球(EMS)の重量部を記載している。表2は、PPO対スチレン系ブロックの重量比、各「A」層および全物品の厚さ、ならびに試験結果も示している。
【0088】
【表3】
【0089】
表2に見られるように、本発明の発泡感圧接着剤は、PPOを含有しない類似接着剤より実質的に大きい70℃の剪断保持力を有する。また、剥離強度は高表面エネルギー基材(ステンレススチール)および低表面エネルギー基材(PPまたはHDPE)に対して悪影響を受けていない。
【0090】
実施例8〜9および比較例5
実施例8〜9は、線状スチレン系ブロックコポリマーエラストマーを用いる本発明の3層感圧接着剤発泡体の特性に及ぼすPPO濃度の影響を例示している。
【0091】
「A」層材料をプレコンパウンディングする上述した方法CおよびABA感圧発泡体構造を形成する方法2を用いて実施例8〜9を製造した。スチレン系ブロックコポリマーは「クレイトン」(Kraton)D1112であり、「エスコレズ」(Escorez)1310LC粘着性付与剤は、「A」層と「B」層の両方の中のエラストマー100部当たり100重量部で存在した。PPOは、「A」層と「B」層の両方の中の「クレイトン」(Kraton)D1112エラストマー100部当たりそれぞれ15部と37.5部で実施例8〜9について存在した。実施例8〜9の「B」層は、「B」層中の材料の残り100部当たり2部の発泡性微小球を有していた。
【0092】
PPOを「A」層または「B」層のいずれにも添加しなかったことを除き、比較例5を実施例8〜9のように製造した。
【0093】
各実施例の室温での剪断保持力、70℃での剪断保持力およびステンレススチール(SS)、ポリプロピレン(PP)および高密度ポリエチレン(HDPE)に対する引き剥がし粘着力を試験した。表3は、ブロックコポリマー100部当たりのブロックコポリマー(BC)/PPO/粘着性付与剤(T)/可塑剤(P)/酸化防止剤(AO)/紫外線安定剤(UV)の重量部およびBC/PPO/T/P/AO/UV100部当たりの発泡性微小球(EMS)の重量部を記載している。表3は、PPO対スチレン系ブロックの重量比、各「A」層および全物品の厚さ、ならびに試験結果も示している。
【0094】
【表4】
【0095】
表3に見られるように、本発明の発泡感圧接着剤は、PPOを含有しない類似接着剤より実質的に大きい70℃の剪断保持力を有する。また、剥離強度は高表面エネルギー基材(ステンレススチール)および低表面エネルギー基材(PPまたはHDPE)に対して悪影響を受けていない。
【0096】
実施例10および比較例6
実施例10は、星形スチレン系ブロックコポリマーを用い、粘着性付与剤が異なる本発明の3層感圧接着剤発泡体の特性に及ぼすPPO濃度の影響を例示している。
【0097】
「A」層材料をプレコンパウンディングする上述した方法DおよびABA感圧発泡体構造を形成する方法3を用いて実施例10を製造した。スチレン系ブロックコポリマーは多峰非対称ブロックコポリマーであり、「レガライト」(Regalite)R1125粘着性付与剤は、「A」層と「B」層の両方の中の多峰非対称ブロックコポリマー100部当たり96重量部で存在した。PPOは、「A」層と「B」層の両方の中の多峰非対称ブロックコポリマー100部当たり9部で存在し、スチレン対PPOの重量比1をもたらした。「B」層は、「B」層中の材料の残り100部当たり2重量部の発泡性微小球を有していた。
【0098】
PPOを「A」層または「B」層のいずれにも添加しなかったことを除き、比較例6を実施例10のように製造した。
【0099】
各実施例の室温での剪断保持力、70℃での剪断保持力およびステンレススチール(SS)、ポリプロピレン(PP)および高密度ポリエチレン(HDPE)に対する引き剥がし粘着力を試験した。表4は、ブロックコポリマー100部当たりのブロックコポリマー(BC)/PPO/粘着性付与剤(T)/可塑剤(P)/酸化防止剤(AO)/紫外線安定剤(UV)の重量部およびBC/PPO/T/P/AO/UV100部当たりの発泡性微小球(EMS)の重量部を記載している。表4は、PPO対スチレン系ブロックの重量比、各「A」層および全物品の厚さ、ならびに試験結果も示している。
【0100】
【表5】
【0101】
表4に見られるように、本発明の発泡感圧接着剤は、PPOを含有しない類似接着剤より実質的に大きい70℃の剪断保持力を有する。また、剥離強度は高表面エネルギー基材(ステンレススチール)および低表面エネルギー基材(PPまたはHDPE)に対して悪影響を受けていない。
【0102】
前述した詳細な説明および実施例を理解し易くするためにのみ示してきた。それらから無用の限定が解釈されるべきでない。本発明は、示し記載した厳密な詳細事項に限定されない。なぜならば、当業者に明らかな変形が請求の範囲によって定義された本発明内に含まれるからである。
【図面の簡単な説明】
【0103】
【図1】本発明の実施による物品を調製するための押出プロセスの概略図である。
Claims (21)
- a)少なくとも一種のスチレン系ブロックコポリマーおよび少なくとも一種のポリアリーレンオキシドポリマーを含有する高分子混合物と、
b)一種以上の発泡性高分子微小球と、
を含む発泡感圧接着剤物品。 - 前記スチレン系ブロックコポリマーがジエンコポリマーを含む、請求項1に記載の発泡感圧接着剤物品。
- 前記スチレン系ブロックコポリマーがイソプレンコポリマーを含む、請求項1に記載の発泡感圧接着剤物品。
- 前記スチレン系ブロックコポリマーがブタジエンコポリマーを含む、請求項1に記載の発泡感圧接着剤物品。
- 前記スチレン系ブロックコポリマーが多峰非対称ブロックコポリマーを含む、請求項1に記載の発泡感圧接着剤物品。
- 前記ポリアリーレンオキシドポリマーが少なくとも110℃の軟化温度を有する、請求項1に記載の発泡感圧接着剤物品。
- 前記ポリアリーレンオキシドポリマーがポリフェニレンエーテルを含む、請求項1に記載の発泡感圧接着剤物品。
- 前記ポリアリーレンオキシドポリマーがポリ(2,6−ジメチル−1,4−フェニレンエーテル)を含む、請求項1に記載の発泡感圧接着剤物品。
- 粘着性付与剤をさらに含む、請求項1に記載の発泡感圧接着剤物品。
- 化学発泡剤または物理発泡剤の少なくとも一方をさらに含む、請求項1に記載の発泡感圧接着剤物品。
- 25%未満のゲル含有率を有する、請求項1に記載の発泡感圧接着剤物品。
- 前記物品が、約1.14mmの接着剤厚さについてポリプロピレン上で100N/dmより大きい剥離強度を有する、請求項1に記載の発泡感圧接着剤物品。
- 少なくとも一種のスチレン系ブロックコポリマーおよび少なくとも一種のポリアリーレンオキシドを含む発泡感圧接着剤物品であって、前記物品が、500gの質量を支持する25.4mm×12.7mmの寸法を有するサンプルを用いてASTM3654によって決定した時に70℃の温度で陽極酸化処理アルミニウム上で少なくとも3000分の剪断保持力と、架橋性材料の25%未満のゲル含有率と、を有する感圧接着剤発泡体である発泡感圧接着剤物品。
- 発泡微小球によって形成された空隙をさらに含む、請求項13に記載の発泡感圧接着剤物品。
- 前記ポリアリーレンオキシドがポリ(2,6−ジメチル−1,4−フェニレンエーテル)を含む、請求項13に記載の発泡感圧接着剤物品。
- 少なくとも一種のスチレン系ブロックコポリマーおよび少なくとも一種のポリアリーレンオキシドを含む発泡感圧接着剤物品であって、前記物品が、500gの質量を支持する25.4mm×12.7mmの寸法を有するサンプルを用いてASTM3654によって決定した時に70℃の温度で陽極酸化処理アルミニウム上で試験した時に類似であるがポリアリーレンオキシドのない組成物の化学的非架橋発泡体の剪断保持力より少なくとも100%大きい剪断保持力と、架橋性材料の25%未満のゲル含有率と、を有する感圧接着剤発泡体である発泡感圧接着剤物品。
- 少なくとも1層の感圧接着剤発泡体層を含む多層物品であって、
a)少なくとも一種のスチレン系ブロックコポリマーおよび少なくとも一種のポリアリーレンオキシドポリマーならびに一種以上の発泡性高分子微小球を含有する高分子混合物と、
b)少なくとも一種のスチレン系ブロックコポリマーおよび少なくとも一種のポリアリーレンオキシドポリマーを含有する高分子混合物であって、前記感圧接着剤発泡体層が、前記スチレン系ブロックコポリマーとして「クレイトン」D1107である時に70℃で陽極酸化処理アルミニウム上で少なくとも1000分の剪断保持力と、架橋性材料の25%未満のゲル含有率と、を有する高分子混合物と、
c)少なくとも一種のスチレン系ブロックコポリマーおよび少なくとも一種のポリアリーレンオキシドポリマーを含有する高分子混合物であって、前記感圧接着剤発泡体層が、500gの質量を支持する25.4mm×12.7mmの寸法を有するサンプルを用いてASTM3654によって決定した時に70℃の温度で陽極酸化処理アルミニウム上で試験した時に類似であるがポリアリーレンオキシドのない組成物の化学的非架橋発泡体の剪断保持力より少なくとも100%大きい剪断保持力と、架橋性材料の25%未満のゲル含有率と、を有する高分子混合物と、
からなる群から選択される少なくとも1層の感圧接着剤発泡体層を含む多層物品。 - 少なくとも1層は発泡されていない、請求項17に記載の発泡感圧接着剤物品。
- 発泡感圧接着剤物品を形成する方法であって、
a)少なくとも1種のスチレン系ブロックコポリマー高分子材料および110℃以上の軟化温度を有する少なくとも一種のポリアリーレンオキシドポリマーを含有する高分子組成物を提供する工程と、
b)前記高分子成分を実質的に劣化させずに前記高分子組成物を軟化温度に加熱する工程と、
c)前記高分子組成物を混合する工程と、
d)高分子微小球の活性化温度より低い温度に前記高分子組成物を冷却する工程と、
e)前記冷却した高分子組成物に発泡性高分子微小球を添加する工程と、
を含む方法。 - f)高分子微小球の活性化温度より高い温度に前記高分子組成物を加熱する工程
をさらに含む、請求項19に記載の方法。 - 前記発泡感圧接着剤物品の少なくとも一つの主表面上に少なくとも1層の別の層を溶融固定する工程をさらに含む、請求項19に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/919,595 US20030082362A1 (en) | 2001-07-31 | 2001-07-31 | High cohesive strength pressure sensitive adhesive foam |
PCT/US2002/019959 WO2003011954A1 (en) | 2001-07-31 | 2002-06-24 | High cohesive strength pressure sensitive adhesive foam |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004536939A true JP2004536939A (ja) | 2004-12-09 |
JP2004536939A5 JP2004536939A5 (ja) | 2009-10-08 |
Family
ID=25442348
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003517138A Ceased JP2004536939A (ja) | 2001-07-31 | 2002-06-24 | 高凝集強度の感圧接着剤発泡体 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20030082362A1 (ja) |
EP (1) | EP1417255B1 (ja) |
JP (1) | JP2004536939A (ja) |
KR (1) | KR100914082B1 (ja) |
CN (1) | CN1247675C (ja) |
AT (1) | ATE336544T1 (ja) |
DE (1) | DE60214007T2 (ja) |
ES (1) | ES2271295T3 (ja) |
WO (1) | WO2003011954A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011032322A (ja) * | 2009-07-30 | 2011-02-17 | Kitagawa Ind Co Ltd | 感圧導電性材料 |
JP4838145B2 (ja) * | 2003-12-23 | 2011-12-14 | ローマン・ゲーエムベーハー・ウント・ツェーオー.カーゲー | 蒸気結合フィルムおよび蒸気封止フィルムの接着用シールストリップおよびその生産方法 |
JP2018518405A (ja) * | 2015-04-20 | 2018-07-12 | コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン | その表面上へ部材を受入可能なタイヤ |
JP2020535042A (ja) * | 2017-09-29 | 2020-12-03 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | ポリマーフォーム層及びその製造方法 |
JP2021529857A (ja) * | 2018-06-27 | 2021-11-04 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 接着剤組成物、アセンブリ、及びその方法 |
Families Citing this family (56)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6620501B1 (en) | 2000-08-07 | 2003-09-16 | L&L Products, Inc. | Paintable seal system |
US20030082362A1 (en) * | 2001-07-31 | 2003-05-01 | Khandpur Ashish K. | High cohesive strength pressure sensitive adhesive foam |
EP1498455B1 (en) * | 2002-04-24 | 2011-08-24 | Kuraray Co., Ltd. | Polymer composition and uses thereof |
CN100448928C (zh) * | 2002-10-24 | 2009-01-07 | 可乐丽股份有限公司 | 聚合物组合物 |
JP2007532751A (ja) * | 2004-04-14 | 2007-11-15 | エーブリー デニソン コーポレイション | 微小球含有電子ビーム硬化感圧接着剤テープ、およびこれの製造方法および使用方法 |
US8070994B2 (en) | 2004-06-18 | 2011-12-06 | Zephyros, Inc. | Panel structure |
US7838589B2 (en) | 2004-07-21 | 2010-11-23 | Zephyros, Inc. | Sealant material |
BRPI0719599B1 (pt) * | 2006-12-07 | 2018-02-06 | 3M Innovative Properties Company | Adesivos de blenda de copolímeros em bloco com múltiplos agentes de pegajosidade, fita compreendendo os mesmos, método de fabricação da fita e compósito ligado |
US20100075132A1 (en) | 2006-12-07 | 2010-03-25 | 3M Innovative Properties Company | Blends of block copolymer and acrylic adhesives |
US20090030095A1 (en) * | 2007-07-24 | 2009-01-29 | Laverdure Kenneth S | Polystyrene compositions and methods of making and using same |
DE102008004388A1 (de) * | 2008-01-14 | 2009-07-16 | Tesa Ag | Geschäumte, insbesondere druckempfindliche Klebemasse, Verfahren zur Herstellung sowie die Verwendung derselben |
CN101990433B (zh) | 2008-02-07 | 2014-11-05 | 马萨诸塞眼科耳科诊所 | 提高Atoh1表达的化合物 |
GB0806434D0 (en) | 2008-04-09 | 2008-05-14 | Zephyros Inc | Improvements in or relating to structural adhesives |
DE102008056980A1 (de) * | 2008-11-12 | 2010-05-20 | Tesa Se | Strahlenchemisch vernetzbare, geschäumte Selbstklebemasse basierend auf Vinylaromatenblockcopolymeren |
US20100215850A1 (en) * | 2009-02-20 | 2010-08-26 | Lung-Wen Chou | Method of manufacturing an adhesive material that can be printed and repeatedly stuck and torn |
DE102009015233A1 (de) * | 2009-04-01 | 2010-10-14 | Tesa Se | Verfahren zur Herstellung eines geschäumten Massesystems |
BRPI1013905A2 (pt) * | 2009-04-29 | 2016-04-05 | Polyone Corp | elastômeros termoplásticos retardantes de chama |
GB0916205D0 (en) | 2009-09-15 | 2009-10-28 | Zephyros Inc | Improvements in or relating to cavity filling |
EP2312079A1 (de) | 2009-10-17 | 2011-04-20 | Bayer Sheet Europe GmbH | Stegplatte enthaltend expandierten Füllstoff |
BR112012022319B1 (pt) | 2010-03-04 | 2020-01-28 | Zephyros Inc | laminado estrutural compósito |
CN101828989A (zh) * | 2010-04-27 | 2010-09-15 | 王婉婷 | 一种绷带、胶带的制造方法 |
US8618348B2 (en) | 2011-09-28 | 2013-12-31 | Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. | Dressings with a foamed adhesive layer |
DE102011085354A1 (de) | 2011-10-27 | 2013-05-02 | Tesa Se | Haftklebmasse mit erhöhter Temperaturstabilität und Verwendung derselben für ein Klebeband |
EP2948512B1 (en) * | 2013-01-24 | 2023-07-05 | Henkel AG & Co. KGaA | Foamed hot melt adhesive and use thereof |
DE102013207467A1 (de) * | 2013-04-24 | 2014-10-30 | Tesa Se | Dual geschäumte Polymermasse |
WO2014176119A1 (en) | 2013-04-25 | 2014-10-30 | Polyone Corporation | Flame retardant thermoplastic elastomers |
EP3024871B1 (en) | 2013-07-26 | 2022-12-07 | Zephyros Inc. | Thermosetting adhesive films including a fibrous carrier |
EP2832780B1 (en) | 2013-08-01 | 2019-09-25 | 3M Innovative Properties Company | Rubber-Based Pressure Sensitive Adhesive Foam |
KR101768745B1 (ko) * | 2014-05-13 | 2017-08-17 | 주식회사 엘지화학 | 터치스크린패널용 비경화성 고무계 점착제 조성물 및 이를 이용한 터치스크린패널용 비경화성 고무계 점착필름 |
GB201417985D0 (en) | 2014-10-10 | 2014-11-26 | Zephyros Inc | Improvements in or relating to structural adhesives |
WO2016077820A1 (en) | 2014-11-14 | 2016-05-19 | Zephyros, Inc. | Multi-shot injection molded method and product |
EP3020755B1 (en) | 2014-11-14 | 2018-01-10 | 3M Innovative Properties Company | Post-curable rubber-based pressure-sensitive adhesive |
EP3020773B1 (en) | 2014-11-14 | 2019-05-08 | 3M Innovative Properties Company | Rubber-based pressure-sensitive adhesive |
EP3020774B1 (en) | 2014-11-14 | 2022-12-28 | 3M Innovative Properties Company | Rubber-based multilayer pressure-sensitive adhesive assembly |
US10695962B2 (en) | 2016-03-18 | 2020-06-30 | Zephyros, Inc. | Members for directing expandable material for baffling, sealing, reinforcing |
EP3243886A1 (en) | 2016-05-13 | 2017-11-15 | 3M Innovative Properties Company | Rubber-based pressure-sensitive adhesive having low voc characteristics |
CN107962847B (zh) | 2016-10-19 | 2020-06-26 | 泽费罗斯股份有限公司 | 声学吸收体复合隔板组件 |
EP3333235B1 (de) | 2016-12-09 | 2023-06-07 | tesa SE | Haftklebestreifen |
EP3336154B1 (en) | 2016-12-19 | 2020-05-20 | 3M Innovative Properties Company | Multilayer pressure-sensitive adhesive assembly having low voc characteristics |
EP3336153B1 (en) | 2016-12-19 | 2020-11-25 | 3M Innovative Properties Company | Rubber-based multilayer pressure-sensitive adhesive assembly having low voc characteristics |
DE102017206083A1 (de) | 2017-04-10 | 2018-10-11 | Tesa Se | Verklebung in elektrochemischen Zellen und Stapeln von elektrochemischen Zellen |
EP3687755A1 (en) * | 2017-09-29 | 2020-08-05 | 3M Innovative Properties Company | Polymeric foam layer and methods of making the same |
DE102018200957A1 (de) | 2017-10-17 | 2019-04-18 | Tesa Se | Haftklebestreifen mit teilgeschäumter Selbstklebemasse |
DE102017218519A1 (de) * | 2017-10-17 | 2019-04-18 | Tesa Se | Härtbarer Haftklebestreifen auf Basis von Vinylaromatenblockcopolymer |
EP3567086B1 (de) | 2018-05-08 | 2021-08-18 | tesa SE | Verfahren zur herstellung einer mit mikroballons geschäumten selbstklebemasseschicht |
WO2019215043A1 (de) | 2018-05-08 | 2019-11-14 | Tesa Se | Verfahren zur herstellung einer mit mikroballons geschäumten selbstklebemasseschicht |
EP3587528B1 (en) | 2018-06-22 | 2021-05-26 | 3M Innovative Properties Company | Process of manufacturing a pressure sensitive adhesive having low voc characteristics |
EP3587529B1 (en) | 2018-06-22 | 2022-07-27 | 3M Innovative Properties Company | Hot melt process for manufacturing a pressure sensitive adhesive having low voc characteristics |
DE202018105677U1 (de) * | 2018-10-04 | 2020-01-08 | Rehau Ag + Co | Geschäumte haftungsoptimierte Polymerzusammensetzung und Haftverbund damit |
EP3656828A1 (en) | 2018-11-23 | 2020-05-27 | 3M Innovative Properties Company | Co-extruded rubber-based multilayer adhesive assembly |
CN109880543A (zh) * | 2018-12-27 | 2019-06-14 | 新纶科技(常州)有限公司 | 一种泡棉基材及双面胶带 |
WO2021130619A1 (en) * | 2019-12-23 | 2021-07-01 | 3M Innovative Properties Company | Core-sheath filaments including blowing agent |
WO2022269426A1 (en) * | 2021-06-21 | 2022-12-29 | 3M Innovative Properties Company | Core-sheath filaments dispensed with a physical blowing agent |
EP4412828A1 (en) | 2021-10-08 | 2024-08-14 | 3M Innovative Properties Company | Multilayer pressure-sensitive adhesive assembly and related process |
DE102022107748A1 (de) | 2022-03-31 | 2023-10-05 | Tesa Se | Klebeband zur Verklebung auf Lacken |
DE102022107747A1 (de) | 2022-03-31 | 2023-10-05 | Tesa Se | Haftklebemasse auf Basis von hydrierten Polyvinylaromaten-Polydien-Blockcopolymeren |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4104323A (en) * | 1977-04-18 | 1978-08-01 | Shell Oil Company | Adhesive composition containing a pre-blended polyphenylene ether resin |
US4141876A (en) * | 1977-09-23 | 1979-02-27 | Shell Oil Company | Adhesive composition containing a polyphenylene ether resin |
US4223067A (en) * | 1978-03-27 | 1980-09-16 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Foam-like pressure-sensitive adhesive tape |
US4314926A (en) * | 1980-05-12 | 1982-02-09 | Phillips Petroleum Company | Hot melt adhesive and additive therefore |
US4415615A (en) * | 1982-01-15 | 1983-11-15 | Minnesota Mining And Manufacturing Co. | Cellular pressure-sensitive adhesive product and method of making |
US5057366A (en) * | 1982-09-16 | 1991-10-15 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Acrylate copolymer pressure-sensitive adhesive coated sheet material |
US4610923A (en) * | 1985-10-16 | 1986-09-09 | Uniroyal Plastics Company, Inc. | Laminated fabric structure containing microspheres and process for making same |
US4950537A (en) * | 1988-01-13 | 1990-08-21 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Colored foamlike pressure-sensitive adhesive tape |
US5296547A (en) * | 1993-01-28 | 1994-03-22 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Block copolymer having mixed molecular weight endblocks |
USH1387H (en) * | 1993-11-09 | 1994-12-06 | Shell Oil Company | Polyphenylene ether/thermoplastic elastomer block copolymer blends for adhesives and sealants |
US5789474A (en) * | 1995-09-28 | 1998-08-04 | Arizona Chemical Company | Additive composition and method for increasing the upper service temperature of adhesives |
US6103152A (en) * | 1998-07-31 | 2000-08-15 | 3M Innovative Properties Co. | Articles that include a polymer foam and method for preparing same |
ES2218864T3 (es) * | 1998-10-28 | 2004-11-16 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Composicion adhesiva que contiene una composicion de copolimero de bloques y una resina de poli(oxido de fenileno) y sus productos. |
WO2000064973A1 (en) * | 1999-04-28 | 2000-11-02 | General Electric Company | Compositions of styrenic block copolymer resin and polyphenylene ether resin |
US6638611B2 (en) * | 2001-02-09 | 2003-10-28 | 3M Innovative Properties Company | Multipurpose cosmetic wipes |
US20030082362A1 (en) * | 2001-07-31 | 2003-05-01 | Khandpur Ashish K. | High cohesive strength pressure sensitive adhesive foam |
-
2001
- 2001-07-31 US US09/919,595 patent/US20030082362A1/en not_active Abandoned
-
2002
- 2002-06-24 WO PCT/US2002/019959 patent/WO2003011954A1/en active IP Right Grant
- 2002-06-24 EP EP20020747955 patent/EP1417255B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-06-24 JP JP2003517138A patent/JP2004536939A/ja not_active Ceased
- 2002-06-24 CN CNB028150767A patent/CN1247675C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2002-06-24 AT AT02747955T patent/ATE336544T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-06-24 DE DE2002614007 patent/DE60214007T2/de not_active Expired - Fee Related
- 2002-06-24 ES ES02747955T patent/ES2271295T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-06-24 KR KR1020047001518A patent/KR100914082B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2006
- 2006-01-13 US US11/332,775 patent/US20060177652A1/en not_active Abandoned
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4838145B2 (ja) * | 2003-12-23 | 2011-12-14 | ローマン・ゲーエムベーハー・ウント・ツェーオー.カーゲー | 蒸気結合フィルムおよび蒸気封止フィルムの接着用シールストリップおよびその生産方法 |
JP2011032322A (ja) * | 2009-07-30 | 2011-02-17 | Kitagawa Ind Co Ltd | 感圧導電性材料 |
JP2018518405A (ja) * | 2015-04-20 | 2018-07-12 | コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン | その表面上へ部材を受入可能なタイヤ |
JP2020535042A (ja) * | 2017-09-29 | 2020-12-03 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | ポリマーフォーム層及びその製造方法 |
JP7273809B2 (ja) | 2017-09-29 | 2023-05-15 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | ポリマーフォーム層及びその製造方法 |
JP2021529857A (ja) * | 2018-06-27 | 2021-11-04 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 接着剤組成物、アセンブリ、及びその方法 |
JP7373513B2 (ja) | 2018-06-27 | 2023-11-02 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 接着剤組成物、アセンブリ、及びその方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2271295T3 (es) | 2007-04-16 |
WO2003011954A1 (en) | 2003-02-13 |
KR100914082B1 (ko) | 2009-08-27 |
DE60214007D1 (de) | 2006-09-28 |
CN1247675C (zh) | 2006-03-29 |
US20030082362A1 (en) | 2003-05-01 |
DE60214007T2 (de) | 2007-03-08 |
ATE336544T1 (de) | 2006-09-15 |
US20060177652A1 (en) | 2006-08-10 |
CN1537136A (zh) | 2004-10-13 |
KR20040030894A (ko) | 2004-04-09 |
EP1417255A1 (en) | 2004-05-12 |
EP1417255B1 (en) | 2006-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004536939A (ja) | 高凝集強度の感圧接着剤発泡体 | |
CA2339005C (en) | Articles that include a polymer foam and method for preparing same | |
JP5112586B2 (ja) | 低界面エネルギー表面に結合するための接着剤 | |
JP4490111B2 (ja) | 感圧接着剤組成物 | |
WO2004108851A1 (en) | Thermally conductive foam interface materials | |
EP1639054A1 (en) | Linerless double-sided pressure sensitive adhesive foam tape | |
JP6810727B2 (ja) | ビニル芳香族ブロックコポリマーをベースとする硬化可能な感圧接着ストリップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050624 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090324 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090624 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090701 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090724 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090731 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20090818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091006 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100106 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100203 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100302 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20100727 |