JP2004528908A - 強化母材 - Google Patents

強化母材 Download PDF

Info

Publication number
JP2004528908A
JP2004528908A JP2002586911A JP2002586911A JP2004528908A JP 2004528908 A JP2004528908 A JP 2004528908A JP 2002586911 A JP2002586911 A JP 2002586911A JP 2002586911 A JP2002586911 A JP 2002586911A JP 2004528908 A JP2004528908 A JP 2004528908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collagen
matrix
scaffold
thin film
elastin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002586911A
Other languages
English (en)
Inventor
アスクライ,サミュエル・エス
ギアネッティ,ブルーノ・エム
Original Assignee
バリゲン・トランスプランテーション・サービス・インターナショナル(ブイ・ティー・エス・アイ)・アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バリゲン・トランスプランテーション・サービス・インターナショナル(ブイ・ティー・エス・アイ)・アクチェンゲゼルシャフト filed Critical バリゲン・トランスプランテーション・サービス・インターナショナル(ブイ・ティー・エス・アイ)・アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2004528908A publication Critical patent/JP2004528908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/26Mixtures of macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/32Bones; Osteocytes; Osteoblasts; Tendons; Tenocytes; Teeth; Odontoblasts; Cartilage; Chondrocytes; Synovial membrane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/01Hydrolysed proteins; Derivatives thereof
    • A61K38/012Hydrolysed proteins; Derivatives thereof from animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/38Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix containing added animal cells
    • A61L27/3804Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix containing added animal cells characterised by specific cells or progenitors thereof, e.g. fibroblasts, connective tissue cells, kidney cells
    • A61L27/3817Cartilage-forming cells, e.g. pre-chondrocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/38Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix containing added animal cells
    • A61L27/3839Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix containing added animal cells characterised by the site of application in the body
    • A61L27/3843Connective tissue

Abstract

強化母材薄膜は、細胞成長に適しかつ軟骨細胞移植に使用することに適した1またはそれを超える足場成形タンパク質を含有する。その強化母材を製造する方法が開示される。足場は、タンパク質を安定化する溶液、コロイド分散液、または懸濁液中でコラーゲン母材と共に培養される。強化母材は、組織工学、軟骨移植、骨および軟骨移植、関節補修、関節炎異常の予防に用いられる。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、強化母材および母材を安定化しかつ強化する方法に関する。
【背景技術】
【0002】
膝またはその他の関節の軟骨への傷害は、軟骨母材を変形する異常な機械的荷重からしばしば生じる。関節に加わる荷重は、母材中のコラーゲン網様構造を断裂させ、軟骨母材の強さを減じる。
【0003】
人間の関節軟骨は一旦損傷されると、それは再生のための限られた適応性を有しているので、軟骨傷害は治療するのに困難である。II型コラーゲンは、関節軟骨内の細胞外母材の主構造タンパク質である。II型コラーゲンは、他の型のコラーゲンに類似して、三重螺旋形状を成形する3つのコラーゲン・ポリペプチドからなっている。ポリペプチドは互いに撚り合わされ、コラーゲン・ポリペプチド間に架橋を与えるテロペプチド領域を各端に有している。自然状態のコラーゲン母材は、多数の架橋三重螺旋を含有し、個々の分子は約300,000ダルトンの分子量を有している。II型コラーゲンはほとんど動物コラーゲンだけに見出される。他の型のコラーゲンは動物の皮、薄膜、骨に見出される。
【0004】
関節の関節表面の外層におけるII型コラーゲンの過剰崩壊は、変形性関節症によっても生じる。コラーゲン網様構造はしたがって弱められ、次いで線維攣縮を発展させ、それによってプロテオグリカンのような母材物質が喪失され、いつかは完全に移動される。弱められた変形性関節症軟骨のこのような線維攣縮は、石灰化した軟骨に低下し、肋軟骨下の骨になる(Kempson, G.E等、Biochim. Biophys. Acta 1976,428,741;Roth, V.およびMow, V.C. J.Bone Joint Surgery,1980,62A,1102;Woo,S.L.−Y.等、生体工学ハンドブック(R.SkalakおよびS.Chien Eds)McGraw−Hill New York,1987,pp4.1−4.44)。
【0005】
軟骨の再生治療方法は、関節およびその他の関節状態を治療するのに有用であり、関節損傷の初期の段階で実施され、したがって、人工関節置換外科術のようなより広範囲な処置を必要とする多数の患者を減らしている。このような予防治療法によって、変形性関節症を患っている患者の数が減少する。
【0006】
軟骨細胞を成長させ、それを用いる方法が、Brittberg,M.等(New Engl.J.Med.1994,331,889)によって記載されている。これらの方法によって成長された軟骨細胞を用いた自系の移植も開示されている。さらに、Kolettas等は、延長された細胞培養の下でコラーゲンおよびプロテオグリカンのような軟骨特別分子の発現を調べた(J.Cell Science1995,108,1991)。彼らは、単層培養における培養中の形体学的変化にかかわらず(Aulthouse,A.等 In Vitro Cell Dev.Biol.1989,25,659;Archer,C.等 J.Cell Sci.1990,97,361;Haenselmann,H.等 J.Cell Sci.1994,107,17;Bonaventure,J.等 Exp.Cell Res.1994,212,97)、アガロース・ゲル、アルギン酸塩ビードまたは種々の科学者によって試験されたスピンナ培養(丸い細胞形態構造を保有する)を超えて成長された懸濁培養と比較したとき、このような形態構造は軟骨細胞を変化させない。すなわち、II型およびIX型コラーゲンのような発現されたマーカ、大凝集プロテオグリカン、アグリカン、ベルシカン、連鎖タンパク質は変化しない(Kolettas,E.等 J.Cell Science1995,108,1991)。
【0007】
さらに、ドナーからの軟骨細胞は、動物に移植された軟骨を成形するように生体外で成長された(Adkisson等「関節軟骨治療用新規足場独立新細胞移植」ICRS第2回シンポジウム国際軟骨補修協会、Nov.11−18,1998)。さらに、軟骨細胞は軟骨を再生するために骨端症核の軟骨表面に接種された(Albrecht等「軟骨細胞の周囲接種:統合軟骨補修の強化に向けて」ICRS第2回シンポジウム国際軟骨補修協会、Nov.16−18,1998)。膝関節の関節表面は種々の培養された軟骨細胞によって治療された(Stone等 Operative Techniques in Orthopaedics7(4)、pp.305−311,Oct.1997およびMinas等 Operative Techniques in Orthopaedics7(4)、pp.323−333,Oct.1997)。
【0008】
Stoneに付与された米国特許第5,007,934号は、生体適合および生体再吸収性繊維から成形された人工器官再吸収性半月板に向けられている。その繊維は、天然繊維または天然繊維に類似するものを含む。本発明に有用な天然繊維は、コラーゲン、エラスチン、レチクリン、それらの類似体、それらの混合物を含む。その繊維は、円周方向、半径方向、または交互に母材内で向けられ、繊維は不規則な配向を有していてもよい。繊維は架橋され、母材はグリコサミノグリカンを選択的に含んでいてもよい。
【0009】
Geistlich等に付与された米国特許第5,837,278号は、再吸収性があり、誘導された組織再生に用いられるコラーゲン含有薄膜を記載している。薄膜は、細胞成長を許す繊維面と、細胞付着を阻止する滑らかな(繊維面と反対の)面とを有する。薄膜生産物は天然コラーゲン薄膜から(すなわち、子ウシまたは子ブタの皮または腱から)抽出され、また、処理されても、それはその天然の構造特徴を維持するものとして記載されている。コラーゲンは、コラーゲンを脱脂しかつ分解するようにアルカリ剤によって純化され、次いで純化コラーゲンが酸性化され、水洗され、乾燥され、脱脂され、そして選択的に架橋される。脂肪は鹸化される。薄膜は、約95重量%の天然コラーゲンを含有するものとして記載されている。コラーゲンは、強化タンパク質を含有するようには見えない。
【0010】
Geistlich等のPCT WO96/25961は、選択的に架橋を含むII型コラーゲンからなる軟骨組織を再構築するための母材を記載している。その母材を製造するさいに、軟骨は動物から採取、冷凍、小寸法化、脱水、脱脂、水洗、アルカリ材料処理をされる。非コラーゲンアルカリ可溶性タンパク質は、変性、破壊、分解、排除される。透析および冷凍乾燥が、可能な処理工程として挙げられている。母材材料は、所望の形状に成形するために打ち抜かれ、次に滅菌される。
【0011】
Wallace等に付与された米国特許第4,424,208号は、微粒子架橋アテロペプチド・コラーゲンと、水の坦体中に分散された再構築アテロペプチド・コラーゲン繊維とからなる注入可能なコラーゲン移植材料を記載している。コラーゲンのアテロペプチド形体は天然のテロペプチド架橋に欠ける。米国特許第4,424,208号に記載された方法においては、ウシまたはブタの真皮(上皮下の皮膚層)から得られたコラーゲンは、弱酸内で浸透させることによって軟化され、脱毛され、研磨のような物理的処理によって粉末にされ、酸およびタンパク質分解酵素によって可溶化され、アルカリ溶液によって処理され、酵素から開放される。コラーゲンの架橋ゲル形体は、グルタルアルデヒドの負荷によるような放射誘導架橋または化学誘導架橋によって成形される。コラーゲンの繊維形体は、Na2HPO4のような緩衝剤で溶液を中和させることによってつくられる。注入可能コラーゲン成分は、5−30%繊維コラーゲンおよびコラーゲンの架橋ゲル形体の70−98%からなる。
【0012】
Luck等に付与された米国特許第4,488,911号は、天然コラーゲンの免疫性テロペチド部分のないコラーゲン繊維の生成を記載している。テロペチド領域は、天然コラーゲン内の架橋の点を与える。架橋されてもよい繊維は、スポンジ、人工器官素子、フィルム、薄膜、縫合糸として使用することを記載している。米国特許第4,488,911号に記載された方法(非II型、I型、その他)においては、ウシのような動物の腱、皮膚、接続組織から得られたコラーゲンが、酢酸溶液内に分散され、肉細断機を通過され、テロペチドを切り裂きかつコラーゲンを可溶化するようにペプシンによって処理され、凝結され、透析され、ホルムアルデヒドの付加によって架橋され、滅菌され、減圧凍結乾燥される。米国特許第4,488,911号において開示された方法は、グリコサミノグリカンおよび脂質のような非コラーゲン・タンパク質が無いコラーゲンの形体を得ることをこの特許は指示している。さらに、その特許は、コラーゲンが例えば、薄膜、フィルム、またはスポンジをつくるゲルとして用いられてもよく、また、コラーゲンの架橋の程度は構造特性を変えるように制御されうることを記載している。
【発明の開示】
【0013】
一実施例においては、本発明は内部足場によって母材を強化する方法を提供する。本発明の一実施例は、コラーゲン−タンパク質懸濁液を成形するように1またはそれを超える足場成形タンパク質によってコラーゲンを培養すること、フリース状材料を成形するように懸濁液を減圧凍結乾燥すること、混合物を成形するようにフリース状材料をシートに圧縮することからなるコラーゲン基剤母材をつくる方法に向けられている。一実施例においては、コラーゲンはII型またはI/III型コラーゲンである。本発明において使用するコラーゲン母材は、ブタ、ウシ、ニワトリ、ヒツジ、ヤギ、カンガルー、その他の動物資源からつくられたものを含む。一実施例においては、足場成形タンパク質は、エラスチンまたはエラスチン状ペプチドのような非グリコシル化タンパク質である。
【0014】
別の観点においては、本発明はタンパク質強化母材に接種された軟骨細胞を含む。
【発明を実施するための最良の形態】
【0015】
近年入手できる母材および異なる化学成分を有する薄膜は、非常に限られた機械的強度を示す。これらの母材または薄膜の多くは、血球に曝した短時間後に崩壊する。機械的安定性は、組織移植のために細胞負荷母材の操作に不可欠である。一実施例においては、本発明は、骨芽細胞または間充組織茎細胞のような軟骨細胞または他の細胞の関節鏡または他の動物侵襲移植に適した新しい母材を処置されるべき領域に造り出すために母材を強化するのに有効かつ効果的なタンパク質足場を提供する。本発明は、母材を強化するさいに有用なポリ乳酸およびポリグリコール酸強化足場に向けられている。
【0016】
異なる型のコラーゲン材料の劣化挙動を分析しているときに、特定の母材構造がトリプシンによってではなく、コラゲナーゼによって容易に劣化されたことが驚異的に発見された。他の母材構造は、コラゲナーゼによる処理後ではなく、トリプシンによる処理後に機械的強度の顕著な喪失を現した。いくつかの場合に、コラゲナーゼおよびトリプシンの組合せまたは順次処理は、薄膜の機械的強度にいかなる顕著な効果をも示さなかった。順次組織的分析が、部分的架橋無しでまたはそれのみを持った純粋コラーゲンI型、I/III型、またはII型構造からなる天然、合成、または半合成薄膜がコラゲナーゼによる劣化に敏感であったことを示した。
【0017】
いくつかの市場で入手できる薄膜(スイスのEd Geistlich Soneから発売されているChondro−Gide(登録商標)またはChondro−Cell(登録商標))のみならず、ブタ、ヒツジ、ヤギ、ウシ、ニワトリ、カンガルーのような異なる動物からの腹膜または皮膚からとれたいくつかの天然薄膜が、それらがコラーゲンを含有しているとは言っても、コラゲナーゼにまったく耐性があるとわかった。しかし、トリプシン、またはトリプシン/コラゲナーゼによるこれらの薄膜の処理は、材料の起点および厚みに関連して変わる完全な劣化を特定の期間内に示した。これらの知見は、コラゲナーゼによって劣化されずかつ各材料の機械的強度および安定性に著しく貢献する追加のタンパク質足場の存在を示した。
【0018】
他の不溶性高分子生体分解性タンパク質がどのように働いても、このような足場を成形したあるタンパク質はエラスチンとして識別された。本発明にもとづいて用いられうるエラスチンの一例は、Partridge等によって記載されたエラスチン分画であり(Biochem.J.61:11−21,1954)、これを参考としてここに組み入れる。特に、エラスチンは家畜の項靱帯から抽出され、純化され、可溶性のほぼ純粋なエラスチン・パウダを生産する。
【0019】
さらに、DebelleおよびAlix(Biochimie81:981−994,1999)によって記載されているような異なるエラスチン構造は、本発明にもとづいて用いられうる。これを参考としてここに組み入れる。エラスチンは、相当な量の不規則な変形β−構造を持つ球顆状トロポエラスチン単量体からなる。さらに、エラスチン構造は可動性で、水の存在によって影響を受ける。
【0020】
異なる動物種からのエラスチンも採用されうる。エラスチンは、人間、ウシ、ブタ、ニワトリ、ヒツジ、ヤギ、カンガルー資源から得られてもよい。
DavrilおよびHanによって準備されかつ記載されたもの(FEBS Letters43:331−336,1974)のようなエラスチン状ペプチドが用いられてもよい。これを参考としてここに組み入れる。特に、これらブタのエラスチン状ペプチドは、ゲル濾過、電気泳動および紙クロマトグラフィーによって続くエラスターゼ、熱溶解酵素、タンパク質分解酵素によるブタの大動脈の酵素および化学的消化によってデスモシンまたはイソデスモシンを豊富にされる。
【0021】
Smith等(J.Biol.Chem.8:4227−2432,1972)およびManning等(Connective Tissue Res.13:313−322,1985)によって記載されているような塩可溶エラスチンも使用されうる。これらを参考としてここに組み入れる。塩可溶エラスチンは抽出、沈殿、順次遠心分離によってブタの大動脈から、またはデシル−アガロースのカラムで疎水性の相互作用クロマトグラフィーによってヒツジの血管組織から準備され、純化されうる。
【0022】
エラスターゼの異なる濃度によって分析された薄膜のいくつかの処理が、分析された製品の顕著な劣化を導く。トリプシン、コラゲナーゼ、エラスターゼに耐性のある薄膜が、ポリエチレングリコールまたはポリエチレンオキシド/ポリブチレンテレフタレート共重合体のような完全合成物であるか、または天然の含有追加化学架橋剤であった。
【0023】
本発明者は、エラスチンのような異なる量の足場成形タンパク質によるコラーゲン母材の培養が、母材の生分解性に影響を及ぼさずに、母材の機械的安定性を著しく増加させたことを実証した。このようにして、ある観点では、本発明は足場成形タンパク質を用いてコラーゲン母材および材料の機械的強度および安定性を増加させる方法を示唆している。これらの強化されたコラーゲン母材は、細胞(例えば、軟骨細胞)培養および移植を含めて様々な目的のために用いられてもよい。
【0024】
本発明にもとづく適切な母材材料は、軟骨細胞のような細胞の成長および取付けを可能にしかつ軟骨細胞の自然環境に類似したシステムを提供することができる能力を有するものとして特徴付けられる。母材材料は十分な時間にわたって安定であり、完全軟骨修復を許しかつ時間を超えて再吸収または破壊されることを許す。
【0025】
適切な母材材料は、コラーゲン、ヒアルロン酸およびその派生物、同族体、類似体;ポリ乳酸およびポリグリコール酸;ポリエチレンオキシド;それらの混合物、フィブリン;プロテオグリカン;タンパク質および砂糖を含む。
【0026】
本発明のための母材材料は、米国特許出願第09/467,584号、米国特許第5,201,745号、米国特許第5,837,278号、PCT WO96/25961号(これらのすべてを参考としてここに組み入れる。)に記載されているもののような広く受け容れられかつ記載されている方法にもとづいて、動物の皮膚、腹膜、動物の軟骨のような天然資源から準備される。
【0027】
このような一方法においては、動物から得られた軟骨組織は、米国特許出願第09/467,584号(これを参考としてここに組み入れる。)に記載された物理的および/または化学的処理によって可溶化される。可溶化工程は、不純物を除去しかつ固相と液相とを分離するように様々な緩衝剤による処理、遠心分離のような固相と液相との分離をする物理的処理、テロペプチド領域内のコラーゲンの架橋をその事実上非架橋アテロコラーゲン三重螺旋形体に破壊するようにタンパク質分解性酵素による処理を含む。
【0028】
再構築によって、コラーゲンの非架橋アテロコラーゲン形体が、テロペプチド領域内にあるいくつかの残基を含めて、コラーゲン分子にそった可変領域間でその架橋を再確立する。その結果、コラーゲンはその液体またはゲル状粘稠度を喪失し、細胞が成長されるように、高度の構造一体性を持ったより剛性なものになる。
【0029】
本発明の別の実施例においては、コラーゲン母材は、タンパク質構造を破壊しない条件の下でタンパク質の懸濁液によって母材を培養することによって準備される。母材は、周囲温度から80℃までの範囲内の温度条件下で、4−9の範囲内のpH条件下で準備される。
【0030】
別の実施例においては、母材組成は新組合せによってつくられたII型コラーゲンから成形される。実質的に純粋な新組合せによりつくられたII型コラーゲンは、架橋されていない。しかし、それはテロペプチド領域を有することができる。一実施例においては、それは可溶性であり、フリース状構造に成形されうる。
【0031】
本発明で使用する母材は市場から入手できる。適切であると認識されている一材料は、Chondro−Cell(登録商標、スイスのGeistlich unt Soehneから販売されたII型コラーゲン母材パッド)である。本発明において使用されてもよい別の材料は、Chondro−Gide(登録商標、スイスのGeistlich unt Soehneから販売されたI型コラーゲン母材パッド)である。本発明において使用する追加の母材は、ウシのコラーゲンI/III母材(Immedex,フランス)であり、組織科学研究所(UK)から入手できるPermacol(登録商標)および種々の非架橋または架橋変種のようなその他の母材、Opocrin S.p.A.(イタリー)および種々の大学および研究所から入手できるAntema(登録商標)である。一実施例においては、母材は2つの滑らかな表面、または一方が滑らかな表面で他方が粗い表面を有する。母材の滑らかな表面は組織の成長を阻止し、他方、粗い表面は細胞の内部成長を一般に促す。母材の表面特性は、米国特許出願第09/467,584号に記載されているような減圧凍結乾燥混合物内のエタノール(10−30%溶液)のようなアルコールを徐々にくわえることによって変えられてもよい。
【0032】
別の実施例においては、母材の粘稠度はフリース状であり、1またはそれを超える架橋剤によって母材を処理することによって成形される。架橋は、組成物を加熱または放射に曝すことによって達成される。母材の合成特性は変わるが、母材は好ましくは0.1−20kpの範囲、最も好ましくは1.5−5kpの範囲の強度を有する。
【0033】
一実施例においては、架橋はアルデヒド基生体適合架橋剤またはグルタルアルデヒドのような他価のアルデヒドである。また、架橋剤は支持母材およびその成分と反応する2つの成分を持った二機能剤でもある。その成分の例は、アルデヒド;ケトン;アセタール、半アセタール;フェノール樹脂系のような酸化性の結合のために入手できる成分;フラボイドのようなキノン;カルボキシル系;活性カルボキシル酸である。また、エチル−ジメチル−アミノプロピルカルボジミド(ECD)が架橋剤として使用されてもよい。好適架橋剤は、ビオフラボノイドまたはシアンイダノールのような2つのアルデヒド系を含有する化合物(II型コラーゲン上のリシン残基を結合することによって架橋を促進する。)である。使用されるべき架橋剤の型は、母材の粘稠度および物理的特性に関する効果ならびに母材と細胞とが移植されるべき身体の領域との生理学的な相溶性を評価することによって決定される。
【0034】
用語「タンパク質足場」によって、それは構造タンパク質からなる三次元孔質構造のような内部結合繊維組織支持構造を意味する。本発明のための許容できる足場成形タンパク質の例は、可溶性または非可溶性の形体にあるエラスチンまたはエラスチン状ペプチドのような疎水性の非グリコシル化タンパク質を含む。エラスチン状ペプチドは、膵臓の痰(pancreatic sputum)のような異なる型のエラスターゼによってエラスチンまたは可溶性エラスチンの部分的消耗加水分解によって絶縁されたペプチドを含む。本発明の一実施例においては、本発明にもとづくタンパク質強化母材は、軟骨損傷のような傷害または欠陥の修復のために動物に移植する移植可能物品を成形するように成長された細胞(軟骨細胞)を有する。
【0035】
自系または同族でもよい軟骨細胞は、関節の軟骨欠陥の治療に使用するためにタンパク質強化母材に培養されおよび/または保持される。軟骨細胞は、標準の皿内で支持母材に直接に成長されるか、および/または使用前に母材に装填される。使用のさいには、軟骨細胞装填タンパク質強化母材、すなわち本発明にもとづく移植可能な物品は、関節鏡をかいしてまたは最小限の侵襲もしくは切開関節外科技術によって関節内に誘導されるのが好ましい。本発明の移植方法は、軟骨欠陥の修復のために適切な他生の外因性軟骨細胞の使用を意図している。
【0036】
細胞装填強化母材は、移植のための様々な設置および固定素子を用いて、身体欠陥または損傷の作用もしくは刺激修復のための様々なその他の技術に組み入れられる。これらの技術および素子のあるものは、Behrens等による1999年8月13日出願の米国特許出願第09/373,952号、発明の名称「軟骨細胞移植のための方法、器具、および材料」、1998年8月14日出願の米国特許仮出願第60/096,597号、1999年8月2日出願の米国特許仮出願第60/146,683号に示されている。これらのすべての記載が参考としてここに組み入れられる。
【0037】
このようにして、本発明は、関節軟骨および骨の欠陥、ならびに靱帯、半月板、脊椎骨円板の欠陥の有効な修復または治療のための方法およびシステムを教示する。これらの方法およびシステムは、軟骨細胞のような細胞と共に、本発明のタンパク質強化母材からなる移植可能物品の使用を含む。
【0038】
これらの目的のために、本発明の強化母材は、それが長期間意図した目的のために操作されるために安定した形体を保持するように、十分な物理的一体性を有している。この強度は、移植前後に強化母材上に細胞を成長させ、細胞成長分化を最適にするように細胞の自然環境に類似したシステムを提供する。時間経過、多分2、3箇月以内に、強化母材はいかなる顕著な痕も残さず、有害な劣化物をも生成せずに、移植を受ける患者の身体に再吸収されることを期待される。「再吸収」という用語は、強化母材が天然生体過程によって破壊される過程を含み、その破壊された強化母材および劣化物は、例えば、リンパ系または血管をかいして排出される。
【0039】
[一般実施例]
一実施例においては、本発明の強化母材が下記の方法によって準備される。コラーゲン薄膜の約1cm2の各細片6つが、リン酸緩衝液のような適切な緩衝剤中に0.1mg/100mlから100g/100mlまでの範囲にあるタンパク質懸濁液で培養される。薄膜中のタンパク質の最終濃度は、0.1mg/100gと50g/100gとの間にある。本発明で使用するタンパク質は、EPC,Inc.(USA)から入手できる。特に下記の製品番号で販売されている。それらは、E60、ES60、F65、E61、ES61、E70、ES70、SB77、SB87、SP46、SC55、MT65、ME15、LK215、KE57、K267、ES12、TB872、AE17、BE73、RA50、MT60、SH476、HA587、HS395、HL457、HT754である。好適実施例においては、リン酸緩衝液はKH2PO4である。混合のための許容pHの範囲は、約4.0と9.0との間である。
【0040】
エラスチンのような足場タンパク質の懸濁液、コロイド状分散液または溶液によって、異なる緩衝剤(例えば、0.1%NaN3による0.2mトリスpH8.8または0.02M KH2PO4、pH7.4)において、0.5mg/mlと100mg/mlとの間のタンパク質濃度、1℃と102℃との間の温度で、培養が実施される。
【0041】
上記の混合物は、0.05−80時間、好ましくは約2−8時間、浸透のようなコアセルベートにするか、培養するか、混合することを許される。
懸濁液は、固体を得るために減圧凍結乾燥される。減圧凍結乾燥の許容温度範囲は、約20℃と約60℃との間、好ましくは約25℃で、約0.01−10mbarの圧力である。減圧凍結乾燥は、10−20mlの蒸留水のような水溶液に製品を浸透させた後に、繰り返されてもよい。使用される水の量は、減圧凍結乾燥コラーゲン・ペレットのサイズによって決まる。
【0042】
減圧凍結乾燥はフリース状母材を生産し、それが移植物品として細胞と共に使用するためのシートに機械的に圧縮される。フリース状材料は、1分から48時間の期間、500−1000グラムの圧力で、好ましくは750グラムの圧力で圧縮される。母材のための適切な圧縮機械は、移植された結合材料と共に2つの非粗面ステンレス鋼片を含む。材料は、取扱のさいに裂け難いシート状材料が得られるまで、圧縮される。
【0043】
図1、2は、2つの部品の形体になった乳鉢10と乳棒12とに類似した例示圧縮装置を示す。この実施例においては、圧縮装置は、ステンレス鋼乳棒状スタンプが正確に嵌合する直径約2.5cmの乳鉢状容器を持つステンレス鋼容器である。母材は、乳鉢状部品に入れられ、乳棒状スタンプが開口14に挿入されて機械的圧力を母材に与える。圧縮装置は、母材に連続的に圧力を与えるのに十分な重量を持った適切な装置である。圧縮装置は、好ましくはステンレス鋼からつくられる。しかし、金属およびその他の材料(例えば、プラスチック、ガラス、セラミック)が用いられてもよい。
【0044】
成長した軟骨細胞のような細胞を選択的に持った本発明にもとづく強化母材の機械的強度は、強化材料と接触したときの軟骨細胞の挙動を研究するために生体外システムを用いることによって試験される。軟骨細胞接種強化母材の強度は、軟骨細胞接種市販母材に対抗して試験された。特に、図3に示す装置は、接種軟骨細胞母材の機械的強度を測定するのに好適な方法である。使用にさいしては、本発明にもとづいて製造された強化母材26は、2つの滑らかなクランプ16、18に取り付けられる。クランプ18は不動面20に取り付けられる。目定めされたキャリパ22(Ericsen、モデル番号391−100II)がクランプ16に取り付けられる。キャリパ22は、少なくとも0−10kpの範囲において機械的抵抗の測定を表示する表示ダイアル24を含む。本発明にもとづく強化母材26の機械的強度は、キャリパ22に引張り力を加え、引裂きまたは破壊する前に維持している強化母材の機械的抵抗のレベルを観測することによって得られる。この生体外方法は、母材の機械的破壊点を試験し、関節鏡手続に機械的に耐える特定材料の能力を示す。
【0045】
好適実施例においては、軟骨細胞は1またはそれを超える適切な緩衝剤を含有しかつ37℃の培養器において約5−7.5%自系血清の培養媒体で成長される。適当な時間経過後(例えば、1−14日)、細胞は培養から取り出され、強化母材の上面に細胞を直接置く前に生活能力について評価され、細胞培養トレイの表面に分散される。強化母材は、上述したような強度特性を試験される。
【0046】
本発明の特定の観点は、下記の実施例によって示されるように、より良く理解されるであろう。その実施例は例示であって、制限するものではない。
【実施例1】
【0047】
軟骨細胞がHAMF12、15mM Hepes緩衝剤および37℃のCO2培養器内の5−7.5%自系血清を含有する最少必須媒体中で成長され、コペンハーゲンDKのVerigen Transplantation Service ApSにおいてクラス100研究所で取り扱われた。培養媒体の他の組成が、軟骨細胞を培養するために用いられてもよい。
【0048】
細胞は、5−10分間トリプシンEDTAを用いて消化され、Buerker−Tuerkチャンバにおいて染色するTrypan Blue生存能力を用いて計数された。細胞数は、7.5×105細胞毎mlに調節された。1つのNUNCLON(登録商標)板が、クラス100研究所において剥がされた。
【0049】
市場で入手できるコラーゲンI/IIIフリース(Chondro−Gide(登録商標)、Geistlich、CH)の各1cm2サイズの6つの試片が、無菌状態の下で、NUNCLON(登録商標)細胞培養トレイの水溜めの底に置かれた。
【0050】
5mlの培養媒体にある約5×106の軟骨細胞が坦体材料の上面に直接置かれ、その表面上に分散された。板がCO2培養器内に37℃で3日間培養された。この期間経過後に、軟骨細胞が房状に配置され、坦体上で成長を開始した。軟骨細胞は、坦体を媒体で洗浄することによって、または緩い圧力を母材に機械的に発生させることによってさえも、坦体から取り除かれることはできなかった。培養期間の終了時に、媒体は傾瀉された。
【0051】
接種された薄膜の機械的耐性が、フリースの機械的破壊点を試験するために、図3に示すような目定めされたキャリパを用いて、標準条件の下で手動試験をされた。この実施例では、薄膜の破壊は、5.4kpの平均牽引力で起きた。
【0052】
残りの試片は、ジメチルアルシン酸の0.1Mナブタラムを含有する低温冷凍された2.5%グルタルアルデヒドによって培養された。母材は組織構造学的評価のためにSafranin Oによって染色された。
【0053】
この実験において測定された破壊牽引力は、後述するその他の実験との比較のための基礎線として考慮された。
【実施例2】
【0054】
軟骨細胞がHAMF12、15mM Hepes緩衝剤および37℃のCO2培養器内の5−7.5%自系血清を含有する最少必須媒体中で成長され、コペンハーゲンDKのVerigen Transplantation Service ApSにおいてクラス100研究所で取り扱われた。培養媒体の他の組成が、軟骨細胞を培養するために用いられてもよい。
【0055】
細胞は、5−10分間トリプシンEDTAを用いて消化され、Buerker−Tuerkチャンバにおいて染色するTrypan Blue生存能力を用いて計数された。細胞数は、7.5×105細胞毎mlに調節された。1つのNUNCLON(登録商標)板が、クラス100研究所において剥がされた。
【0056】
コラーゲンI/III母材(Immedex、フランス)の各1cm2サイズの6つの試片が、NUNCLON(登録商標)細胞培養トレイの水溜めの底に嵌合するのに適したサイズに切断され、無菌状態の下で水溜めの底に置かれた。
【0057】
5mlの培養媒体にある約5×105の軟骨細胞が坦体材料の上面に直接置かれ、その表面上に分散された。板がCO2培養器内に37℃で3日間培養された。培養期間の終了時に、媒体は傾瀉された。
【0058】
接種された薄膜の機械的耐性が、フリースの機械的破壊点を試験するために、図3に示すような目定めされたキャリパを用いて、標準条件の下で手動試験をされた。この実施例では、薄膜の破壊は、0.3kpの平均牽引力で起きた。機械的耐性は、関節鏡外科目的に適していないこの材料をつくるChondro−Gide(登録商標)に比較して非常に低かった。
【0059】
残りの試片は、固定液として加えられたジメチルアルシン酸の0.1Mナブタラムを含有する低温冷凍された2.5%グルタルアルデヒドによって培養された。母材は組織構造学的評価のためにSafranin Oによって染色された。
【実施例3】
【0060】
実施例2におけるコラーゲンI/III母材の各1cm2サイズである6つの試片がリン酸塩緩衝剤(0.02M KH2PO4 pH7.4)のような適切な緩衝剤中の可溶性エラスチン溶液(EPC Inc. USA)によって緩やかな攪拌の下で2時間、温度50℃で培養された。pHは、緩やかな攪拌の下で無菌酸を加えることによって5.0まで落とされた。コアセルベーション反応は、5時間起こることを許された。
【0061】
懸濁液は、25℃の温度、0.05mbarの圧力で減圧凍結乾燥された。
減圧凍結乾燥は、図1、2に示す装置を用いて移植物品として細胞と共に使用するシート状に機械的に圧縮されたフリース状材料を生産した。取扱中に引裂きし難いシート状材料が得られるまで、材料は24時間圧縮された。
【0062】
フリース母材の各1cm2サイズの6試片が、NUNCLON(登録商標)細胞培養トレイの水溜めの底に嵌合するのに適したサイズに切断され、無菌状態の下で水溜めの底に置かれた。
【0063】
5mlの培養媒体にある約5×105の軟骨細胞が坦体材料の上面に直接置かれ、その表面上に分散された。板がCO2培養器内に37℃で3日間培養された。培養期間の終了時に、媒体は傾瀉された。
【0064】
接種された薄膜の機械的耐性が、フリースの強度を試験するために、図3に示すような目定めされたキャリパを用いて、標準条件の下で手動試験をされた。この実施例では、薄膜の破壊は、4.8kpの平均牽引力で起きた。機械的耐性は、関節鏡外科目的に適しているこの材料をつくるChondro−Gide(登録商標)に匹敵できた。
【0065】
残りの試片は、固定液として加えられたジメチルアルシン酸の0.1Mナブタラムを含有する低温冷凍された2.5%グルタルアルデヒドによって培養された。母材は組織構造学的評価のためにSafranin Oによって染色された。
【実施例4】
【0066】
コラーゲンII薄膜(米国特許出願第09/467,584号にもとづいてつくられた)の各1cm2サイズの6試片が、リン酸塩緩衝剤(0.02M KH2PO4 pH7.4)のような適切な緩衝剤中の0.1%Triton Xおよび0.01%NaN3によって20mg/mlの超微粉砕された可溶性エラスチンの懸濁液を処理することによって、可溶性エラスチン(EPC Inc. USA)水懸濁液によって緩い攪拌を伴って50℃で培養された。pHは、緩やかな攪拌の下で無菌酸を加えることによって5.0まで落とされた。コアセルベーション反応は、5時間起こることを許された。
【0067】
懸濁液は減圧凍結乾燥された。減圧凍結乾燥は、約20℃と60℃との間、好ましくは約25℃の温度、約0.05mbarの圧力で、10−20mlの蒸留水(減圧凍結乾燥されたコラーゲン・ペレットのサイズによって決まる)のような水溶液によって再浸透させた後に繰り返された。減圧凍結乾燥は、図1に示す装置を用いて、移植物品として細胞と共に使用するためにシート状に機械的に圧縮されたフリース状材料をつくった。追加の作業工程は、実施例2において上述したように、同様に行われた。
【0068】
接種された薄膜の機械的耐性が、フリースの機械的破壊点を試験するために、図3に示すような目定めされたキャリパを用いて、標準条件の下で手動試験をされた。この実施例では、薄膜の破壊は、4.1kpの平均牽引力で起きた。機械的耐性は、Chondro−Gide(登録商標)に匹敵し、したがって、関節鏡外科目的に適しているこの材料をつくる。
【0069】
残りの試片は、固定液として加えられたジメチルアルシン酸の0.1Mナブタラムを含有する低温冷凍された2.5%グルタルアルデヒドによって培養された。母材は組織構造学的評価のためにSafranin Oによって染色された。
【実施例5】
【0070】
実施例2の同じ材料の各1cm2サイズの6試片が、リン酸塩緩衝剤(0.02M KH2PO4 pH7.4)のような適切な緩衝剤中の可溶性エラスチン(EPC Inc. USA)から1−200mg/mlの濃度で可溶性エラスチン状ペプチド(例えば、エラスチン・ペプチドCB573、QP45、RY53)の水溶液によって培養され、緩やかな攪拌の下で4時間、50℃まで加熱された。懸濁液は40℃から0℃まで冷却され、減圧凍結乾燥された。減圧凍結乾燥は、約20℃と約60℃との間、好ましくは約25℃の温度、約0.05mbarの圧力で、10−20mlの蒸留水(減圧凍結乾燥されたコラーゲン・ペレットのサイズによって決まる)のような水溶液によって再浸透させた後に繰り返された。減圧凍結乾燥は、移植物品として細胞と共に使用するためにシート状に機械的に圧縮されたフリース状材料をつくった。
【0071】
製造された材料のシートは、図3に示すような目定めされたキャリパによって引裂き抵抗を試験された。薄膜が、その一方の面に取り付けられた目定めされたキャリパによってフレームに固定された。張力が、キャリパを引っ張ることによって薄膜に加えられた。張力は、認定されたゲージによって連続的に記録された。引裂きが起こった張力が記録された。その張力は、減圧凍結乾燥条件、加えられたエラスチンまたはエラスチン状ペプチドの量および特性にもとづいて、3kpと12kpとの間にあるように検出された。市場で入手できるコラーゲンI/III薄膜(Geistlich CHまたはTissue Science Laboratories UK)が1kpと6kpとの間で引き裂かれた。
【0072】
要約すれば、表1に示すように、実施例3、4、5のタンパク質強化母材は、Chondro−Gide(登録商標)に匹敵する機械的耐性を示し、タンパク質で強化されていない実施例2の母材よりも高い機械的耐性を示した。
【0073】
【表1】
Figure 2004528908

【図面の簡単な説明】
【0074】
【図1】強化母材をシート状形体に成形する本発明にもとづく代表的圧縮装置を示す。
【図2】図1に示す代表的圧縮装置の2つの構成要素を示す。
【図3】本発明にもとづく強化母材の機械的強度を測定する装置を示す。

Claims (21)

  1. コラーゲン基剤強化母材を製造する方法であって、
    母材を成形するように足場成形タンパク質でコラーゲンを培養すること、
    フリース状材料を成形するように母材を減圧凍結乾燥すること、
    母材を成形するように前記フリース状材料をシートに圧縮すること、
    からなる、コラーゲン基剤強化母材の製造方法。
  2. 前記コラーゲンはII型コラーゲンである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記コラーゲンはI/III型コラーゲンである、請求項1に記載の方法。
  4. 前記足場成形タンパク質は疎水性の非グリコシル化タンパク質である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記足場成形タンパク質はエラスチンである、請求項1に記載の方法。
  6. 前記足場成形タンパク質はエラスチン繊維からなる、請求項1に記載の方法。
  7. 前記足場成形タンパク質はエラスチン状ペプチドである、請求項1に記載の方法。
  8. 前記足場成形タンパク質は可溶性エラスチンである、請求項1に記載の方法。
  9. pH限度/温度/時間制限を持った、請求項1に記載の方法。
  10. コラーゲン母材および足場成形タンパク質からなる、コラーゲン基剤強化薄膜。
  11. 前記コラーゲンはII型コラーゲンである、請求項10に記載の薄膜。
  12. 前記コラーゲンはI/III型コラーゲンである、請求項10に記載の薄膜。
  13. 前記コラーゲンは架橋されていない、請求項10に記載の薄膜。
  14. 前記コラーゲンは架橋されている、請求項10に記載の薄膜。
  15. 前記コラーゲンは天然コラーゲンである、請求項10に記載の薄膜。
  16. 前記足場成形タンパク質は疎水性の非グリコシル化タンパク質である、請求項10に記載の薄膜。
  17. 前記足場成形タンパク質はエラスチンからなる、請求項16に記載の薄膜。
  18. 前記足場成形タンパク質はエラスチン繊維からなる、請求項10に記載の薄膜。
  19. 前記足場成形タンパク質はエラスチン状ペプチドである、請求項10に記載の薄膜。
  20. 前記足場成形タンパク質は可溶性エラスチンである、請求項10に記載の薄膜。
  21. 移植物品として使用に適した、または軟骨細胞とならびにコラーゲン母材および足場成形タンパク質からなるコラーゲン基剤薄膜とからなる関節鏡外科に適した、組成。
JP2002586911A 2001-05-08 2002-05-07 強化母材 Pending JP2004528908A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/850,966 US6444222B1 (en) 2001-05-08 2001-05-08 Reinforced matrices
PCT/US2002/014368 WO2002089774A1 (en) 2001-05-08 2002-05-07 Reinforced matrices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004528908A true JP2004528908A (ja) 2004-09-24

Family

ID=25309587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002586911A Pending JP2004528908A (ja) 2001-05-08 2002-05-07 強化母材

Country Status (4)

Country Link
US (3) US6444222B1 (ja)
EP (1) EP1390017A4 (ja)
JP (1) JP2004528908A (ja)
WO (1) WO2002089774A1 (ja)

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7534263B2 (en) 2001-05-25 2009-05-19 Conformis, Inc. Surgical tools facilitating increased accuracy, speed and simplicity in performing joint arthroplasty
US8735773B2 (en) 2007-02-14 2014-05-27 Conformis, Inc. Implant device and method for manufacture
US8480754B2 (en) 2001-05-25 2013-07-09 Conformis, Inc. Patient-adapted and improved articular implants, designs and related guide tools
US9603711B2 (en) 2001-05-25 2017-03-28 Conformis, Inc. Patient-adapted and improved articular implants, designs and related guide tools
US8083745B2 (en) 2001-05-25 2011-12-27 Conformis, Inc. Surgical tools for arthroplasty
US8234097B2 (en) 2001-05-25 2012-07-31 Conformis, Inc. Automated systems for manufacturing patient-specific orthopedic implants and instrumentation
US7618451B2 (en) 2001-05-25 2009-11-17 Conformis, Inc. Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools facilitating increased accuracy, speed and simplicity in performing total and partial joint arthroplasty
US8882847B2 (en) 2001-05-25 2014-11-11 Conformis, Inc. Patient selectable knee joint arthroplasty devices
US8771365B2 (en) 2009-02-25 2014-07-08 Conformis, Inc. Patient-adapted and improved orthopedic implants, designs, and related tools
US8545569B2 (en) 2001-05-25 2013-10-01 Conformis, Inc. Patient selectable knee arthroplasty devices
US7468075B2 (en) 2001-05-25 2008-12-23 Conformis, Inc. Methods and compositions for articular repair
US8556983B2 (en) 2001-05-25 2013-10-15 Conformis, Inc. Patient-adapted and improved orthopedic implants, designs and related tools
AU772012B2 (en) 1998-09-14 2004-04-08 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Assessing the condition of a joint and preventing damage
US7239908B1 (en) 1998-09-14 2007-07-03 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Assessing the condition of a joint and devising treatment
US6179840B1 (en) 1999-07-23 2001-01-30 Ethicon, Inc. Graft fixation device and method
US20020095157A1 (en) * 1999-07-23 2002-07-18 Bowman Steven M. Graft fixation device combination
CA2425120A1 (en) 2000-09-14 2002-03-21 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Assessing the condition of a joint and devising treatment
AU9088701A (en) 2000-09-14 2002-03-26 Univ Leland Stanford Junior Assessing condition of a joint and cartilage loss
AU2002218093A1 (en) * 2000-11-24 2002-06-03 Universite Laval Connective tissue substitutes, method of preparation and uses thereof
CA2365376C (en) 2000-12-21 2006-03-28 Ethicon, Inc. Use of reinforced foam implants with enhanced integrity for soft tissue repair and regeneration
US20020114795A1 (en) 2000-12-22 2002-08-22 Thorne Kevin J. Composition and process for bone growth and repair
US6444222B1 (en) * 2001-05-08 2002-09-03 Verigen Transplantation Services International Ag Reinforced matrices
ATE504264T1 (de) 2001-05-25 2011-04-15 Conformis Inc Verfahren und zusammensetzungen zur reparatur der oberfläche von gelenken
US8439926B2 (en) 2001-05-25 2013-05-14 Conformis, Inc. Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools
AU2003219916A1 (en) 2002-02-22 2003-09-09 University Of Washington Bioengineered tissue substitutes
US20040136968A1 (en) * 2002-09-27 2004-07-15 Verigen Ag Autologous cells on a support matrix for tissue repair
AU2003284035A1 (en) 2002-10-07 2004-05-04 Conformis, Inc. Minimally invasive joint implant with 3-dimensional geometry matching the articular surfaces
US20040078090A1 (en) * 2002-10-18 2004-04-22 Francois Binette Biocompatible scaffolds with tissue fragments
US7824701B2 (en) * 2002-10-18 2010-11-02 Ethicon, Inc. Biocompatible scaffold for ligament or tendon repair
EP1558181B1 (en) 2002-11-07 2015-08-26 ConforMIS, Inc. Methods for determining meniscal size and shape and for devising treatment
US20040153145A1 (en) * 2002-11-26 2004-08-05 Clemson University Fixation method for bioprostheses
AU2003302387A1 (en) 2002-11-26 2004-06-18 Crosscart, Inc. Substantially non-immunogenic injectable collagen
US7189259B2 (en) * 2002-11-26 2007-03-13 Clemson University Tissue material and process for bioprosthesis
US8197837B2 (en) 2003-03-07 2012-06-12 Depuy Mitek, Inc. Method of preparation of bioabsorbable porous reinforced tissue implants and implants thereof
GB0307011D0 (en) 2003-03-27 2003-04-30 Regentec Ltd Porous matrix
US20040260315A1 (en) * 2003-06-17 2004-12-23 Dell Jeffrey R. Expandable tissue support member and method of forming the support member
US8226715B2 (en) 2003-06-30 2012-07-24 Depuy Mitek, Inc. Scaffold for connective tissue repair
US10583220B2 (en) * 2003-08-11 2020-03-10 DePuy Synthes Products, Inc. Method and apparatus for resurfacing an articular surface
US7316822B2 (en) * 2003-11-26 2008-01-08 Ethicon, Inc. Conformable tissue repair implant capable of injection delivery
US7901461B2 (en) * 2003-12-05 2011-03-08 Ethicon, Inc. Viable tissue repair implants and methods of use
US7666230B2 (en) * 2003-12-08 2010-02-23 Depuy Products, Inc. Implant device for cartilage regeneration in load bearing articulation regions
US11395865B2 (en) 2004-02-09 2022-07-26 DePuy Synthes Products, Inc. Scaffolds with viable tissue
US8137686B2 (en) 2004-04-20 2012-03-20 Depuy Mitek, Inc. Nonwoven tissue scaffold
US8221780B2 (en) 2004-04-20 2012-07-17 Depuy Mitek, Inc. Nonwoven tissue scaffold
JP4936892B2 (ja) 2004-07-30 2012-05-23 大塚製薬株式会社 軟骨細胞の三次元培養方法
GB0421298D0 (en) * 2004-09-24 2004-10-27 Univ Bristol Cellular bandage
WO2006050213A2 (en) * 2004-10-29 2006-05-11 Michalow Alexander E Methods of promoting healing of cartilage defects and method of causing stem cells to differentiate by the articular chondrocyte pathway
DE102005030614B4 (de) * 2005-06-30 2014-05-08 Biotissue Ag Zellfreies Transplantat, dessen Verwendung, Verfahren zu dessen Herstellung, dabei hergestellte Matrix mit Gel und Verfahren zur Herstellung dieser Matrix mit Gel
AU2006287197B2 (en) * 2005-09-02 2013-02-14 Ed. Geistlich Soehne Ag Fuer Chemische Industrie Method of repairing meniscal tears
JP2009508596A (ja) 2005-09-19 2009-03-05 ヒストジェニックス コーポレイション 細胞支持基材及びその調製方法
US7670762B2 (en) * 2006-01-17 2010-03-02 Brennen Medical, Llc Biocompatible tissue graft material for implant and method of making
CN105030296A (zh) 2006-02-06 2015-11-11 康复米斯公司 患者可选择的关节成形术装置和手术器具
US8623026B2 (en) 2006-02-06 2014-01-07 Conformis, Inc. Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools incorporating anatomical relief
GB0605114D0 (en) * 2006-03-14 2006-04-26 Isis Innovation Fibre-reinforced scaffold
US20070218038A1 (en) * 2006-03-17 2007-09-20 Pegasus Biologics, Inc. Stabilized, sterilized collagen scaffolds with active adjuncts attached
DE102006047346A1 (de) * 2006-10-06 2008-04-10 Transtissue Technologies Gmbh Matrix-Gel-Transplantat ohne Zellen
US7718616B2 (en) 2006-12-21 2010-05-18 Zimmer Orthobiologics, Inc. Bone growth particles and osteoinductive composition thereof
US20080260794A1 (en) * 2007-02-12 2008-10-23 Lauritzen Nels J Collagen products and methods for producing collagen products
US9056151B2 (en) 2007-02-12 2015-06-16 Warsaw Orthopedic, Inc. Methods for collagen processing and products using processed collagen
EP2114312B1 (en) 2007-02-14 2014-01-08 ConforMIS, Inc. Method for manufacture of an implant device
WO2008157412A2 (en) 2007-06-13 2008-12-24 Conformis, Inc. Surgical cutting guide
WO2009111626A2 (en) 2008-03-05 2009-09-11 Conformis, Inc. Implants for altering wear patterns of articular surfaces
JP2011519713A (ja) 2008-05-12 2011-07-14 コンフォーミス・インコーポレイテッド 面関節および他の関節の治療のためのデバイスならびに方法
US8808303B2 (en) 2009-02-24 2014-08-19 Microport Orthopedics Holdings Inc. Orthopedic surgical guide
US8808297B2 (en) 2009-02-24 2014-08-19 Microport Orthopedics Holdings Inc. Orthopedic surgical guide
US9017334B2 (en) 2009-02-24 2015-04-28 Microport Orthopedics Holdings Inc. Patient specific surgical guide locator and mount
JP2012523897A (ja) 2009-04-16 2012-10-11 コンフォーミス・インコーポレイテッド 靭帯修復のための患者固有の関節置換術の装置
DE102009018640A1 (de) * 2009-04-17 2010-10-21 Tetec Tissue Engineering Technologies Ag Implantat und therapeutische Zusammensetzung zur Behandlung von Schäden und/oder Erkrankungen im Bereich des menschlichen und/oder tierischen Stütz- und Bewegungsapparates
WO2011031637A2 (en) * 2009-09-08 2011-03-17 Musculoskeletal Transplant Foundation Inc. Tissue engineered meniscus repair composition
WO2011031642A2 (en) * 2009-09-08 2011-03-17 Musculoskeletal Transplant Foundation Inc. Tissue engineered meniscus repair composition
WO2011072235A2 (en) 2009-12-11 2011-06-16 Conformis, Inc. Patient-specific and patient-engineered orthopedic implants
US8790699B2 (en) 2010-04-23 2014-07-29 Warsaw Orthpedic, Inc. Foam-formed collagen strand
US8460691B2 (en) 2010-04-23 2013-06-11 Warsaw Orthopedic, Inc. Fenestrated wound repair scaffold
CN103313733A (zh) 2010-11-15 2013-09-18 捷迈整形外科生物材料有限公司 骨空隙填充剂
WO2012112698A2 (en) 2011-02-15 2012-08-23 Conformis, Inc. Patient-adapted and improved articular implants, procedures and tools to address, assess, correct, modify and/or accommodate anatomical variation and/or asymmetry
US9486226B2 (en) 2012-04-18 2016-11-08 Conformis, Inc. Tibial guides, tools, and techniques for resecting the tibial plateau
US9675471B2 (en) 2012-06-11 2017-06-13 Conformis, Inc. Devices, techniques and methods for assessing joint spacing, balancing soft tissues and obtaining desired kinematics for joint implant components
US10077420B2 (en) 2014-12-02 2018-09-18 Histogenics Corporation Cell and tissue culture container

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4488911A (en) 1975-10-22 1984-12-18 Luck Edward E Non-antigenic collagen and articles of manufacture
US4424208A (en) 1982-01-11 1984-01-03 Collagen Corporation Collagen implant material and method for augmenting soft tissue
IL68218A (en) * 1983-03-23 1985-12-31 Univ Ramot Compositions for cartilage repair comprising embryonal chondrocytes
GB8413319D0 (en) * 1984-05-24 1984-06-27 Oliver Roy Frederick Biological material
US5306311A (en) * 1987-07-20 1994-04-26 Regen Corporation Prosthetic articular cartilage
US5007934A (en) 1987-07-20 1991-04-16 Regen Corporation Prosthetic meniscus
US5201745A (en) 1988-03-15 1993-04-13 Imedex Visceral surgery patch
GB9400163D0 (en) 1994-01-06 1994-03-02 Geistlich Soehne Ag Membrane
EP0804127A1 (en) * 1994-07-28 1997-11-05 Ivan Vesely Bioprosthetic implants and method of making and using same
US5891558A (en) * 1994-11-22 1999-04-06 Tissue Engineering, Inc. Biopolymer foams for use in tissue repair and reconstruction
US20020131933A1 (en) * 1996-01-16 2002-09-19 Yves Delmotte Biopolymer membrane and methods for its preparation
GB9503492D0 (en) 1995-02-22 1995-04-12 Ed Geistlich S Hne A G F R Che Chemical product
US5965125A (en) * 1995-10-25 1999-10-12 Transkaryotic Therapies, Inc. Hybrid matrix implants and explants
JP4283342B2 (ja) * 1996-06-21 2009-06-24 クウィーンズ ユニバーシティー アット キングストン レチノイド代謝蛋白質
US5993844A (en) * 1997-05-08 1999-11-30 Organogenesis, Inc. Chemical treatment, without detergents or enzymes, of tissue to form an acellular, collagenous matrix
ATE220564T1 (de) * 1997-08-14 2002-08-15 Sulzer Innotec Ag Zusammensetzung und vorrichtung zur reparatur von knorpelgewebe in vivo bestehend aus nanokapseln mit osteoinduktiven und/oder chondroinduktiven faktoren
EP1259223A4 (en) * 2000-02-28 2006-11-29 Gel Del Technologies Inc MATERIALS FROM PROTEIN MATRIX, DEVICES AND METHODS FOR THEIR MANUFACTURE AND USE
US6444222B1 (en) * 2001-05-08 2002-09-03 Verigen Transplantation Services International Ag Reinforced matrices

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002089774A1 (en) 2002-11-14
US20070026045A1 (en) 2007-02-01
US20030003153A1 (en) 2003-01-02
US6444222B1 (en) 2002-09-03
EP1390017A4 (en) 2008-10-01
EP1390017A1 (en) 2004-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6444222B1 (en) Reinforced matrices
US6623963B1 (en) Cellular matrix
JP3643381B2 (ja) 軟骨組織再構成のための再吸収可能な細胞外マトリックス
EP1484070B1 (en) Compositions for repairing and regenerating human dura mater
US7892572B2 (en) Orthopaedic materials derived from keratin
US20080260801A1 (en) Composite material, especially for medical use, and method for producing the material
JP2008521502A (ja) 半月板損傷の生体内治療及び修復方法
EP0781564A2 (en) Material for medical use comprising human-derived natural collagen membrane
AU2019222977B2 (en) Biomaterial for articular cartilage maintenance and treatment of arthritis
WO2006124946A2 (en) Engineered extracellular matrices
KR101536134B1 (ko) 연부조직 수복용 매트릭스의 제조방법
AU2021220753A1 (en) Method for producing decellularized biomaterial, decellularized biomaterial and use thereof
US20070020245A1 (en) Composition for the treatment of arthrosis/arthritis, especially for treating joints
AU2002239965B2 (en) Stimulation of bone growth and cartilage formation with thrombing peptide derivatives
AU2002239965A1 (en) Stimulation of bone growth and cartilage formation with thrombing peptide derivatives
AU2002340826A1 (en) Reinforced matrices
CN115245586A (zh) 含海洋生物源的胶原蛋白-基材料及其制备方法
JPH0326616B2 (ja)
Ghafar et al. In vivo application of Oreochromis niloticus scales collagen as alternative wound healing therapy
KR20050023298A (ko) 케라틴 유래의 정형외과 재료

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090306

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090806