JP2004528785A - モジュラー・コンピュータ - Google Patents

モジュラー・コンピュータ Download PDF

Info

Publication number
JP2004528785A
JP2004528785A JP2003500713A JP2003500713A JP2004528785A JP 2004528785 A JP2004528785 A JP 2004528785A JP 2003500713 A JP2003500713 A JP 2003500713A JP 2003500713 A JP2003500713 A JP 2003500713A JP 2004528785 A JP2004528785 A JP 2004528785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
connector
video
sound
computer according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003500713A
Other languages
English (en)
Inventor
ビュッテ,ジャン−ピエール
Original Assignee
スマートデータ ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=4358210&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004528785(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by スマートデータ ソシエテ アノニム filed Critical スマートデータ ソシエテ アノニム
Publication of JP2004528785A publication Critical patent/JP2004528785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)

Abstract

本発明は、中央ユニット、入力装置、リモート・ネットワークとの通信インタフェース、及びディスプレイ、及び/又は音響再生手段を備えたコンピュータに関する。本発明は、実質的に、コンピュータが、ユーザの環境に既に存在する要素(例えば、携帯電話機、テレビ)から構成されうることを、特徴とする。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、コンピュータの分野に関する。
【0002】
コンピュータは、その最もよく見られる形態において、いくつかの要素を備えており、特に、中央ユニット(マイクロプロセッサ、ハードディスク、RAMメモリ等)、入力装置(例えば、キーボード)、表示手段、音響再生手段、及びリモート・ネットワーク(例えば、インターネット)との通信用のインタフェースを、備えている。
【0003】
このような複数の要素があるため、コンピュータのコストが比較的高くなり、使用するのにかなり不便となり、及び/又は、その運搬が難しくなってしまう。
【0004】
本発明は、特に、上記の問題に対処することを目的とする。
【0005】
その目的は、リモートのユーザ又はネットワークと通信する手段として現行の設備を利用可能な携帯型のマイクロコンピュータを、製造可能とすることにある。
【0006】
現在の移動電話機、ポケットコンピュータ(電子手帳型)、テレビ、コンピュータ画面、ビデオプロジェクタが、広く一般に普及していることが、わかっている。
【0007】
そこで、本発明は、複数の要素の存在により利益を得ることを目的とする。本発明は、中央ユニット、入力装置(例えば、キーボード、及び/又はマウス、タッチスクリーン、又は他のポインティング若しくは入力装置)、リモート・ネットワークとの通信用のインタフェース、及びディスプレイ及び/又は音響再生手段を備えたコンピュータであり、このコンピュータは、以下の3つの独立した要素:
a)コンピュータプログラムを格納及び実行する手段並びにデータを格納する手段を含む前記中央ユニットを備えた第1の要素、
b)前記データ入力装置、リモート・ネットワークとの(有線又はワイヤレス)通信用の前記インタフェース、及び前記第1の要素との(例えば、無線又は赤外線による)ワイヤレス伝送手段を備えた第2の要素、
c)前記ディスプレイ手段及び/又は前記音響再生手段、及び前記第1の要素への接続手段を備えた第3の要素、
を備え、
前記第1の要素は、縮小サイズ(ポケット型)であり、前記第3の要素への接続手段と、前記第2の要素により送信された信号及びそれぞれ受信された信号を受信及びそれぞれ送信する手段とをさらに備えたことを特徴とするコンピュータに関するものである。
【0008】
第2の要素は、
・前記リモート・ネットワークと前記第1の要素との間の通信ゲートウェイ、
・前記第2の要素のユーザが、前記第1の要素により受信されて解釈されるコマンドを送出するための手段、
として同時に機能する。
【0009】
例えば、本発明によるマイクロコンピュータは、テレビの画面をディスプレイ装置として、テレビに対応した音響キャビネットを音響再生要素として、移動電話機のキーパッド又はタッチスクリーンをユーザインタフェースとして使用可能であり、無線通信インタフェースは、リモート通信ネットワークにアクセスするゲートウェイとしても機能するこの同じ移動電話機を通じて、もたらされる。
【0010】
さらに、本発明のコンピュータで得られる結果により、最先端の技術のコンピュータよりも高性能なアセンブリが、もたらされる。特に、このマイクロコンピュータは、例えば、接続しているテレビのハイファイ音響キャビネットで音響を再生可能であるか、あるいは、ビデオプロジェクタを用いた大画面を提供可能である。
【0011】
以降、限定とはならない本発明のいくつかの例示的な実施形態を、以下の図面を用いて説明する。
【0012】
図1に表された装置は、中央ユニットを備えた第1の要素2と、移動電話機3と、通常のテレビ受像機12とからなる。
【0013】
ワイヤレス通信インタフェース1(例えば、ブルートゥース802.11b型等)が、移動電話機3に接続しているか、あるいは、移動電話機3内に組み込まれている。
【0014】
移動電話機3は、リモート・ネットワーク6に接続した固定アンテナ5とのワイヤレスデータ伝送を、その標準的な通信インタフェースを(例えば、GSM、GPRS、UMTS等)用いて実行することにより、リモートの通信ネットワーク6(例えばインターネット)とのリンクを張ることができる。
【0015】
第1の要素2は、移動電話機3のインタフェース1を通じて、リモート・ネットワーク6上にあるデータにアクセスすることができる。この場合、移動電話機3は、リモート・ネットワーク6と第1の要素2との間の通信ゲートウェイとして動作する。
【0016】
第1の要素2は、サイズが小さいので、テレビ受像機12の信号入力に対して、固定的又は着脱可能な方式で、接続可能である。図1に示す例では、第1の要素2は、テレビ受像機12のSCARTソケット9に対して固定されている。従って、第1の要素は、音声及びビデオ信号を、同テレビ12へと送出可能である。
【0017】
必要であれば、ビデオの送信元(例えばビデオレコーダ8)からの他のケーブル7が、第1の要素2に接続可能である。この場合、第1の要素2は、ビデオレコーダ8とモニタ12との間の信号伝達に備え、システムの通常の動作が可能となる。
【0018】
第1の要素2に含まれたワイヤレス通信インタフェースにより、移動電話機3における対応するインタフェース1とのデータ交換が可能となる。
【0019】
移動電話機3内に格納されたコンピュータプログラムにより、ユーザは、自分の移動電話機3を用いて、必要なコマンドを第1の要素2へと入力及び送出可能となる。移動電話機3には、第1の要素2へと送出するためのコマンドのメニュー(例えば、そのメニューは、移動電話機3の表示画面上に表示可能)が、含まれている。このように、ユーザは、移動電話機3のキーパッドを用いて、所望のコマンドを選択及び実行可能である。
【0020】
コマンドにより、移動電話機3のユーザは、自分の電話機をゲートウェイにすることが可能となる。これにより、第1の要素2は、リモート・ネットワークに接続可能となる。例えばインターネット・ネットワーク6に、移動電話ネットワークの固定施設5を通じ、移動電話機3を通じ、そして、他のワイヤレス通信インタフェース1を通じて、接続可能となる。
【0021】
このように、第1の要素2は、例えばインターネット6へと接続可能である。
【0022】
図2に、第1の要素2について詳述する。それは、小さな筐体からなり、好ましくはポケット型に構成されている。これに対して、外部のテレビ、ビデオプロジェクタ、又はコンピュータモニタへの電子的接続用のシステムが、固定されている。
【0023】
例えば、テレビへの接続の場合、メスのSCARTコネクタ2.1が左の部分に対して固定され、オスのSCARTコネクタ2.2が右の部分に対して接続されている。
【0024】
音声及びビデオ電子信号は、コネクタ2.1を通り、変更されることなく電子素子2.5を通過し、コネクタ2.2に至ることにより、第1の要素2を通過可能である。従って、図1に示すように、第1の要素2は、コネクタ2.2をテレビのSCARTソケット9に接続することにより、テレビに接続可能である。
【0025】
同様に、テレビ12へと通常到達するオプションケーブル(例えば、ビデオレコーダ8又は他の信号源からのケーブル7)は、第1の要素2に対して固定されたコネクタ2.1により、テレビ12に接続可能である。
【0026】
例えば、第1の要素2は、ある場所から他の場所へと、ポケットに入れて容易に持ち運び可能であり、一時的使用のためにであっても、この種の接続を有するあらゆるテレビのコネクタに、直接接続可能である。この種の接続は標準化されているので、第1の要素2は、多くの標準的なテレビに取付可能である。
【0027】
第1の要素2には、外部機器(例えば移動電話機3)と第1の要素2内に格納されたマイクロプロセッサベースの電子システム2.4との間のワイヤレスデータ伝送を確立可能な通信インタフェース2.3が、含まれている。
【0028】
マイクロプロセッサベースのシステム2.4は、それが実行するコンピュータプログラムにより、特に、以下の動作が可能である。
【0029】
・電話機3からのコマンドを解釈する。なお、これらのコマンドは、移動電話機3を実行するユーザにより生成される。
【0030】
・リモート・ネットワーク上で探していたデータを解釈する。
【0031】
このように、例えば、移動電話機3のユーザにより生成されたコマンドは、システム2.4の内部で、インターネットブラウザ型のプログラムの実行を開始することになる。
【0032】
例えば、このブラウザは、(移動電話機3を通じて)リモート・ネットワークからデータを取得する。これらのデータは、インターネットブラウザプログラムにより解釈され、結果としてのインターネットのページも、2.4により対応する音響及びビデオ信号へと変換される。なお、その音響及びビデオ信号は、そこで表示されてテレビ12へと返却されるように、送出される
また、テレビ12は、音響再生用の内蔵型音響キャビネットを有していてもよい。
【0033】
オプション素子2.5は、2.1と2.2との間、あるいは、2.4と2.2との間(制御されたルーティング)の双方向通信を確立するため、システム2.4により制御可能である。
【0034】
第1の要素2は、ユーザが第1の要素2を、入れたり、切り離したり、リセットできるようにする1つ又はそれ以上のスイッチ2.6を、備えうる。第1の要素2は、外部電源により電源供給可能であるか、あるいは、コネクタ2.1及び/又はコネクタ2.2を媒介するものを通じて、そこに接続した機器により電源供給可能である。
【0035】
本文献で言及されるSCARTコネクタは、可能な変形例の説明のためであるので、第1の要素2を音響及び映像再生要素4に接続するのに、他のあらゆる種類のアナログ又はデジタル音声/ビデオコネクタで置換されてもよい。
【0036】
他の変形例の実施では、ビデオ部分は、第1の要素2により処理されることはなく、音響部分のみが処理される。そして、第1の要素2は、音響再生要素4(テレビ−その音響再生部分のみが用いられる)へと、あるいは、要素4と置換すべきハイファイデッキ、ラジオ等の他の音響再生システムへと、接続可能である。
【0037】
他の実施の変形例では、音声及びビデオ接続は、第1の要素2を音響及び映像再生要素4に接続するために、他のワイヤレス通信インタフェースで置換される。
【0038】
移動電話機3は、例として言及されており、あらゆるコンピュータ、ポケット電子手帳、携帯型のコンピュータ、又はオフィスコンピュータ、及び、上述のようなワイヤレスリンクを張ることができる他の電子機器で、置換可能である。
【0039】
使用の変形例では、移動電話機3の2つのワイヤレスインタフェースは、同一のワイヤレスインタフェース上の2つの無線チャネルで、置換可能である。
【0040】
他の使用の変形例では、移動電話機3の2つのワイヤレスインタフェースは、無線型のワイヤレスインタフェース及び赤外線インタフェースで、置換されてもよい。
【0041】
他の使用の変形例では、移動電話機3の2つのワイヤレスインタフェースは、2つの赤外線インタフェースで、置換されてもよい。
【0042】
使用の一変形例では、何種類かの移動電話機3が、何人かのユーザにより同時に使用されてもよい。この場合、1台又は複数台の電話機がコマンド信号を第1の要素2へと送出するように、1台又は複数台の電話機が、第1の要素2をリモート・ネットワークに接続するゲートウェイとして、動作してもよい。
【0043】
他の実施の変形例では、音声及びビデオ接続2.1及び/又は2.2は、装置4とのワイヤレス通信用の他のインタフェースで、置換される。
【0044】
以下は、限定とはならない本発明によるコンピュータのいくつかの動作例である。
【0045】
〔インターネットへの接続〕
ユーザは、第1の要素2を、テレビ、コンピュータ画面、ビデオプロジェクタ、ビデオ映像を表示可能な眼鏡、又はビデオ映像を表示可能かつオプションで音響再生可能な他の任意の機器に、接続する。
【0046】
ユーザは、自分の移動電話機3内に格納されているプログラムを起動する。使用の一変形例では、このプログラムは、例えばアプレットの形態で、第1の要素2により電話機3へと送出されて利用可能となる。
【0047】
このプログラムは、実行時に、リモート・ネットワーク6と第1の要素2内に格納されたマイクロプロセッサベースのシステム2.4との間に、通信チャネルを開く。
【0048】
そして、信号は、以下の点により規定される以下のパスを通過してゆく。
【0049】
リモート・ネットワーク6、固定の施設5、移動電話機3(そのGSM又はGPRS又はUMTSワイヤレスインタフェース等)、そして、移動電話機3の他のワイヤレスインタフェース1を通じて、第1の要素2のワイヤレスインタフェース2.3へと進み、該ワイヤレスインタフェース2.3は、マイクロプロセッサベースの素子2.4へと信号を送出する。
【0050】
この手段を通じて、ユーザは、例えば、システムをマイクロプロセッサ2.4からインターネット6へと接続可能である。
【0051】
注目すべき方式で、自身の電話機3により、ユーザは、リモート・ネットワークから素子2.4へとデータをダウンロードするのと同時に、同システム2.4へとコマンドを送出可能である。例えば、コマンドは、機器3におけるキーボード、タッチスクリーン、マウス、又は音声認識システムで入力されて、リモート・ネットワークから到来したデータと同じパスを通じて、2.4へとへと伝達される。
【0052】
例えば、コマンドは、2.4に対して、ユーザが指定したアドレスに対応したウェブサイトを調べるように命令するために送出可能である。システム2.4は、接続を確立し、そこにデータをダウンロードし、それを解釈して、ウェブページを表すビデオ及び/又は音響信号を生成する。このような信号は、テレビ上に表示され、その音響が音響キャビネットで再生されてもよい。
【0053】
注目すべき方式で、移動電話機及び通常のテレビを既に持っているユーザは、第1のポケット要素2により、インターネットを調べることができる。
【0054】
〔ゲーム・プラットフォーム〕
ユーザは、第1の要素2を、テレビ、コンピュータ画面、ビデオプロジェクタ、又はビデオ映像を表示可能かつオプションで音響再生可能な他の任意の機器に、接続する。
【0055】
ユーザは、自分の移動電話機3内に格納されているプログラムを起動する。使用の一変形例では、このプログラムは、例えばアプレットの形態で、第1の要素により電話機3へと送出されて利用可能となる。
【0056】
このプログラムは、実行時に、リモート・ネットワーク6と第1の要素2内に格納されたマイクロプロセッサベースのシステム2.4との間に、通信チャネルを開く。
【0057】
そして、信号は、以下の点により規定される以下のパスを通過してゆく。
【0058】
リモート・ネットワーク6、固定の施設5、移動電話機3(そのGSM又はGPRS又はUMTSワイヤレスインタフェース等)、そして、移動電話機3の他のワイヤレスインタフェース1を通じて、装置のワイヤレスインタフェース2.3へと進み、該ワイヤレスインタフェース2.3は、マイクロプロセッサベースの素子2.4へと信号を送出する。
【0059】
この手段を通じて、ユーザは、例えば、マイクロプロセッサベースのシステム2.4をインターネット6に接続可能である。ユーザは、同時に、同システム2.4へとコマンドを送出可能である。例えば、コマンドは、機器3におけるキーボード、タッチスクリーン、又はマウスで入力されて、リモート・ネットワークから到来したデータと同じパスを通じて、2.4へとへと伝達される。
【0060】
コマンドは、ユーザが自分の電話機3で2.4に対して、インターネットにあるウェブサイトからゲームをダウンロードするように命令するために送出可能である。
【0061】
第1の要素2内にあるシステム2.4は、接続を確立し、所望のゲームをダウンロードし、それを起動する。
【0062】
映像及びオプションとしてそれに伴う音響が、システム2.4により生成されて、それに接続したディスプレイ装置4上に表示される。音響信号が存在する場合、該音響信号は、使用されるディスプレイ4に対応した音響キャビネット(例えばテレビの音響キャビネット)により、再生される。
【0063】
同時に、中央ユニット2.4は、小規模のプログラム(例えばアプレット)を、参加している各プレーヤの移動電話機へと送出する。
【0064】
このプログラムは、実行時に、各ユーザが自分の電話機をジョイスティックとして使用できるようにする。電話機のあるキーを押下することにより、各電話機3のワイヤレスインタフェース1を通じてユニット2.4へと情報を送出することを、起動することにもなる。このユニットは、それぞれの信号を、各プレーヤについてのゲーム制御コマンドとして解釈する。
【0065】
このように、プレーヤは、自分の移動電話機3により、ゲームをダウンロード可能であり、それをユニット2.4に実行させて、いくつものプレイを共に楽しむことができる。
【図面の簡単な説明】
【0066】
【図1】本発明によるコンピュータの一実施形態の説明図。
【図2】第1の要素の一実施形態の説明図。

Claims (15)

  1. 中央ユニット、入力装置、リモート・ネットワークとの通信用のインタフェース、及びディスプレイ及び/又は音響再生手段を備えたコンピュータであって、以下の3つの独立した要素:
    a)コンピュータプログラムを格納及び実行する手段並びにデータを格納する手段を含む前記中央ユニットを備えた第1の要素(2)、
    b)前記データ入力装置、リモート・ネットワーク(6)との通信用の前記インタフェース(1)、及び前記第1の要素とのワイヤレス伝送手段を備えた第2の要素(3)、
    c)前記ディスプレイ手段及び/又は前記音響再生手段、及び前記第1の要素への接続手段(9)を備えた第3の要素(12)、
    を備え、
    前記第1の要素(2)は、縮小サイズ(ポケット型)であり、前記第3の要素(12)への接続手段(9)と、前記第2の要素(3)により送信された信号及びそれぞれ受信された信号を受信及びそれぞれ送信する手段とをさらに備えたことを特徴とするコンピュータ。
  2. 前記第2の要素(3)は、移動電話機であることを特徴とする請求項1記載のコンピュータ。
  3. 前記第2の要素は、ポケットコンピュータ又はポケット電子ダイアリであることを特徴とする請求項1記載のコンピュータ。
  4. 前記第2の要素は、携帯型コンピュータ、オフィスコンピュータ、又はサーバであることを特徴とする請求項1記載のコンピュータ。
  5. 前記第3の要素(12)は、通常のテレビ画面であることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載のコンピュータ。
  6. 前記第1の要素(2)の接続手段(9)は、第3の要素(12)の対応するSCARTソケットに接続するためのSCARTプラグからなることを特徴とする請求項5記載のコンピュータ。
  7. 前記第1の要素(2)は、SCARTソケットをさらに含む差込の形態をとることを特徴とする請求項6記載のコンピュータ。
  8. 前記第1の要素(2)の接続手段(9)は、前記第3の要素(12)における対応するコネクタに接続するための、アナログ又はデジタル形式での音声及びビデオ信号及び/又はデータのコネクタからなることを特徴とする請求項5記載のコンピュータ。
  9. 前記第3の要素は、通常のコンピュータ画面又はビデオプロジェクタであることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載のコンピュータ。
  10. 前記第1の要素の接続手段は、前記コンピュータ画面又は前記ビデオプロジェクタにおける対応するプラグに接続するための、VGA若しくはSVGAソケット、又は他のメス型ビデオコネクタからなることを特徴とする請求項9記載のコンピュータ。
  11. 前記第1の要素(2)は、VGA若しくはSVGAプラグ、又は他のビデオ若しくはオス型コネクタをさらに含む差込の形態をとることを特徴とする請求項10記載のコンピュータ。
  12. 前記第1の要素(2)の接続手段(9)は、前記コンピュータ画面又は前記ビデオプロジェクタにおける対応するコネクタに接続するための、アナログ又はデジタルの音声ビデオ信号及び/又はデータ用コネクタからなることを特徴とする請求項9記載のコンピュータ。
  13. 前記第3の要素は、ハイファイデッキ、対応する音響キャビネットがある音響アンプ、カーラジオ、ラジオ、ウォークマン、音楽レコーダ、又は他の任意の音響再生、伝送及び録音システムのような、音響のみを再生する要素であることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載のコンピュータ。
  14. 前記第1の要素の接続手段は、前記音響再生、伝送又は録音システムにおける対応するコネクタに接続するための、アナログ又はデジタルの音声信号及び/又はデータ用コネクタからなることを特徴とする請求項13記載のコンピュータ。
  15. 前記請求項のいずれか一項に記載のコンピュータとともに用いる通信方法であって、前記第2の要素(3)を、
    ・前記リモート・ネットワーク(6)と前記第1の要素(2)(中央ユニット)との間の通信ゲートウェイ、
    ・前記第2の要素(3)のユーザが、前記第1の要素(2)(中央ユニット)により受信されて解釈されるコマンドを送出するための手段、
    として同時に用いることを含むことを特徴とする方法。
JP2003500713A 2001-05-29 2001-05-29 モジュラー・コンピュータ Pending JP2004528785A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CH2001/000334 WO2002097596A1 (fr) 2001-05-29 2001-05-29 Ordinateur modulaire

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004528785A true JP2004528785A (ja) 2004-09-16

Family

ID=4358210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003500713A Pending JP2004528785A (ja) 2001-05-29 2001-05-29 モジュラー・コンピュータ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7158757B2 (ja)
EP (1) EP1399799B1 (ja)
JP (1) JP2004528785A (ja)
CN (1) CN1246748C (ja)
AT (1) ATE319129T1 (ja)
CY (1) CY1105694T1 (ja)
DE (1) DE60117530T2 (ja)
DK (1) DK1399799T3 (ja)
ES (1) ES2259323T3 (ja)
PT (1) PT1399799E (ja)
WO (1) WO2002097596A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007504781A (ja) * 2003-05-14 2007-03-01 イン・ビュー・アクチボラゲット 移動無線通信のためのシステムおよび装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040179663A1 (en) * 1998-12-31 2004-09-16 Keytouch Corporation Directionally-mapped, keyed alpha-numeric data input/output system
JP4580920B2 (ja) * 2003-02-10 2010-11-17 エミア エフゼット−エルエルシー テレビジョン受信機のための周辺装置
CN1300656C (zh) * 2003-12-30 2007-02-14 英业达股份有限公司 模块化电子装置组装拆卸机构
US20140071818A1 (en) 2004-07-16 2014-03-13 Virginia Innovation Sciences, Inc. Method and system for efficient communication
US7957733B2 (en) 2004-07-16 2011-06-07 Sellerbid, Inc. Method and apparatus for multimedia communications with different user terminals
US7899492B2 (en) 2004-07-16 2011-03-01 Sellerbid, Inc. Methods, systems and apparatus for displaying the multimedia information from wireless communication networks
EP1813090A2 (en) * 2004-10-25 2007-08-01 Nokia Corporation Improvements in or relating electronic devices for audio/video plugs
US7885622B2 (en) 2004-10-27 2011-02-08 Chestnut Hill Sound Inc. Entertainment system with bandless tuning
US20190278560A1 (en) 2004-10-27 2019-09-12 Chestnut Hill Sound, Inc. Media appliance with auxiliary source module docking and fail-safe alarm modes
US20080261657A1 (en) * 2004-12-21 2008-10-23 Mobilmax, Inc. Plug-In Device for Enabling Mobile Telephone to Execute Applications
US20060218282A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Nokia Corporation System and method for providing mobile assisted, fixed line video calls
US7835505B2 (en) * 2005-05-13 2010-11-16 Microsoft Corporation Phone-to-monitor connection device
JP2007006173A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Fujitsu Ltd 電子装置、画面情報出力方法及びプログラム
US8798075B2 (en) 2006-06-30 2014-08-05 Sony Corporation Peer to peer connection
US8505056B2 (en) 2008-07-10 2013-08-06 Apple Inc. Updating properties of remote A/V performance nodes
US8958783B2 (en) * 2011-07-26 2015-02-17 Mitel Networks Corporation System and method for short-range electronic communication
CN102572395A (zh) * 2011-12-29 2012-07-11 深圳创维数字技术股份有限公司 一种监控方法、移动终端和数字电视接收终端
US20150049251A1 (en) * 2014-10-28 2015-02-19 YENOUKOUME Serge BOKO DAGOUN Portable computing device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0371604U (ja) * 1989-11-16 1991-07-19
JPH09205497A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報表示装置
JPH1065773A (ja) * 1996-08-21 1998-03-06 Tokyo Denshi Sekkei Kk インターネット端末装置
JP2001045390A (ja) * 1999-06-07 2001-02-16 Nokia Corp 外部装置をテレビジョン装置に結合するための結合装置と方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9421840D0 (en) 1994-10-28 1994-12-14 Plessey Semiconductors Ltd Improvements in or relating to television receivers
GB2299878A (en) 1995-04-08 1996-10-16 Richard Taylor Multimedia computer
DE19639700A1 (de) 1996-09-26 1998-04-02 Siemens Ag Datenverarbeitungseinrichtung mit Kommunikationseinheit
US20010005201A1 (en) 1998-06-30 2001-06-28 Digiorgio Rinaldo A computer system using a processor interfacing with multiple displays
US6229700B1 (en) * 1999-08-16 2001-05-08 Saint Song Corp. Portable computer host without any user interface
US20020002707A1 (en) * 2000-06-29 2002-01-03 Ekel Sylvain G. System and method to display remote content
US7861272B2 (en) * 2000-11-14 2010-12-28 Russ Samuel H Networked subscriber television distribution
US6965770B2 (en) * 2001-09-13 2005-11-15 Nokia Corporation Dynamic content delivery responsive to user requests

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0371604U (ja) * 1989-11-16 1991-07-19
JPH09205497A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報表示装置
JPH1065773A (ja) * 1996-08-21 1998-03-06 Tokyo Denshi Sekkei Kk インターネット端末装置
JP2001045390A (ja) * 1999-06-07 2001-02-16 Nokia Corp 外部装置をテレビジョン装置に結合するための結合装置と方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007504781A (ja) * 2003-05-14 2007-03-01 イン・ビュー・アクチボラゲット 移動無線通信のためのシステムおよび装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1399799A1 (fr) 2004-03-24
DE60117530D1 (de) 2006-04-27
ES2259323T3 (es) 2006-10-01
EP1399799B1 (fr) 2006-03-01
DE60117530T2 (de) 2006-09-28
US7158757B2 (en) 2007-01-02
US20040142724A1 (en) 2004-07-22
CY1105694T1 (el) 2010-12-22
CN1509430A (zh) 2004-06-30
WO2002097596A1 (fr) 2002-12-05
DK1399799T3 (da) 2006-07-10
CN1246748C (zh) 2006-03-22
ATE319129T1 (de) 2006-03-15
PT1399799E (pt) 2006-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004528785A (ja) モジュラー・コンピュータ
US10219019B2 (en) Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method
CN101292500B (zh) 提供歌曲播放列表的移动无线通信终端、系统、方法和计算机程序产品
CN106531177B (zh) 一种音频处理的方法、移动终端以及系统
JP4363166B2 (ja) コミュニケーションサービス提供システム、サーバ、サービス提供方法およびサービス提供プログラム
US6902332B2 (en) Universal remote computer keyboard
US20160006851A1 (en) Cellular telephone docking interface
US20080182518A1 (en) Multimedia switching system
US20130055322A1 (en) Personal video network
JP3861413B2 (ja) 情報配信システム、情報処理端末装置、携帯端末装置
WO2002067547A1 (fr) Procede d'echange d'information entre des dispositifs de communication pouvant mettre en oeuvre une communication radio
US20060217065A1 (en) Radio frequency remote control apparatus and methodology
US20100100643A1 (en) Multimedia system by using external connection apparatus and external connection apparatus therefor
KR100695367B1 (ko) 이동통신 단말기용 게임 조작을 위한 지원 장치
CN101083127A (zh) 用于处理来自设备的信号的装置和方法
JP4522394B2 (ja) 動画・音声オンデマンド配信システム
KR100531301B1 (ko) 다기능 원격 제어장치
CN214295235U (zh) 一种可通信书写板
CN103209345A (zh) 一种数据处理方法、系统及一种电子设备
JP3139531U (ja) 代行撮影記録システム
KR20230120798A (ko) 디스플레이 시스템
KR101071689B1 (ko) 이동통신단말기에서 통화중 대기음을 송출하기 위한 장치및 방법
KR100541602B1 (ko) 다기능 리모컨, 다기능 무선 키보드 및 이를 포함하는 멀티미디어 프레젠테이션 시스템
KR100620682B1 (ko) 이동통신 단말기의 음향 재생 장치 및 방법
JP2005094509A (ja) Tv会議システム及びtv会議の実行方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100824

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110829

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110905

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120221