JP2004526262A - 集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよび生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスのそれぞれの運用方法 - Google Patents

集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよび生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスのそれぞれの運用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004526262A
JP2004526262A JP2002584220A JP2002584220A JP2004526262A JP 2004526262 A JP2004526262 A JP 2004526262A JP 2002584220 A JP2002584220 A JP 2002584220A JP 2002584220 A JP2002584220 A JP 2002584220A JP 2004526262 A JP2004526262 A JP 2004526262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
business
offer
commercial
cns
negotiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002584220A
Other languages
English (en)
Inventor
デ・アルメイダ・プラド,ジョアキム・アントニオ
ビリアート,エディソン
ビリアート,エネアス
カルドーソ,ロベルト・マウリ
Original Assignee
グローバルビックス・ソシエダッド・アノニマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グローバルビックス・ソシエダッド・アノニマ filed Critical グローバルビックス・ソシエダッド・アノニマ
Publication of JP2004526262A publication Critical patent/JP2004526262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

この運用システムは、BDA(2)を通じて開発することを条件とし、同時に、販売エージェント(5)および購入エージェント(6)によりイデオロギ的に設立された生産市場機関(4)に接続され(3)、この相互接続はすべて、民間機関(7)および、ビジネスライクに、運用センター(8)により制度的に自己規制されるものとし、補助サービス提供者とともに、商業債券発行(12)の保証人(11)またはそれらの商業債券の清算のための他の手段として、単一の会社とともに、振る舞う金融機関(9)、特に、銀行および保険会社(10)を利用し、主に、動的およびコンテキスト的商業システムとして動作し、それぞれの運用がネゴシエーションプロセスに関わっている、集中化ネゴシエーションシステム(1)によって形成される構造を呈示することを特徴とする。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明特許は、集中化されたネゴシエーション(交渉)およびオファーのためのシステム、およびオファー、ビジネス、および商業活動のそれぞれの運用方法の開発を対象とし、このシステムは、特に、商業および経済活動、さらに農業、鉱業、エネルギー、産業、商業、およびサービスなどの生産部門の競合を刺激する民間(個人的)システムの法律、技術、運用、商業、市場、テクノロジー、管理、経済、金融の側面に対し適用される。取りあげた運用システムは、主要ツールとして、情報技術の範囲内で、複数のシステムおよびコンピュータ、およびインターネット、エクストラネット、イントラネット、およびその他のアクセス、処理、および情報データ送受信の手段などの通信電子インフラストラクチャを使用する。
【背景技術】
【0002】
発明の概要
これは、生産部門の商業活動の創出および開発を志向する専用サービスの提供と一体とされ専用とされる集中化運用構造に基づいており、言及している構造では、
a)有形および無形の商品(資産、製品、およびサービス)の購入および販売のオファーのネゴシエーションを組織だった形で利用できるようにし、
b)その種類にかかわらず、第一次市場、第二次市場、第三次市場、または第四次市場に属するそれぞれの生産部門に対し適当なネゴシエーション・モデルを採用し、
c)それのために、司法−ビジネスの道具として、本明細書で「商品」と呼んでいる資産、製品、およびサービスにおいて実体化されている保証債権/商業契約書を使用し、
d)革新的であり構造面、技術面、運用面、機能面、および商用面のすべてにおいて最新の情報技術トレンドに従った、高度な通信および処理の組込型技術プラットフォームで稼働し、
e)すべての商品売買オファー、そのネゴシエーション、およびそれぞれの財務上および実際の清算、保証、および所有を規定し、高いセキュリティレベル、信頼性、流動性、および運用上の完全性を付与する、一組のスタンダード、パターン、ルール、プロシージャ、およびサービスをサポートし、
f)強力な技術−商業の道具として、その職務(機能)がシステムのサービスを公表および販売することだけでなく、そのユーザを支援し、オリエンテーションを行うことである、自立している、本明細書ではBDAと呼ばれるビジネス開発エージェント、自然人、または法人を利用する。
【0003】
本発明のシステムにより、生産市場の企業が、自社の商品の取引だけでなく自社事業の運転資本資調達をも行うことが可能になり、これは自社の商品の適切な取引を下記の事項を用いて行った結果として可能となるものである。即ち、情報技術の範囲内の高度なテクノロジー・プラットフォームを利用して、はじめに売り込んで後から生産するという手法と、商品購入および販売オファーを集中化する革新的メカニズムと、生産市場に特有の自己規制民間(私的)構造と、グローバル化プロセスに適した管理能力を重視した、商品ネゴシエーションに対する一揃えの完全な支援補助サービスと、購入者(買い手)と販売者との間の直接のネゴシエーションのみを指向する創造的かつ革新的プロセス・モデリングと、種々の公共または民間のアクセス、処理、通信のシステムを通じて、物理的および地理的な場所に関係なく購入側(購入者)と販売側(販売者)とを相互接続することと、相互接続のためのシステムが、例えば、とりわけインターネットやエクストラネットやイントラネットであり、その情報送受信手段は、光および/または電磁的、デジタル式またはアナログ式のシステム、または他の派生システム、同一または異なる技術の下のもの、物理的ループを通じてのものまたはそうでないもの、この目的のために形成できる何らかの特徴等を有するものなどを基礎とすることと、生産市場の企業のグローバルな商業的ネゴシエーションに信用を与えるユニバーサル保証システムと、同等のネゴシエーションの条件を零細企業、中小企業、および大企業に与える自動化されたプロセスとである。
【0004】
本発明のシステムと市場に出回っている他のすべての既存システムとの違いは、他のシステムよりも絶対的に革新性に優れ、並はずれたシステムであるという点であるが、これはそれぞれのネゴシエーションの状況に基づくものであり、また製品の種類や購入側クライアントと販売側クライアントの資格にのみに基づいているわけではない。
【0005】
この情報時代のプロジェクトでは、発生する社会哲学的転換を考慮し、優れた付加価値を含む「多価」プロフィール・ソリューションを重視し、自らにより道を開く又は代替法を開く提案を行い、最後に人間のクライアントであるユーザ自身による方向付けの実証と選択とを可能にする。
【0006】
これは、生産プロセスの最終段階、取引、に焦点を合わせたときの、本発明のシステムの基本的な点であり、取引は、商品(資産、製品、およびサービス)のすべての生産部門の共通活動であり、これらすべては生産の結果であり人間の社会的富を実際に生み出すものである。
【0007】
このような点に焦点を合わせることで、生産プロセスに対する不可欠な諸活動を調和させ、かつ機会を増大する影響力に基づいた、機能革新した専門化を実現でき、このような専門化において、本発明のシステムは集中化ネゴシエーション・システムと呼ばれ(これ以降CNSと呼ぶ)、一定の評価を得た、生産取引プロセスに好適なツールおよび構造を備えた唯一のシステムであり、人間の生活の質を向上させるための活動を企図し、そのためのグローバルな取り組みに参加するものである。
【0008】
本発明のCNSには以下の主要な特徴がある。
a)ビジネス管理コンピューティング、商業ネゴシエーションの補助機能、および決定プロセスを用いて得られるオートメーションによる機械的作業および反復作業における時間的利点。
【0009】
b)企業間の商業関係の相互作用および接続性の促進と、企業と金融市場自己規制および標準化プロセスとの相互作用および接続性。
c)ビジネス・トレーニング、フォーマッティング、ビジネスおよびプロフェッショナルの形成および資格における知識および教育に対する強い衝撃。
【0010】
d)零細企業、中小企業が新しい国際的ビジネスの機会を活かせるようにすることによる所得配分の拡大と改善。
e)人間に有益な創造性を尊重し刺激するプロセス・モデリングを通じて複数の人的能力およびその潜在能力を最適な形で利用すること。
【0011】
f)ビジネス・オファーの拡散より、さらに競争力のある価格へアクセスすること。
g)すべての市場エージェントおよび政府自体への公共的で信頼性の高い照会を含む、ネゴシエーション・システムにおいてオファーが出され遂行されるビジネスを遂行および即時開示することにより、経営管理の判断を機敏にできること。
【0012】
h)市場の自己規制の標準と業務とを担当するInstitute of Mercantile Standards(商業標準機関)(IMS)という名前の民間機関と、商品購入および販売オファーの集中化ネゴシエーション・システムを担当するオペレータとにより表される私的バイナリ構造を利用することによる、ビジネスにおける倫理意識。このシステムは、交渉当事者の完全な機会の均等を特徴とする。
【0013】
i)環境、野生生物、および人間を保護する国内および国際の標準に準拠する、商品のみのネゴシエーションの要求によるエコシステムおよび人間自然遺産によって象徴される自然の尊重。
【0014】
j)ファイリングと、ネゴシエーション自体としての商業債権の発行(既述)とにおける、ネゴシエーションに対するアクセス手段を簡素化することにより、形式の重視ではなく内容を重視する。
【0015】
k)すべて、各国に1つある民間機関であるInstitute of Mercantile Standards(IMS)を通じての、標準化機関の利用、および自己規制、および調停機関および仲裁の回復、技術上または商業上の紛争解決の高速化、および訴訟の取り扱いおよび遂行における司法権限の緩和による、対立のない和解の促進。
【0016】
l)それぞれの国、地域経済的地域、または市場の利用および風俗のプロセスに対し容易にかつ義務的に適応できるようにすることによる、地方文化の尊重と活気付け。
m)商品の種類を問わず、それぞれのビジネス状況における取引プロセスの「現実の知性」の特別なモデリングを利用し、複数の技術を1つに集中させ且つ複数の生産部門間の境界を撤廃することによる、異なる生産セグメントおよび市場の統合および相互作用。
【0017】
n)商品の購入および販売オファーの集中化と結果的多元化を行うことと、零細企業、中小企業、および大企業がグローバル化によって生じる商機へアクセスする設備とにより、生産側(生産者)と消費側(消費者)との間の距離を縮めること。
【0018】
一点の疑いもなく、人間とその文化の質の大きな飛躍のための戦略の一部として、よりバランスのとれた経済と人間開発を目指すすべてを、我々は文明と呼ぶ。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0019】
本発明CNSでは、農業、鉱業、エネルギー、産業、商業、科学、文化、知識、スポーツ、娯楽、またはサービスなどの生産取引に対し機能する、単純で合理的なソリューションを提案する。
【0020】
このような活動は、最適化することおよび可能性を持たせることだけについて提案されるのではなく、同じようにして、収益性と、専門職、人事および事業の実践の実際の促進と、その結果の経済拡大、新規事業、新しい仕事を開くことの創出などの、効果的実施についても提案される。
【0021】
この収益性は、それぞれの生産エージェントの能力および努力に左右されるが、このような努力は必ず、よい取引で報われ、利子および付帯的な金融上の手数料によって飲み込まれることはない。
【0022】
そのため、本発明のCNSの強さの背後には、2つの構造があり、一方はネゴシエーション標準化(民間機関、商業標準機関)の1つであり、もう1つは、ネゴシエーション・オペレーションであって、これはビジネスの商業的面に有利であり、最も小さい会社から最も大きな会社まですべての企業を公平に含む。
【0023】
また、現在の会社の現実および市場の専門的技術的経営能力のレベル、特に、会社の従来のものを含む膨大な量の流動化および債務超過に対応する旧式の経営プロセスによって支えられているビジネスマンおよびその管理者を考慮する必要もある。
【0024】
中南米および第三世界の企業のほとんどのインターネットを通じて行われるビジネスは局地的、つまりその所在地、あるいはせいぜい地域的な範囲に限られるということは許し難い。このような企業とその経営者に対し、その次元、その影響、その帰結を真に理解することなくグローバル化について話すことは首尾一貫しないことである。
【0025】
本発明のCNSを採用してこの問題を解決すれば、購入および販売市場の接続性と相互作用性はリアルタイムで「オンライン」になり、商品の購入および販売オファーは倍増し、零細企業、中小企業、さらに大企業が適切な商機をつかむことを妨げる時空とWebの障壁が解消され、あらゆる面で、どのような経済部門に属していようとすべての生産連鎖の中で市場およびビジネスの真の「ジャスト・イン・タイム方式」が推進される。
【0026】
本発明のシステムは、社会的なすべてのレベルに対する有益な作用を持ち、食物、健康および教育などの人の主要なニーズを満たし、公平で価値ある方法で、社会的レベル全体を浄化し、人の発展および創造全体、つまり文明を可能にする。その結果、新しいビジネスクラスは国家にもはや依存しなくなり、支払われた税金に関する返報を要求するようになるため、この作用は国家とその構造に影響を及ぼし、人材、経営資源、経済資源、および国家財政資源の正しい管理運用の効率、有効性、モラル、および規律が強いられる。
【0027】
この焦点を合わせた非効率な管理において、インフレーションの根本的な減少もある。他の変数、つまり収益変数に作用するコスト変数を制御する方法を知らないか、あるいは制御できずに、インフレーションに対処できる比較的効果のあるメカニズムを開発した企業家は、価格を法外に高く設定し、株式と金融市場で稼いでいる。
【0028】
インフレーション制御、この延期不可能な要求に、プランニング、予算または価格見積もり、コスト管理、品質保証などの健全な経営管理の文化を持たない経済界と経営者達は驚いた。しかし、プロフェッショナルおよびビジネスの資格なしに、またその管理者の資格なしに、金融資源を配分しても無益であろう。
【0029】
国家/政府機関が経済的プロセスから撤退することは、開発途上国の経済に影響を及ぼす。しかし、このような事実により、企業および市場に国の規制緩和の重大な問題が生じている。つまりすでに国家の庇護に依存している企業家は、自己規制により運用される組織だった民間システムによって束縛される必要があるということである。
【0030】
調停および仲裁裁判、例えば、本発明のCNSに存在するそれらのものを利用しての、市場規制および健全な取引慣例の回復を行うということは、信頼性と威厳と責任が有りかつ公を代表し公的に信頼された制度化された民間(私的)構造が、企業および市場の健全でコンセンサスのある発展を目指すことが必要となるということであり、このことは、商業債権およびビジネスの登録に関しても、それぞれの規則および手続きにも対するものでもあり、つまり、同時に、国家ならびに国際的規制組織を前にした強気の市場の代弁者でもある。
【0031】
それと同時に、このような先見により、第三世界での商品の販売に生じている別の大きな問題、つまり、ネゴシエーションの信頼性の欠如が商品を世界市場に出す場合に巨大な障害となっているという問題が解決される。
【0032】
本発明のCNSでは、民間機関であり、本発明のシステムのもう1つの革新的内容であるInstitute of Mercantile Standards(商業標準機関)(IMS)と呼ばれる強力な制度化された構造を設立することにより、こうした否定的な側面をなくし、この機関は、統治および自己規制プロセスにおける生産手段である主題および部門会議所を通じて市場自体により管理される。これらを通じて、生産市場はもはやその歴史の最後のものではなくなり、各国および各市場の特異性を考慮して、第三千年紀の社会の永久で動的な転換エージェントとして呈示され営まれる。
【0033】
こうした現実の側面があるため、すべての世界市場に影響を及ぼすとしても、第三世界では一般に非人道的となる別のものが現れる。つまり生産の「金融化(financerization)」、あるいはむしろ、金融市場で収益を生み出す社会的目的が出現し、「資金調達」つまり融資が唯一の効果的な運転資本ソリューションとして生産市場に販売される。従って、このような状況での「金融化」では、金融的側面が生産の商業的側面に勝っている。
【0034】
生産市場には、実際には別の収益発生目的があるが、これは、その製品の適切で正しい取引である。従って、生産のための融資としての「資金調達」は生産の最終的活動ではなく生産の手段のための活動に基づいている。つまり、ビジネスに対する複数の運転資本オプションのもう1つにすぎず、唯一のものではない。
【0035】
従って、本発明のCNSは、中南米、ブラジル、および世界での製品の生産をつなぐ交差路のための複数のソリューションの取引をトリガするという特徴で構成されている。
それと同時に、このソリューションは、他のどれにもまして、資産、製品、およびサービスに実体化されている商業債権である信頼できる資産債権を金融市場に供給する要求を満たしており、これは、例えば、ブラジル、米国、およびその他の国々の年金基金、財政資金、保険会社ポートフォリオ、社会基金、年金基金により実施(資金調達)されて、それらの申し込みポートフォリオの債務債権を置き換える。
【0036】
言及されている商業債権は、司法−ビジネス手段であり、これを通じて、CNSにおいて資産、製品、およびサービスによって表されるあらゆる形態の商品のネゴシエーションが遂行される。
【0037】
この司法−ビジネス手段は商品(資産、製品、およびサービス)の生産物理市場と金融市場とを結ぶものであるため、それをこの金融市場で協議される複数の書類、もっぱら金融関係の書類を識別するために使用される専門用語である債権と呼ぶように選択したのであり、他と区別し、生産物理市場の商品に対する特定のネゴシエーションに関するものであることを明確にするため商業用語を増やしたのである。
【0038】
商業債権を通じて、種々の生産商品を「商品化」することが可能であり、標準化された方法でネゴシエーションを行えるようにす。つまり、情報技術によって提供される利用可能な現代的、進化的、および効率的な機械設備を介して遂行されるオファー、購入、および販売を行えるようにする。
【0039】
その司法−ビジネス手段、商業債権は、CNSでは、生産市場からの種々の商品、およびさらには生産段階プロセスにおける種々の商品のネゴシエーションに使用される。
ここでは、すべてが売買される商取引対象である生産結果として商品が理解される。あるいは、より具体的には、とりわけ農業、鉱業、エネルギー、産業、サービス、科学、文化、知識、娯楽、またはスポーツであるかが、生産により得られる商品、資産、製品、およびサービスにより理解される。
【0040】
これらの商品は、生産組織の目的、人間社会に多くの有益な価値を加える商品を表す。
従って、商業債権は、商品に実体化されている債権であり、生産によって生み出される製品がそうであるように、商品は不動産(物的財産)資産をも表す。義務と責任の権利は、この分類に含まれない。商業的な業務には、購入部分と販売部分という2つの固有の部分が関わる。従って、商業債権は購入商業債権または販売商業債権でありうる。
【0041】
購入商業債権は、購入側発行者のネゴシエーションの意志が、商品購入意志によって表され、強いオファーが購入強力オファーによって表され、販売者として表される相手方とのビジネス上の合意(清算)が得られ、交渉された商品の所有者名が、前所有者である販売者側から、CNSでは許されていない新しい所有者である購入者側へ渡され、商品資産の譲渡が商業債権の裏書きでのみ行われる。
【0042】
販売商業債権は、商品販売意志によって表される発行者/所有者の1つのネゴシエーション意志であり、強いオファーは販売強力オファーによって表され、購入者として表される相手方とのビジネス上の合意(清算)が得られ、上記と同じようにして、交渉された商品の所有者名の移転は、前所有者である販売者から新しい購入者へと行われる。
【0043】
購入商業債権と販売商業債権の両方について、契約履行のそれぞれの保証の後にのみ、商業債権が発行され、CNSに登録される、ということが前提条件となっている。従って、これらは、購入側当事者と販売側当事者の両当事者によって正当に与えられた保証をもって、CNSにおいてオファーされ交渉される。
【0044】
オファーされるすべての商業債権には、販売側の商品配送と購入側の商品支払いの両方に対する保証人が設定される。この取り決めにより、国内および国外における集中化された購入および販売システムの商品ネゴシエーションが可能になり、進めやすくなる。
【0045】
すでに上で説明した利点に加えて、生産に関して、商業債権による取引には、金融市場とのつながりを通じて新しい資金調達先および生産に回される運転資本を確保するために商業債権で取引を行うことが可能であるというもう1つの大きな利点があり、金融市場の市場資金調達における新しい具体形はすでに述べられている財政資金と年金基金であり、特に金融市場と生産市場との間をつなぐために創設され、取り扱われる、これらの商業債権を通じて、資源を生産に直接注入することができ、両方の側に明白な利点がある。生産については、金融資源の新しいオプション、基金と金融市場については、全般的に、物的財産資産の書類においてより安全な投資を行うことができ、その負債書類ポートフォリオを呈示する現在のリスクを多様化し低減することができ、さらに、国の富の発生、生産、仕事の実際の創出、所得、および社会的利益に投資することができる。
【0046】
CNSで与えられる商業債権構造および取り扱いにより、複数の生産セグメントにいくつかの実用的な応用を行うことができ、一般に購入および販売オファーの集中化システムにおけるそのネゴシエーションを可能にするだけでなく、構造上の適合が簡単な何らかの市場セグメントの状況に応じた特定の個人化されたシステムにおけるネゴシエーション、あるいはさらに、「民間(私的)市場」のみの排他的ネゴシエーション所有権におけるネゴシエーションが可能になり、一社のみが、自社ビジネスネットワークを、入力側で仕入れ先を統合し、または販売側で顧客を統合し、あるいは両方の側からそれを行い、取引をスピードアップする。
【0047】
オファーされたソリューションとは、金融市場から長期資金融資を受けた従来の負債債権を資産債権で補完し、置き換えることであり、これは、生産は社会の富を生み出すものであり、住民および国それ自体の中での国民所得の分配の実際の促進および増大の単純で、自然で、知的で、健全なメカニズムであり、既存の不平等の低減および/または撤廃の試みであるからである。
【0048】
これらの商業債権、主に将来に有効な物理的な配送または転送をする債権により、生産市場とその複数のセグメントとの間のつながり、そしてそれらから金融市場へのつながりを、社会全体の関心とともにより好適な基盤で一新することができる。
【0049】
この要因は、実際に原点への健全な復帰であるが、それは、生産市場の補完として創出された通貨により、商品の取引、従って所得の分配が促進され、それ自体の市場、つまり金融市場が構成されたが、やがて金融市場が目的自体となってきて、生産からますます離れるようになり、そのため、悲惨な所得集中プロセスに寄与してしまい、これが使い尽くされたからである。
【0050】
本発明のCNSは、生産の利益のためのものであり、従って、資産、製品、およびサービスに実体化されている商品を表す商業債権のオファーが金融市場にとって利益となるものであれば、社会の利益になるものである。市場は、直接的または間接的に、生産市場にリンクしているが、進化したプロセスは調和し、健全であり、有効であり、永続性がある。
【0051】
発明の基盤
農業製品の取引は、我々が通常文明と呼ぶものを構成する人間の発展の基盤である。
説明したように、我々は、一万年前の農業の発生により構造が変わったことを知っており、これが人間が食物を探して生き延びることを特徴づけている。文明の始まりは、人間が野原に定住し、人口が増大し、その結果食物と土地がますます必要になり、これらが権力のシンボルとなったときであり、従って、農業の発明は柱であり、人間の発展を支えるものであった。
【0052】
ある時点において、商品取引が出現した。つまり、それは取引の始まりであり、その後、通貨が現れ、生産手段の取引が商品の購入と販売で行われるようになる。それ以降、取引の素晴らしいことが起きる瞬間、つまり、期待されるネゴシエーションによる最良価格が得られる最良の条件が追及されてきた。これらの条件は、運用上の様式、インフラストラクチャ、場所および適切な物理的空間、およびさらには専用の制度を含む。
【0053】
生産結果の取引により、その基本的特性が以下のものである「カウンター市場」と呼ばれるの購入者と販売者との直接的関係が生じた。
a)数量、品質、およびその他のビジネス条件が様々である個別契約、
b)必ずしもカスタマイズされていない当事者間の関係、
c)契約を行う時の相互の当事者の信頼、
d)ネゴシエーション・プライバシーおよび対応する守秘義務、
e)商品の物理的受け渡しを常に用いるビジネスの決済、
f)契約済み商品の物理的、即時的、または実効的な将来の受け渡し、
g)決定された場所または国のない、開かれた世界市場、
h)適格な情報の、より大きく、より良い構造を持つ、参加者に有利な、公的関連のない価格、
i)強力な法律下のネゴシエーション条件、一般規則。
【0054】
この種のネゴシエーションの展開でブローカーが出現した。購入者および販売者は、直接的関係を失い、またある種のネゴシエーションのプライバシーが低下して、自分の取引の指揮権および制御を一部失ったが、さらにブローカーの干渉により当事者間の自分自身の信頼も低下した。しかし、販売者は、局部的な取引の悪循環を断ち切って、自分の製品を他の購入者に提供した。また購入者に適用されたものにより、支配下におかれた供給者の保護も解かれた。
【0055】
当事者間の直接的取引関係、すなわち、ビジネス・プライバシーとネゴシエーション当事者との信頼性の救済により、対象となる動作領域の中核要因が保持され、実際に、これは、ビジネス・プロセスおよび生産部門に適用される商業活動のそれぞれの運用方法および本発明のシステムを通じて達成され、提供される。
【0056】
しかし、ブローカーが出現しても、カウンター市場の特性は本質的に変わらなかった。零細企業、中小企業、本質的に生産者、およびさらには大企業を含む数多くの企業について、地方から地域、国内、さらには国外に至るまでの範囲における商業行為の適用範囲は専門のブローカーの存在によるものである。
【0057】
取引は、経営管理の終端である。自然人であろうと法人であろうと、すべての「企業家の努力」は、最後の独自の目的が実現された瞬間、会社の自然な予想される結果、つまり収益を対象とする。
【0058】
製品販売価格設定の新しい構成要素は、市場において払ってもよいと考えられる価格である。
その自然な帰結としては、特に販売者−生産者の保守的な性質は現代化を追従せず且つ優れたネゴシエーション手段を利用せず、つまり、ほとんどの場合、最高のビジネスリスクは実際に生産している者に対するものになるということである。
【0059】
全般的に、生産では、特に農業では、無数の問題に直面するが、その中には以下のものがある。生産およびその実際の遂行の決断、つまり、農業の場合には、植え付け、収穫、そして販売の決断、または、工業の場合には、設置、生産、そして販売の決断からの長い成熟期間を反映する低い比較的不安定な価格。農業の場合には、製品が、競合相手とプラスとなり得る差別化がなされない。最初の状態の製品は付加価値がほとんどまたは全くない。より多くのより良い情報、金融資源へのアクセス能力、および低コストでの、「職員」の技術的専門サポート、専門職のトレーニングおよび資格、技術上のおよび通信上のインフラストラクチャを利用できる構造による、購入者の交渉力。市場および価格挙動に関する情報基礎構造および支援体制の欠如。協力システムが購入者および競合相手の何倍も働く、制度的構造の不足および/または欠如。ビジネスにおいて高度に国際化された市場における生産性向上および競争力の改善のための重要な手段として情報技術により実現される資源およびその利用に気づかないこと。機敏性、スピード、効率、および到達範囲に関する不足している商業的構造の克服。生産工学、ビジネス工学、さらに金融工学(同一の側面で統合された形であり、もはや互いに解離しないようにする)を含む、効率的な工学運用の構成を可能にする構造の不在。商業的行為が制限されるので、健全で、困難だがやりがいのある動的な競争を生み出し、製品に対する複数の購入オファーを取得することが困難であること。
【0060】
第三世界の諸国の農業含む現在の生産状況は、悪化しており、基本的な特性として、欠陥のある価格形成体系の構造、不効率な取引および実践されている不適切で不十分な資金調達を呈示しているが、それは、資金調達を優先するあまり、取引を害しているからである。
【0061】
すでに述べたように、生産は最初は農業を通じて自然な形で組織だった市場に移行し、農業商品の分配を促進する通貨が出現し、商品の販売および購入により市場商業化が創造され、その後、組織だった市場の最初の兆しが表れた。
【0062】
以下のステップは、集中化された市場であって、オークションまたはフロア(立会場)にオファーが集中しており、ビジネス行為において、販売者と購入者に対する最良の自然な価格を目指している。両側においてオファーが複数あるため、健全な競争が行われる。つまり、市場の自然な解決が進み、従って、交渉プロセスおよび商品価格の自然な形成が強化および促進され、考えられ得る価格操作が減らされ、そして/または更には撤廃される。その結果、商品取引が創出された。
【0063】
カウンター市場および商品取引市場で達成される2つのネゴシエーション形態が、いくつかの理由からカウンター市場が普及したこととともに、指摘しておく。
a)市場の新しいニーズに従わず、主要ユーザ、クライアント企業、購入者、および販売者から隔たりを生じたことによる、株式所有者のメカニズムの不効率。
【0064】
b)組織および集中化を最大限利用できる、カウンター市場に対する効率のよいオファー集中化メカニズムが存在しない、大きい購入側企業の選好。
c)他の市場セグメント、特に、生産取引の代表者を損ねて、商品取引を確執自体に変えてしまうブローカーの提携。主な理由は商品取引に関するものである。
【0065】
商業債権は、世界中のどこにでもある商品取引市場などのカウンター市場における様式のどれか1つに対する生産取引の適切な司法上の手段であり、これら両方とも物的市場と従来呼ばれていたものの一部である。
【0066】
物的市場では、商業的ネゴシエーションは、常に、商品の実際の受け渡し(物的)をもって処理される。これは非常に広い市場であり、様々な形態、種類、およびビジネス様式を含む。
【0067】
主要なネゴシエーションの特徴をまとめた比較表を以下に示す。
【0068】
【表1】
Figure 2004526262
【0069】
簡単に説明したように、商品取引の集中化および組織化された市場では、明確で単純なルールの下で、複数の購入オファーおよび販売オファーによっての自由で透明な価格の設定を目的としている。
【0070】
概念的構造化を使用することにより商品取引メカニズムでは、ブローカーの仲介が求められ、これは当事者のそれぞれとして、つまり購入側当事者と販売側当事者の代表としてフロア(立会場)で活動できる唯一のものである。時間の経過とともに、スケール経済は、同じネゴシエーションにおいてであっても両当事者を代表し始める。
【0071】
また、取引高が増大するとともに、2つの相争うオファーに感情的に関与することにより、その実践も損なわれている。ブローカーの役割に対する最大の障害は、ルールにおける変更の発生であり、ブローカーが独立に活動することを可能にした。
【0072】
組織化された市場により、購入および販売オファーの集中化メカニズムの自然なプロセスが発生し、これは商取引制度で終わったが、それは、その運用が上記の慣例により損なわれたためであり、ある点から生産物的市場の商品取引における失敗した経験となった。
【0073】
これは、もっぱら、農業−工業の物的市場の製品における交換制度の破綻を説明しているが、専門知識技術および運用に適したメカニズムを欠いているせいで、集中化された市場を経験することはなかった。
【0074】
見られたのは、将来の市場、今日のデリバティブとしての商取引専用メカニズムであり、これは、価格変動のリスクの移動に対する市場でのニーズに応えるものであり、その目的においては成功した経験となっている。金融メカニズムがあるため、将来の市場の開発は理解しやすいものであり、その開発は金融市場の能力自体に依存しており、その管理は、他の価値分析を行わなくても、20世紀では効率的でかつ効果的であることがわかっている。
【0075】
生産商品の物的市場に対して、株式取引所制度が妥協させられたとしても、購入および販売オファー集中化メカニズムは、それらの製品の取引における基本原理として残るが、それは、価格は当事者に対して最も適切なレベルを探し求め、同じ購入および販売オファーの過半数の割で、価格形成がより正しく完全に行われているからである。これは、ネゴシエーション時に公正な価格とみなされるものである。この購入および販売オファーの集中化メカニズムの別の重要な側面として、それによって実現される流動性の増大、つまり、大きなオファーが集中することでこの集中化メカニズムにより得られる取引量の増大があげられ、さらに、これにより、自動的に、交渉された商品およびビジネス自体に対する可視度が良くなる。
【課題を解決するための手段】
【0076】
本発明の目的であるCNSおよびそれぞれの運用モデルにより、実質的に質的価値が、生産市場、つまり、人間の利益およびその社会自体の全体を高めるために転換を望むものの性質の本質に、付け加えられる。
【0077】
更に、インターネット、エクストラネットおよびイントラネット、およびそれぞれの集約された資源群などの、市場パターンに基づくシステムおよび電子的手段を通じて、情報技術の現代的なソリューションを使用して、生産プロセスの最終段階、つまり、取引に作用して生産を奨励し潜在能力を高めるものであり、それらのシステムおよび電子的手段は、アクセス、データ処理および通信およびビジネス情報のために必要なものであり、種々の生産部門の殆どの異なる商品、資産、製品、およびサービスのリアルタイムでオンラインの、インタラクティブなビジネス・トランザクションに基づくものであり、従って、複数の部門タイプを使用し、大会社だけでなく任意の規模の会社、特に零細企業、中小企業のアクセス性を、市場とそれぞれの企業とが接続するための設備により、および編成、学習、およびBDA資格により、高める。
【0078】
また、言及されているBDAは、主に、本発明のシステムを使用するための新しい企業家のヘルプ、サポートに焦点を合わせること、本発明のシステムを使用するための新しい企業家のCNSの顧客の資格認定に焦点を合わせること、および国際的ビジネス育成の運用エンジニアリング(会社のビジネス・エンジニアリングと金融エンジニアリング)のフォーマッティングとアセンブリングに焦点を合わせることを含み、生産性および競争力、雇用の機会、収益性、および所得および財産の分配の改善および増大させる。
【0079】
これらのBDAは、とりわけ、銀行の重役、「商事会社」の重役、農業技術者、エコノミスト、通商代表者、管理者、株式および商品および保険のブローカーとしての、経験のある成功を収めた殆どの多様の部門のプロフェッショナルであり、本発明のシステムにより正しく訓練を受け、資格を受け、生産、取引、または消費があるところでは、雇用される。これらは相互にリンクされ、インターネット、エクストラネット、さらに専用イントラネットを介し、リアルタイムでオンラインで、情報処理および通信の電子ネットを通じて、システム内で各国にあるビジネス活動情報本部に永続的および瞬時にアクセスする。
【0080】
本システムは、さらに、民間(私的)標準化の設立により、すでに述べた制度的側面を勘案した構造を提案し、システムに対して信頼性および信用性を付与する。
本システムでは、第三世界の諸国における零細企業、中小企業、および大企業が、資格を持つようにされ、そのビジネスに好適な最新の高度で動的な技術を吸収して採用するようにし、最良のビジネス慣習の採用および更新された現代的な専門的経営管理の確立を行い、このようにして、国際的なビジネス状況に挿入される取引プロセスの、現れるおよび遭遇する難題に対して適切な方法で、ネゴシエーションにより世界の企業の挿入プロセスにおける段階を除くようにするものであり、これは、ますます不安定になり、選択的になり、要求が厳しくなり、競争が激しくなり、迅速さが求められる。
【0081】
先進国は、人間性の最大のプロセスである文明化プロセスにおける直接の長い継続する経済国際開発に対応するビジネス・パートナーを見つける。
本発明のシステムおよびそれぞれの方法は、生産開発および生産部門商業活動最適化を志向する専用サービス提供に統合され専用化された、集中化した運用(オペレーション)構造で構成され、この構造は下記のものである。
【0082】
a)購入側(購入者)および販売側(販売者)が、物理的位置および地理的座標にかかわらず、電子的様式で、商品購入および販売オファーのビジネスを実施するために会う、仮想的な集中化された場所を提供し、
b)組織化された形の、有形および無形の商品の購入および販売オファーの集中化を利用できるようにし、
c)一次、二次、三次、または四次市場に属する、とりわけ、農業、鉱業、エネルギー、工業、商業、サービス、科学、文化、知識情報、またはスポーツ分野などの、それぞれの生産部門に好適なビジネス・モデルを使用し、
d)それに対して、ネゴシエーションの司法的手段として、購入者と販売者との間の購入および販売の実効性のある商業契約を扱う特定の法および定まっている法学により、商品に効果的に実体化されている商品を代表する保証付き商業債券を使用し、
e)技術、運用、機能、および商用のすべての側面において技術の状態に合わせて、また情報技術の傾向に沿って、高度で安全な技術的プラットフォームで、すべての商業ネゴシエーションを操作し、
f)商品、購入および販売オファーのすべてのネゴシエーションを統制する自己規制により完成され確立された、すでに確立されているスタンダード、パターン、プロシージャ、および高度に専門化されたサービスのグループをサポートし、それらに高い信用性と運用面の完全性を付与し、それを、すべて、各国または各市場について1つまたは複数の民間(私的)機関、Institute of Mercantile Standards(商業標準機関)(IMS)を通じて行い、
g)リアルタイムでオンラインで調和のとれた対話的な方法により、生産エージェント、零細企業、中小企業、および大企業に提供される一組の補助サービスを利用可能にして統合して、それらに、運用(オペレーション)のためのインフラストラクチャと、グローバル化のときが来たときに好適なビジネス機装置とを与え、運用面のコスト削減を行えるようにすることを目指し、すべての参加者が等しくアクセス可能になるようにし、
h)それぞれの経済−生産部門の状況の現実を考慮し、商品ネゴシエーションに焦点を合わせ、従って、購入者および販売者のより大きい利益を考慮し、その取引を最適化する手段および適切な形式を提供する、すべてのプロセスを理知的にモデル化し、
i)債務ではなく資産ビジネス・システムの作成を通じて、生産市場と金融市場との自然な関係を構築し、
j)健全で適切な構造の専用機能を備える、市場の標準化および運営を行うバイナリ・システムを確立し、
k)市場に対し利用できるようにすることで、企業の運用エンジニアリング・アセンブリにおいて、ビジネスおよび金融プロセスを支援するための正当なトレーニング、資格認定、および高度な専門技術を身につけたBDA委員会の、ビジネス資格プロセスを提供し、これらのBDAはブローカーではなくビジネス・コンサルタントであり、
l)オファーおよび購入および販売ネゴシエーションの民間(私的)管理を目指し、もっぱら、利害関係(興味)を持つ企業自身によって、システム・モデリング全体を処理し、
m)システムにおいて交渉(ネゴシエーション)されたそれぞれの商品が、明解かつ一義的な方法で識別され、そのプロファイルの中に登録されている、商品記録を導入するようにし、それは、詳細に記述された特性および細部まで正確な固有の値を常に更新したものであり、特定するものであり、購入側当事者および販売側当事者によるネゴシエーションの理解を容易にし且つ統一し、ネゴシエーション時に有害なまたは疑いを抱かせる曖昧さをなくし、
n)グラフィックとテキストを使って、上向きおよび下向きにたどれるツリーおよび関係ブランチを通じて、ネゴシエーションの対象となる各商品の「系図」を呈示し、それは、その特性、それが挿入される生産連鎖、およびそれが属する経済区分、そして、標準、規則、および関連するプロシージャ、さらには生産の地理的地域などの、それに関連する他の重要な関係属性を識別し、購入側当事者と販売側当事者が交渉された商品の正しい理解と視覚化を行えるように支援し、それは、転換連鎖における可能な最大から最小までの抽象的度合いの正しい識別に内在する曖昧性の排除によりおよびその逆により行われ、また、ネゴシエーションの商品の正しい定義対象に関して存在している主観の排除により行われるものであり、この宇宙は技術面、運用面、および商用面の仕様の無数の良品群からなり、
o)ルール(規則)、スタンダード(標準)、プロシージャ、およびサービスに対して、そして開発され標準化機関(私的機関)により、従って、自己規制を通じて市場自体により、動的に維持されているオリエンテーションに対して、リアルタイムのオンラインのアクセスを通じて、「継続的教育」システムをユーザに提供し、
p)生産債権の場合のように物的資産の商業債権の保証付きの発行を通じて、国々の実際の国民所得の増大を促進し、
q)金融部門の意識的な、適切な参加を可能にし、生産市場の生産を追及する。
【0083】
生産部門および取引プロセスに対しての本発明のCNSがもたらすいくつかの利点として、購入者および販売者である利害関係を持つ当事者自身によって運用される購入および販売オファー集中化と、置かれている場所および時間に関係なく情報技術によって実現される設備を通じて、すべての利害関係者(興味を持ている者)を接続するオファー仮想集中化とがある。市場は、商品の購入をおよび販売オファーを通じて、会社の内側に入り込む。しかし、ネゴシエーションの公的および透明的な運用により、オファーを行う購入者および販売者のプライバシーが保護される。利害関係者自身は、その運用プロファイルを構成および定義し、自分の指定したプロファイルと一致するすべての情報およびオファーを自動的に受け取り、自分にかかわるものだけを管理する。ネゴシエーションの機会は、オファーの時間的順序を自動的にかつ厳密に考慮するように精巧に仕上げられた特別の購入および販売オファー・プロセス・モデリングのおかげで、すべての参加者の間で絶対的に等しい。グリニッチ標準時に似たシステム・ネゴシエーション標準時を確立し、さらにオファーおよびネゴシエーションへの応答時間を電子的に等しくすることも目指し、通信によって生じる遅延時間を数千分の1ミリ秒まで短縮し、世界のどこにいてもすべてのシステム・オペレータが同じ機会を得られるようにする。任意の市場オペレーション標準に従う技術的接続を、任意の性質の接続およびループを通じてインターネット、エクストラネット、またはイントラネットにより行う。市場に出せる商品を表す商業債権の発行を通じて、生産のための新しい適切な金融資源が資源となる。運転資本を、生産会社に最も適している方法、即ち、生産早期販売、つまり最初に販売し後から生産する方法により取得する。この取得は、システム内でのネゴシエーションに帰属する物理的な信頼性および安全性により可能とされる。会社のグローバルな水平的拡大により新しい国内および国外の市場を開設する。グローバルなネゴシエーションにおいて会社の取引を強化する保証システムを構造化することにより、ネゴシエーションに対する信頼性および信用性を高める。ビジネス関係のビジネス様式「ビジネス間と金融および保険市場」を通じて、生産する者の間自体の間でおよび金融市場のものから自然な橋をかけるものであり、「ビジネス間と金融および保険市場」は、単純に「B2F」または「B2BF」と表され、現在の請願者により思いつかれ、開発され、確立され、現在要求されているシステムを通じて、その信用性のあるネゴシエーションの仮想的な場所で商業債権が利用可能になり交渉される。ユーザの国際的デジタル認証および証明、ネゴシエーションの参加者の運用および商品。ビジネスに焦点をあてた特定のモデリングにより、それぞれの販売者および/またはそれぞれの購入者の意志で購入および/または販売の決定を、時間を無駄にせずに達成する。対話的チャットを介した購入当事者と販売当事者との「独特の」討論メカニズムおよび直接的理解を通じて、リアルタイムのオンラインのネゴシエーションの可能性を提供し、媒介を避け、ネゴシエーションのエージェントのオリエンテーションの動機付を行う。主に工業製品の取引業務において、市場の標準の重要な資源と認識されている形式で、動的および/または静的なイメージを通じて、交渉した商品を視覚化する。
【0084】
商取引、カウンタ、および本発明のCNSのネゴシエーションの比較が必要である。
【0085】
【表2】
Figure 2004526262
【発明を実施するための最良の形態】
【0086】
本発明の特徴をよく理解できるように、その優先される実用上の成果に従って、この説明を補完するために、説明用に概略図を本明細書に同封しているが、それに限られるわけではない。
【0087】
付属の図面を参照すると、本発明は、新しい「集中化ネゴシエーションおよびオファー・システムおよび生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスのそれぞれの施行方法」を言及するものであり、商業と、経済的活動と、農業、鉱業、エネルギー、工業、商業およびサービスの生産部門の競争力の向上とを推進するために特に開発された民間システムを目的としている。本システムでは、適切な技術手段と、データおよび商業、ビジネス、運用および商用の情報のアクセス電子処理および通信システム(とりわけ、インターネット、イントラネット、エクストラネット)とを使用し、様々な区分間の生産部門と金融部門とを統合する。
【0088】
このビジネス運用システムは、図2および図2Aによれば、集中化ネゴシエーション・システム(CNS)(1)によって構成される基本構造を提示しており、BDA(2)に作用し、それと同時に、技術的手段およびアクセス電子システム、処理および通信(3)により、イデオロギー的に販売エージェント(5)および購入エージェント(6)により形成される生産市場機関(4)へ相互リンクされ、このすべての相互リンクは民間機関(7)および運用センター(8)により自己規制されるものであり、金融機関(9)、特に銀行と、銀行と共になった保険会社(10)とを用い、それらが、購入エージェントおよび販売エージェント(12)により発行される商業債券の決済に関してそれらの保障形態およびその他の形態を下検分してから、商業証券の保証人(11)として振る舞う。
【0089】
CNS(1)は、トランザクションおよびサービスのための市場管理者および規制組織であり、その目的を達成するために、2つのレベルの管理アクションに基づくこととしており、これは、運用(施行)構造と、管理およびサービス構造とである。
【0090】
運用構造は以下のものを含む。
a)この構造の基盤としての購入者(6)、販売者(5)、およびそのサービスの他のユーザ。
【0091】
b)BDA(2)。BDA(2)は、CNS(1)のルールおよび規制に基づいて、製品仕様、各トランザクションが実施される前に準備される文書、およびCNSの使用可能なサービスの詳細な情報を提供するための、顧客(購入者および販売者)の登録を受け持つ。
【0092】
c)民間機関のメンバーとしての企業クラス(13)に対する代表の機関。これは、その生産区分の様々な生産エージェントを集める特定の機能を持ち、特定の活動においておよびその個々の運用領域でCNSを表す。
【0093】
d)CNSにリンクされており、運用における金融プロセス・マネージャである金融機関(9)。
e)商用債権および運用の保証人(11)。
【0094】
f)店主(15)。
g)輸送手段(16)。分類手段および証明手段(17)。
h)仲介者および仲裁裁判およびその他のサービス提供者。
【0095】
管理およびサービス構造では、以下の2つの二次的基本構造を使用している。それらは下記のものである。
a)市場の統治、規制、認可、および仲裁を行う機能を持つ民間機関(7)。
【0096】
b)サービス提供者が市場運用機能を行えるようにする機能を持つ運用センター(8)。
以下の機能は民間機関(7)によるものである。
【0097】
a)規則、回状、契約および標準文書、通信、およびその他の規則および手順を通じて様々な市場を統治する。
b)証明、通知、および罰則を使用してその規則を遂行する。
【0098】
c)すべての制度的、戦略的、および政治的な関係プロセスを指示する。
d)運用に直接かかわるエージェントを認可する。エージェントには、例えば、企業クラスを代表する機関、金融機関、BDA、仲介者および審判者(解決すべき問題が生じたときに、購入側および販売側によって指摘される、CNSによって資格を受けた市場からの専門家のグループ)、とりわけ分類者、証明者、店主、監査人などが含まれる。
【0099】
e)情報の透明性およびトランザクションの迅速さを目指し、可能ならば国内組織、主に、国際標準化機構(ISO)、世界貿易機関(WTO)、国際商工会議所(ICC)、中小企業庁(SBA)などにより定められた既存の規則を使用して、商品(資産、製品、およびサービス)のネゴシエーションの形態を標準化する。
【0100】
f)契約書、商業運用債券、およびその保証書を登録し、それらの登録を証明し、それらに関する管理レポートを呈示する。
g)仲裁裁判を通じてビジネス紛争に判決を下すか、または市場システムを通じて紛争を仲裁する。
【0101】
h)分類システムおよび公認された監査を通じて品質、数量、および商品状態、資産、製品、およびサービスの紛争を和解に導き、企業、商業債権、市場および保証を分析システムを通じて証明、公認および評価する。
【0102】
以下の機能は運用センター(8)によるものである。
a)管理および金融の領域でのネゴシエーションおよび商業の運用の登録システムおよびその反射作用を運用し、民間機関(7)により定められた規範に従う。
【0103】
b)新製品の作成、契約、商業債権、運用およびサービス様式を通じて市場開発を進める。
c)データおよび市場、ビジネス、運用および商用の情報ののアクセス、処理、および通信の技術的サポートを管理する。
【0104】
d)様々なサービス、機器および情報の技術の供給会社、保険会社、等級分析、ロジスティックス、ビジネス情報の分類および拡散を、選択および公認する。
e)特にBDAからのコース、講義、およびイベントを通じて、市場参加者に対してトレーニングおよび動機付けを行う。
【0105】
f)制度的キャンペーンおよびマーケティング・キャンペーンを実行する。
g)ユーザに対して金融資源の利用を可能にすることを目指す銀行業務についてコンタクトを取り、締結する。
【0106】
h)民間機関(7)の指令を成し遂げ、また、成し遂げさせる。
i)遂行されるオファーおよびビジネスを公表する。
本システムを完全に作動させることに寄与するために、BDA(2)に頼るが、その機能は、顧客がCNSにファイルされること、つまり、顧客記録を指示し、保証を指示し(図5および11を参照)、CNSのサービスの販売およびCNSでの顧客のトレーニングおよび資格を提供し、運用システムでその商品をファイルすることである。
【0107】
販売側(5)顧客をシステムでファイル(登録)する場合(図5を参照)、販売側顧客は、次に、生産および取引の設置済み能力を証明し、商業債権を発行するか、または販売を提案しなければならない。販売者は入手可能なもの又は有効な将来の受け渡しに関して売りを行い、現金でまたは事前に支払いを受け、合意した品質で時間通りにローカルの受け渡しを成し遂げる。
【0108】
システムに正しく申請(登録)されている購入側顧客(6)は、ビジネスまたは財務能力を証明し、購買発注を行い、対価を支払い、商品を受け取る。
ビジネス・クラスおよび/またはその他の市場機関(13)を代表する機関はCNSと合意しており、それらの運用領域でCNSの構造およびサービス、特に生産部門(4)の様々な生産エージェントを集めることを目指す構造およびサービスを利用可能にする機能を実行する。
【0109】
金融機関(9)は、機能として、販売者(5)および購入者(6)の顧客ファイルを受け取り、分析し、承認する機能を有し、運用の制限を与え、保証を提供しまたは受け取り、運用において第三者の保証を分析および承認し、購入または販売の商業債権の登録の遂行のためCNSに対する承認付与を受け付けて送信し、支払いに対しての顧客の財務管理を行いかつ/またはシステムで履行されたネゴシエーションに対応してその受け取りを行う。
【0110】
保証人(11)は、例えば、金融機関、保険会社、またはCNSで交渉された商業債権に対する保証を提供する会社であり、それは、CNSで、およびそれにより固定された保証の形態およびレベルで、資格を得る必要がある。
【0111】
基本的な照会運用方法(図3および5を参照)では、本システムを使用し、CNSでのビジネス専門化を通じて行われる取引(図6)を履行するが、その際に以下のステップを実行する。
【0112】
a)商品を生産する生産者と、商業債権を通じて販売するために言及されている商品を登録することをも目的として、システムにこの生産者をファイルするBDA(2)とがコンタクトをとる。
【0113】
b)保証人(11)と店主(15)とのコンタクトがとられる(必要な場合)。
c)発行側の生産者が商業債権書を発行する。
d)生産者は、CNSの運用センター(8)に商業債権を登録し、刻印し、販売者(5)となる。
【0114】
e)運用センターは、国際規約に従って、商品別に区分された商業債権を、整理統合して電子立会場で利用できるようにする。
f)運用センターは、その技術プラットフォームを通じて、販売者(5)と購入者(6)との間で直接に発生するオファーおよび注文に近づいて、実施可能なものにするが、その際に両当事者間で有効性を指定する。
【0115】
g)運用センターは、民間機関の名において、証明力のある文書を両方の利害関係者、つまり、購入者および販売者に発行する製品個体に基づいての両当事者による承認されたトランザクションを登録する。
【0116】
h)運用センターは、ビジネスの財務決算を遂行するように銀行に影響を及ぼす、つまり、購入者の清算人銀行「x」(支払い側)と販売者の清算人銀行「y」(受け取り側)との間の伝達を、第三者からの干渉なしで、行えるようにする。
【0117】
i)販売者/生産者は、購入者側と合意した契約条項に従って商品を受け渡しする。
CNS(図7)での販売オファー意志の登録の流れを発生する、この参照している運用方法では、以下のステップを実行する。
【0118】
a)販売者(5)は、販売オファーの意志を示す。
b)BDA(2)は、運用工学(ビジネスおよび金融)およびその業績において販売者にアドバイスする。
【0119】
c)販売者(5)は、銀行(9)を通じて、商業債権を発行することにより信用および保証を取得する。
d)販売者(5)は、保険会社(10)を通じて、保証人による保険証券の発行により保証および保証証明書(17)を取得する。
【0120】
e)販売者(5)は、CNSで、販売前の特性および条件を含む「販売オファー意志」を登録する。
f)販売者は、公開可能および非公開を示す状態で、CNSで、「待機状態の販売(selling on waiting state)」のオファーを利用可能にする。
【0121】
g)CNSは、販売意志オファーを遂行し、速やかな受け渡し契約の場合には販売者により指定された保管されている商品をブロックする。
h)販売者は、「待機状態の販売」のローンチのオファーのリリースをCNSの電子立会場での「販売」へ出力する最も都合のよい時を待つ。
【0122】
CNS(図8)での販売オファーのリリースを遂行するこの参照している運用方法では、以下のステップを実行する。
a)販売者(5)は、自分のビジネス戦略から、CNSの電子立会場で、商品の販売オファーをリリースする決定を下す。
【0123】
b)販売者は、販売前の特性および条件を改変または保持する。
c)販売者は、CNSで、販売前オファー状態を「待機状態の販売」から「販売」に変更し、強気のオファーとして立会場での入場を許可する。
【0124】
d)購入者(6)は、販売者が申し出た元の価格でネゴシエーションを解決するか、または販売者によって条件が許される場合には対抗案を出す。
e)CNSは、電子立会場を利用可能にする。
【0125】
f)到着するオーダーにより、購入者(6)は、販売者によって設定されているビジネス条件による購入オプションを行使する。
g)CNSは、両当事者の間で遂行されるビジネスの合意を登録し、購入者および販売者に証明力のある文書を発行する。
【0126】
h)CNSは、購入者および販売者の銀行に、両当事者間の財務の具体化したものを通知する。
i)CNSは、契約の最終受け渡しの場合に、店主(15)に商品所有権移転について通知する。
【0127】
j)新規商品保有者である購入者は、それを立会場で再度リリースするか、または単に、運送会社(16)を通じて商品を受け取る。
CNS(図9)での購入オファーの意志を登録するこの参照している運用方法の流れでは、以下のステップを実行する。
【0128】
a)購入者(6)は、購入オファーを行う意志を示す。
b)BDA(2)は、ビジネスの運用工学(ビジネスおよび金融)およびその業績について購入者にアドバイスする。
【0129】
c)保証人(9)を通じて、購入者(6)は支払い保証のための信用書を取得する。
d)購入者(6)は、CNSに、購入前の特性および条件を含む「購入オファー意志」を登録する。
【0130】
e)購入者(6)は、公開可能および非公開を指す「待機状態の購入(purchase on waiting state)」における購入オファーを利用可能にする。
f)購入者(6)は、CNSの電子立会場での「購入」のために「待機状態の購入」オファーを解放するために適正な時を待つ。
【0131】
CNS(図10)を通じての購入注文リリースの流れを遂行するこの参照している運用方法では、以下のステップを実行する。
a)購入者(6)は、CNSの電子立会場により商品の購入オファーをリリースすることを決定する。
【0132】
b)購入者(6)は、購入前の特性および条件を変更または保持する。
c)購入者(6)は、CNSで、購入前オファーを「待機状態の購入」から「購入」に変更し、強気のオファーとして立会場への入場を許可する。
【0133】
d)販売者(5)は、購入者によって条件が許される場合に、対抗オファーを遂行する。
e)CNSは、電子立会場を利用可能にする。
【0134】
f)販売者(5)は、入来するオーダーを通じて、購入者によって設立されたビジネス条件に従って販売オプションを選択する。
g)CNSは、両当事者の間で遂行されるビジネスに関する合意を登録し、購入者および販売者に証明力のある文書を発行する。
【0135】
h)CNSは、購入者および販売者の銀行に、両当事者間のビジネスの財務面の業績を通知する。
商業債権(12)は、CNSにおける商品の購入および販売のオファーのネゴシエーションに好適な司法−ビジネス手段であり、この手段では、すべての商法の条項および民法を守り、事項を規制し、その発行およびネゴシエーションは関与している当事者、つまり商業債権を通じたものである購入側および販売側に限られたものであり、ネゴシエーションの支配権および絶対的管理を有する。
【0136】
商業債券(図11)は、ネゴシエーションにおいて以下の4種類の段階を呈示する。
a)ネゴシエーションの意志(NI):CNSで商業債権の商品オブジェクトを交渉するという発行者/所有者(購入者/販売者)の意志を表す。
【0137】
b)強気のオファー(SO):CNSを通じての、商業債権の公的オファーを通じての、市場への商品ネゴシエーション・オファーであり、全体的な強制力があり、そこから法律において明確に予見されるオファーを出す。
【0138】
c)ビジネスを成し遂げる(AB):ビジネスに関する合意、つまり、オファーされる商品に興味を持つ第三者からの商品、商業債権の対象、に関するネゴシエーションの受け入れ(購入または販売)である。このときに、商業債権は、国の法律に従って、商業的、司法的、および営利的に完全な契約で確立される。
【0139】
d)新規所有者への譲渡(TNO):この譲渡は、もっぱら、CNSで、前者から新規所有者への商業債権の保有の変更により生じるが、裏書きを許されていない。この譲渡により、関連する当事者(販売者および購入者)の明確な識別が強制的に行われ、この識別は、商業プロセスの適切な特定の文書により実行される。
【0140】
図12によれば、商業債券発行プロセスは、ネゴシエーションの意志から、その仕様、商品、数量、価格などを経て、実際の登録までの、CSNでのその方法の流れをマッピングすることを目的としている。
【0141】
従って、商業債権発行プロセスを実行するために、以下の手順が必要である。
a)場所(L):商品が置かれている、または保管される予定(19)の場所の識別(18)からなる。この識別は、商業債権自体の発行者により実行され、商品が置かれるている場所または置かれる予定の場所を通知する。仲介受け渡しの場合または格納予定の場合には、効果的な将来の受け渡しのために商業債権が保管される。
【0142】
b)分類(C):これは、その品質分類に関しては商品の証明(20)にあり、それぞれの経済区分においてCNSにより公認されている専用の分類組織(21)によって遂行される。
【0143】
c)保証(G):ここでは、保証コード(22)を商業債権に割り当て、それが表す商品の取引を可能にする。この活動は、ユーザの制限に応じて自動であってもよいし、また、商業債権データから、保証人(23)がそれぞれコードを用いて許可するか又は保証しないかを手動で行うようにすることもできる。
【0144】
d)登録(R):取引の意志の遂行である。これは、発行者/交渉者自体(25)の商業債権の登録(24)によって表され、商品の取引に必要な情報および仕様によって特徴づけられ、また、商業債権の発行者自身および契約合意の登録についても定義される。
【図面の簡単な説明】
【0145】
【図1】図1は、本革新的システムの一部である主要コンポーネントを示すために理想化された図である。
【図2】図2は、本システムの構成に必要な基本構造を示す。
【図2A】図2Aは、本システムの専門エージェントの共同作用の流れを示す。
【図3】図3は、本システムの参照および機能の定義を示す。
【図4】図4は、本システムを必要とする技術的およびビジネス的プラットフォームの流れを示す。
【図5】図5は、販売ネゴシエーション・システムを示す図である。
【図6】図6は、ビジネスに専門化した流れを通る商取引の第1の運用方法を通じてのシステムを示す図である。
【図7】図7は、本革新的システムを通じての販売意図の登録の流れに適用される運用方法を詳細に説明する図である。
【図8】図8は、本システムを通じて販売オファーのローンチの流れに適用される運用方法を詳細に説明する図である。
【図9】図9は、本システムへの購入意図の登録の流れに適用される運用方法を詳細に説明する図である。
【図10】図10は、本システムを通じての購買発注のローンチの流れに適用される運用方法を詳細に説明する図である。
【図11】図11は、商業債権の発行および登録のプロセスおよびそのネゴシエーションにおける個々の段階をブロック図を通じて示す図である。
【図12】図12は、商業債権の発行および登録のプロセスおよびそのネゴシエーションにおける個々の段階をブロック図を通じて示す図である。
【図13】図13は、本明細書で示されている運用システムに固有の保証をおよびセキュリティのシステムを示す。

Claims (18)

  1. 農業、鉱業、エネルギー、工業、商業およびサービスを含む生産部門の競争および経済商業活動の育成のため特に開発された民間システムであって、市場、ビジネス、運用および商用のデータおよび情報の適当なアクセス、処理および通信の技術および電子的手段(特に、インターネット、イントラネット、エクストラネット)を使用する本システムは、複数の区分中の前記生産部門を統合し且つ前記生産部門と金融部門を統合し、前記ビジネス運用システムは、集中化ネゴシエーションシステムと呼ばれ、これを以降はCNSと呼ぶが、前記CNSは、商取引運用センター(1)と、BDA(2)に基づいて動作し、それと同時に、アクセス、処理および通信の技術および電子的手段(3)により、販売エージェント(5)および購入エージェント(6)によってイデオロギー的に形成される市場機関(4)と相互接続されることと、統合全体を、制度的には民間機関(7)により、経営的には運用センター(8)により、自己規制することと、商業債券の発行(12)の保証人(11)として機能するか、またはAND委員会(2)からの前記商業債権の清算に対する保証のための他の手段、およびビジネス活動の実行を補足する特定の補助的サービス群のための他の手段として機能する、特別の銀行および保険会社(10)、更には一つの会社における金融機関(9)を使用することとにより形成される基本構造を特徴とする、「生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスの、集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよびそれぞれの実施方法」。
  2. CNS(1)は、一方が前記運用構造であり、他方が制度的構造(民間機関)である2つの運用レベルにおける管理に基づいた、トランザクションおよびサービスの市場の管理および規制の組織であることを特徴とする、請求項1に記載の生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスの、集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよびそれぞれの実施方法。
  3. CNSが、以下の運用構造、
    a)この構造の基盤としての前記購入者(6)、前記販売者(5)、およびそのサービスの他のユーザと、
    b)前記CNSのサービスの顧客および販売者/促進者のコンサルタントとしての前記ビジネス育成エージェント(BDA)(2)と、
    c)前記ビジネスエージェント(2)を集める特定の機能、およびそのそれぞれの運用領域における特定の活動においてCNSを表す特定の機能を用いる、民間機関を通じての、複数のビジネス・クラスおよび学術機関(13)および他の合意されている市場機関を代表する前記機関と、
    d)運用の金融のプロセスの前記管理者であることによりCNSに接続されている前記金融機関(9)と、
    e)商業債権および運用の前記保証人(11)と、
    f)店主(15)と、
    g)運搬者(16)、分類者および証明者(17)、および他のサービス提供者
    を使用することを特徴とする、
    請求項1または2に記載の生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスの、集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよびそれぞれの実施方法。
  4. 管理およびサービスのための前記構造が、
    a)制度的な方法で、前記市場の統治、規制、登録(商業債権をおよび契約の合意)、認可、および仲裁を行う機能を持つ前記民間機関(7)、および
    b)ビジネス・サービス提供者が前記市場およびネゴシエーションの運用機能を行えるようにする機能を持つ前記運用センター(8)
    という2種類の相補的構造を使用することを特徴とする、
    請求項1または2に記載の生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスの、集中化されたネゴシエーションおよびオファー・システムおよびそれぞれの運用方法。
  5. 前記民間機関(7)に、
    a)すべて自己規制方法を通して、とりわけ、規制、回状、標準の契約および文書、通知、および手順を通じて、複数の市場を制御する機能と、
    b)報告、証明、通知、および罰則を通じてその規則を成し遂げる機能と、
    c)制度的、戦略的、および政治的な関係プロセスの全体を案内する機能と、
    d)代表的機関、金融機関、仲裁裁判(CNSによって資格を得た市場専門家のグループであり、紛争を解決するときに当事者によって指名される)、分類者、証明者、店主、監査人、および保証人などの、業務に直接関与するエージェントを認可する機能と、
    e)情報の透明性およびトランザクションの迅速さを目指し、可能ならば、国内の証明を行う組織、およびとりわけ国際標準化機構(ISO)、世界貿易機関(WTO)、国際商工会議所(ICC)、中小企業庁(SBA)などの国際的な証明を行う組織により定められた既存の規則を使用して、商品のネゴシエーション方法を標準化する機能と、
    f)契約、商業債券運用、およびその保証を登録し、それらの登録人を証明し、それらに関する管理報告を呈示する機能と、
    g)仲裁裁判を通じてビジネス上の紛争を仲裁する機能と、
    h)分類システムおよび認可監査を通じて、品質、数量、および商品状態に関する紛争を解決する機能と
    を任せることを特徴とする、
    請求項1ないし4の何れかに記載の生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスの、集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよびそれぞれの実施方法。
  6. 前記運用センター(8)に、
    a)前記民間機関および前記金融および管理の領域における反映されたものの名のもとに、そして前記民間機関(7)によって定められた規則に従って、ビジネス・システムを運用し、商業活動を登録する機能と、
    b)新たな製品、契約、商業債権、運用様式およびサービスの創出を通じて市場開発を提供する機能と、
    c)アクセス、処理、およびデータ通信、および市場、ビジネス、運用および商用の情報の技術的サポートを管理する機能と、
    d)複数のサービス、機器および情報技術の供給会社、保険会社、格付分析システム、ロジスティックス、分類およびビジネス情報拡散を選択し認可する機能と、
    e)コース、講義、およびイベントを通じて、前記市場の参加者に対してトレーニング、資格および動機付けを提供する機能と、
    f)市場および制度に関するキャンペーンを実行する機能と、
    g)前記ユーザに対して金融資源の利用を可能にすることを目的とする前記商業および金融のサービスについて、特にBDAに、通知する機能と、
    h)前記民間機関の決定(7)を遵守する、および遵守させる機能と、
    i)CNSで遂行されるオファーおよびビジネスを開示する機能と
    を任せることを特徴とする、
    請求項1ないし5の何れかに記載の生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスの、集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよびそれぞれの実施方法。
  7. 前記BDA(2)の機能は、CNSにおいて記録される前記クライアントに関係するものであり、即ち、前記クライアントを助け、補助し、資格認定を行い、案内し、前記クライアントのファイルを送り、前記クライアントが商業債権(12)を取得する際の方向付けを行い、前記クライアントおよびそれぞれのトレーニング向けにCNSによって利用可能にされるサービスの販売を行い、前記運用システムにおいてその製品またはサービスを記録するようにするものであり、すべての活動はブローカーとしてではなくビジネス・コンサルタントとして行うということを特徴とする、請求項1ないし6の何れかに記載の生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスの、集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよびそれぞれの実施方法。
  8. 前記販売クライアント(5)は、システムに記録されると、設置済みおよびビジネス生産能力を証明して、商業債権を発行するか、または商品の販売を提案し、この販売は、即時受け渡しとするか又は有効な将来の受け渡しとされ、支払いを現金または前金で受け、合意した地方、時間、および品質で商品受け渡しを成し遂げ、常に受け渡し保証を追加するということを特徴とする、請求項1ないし7の何れかに記載の生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスの、集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよびそれぞれの実施方法。
  9. 前記購入クライアント(6)は、前記システムに正規に記録されており、ビジネスまたは財務の能力を証明し、購買発注を発行し、支払いをし、取得した商品を受け取るものであり、常に支払いの保証を追加するということを特徴とする、請求項1ないし8の何れかに記載の生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスの、集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよびそれぞれの実施方法。
  10. ビジネスおよび学術機関のクラスおよびCNSで合意されているその他の機関(13)を代表する機関は、それらの運用領域においてCNSの構造およびサービスを利用可能にする機能を実行するということを特徴とする、請求項1ないし9の何れかに記載の生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスの、集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよびそれぞれの実施方法。
  11. 前記金融機関(9)は、機能として、前記CNSの融資の精算を実施するものであり、そのクライアントの財務管理および支払いを行い、受け取りを行う手段を構成するということを特徴とする、請求項1ないし10の何れかに記載の生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスの、集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよびそれぞれの実施方法。
  12. 前記保証人(11)は、商業債権またはCNSでの運用に対し保証を行う金融機関、保険会社、または一つの会社であり、CNSにより認可され、そして保証の形態およびレベルはそれにより設定されるということを特徴とする、請求項1ないし11の何れかに記載の生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスの、集中化されたネゴシエーションおよびオファー・システムおよびそれぞれの運用方法。
  13. a)前記販売者(5)が、CNSの電子立会場で商品、資産、製品、およびサービスの販売およびオファーをリリースすることを決定するステップと、
    b)前記販売者が、販売前の特性および条件を改変または保持するステップと、
    c)前記販売者が、CNSで、「保留」の販売前オファー状態を「販売」に変更し、強気のオファーとして立会場へ入ることを許可するステップと、
    d)前記購入者(6)が、前記販売者によって条件が許される場合に、対抗オファーを行うステップと、
    e)CNSが電子立会場を利用可能にするステップと、
    f)前記購入者(6)が、入来するオーダーにより、前記販売者によって確立されたビジネス条件に従って購入オプションを行うステップと、
    g)CNSが、両当事者によって行われるビジネスに関する合意を登録し、購入者および販売者に証明を発行するステップと、
    h)CNSが、購入者および販売者の銀行に、行われるビジネス財務について通知するステップと、
    i)CNSが前記店主(15)に商品の譲渡について通知するステップと、
    j)前記購入者、新規の商品の保有者は、前記商品を立会場で再度リリースするか、または前記商品を単に運搬者(16)を通じて受け取ることができるステップと
    を含むCNSでの購入および販売のリリースの流れを遂行するために適用される前記運用方法を特徴とする、請求項1ないし12の何れかに記載の生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスの、集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよびそれぞれの実施方法。
  14. a)購入者(6)が購入オファーの意志を示すステップと、
    b)BDA(2)が、ビジネスの運用工学(ビジネスの運用工学および金融の運用工学)およびその達成に際して、購入者を補助するステップと、
    c)購入者(6)が、保証人(11)を通じて、支払い保証の与信限度の書類を取得するステップと、
    d)購入者が、CNSに、販売前の特性および条件を含む「購入オファー意志」を登録するステップと、
    e)購入者が、公開可能および非公開を示す「保留」状態で購入オファーを利用可能にするステップと、
    f)購入者が、CNS電子立会場で前記購入オファーのリリースを行う適切な時期が来るのを待つステップと
    を含むCNSへの購入オファー意志の流れの登録のために適用される運用方法を特徴とする、請求項1ないし13の何れかに記載の生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスの、集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよびそれぞれの実施方法。
  15. a)購入者(6)が、CNSの電子立会場で、商品の購入オファーをリリースすることを決定するステップと、
    b)購入者(6)が、購入前の特性および条件を変更または保持するステップと、
    c)購入者(6)が、CNSで、「保留」の購入前オファー状態を「購入」に変更し、強気のオファーとして立会場への入ることを許可するステップと、
    d)販売者(5)が、前記購入者によって条件が許される場合に、対抗オファーを行うステップと、
    e)CNSが、前記電子立会場を制御するステップと、
    f)販売者(5)が、入来するオーダーにより、前記購入者によって確立されたビジネス条件において販売オプションを行うステップと、
    g)CNSが、両当事者によって行われるビジネスに関する合意を登録し、購入者および販売者に証明を発行するステップと、
    h)CNSが、購入者および販売者の銀行に、成し遂げられるビジネスの遂行におけるビジネス財務を通知するステップと
    を含むCNSで購買発注を行うために適用される運用方法を特徴とする、請求項1ないし14の何れかに記載の生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスの、集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよびそれぞれの実施方法。
  16. 商業債権(T)が、オファーのネゴシエーション、CNSにおける購入および販売、の適切な法律−ビジネス手段となり、それが主体を制限し、その発行およびネゴシエーションが関連する当事者、即ち、購入側当事者と販売側当事者に限られるようにし、前記商業債権がネゴシエーションについて絶対的な指揮力および制御力を有することを特徴とする、請求項1ないし15の何れかに記載の生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスの、集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよびそれぞれの実施方法。
  17. 前記商業債権の手段が、ネゴシエーションにおける4つの異なる段階、即ち、
    a)ネゴシエーションの意志(IN)の段階であって、、発行者/所有者(購入者/販売者)の、CNSにおいて商業債権の商品対象のネゴシエーションを行う意志を表す段階、
    b)強気のオファー(OF)の段階であって、CNSを通じての、商業債権の公的オファーを通じての、市場への商品ネゴシエーション・オファーであり、全体的な強制力があり、そこから法律において明確に予見されるオファーを出す段階、
    c)ビジネスを成し遂げる(RN)段階であって、ビジネスに関する合意であり、即ち、オファーされる商品に興味を持つ第三者からの商品、商業債権の対象、に関するネゴシエーションの受け入れ(購入または販売)であり、このときに、商業債権は、国の法律に従って、商業的、司法的、および営利的に完全で最終的な商業契約で確立される段階、および
    d)新規所有者への譲渡(TNP)の段階であって、この譲渡は、CNSで、前者から新規所有者への商業債権の保有の変更によりのみ生じるが、裏書きを許されていないものであり、この譲渡により、関連する当事者(販売者および購入者)の明確な識別が強制的に行われ、これが、商業プロセスに特定の適切な文書により実行されるものである段階
    を呈示することを特徴とする、請求項16に記載の生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスの、集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよびそれぞれの実施方法。
  18. 前記商業債権の手段が、参照されている商業債権の発行プロセスを可能にするために、
    a)位置付け(L)のステップであって、商品が保管されている局所的場所の識別(18)からなり、この活動は、保管所自体(19)(発行者)によって実行されるものであり、商業債権の場合は即時に受け渡しされ、有効な将来の受け渡しのための商業債権の場合はそこに保管されるステップ、
    b)分類(C)のステップであって、分類に関する商品の証明(20)からなり、それぞれの経済区分の専用の分類組織(21)によって遂行されるステップ、
    c)保証(G)のステップであって、商品取引を可能にする保証コード(22)を割り当てるものであり、この活動は、前記ユーザの制限に応じて自動とすることができ、また、商業債権データから、保証人(23)がそれぞれの許可コードを用いて許可するか又は保証しないかを手動で行うようにすることもできるステップ、および
    d)登録(R)のステップであって、取引の意志の遂行からなるものであり、発行者/交渉者自体(25)による商業債権の登録(24)によって表され、商品の取引に必要な情報および仕様によって特徴づけられ、また、商業債権の発行者自身および契約合意の登録についても定義されるステップ
    を含むステップに従うことを特徴とする、請求項16に記載の生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスの、集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよびそれぞれの実施方法。
JP2002584220A 2001-04-23 2001-10-25 集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよび生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスのそれぞれの運用方法 Pending JP2004526262A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR0101836-1A BR0101836A (pt) 2001-04-23 2001-04-23 Sistema de ofertas e de negociação centralizadas e respectivos métodos operacionais de processos de ofertas e de negócios e de atividades mercantis aplicados aos setores produtivos
PCT/BR2001/000135 WO2002086774A1 (en) 2001-04-23 2001-10-25 Centralized negociation and offer system and respective operational methods of offer, businesses and mercantile activities process applied to productive sectors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004526262A true JP2004526262A (ja) 2004-08-26

Family

ID=3947234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002584220A Pending JP2004526262A (ja) 2001-04-23 2001-10-25 集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよび生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスのそれぞれの運用方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20040143509A1 (ja)
EP (1) EP1381983A1 (ja)
JP (1) JP2004526262A (ja)
CN (1) CN1507599A (ja)
BR (1) BR0101836A (ja)
CA (1) CA2444950A1 (ja)
WO (1) WO2002086774A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8024217B2 (en) * 2000-08-17 2011-09-20 Mamoud Sadre Method of tradeable financial instrument from value-added manufactured product by pareto market analysis
US8069067B2 (en) * 2006-01-30 2011-11-29 Swiss Reinsurance Company Computer-based system and method for estimating costs of a line of business included in a multi-line treaty
US20070226131A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-27 Decker Katherine K Data processing method and apparatus for mitigating risk in financing purchases of goods including but not limited to automobiles
US20080005667A1 (en) * 2006-06-28 2008-01-03 Dias Daniel M Method and apparatus for creating and editing electronic documents
US8805922B2 (en) * 2010-05-14 2014-08-12 Stephen Ball System and method for negotiating a network connection
US8682756B1 (en) * 2010-07-29 2014-03-25 Intuit Inc. Visual representation and user feedback on calculated form fields
CN102467730A (zh) * 2010-11-11 2012-05-23 喻跃海 一种利用互联网进行交易的方法
US20160125460A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-05 At&T Intellectual Property I, Lp Method and apparatus for managing purchase transactions
CN104867035A (zh) * 2015-05-29 2015-08-26 谢达兴 网络或电子商务连锁询盘、报价系统及方法
CN107784420A (zh) * 2017-02-16 2018-03-09 平安科技(深圳)有限公司 一种保险业务的处理任务分配方法和装置
CN113762547A (zh) * 2020-06-29 2021-12-07 北京沃东天骏信息技术有限公司 数据处理方法、装置、设备及计算机可读存储介质
CN113674067B (zh) * 2021-09-08 2023-11-07 中国联合网络通信集团有限公司 信息处理方法、装置、设备、系统及可读存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10275191A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Hitachi Ltd 電子商取引システム
JPH11316779A (ja) * 1998-04-30 1999-11-16 Fujitsu Ltd 立会人システム
JP2000132596A (ja) * 1998-10-21 2000-05-12 Ntt Data Corp 電子商取引システム及び電子商取引センタ
JP2000148785A (ja) * 1998-11-16 2000-05-30 Hitachi Ltd 商取引管理システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6401080B1 (en) * 1997-03-21 2002-06-04 International Business Machines Corporation Intelligent agent with negotiation capability and method of negotiation therewith
US6055519A (en) * 1997-10-11 2000-04-25 I2 Technologies, Inc. Framework for negotiation and tracking of sale of goods
US6336105B1 (en) * 1998-11-16 2002-01-01 Trade Access Inc. System and method for representing data and providing electronic non-repudiation in a negotiations system
US20020069134A1 (en) * 1999-11-01 2002-06-06 Neal Solomon System, method and apparatus for aggregation of cooperative intelligent agents for procurement in a distributed network
US20020046157A1 (en) * 1999-11-01 2002-04-18 Neal Solomon System, method and apparatus for demand-initiated intelligent negotiation agents in a distributed network
EP1247235A4 (en) * 2000-03-06 2008-12-31 Wellogix Inc METHOD AND PROCESS FOR DELIVERING RELEVANT DATA, COMPARING ALTERNATIVE PROPOSALS AND VOTING PROPOSALS, INVOICING AND PURCHASING SUPPLIES WITH CURRENT COSTS IN A WORKFLOW PROCESS
US20020040351A1 (en) * 2000-09-29 2002-04-04 Masaaki Nishikiori Mediation negotiating method, negotiation responding method, and computer-readable recording medium storing program for the same therein
CA2322602A1 (en) * 2000-10-06 2002-04-06 Ibm Canada Limited-Ibm Canada Limitee System and method for generating a contract and conducting contractual activities under the contract

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10275191A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Hitachi Ltd 電子商取引システム
JPH11316779A (ja) * 1998-04-30 1999-11-16 Fujitsu Ltd 立会人システム
JP2000132596A (ja) * 1998-10-21 2000-05-12 Ntt Data Corp 電子商取引システム及び電子商取引センタ
JP2000148785A (ja) * 1998-11-16 2000-05-30 Hitachi Ltd 商取引管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
BR0101836A (pt) 2003-01-14
US20040143509A1 (en) 2004-07-22
WO2002086774A1 (en) 2002-10-31
CN1507599A (zh) 2004-06-23
CA2444950A1 (en) 2002-10-31
EP1381983A1 (en) 2004-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gozman et al. The innovation mechanisms of fintech start-ups: insights from SWIFT’s innotribe competition
Sadouskaya Adoption of blockchain technologyin supply chain and logistics
JPH11501423A (ja) 当座貸越保護型のクライエント財務勘定を管理するコンピュータシステム
JP2013511083A (ja) 知的財産資産に関連する証券ユニットを管理するための方法及びシステム
CN109214892A (zh) 一种电子商务平台管理系统
JP2010537277A (ja) 無体財産及び無体法律文書を価値評価及びトレーディングするためのシステム及び方法
KR20190125200A (ko) 사물인터넷을 통해 수집된 정보를 매개로 하여 암호화폐를 유통시키는 방법 및 시스템
JP2004526262A (ja) 集中化されたネゴシエーションおよびオファーのシステムおよび生産部門に適用されるオファー、ビジネス、および商業活動プロセスのそれぞれの運用方法
Park Warrants in the financial management decisions of innovative firms
Nicoletti et al. Fintech and procurement finance 4.0
Delporte-Vermeiren et al. In Search of Margin for Business Networks:: The European Patent Office
Seese et al. Handbook on information technology in finance
Tempest The digital economy and E-commerce in Africa-drivers of the African free trade area
Panova Paradoxes of financial market institutions: traditions and ecosystems
Yu Linking the balanced scorecard to business models for value-based strategic management in e-Business
Kusi et al. Modeling an effective e-procurement system for Ghana’s healthcare sector: A critical review and proposal
Navarro et al. Disruptive technologies and evolving value chains
Sun Supply chain finance: Credit empowers the future
Chandra Information technology: a revolutionary change
Arinze et al. E-Commerce and Electronic Taxation in Nigeria.
Walker et al. Planning a revenue stream system in an e‐business environment
Pizzolato Cryptocurrencies and tokenization of assets: the managerial implications of a new financial reality
US20230316841A1 (en) Dynamic voting exchange platform
Sagner The real world of finance: 12 lessons for the 21st century
Sasongko et al. IMPLEMENTATION OF THE FATWÁ OF INDONESIAN ULEMA COUNCIL ON SHARĪ’AH-COMPLIANT FINANCIAL TECHNOLOGY SERVICE PRODUCTS IN INDONESIA

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070223

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071015