JP2004526180A - インテグラルピックアップマウント付きアコースティックギター - Google Patents

インテグラルピックアップマウント付きアコースティックギター Download PDF

Info

Publication number
JP2004526180A
JP2004526180A JP2002558252A JP2002558252A JP2004526180A JP 2004526180 A JP2004526180 A JP 2004526180A JP 2002558252 A JP2002558252 A JP 2002558252A JP 2002558252 A JP2002558252 A JP 2002558252A JP 2004526180 A JP2004526180 A JP 2004526180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resonance plate
guitar
bridge
musical instrument
instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002558252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4189219B2 (ja
Inventor
ジュニア., マイケル ディー. マグワイア,
マシュー エル. クライン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gibson Guitar Corp
Original Assignee
Gibson Guitar Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gibson Guitar Corp filed Critical Gibson Guitar Corp
Publication of JP2004526180A publication Critical patent/JP2004526180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4189219B2 publication Critical patent/JP4189219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D1/00General design of stringed musical instruments
    • G10D1/04Plucked or strummed string instruments, e.g. harps or lyres
    • G10D1/05Plucked or strummed string instruments, e.g. harps or lyres with fret boards or fingerboards
    • G10D1/08Guitars
    • G10D1/085Mechanical design of electric guitars

Abstract

インテグラルピックアップマウント付きアコースティックギターに関する。ギターは中空ボディと、内部に一体的に形成されたピックアップマウント部を持つ上部部材を有するように構成される。スロット(20)がピックアップ支持領域に切削され、ピックアップ(22)はスロット(20)内に受け入れられる。ギター弦がギター上に搭載され、ギター弦の自由長のより下部終端を決めるためのブリッジとして機能するピックアップ(22)を横切って伸張される。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は全般的にギターの構成に関し、特に、限定するためでなく、伝統的なソリッドボディ型電気ギターと同様のサイズと形状を有するアコースティックギターの構成に関する。
【0002】
【従来の技術】
アコースティックギターの伝統的な構成において、ギター弦により発生する動き即ち音を検出する帯電ピックアップをアコースティックギターに取り付け、ソリッドボディ型電気ギターに共通して実施される方法と同様な方法で電気的に増幅するための努力が継続して行われてきた。
【0003】
アコースティックギターと称されるギターとソリッドボディ型電気ギターと称されるギター間には一般に明確な差異がある。アコースティックギターは一般に中空ボディを有し、発生音の重要な要素は音響エネルギーを発生するための共鳴室として作用する中空ボディの音響特性である。典型的なアコースティックギターの一例はギブソン(Gibson)製のJ−200ギターである。
【0004】
伝統的なアコースティックギターの1つの欠点はギターからの発生音の音量である。通常、この音量は大勢の聴衆を楽しませるためには充分でなく、この音響を増幅させる方法が必要となる。この増幅は従来より伝統的なアコースティックギター上に取り付けられた電子ピックアップの使用により実現されていた。これらの電気ピックアップは、アコースティックギター内のサウンドホールの上方に電子素子を取り付けるかまたはアコースティックギターのブリッジまたは共鳴板に取り付けることにより、電気ギターに取り付けられる。発明者、生熊氏に発行された米国特許第4,501,186号は、アコースティックギターのサウンドホールの上方に電磁ピックアップを取り付けることにより、アコースティックギター上に取り付けられたピックアップ装置を開示している。
【0005】
実際には、電子ピックアップ付きのアコースティックギターの問題点はギターを弱体化させる追加素子にある。アコースティックギターの共鳴板に取り付けられた追加素子はギターの構造を弱体化させる傾向にある。この弱体化は、共鳴板に対する変更により生ずる、共鳴板に対する追加のストレスにより発生する。
【0006】
電磁ピックアップをアコースティックギターに取り付ける別の問題はピクアップ付きアコースティックギターの実際の演奏中に生じる。電磁ピックアップは振動を受信し、解読し、増幅するように設計されているので、これが取り付けられたアコースティックギターはギター弦の振動とアコースティックギターの中空ボディからの共鳴により不統一信号を電磁ピックアップに送信する。これにより、楽器からの実際に演奏された音色の不統一な増幅および、電磁ピックアップを取り付けられたアコースティックギターの聴取者に不愉快な望ましくない「フィードバック効果」を生じる。
【0007】
伝統的な中空ボディ型アコースティックギターはソリッドボディ型電気ギターと対照を成し、音は主に弦振動の作用によるものである。この振動は電磁ピックアップにより検出され、大勢の聴取者を楽しませるのに充分な音量の音を発生させるために増幅される。伝統的なソリッドボディ型電気ギターの例としてギブソン製のレス・ポール(Les Paul)モデルギターが挙げられる。
【0008】
伝統的なソリッドボディ型電気ギターは、上述のフィードバック効果を大幅に減少させるが、音響を共鳴させる中空空洞部が無いので中空ボディ型アコースティックギターと同じ音質が得られない。伝統的なソリッドボディ型電気ギターはソリッドボディ型電気ギターの弦の振動を解釈し増幅するために容易に適合される電磁ピックアップを含むが、ブリッジと電磁ピックアップをソリッドボディの形成後にソリッドボディ型電気ギターのボディに取り付けられることが必要とされる。そのようにしても、この構造はソリッドボディ型電気ギターの構造と完全性を弱め、アコースティックギターと同じ音色品質を発生させることができない。
【0009】
さらに、従来、電気ギター用の電磁ピックアップは従来の電気ギターのボディの上面に取り付けられた板状素子から構成される。この板状素子はギターの見栄えを悪くする。
【0010】
半中空ボディ型ギターとして知られ、従来のアコースティックギターより典型的に薄いボディ上に従来の電気ギターピックアップを利用しているが、限界中空コアを有する第3カテゴリのギターがある。半中空ボディ型楽器の一例はギブソン製ES−335型ギターである。
【0011】
アコースティックギターで以前使用された一タイプのピックアップはエルアールバッグスカンパニー(LR Baggs Co.)により製造されたモデルLB6シリーズピックアップのような圧電ピックアップである。これらの圧電ピックアップはギター弦が支持されるブリッジとしての機能するように構成されている。ギター弦はピックアップ上で押下され、弦が振動するにつれて、ピックアップの変化する圧力がピックアップの一部である圧電素子に変化する電気信号を発生させる。この型のピックアップは典型的にはギターボディの上面に接着されるかねじ止めされた分離したブリッジ支持部材に搭載される。この分離したブリッジ支持部材は圧電変換器素子を受けるために内部にギザギザの付いたスロットを有する。
【0012】
このように、ピックアップの構成および中空ボディのギターで使用するための搭載法に関して改良を求める継続した要望がある。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明は、共鳴板とこの共鳴板から延在するインテグラルブリッジを含む楽器上部から構成される弦付き楽器を提供する。ブリッジは楽器の弦を共鳴板から離間させるように設計される。この楽器は圧電ピックアップを含むように設計されたブリッジ内のスロットを有する。この楽器はまた中空ボディを有する。
【0014】
本発明はまた、サウンドホールの無い中空で完全に囲まれたサウンドボックスから構成される弦付きギターを開示する。この弦付きギターは共鳴板とサウンドボックス一部としてのインテグラルブリッジを持っている。圧電ピックアップはインテグラルブリッジ内に収納される。
【0015】
弦楽器のボディを構成する方法が開示されている。この方法はソリッドブロック材料を提供する工程と、共鳴板と共鳴板のインテグラル延長部を形成するソリッドブロック材料を成形する工程を具備している。延長部は楽器の弦を共鳴板から離間させるように適合されている。
【0016】
この構成はユニークな外観と改良された機能を有するギターになる。圧電ピックアップを受け入れるためのスロットのインテグラル構成は分離したブリッジ支持部材をギターのボディに接着したり、固定させることを不要にする。
【0017】
従って、本発明の一般的な目的はアコースティックギターの改良された構成を提供することにある。
【0018】
さらに、本発明の目的は共鳴板およびこの共鳴板から延在するインテグラルブリッジを有する弦楽器を提供することにある。
【0019】
本発明の他の目的は実質的に中空であるボディを有する電気ギターを提供することにある。
【0020】
本発明のさらに他の目的は音響エネルギーを発散できるサウンドホールの無い中空ボディ型ギターを提供することにある。
【0021】
さらに本発明の他の目的は、ソリッドブロック材料を共鳴板とこの共鳴板のインテグラル延長部に成形する工程を具備し、延長部が楽器の弦を共鳴板から離間するように設計されている、弦楽器のボディを構成する方法を提供することにある。
【0022】
本発明の他の目的は圧電ピックアップをギターに搭載するための改良された構成を提供することにある。
【0023】
さらに、本発明の他の目的はギターに新規な外観を提供することにある。
【0024】
本発明の他のおよびさらなる特徴や利点は添付の図面と関連して以下の開示を読むことにより当業者に容易に明らかになるであろう。
【0025】
【発明の実施の形態】
図1を参照すると、本発明の電気ギターのような弦楽器が、全般的に、符号10により表示される。弦楽器10は共鳴板14とこの共鳴板14から延在するインテグラルブリッジ16を有する楽器上部12から構成される。インテグラルブリッジ16は楽器10の弦18が共鳴板14から離間するように設計されている。
【0026】
図5および図6に示されるように、インテグラルブリッジ16はその内部に形成されたスロット20を有する。さらに、楽器10は、図8に示されるように、スロット20内に位置決めされた圧電ピックアップ22を含んでいる。
【0027】
共鳴板14とインテグラルブリッジ16からなる楽器上部12は共鳴板14とインテグラルブリッジ16間にシームレス接続部を形成するように構成される。楽器上部12の構造的完全性を強化するのは、共鳴板14とインテグラルブリッジ16間のこのシームレス接続部である。
【0028】
この楽器10はさらにギター背部56を持っている。ギター背部56と楽器上部12はサウンドボックス24と称されるギターボディ24を形成する。
【0029】
図4はギター背部56の中空中央部26を示す。ボディ24の周辺部60が示されている。図7において、ギター背部56の中空中央部26の深さは符号62として示される。
【0030】
好ましい実施例において、ボディ24は異なる2つの素子から作られる。第1素子、即ち、マホガニー材から作られるギター背部56は中空にくりぬかれる。第2素子、即ち、カエデ材のキャップである楽器上部12はマホガニー材上で接着される。周辺形状60は切削される。ギターボディ24の外部寸法はほぼ標準のギブソン製のレス・ポールモデルギターと類似である。同時に、周辺形状60が切削され、バッテリポケット30とアクセスポケット32がこのギター背部56に形成される。
【0031】
第2素子、即ち、インテグラルブリッジ16と共鳴板14から構成される楽器上部12は単一のカエデ材から開始される。インテグラルブリッジ16は正確なサドルの高さを得るために特定の高さに切削される。共鳴板領域14が所望の高さに切削される。シームレス外部移行表面54が紙ヤスリで磨かれ、インテグラルブリッジ16と共鳴板14間をシームレス接続部にするためにそれらの間がしっくり調整される。これにより、従来の電磁ピックアップ搭載システムで生じる問題点を除去するインテグラルブリッジ16が形成される。即ち、これにより、ギター10の上部で典型的に接着されまたはねじ止めされる分離したピックアップ支持片を必要としなくなる。好ましい実施例において、楽器上部12は切削されたカエデ材から形成され、ギター全体は3インチから3/4インチの厚みを有する。
【0032】
楽器上部12は楽器10のボディ24の一部であると説明できる。このボディ24は、図4に示されるように、中空中央部26を有する。好ましい実施例において、中空中央部26は好ましくは楽器10のボディ24の体積の40%から50%であり、最も好ましくは、楽器10のボディ24の体積のおよそ45%である。
【0033】
図4に示されるように、ギター背部56は楽器10の電気的見地のための音色および音量制御装置を収容する制御開口部28を持っている。このギター背部56は楽器上部12と反対側のギター背部56の領域に配置されたバッテリポケット30とアクセスポケット32を有する。圧電ピックアップ22からの電気信号用導体を増幅器(図示せず)に配線する出力ジャック34が図4に示される。ギター背部56は、使用者(図示せず)が楽器10を抱え且つ制御するために、ギターストラップ(図示せず)を楽器10に取付けるために使用される2つの接続ピン24を有する。
【0034】
本発明の好ましい実施例において、楽器上部12は閉じられるので、ボディ24の中空中央部26と連通するサウンドホールは存在しない。図2に示されるように、楽器上部12はボディ24の中空中央部26からの音を伝達しまたは増幅するために音響エネルギーが伝達する重要な領域である開口部を持たない。代案として、本発明のこの特徴はサウンドホールのない中空が完全に閉じられたサウンドボックス24から構成される楽器として説明できる。
【0035】
図1に示される楽器10はボディ24と係合するネック36とこのネック36と係合するヘッドストック38を有する。楽器10はさらにヘッドストック38と楽器上部12とに係合する弦18を有する。これらの弦18はネック36の全長に渡って張られる。インテグラルブリッジ16は楽器10の弦18と共鳴板14の係合部に近接した共鳴板14上に位置決めされる。図4に示されるように、ギター背部56はネック36と楽器10のボディ24の接続を可能にするネック接続開口部40を持っている。
【0036】
楽器10の弦18は6個の黒檀製のブリッジピン42を使用して楽器上部12の共鳴板14と係合する。ブリッジピン42の各々は6本の弦18の1つを共鳴板14に固定する。弦18を共鳴板14に固定する位置はインテグラルブリッジ16のスロット20に配置された圧電ピックアップ22がネック36とブリッジピン42間に位置決めされるように実施される。
【0037】
楽器10の弦18は特にヘッドストック38上に位置決めされたチューニングヘッド46と係合している。チューニングヘッド46により、弦18の張力の調整が可能にし、楽器10の調子に影響を与える。図6に示されるように、アクセスチャネル48はスロット20をボディ24の中空中央部26と接続する。アクセスチャネル48は圧電ピックアップ22から楽器10の出力ジャック34と音色/音量制御部への伝導カードの物理的な接続を可能にする。
【0038】
電気ギター10の共鳴板14は上部表面50を有し、シームレス延長部16は外部表面52を含む。電気ギター10は共鳴板14の上部表面50がシームレス延長部16の外部表面52に円滑に一体となるように構成される。
【0039】
本発明者はまた弦楽器10のボディ24を構成する方法を開示している。この方法はソリッドブロック材料(図示せず)を提供する工程を含み、このソリッドブロックはソリッドブロックを形成するために共に接着された第1および第2木材片(図示せず)を含んでいる。この方法はさらに共鳴板14およびインテグラルブリッジ16を形成するためにソリッドブロック材料を成形する工程を含んでいる。この方法はさらにシームレス外部移行表面54を成形する工程を含んでいる。このシームレス外部移行表面54は図6に示されるように共鳴板14とインテグラルブリッジ16を接続している。この方法はまたインテグラルブリッジ16内にスロット20を形成する工程を含んでいる。
【0040】
さらに、この楽器構成は図面に示されるようにギターにユニークな外観を提供している。
【0041】
好ましい実施例において、圧電ピックアップ22はエルアールバッグスカンパニーにより製造されたLB6シリーズである。LB6シリーズ圧電ピックアップはあらゆる点でユニークである。まず、ピックアップ自身は内部に正しく配置された6個の個別センサを有するサドルである。センサが弦18とギター10ボディ間の接続部の一体部分であるので最大の感度と信号伝導性が得られる。第2に、センサ自身は振動および圧力に反応する。これにより弦10の臨場感やアタックを持ったボディ振動の自然な暖かみを調和させることができる。これにより、音質と圧電ピックアップ22の機能が増加する。
【0042】
圧電ピックアップ22は楽器10のボディ24の一部である楽器上部12の一部であるインテグラルブリッジ16内の位置によりさらに性能が高められる。LB6は楽器10から発生する音色の音楽品質やリスニングの楽しみを高めるフィードバック禁止回路を持っている。圧電ピックアップ22は音響エネルギーの電磁フォームへの変換を容易にする9ボルト電池(図示せず)により電力供給される。
【0043】
このように、本発明は上記の目的と利点およびそれらに固有な目的と利点を容易に達成することが理解される。本発明のある好ましい実施例が開示目的のために図示され、記載されたが、部品と工程の配置と構成の数多くの変更が当業者により可能であり、添付の特許請求の範囲により定義されるような本発明の範囲と精神の範囲内で変更が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】
図1は本発明に従って構成されたギターの上部斜視図である。
【図2】
図2は本発明に従って構成されたギターのボディの上面図である。
【図3】
図3は本発明に従って構成されたギターのボディの斜視図である。
【図4】
図4は、ギター背部から除去された楽器上部または共鳴板を有する、本発明に従って構成されたギターのボディのギター背部を示し、ギターのボディ内の中空空洞部を示す上面図である。
【図5】
図5は共鳴板とインテグラルブリッジを備える楽器上部の側面図である。
【図6】
図6は楽器上部に配置されたインテグラルブリッジの断面領域の詳細図である。
【図7】
図7はギターボディの側面図である。
【符号の説明】
10 弦楽器
12 楽器上部
14 共鳴板
16 インテグラルブリッジ
18 弦
20 スロット
22 圧電ピックアップ
24 ギターボディ
26 中空中央部
30 バッテリポケット
32 アクセスポケット
34 出力ジャック
36 ネック
38 ヘッドストック
42 ブリッジピン
54 シームレス外部移行表面
56 ギター背部
60 周辺部

Claims (22)

  1. 共鳴板と前記共鳴板から延在するインテグラルブリッジを含み、前記インテグラルブリッジが楽器の弦を前記共鳴板から離間するように動作可能に適合されている楽器上部を備えることを特徴とする弦楽器。
  2. 前記ブリッジが内部に形成されたスロットを含み、前記スロット内に位置決めされた圧電ピックアップをさらに含むことを特徴とする請求項1記載の楽器。
  3. 前記共鳴板と前記ブリッジが、前記共鳴板と前記ブリッジ間をシームレスに接続するように構成されることを特徴とする請求項1記載の楽器。
  4. 空洞中央部を含むボディをさらに備え、前記楽器上部が前記ボディの一部であることを特徴とする請求項1記載の楽器。
  5. 前記ボディの40%から50%が中空であることを特徴とする請求項4記載の楽器。
  6. 前記楽器上部は前記ボディの前記中空中央部と通じるサウンドホールがないように閉じていることを特徴とする請求項4記載の楽器。
  7. 前記ボディに係合し且つある長さを持つネックと、
    前記ネックと係合するヘッドとをさらに備え、
    前記楽器の弦が前記ヘッドストックと前記楽器上部に係合し、前記ネックの全長に渡って張られ、
    前記ブリッジが前記楽器の弦と前記共鳴板の係合部に近接した前記共鳴板上に位置決めされることを特徴とする請求項4記載の楽器。
  8. サウンドホールが無く、空洞部が完全に囲まれたサウンドボックスを備えることを特徴とする弦ギター。
  9. 前記サウンドボックスの40%から50%が中空であることを特徴とする請求項8記載の弦ギター。
  10. 前記サウンドボックスが共鳴板と前記共鳴板上に位置決めされたインテグラルブリッジを有し、前記ブリッジが前記ギターの弦を前記共鳴板から動作可能に離間するように構成されていることを特徴とする請求項8記載のギター。
  11. 前記ブリッジ内に形成されたスロットと、前記スロット内に収納された圧電ピックアップをさらに備えていることを特徴とする請求項10記載のギター。
  12. 前記共鳴板と前記ブリッジがシームレス接続部を形成するように構成されることを特徴とする請求項10記載のギター。
  13. 共鳴板とシームレス延長部を含む中空ボディと、
    前記シームレス延長部内に形成されたスロットと、
    前記スロット内に位置決めされた圧電ピックアップと、
    を備えることを特徴とする電気ギター。
  14. 前記ボディが前記ボディの容積の40%から50%を占める中空空洞部を有することを特徴とする請求項13記載の電気ギター。
  15. 前記共鳴板が上部表面を有し、前記延長部が前記共鳴板の上部表面になめらかに一体となる外部表面を有することを特徴とする請求項13記載の電気ギター。
  16. 前記共鳴板の前記延長部の位置に近接した前記共鳴板と係合する複数の弦をさらに備え、
    前記圧電ピックアップが前記共鳴板から前記弦を動作可能に離間するように弦と係合することを特徴とする請求項13記載の電気ギター。
  17. 弦楽器のボディを構成する方法において、
    a)ソリッドブロック材料を提供する工程と、
    b)共鳴板と前記共鳴板のインテグラル延長部を形成するために前記ソリッドブロック材料を成形する工程とからなり、前記延長部が前記共鳴板から離間するように延長し前記楽器の弦を前記共鳴板から離間するように適合されることを特徴とする方法。
  18. 前記工程(a)において、前記ソリッドブロックが前記ソリッドブロックを形成するために共に接着された第1および第2木片を有することを特徴とする請求項17記載の方法。
  19. 前記工程(b)が前記共鳴板と前記延長部間にシームレス外部移行表面を形成する工程を有することを特徴とする請求項17記載の方法。
  20. 前記工程(b)が前記延長部内にスリットを形成する工程を有することを特徴とする請求項17記載の方法。
  21. 電気ギターのボディの上部を構成する方法において、
    a)ソリッド木材ブロックを提供する工程と、
    b)共鳴板と前記共鳴板から延長するインテグラルブリッジを形成するために前記ソリッド木材ブロックを切削する工程と、
    を備えることを特徴とする方法。
  22. 電気ギターのボディを構成する方法において、
    a)第1および第2ソリッド木片を提供する工程と;
    b)共鳴板と前記共鳴板から延長するインテグラルブリッジを形成するために前記第1中実木片を切削する工程と、
    c)ギター背部を形成するために前記第2木片を切削する工程と、
    d)空洞部が40%から50%でありサウンドホール開口部が無いギターボディを形成するために前記共鳴板を前記ギター背部に取り付ける工程と、
    を備えることを特徴とする方法。
JP2002558252A 2001-01-17 2002-01-17 電気ギター及び電気ギターのボディを構成する方法 Expired - Fee Related JP4189219B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26231301P 2001-01-17 2001-01-17
US10/044,336 US6689943B2 (en) 2001-01-17 2002-01-11 Acoustic guitar with integral pickup mount
PCT/US2002/001264 WO2002058045A2 (en) 2001-01-17 2002-01-17 Acoustic guitar with integral pickup mount

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004526180A true JP2004526180A (ja) 2004-08-26
JP4189219B2 JP4189219B2 (ja) 2008-12-03

Family

ID=26721418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002558252A Expired - Fee Related JP4189219B2 (ja) 2001-01-17 2002-01-17 電気ギター及び電気ギターのボディを構成する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6689943B2 (ja)
EP (1) EP1449199B1 (ja)
JP (1) JP4189219B2 (ja)
AT (1) ATE437430T1 (ja)
AU (1) AU2002243567A1 (ja)
DE (1) DE60233066D1 (ja)
ES (1) ES2330198T3 (ja)
WO (1) WO2002058045A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019045828A (ja) * 2017-09-07 2019-03-22 澄夫 山本 アコースティックギター胴体の表面板

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7943838B2 (en) * 2004-05-17 2011-05-17 David Andrew Dunwoodie Saddle for stringed instruments
JP4251110B2 (ja) * 2004-05-19 2009-04-08 ヤマハ株式会社 撥弦楽器用ピックアップ装置と撥弦楽器
US7327113B2 (en) * 2004-11-15 2008-02-05 General Electric Company Electric starter generator system employing bidirectional buck-boost power converters, and methods therefor
TWI298482B (en) * 2005-04-28 2008-07-01 Yamaha Corp Stringed musical instrument, transducer for the same and its mounting structure on the same
US7368654B1 (en) * 2005-09-07 2008-05-06 Yu Hei Sunny Wai Anti-resonant transducer
US20100031807A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 117506 Canada Inc. Chambered Electric Guitar
US8088988B2 (en) * 2009-04-22 2012-01-03 Randazzo Teddy C Triangular mode guitar pickup
JP5585005B2 (ja) * 2009-06-03 2014-09-10 ヤマハ株式会社 電気弦楽器のピックアップ装置
US8772613B2 (en) * 2010-03-15 2014-07-08 Gibson Brands, Inc. Guitar with double carve sound board
US20170278489A1 (en) * 2016-03-23 2017-09-28 David B. Wetzel Stringed Instrument With Vibrating Rear Diaphragm
KR102252587B1 (ko) * 2020-03-16 2021-05-20 (주)세션맨 사일런트 기타

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US455221A (en) * 1891-06-30 Bridge for musical instruments
US474432A (en) * 1892-05-10 Guitar-bridge
US3563126A (en) * 1969-10-27 1971-02-16 Kaman Corp Guitar bridge and tailpiece
US4144793A (en) * 1977-06-20 1979-03-20 Soika Emil H Stringed instrument construction employing an integral, hollow, one piece body portion
US4320685A (en) * 1980-12-01 1982-03-23 Roger Pytlewski Stringed musical instrument
US4418599A (en) 1982-04-08 1983-12-06 Raskin Gregory D Electronic signal level control apparatus for acoustical-electrical transducer instrument
US4501186A (en) 1982-06-21 1985-02-26 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Pickup device for stringed musical instrument
US4602547A (en) 1984-01-30 1986-07-29 Nyack Jr Norris Electric guitar
US4741238A (en) 1986-02-10 1988-05-03 Carriveau Ronald S Semi-hollow-body guitar apparatus
US4867027A (en) 1987-08-11 1989-09-19 Richard Barbera Resonant pick-up system
US4951546A (en) 1988-01-14 1990-08-28 Yamaha Corporation Electronic stringed musical instrument
US4991488A (en) 1988-08-12 1991-02-12 Fala Joseph M Acoustic detection of note bending in stringed M.I.D.I. compatible musical instruments
US5204487A (en) 1991-04-05 1993-04-20 Turner Robert A High output film piezolelectric pickup for stringed musical instruments
US5322969A (en) 1992-03-20 1994-06-21 Donald D. Markley Piezoelectric transducer saddle for stringed musical instruments
US5305675A (en) 1992-04-09 1994-04-26 Richard Lasner Hand actuated tremolo assembly
US5455381A (en) 1992-06-12 1995-10-03 Gibson Guitar Corp. PIE20 electric pickup with adjustable string output
JPH07239685A (ja) * 1994-03-01 1995-09-12 Yamaha Corp 電気弦楽器のピックアップ装置
US5686677A (en) * 1996-04-12 1997-11-11 Herbert; Howard Acoustic guitar bridge support
US5895872A (en) 1996-08-22 1999-04-20 Chase; Douglas S. Composite structure for a stringed instrument
DE19649296C2 (de) 1996-11-28 2002-01-17 Blue Chip Music Gmbh Verfahren zur Tonhöhenerkennung bei zupf- oder schlagerregten Saiteninstrumenten
US5877447A (en) 1997-04-16 1999-03-02 Fender Musical Instruments Corporation Compensation circuit for piezoelectric pickup
US6255568B1 (en) 1999-09-03 2001-07-03 David Andrew Dunwoodie Saddle for an electro-acoustic stringed instrument

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019045828A (ja) * 2017-09-07 2019-03-22 澄夫 山本 アコースティックギター胴体の表面板

Also Published As

Publication number Publication date
JP4189219B2 (ja) 2008-12-03
US6689943B2 (en) 2004-02-10
WO2002058045A3 (en) 2004-06-10
ES2330198T3 (es) 2009-12-07
WO2002058045A2 (en) 2002-07-25
US20020092403A1 (en) 2002-07-18
AU2002243567A1 (en) 2002-07-30
EP1449199B1 (en) 2009-07-22
EP1449199A4 (en) 2005-05-04
EP1449199A2 (en) 2004-08-25
ATE437430T1 (de) 2009-08-15
DE60233066D1 (de) 2009-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3899905B2 (ja) 電気ギター
KR101245381B1 (ko) 어쿠스틱 전자 겸용 바이올린족 현악기
US7285713B2 (en) Stringed musical instrument equipped with sensors sensitive to vibration components and bridge with built-in sensors
US20080105101A1 (en) Split solid body electric guitars
US20060230912A1 (en) Hybrid electric/acoustic percussion instrument
US5922979A (en) Stringed instrument
US4738178A (en) Electric stringed instrument having sound characteristics of banjos and guitars
US6664461B2 (en) Electric stringed musical instrument having detachable frame
US6800797B2 (en) Method and apparatus for producing acoustical guitar sounds using an electric guitar
US20050252363A1 (en) Electric/acoustic guitar
JP4251110B2 (ja) 撥弦楽器用ピックアップ装置と撥弦楽器
JP4189219B2 (ja) 電気ギター及び電気ギターのボディを構成する方法
WO1999000788A1 (en) Improved stringed instrument
EP1630787B1 (en) Electric stringed musical instrument equipped with single vibration sensor provided inside its body
US7943838B2 (en) Saddle for stringed instruments
US4823668A (en) Resonator guitar simulator
US4450748A (en) Solid body guitar with sealed cavity
US11217215B2 (en) Sound enhancing accessory for a musical instrument
JP2007333757A (ja) 楽器
US20080011146A1 (en) Saddle For Stringed Instruments
US9466276B1 (en) Stringed musical instrument having a resonator assembly
JP4222237B2 (ja) 擦弦楽器
JP3843812B2 (ja) 擦弦楽器
JPH08185155A (ja) 弦楽器
JPH07319470A (ja) 電気信号を出力する三味線

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070305

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080812

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees