JP2004524107A - 高圧注入システム - Google Patents

高圧注入システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004524107A
JP2004524107A JP2002573073A JP2002573073A JP2004524107A JP 2004524107 A JP2004524107 A JP 2004524107A JP 2002573073 A JP2002573073 A JP 2002573073A JP 2002573073 A JP2002573073 A JP 2002573073A JP 2004524107 A JP2004524107 A JP 2004524107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
proximal end
syringe
fitting
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002573073A
Other languages
English (en)
Inventor
ダグラス・レイ・ヘイマン
Original Assignee
マイクロ・セラピューティクス・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロ・セラピューティクス・インコーポレーテッド filed Critical マイクロ・セラピューティクス・インコーポレーテッド
Publication of JP2004524107A publication Critical patent/JP2004524107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0097Catheters; Hollow probes characterised by the hub
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2096Combination of a vial and a syringe for transferring or mixing their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/005Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids
    • A61M25/0052Localized reinforcement, e.g. where only a specific part of the catheter is reinforced, for rapid exchange guidewire port
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2006Piercing means
    • A61J1/201Piercing means having one piercing end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/202Separating means
    • A61J1/2044Separating means having slits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2048Connecting means
    • A61J1/2058Connecting means having multiple connecting ports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J2200/00General characteristics or adaptations
    • A61J2200/10Coring prevention means, e.g. for plug or septum piecing members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M2025/0098Catheters; Hollow probes having a strain relief at the proximal end, e.g. sleeve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/0054Catheters; Hollow probes characterised by structural features with regions for increasing flexibility

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

患者の脈管構造内へと高圧でもって粘性流体を搬送するためのカテーテル(10)およびシステムは、基端部(14)と先端部(16)とを有したカテーテルボディ(12)と;基端部(14)の少なくとも一部を包囲する補強部材(38)と;この補強部材(38)を包囲することによって基端部(38)を保持してカテーテルボディ(12)の捻れを防止するための圧縮取付具(20)と;を具備している。張力緩和部材(22)が、基端部(14)の一部を被覆しており、基端部(14)の捻れを防止している。よって、補強部材(38)と圧縮取付具(20)と張力緩和部材(22)とが協働することにより、カテーテルボディ(12)をルアー取付具(18)内に保持しているとともに、基端部(14)の捻れを防止しており、さらに、圧力によりリークや破裂を防止している。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、体内へと粘性流体を注入するためのカテーテルに関するものであり、より詳細には、脈管系内へと粘性塞栓剤を供給するためのカテーテルに関するものである。
【背景技術】
【0002】
ここ数十年にわたって、血液流内へと流体を注入するに際して、カテーテルが使用されている。多くの場合、注入された流体が血液内において分散することにより、患者を治療する。
【0003】
本出願人は、患者の血管系内の疾病サイト(例えば動脈瘤サイト)を塞栓するのに特に有効であるような生体適合性薬剤の開発業者である。1998年12月22日付けで発行された米国特許第5,851,508号明細書には、様々な塞栓剤が開示されている。この文献の記載内容は、参考のため、ここに組み込まれる。それら塞栓剤は、典型的には、血液に対して不溶性であり、高粘性である。そのため、分散させることなく血管系内の特定サイトへと供給することができる。
【0004】
塞栓剤を搬送するために使用される搬送カテーテルは、血管系の様々な部分へと塞栓剤を供給し得るに十分な程度に頑丈に形成されている。しかしながら、そのようなカテーテルは、多くの場合、直径が大きすぎるものであるため、血管系内の最先端箇所を治療することができない。
【0005】
神経血管的疾病の診断および治療は、神経血管的疾病(例えば、動脈瘤)が患者にとって深刻なものであることにより、最も重要である。うまくないことに、神経血管系の先端領域の管腔は、曲がりくねっていて、直径が3mmあるいはそれ以下であり、90°を超える曲がりを有している。曲がりくねった管腔に対しては、フルサイズの搬送カテーテルでは、到達することが困難である。
【0006】
小径チューブから粘性流体を吐出するのに必要な圧力は、大径チューブから同じ流体を吐出するのに必要な圧力よりも、ずっと大きい。したがって、搬送カテーテルが細くなればなるほど、粘性流体の吐出に必要な圧力は、ますます大きなものとなる。
【0007】
粘性流体搬送カテーテルが受ける圧力は、通常、基端において最も大きい。圧力は、先端に向かうにつれて減少し、最先端においてはゼロとなる。試験時においては、標準的なルアー取付具(例えば、ISO 594-1 による標準的なルアー取付具)では、3450kPa(500psi)を超える圧力で供給された場合に、失敗することがあり得る。典型的には、ルアー取付具とカテーテルとの間のリークが、失敗をもたらす。さらに、標準的なシリンジでは、比較的小さな直径を有したカテーテルを通して高粘性流体を押圧するために使用したときに、失敗することがあり得る。
【0008】
神経血管系も含めた血管系の先端領域に対して粘性流体を供給し得るような粘性流体供給システムが、要望されている。また、粘性流体の供給に際しての高圧に耐え得るようなマイクロカテーテルが、要望されている。
【特許文献1】
米国特許第5,851,508号明細書
【発明の開示】
【課題を解決するための手段】
【0009】
患者の脈管構造内へと粘性流体を搬送するためのカテーテルは、基端部と先端部とを有したカテーテルボディと;このカテーテルボディの基端部の少なくとも一部を包囲する補強部材と;この補強部材を包囲することによってカテーテルボディの基端部を保持するための圧縮取付具と;を具備している。
【0010】
補強部材は、カテーテルボディの基端部の径方向圧縮および/または径方向膨張を防止し、これにより、圧縮取付具の使用による基端部の保持を可能とする。補強部材は、チューブ形状とされる。補強部材は、基端部内に挿入されるか、あるいは、基端部を囲むものとされるか、あるいは、これらの双方とされる。
【0011】
本発明の一見地においては、補強部材は、カテーテルボディの基端部内において一体化され、カテーテルボディの径方向変形に対する耐性をもたらす。
【0012】
本発明の一見地においては、補強部材は、基端部を全周にわたって包囲するチューブを有している。このチューブは、剛直であるとともに、12.7mm(0.5インチ)未満という長さのステンレススチール製チューブから形成され、さらに、基端部に対して接着される。好ましくは、圧縮取付具が、ルアー取付具内に螺着され、これにより、ルアー取付具と基端部とを流体連通可能に連結し、ルアー取付具を通してのおよびカテーテルの先端部を通しての粘性流体の搬送を可能としている。
【0013】
シースが、補強部材を被覆する。このシースは、圧縮可能とされ、これにより、圧縮取付具が、このシースを圧迫して補強部材を把持し得るようになっている。好ましくは、シースは、カテーテルボディの基端部と同様の材料から形成され、好ましくは、補強部材をなすステンレススチール製チューブの周囲においてオーバーモールドされる。したがって、シースは、カテーテルボディ内において補強部材を一体化する。
【0014】
カテーテルは、複数のネジ山付きコネクタを有したルアー取付具を具備している。圧縮取付具は、カテーテルボディ基端部をルアー取付具に対して螺着によって取り付ける。
【0015】
本発明の一見地においては、圧縮取付具は、ネジ山付き外面と内面とを有したロックナットを備えている。内面は、補強部材を囲むための管腔を形成する。ロックナットの外面は、ネジ山を有している。例えば、ロックナットがルアー取付具に対して係合したときには、内面は、基端部と補強部材とを押圧する。このとき、補強部材は、例えばロックナットによる基端部の内径の減少といったような、ロックナットによる基端部の変形を防止する。
【0016】
ルアー取付具は、張力緩和部材を備え、この張力緩和部材は、圧縮取付具と基端部の一部とを被覆しており、これにより、カテーテルによって粘性流体が搬送される際の基端部の捻れを防止する。好ましくは、張力緩和部材は、圧縮取付具に対して取り付けられる。
【0017】
カテーテルに対しての張力緩和部材の取付方法としては、様々な方法が可能である。本発明の一見地においては、張力緩和部材は、ルアー取付具に対して直接的に取り付けられる。さらなる見地においては、張力緩和部材は、ルアー取付具と圧縮取付具との双方に対して取り付けられる。本発明の他の見地においては、張力緩和部材は、圧縮取付具に対して接着される。本発明の他の見地においては、張力緩和部材と圧縮取付具とが、押圧係合される。本発明のさらに他の見地においては、圧縮取付具が、張力緩和部材を保持するための環状凹所を有している。本発明のなおも他の見地においては、張力緩和部材は、圧縮取付具とカテーテルボディの基端部との双方に対して接着される。
【0018】
張力緩和部材は、ルアー取付具からカテーテルボディに向けてテーパー形状とされ、これにより、通常使用時におけるカテーテルボディの捻れ可能性を排除している。テーパー部分は、様々な形状のものとすることができる。しかしながら、好ましくは、テーパー部分は、25.4mm〜76.2mm(1インチ〜3インチ)という長さで延在し、より好ましくは、約38.1mm(1.5インチ)という長さで延在する。
【0019】
本発明によるシステムは、カテーテルと、このカテーテルに対して粘性流体を供給するための高圧デバイスと、を備えている。高圧デバイスは、鈍いニードルを備えたシリンジを具備している。ニードルは、鈍いニードル上に押圧係合される着脱可能なバーブを備えている。このバーブは、粘性流体を収容しているバイアル瓶を穿孔することができるよう構成されており、これにより、シリンジによってバイアル瓶から粘性流体を抽出することが可能とされている。バーブは、ニードルをバイアル瓶から引き抜いた際に、ニードルからスライド取外しされる。
【0020】
本発明に基づく、粘性流体によってシリンジを充填するための方法においては、ニードルを備えたシリンジと、粘性流体を収容したバイアル瓶と、を準備し;鈍いニードル上に着脱可能バーブを押圧係合し;バーブによってバイアル瓶を穿孔し;シリンジによってバイアル瓶から粘性流体を抽出し;ニードルをバイアル瓶から引き抜き、この際、バーブを、ニードルからスライド取外しして、バイアル瓶内に残す。この方法においては、さらに、ニードルをカテーテル内へと挿入し;粘性流体を患者に対してカテーテルを介して供給する。
【0021】
カテーテルボディの寸法は、好ましくは、神経血管系の曲がりくねった先端領域に対してアクセスし得るものとされる。したがって、先端部は、脈管構造の曲がりくねった領域内へとカテーテルボディを容易に挿入させ得るよう、1.016mm(0.040インチ)あるいはそれ以下という外径を有している。より好ましくは、先端部は、0.7366mm(0.029インチ)未満という外径を有している。
【0022】
先端部は、さらに、管腔壁を有した搬送管腔を備えている。管腔壁は、粘性流体の搬送に関連した圧力に耐え得るよう、少なくとも0.03048mm(少なくとも0.0012インチ)という厚さを有している。カテーテルボディの基端部は、ルアー取付具に対して取付可能であるように、かつ、13800kPa(2000psi)以上という圧力に耐え得るように、構成される。また、シリンジと、ルアー取付具と、カテーテルボディの中間領域とは、13800kPa(2000psi)以上という圧力に耐え得るように、構成される。
【0023】
シリンジは、シリンジロックナットによって、ルアー取付具に対して取り付けられる。シリンジのニードルは、シリンジロックナット内に挿入され、シリンジロックナットは、ルアー取付具内に螺着されたときには、ニードルを保持する。
【0024】
ルアー取付具の一見地においては、ルアー取付具は、二股状とされ、3つのネジ山付き部分を備えている。これにより、2つのネジ山付き部分のそれぞれに、シリンジを同時に取り付けることができるとともに、残りのネジ山付き部分に、圧縮取付具とカテーテルボディとを取り付けることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0025】
図1は、本発明によるカテーテルを示す側面図である。
【0026】
図2は、図1のカテーテルを、一部断面によって示す分解図である。
【0027】
図3は、本発明によるカテーテルボディの基端部を示す断面図である。
【0028】
図4は、本発明によるカテーテルボディの先端部を示す断面図である。
【0029】
図5は、粘性流体のバイアル瓶内へとシリンジを挿入した時の様子を示す図である。
【0030】
図6は、図5のシリンジをバイアル瓶から引き抜いた時の様子を示す図である。
【0031】
図7は、本発明によるルアー取付具の代替可能な実施形態を示す図である。
【0032】
図1は、カテーテルを示しており、カテーテルは、全体的に符号(10)によって示されている。カテーテル(10)は、基端部(14)と先端部(16)とを有したカテーテルボディ(12)を備えている。カテーテル(10)は、さらに、ルアー取付具(18)と、圧縮取付具(20)と、張力緩和部材(22)と、を備えている。圧縮取付具(20)は、カテーテルボディの基端部(14)を、ルアー取付具(18)に対して取り付けている。
【0033】
カテーテル(10)は、シリンジ(24)を備えており、このシリンジ(24)のニードル(26)は、ルアー取付具(18)内に挿入されている。シリンジ(24)は、シリンジロックナット(30)を備えている。このシリンジロックナット(30)は、ルアー取付具(18)とシリンジ(24)とを、流体連通可能にかつ着脱可能に取り付ける。シリンジ(24)は、少なくとも6900kPa〜13800kPa(1000psi〜2000psi)という圧力で粘性流体を吐出することができる。
【0034】
カテーテル(10)は、特に、患者の体内へと高圧でもって粘性流体を供給し得るよう構成されている。カテーテル(10)は、消化管や様々な組織や様々な器官内において使用可能ではあるけれども、カテーテル(10)の主要用途は、動脈瘤疾病箇所へと塞栓剤を供給することである。したがって、カテーテル(10)は、脈管系の曲がりくねった領域内において使用可能なサイズとされており、このため、動脈瘤が深刻な事態であり得るような神経血管系の先端領域に到達することができる。
【0035】
本出願人に対して付与された米国特許第5,667,767号明細書、米国特許第5,580,568号明細書、米国特許第5,830,178号明細書、および、米国特許第6,051,607号明細書には、二酢酸セルロース組成物やジメチルスルホキシド組成物やエチルラクトース組成物も含めて、比較的高粘性であるとともに、粘性流体という形態でもって血管系の疾病部位内へと注入されて血管の完全性を改良するような、様々な塞栓剤が開示されている。これら文献の記載内容は、参考のため、ここに組み込まれる。
【0036】
これら塞栓剤の中のいくつかのもの、あるいは、他の塞栓剤の中のいくつかのものは、動脈瘤を充填して血管を構造的に強化するに際して、有効に使用されている。血管の塞栓化方法については、本出願人に対して付与された米国特許第5,702,361号明細書および米国特許第6,017,977号明細書に開示されている。これら文献の記載内容は、参考のため、ここに組み込まれる。
【0037】
血管系への適用時には、粘性塞栓剤は、典型的には、血液内に分散することなく、血管カテーテルによって注入される。粘性塞栓剤は、所定期間にわたって硬化し、これにより、血管を構造的に強化する。
【0038】
塞栓剤を血管系内において使用することは認識されているけれども、そのような塞栓剤には、例えば尿失禁の治療や形成外科における利用や破裂した脊髄ディスクの治療や婦人科的機能障害の治療や内部漏洩の治療等といったような、他の多くの用途がある。本発明は、これら用途や他の用途に応用することができる。さらに、ここで説明するカテーテル(10)は、薬剤を注入するために使用されるものであって典型的には血管カテーテルとされるけれども、カテーテル(10)の形状および完全性は、体内の実質的に任意のサイトへと到達し得るよう構成することができる。カテーテル(10)は、分散性の塞栓剤の搬送においても、また、非分散性の塞栓剤の搬送においても、有効である。
【0039】
ルアー取付具(18)は、2つの端部(32,34)を有している。双方の端部(32,34)は、内部ネジ山を有している。端部(34)は、圧縮取付具(20)を受領するためのネジ山を有している。端部(32)は、ISO 594-1 に適合したサイズとされた導入器ロックナットと、シリンジロックナット(30)と、のうちのいずれかを受領する。標準的な構成の導入器ロックナットは、ガイドワイヤや造影剤や生理的食塩水や薬剤の導入のための高圧シリンジの取付前に、あるいは、ISO 594-1 規格のルアー取付具連結を満たす他の任意のアダプタの取付前に、使用される。
【0040】
シリンジロックナット(30)は、シリンジ(24)のニードル(26)を、端部(32)内に保持する。シリンジロックナット(30)を取り外してシリンジ(24)を取り外すことにより、ルアー取付具(18)の端部(32)に対して、そのシリンジに代えて、第2シリンジを取り付けることができる。
【0041】
カテーテルボディ(12)の基端部(14)は、ルアー取付具(18)とカテーテルボディ(12)の基端部(14)とが13800kPa(2000psi)以上の動作圧力に耐え得るようにして、ルアー取付具(18)の端部(34)に対して取り付けられている。圧縮取付具(20)が、カテーテルボディの基端部(14)を、ルアー取付具(18)に対して取り付けている。圧縮取付具(20)が、ルアー取付具(18)とカテーテルボディ(12)の基端部(14)とが大きな動作圧力に耐えることを可能としている。
【0042】
カテーテルボディ(12)の先端部(16)は、複数のマーカーバンド(28)を備えている。これらマーカーバンド(28)により、操作者は、使用時に先端部(16)を位置決めすることができる。先端部(16)は、特に、神経血管系の曲がりくねった領域にアクセスし得るように構成されている。曲がりくねった領域とは、90°を超える曲がりを有しかつ3mm以下という直径を有した管腔領域として定義される。したがって、先端部(16)は、1.016mm(0.040インチ)あるいはそれ以下という外径を有している。先端部は、管腔壁を有した搬送管腔を有しており、管腔壁は、粘性流体の搬送に関連した圧力に耐え得るよう、少なくとも0.03048mm(少なくとも0.0012インチ)という厚さを有している。
【0043】
図2は、シリンジ(24)と、シリンジロックナット(30)と、ルアー取付具(18)と、圧縮取付具(20)と、カテーテルボディ(12)と、張力緩和部材(22)と、を示している。シリンジロックナット(30)は、圧縮取付具の一形態である。しかしながら、例えば熱圧着技術や挿入成型技術やオーバーモールド技術といったような技術によって形成された圧縮取付具も含めて、他の圧縮取付具が存在する。本発明においては、圧縮取付具に関するそれら代替可能な形態によって、シリンジロックナット(30)を代替することができる。
【0044】
シリンジロックナット(30)は、中空であり、シリンジ(24)のニードル(26)を受領するための管腔(33)が中心位置に形成されている。シリンジロックナット(30)は、ニードル(26)に対して押圧され、これにより、ニードル(26)を保持してシールする。
【0045】
シリンジロックナット(30)は、ネジ山付き部分(31)と、傾斜領域(37)と、を有している。シリンジロックナット(30)は、回転することによって、ネジ山付き部分(31)をルアー取付具(18)の端部(32)に対して螺着することができる。ニードル(26)がルアー取付具(18)内に挿入され、さらに、シリンジロックナット(30)がルアー取付具(18)に対して前進向きにスライド駆動しつつ回転駆動されたときには、ニードル(26)は、それほど変形することがなく、その代わりに、シリンジロックナット(30)の傾斜領域(37)が、径方向に圧縮され、これにより、管腔(33)内にニードル(26)が保持される。
【0046】
本発明の一見地においては、圧縮取付具(20)は、ルアー取付具(18)に対して螺着されたときには容易に圧縮されこの圧縮によってカテーテルボディ(12)の基端部(14)を保持し得るようなロックナットとされている。圧縮取付具(20)は、圧縮取付具(20)内において軸方向に形成された管腔(35)を備えている。カテーテルボディ(12)の基端部(14)がこの管腔(35)内に挿入された状態で、圧縮取付具(20)が回転駆動されたときには、圧縮取付具(20)が、ルアー取付具(18)の端部(34)内に螺着される。その際、圧縮取付具(20)は、カテーテルボディ(12)の基端部(14)に対して、径方向に容易に圧縮される。
【0047】
圧縮取付具がカテーテルボディの基端部(14)を保持し得るよう、基端部(14)は、径方向圧縮に関して耐性を有した剛直チップ(39)を有している。
【0048】
圧縮取付具(20)は、張力緩和部材(22)を保持するための環状凹所を備えている。これにより、張力緩和部材(22)は、ルアー取付具(18)に対して取り付けられる。しかしながら、張力緩和部材(22)をルアー取付具(18)に対して取り付けるに際しては、様々な方法があることは、理解されるであろう。
【0049】
張力緩和部材(22)は、長さ“l”を有している。この長さ“l”の中には、テーパー部分“t”が設けられている。テーパー部分“t”は、ルアー取付具からカテーテルボディ(12)へと向かう向きに延在している。これにより、カテーテルボディ(12)の基端部(14)を支持している。好ましくは、テーパー部分は、25.4mm〜76.2mm(1インチ〜3インチ)という長さで延在しており、より好ましくは、テーパー部分は、約38.1mm(約1.5インチ)という長さで延在している。
【0050】
張力緩和部材(22)は、基端部(14)のフレキシブルさを許容しつつ基端部(14)を支持するとともに基端部(14)が捻れてしまう可能性を最小化し得るよう、ソフトなものとされている。
【0051】
図3は、カテーテルボディ(12)の剛直チップ(39)を示している。この剛直チップ(39)は、基端部(14)の一部と、補強部材(38)と、シース(40)と、を備えている。補強部材(38)は、基端部(14)の少なくとも一部を包囲しており、径方向変形を防止している。シース(40)は、補強部材(38)を包囲している。
【0052】
本発明の代替可能な見地においては、補強部材(38)は、基端部(14)の中に挿入されて径方向変形を防止するようなサイズとされる。本発明のさらなる見地においては、補強部材は、基端部(14)に対しての所定位置において、アンダーモールドされる。
【0053】
補強部材(38)は、好ましくは、基端部(14)を囲むステンレススチール製バンドとされる。これにより、基端部(14)は、圧縮取付具(20)(図2)によって引き起こされる変形に耐えることができる。また、補強部材(38)は、基端部(14)の径方向膨張も防止する。好ましくは、補強部材(38)は、圧縮取付具(20)の長さを超えないような長さを有している。しかしながら、動作圧力のために基端部(14)をさらに補強する必要がある場合には、補強部材の長さを変更し得ることは、理解されるであろう。
【0054】
図4は、カテーテルボディ(12)の先端部(16)を包囲する複数のマーカーバンド(28)を示している。カテーテルボディ(12)は、中空であって、粘性流体搬送管腔(56)を有している。カテーテルボディは、血管系の曲がりくねった領域内へと先端部(16)を容易に挿入し得るよう、1.016mm(0.040インチ)あるいはそれ以下という外径(58)を有している。先端部(16)は、管腔壁(60)を有している。管腔壁(60)は、粘性流体の搬送に関連した圧力に耐え得るよう、少なくとも0.03048mm(少なくとも0.0012インチ)という厚さを有している。好ましくは、搬送管腔(56)は、0.635mm(0.025インチ)あるいはそれ以下という内径を有している。いくつかの用途においては、搬送管腔(56)は、0.127mm(0.005インチ)あるいはそれ以下という内径を有するように構成される。
【0055】
図5は、尖鋭先端(52)付きのバーブ(44)が、ニードル(26)の周囲における摩擦係合によってニードル(26)に対して取り付けられている、シリンジ(24)を示している。このシリンジ(24)は、矢印(42)で示す向きに、粘性流体(48)のバイアル瓶(46)内へと挿入されている。
【0056】
シリンジ(24)は、鈍いニードル(26)を備えている。バーブ(44)は、ニードル(26)上に対して、押圧係合により着脱可能とされている。バイアル瓶(46)は、キャップ(50)を備えている。
【0057】
粘性流体(48)によってシリンジ(24)を充填する方法においては、鈍いニードル(26)上に、着脱可能バーブ(44)を押圧係合する。次なるステップにおいては、バーブ(44)の先端(52)によって、バイアル瓶(46)のキャップ(50)を穿孔する。バーブ(44)およびニードル(26)をさらに挿入することにより、粘性流体(48)に対してのアクセスが可能となる。シリンジによって吸引を行うことにより、シリンジ(24)内へと、ニードル(26)を介して、バイアル瓶(46)内の粘性流体(48)を吸引することができる。粘性流体(48)の吸引のためにシリンジ(24)が使用されているけれども、他の機構を使用することによって、バイアル瓶から粘性流体を吸引することができることは、理解されるであろう。
【0058】
図6は、バイアル瓶(46)から、シリンジ(24)とニードル(26)とを引き抜いた様子を示している。キャップ(50)は、バイアル瓶(46)上に固定されたままである。シリンジを矢印(54)の向きに引っ張ることにより、バーブ(44)を、ニードル(26)からスライド取外しすることができる。バーブ(44)は、バイアル瓶(46)内に残される。したがって、シリンジ(24)の移動とキャップの完全性とが協働することにより、バーブ(44)をニードル(26)からスライド取外しすることができる。
【0059】
シリンジ(24)が粘性流体(48)によって充填した後に、ニードル(26)を、ルアー取付具(18)(図1)内に挿入し、患者に対してのカテーテルを介しての粘性流体の搬送を行う。
【0060】
図7は、ルアー取付具(18)の、二股状構成とされた実施形態を示している。ルアー取付具(18)は、3つのネジ山付き部分(62,64,68)を有している。ネジ山付き部分(68)は、圧縮取付具(20)に対して取り付けられる。ネジ山付き部分(62,64)は、それぞれが、例えばシリンジといったような流体搬送システムに対して取り付けられる。
【0061】
図面に図示したいくつかの特定の実施形態に関して本発明について説明したけれども、本発明においては、上述の例示以外にも、様々な構成方法や様々な取付方法や様々な使用方法が存在する。したがって、本発明は、特許請求の範囲によってのみ限定されるものである。
【図面の簡単な説明】
【0062】
【図1】本発明によるカテーテルを示す側面図である。
【図2】図1のカテーテルを、一部断面によって示す分解図である。
【図3】本発明によるカテーテルボディの基端部を示す断面図である。
【図4】本発明によるカテーテルボディの先端部を示す断面図である。
【図5】粘性流体のバイアル瓶内へとシリンジを挿入した時の様子を示す図である。
【図6】図5のシリンジをバイアル瓶から引き抜いた時の様子を示す図である。
【図7】本発明によるルアー取付具の代替可能な実施形態を示す図である。
【符号の説明】
【0063】
10 カテーテル
12 カテーテルボディ
14 基端部
16 先端部
18 ルアー取付具
20 圧縮取付具(カテーテルロックナット)
22 張力緩和部材
24 シリンジ
26 ニードル、鈍いニードル
28 マーカーバンド
30 シリンジロックナット(取付手段)
32 端部(第2ネジ山付き部分)
34 端部(第1ネジ山付き部分)
38 補強部材
40 シース
44 バーブ
46 バイアル瓶
48 粘性流体
56 粘性流体搬送管腔(搬送管腔)
60 管腔壁
62 ネジ山付き部分(第2ネジ山付き部分)
64 ネジ山付き部分(第3ネジ山付き部分)
68 ネジ山付き部分(第1ネジ山付き部分)
t テーパー部分

Claims (29)

  1. 患者の脈管構造内へと粘性流体を搬送するためのカテーテルであって、
    基端部と先端部とを有したカテーテルボディと;
    このカテーテルボディの前記基端部の少なくとも一部を包囲する補強部材と;
    この補強部材を包囲することによって前記カテーテルボディの前記基端部を保持するための圧縮取付具と;
    を具備することを特徴とするカテーテル。
  2. 請求項1記載のカテーテルにおいて、
    前記補強部材が、前記基端部を全周にわたって包囲するチューブを有していることを特徴とするカテーテル。
  3. 請求項1記載のカテーテルにおいて、
    前記補強部材が、剛直であるとともに、12.7mm未満という長さのステンレススチール製チューブから形成され、さらに、前記基端部に対して接着されていることを特徴とするカテーテル。
  4. 請求項1記載のカテーテルにおいて、
    前記補強部材を被覆するシースが設けられ、
    このシースが、圧縮可能とされ、これにより、前記圧縮取付具が、このシースを圧迫して前記補強部材を把持し得るようになっていることを特徴とするカテーテル。
  5. 請求項4記載のカテーテルにおいて、
    前記シースが、前記補強部材の周囲においてオーバーモールドされていることを特徴とするカテーテル。
  6. 請求項1記載のカテーテルにおいて、
    前記圧縮取付具が、外面と内面とを有したロックナットを備え、
    前記内面が、前記補強部材を囲むための管腔を形成し、
    前記外面が、ルアー取付具に対して係合するためのネジ山を有し、
    これにより、前記ロックナットがそのルアー取付具に対して係合したときには、前記内面が、前記基端部を押圧し、その際、前記補強部材が、前記基端部の変形を抑制し得るようになっていることを特徴とするカテーテル。
  7. 請求項1記載のカテーテルにおいて、
    さらに、ルアー取付具を具備し、
    前記圧縮取付具が、前記基端部を前記ルアー取付具に対して取り付けており、
    前記ルアー取付具が、張力緩和部材を備え、
    この張力緩和部材が、前記圧縮取付具と前記基端部の一部とを被覆しており、これにより、前記基端部の捻れを防止していることを特徴とするカテーテル。
  8. 請求項7記載のカテーテルにおいて、
    前記張力緩和部材が、前記ルアー取付具から前記カテーテルボディに向けてテーパー形状とされ、これにより、前記カテーテルボディの前記基端部を補強していることを特徴とするカテーテル。
  9. 請求項8記載のカテーテルにおいて、
    前記テーパー部分が、25.4mm〜76.2mmという長さで延在していることを特徴とするカテーテル。
  10. 請求項9記載のカテーテルにおいて、
    前記テーパー部分が、38.1mmという長さで延在していることを特徴とするカテーテル。
  11. 患者の脈管構造内へと粘性流体を搬送するためのカテーテルであって、
    基端部と先端部とを有したカテーテルボディであり、前記基端部が、粘性流体の搬送を容易とし得るよう13800kPa以上という圧力に耐え得るものとされているような、カテーテルボディと;
    ルアー取付具と;
    前記基端部を取り付けるための圧縮取付具と;
    前記カテーテルボディの前記基端部の一部上にわたって延在して前記カテーテルボディの前記基端部の捻れを防止する張力緩和部材と;
    を具備することを特徴とするカテーテル。
  12. 請求項11記載のカテーテルにおいて、
    前記基端部の径方向変形に対する耐性をもたらすために、前記基端部に対して取り付けられた補強部材を具備していることを特徴とするカテーテル。
  13. 請求項11記載のカテーテルにおいて、
    前記張力緩和部材が、前記圧縮取付具に対して接着されていることを特徴とするカテーテル。
  14. 請求項11記載のカテーテルにおいて、
    前記張力緩和部材と前記圧縮取付具とが、押圧係合していることを特徴とするカテーテル。
  15. 請求項11記載のカテーテルにおいて、
    前記圧縮取付具が、前記張力緩和部材を保持するための環状凹所を有していることを特徴とするカテーテル。
  16. 請求項11記載のカテーテルにおいて、
    前記張力緩和部材が、前記圧縮取付具と前記カテーテルボディの前記基端部とに対して接着されていることを特徴とするカテーテル。
  17. 請求項11記載のカテーテルにおいて、
    前記張力緩和部材が、前記ルアー取付具から前記カテーテルボディに向けてテーパー形状とされ、これにより、前記カテーテルボディの前記基端部を補強していることを特徴とするカテーテル。
  18. 請求項17記載のカテーテルにおいて、
    前記テーパー部分が、25.4mm〜76.2mmという長さで延在していることを特徴とするカテーテル。
  19. 請求項18記載のカテーテルにおいて、
    前記テーパー部分が、38.1mmという長さで延在していることを特徴とするカテーテル。
  20. 患者の脈管構造内へと粘性流体を搬送するための流体注入システムであって、
    基端部と先端部とを有したカテーテルボディを具備し、
    前記先端部が、前記脈管構造の曲がりくねった領域内へと前記カテーテルボディを容易に挿入させ得るよう、1.016mmあるいはそれ以下という外径を有し、
    前記先端部が、管腔壁を有した搬送管腔を備え、
    前記管腔壁が、粘性流体の搬送に関連した圧力に耐え得るよう、少なくとも0.03048mmという厚さを有し、
    前記基端部が、ルアー取付具に対して取付可能であるように、かつ、13800kPa以上という圧力に耐え得るように、構成されていることを特徴とする流体注入システム。
  21. 請求項20記載の流体注入システムにおいて、
    さらに、カテーテルロックナットと、ルアー取付具と、を具備し、
    前記ルアー取付具が、第1ネジ山付き部分と、第2ネジ山付き部分と、を備え、
    前記ロックナットが、前記カテーテルボディの前記基端部を包囲する管腔を形成している内面を有し、
    前記ロックナットが、前記ルアー取付具の前記第1ネジ山付き部分に対して取り付けられ、これにより、前記カテーテルボディの前記基端部を前記ルアー取付具に対して取り付けていることを特徴とする流体注入システム。
  22. 請求項21記載の流体注入システムにおいて、
    さらに、
    前記ルアー取付具に対して6900kPa以上の圧力でもって粘性流体を供給し得るシリンジと;
    このシリンジを前記ルアー取付具に対して取り付けるための取付手段と;
    を具備していることを特徴とする流体注入システム。
  23. 請求項22記載の流体注入システムにおいて、
    前記シリンジが、ニードルを備え、
    前記シリンジを前記ルアー取付具に対して取り付けるための前記取付手段が、シリンジロックナットを備え、
    前記ニードルが、前記ロックナット内へと挿入され、
    前記ロックナットが、前記シリンジを把持することによって、前記ルアー取付具の前記第2ネジ山付き部分の中に前記ニードルが保持されるようになっていることを特徴とする流体注入システム。
  24. 請求項23記載の流体注入システムにおいて、
    前記ルアー取付具が、二股状とされていて、第3ネジ山付き部分を備えており、
    これにより、前記第2ネジ山付き部分と前記第3ネジ山付き部分とのそれぞれにシリンジを取り付けることができ、結局、2つのシリンジを同時に取り付け得るようになっていることを特徴とする流体注入システム。
  25. 請求項20記載の流体注入システムにおいて、
    さらに、前記先端部に対して取り付けられたマーカーバンドを具備していることを特徴とする流体注入システム。
  26. 粘性流体に対して使用するためのシリンジであって、
    鈍いニードルを備えたシリンジと;
    前記鈍いニードル上に押圧係合される着脱可能なバーブであるとともに、粘性流体を収容しているバイアル瓶を穿孔することができ、前記シリンジによって前記バイアル瓶から前記粘性流体を抽出することを可能とする、バーブと;
    を具備してなり、
    前記バーブが、前記ニードルを前記バイアル瓶から引き抜いた際に、前記ニードルからスライド取外しされることを特徴とするシリンジ。
  27. 請求項26記載のシリンジにおいて、
    前記シリンジが、ロックナットを備え、
    このロックナットが、摩擦係合しつつ前記ニードルを包囲していることを特徴とするシリンジ。
  28. 粘性流体によってシリンジを充填するための方法であって、
    ニードルを備えたシリンジと、粘性流体を収容したバイアル瓶と、を準備し;
    前記鈍いニードル上に着脱可能バーブを押圧係合し;
    前記バーブによって前記バイアル瓶を穿孔し;
    前記シリンジによって前記バイアル瓶から前記粘性流体を抽出し;
    前記ニードルを前記バイアル瓶から引き抜き、これにより、前記バーブを、前記ニードルからスライド取外しして、前記バイアル瓶内に残す;
    ことを特徴とする方法。
  29. 請求項28記載の方法において、
    さらに、
    前記ニードルをカテーテル内へと挿入し;
    前記粘性流体を患者に対して前記カテーテルを介して供給する;
    ことを特徴とする方法。
JP2002573073A 2001-03-07 2002-02-27 高圧注入システム Pending JP2004524107A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/801,480 US6503244B2 (en) 2001-03-07 2001-03-07 High pressure injection system
PCT/US2002/003409 WO2002074366A2 (en) 2001-03-07 2002-02-27 High pressure injection system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004524107A true JP2004524107A (ja) 2004-08-12

Family

ID=25181217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002573073A Pending JP2004524107A (ja) 2001-03-07 2002-02-27 高圧注入システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6503244B2 (ja)
EP (1) EP1365821A4 (ja)
JP (1) JP2004524107A (ja)
CA (1) CA2430752A1 (ja)
WO (1) WO2002074366A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100889305B1 (ko) 2007-09-18 2009-03-26 이웅용 요실금 치료 기구용 연결팁
WO2012002299A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 テルモ株式会社 カテーテル

Families Citing this family (119)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL114960A0 (en) 1995-03-20 1995-12-08 Medimop Medical Projects Ltd Flow control device
US20030069522A1 (en) 1995-12-07 2003-04-10 Jacobsen Stephen J. Slotted medical device
US6440088B1 (en) * 1996-05-24 2002-08-27 Precision Vascular Systems, Inc. Hybrid catheter guide wire apparatus and method
ES2274984T3 (es) * 2001-07-05 2007-06-01 Precision Vascular Systems, Inc. Dispositivo medico de punta blanda que puede someterse a torsion y metodo para conformarlo.
US7625365B2 (en) * 2001-09-21 2009-12-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Intravascular device and carrier tube with interference fit member
US7214220B2 (en) * 2001-09-21 2007-05-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Intravascular device with carrier tube engagement member
CA2493013C (en) 2002-07-25 2011-07-19 Boston Scientific Limited Medical device for navigation through anatomy and method of making same
US7914467B2 (en) 2002-07-25 2011-03-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Tubular member having tapered transition for use in a medical device
ES2338001T3 (es) * 2002-10-10 2010-05-03 Micro Therapeutics, Inc. Microcateter reforzado con trenzado de alambre.
WO2004047651A2 (en) * 2002-11-25 2004-06-10 Boston Scientific Limited Injection device for treating mammalian body
US20110172644A1 (en) * 2002-12-04 2011-07-14 Zanoni Michael S Multi layer coextruded catheter shaft
AU2003297755A1 (en) * 2002-12-04 2004-06-23 Angiodynamics, Inc. Variable characteristic venous access catheter
US8377035B2 (en) * 2003-01-17 2013-02-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Unbalanced reinforcement members for medical device
US7001369B2 (en) 2003-03-27 2006-02-21 Scimed Life Systems, Inc. Medical device
EP1628700B1 (en) * 2003-05-28 2011-12-21 C.R. Bard, Inc. High pressure catheter and methods for manufacturing the same
US7896853B2 (en) * 2003-09-25 2011-03-01 C. R. Bard, Inc. Pre-molded bifurcation insert
US7824345B2 (en) 2003-12-22 2010-11-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with push force limiter
IL161660A0 (en) 2004-04-29 2004-09-27 Medimop Medical Projects Ltd Liquid drug delivery device
US9408964B2 (en) * 2005-01-04 2016-08-09 C. R. Bard, Inc. Power injection catheters and method of injecting
US20060200201A1 (en) * 2005-02-16 2006-09-07 Transoma Medical, Inc. Implantable housing with catheter strain relief
EP1919432B1 (en) 2005-08-11 2011-10-19 Medimop Medical Projects Ltd. Liquid drug transfer devices for failsafe correct snap fitting onto medicinal vials
US20070083132A1 (en) * 2005-10-11 2007-04-12 Sharrow James S Medical device coil
US7850623B2 (en) * 2005-10-27 2010-12-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Elongate medical device with continuous reinforcement member
WO2007147145A2 (en) 2006-06-15 2007-12-21 Microvention, Inc. Embolization device constructed from expansible polymer
WO2008034010A2 (en) * 2006-09-13 2008-03-20 Boston Scientific Limited Crossing guidewire
IL182605A0 (en) 2007-04-17 2007-07-24 Medimop Medical Projects Ltd Fluid control device with manually depressed actuator
US20080262474A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device
US20080281229A1 (en) * 2007-04-23 2008-11-13 Juan Carlos Parodi Guidewire with adjustable stiffness
US9387308B2 (en) * 2007-04-23 2016-07-12 Cardioguidance Biomedical, Llc Guidewire with adjustable stiffness
US8409114B2 (en) * 2007-08-02 2013-04-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Composite elongate medical device including distal tubular member
US8105246B2 (en) * 2007-08-03 2012-01-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Elongate medical device having enhanced torque and methods thereof
US20090036832A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Guidewires and methods for manufacturing guidewires
US20090043228A1 (en) * 2007-08-06 2009-02-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Laser shock peening of medical devices
US8821477B2 (en) 2007-08-06 2014-09-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Alternative micromachined structures
US9808595B2 (en) * 2007-08-07 2017-11-07 Boston Scientific Scimed, Inc Microfabricated catheter with improved bonding structure
JP2010538744A (ja) 2007-09-18 2010-12-16 メディモップ・メディカル・プロジェクツ・リミテッド 薬剤混合注射装置
IL186290A0 (en) 2007-09-25 2008-01-20 Medimop Medical Projects Ltd Liquid drug delivery devices for use with syringe having widened distal tip
US7841994B2 (en) 2007-11-02 2010-11-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device for crossing an occlusion in a vessel
AU2008345590B2 (en) 2007-12-21 2014-10-30 Microvention, Inc. Hydrogel filaments for biomedical uses
US8376961B2 (en) 2008-04-07 2013-02-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Micromachined composite guidewire structure with anisotropic bending properties
US20100016829A1 (en) * 2008-07-15 2010-01-21 Krumme John F Apparatus and methods for retaining a needle on a medical injector
US20100063479A1 (en) * 2008-09-10 2010-03-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Small profile, tubular component design and method of manufacture
US8535243B2 (en) * 2008-09-10 2013-09-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and tapered tubular members for use in medical devices
US8795254B2 (en) * 2008-12-10 2014-08-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices with a slotted tubular member having improved stress distribution
USD641080S1 (en) 2009-03-31 2011-07-05 Medimop Medical Projects Ltd. Medical device having syringe port with locking mechanism
US10639396B2 (en) 2015-06-11 2020-05-05 Microvention, Inc. Polymers
IL201323A0 (en) 2009-10-01 2010-05-31 Medimop Medical Projects Ltd Fluid transfer device for assembling a vial with pre-attached female connector
EP2493367B1 (en) 2009-10-26 2019-03-13 Microvention, Inc. Embolization device constructed from expansile polymer
IL202069A0 (en) 2009-11-12 2010-06-16 Medimop Medical Projects Ltd Fluid transfer device with sealing arrangement
IL202070A0 (en) 2009-11-12 2010-06-16 Medimop Medical Projects Ltd Inline liquid drug medical device
US8137293B2 (en) 2009-11-17 2012-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Guidewires including a porous nickel-titanium alloy
JP5709905B2 (ja) 2010-02-24 2015-04-30 メディモップ・メディカル・プロジェクツ・リミテッド ベント付きバイアルアダプタを含む液剤移送デバイス
EP2512399B1 (en) 2010-02-24 2015-04-08 Medimop Medical Projects Ltd. Fluid transfer assembly with venting arrangement
US8551021B2 (en) 2010-03-31 2013-10-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Guidewire with an improved flexural rigidity profile
USD669980S1 (en) 2010-10-15 2012-10-30 Medimop Medical Projects Ltd. Vented vial adapter
IL209290A0 (en) 2010-11-14 2011-01-31 Medimop Medical Projects Ltd Inline liquid drug medical device having rotary flow control member
EP2670470B1 (en) 2011-02-04 2019-04-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Guidewires
IL212420A0 (en) 2011-04-17 2011-06-30 Medimop Medical Projects Ltd Liquid drug transfer assembly
US9456823B2 (en) 2011-04-18 2016-10-04 Terumo Corporation Embolic devices
US9072874B2 (en) 2011-05-13 2015-07-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices with a heat transfer region and a heat sink region and methods for manufacturing medical devices
IL215699A0 (en) 2011-10-11 2011-12-29 Medimop Medical Projects Ltd Liquid drug reconstitution assemblage for use with iv bag and drug vial
JP5908270B2 (ja) 2011-12-12 2016-04-26 テルモ株式会社 カテーテル
USD737436S1 (en) 2012-02-13 2015-08-25 Medimop Medical Projects Ltd. Liquid drug reconstitution assembly
USD674088S1 (en) 2012-02-13 2013-01-08 Medimop Medical Projects Ltd. Vial adapter
USD720451S1 (en) 2012-02-13 2014-12-30 Medimop Medical Projects Ltd. Liquid drug transfer assembly
IL219065A0 (en) 2012-04-05 2012-07-31 Medimop Medical Projects Ltd Fluid transfer device with manual operated cartridge release arrangement
US9011884B2 (en) 2012-04-18 2015-04-21 Microvention, Inc. Embolic devices
EP2861257B1 (en) 2012-06-14 2021-12-08 Microvention, Inc. Polymeric treatment compositions
IL221634A0 (en) 2012-08-26 2012-12-31 Medimop Medical Projects Ltd Universal drug vial adapter
IL221635A0 (en) 2012-08-26 2012-12-31 Medimop Medical Projects Ltd Drug vial mixing and transfer device for use with iv bag and drug vial
US9339438B2 (en) 2012-09-13 2016-05-17 Medimop Medical Projects Ltd. Telescopic female drug vial adapter
US20140106447A1 (en) 2012-10-12 2014-04-17 Mimedx Group, Inc. Compositions and methods for recruiting stem cells
EP2906254B1 (en) 2012-10-15 2020-01-08 Microvention, Inc. Polymeric treatment compositions
US8940684B2 (en) 2012-11-19 2015-01-27 Mimedx Group, Inc. Cross-linked collagen comprising an antifungal agent
US8946163B2 (en) 2012-11-19 2015-02-03 Mimedx Group, Inc. Cross-linked collagen comprising metallic anticancer agents
US9155799B2 (en) 2012-11-19 2015-10-13 Mimedx Group, Inc. Cross-linked collagen with at least one bound antimicrobial agent for in vivo release of the agent
USD734868S1 (en) 2012-11-27 2015-07-21 Medimop Medical Projects Ltd. Drug vial adapter with downwardly depending stopper
US9827293B2 (en) 2013-01-17 2017-11-28 Mimedx Group, Inc. Non-surgical, localized delivery of compositions for placental growth factors
US10517931B2 (en) 2013-01-17 2019-12-31 Mimedx Group, Inc. Non-surgical, localized delivery of compositions for placental growth factors
US10029030B2 (en) 2013-03-15 2018-07-24 Mimedx Group, Inc. Molded placental tissue compositions and methods of making and using the same
US10335433B2 (en) 2013-04-10 2019-07-02 Mimedx Group, Inc. NDGA polymers and metal complexes thereof
IL225734A0 (en) 2013-04-14 2013-09-30 Medimop Medical Projects Ltd A ready-to-use medicine vial device including a medicine vial closure, and a medicine vial closure for it
EP2983745B1 (en) 2013-05-10 2018-07-11 Medimop Medical Projects Ltd Medical devices including vial adapter with inline dry drug module
US9446142B2 (en) 2013-05-28 2016-09-20 Mimedx Group, Inc. Polymer chelator conjugates
BR112016001905B1 (pt) 2013-08-07 2021-12-28 Medimop Medical Projects Ltd Dispositivos de transferência de líquidos para uso com recipientes para líquidos de infusão
USD765837S1 (en) 2013-08-07 2016-09-06 Medimop Medical Projects Ltd. Liquid transfer device with integral vial adapter
USD767124S1 (en) 2013-08-07 2016-09-20 Medimop Medical Projects Ltd. Liquid transfer device with integral vial adapter
WO2015031681A1 (en) 2013-08-30 2015-03-05 Mimedx Group, Inc. Micronized placental compositions comprising a chelator
US10124090B2 (en) 2014-04-03 2018-11-13 Terumo Corporation Embolic devices
US9901706B2 (en) 2014-04-11 2018-02-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheters and catheter shafts
US10226533B2 (en) 2014-04-29 2019-03-12 Microvention, Inc. Polymer filaments including pharmaceutical agents and delivering same
WO2015167751A1 (en) 2014-04-29 2015-11-05 Microvention, Inc. Polymers
USD757933S1 (en) 2014-09-11 2016-05-31 Medimop Medical Projects Ltd. Dual vial adapter assemblage
US10780246B2 (en) 2014-09-12 2020-09-22 Callisyn Biomedical, Inc. Vascular microcatheter
BR112017013534B1 (pt) 2015-01-05 2021-12-21 Medimop Medical Projects Ltd. Montagem do adaptador de frasco duplo para uso com um frasco de medicamento e um frasco de líquido
JP1553633S (ja) * 2015-02-13 2016-07-11
CN107847396B (zh) 2015-07-16 2021-04-09 麦迪麦珀医疗工程有限公司 用于安全的伸缩的卡扣配合在注射剂小瓶上的液体药物转移装置
US10568991B2 (en) 2015-08-12 2020-02-25 Covidien Lp Catheter including leak resistant proximal shaft
USD801522S1 (en) 2015-11-09 2017-10-31 Medimop Medical Projects Ltd. Fluid transfer assembly
US11351048B2 (en) 2015-11-16 2022-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery systems with a reinforced deployment sheath
JP6523569B2 (ja) 2015-11-25 2019-06-05 ウエスト・ファーマ.サービシーズ・イスラエル,リミテッド 自己シール式アクセスバルブを有する薬瓶アダプタを備えるデュアルバイアルアダプタアセンブリ
IL245803A0 (en) 2016-05-24 2016-08-31 West Pharma Services Il Ltd Devices with two vial adapters include an aerated drug vial adapter and an aerated liquid vial adapter
IL245800A0 (en) 2016-05-24 2016-08-31 West Pharma Services Il Ltd A device with two vial adapters includes two identical vial adapters
IL246073A0 (en) 2016-06-06 2016-08-31 West Pharma Services Il Ltd A fluid transport device for use with a slide-driven piston medicine pump cartridge
IL247376A0 (en) 2016-08-21 2016-12-29 Medimop Medical Projects Ltd Injector assembly
US10368874B2 (en) 2016-08-26 2019-08-06 Microvention, Inc. Embolic compositions
WO2018053164A1 (en) * 2016-09-14 2018-03-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter hubs
USD832430S1 (en) 2016-11-15 2018-10-30 West Pharma. Services IL, Ltd. Dual vial adapter assemblage
IL249408A0 (en) 2016-12-06 2017-03-30 Medimop Medical Projects Ltd A device for transporting fluids for use with an infusion fluid container and a hand tool similar to a plunger to release a vial from it
IL251458A0 (en) 2017-03-29 2017-06-29 Medimop Medical Projects Ltd Liquid drug delivery devices are user-operated for use in pre-prepared liquid drug delivery assemblies (rtu)
IL254802A0 (en) 2017-09-29 2017-12-31 Medimop Medical Projects Ltd A device with two vial adapters includes two identical perforated vial adapters
EP3694422A4 (en) 2017-10-09 2021-06-30 Microvention, Inc. EMBOLIC RADIOACTIVE LIQUID
CN108014415B (zh) * 2018-01-22 2024-02-09 临沂市兴华医用器材有限公司 一种大螺距防扭结导管接头
JP1630477S (ja) 2018-07-06 2019-05-07
USD923812S1 (en) 2019-01-16 2021-06-29 West Pharma. Services IL, Ltd. Medication mixing apparatus
JP1648075S (ja) 2019-01-17 2019-12-16
EP3917486B1 (en) 2019-01-31 2023-03-08 West Pharma. Services IL, Ltd Liquid transfer device
EP3781113B1 (en) 2019-04-30 2024-03-20 West Pharma Services IL, Ltd. Liquid transfer device with dual lumen iv spike
USD956958S1 (en) 2020-07-13 2022-07-05 West Pharma. Services IL, Ltd. Liquid transfer device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3752510A (en) * 1971-10-07 1973-08-14 Sherwood Medical Ind Inc Structure for connecting a flexible tube to a syringe
US4187848A (en) * 1977-07-18 1980-02-12 The Kendall Company Adapter assembly
US4233975A (en) * 1978-10-04 1980-11-18 Yerman Arthur J Anti-drug abuse single-use syringe
US4547194A (en) * 1984-03-16 1985-10-15 Moorehead Harvey R Hub assemblies and extensions for indwelling catheter tubes and method
US5163903A (en) 1989-01-27 1992-11-17 C. R. Bard, Inc. Catheter exchange system with detachable luer fitting
US5226898A (en) * 1989-08-30 1993-07-13 The Kendall Company Catheter adapter with strain relief
US5989219A (en) * 1998-01-23 1999-11-23 Becton, Dickinson And Company Single-use syringe

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100889305B1 (ko) 2007-09-18 2009-03-26 이웅용 요실금 치료 기구용 연결팁
WO2012002299A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 テルモ株式会社 カテーテル
US9656042B2 (en) 2010-06-30 2017-05-23 Terumo Kabushiki Kaisha Catheter and method

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002074366A3 (en) 2003-03-20
WO2002074366A2 (en) 2002-09-26
EP1365821A2 (en) 2003-12-03
CA2430752A1 (en) 2002-09-26
US20020128631A1 (en) 2002-09-12
US6503244B2 (en) 2003-01-07
EP1365821A4 (en) 2006-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004524107A (ja) 高圧注入システム
US6572628B2 (en) Method and apparatus for placing a medical agent into a vessel of the body
USRE45760E1 (en) Coaxial guide catheter for interventional cardiology procedures
EP1180050B1 (en) Interface needle for creating a blunt interface between delivered liquids
US7993343B2 (en) Extractable filler for inserting medicine into vertebral body
US8002763B2 (en) Catheter flushing mandrel
US20080046005A1 (en) Method and apparatus for percutaneous wound sealing
US20050261731A1 (en) Method and apparatus for placing a medical agent into a vessel of the body
US20070049801A1 (en) Endoscope accessory
AU742731B2 (en) A needle and valve assembly for use with a catheter
AU6405394A (en) Vascular plug delivery system
JPH05505733A (ja) 麻酔誘発方法及び装置
WO2007143288A2 (en) Systems for injecting media contrast
US20030045859A1 (en) Delivery system using balloon catheter
EP0208787B1 (en) Medical guiding micro-tube
AU2005253911B2 (en) Applicator and method for applying lock solution in a catheter
JP2001524013A (ja) 使い捨て可能な注射針取着ハブ
US20110071497A1 (en) Balloon fixated catheter
US5840065A (en) Feeding tube and method
JP2001190685A (ja) ガイドワイヤー固定用コネクター
US8882715B2 (en) Catheterization device and method
CN114366212A (zh) 一种用于临时性动脉栓塞的明胶海绵条输送系统
WO2001036023A2 (en) A sterile disposable spinal syringe set without mandril

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050202

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050202

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050803