JP2004522527A - 開放端を有する非鋭利探針を含む非鋭利化可能な針組立体 - Google Patents

開放端を有する非鋭利探針を含む非鋭利化可能な針組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2004522527A
JP2004522527A JP2002562415A JP2002562415A JP2004522527A JP 2004522527 A JP2004522527 A JP 2004522527A JP 2002562415 A JP2002562415 A JP 2002562415A JP 2002562415 A JP2002562415 A JP 2002562415A JP 2004522527 A JP2004522527 A JP 2004522527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
sharp
needle assembly
probe
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002562415A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004522527A5 (ja
Inventor
スマットニー、チャッド、シー.
ポリドーロ、ジョン、エム.
Original Assignee
バイオ−プレクサス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイオ−プレクサス インコーポレイテッド filed Critical バイオ−プレクサス インコーポレイテッド
Publication of JP2004522527A publication Critical patent/JP2004522527A/ja
Publication of JP2004522527A5 publication Critical patent/JP2004522527A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0612Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders
    • A61M25/0643Devices having a blunt needle tip, e.g. due to an additional inner component
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M2005/3212Blunting means for the sharp end of the needle

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Abstract

針組立体は針部品(10)及び非鋭利部品(26)を含み、針部品(10)は、液室(20)として液体室を画定する収容部(16)内に装備される針カニューレ(12)を含む。前記非鋭利部品(26)は、シャトル(30)に装備される非貫通であって開放端を有する非鋭利探針(28)を含む。前記針カニューレ(12)及び前記非鋭利探針(28)は、前者が後者内部に伸縮可能に配置されるが、針通路を通じる液流を妨げることはなく、鋭利配置及び非鋭利配置の間で移動可能である。前記非鋭利部品(26)は、前記非鋭利探針(28)の前記開放端が前記収容部(16)内の前記液室(20)への流路を提供するように構成される。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は自己非鋭利化(self-blunting)医療用針器具に関し、さらに詳細には、周囲の針収納部に内側非鋭利部品が液流路を提供する針組立体に関する。
【背景技術】
【0002】
医療従事者は日々多数の針刺切創事故の被害を受けている。この問題は、医療費削減計画の一端として、治療が行われる場所が病院から離れて医師の個人診療所や近隣のクリニックへ移行する傾向によって悪化している。この傾向によって、医療従事者一人あたりの注射回数の頻度が減少している一方、注射を行い血液標本を採取する医療従事者の人数が増え、その範囲が広がっている。結果として、注射の経験がより乏しい多くの人々が注射及び/又は血液標本採取を行っている。これまでにも、針による刺傷事故の結果、B型肝炎ウイルスによって発症する疾患のような重篤な疾病被害が時折起きていたが、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)の出現及び汚染注射針による刺傷から医療従事者がこのウイルスに感染するおそれがあるという知識が得られるまでは、針誤刺による感染は重大な問題とは捉えられていなかった。HIVは後天性免疫不全症候群(AIDS)を発症する。すでに何百万人もの人間がこの病気で死亡し、さらに数百万人以上が感染している。HIVはしばしば簡単に「エイズウイルス」と称され、アメリカ合衆国公衆衛生局長は出版されたインタビュー(1987年9月)において、AIDS患者の血液を採取する際に汚染された針であやまって刺傷を負うことほど簡単にAIDSに感染する方法はないと述べている。この状況と、さらにC型肝炎発症件数の上昇と他の血液感染性疾患のために、針の単価を大幅に増加させることなく、針の刺傷事故発生の可能性を減少又は排除する装置を開発しようとする動きが活発になっている。
【0003】
いくつかの従来の非鋭利化針組立体において、非鋭利部材は貫通されて針部品の液室(例えばフラッシュ室)内への液流に対して開放される一方、非鋭利部品の端部は、針部品の外から接触可能なシャトル構造内部に封入される。例えば、1998年10月6日に発行され「皮下注射針用の単一方向非鋭利装置 Unidirectional Blunting Apparatus for Hypodermic Needles」と題されたOverton(オーバートン)他の米国特許第5,817,060号では、皮下注射針のための非鋭利装置が開示されている。図5に示されるように、針カニューレ26は液室(空洞34)を画定するハブ32内に装備される。非鋭利部材40はシャトル(位置決め部材44)からカニューレ内へと延在する。シャトルは液室内部に部分的に配置され、同時に外側に突出して表面50を提供するため、この表面によって非鋭利部材が室の外側から移動されることが可能である。非鋭利部材の端部は室への液流には開放されないので、非鋭利部材がこの目的のために貫通される(空洞48)。同様の配置が、1998年4月28日に発行されて「血管内誘導用針の非鋭利化針組立体 Needle Blunting Assembly for Use With Intravascular Introducers」(図4及び図5を参照)と題されたLuther(ルーサー)の米国特許第5,743,882号、及び1997年12月16日に発行された「前方/フラッシュバック前方制御片手イントロデューサー針及びカテーテル組立体 Control Forward/Flashback Forward one Hand Introducer Needle and Catheter Assembly」と題されたBrimhall(ブリムホール)の米国特許第5,697,914号において見られるが、Brimhall特許においては(非鋭利部材と相似の)カテーテルと針カニューレの相対的な位置が逆転している(図2を参照)。
【0004】
他の従来技術の組立体においては、非鋭利化部材の端部は針部品室内への液流に開放されているが、シャトル全体は針部品内部に封入される。例えば、1999年9月14日に発行されて「自己非鋭利化針医療装置及びその製造方法 Self-Blunting Needle Medical Devices And Methods Of Manufacture Thereof」と題されたBio-Plexus Inc.(バイオ−プレクサス社)のBurzynski(バージンスキ)他の米国特許第5,951,520号では、針部品が液室を(シリンジ本体102内部に)画定し、部材の端部が室への液流に開放されている自己非鋭利化針組立体を開示している。しかし、非鋭利部品シャトル(ハブ16)が、室の外側から接近可能であるように、液室の外側に延出することはない。
【0005】
さらに他の従来技術の装置においては、非鋭利部材の端部は開放されて、液体は、そこを流れることができるが、針ホルダ又は非鋭利部材シャトル上において、非鋭利部材から液チャンバへの液流の連通はない。この構成は1986年12月9日に発行され「点滴針 Infusion Needle」と題されたDorr(ドール)の米国特許第4,627,841号で説明されており、ここでは、非鋭利化部品すなわち「カテーテル」17がハブ12内の空洞に装備されるが、この空洞はハブを貫通して、つまりハブ内部に延在して二つの開放端を有する。カテーテル17は、針カニューレ14内部に同心円状に配置され、後端部19は液流に開放される。しかしながら、針ホルダ(図4のハブ11)及びハブ12は、フラッシュ室及び非鋭利部品の開放端を画定するものではない。
【特許文献1】米国特許第5,817,060号
【特許文献2】米国特許第5,743,882号
【特許文献3】米国特許第5,697,914号
【特許文献4】米国特許第5,951,520号
【特許文献5】米国特許第4,627,841号
【発明の開示】
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、針部品を含む非鋭利化可能な針組立体に関し、この組立体は収容部及び収容部内に装備された針カニューレを含む針部品を含み、収容部は液室及び液流用連絡ポートを画定する。本発明は、シャトル部材及びシャトル部材に装備された非鋭利探針を含む非鋭利化部品を備え、非鋭利探針は非鋭利端及び後方への開放端を有する。非鋭利探針は、針カニューレ内部に配置されて、針部品及び非鋭利部品が鋭利化構成から非鋭利化構成における固定的係合へ移動するように構成され、シャトル部材は、液室の外部に延出し、液流が非鋭利探針の開放端から液室へと流入するように構成される。
【0007】
本発明の一つの態様に基づいて、非鋭利探針は、管状で非貫通であってもよい。
【0008】
本発明の他の態様に基づいて、針組立体が移動止め及び支索を含み、移動止めが(i)支索に対して保持されて、針組立体を鋭端化構成へと移動するのを阻止する固定位置及び(ii)針組立体の鋭端化構成への移動を可能にする非ロック位置の間で移動可能にする。任意に、シャトルは、移動可能な移動止めを含んでもよい。本発明の他の任意の態様は、移動止めがさらに付属品による係合用の連結部を含む。
【0009】
収容部は、液室外部からシャトルのピストン部分が延出するポートを画定してもよい。
【0010】
ある一つの実施例において、シャトル部材は、内部に非鋭利探針が装備される非貫通の空隙を画定してもよい。他の実施例においては、非鋭利探針の開放端から液室まで液流が流れるようにシャトル部材は貫通されてもよい。さらに他の実施例においては、シャトル部材は、非鋭利探針の開放端から液室への液流が可能になる方法で非鋭利探針に接続される延長部を含んでもよい。
【0011】
さらに他の態様に基づいて、非鋭利化針組立体は、収容部及び鋭端を備えて収容部に装備された針カニューレを含む針部品と、非鋭利探針を装備されたシャトル部材を含む非鋭利部品とを含む。シャトル部材は、液室及び液流用連絡ポートを画定する。非鋭利探針は非鋭利端及び後方への開放端を有する。ここに説明された他の実施例と同様に、非鋭利探針は、針カニューレ内部に配置されて、針部品及び非鋭利部品が鋭利化構成から非鋭利化構成におけるロッキング係合へ移動するように構成される。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
本発明は中空であって開放端を有する非鋭利探針の構成に関し、この非鋭利探針は針組立体内のシャトル構造上に装備されて非鋭利探針の端部は液流に開放される。本発明の一つの実施例によれば、非鋭利探針の端部は、シャトル構造内に形成された非貫通空隙内(例えば、スロット、ウェル等)に固定される。別の実施例によると、非鋭利探針は、非鋭利探針の端部が開放されたままになるようにシャトル構造に単純に接続されてもよい。さらに別の実施例によれば、非鋭利探針は、シャトル部材を貫通してシャトル部材を通じる流路を提供する空洞内に装備されてもよい。これらの実施例の各々において、針組立体は、非鋭利探針の開放端から液体が流入する液室を含む。液室は、針が装備される収容部内部又はシャトル構造上に形成されてもよい。針組立体の針部品及び非鋭利探針は、好ましくは、非鋭利探針が針カニューレ内に伸縮して収容されて、非鋭利探針の非鋭利端部が針の挿入端を越えて前方に突出して組立体を非鋭利化する非鋭利化位置から、非鋭利探針の非鋭利端部が針内部へと後方に引き込まれて鋭利な針端部が露出されたままになる引き込み位置(鋭利化位置 sharpened position)への移動ができるように構成される。
【0013】
非鋭利探針の開放端部は、シャトル構造に接続されていても開放されるため、本発明は、非貫通の非鋭利探針(つまり非鋭利探針は端部のみ開放された中空の管から構成される)とともに任意に実用化されてもよく、この場合も非鋭利探針から液室への液流を提供する。探針壁を通じて液流が流れるように非鋭利探針を貫通させる工程は高額な費用がかかる加工工程であるため、本発明の実用化によってこれを省略することができる点は有利である。
【0014】
本発明は、末梢から挿入される中心静脈カテーテルのための誘導針を含む、さまざまな針装置において実施可能である。本発明に基づく装置の針部品の一つの実施例が図1(A)及び1(B)に示される。針部品10は、収容部16内部に装備された針カニューレ12を含む。針カニューレ12は、患者の皮膚及び他の組織を貫通するための鋭い穿刺端14と、カニューレを通じて延在し、収容部16内の室16aに開口する通路(番号無し)とを備える。針部品10は、好ましくは、他の装置に対して都合良く接続する際に針カニューレ12の取り扱いが容易になるように寸法取りされて構成され、特定の使用環境を目的とした構造的な特徴を含んでもよい。例えば、この装置が、静脈又は動脈カテーテル導入に使用されるように意図されるときは、収容部16は針カニューレ12から血液が流入するように液室20を含んでもよい。好ましくは、収容部16の少なくとも一部分は、針カニューレ12が適切に配置されているシグナルとして室20に流入する血流を使用者が視認できるように半透明又は透明である。すなわち収容部16は血流視認のためのフラッシュ室を含んでもよい。室20は任意で液流のための連絡ポート21を有してもよい。ポート21は、好ましくは、投薬シリンジ又は液体運搬チューブ、又はルアーアクセス用といった他の装置を受容するように構成される。収容部16はさらに、以下に説明される非鋭利部品26(図2(A))を受容するためのポート18aを画定する。
【0015】
針部品10(図1(A)及び1(B))は、任意で非鋭利部品と固定的に係合するように構成されてもよい。図示された実施例においては、針部品10は、以下に説明されるように非鋭利部品と係合する支索22を含む。支索22は、針部品10上の都合のいい場所であればどこに配置されてもよいが、図示された実施例では、支索22は、収容部16上で室16aの外部にあるU字形ガイド24の傾斜部の端部の肩部として形成されてもよい。
【0016】
針部品10はポート18aを画定し、このポートは、好ましくはブッシング54と嵌合して非鋭利部品を受容し、以下に説明されるようにここを通じて非鋭利探針が針カニューレ12内部に室16aを介して挿入される。ブッシング54は、封入機能及びガイド機能を有するOリングである。
【0017】
針部品10とともに用いるのに適切な、本発明の一つの実施例に基づく非鋭利部品が図2(A)及び2(B)に示される。非鋭利部品26は、遠端に開放された非鋭利端28a及び反対側の開放端部28bを有する中空で非貫通非鋭利探針28を含む。非鋭利探針28は、シャトル30上に支持される。シャトル30は、ピストン部分30a及び底部32を含み、底部は可撓性ばね状移動止め34を含む。シャトル30は、非鋭利探針28を受容する非貫通空隙をピストン部分30aに有する。非貫通空隙は、内部に非鋭利探針28を受容するように寸法取りされたスロット30bを含む。非鋭利探針28の開放端近くに接着剤を一滴垂らしてから、非鋭利探針28をスロット30bに配置してもよい。非鋭利探針28の開放端部に接着剤が詰まることなく非鋭利探針28がスロット30bに取り付けられるように、接着剤30cの種類及び量とスロット30b及び非鋭利探針28の寸法とは、さらなる実験をすることなく当業者によってあらかじめ決定されてよい。非鋭利探針28は、スロット30bを通る液流に向けて各端を開放した状態でスロット30bに配置され、次に接着剤が硬化される。UV硬化接着剤がこの場合は都合よく作用することが発見されているが、適切な接着剤であれば他の種類でも用いることができる。このようにして、以下にさらに説明されるように、開放端部28bはスロット内への液流、及びスロットから針部材内の周縁領域への液流に開放される。
【0018】
非鋭利探針28(図2(A))は、探針ポート18a(図1(A))内に挿入されるように構成され、これによって伸縮可能に針カニューレ12内部に配置される。シャトル30上のピストン部分30aは、ポート18a(図1(A)及び図(B))に移動可能に受容され、ブッシング54周りでポート18aとともに封を形成するように構成される。ピストン部分30aは、このように室16a(図1(A))内に延出する。底部32は室16aの外部に延在して、以下に説明されるように、針部品10(図1(A)及び1(B))の支索22に対して係合するように寸法取りされたラグ34aを含む移動止め34を支持する。移動止め34はさらに、傾斜フリンジ36及び連結肩部38によって画定される連結部34bを支持する。シャトル30(図2(A))は、非鋭利探針28が針カニューレ12内部に挿入される(図1(A))ときに、移動止め34がガイド24内部に受容され、チャネル24a内部で同軸方向に移動できるように寸法取りされ、構成される。液室20外部のシャトル30の部分は、針部品10と関連するシャトル30及びその上の非鋭利探針28の動きの制御に用いられる。シャトル30及びガイド24は、移動止め34が付勢されて支索22と係合するように寸法取りされ構成される。移動止め34は、以下にさらに説明されるように、非鋭利部品の移動を防止するロッキング位置から、非鋭利部品を移動させる非ロック位置へと移動可能である。このように針部品10及び非鋭利部品30は組み立てられ、図3に示される自己非鋭利化針組立体40を構成する。図3は非鋭利化構成の針組立体40を示し、すなわち非鋭利探針28が伸縮可能に針12の内部に配置されて位置決めされ、非鋭利端28aが穿刺端14及び非鋭利化針組立体40を越えて突出して、針組立体40を非鋭利化している。図3に示されるように、非鋭利部品26(図2(A)及び2(B))上のラグ34aは、室16a(図1(A))外部で針部品10上の支索22と係合する。したがって、軸方向圧力が非鋭利端28上にかかるときでも、非鋭利端28aの(穿刺端14を露出させる)針カニューレ内部への移動は防止される。これは、移動止め34のラグ34aが支索22を支えるためで、非鋭利探針28の後方への(針カニューレ12に関連する)軸方向の移動は防止される。このようにして、針組立体40は非鋭利化構成で固定され、針誤刺事故から使用者を保護する。しかしながら、針組立体40は開放可能に非鋭利化構成に固定されている。図3に示されるように針組立体40内の非鋭利部品を開放するためには、支索22に対するラグ34aの係合を解く必要がある。特に図解された実施例においては、ガイド24は、支索22に対するラグ34aの係合を解くために(図3に示されるように)ラグ34aが上方へと完全に移動できるように移動止め34に可撓性を持たせて寸法取りされ、構成される。移動止め34がこのようにして撓むと、非鋭利部品26がガイド24内部で摺動して、非鋭利端28aが針カニューレ12内部へ引き込まれて穿刺端14を露出させるために有効な距離を取ることが可能になる。
【0019】
ガイド24は、ガイド24の外部から移動止め34に接触できるように開放端を有する。移動止め34上の連結部34bは特に接触しやすく、ラグ34aを支索22から離間して上昇させるのに用いられる付属品装置と係合するように寸法取りされ構成されている。適切な付属品は、図4(A)及び4(B)に部分的に図示される。付属品42は、チャネル24a(図3)に進入して連結部34bと係合するように寸法取りされ構成された爪44を支持する。特に、爪44は最初にフランジ36と係合する。フランジ36の内部構成は傾斜しているため、図4(A)で触れられているように、付属品42の略後方方向への移動がフランジ36を上昇させ、図4(A)の番号のない矢印が示しているように、移動止め34を撓めてラグ34aを持ち上げる。フランジ36及び連結部34bは、付属品42の後方への移動が移動止め34をラグ34aの支索22に対する係合が解けるのに有効な角度まで撓めるように寸法取りされ構成される(図3に図示)。図4(B)に示されるように、爪44がフランジ36内部に完全に受容される際に、爪44上の連結表面44aは連結肩部38に対して配置される。図4(B)を参照すると、上昇されて係合が解かれた(つまり開放された)移動止めの位置を示し、固定された移動止めの位置を点線で示している。図示された実施例において有利な一つの点は、開放可能な固定機構がガイド24内部に封入されるため、針刺切傷事故につながるような非鋭利部品26の予期せぬ開放の可能性を減少させる点である。
【0020】
Yラインコネクタのようないくつかの実施例においては、付属品は、針組立体を受容して連結部に係合するように寸法取りされて構成された注射ポートを有する。カテーテルのような他の実施例においては、カテーテルハブが針組立体を受容し連結部に係合するように寸法取りされて構成される。
【0021】
特定の実施例においては、付属品は、カテーテル管の一端においてカテーテルハブを含むカテーテル組立体の一部を含んでもよい。カテーテル管は、針カニューレを内部に受容するように寸法合わせされ、カテーテルハブは、針部品のハブ部分に対して係合するように寸法取りされ構成される。図5(A)に示されるように、非鋭利探針28の非鋭利端28bによって非鋭利化された針カニューレ12は、カテーテル46内に挿入され、その内部に通される。カテーテル46は、カテーテル管46及び、針部品10のハブ部分18を受容するように寸法取りされ構成されたカテーテルハブ46bを含む。ハブ46bは付属品フランジ46cを含み、これは図4(A)及び4(B)に示されるようにU字形ガイド24に進入し、移動止め34上の連結部34bと係合するように寸法取りされ構成される。
【0022】
カテーテル46及び針組立体40の組み合わせは、本発明の一つの実施例に基づいて付属品針装置を構成する。
【0023】
カテーテル46及び針組立体40は、カテーテル46が針部品10のハブ部分18に完全に装備された際に、カテーテル46の端部が針カニューレ12の穿刺端を越えて引き込まれるように寸法取りされ構成される。カテーテル46を針組立体40上に完全に装備するために、カテーテルハブ46bは、針カニューレ12に沿って同軸方向を後方に移動される。このような移動によって、図4(A)及び(B)に示されるように、付属品フランジ46cは連結部34bに係合する。一度付属品フランジ46cが連結部34bに係合すると、カテーテルハブ46bがわずかに後方移動しても、ラグ34aの支索22に対する係合が解かれる。カテーテル管46がさらに後方に移動して針部品10と完全に係合すると、図5(B)に示されるように、非鋭利部品26が後方に(つまり針カニューレ12の穿刺端14から離間して)移動し、非鋭利探針28の非鋭利端28aが針カニューレ内に引き込まれ、穿刺端14が露出される。上記のように、非鋭利探針28は中空であって、各端でのみ開放している。針組立体40は、しかしながら、図5(B)で示されるように鋭利化構成(sharpened configuration)においても、液流は開放端28bから流れ出て、スロット30bを通じて、針部品10の液室20への流入が可能である。
【0024】
使用の際には、図5(B)の鋭利化構成として完全に組立てられた装置50は、カテーテル管46を静脈内に導入するために穿刺端14とともに静脈穿刺に用いられてもよい。静脈内における針12の適切な位置は血流によって示され、これは、針カニューレ12を通じて中空の非鋭利探針28内へ流れて、その開放端28b(図2(A))から流出し、スロット30b(図2(A))及び針部品10の連絡開口52(図5(B))を通じて液室20へと流れる。上記のように、針部品10はブッシング54を含み、ブッシング54は鋭利化構成及び非鋭利化構成の間で鋭利化部品26の移動を可能にする一方で、液流がU字形ガイド24に流れこむのを防ぐ形でシャトル30と係合するように寸法取りされて構成される。本発明のこの態様は、非鋭利部品シャトルが組立体内の液室の内部に部分的に配置される組立体に関するものであって、非鋭利部品が室外部の構造物との接触によって操作できるように、液室内部からその外部へと延在するように構成される。図示された実施例においては、この目的のために寸法取りされ構成されているのはシャトル30であるが、この明細書を読んだ後では、他の実施例は当業者にとっては明白であろう。
【0025】
カテーテル46が所望通り患者の静脈内に配置された後、針組立体40はカテーテル46から引き込まれる。針部品10は、カテーテルハブ46bから引き込まれて、付属品フランジ46cは、連結肩部38(図4(B))に係合することによって、針部品10内で(つまり穿刺端14に向かって)非鋭利部品26を前方向に引張る。ラグ34aは支索22を越えて摺動し、針組立体40は、さらにカテーテル46に引き込まれ、ラグ34aは支索22と係合する位置に移動され、付属品フランジ46cは連結部34bとの係合から開放される。したがって、ばね状移動止め34は下方向へ移動し、ラグ34aを支索22に対して係合させる。これは針部品10内の非鋭利部品26を非鋭利化構成に固定する。すなわち、非鋭利探針28の非鋭利端28aは、穿刺端14を越えて延出する。針カニューレ12及び非鋭利探針28の長さのため、針カニューレ12がカテーテル46から完全に引き込まれる前でも、針組立体40は非鋭利化構成に固定される。
【0026】
支索22(図1(A))及びそれに対応するラグ34a(図2(A))の位置は、単純にデザインの選択によって違ってもよい。つけくわえると、針が受容される付属品の使用によって開放可能になるさまざまな固定機構が用いられてもよい。
【0027】
本発明はさまざまな代替的実施例において実施可能であり、これらすべては、液体が非鋭利探針の開放端から針部材室へと流れこむようにするものである。例えば、非鋭利部材シャトルのピストン部分にスロットが形成される代わりに、図6に示されるように、二つの端部を有する空洞によって貫通されてもよい。このような実施例においては、非鋭利探針28の開放端は、ピストン部分30a'の前方端において空洞30b'の開口に挿入される。空洞30b'を通じて、液体は非鋭利探針28から針部品室へと流れる。任意で、非鋭利探針の開放端から針室内へと液体が直接流れるように、非鋭利探針がピストン部分の貫通を通じて延在してもよい。図7で提示されるように、代替的な実施例においては、非鋭利探針28が挿入される空隙は、液流が非鋭利探針28の開放端から流れ出て、非鋭利探針28に沿って前方へと進み、ピストン部分から出るように構成された非貫通のウェルでもよい。
【0028】
図8は、ピストン部分30a''が、のみの刃のような形状に形成されて、液流を遮断することなく非鋭利探針28の開放端28b内部に挿入され固定される装備延長部31aを支持する代替的な構成を図示している。非鋭利部材がその開放端から針部材の液室までの液流を閉塞させることなくシャトルの移動によって前進したり後退するのが可能になるように、他のさまざまな装備延長部が用いられてもよい。例えば、装備延長部は、非鋭利探針の端部からの液流を閉塞させずにピストン部分を非鋭利探針に接続する、らせん状ばね、略直線のワイヤ乃至ロッド等の形状であってもよい。
【0029】
本発明のさらに別の実施例に基づく針組立体の非鋭利部品が図9に示される。非鋭利部品126は、非鋭利探針128が支持されたシャトル130を含む。非鋭利探針128は中空で、両端が開放されているが貫通していない。非鋭利探針128は、液流のために開放端を液室116に向けてシャトル130上に取り付けられる。室116は、ルアーアクセスなど他の装置を接続するための標準的な構成を有する開口121を画定してもよい。任意で、室116を画定する構造の一部分は半透明乃至透明でもよく、これによって、室116をフラッシュ室として用いることができる。シャトル130は針部品と開放可能に固定的に係合するように構成された移動止め134を含み、これは任意でカテーテルのような付属品装置シャトルと30の移動止め34(図2(A))と略同様の方法で係合する。このように、図5(A)及び(B)の装置50と略同様の方法で、非鋭利探針128が針カニューレに挿入されて、非鋭利化構成及び鋭利化構成の間で移動可能になるように、非鋭利部品126及び相補的な針部品が構成されてもよい。
【0030】
図9から明白なように、非鋭利探針128はシャトル130を貫通する空洞に取り付けられる。
【0031】
本発明はある実施例に関して説明されてきたが、上記を読み、理解することで、上記の実施例に対するさまざまな修正、追加と変更が可能であることは、当業者には明確であろう。これらの修正、追加と変更はすべてここに付属する特許請求範囲に包含される。
【図面の簡単な説明】
【0032】
【図1A】図1Aは、本発明のある実施例に用いるように構成された針部品の概略的な部分断面図である。
【図1B】図1Bは、図1Aの1B−1Bの線に沿った、図1Aの針部品の概略的な正面図である。
【図2A】図2Aは、図1Aの針部品とともに用いられる非鋭利部品のある一つの実施例の概略的な断面図である。
【図2B】図2Bは、図1Aの針部品とともに使用される非鋭利部品の斜視図である。
【図3】図3は、 図1Aの針部品及び図2Aの非鋭利部品を含む針組立体の概略的な断面図である。
【図4】図4A及び図4Bは、図2Aの非鋭利部品の移動止めを有する開放付属品の動作を図示する概略的な断面図である。
【図5】図5A及び図5Bは、各々、非鋭利化構成及び鋭利化構成の図3の針組立体を含む、本発明の一つの実施例に基づく自己非鋭利化カテーテル組立体の概略的な断面図である。
【図6】図6は、本発明の別の実施の形態に基づくシャトル部材の非鋭利探針及びピストン部分の部分的概略断面図である。
【図7】図7は、本発明のほかの二つの実施例に基づく、非鋭利探針及びピストン部分の部分斜視図である。
【図8】図8は、本発明のほかの二つの実施例に基づく、非鋭利探針及びピストン部分の部分斜視図である。
【図9】図9は、本発明のさらに別の実施例に基づく針組立体の非鋭利部品の概略的な断面図である。

Claims (17)

  1. 収容部及び前記収容部内に装備された針カニューレを含み、前記針カニューレが鋭端を有し、前記収容部が液室及び液流用連絡ポートを画定する針部品と、
    シャトル部材及び前記シャトル部材上に装備された非鋭利探針を含み、前記非鋭利探針が非鋭利端及び後側開放端を有する、非鋭利部品とを含み、
    前記非鋭利探針は、前記針カニューレ内部に配置されて、前記針部品及び非鋭利部品が、鋭利化構成から、非鋭利化構成における固定的係合へと移動するように構成され、
    前記シャトル部材が前記液室の外部に延在し、液流が前記非鋭利探針の前記開放端から前記液室へと流入するように構成される、
    非鋭利化可能な針組立体。
  2. 管状の、非貫通の非鋭利探針を含む、請求項1に記載の針組立体。
  3. 移動止め及び支索を含み、前記移動止めが、(i)前記支索に対して保持されて前記針組立体を前記鋭利化構成へと移動するのを防止する固定的位置及び(ii)前記針組立体が前記鋭利化構成へと移動する非固定位置の間で移動可能にする、請求項1に記載の針組立体。
  4. 管状の、非貫通の非鋭利探針を含む、請求項3に記載の針組立体。
  5. 前記シャトル部材が非貫通の空隙を画定し、その内部に前記非鋭利探針が装備される、請求項1から4のいずれかに記載の針組立体。
  6. 前記シャトル部材が、その内部の前記非鋭利探針の開放端から前記液室内へ液流を通すために貫通される、請求項1から4のいずれかに記載の針組立体。
  7. 前記シャトル部材が、前記非鋭利探針の前記開放端から前記液室への液流を可能にする方法で非鋭利探針に接続された延長部を含む、請求項1から4のいずれかに記載の針組立体。
  8. 前記シャトル部材が前記移動可能な移動止めを含む、請求項3に記載の針組立体。
  9. 前記移動止めがさらに、付属装置による係合用の連結部を含む、請求項3に記載の針組立体。
  10. フラッシュ室を含む、請求項1に記載の針組立体。
  11. 収容部及び前記収容部内に装備された針カニューレを含み、前記針カニューレが鋭端を有し、前記収容部が液室及び液流用連絡ポートを画定する針部品と、
    シャトル部材及び前記シャトル部材上に装備された非鋭利探針を含み、前記非鋭利探針が非鋭利端及び後方への開放端を有する、非鋭利部品とを含み、
    前記非鋭利探針は、前記針カニューレ内部に配置されて、前記針部品及び非鋭利部品が、鋭利化構成から非鋭利化構成における固定的係合へと移動するように構成される、
    非鋭利化可能な針組立体。
  12. 管状の、非貫通の非鋭利探針を含む、請求項11に記載の針組立体。
  13. 移動止め及び支索を含み、前記移動止めが(i)前記支索に対して保持されて前記針組立体を前記鋭利化構成へと移動するのを阻止する固定的位置及び(ii)前記針組立体が前記鋭利化構成へと移動することを可能にする非固定位置の間で移動可能にする、請求項11に記載の針組立体。
  14. 管状の、非貫通の非鋭利探針を含む、請求項13に記載の針組立体。
  15. 前記シャトル部材が前記移動可能な移動止めを含む、請求項13に記載の針組立体。
  16. 前記移動止めがさらに、付属品による係合用の連結部を含む、請求項11に記載の針組立体。
  17. フラッシュ室を含む、請求項11に記載の針組立体。
JP2002562415A 2001-01-09 2002-01-08 開放端を有する非鋭利探針を含む非鋭利化可能な針組立体 Pending JP2004522527A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/757,138 US6837878B2 (en) 2001-01-09 2001-01-09 Bluntable needle assembly with open-ended blunting probe
PCT/US2002/000301 WO2002062410A1 (en) 2001-01-09 2002-01-08 Bluntable needle assembly with open-ended blunting probe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004522527A true JP2004522527A (ja) 2004-07-29
JP2004522527A5 JP2004522527A5 (ja) 2005-06-09

Family

ID=25046519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002562415A Pending JP2004522527A (ja) 2001-01-09 2002-01-08 開放端を有する非鋭利探針を含む非鋭利化可能な針組立体

Country Status (12)

Country Link
US (2) US6837878B2 (ja)
EP (1) EP1357962A4 (ja)
JP (1) JP2004522527A (ja)
CN (1) CN1496273A (ja)
AU (1) AU2002249912A2 (ja)
BR (1) BR0206357A (ja)
CA (1) CA2433913A1 (ja)
MX (1) MXPA03006056A (ja)
NO (1) NO20033072L (ja)
NZ (1) NZ526911A (ja)
WO (1) WO2002062410A1 (ja)
ZA (1) ZA200306153B (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6837878B2 (en) * 2001-01-09 2005-01-04 Icu Medical, Inc. Bluntable needle assembly with open-ended blunting probe
ITTO20011228A1 (it) * 2001-12-28 2003-06-28 Cane Srl Contenitore per ago monouso.
US20050096594A1 (en) * 2002-04-30 2005-05-05 Doctor's Research Group, Incorporated Cannula arrangements
ATE424228T1 (de) * 2004-03-26 2009-03-15 Unomedical As Infusionsset
US8062250B2 (en) * 2004-08-10 2011-11-22 Unomedical A/S Cannula device
US7985199B2 (en) 2005-03-17 2011-07-26 Unomedical A/S Gateway system
US20090198190A1 (en) * 2005-03-21 2009-08-06 Soren Jensen Mounting Pad, an Adhesive Device Comprising Such Mounting Pad, and Method of Applying Such Devices to a Patient
KR20080031693A (ko) * 2005-06-28 2008-04-10 우노메디컬 에이/에스 주입세트용 패키징 및 주입세트의 사용방법
PT1762259E (pt) 2005-09-12 2010-12-10 Unomedical As Insersor para um conjunto de infusão com uma primeira e uma segunda unidades de mola
US8021338B2 (en) * 2005-09-14 2011-09-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Percutaneous endoscopic jejunostomy access needle
ES2326343T3 (es) * 2005-12-23 2009-10-07 Unomedical A/S Dispositivo de administracion.
US20090218243A1 (en) * 2006-02-13 2009-09-03 Unomedical A/S Packing for Injection Device
WO2007098771A2 (en) * 2006-02-28 2007-09-07 Unomedical A/S Inserter for infusion part and infusion part provided with needle protector
MX2008015245A (es) * 2006-06-07 2008-12-15 Unomedical As Insertador.
WO2007140785A1 (en) * 2006-06-09 2007-12-13 Unomedical A/S Mounting pad
KR20090037492A (ko) 2006-08-02 2009-04-15 우노메디컬 에이/에스 캐뉼라와 약물공급장치
EP1917990A1 (en) 2006-10-31 2008-05-07 Unomedical A/S Infusion set
ATE514442T1 (de) * 2007-02-02 2011-07-15 Unomedical As Gateway-vorrichtung
RU2468828C2 (ru) * 2007-05-07 2012-12-10 Уномедикал А/С Канюля и устройство для введения
ES2351273T3 (es) * 2007-06-06 2011-02-02 Unomedical A/S Envase que permite la esterilización por gas.
EP2155296B1 (en) * 2007-06-20 2019-08-28 Unomedical A/S Cannula insertion device with automatic needle retraction comprising only one spring
RU2469751C2 (ru) 2007-06-20 2012-12-20 Уномедикал А/С Способ изготовления катетера и устройство для его осуществления
CA2691341A1 (en) 2007-07-03 2009-01-08 Unomedical A/S Inserter having bistable equilibrium states
DK2173410T3 (da) 2007-07-10 2011-06-06 Unomedical As Inserter med to fjedre
CN101801439A (zh) * 2007-07-18 2010-08-11 优诺医疗有限公司 具有枢转运动的插入装置
US20090061389A1 (en) 2007-08-30 2009-03-05 Matthew Lomicka Dental implant prosthetic device with improved osseointegration and shape for resisting rotation
CA2705990C (en) * 2007-11-21 2016-11-08 Becton, Dickinson And Company Needle safety device
BRPI0819462B8 (pt) * 2007-11-21 2021-06-22 Becton Dickinson Co protetor de agulha de segurança, dispositivo e método para acionar um protetor de agulha
CA2714045A1 (en) * 2008-02-08 2009-08-13 Unomedical A/S Assembly comprising inserter, cannula part and base part
MX2010007983A (es) * 2008-02-08 2010-08-06 Unomedical As Ensamble de insertador.
US20090204077A1 (en) * 2008-02-13 2009-08-13 Hasted Soren B Moulded Connection Between Cannula and Delivery Part
BRPI0907715A2 (pt) * 2008-02-13 2017-06-13 Unomedical As vedação entre uma parte de cânula e um trajeto de fluido
US9566384B2 (en) 2008-02-20 2017-02-14 Unomedical A/S Insertion device with horizontally moving part
CA2715144A1 (en) * 2008-02-25 2009-09-03 Unomedical A/S Bubble shaped membrane and use of such membrane in a device
US8562348B2 (en) * 2008-07-02 2013-10-22 Zimmer Dental, Inc. Modular implant with secured porous portion
MX2010014258A (es) * 2008-07-07 2011-03-21 Unomedical As Insertador para dispositivo transcutaneo.
MX2011002774A (es) * 2008-09-29 2011-04-26 Unomedical As Empaque para insertador.
US20100114314A1 (en) 2008-11-06 2010-05-06 Matthew Lomicka Expandable bone implant
KR20110127642A (ko) 2008-12-22 2011-11-25 우노메디컬 에이/에스 접착패드를 구비하는 의료기구
JP2013500099A (ja) 2009-07-30 2013-01-07 ウノメディカル・アー/エス 水平方向の可動部材を備えた挿入デバイス
MX2012000778A (es) 2009-08-07 2012-07-30 Unomedical As Dispositivo de suministro con sensor y una o mas canulas.
MX2012011085A (es) 2010-03-30 2012-10-10 Unomedical As Dispositivo medico.
KR101540929B1 (ko) 2010-04-05 2015-08-03 다니엘 파이 편향 가능한 관심 링을 갖는 무균 커넥터 및 방법
EP2433663A1 (en) 2010-09-27 2012-03-28 Unomedical A/S Insertion system
EP2436412A1 (en) 2010-10-04 2012-04-04 Unomedical A/S A sprinkler cannula
US9283331B2 (en) 2010-11-30 2016-03-15 University Of Utah Research Foundation Hypodermic needle system and method of use to reduce infection
US20120261027A1 (en) 2011-04-18 2012-10-18 Py Daniel C Needle with closure and method
EP2763723B1 (en) 2011-10-05 2016-04-13 Unomedical A/S Inserter for simultaneous insertion of multiple transcutaneous parts
EP2583715A1 (en) 2011-10-19 2013-04-24 Unomedical A/S Infusion tube system and method for manufacture
US9440051B2 (en) 2011-10-27 2016-09-13 Unomedical A/S Inserter for a multiplicity of subcutaneous parts
KR20140133918A (ko) * 2012-03-13 2014-11-20 스미스 앤드 네퓨, 인크. 수술용 니들
CN104507529B (zh) 2012-04-17 2017-11-17 皮博士研究所有限责任公司 自封闭连接器
BR112014027280A2 (pt) 2012-05-01 2017-06-27 Py Dr Inst Llc dispositivo para conexão ou enchimento e método
US10351271B2 (en) 2012-05-01 2019-07-16 Dr. Py Institute Llc Device for connecting or filling and method
GB2503668B (en) 2012-07-03 2018-02-07 Univ Hospitals Of Leicester Nhs Trust Delivery apparatus
AU2014227806A1 (en) 2013-03-15 2015-10-01 Smith & Nephew, Inc. Surgical needle
EP3206592B1 (en) 2014-10-15 2024-07-31 Smith & Nephew, Inc Anchor/ implant deployment device
CN107249476A (zh) 2015-02-17 2017-10-13 史密夫和内修有限公司 锚钉插入系统和其使用方法
US20160287797A1 (en) * 2015-04-02 2016-10-06 XEND Medical, LLC Hypodermic needle system having a spacer
CA3050846A1 (en) 2016-01-19 2017-07-27 Daniel Py Single use connectors
CN108852472A (zh) * 2018-06-18 2018-11-23 无锡圣诺亚科技有限公司 自锁死安全型气腹针
CN108721730B (zh) * 2018-07-02 2023-06-02 中国人民解放军总医院 用于粘稠药液的注射器
WO2022035744A1 (en) * 2020-08-13 2022-02-17 New York Society For The Relief Of The Ruptured And Crippled, Maintaining The Hospital For Special Surgery Iv catheter device

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4627841A (en) * 1986-02-18 1986-12-09 Dorr Robert T Infusion needle
US5009642A (en) * 1987-09-28 1991-04-23 Bio-Plexus, Inc. Self-blunting needle assembly for use with a catheter, and catheter assembly using the same
US4828547A (en) * 1987-09-28 1989-05-09 Bio-Plexus, Inc. Self-blunting needle assembly and device including the same
US4863431A (en) * 1988-03-03 1989-09-05 Vaillancourt Vincent L Catheter assembly
US5092851A (en) * 1991-01-04 1992-03-03 Ragner & Staab Associates Safety needle with spring-loaded shield
US5312345A (en) * 1992-03-11 1994-05-17 Cole Richard D Anti-needle stick protective inner blunt tubular stylet for intravenous therapy
US5573510A (en) * 1994-02-28 1996-11-12 Isaacson; Dennis R. Safety intravenous catheter assembly with automatically retractable needle
US5480389A (en) * 1994-08-09 1996-01-02 Becton, Dickinson And Company Method and apparatus for adjusting the length of a combined spinal-epidural needle
US5697914A (en) * 1995-03-16 1997-12-16 Becton Dickinson And Company Control forward/flashback forward one hand introducer needle and catheter assembly
US5743882A (en) * 1996-03-08 1998-04-28 Luther Medical Products, Inc. Needle blunting assembly for use with intravascular introducers
US5817060A (en) * 1996-03-08 1998-10-06 Luther Medical Products, Inc. Unidirectional blunting apparatus for hypodermic needles
US5951520A (en) * 1996-12-19 1999-09-14 Bio-Plexus, Inc. Self-blunting needle medical devices and methods of manufacture thereof
ES2236894T3 (es) * 1997-03-26 2005-07-16 Bio-Plexus, Inc. Dispositivo de transferencia de liquido parenteral.
US6544239B2 (en) * 1998-10-16 2003-04-08 Bio-Plexus Delaware, Inc. Releasable locking needle assembly with optional release accessory therefor
EP1121167A1 (en) * 1998-10-16 2001-08-08 Bio-Plexus, Inc. Releasable locking needle assembly with optional release accessory therefor
US6391007B2 (en) * 1998-12-23 2002-05-21 Joseph Jawshin Chang Solid blunt for a needle assembly
US6210379B1 (en) * 1999-12-02 2001-04-03 Ethicon, Inc. Needle assembly having an elongated blunting device which allows for venting of air
US6837878B2 (en) * 2001-01-09 2005-01-04 Icu Medical, Inc. Bluntable needle assembly with open-ended blunting probe

Also Published As

Publication number Publication date
NZ526911A (en) 2004-02-27
ZA200306153B (en) 2004-08-18
BR0206357A (pt) 2006-01-31
NO20033072L (no) 2003-09-09
CN1496273A (zh) 2004-05-12
WO2002062410A1 (en) 2002-08-15
MXPA03006056A (es) 2005-02-14
CA2433913A1 (en) 2002-08-15
EP1357962A4 (en) 2008-12-10
US20050113758A1 (en) 2005-05-26
US20020095123A1 (en) 2002-07-18
AU2002249912A2 (en) 2002-08-19
EP1357962A1 (en) 2003-11-05
NO20033072D0 (no) 2003-07-04
US6837878B2 (en) 2005-01-04
WO2002062410B1 (en) 2002-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004522527A (ja) 開放端を有する非鋭利探針を含む非鋭利化可能な針組立体
US6582402B1 (en) Catheter-advancement actuated needle retraction system
US5795339A (en) Catheter-advancement actuated needle retraction system
JP5083929B2 (ja) 引込み式ニードル遮蔽器具
US6544239B2 (en) Releasable locking needle assembly with optional release accessory therefor
US6936036B2 (en) Blood collection agency
US11564604B2 (en) Passive double drive member activated safety blood collection device
EP2266462B1 (en) Shieldable needle device with leaf spring driven shield
US7189217B2 (en) Skin puncture device with needle stick protection
EP1537890A1 (en) Medical needle device with automatic shielding
WO2000023130A1 (en) Releasable locking needle assembly with optional release accessory therefor
US20030181870A1 (en) Needle device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080609

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081111