JP2004520102A - 足の形状の測定方法 - Google Patents

足の形状の測定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004520102A
JP2004520102A JP2002550822A JP2002550822A JP2004520102A JP 2004520102 A JP2004520102 A JP 2004520102A JP 2002550822 A JP2002550822 A JP 2002550822A JP 2002550822 A JP2002550822 A JP 2002550822A JP 2004520102 A JP2004520102 A JP 2004520102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoe
foot
shape
last
reference shoe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002550822A
Other languages
English (en)
Inventor
ギスラソン・コルベイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bonus Ortho System hf
Original Assignee
Bonus Ortho System hf
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bonus Ortho System hf filed Critical Bonus Ortho System hf
Publication of JP2004520102A publication Critical patent/JP2004520102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43DMACHINES, TOOLS, EQUIPMENT OR METHODS FOR MANUFACTURING OR REPAIRING FOOTWEAR
    • A43D3/00Lasts
    • A43D3/02Lasts for making or repairing shoes
    • A43D3/027Lasts with exchangeable parts, e.g. for changing the form or for remodelling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43DMACHINES, TOOLS, EQUIPMENT OR METHODS FOR MANUFACTURING OR REPAIRING FOOTWEAR
    • A43D1/00Foot or last measuring devices; Measuring devices for shoe parts
    • A43D1/02Foot-measuring devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43DMACHINES, TOOLS, EQUIPMENT OR METHODS FOR MANUFACTURING OR REPAIRING FOOTWEAR
    • A43D3/00Lasts
    • A43D3/02Lasts for making or repairing shoes
    • A43D3/021Lasts for making or repairing shoes for orthopaedic footwear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43DMACHINES, TOOLS, EQUIPMENT OR METHODS FOR MANUFACTURING OR REPAIRING FOOTWEAR
    • A43D3/00Lasts
    • A43D3/14Stretching or spreading lasts; Boot-trees; Fillers; Devices for maintaining the shape of the shoe
    • A43D3/1433Shoe-trees
    • A43D3/1441Shoe-trees spreading the width of a shoe, i.e. laterally expandable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43DMACHINES, TOOLS, EQUIPMENT OR METHODS FOR MANUFACTURING OR REPAIRING FOOTWEAR
    • A43D3/00Lasts
    • A43D3/14Stretching or spreading lasts; Boot-trees; Fillers; Devices for maintaining the shape of the shoe
    • A43D3/1433Shoe-trees
    • A43D3/1466Shoe-trees stretching the length of a shoe, i.e. longitudinally expandable

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)

Abstract

【課題】低い費用で迅速に足の形状を測定し、整形治療用の靴を形成する方法を提供する。
【解決手段】本発明は、足の形状と参照用の足の形状とを比較することにより足の形状を測定する方法に関する。この方法では、参照用の靴を足に履かせ、足と参照用の靴とで合致しない箇所を特定し、特定された箇所に適する補充ユニットを選定し、該補充ユニットを靴型の対応する箇所に取り付け、その靴型を参照用の靴に再度履かせることにより参照用の靴の形状をリフォームすることにより実行される。この処理は参照用の靴と足との形状が合致するまで繰り返される。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、足と参照用の足とを比較し、その足と参照用の足との間の合致していない範囲を取り除くことにより、足の形状を測定する方法に関する。その結果、非常に低い費用で迅速に整形治療用の靴を形成する方法を実現することができる。
【背景技術】
【0002】
足の形状を測定する方法の1つとして、足の寸法データを正確に特定可能な電気光学スキャナを用いる方法がある。コンピュータ制御の設計装置を用いることで、そのデータに基づいて正確な履物の型を作ることが可能である。
【0003】
整形治療用の靴を作成するためのより簡単な方法としては、フットウェアシステムによるものがある。すなわち、サンプルの靴をその使用者に試し履きしてもらい、最もフィットするものを選択し、その後、在庫の靴を成形装置を用いてリフォームし、その在庫の靴のコピーである靴型を作成するというものである。この靴型は、靴メーカーが成形治療靴を作るのに必要とされるものである。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
試着から靴の作成に至る過程でどの程度の時間および費用を要するのかによって、これらの方法は特徴付けられる。さらに、人が歩いている時と立ったままの時では足の形状に差がある。スキャニング方式では、整形治療用の靴を作る際にこの差が考慮されていないという不具合がある。
【0005】
本発明における課題は上述の発明とは異なり、本発明は時間の節約が可能な方法を提供する。バキュームプレッサと2〜3枚のプラスチックシートとを用いる現在の最新技術における15分と比較して、およそ20から30秒で参照用の靴を作成することが可能である。さらに、この新規なプラスチック靴に必要なコストは旧型の靴のわずか何分の一かである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の目的は、整形治療用の靴をより安価で迅速に作成可能な方法およびシステムを提供することである。さらに、本発明の目的は、例えばインターネットなどの通信チャネルを通じて整形治療用の靴をオーダーする新たな方法を提供することである。
【0007】
第1の形態において、本発明は足の形状を測定する方法に関し、該方法は、
(a)参照用の靴を足に履かせ、
(b)該参照用の靴と足とが合致しない箇所を特定し、
(c)特定された箇所に合った補充ユニットを選定し、該補充ユニットを靴型の対応する箇所に取り付け、
(d)該靴型に参照用の靴を履かせることで参照用の靴の形状を修正することにより、
足の形状と参照用の足の形状とを比較する工程を備えることを特徴とする。
【0008】
足と参照用の靴とがまだフィットしない場合には、足と参照用の靴とがフィットするまで(a)〜(d)の処理を繰り返す。足の形状と参照用の足の形状とを比較する工程には、素足に参照用の靴を履かせることで、測定される足とサイズが同一の参照用の靴とをフィットさせる工程が含まれることが好ましい。この参照用の靴は、少なくとも一の幅に対応できるように作られているため、フィッティング処理の開始前に最も適当な幅を有する参照用の靴が選択できるようになっている。また、該参照用の靴は弾性物質からなることが好ましい。参照用の靴と足とが合致していない箇所を特定する方法の1つは、参照用の靴から足へ加わる圧力の増加によって足の肌の色が変化する、すなわち白色に変化する位置を調べることである。このためには、参照用の靴が透明の材料からなることが必要である。
【0009】
参照用の靴の形状を足の形状に合わせるための変更が必要な箇所を特定するのに、参照用の靴に測定システムを設ける必要がある。一実施形態においては、測定システムは縦方向の線と横方向の線とから構成され、縦方向の線は例えば数字によって示され、横方向の線は例えば文字によって示されている。したがって、同一の測定システムを有している靴型に当該箇所を移しかえることが可能となる。
【0010】
足の形状との比較により、変更する必要がある参照用の靴の箇所が特定された後、足と参照用の靴との間の差異に対応する適切な補充ユニットを選定する。これらの補充ユニットは様々なサイズと形状とを有し、数字もしくは文字またはその両方により識別可能となっていることが好ましく、参照用の靴において変更が必要な箇所の数は、所定の参照用の足からの差異が生じた箇所に関する情報に基づいて特定される。補充ユニットはプラスター、プラスチックまたはその他の物質から形成可能である。参照用の靴との差異を検出することに加え、足の長さの差に対応した高さを有する中敷を靴に一体化することで、靴底の厚さを変更することなく足の長さの差を補正することも可能である。こうすることで、足の長さの差を目に見えなくすることができる。
【0011】
足と参照用の靴間の差異に対応するような補充ユニットを選定した後、それらを靴型に取り付ける。この際、靴型には参照用の靴と同一の測定システムが備えられている。これにより、足と参照用の靴との間で差異が検出された箇所と全く同一の位置に補充ユニットを取り付けることが可能となる。補充ユニットを靴型に取り付ける方法としては、補充ユニットを靴型に取り付ける方法が可能であり、この場合、靴型がプラスターやプラスチックなどで形成されている。補充ユニットを取り付けた靴型に参照用の靴を装着することにより、参照用の靴は補充ユニットを取り付けた靴型の形状にリフォームされる。このリフォームは、参照用の靴の材料の形状が変形するまで靴型を加熱することにより行うことが好ましい。参照用の靴をリフォームした後、再び足に履かせた結果、さらなる変更が必要な場合にはかかるプロセスを繰り返す。リフォームしたことにより参照用の靴と足が合った場合には、サイズや形状に関する数字が付された補充ユニットおよび位置に関する情報を靴メーカーに送る。
【0012】
さらに、本発明の目的は、特定の人に合った靴を作成する方法を提供することであり、該方法は、参照用の靴のサイズおよび幅と、補充ユニットの数、タイプおよび座標と、中敷の高さ、形状およびタイプと、靴のタイプおよび材料、さらに使用される材料の色とに関する情報を受け取る工程を含んだ方法であって、受け取った情報に基づき整形治療用の靴が作成され、中敷のサイズ、幅およびタイプと、補充ユニットの数と、補充ユニットのタイプと、補充ユニットの位置とに関する情報は、合わせ工程において取得されていることを特徴とする。これに加え、顧客は靴のタイプ、材料および色を自ら選択することもできる。また、合わせ工程において取得した情報を自ら受け取り、たとえばインターネットなどを通じて、顧客自身が注文を行うことも可能である。この場合、情報を受け取る側も同一タイプの靴型と補充ユニットを備えている。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
本発明の好適な実施形態を添付の図面を参照し詳細に説明する。図1は本発明のレイアウト図である。図2は参照用の靴1および測定システムを示す図である。図3は参照用の足との差異を検出するのに用いられる補充ユニットの一例を示す図である。図4は補充ユニットが靴型に取り付けられ、図1に示したものと同一のサイズおよび幅の参照用の靴が、補充ユニットの形状に合わせてリフォームされている場合を示す図である。図5は補充ユニットが取り付けられた靴型に参照用の靴を履かせることにより、参照用の靴のリフォームを行うための方法の一例を示した図である。図6は参照用の靴上における補充ユニットの座標の登録をソフトウェアを備えたコンピュータを用いて行う方法の一例を示した図である。
【0014】
図1における方法の機能は、いくつかの段階に分類することが可能である。第1の段階では、例えば靴屋において、販売員が顧客の足に参照用の靴を履かせるといったように、参照用の靴を足に履かせる(1)。この際には、素足を足と同じサイズの参照用の靴に履かせるようにすることが好ましい。靴合わせをより簡便に行うために、参照用の靴はプラスチックなどの弾性材料で作られていることが好ましい。足が参照用の靴により締めつけられている箇所を見つけることにより、足と参照用の靴との間に差異が生じている箇所を発見することができる(2)。これは、足を止めている時および動かしている時に素足の肌の色が変化する箇所を見つけることにより発見することができる。顧客が痛みを感じる位置に基づいてこの位置を特定することも可能である。足が参照用の靴により締めつけられている箇所を特定するのに、参照用の靴に測定システムを設ける必要がある。
【0015】
参照用の靴上で変更が必要な箇所が特定された後、足と参照用の靴との差異に対応する、適切な補充ユニットを選定する(3)。この選定は販売員の経験に基づいて行うことが可能である。様々なサイズと形を有する補充ユニットを用意し、その補充ユニットを数字もしくは文字またはその両方で識別できるようにしておくことが好ましい。
【0016】
適切な補充ユニットを選択した後、それらの補充ユニットを参照用の靴と同サイズ同形状の靴型に取り付け、参照用の靴の修正処理を開始する。補充ユニットを靴型に取り付ける方法としては、補充ユニットを靴型に絡める方法が可能である。すなわち、靴型がプラスターやプラスチックなどで作られている場合である。靴型を金属で形成することも可能であり、補充ユニットを取り付けるには別の方法、すなわち、接着により靴型に取り付ける、ネジで靴型に取り付けるなどの方法が可能である。参照用の靴と全く同一の位置に補充ユニットを取り付けるには、参照用の靴にあるものと同様の測定システムを靴型に設ける必要がある。靴型に補充ユニットを取り付けた後、修正処理を開始する(4)。修正はモールディングによって行われる。その場合、補充ユニットを取り付けた靴型に参照用の靴を履かせた後、参照用の靴の形状に補充ユニットの形状が追加されるように参照用の靴がリフォームされるまで熱を加える。靴型が金属製の場合には、参照用の靴がリフォームされるまで靴型を熱することにより、加熱工程を制御することが可能である。
【0017】
参照用の靴をリフォームした後、新しくリフォームした参照用の靴を顧客に再度履かせる(5)。参照用の靴がまだ適切にカスタマイズされていない場合には、プロセス1〜4を再び繰り返す必要がある(6)。しかし、参照用の靴が顧客の足にカスタマイズされている場合には(7)、靴メーカーに注文を送る。その情報には、参照用の靴のサイズおよび幅、補充ユニットの数およびタイプと参照用の靴におけるそれらの位置が含まれている。さらに、足の長さの差に相当した高さを有する中敷を靴に一体化することで、靴底の厚さを変更することなく顧客の足の長さとの差を補正することも可能である。こうすることで、足の長さの差がなくなることになる。
【0018】
図2は、測定システムの一例を有する参照用の靴9を示しており、測定システムは、縦方向の線および横方向の線から構成されている。縦方向の線は、数字10で表され、横方向の線は文字11によって表されている。このような座標システムは、参照用の靴のどの部分を修正する必要があるのかを見分けるためのものである。すなわち、補充ユニットの位置を特定し、必要とされた変更を同様の測定システムを有する靴型に移すためのものである。すでに述べたように、参照用の靴は透明な物質からなることが好ましい。これは、上述のとおり、素足での肌の色の違いに基づき場所の特定を行うといったように、足と参照用の靴とが合致していない箇所を視覚的に見つけることができるようにするためである。さらに、参照用の靴はプラスチック等の変形可能な物質からなることが望ましい。
【0019】
図3は、大きさは異なっているが、同一の参照範囲に位置する補充ユニットの一例を示している。この場合、小型補充ユニット12は参照用の靴との差異が小さいことを示し、大型補充ユニット13はその差異が大きいことを示している。各参照範囲には様々な形状およびサイズの複数の補充ユニットを配設することが可能である。
【0020】
図4は、参照用の靴と同一のサイズおよび幅を有する靴型に、補充ユニット14〜16が取り付けられた場合の一例を示している。この図には、靴底17の厚さを増やす代わりに中敷を用いることによって、足の長さの差を無くす場合も示されている。
【0021】
図5は、修正処理の一例を示しており、補充ユニット19が取り付けられた靴型18に、参照用の靴20が装着されている場合を示している。参照用の靴上における補充ユニットの座標を正確に登録するには、図6に示すようにソフトウェアを備えたコンピュータを用いるとよく、参照用の靴上の補充ユニットの位置においては座標システムの解像度が参照用の靴の他の部分よりも非常に高くなっている。全く同一の靴、すなわち同一のサイズおよび同一幅の靴をスクリーン上に表示することで、コンピュータモニタ上の足と参照用の靴とが合致しない参照箇所にできる限り近くまで接近し、その点を選択することにより、正確な座標を選択することが可能となる。座標を選択することで、その結果が補充ユニットのタイプと共にコンピュータシステムに登録される。
【0022】
参照用の靴から直接手動によって登録することでもこの登録を行うことが可能であるが、解像度が低くなるため不正確である。この場合の例としては、足と参照用の靴との参照箇所が縦方向の線5と横方向の線7との間にないという場合である。コンピュータソフトウェアであればより正確な結果を出すことができるのであるが、この場合における靴の測定システムの解像度では、その点の正確な位置を特定することはできない。
【0023】
顧客が望んでいる靴のタイプ、靴の材料および靴底のタイプに加えて、補充ユニットの数、タイプおよび座標に基づいて、靴メーカーもしくは整形治療用の靴製造を専門とする靴工場へ注文が送られる。この注文は、インターネットなどの通信チャネルもしくは靴工場へのファックスを通じて行うことも可能である。この工場には同様の靴型と補充ユニットが用意されており、この情報を受け取ることにより、顧客の望みに合った整形治療用の靴を作成することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0024】
【図1】本発明のレイアウト図である。
【図2】参照用の靴1および測定システムを示す図である。
【図3】参照用の足との差異を検出するのに用いられる補充ユニットの一例を示す図である。
【図4】補充ユニットが靴型に取り付けられ、図1に示したものと同一のサイズおよび幅の参照用の靴が、補充ユニットの形状に合わせてリフォームされる場合を示す図である。
【図5】補充ユニットが取り付けられた靴型を参照用の靴に履かせることにより、参照用の靴のリフォームを行うための方法の一例を示した図である。
【図6】参照用の靴上における補充ユニットの座標の登録をソフトウェアを備えたコンピュータを用いて行う方法の一例を示した図である。

Claims (17)

  1. 足の形状を測定する方法であって、
    (a)参照用の靴を足に履かせ、
    (b)前記参照用の靴と足とが合致しない箇所を特定し、
    (c)特定された箇所に合った補充ユニットを選定し、該補充ユニットを靴型の対応する箇所に取り付け、
    (d)前記靴型に参照用の靴を履かせ参照用の靴の形状を修正することにより、
    足の形状と参照用の足の形状とを比較する工程を備えることを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、
    前記処理(a)〜(d)は前記参照用の靴と足とがフィットするまで繰り返されることを特徴とする方法。
  3. 請求項1または2に記載の方法において、
    前記参照用の靴は透明な物質からなり、前記足と参照用の靴とが合致していない箇所は、前記参照用の靴を通して視覚的に確認することにより特定されることを特徴とする方法。
  4. 請求項1〜3のいずれかに一項に記載の方法において、
    前記参照用の靴には、靴型における該当箇所を特定するための測定システムが備えられていることを特徴とする方法。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法において、
    前記靴型には、前記参照用の靴の測定システムに相当する測定システムが備えられていることを特徴とする方法。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法において、
    前記測定システムは縦方向の線と横方向の線とからなることを特徴とする方法。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法において、
    前記参照用の靴は少なくとも一の既定の幅を有することを特徴とする方法。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法において、
    各参照箇所における補充ユニットは少なくとも一のサイズを有していることを特徴とする方法。
  9. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法において、
    各参照箇所における補充ユニットは少なくとも一の形状を有していることを特徴とする方法。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法において、
    前記補充ユニットは、文字および/または数字によって示されていることを特徴とする方法。
  11. 請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法において、
    前記修正処理には、前記補充ユニットが取り付けられた靴型に前記参照用の靴を履かせ、前記参照用の靴の形状が補充ユニットの形状どおりに修正されるまで周辺の温度を上昇させる工程を含むことを特徴とする方法。
  12. 請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法において、
    さらに変更が必要な場合には、前記修正処理が繰り返されることを特徴とする方法。
  13. 整形治療用の靴に関する情報を通信チャネルを通じて受け取ることで注文を受け、整形治療用の靴を作成する方法であって、前記情報は、
    参照用の靴のサイズおよび幅と、
    補充ユニットの数、タイプおよび座標と、
    中敷の高さ、形状およびタイプと、
    靴のタイプ、使用される材料および材料の色とを含むことを特徴とする方法。
  14. 請求項13に記載の方法において、
    前記受け取られた情報は、足の形状と参照用の靴の形状とを比較し、前記足と前記参照用の靴とが合致していない箇所を特定する工程を含むフィッティング工程で得られた情報に基づくことを特徴とする方法。
  15. 請求項13または14に記載の方法において、
    前記フィッティング工程における情報は、足と参照用の靴とが合致していない箇所における補充ユニットを選定することおよびその位置を特定することを含むことを特徴とする方法。
  16. 請求項13〜15のいずれか一項に記載の方法において、
    前記合わせ工程における情報は、足の長さの差に相当する高さを有する中敷を用いることにより、靴底の厚さを変更することなく、足の長さの差を無くすことを含むことを特徴とする方法。
  17. 請求項13〜16のいずれか一項に記載の方法において、
    前記通信チャネルはインターネットであることを特徴とする方法。
JP2002550822A 2000-12-21 2001-12-19 足の形状の測定方法 Pending JP2004520102A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IS5785 2000-12-21
PCT/IS2001/000023 WO2002049473A2 (en) 2000-12-21 2001-12-19 A method for measuring a shape of a foot

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004520102A true JP2004520102A (ja) 2004-07-08

Family

ID=36700891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002550822A Pending JP2004520102A (ja) 2000-12-21 2001-12-19 足の形状の測定方法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6957165B2 (ja)
EP (1) EP1355549B1 (ja)
JP (1) JP2004520102A (ja)
CN (1) CN1525824A (ja)
AT (1) ATE291357T1 (ja)
AU (1) AU2002221031A1 (ja)
CA (1) CA2432712A1 (ja)
DE (1) DE60109648T2 (ja)
DK (1) DK1355549T3 (ja)
ES (1) ES2240338T3 (ja)
IS (1) IS6854A (ja)
NO (1) NO20032804L (ja)
PT (1) PT1355549E (ja)
RU (1) RU2003123125A (ja)
WO (1) WO2002049473A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7316018B1 (ja) 2023-01-11 2023-07-27 パイロットシューズ株式会社 靴の製造方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9569746B2 (en) * 2002-03-14 2017-02-14 Nike, Inc. Custom fit sale of footwear
US20050071935A1 (en) * 2003-10-03 2005-04-07 Shah Binith Ratilal System and method for creating a custom article
US8406454B2 (en) * 2005-06-27 2013-03-26 Comodo Technologies Ltd. Method and system for customized shoe fitting based on common shoe last using foot outline comparison and interchangeable insole adaptors
US7287293B2 (en) * 2005-08-12 2007-10-30 Nike, Inc. Custom fit system with adjustable last and method for custom fitting athletic shoes
US20070039209A1 (en) * 2005-08-22 2007-02-22 Fila Luxembourg S.A.R.L. Method and system for providing a customized shoe
US20080141562A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Fila Luxembourg S.A.R.L. Adjustable arch support assembly
DE102009041785A1 (de) * 2009-09-16 2011-03-24 Ralf Siebert Meßcenter zum Ermittel wie stark der Hallux valgus ausgeprägt ist und die speziell dafür entwickelten Leisten zum Fertigen der individuellen Semimaßschuhen
NL2004613C2 (en) * 2010-04-27 2011-10-28 Red Boot Holding B V Body measurement system and method for determining outer dimensions of a person's lower extremity.
CN102232671B (zh) * 2010-05-05 2013-09-04 温州大学 鞋楦标记点的设定方法
US20120102663A1 (en) * 2010-10-29 2012-05-03 Under Armour, Inc. Adjustable last for manufacturing footwear and a method of manufacturing footwear using the adjustable last
CN102763938B (zh) * 2012-04-28 2014-08-27 青岛大学 基于数码相机的鞋楦三维测量方法及制备的鞋楦
DE102012017882A1 (de) * 2012-09-11 2014-03-13 Fatmir Langmeier Verfahren zur Herstellung eines individuellen, patientendaten-basierten, modular aufgebauten Fußsohlen-Leistens sowie zur Ermittlung der Materialien und des Aufbaues einer individuellen, patientendaten-basierten Einlege-Sohle
US9173453B2 (en) * 2012-12-21 2015-11-03 Ebay, Inc. Methods and systems to re-create an internal shape of a shoe
WO2017025779A1 (en) * 2015-08-13 2017-02-16 Trya S.R.L. Method for selecting a shoe by comparing the measurements of a foot with the measurements of shoe lasts
EP3448193A4 (en) * 2016-09-09 2020-05-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. FOOTWEAR COMPONENTS BASED ON CUSTOMER DATA
ES2898846T3 (es) * 2017-06-07 2022-03-09 Podo Activa S L Método de fabricación de un dispositivo para adaptar un calzado a las deformaciones específicas del pie de un usuario y dispositivo

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB189288A (en) 1921-09-29 1922-11-30 Frank Gordon Horne Improvements relating to boot trees
US1587496A (en) 1922-12-16 1926-06-08 Altieri Emilio Shoe last
US1777747A (en) 1929-05-24 1930-10-07 Shoe Form Co Inc Transparent shell
EP0044611A1 (en) 1980-07-05 1982-01-27 P.R. Cooper (Footline) Limited Gauge means for measurement of foot size, and methods of manufacture and use of the same
US5714098A (en) * 1995-12-20 1998-02-03 Nike, Inc. Footwear fitting method
US5746952A (en) * 1996-08-19 1998-05-05 Professional Footcare International, Inc. Method of making injection molded orthotics
DE19922151A1 (de) 1999-05-12 2000-11-23 Tecmath Gmbh & Co Kg Vorrichtung zur Bestimmung eines bestpassenden Schuhs

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7316018B1 (ja) 2023-01-11 2023-07-27 パイロットシューズ株式会社 靴の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
PT1355549E (pt) 2005-08-31
IS6854A (is) 2003-06-19
US20040074112A1 (en) 2004-04-22
CA2432712A1 (en) 2002-06-27
DK1355549T3 (da) 2005-08-08
EP1355549B1 (en) 2005-03-23
EP1355549A2 (en) 2003-10-29
AU2002221031A1 (en) 2002-07-01
NO20032804L (no) 2003-08-06
ES2240338T3 (es) 2005-10-16
NO20032804D0 (no) 2003-06-19
DE60109648T2 (de) 2006-02-02
CN1525824A (zh) 2004-09-01
WO2002049473A2 (en) 2002-06-27
ATE291357T1 (de) 2005-04-15
DE60109648D1 (de) 2005-04-28
RU2003123125A (ru) 2004-12-27
WO2002049473A3 (en) 2002-09-26
US6957165B2 (en) 2005-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004520102A (ja) 足の形状の測定方法
US8406454B2 (en) Method and system for customized shoe fitting based on common shoe last using foot outline comparison and interchangeable insole adaptors
US7409256B2 (en) Footwear measurement and footwear manufacture systems and methods
US20020138923A1 (en) Method and apparatus for producing individually contoured shoe insert
US10452054B2 (en) Methods and systems for retail customizable footwear components
WO2003103433A1 (ja) 靴型設計方法、靴型設計装置、足測定装置および足測定装置の足位置決め装置
US5339252A (en) Integrated system for foot measurement, last and footwear manufacture
CN101801228B (zh) 多部件鞋垫
US20140149072A1 (en) Scanner-Assisted Selection of Fitting Footwear with Individualized Footbed
EP0793922B1 (en) Integrated system for foot measurement, last and footwear manufacture
EP3952689B1 (en) An apparatus, a system and a method of foot measurement for selecting ready-made footwear
US20210169179A1 (en) Method for manufacturing a customized insole and a system therefor
US20050071935A1 (en) System and method for creating a custom article
WO2014091940A1 (ja) 靴選択支援システム
US20200315287A1 (en) Custom sole insert for high heel shoes
US20100106061A1 (en) Method and arrangement for the three-dimensional detection of the spatial shape of a foot
CN111110191A (zh) 一种足部检测装置及其定制鞋垫或鞋底的方法
WO2006013558A2 (en) A system for assigning a standardized unique identification number to feet and shoes
KR101934668B1 (ko) 라스트 서비스 시스템 및 이를 이용한 라스트 서비스 제공 방법
US20230270212A1 (en) Method for generating foot shape specification data, method for manufacturing shoe, method for searching ready-made shoes, assistance system for custom shoe manufacturing, and ready-made shoe search system
JPH11187907A (ja) 足の計測装置、靴の計測装置、足及び靴の計測装置、計測システム、記憶媒体、及び靴
WO2003063634A1 (en) A method, an apparatus and a computer program for mass production of custom-made footwear determining size and foot type information from a three-dimensional image of the foot
TWI828541B (zh) 足部特徵量測分析方法及客製化鞋墊設計方法
US20240081682A1 (en) System for diagnosing a foot condition by scanning the foot and a method for diagnosing the foot condition using the same
KR20180006158A (ko) 맞춤형 지압 신발 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070710