JP2004515227A - リステリア・インノキュア、ゲノムおよびその用途 - Google Patents
リステリア・インノキュア、ゲノムおよびその用途 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004515227A JP2004515227A JP2002532473A JP2002532473A JP2004515227A JP 2004515227 A JP2004515227 A JP 2004515227A JP 2002532473 A JP2002532473 A JP 2002532473A JP 2002532473 A JP2002532473 A JP 2002532473A JP 2004515227 A JP2004515227 A JP 2004515227A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seq
- monocytogenes
- nucleotide sequence
- polypeptide
- innocure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 241000186781 Listeria Species 0.000 title claims abstract description 136
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims abstract description 239
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims abstract description 238
- 241000186779 Listeria monocytogenes Species 0.000 claims abstract description 36
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 280
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 272
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims description 256
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 124
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 104
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 101
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims description 72
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 70
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 53
- 150000007523 nucleic acids Chemical group 0.000 claims description 52
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 51
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 claims description 45
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 claims description 40
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims description 40
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 40
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 38
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 35
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 35
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 34
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 32
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 32
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 claims description 31
- 238000000018 DNA microarray Methods 0.000 claims description 30
- 241000894007 species Species 0.000 claims description 25
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 claims description 25
- 241000440393 Listeria monocytogenes EGD-e Species 0.000 claims description 24
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 24
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 claims description 23
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 claims description 22
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 21
- 241000751185 Listeria monocytogenes ATCC 19115 Species 0.000 claims description 20
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 19
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 19
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 19
- 230000010076 replication Effects 0.000 claims description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 18
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 13
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 claims description 12
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 claims description 12
- 230000035772 mutation Effects 0.000 claims description 11
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 10
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 claims description 9
- 238000013518 transcription Methods 0.000 claims description 9
- 230000035897 transcription Effects 0.000 claims description 9
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- LWGJTAZLEJHCPA-UHFFFAOYSA-N n-(2-chloroethyl)-n-nitrosomorpholine-4-carboxamide Chemical compound ClCCN(N=O)C(=O)N1CCOCC1 LWGJTAZLEJHCPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 claims description 8
- 241001426082 Listeria monocytogenes serotype 4b Species 0.000 claims description 7
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000013519 translation Methods 0.000 claims description 7
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 7
- 230000004544 DNA amplification Effects 0.000 claims description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 6
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 claims description 6
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 6
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 claims description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 5
- 230000037149 energy metabolism Effects 0.000 claims description 5
- 230000008105 immune reaction Effects 0.000 claims description 5
- 230000028993 immune response Effects 0.000 claims description 5
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 claims description 5
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 5
- 108020005187 Oligonucleotide Probes Proteins 0.000 claims description 4
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 4
- 230000003090 exacerbative effect Effects 0.000 claims description 4
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 4
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 4
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims description 4
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 claims description 4
- 125000003835 nucleoside group Chemical group 0.000 claims description 4
- 239000002751 oligonucleotide probe Substances 0.000 claims description 4
- 230000007170 pathology Effects 0.000 claims description 4
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 claims description 4
- 150000003212 purines Chemical class 0.000 claims description 4
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 claims description 4
- 230000009711 regulatory function Effects 0.000 claims description 4
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 claims description 3
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000000568 immunological adjuvant Substances 0.000 claims description 3
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 claims description 3
- 238000010367 cloning Methods 0.000 claims description 2
- 239000013599 cloning vector Substances 0.000 claims description 2
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 claims description 2
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 claims description 2
- 230000007248 cellular mechanism Effects 0.000 claims 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims 2
- 230000024932 T cell mediated immunity Effects 0.000 claims 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims 1
- 230000028996 humoral immune response Effects 0.000 claims 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims 1
- 238000010835 comparative analysis Methods 0.000 abstract description 2
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 46
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 23
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 23
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 description 23
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 description 23
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 description 23
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 14
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 13
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 12
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 10
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 10
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 10
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 10
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 8
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 7
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 7
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 7
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 7
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 7
- 206010024641 Listeriosis Diseases 0.000 description 6
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 6
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 6
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 5
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 5
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 5
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 5
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 5
- 108020004635 Complementary DNA Proteins 0.000 description 4
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 4
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 4
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 239000013611 chromosomal DNA Substances 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 4
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 4
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 4
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 4
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 3
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 3
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 3
- 101100042676 Mus musculus Skap2 gene Proteins 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 3
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 3
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 3
- 238000000246 agarose gel electrophoresis Methods 0.000 description 3
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000010804 cDNA synthesis Methods 0.000 description 3
- 230000002759 chromosomal effect Effects 0.000 description 3
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 3
- -1 hapten Substances 0.000 description 3
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 3
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 3
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 3
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 3
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 3
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 3
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 3
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 3
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 3
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 3
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 2
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 2
- 101710132601 Capsid protein Proteins 0.000 description 2
- 108010078791 Carrier Proteins Proteins 0.000 description 2
- 101710094648 Coat protein Proteins 0.000 description 2
- 238000009007 Diagnostic Kit Methods 0.000 description 2
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100021181 Golgi phosphoprotein 3 Human genes 0.000 description 2
- 241000700721 Hepatitis B virus Species 0.000 description 2
- 101710125418 Major capsid protein Proteins 0.000 description 2
- 101710141454 Nucleoprotein Proteins 0.000 description 2
- 101710116435 Outer membrane protein Proteins 0.000 description 2
- 108091093037 Peptide nucleic acid Proteins 0.000 description 2
- 201000005702 Pertussis Diseases 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101710083689 Probable capsid protein Proteins 0.000 description 2
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 2
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 2
- 108091081024 Start codon Proteins 0.000 description 2
- 244000057717 Streptococcus lactis Species 0.000 description 2
- 108020005038 Terminator Codon Proteins 0.000 description 2
- 206010043376 Tetanus Diseases 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 2
- 230000005875 antibody response Effects 0.000 description 2
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 2
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 102000023732 binding proteins Human genes 0.000 description 2
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 description 2
- 238000006065 biodegradation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 2
- 238000011066 ex-situ storage Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 210000004517 glycocalyx Anatomy 0.000 description 2
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 2
- 230000003308 immunostimulating effect Effects 0.000 description 2
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 2
- 239000000891 luminescent agent Substances 0.000 description 2
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 2
- 230000037353 metabolic pathway Effects 0.000 description 2
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 2
- 238000002264 polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 2
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 2
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 2
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 2
- 230000014621 translational initiation Effects 0.000 description 2
- 241001515965 unidentified phage Species 0.000 description 2
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- NKDFYOWSKOHCCO-YPVLXUMRSA-N 20-hydroxyecdysone Chemical compound C1[C@@H](O)[C@@H](O)C[C@]2(C)[C@@H](CC[C@@]3([C@@H]([C@@](C)(O)[C@H](O)CCC(C)(O)C)CC[C@]33O)C)C3=CC(=O)[C@@H]21 NKDFYOWSKOHCCO-YPVLXUMRSA-N 0.000 description 1
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- 206010000234 Abortion spontaneous Diseases 0.000 description 1
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 1
- 108020000948 Antisense Oligonucleotides Proteins 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000972773 Aulopiformes Species 0.000 description 1
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 1
- 241000588807 Bordetella Species 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241001227713 Chiron Species 0.000 description 1
- 108090000317 Chymotrypsin Proteins 0.000 description 1
- 102000029816 Collagenase Human genes 0.000 description 1
- 108060005980 Collagenase Proteins 0.000 description 1
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- SHIBSTMRCDJXLN-UHFFFAOYSA-N Digoxigenin Natural products C1CC(C2C(C3(C)CCC(O)CC3CC2)CC2O)(O)C2(C)C1C1=CC(=O)OC1 SHIBSTMRCDJXLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000016607 Diphtheria Toxin Human genes 0.000 description 1
- 108010053187 Diphtheria Toxin Proteins 0.000 description 1
- 108010067770 Endopeptidase K Proteins 0.000 description 1
- 206010071602 Genetic polymorphism Diseases 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010004889 Heat-Shock Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000002812 Heat-Shock Proteins Human genes 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 102000008100 Human Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 108091006905 Human Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 102100034343 Integrase Human genes 0.000 description 1
- 102000015696 Interleukins Human genes 0.000 description 1
- 108010063738 Interleukins Proteins 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical group OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical group CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000003960 Ligases Human genes 0.000 description 1
- 108090000364 Ligases Proteins 0.000 description 1
- 206010024639 Listeria infections Diseases 0.000 description 1
- 241000186805 Listeria innocua Species 0.000 description 1
- 241000092431 Listeria monocytogenes EGD Species 0.000 description 1
- 241000617782 Listeria monocytogenes serotype 1/2a Species 0.000 description 1
- 239000005089 Luciferase Substances 0.000 description 1
- 108060001084 Luciferase Proteins 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 1
- 201000009906 Meningitis Diseases 0.000 description 1
- 241000589343 Methylobacter luteus Species 0.000 description 1
- 108700005443 Microbial Genes Proteins 0.000 description 1
- 108010006519 Molecular Chaperones Proteins 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 108091061960 Naked DNA Proteins 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 238000000636 Northern blotting Methods 0.000 description 1
- 108020004711 Nucleic Acid Probes Proteins 0.000 description 1
- 102000011931 Nucleoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108010061100 Nucleoproteins Proteins 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108700003740 Poliovirus VP1 Proteins 0.000 description 1
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 101710194807 Protective antigen Proteins 0.000 description 1
- 108010092799 RNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 108700008625 Reporter Genes Proteins 0.000 description 1
- SZKKRCSOSQAJDE-UHFFFAOYSA-N Schradan Chemical compound CN(C)P(=O)(N(C)C)OP(=O)(N(C)C)N(C)C SZKKRCSOSQAJDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010040047 Sepsis Diseases 0.000 description 1
- 238000002105 Southern blotting Methods 0.000 description 1
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 108010006785 Taq Polymerase Proteins 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 108010020713 Tth polymerase Proteins 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000000074 antisense oligonucleotide Substances 0.000 description 1
- 238000012230 antisense oligonucleotides Methods 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 1
- 102000005936 beta-Galactosidase Human genes 0.000 description 1
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Chemical group OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 238000004166 bioassay Methods 0.000 description 1
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 1
- 239000005082 bioluminescent agent Substances 0.000 description 1
- 230000003570 biosynthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 210000003855 cell nucleus Anatomy 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000036755 cellular response Effects 0.000 description 1
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 1
- 239000005081 chemiluminescent agent Substances 0.000 description 1
- 229960002376 chymotrypsin Drugs 0.000 description 1
- 229960002424 collagenase Drugs 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000012136 culture method Methods 0.000 description 1
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 1
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 1
- ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N cyanogen bromide Chemical compound BrC#N ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 1
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 1
- 230000002498 deadly effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 229960002086 dextran Drugs 0.000 description 1
- 229940041984 dextran 1 Drugs 0.000 description 1
- 229960000633 dextran sulfate Drugs 0.000 description 1
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 1
- QONQRTHLHBTMGP-UHFFFAOYSA-N digitoxigenin Natural products CC12CCC(C3(CCC(O)CC3CC3)C)C3C11OC1CC2C1=CC(=O)OC1 QONQRTHLHBTMGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHIBSTMRCDJXLN-KCZCNTNESA-N digoxigenin Chemical compound C1([C@@H]2[C@@]3([C@@](CC2)(O)[C@H]2[C@@H]([C@@]4(C)CC[C@H](O)C[C@H]4CC2)C[C@H]3O)C)=CC(=O)OC1 SHIBSTMRCDJXLN-KCZCNTNESA-N 0.000 description 1
- 206010013023 diphtheria Diseases 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 1
- 206010014599 encephalitis Diseases 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 1
- 238000001641 gel filtration chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000003560 gene expression detection method Methods 0.000 description 1
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 1
- 230000023266 generation of precursor metabolites and energy Effects 0.000 description 1
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 1
- 238000011331 genomic analysis Methods 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 244000144980 herd Species 0.000 description 1
- 230000008348 humoral response Effects 0.000 description 1
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 1
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 229940127121 immunoconjugate Drugs 0.000 description 1
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 1
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 229940047122 interleukins Drugs 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000037427 ion transport Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Chemical group CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000225 lethality Toxicity 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 238000001638 lipofection Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 201000011475 meningoencephalitis Diseases 0.000 description 1
- 230000002906 microbiologic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 208000015994 miscarriage Diseases 0.000 description 1
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 1
- 238000000302 molecular modelling Methods 0.000 description 1
- 125000001446 muramyl group Chemical group N[C@@H](C=O)[C@@H](O[C@@H](C(=O)*)C)[C@H](O)[C@H](O)CO 0.000 description 1
- FTTNHUULIMOCKS-WAYWQWQTSA-N n-[(z)-3-acetamidobut-2-en-2-yl]acetamide Chemical compound CC(=O)N\C(C)=C(\C)NC(C)=O FTTNHUULIMOCKS-WAYWQWQTSA-N 0.000 description 1
- 238000002663 nebulization Methods 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 239000002853 nucleic acid probe Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000005080 phosphorescent agent Substances 0.000 description 1
- 230000003169 placental effect Effects 0.000 description 1
- 238000013492 plasmid preparation Methods 0.000 description 1
- 239000013600 plasmid vector Substances 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 230000004481 post-translational protein modification Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 229940024999 proteolytic enzymes for treatment of wounds and ulcers Drugs 0.000 description 1
- 230000005180 public health Effects 0.000 description 1
- 238000003906 pulsed field gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000003751 purification from natural source Methods 0.000 description 1
- 230000022532 regulation of transcription, DNA-dependent Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 235000019515 salmon Nutrition 0.000 description 1
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000002864 sequence alignment Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005573 silicon-containing polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 208000000995 spontaneous abortion Diseases 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000041 toxicology testing Toxicity 0.000 description 1
- 239000001226 triphosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011178 triphosphate Nutrition 0.000 description 1
- UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N triphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 229960001322 trypsin Drugs 0.000 description 1
- 201000008827 tuberculosis Diseases 0.000 description 1
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
- 125000002987 valine group Chemical group [H]N([H])C([H])(C(*)=O)C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001018 virulence Effects 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/195—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6876—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
- C12Q1/6888—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms
- C12Q1/689—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms for bacteria
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/505—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/51—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
- A61K2039/53—DNA (RNA) vaccination
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K48/00—Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oncology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Abstract
Description
本発明はリステリア(Listeria)属菌株、特にL.インノキュア(L. innocua)またはL.モノサイトゲネス(L. monocytogenes)株、のゲノムに特異的なヌクレオチド配列を検出する方法に関する。本発明はまた、そのゲノム配列、およびリステリア・インノキュアのポリペプチド(細胞外被ポリペプチド、分泌性ポリペプチド、または代謝および複製プロセスに特異的なポリペプチド、あるいはそれに関与するポリペプチドなど)をコードするヌクレオチド配列、また、上記の配列を含むベクター、およびこれらのベクターで形質転換された細胞または動物に関する。本発明はまた、これらのヌクレオチド配列と、リステリア・モノサイトゲネス、EGDe株またはL.モノサイトゲネス4bのポリペプチドをコードする配列との比較に関し、また、これらのリステリア菌株に特異的なヌクレオチド配列に関する。本発明はまた、これらの核酸またはポリペプチドを検出する方法、ならびにリステリア属の細菌による汚染を診断するキット、および汚染株を分類するキットに関する。本発明はまた、他のリステリアによって生じた細菌感染を調節し得る化合物を選択する方法、および上記ヌクレオチド配列または上記ポリペプチドを用いて目的の分子を生合成または生分解する方法に関する。最後に本発明は、細菌感染、特にリステリア感染、とりわけモノサイトゲネス感染を予防および/または治療する医薬組成物、特にワクチン組成物、およびL.インノキュアまたはL.モノサイトゲネス、EGDe株もしくはL.モノサイトゲネス4bに特異的なポリペプチドに対する抗体を含有する組成物に関する。
【0002】
リステリア感染には、リステリア・モノサイトゲネスが最も多く、かつ最も危険である。リステリア・モノサイトゲネスは通性細胞内病原体である。これは、ますます大きな公衆衛生問題となっている食品関連感染であるリステリア症の病原体であり、食品産業に重大な経済的影響与える。リステリア症は最も致死的な食品関連感染である(死亡率およそ30%)。リステリア・モノサイトゲネスは、腸管関門、血液脳関門、および胎盤関門の3つの関門を通り抜けることができるという希有な特性を有する。リステリア症の臨床発現としては、髄膜炎、髄膜脳炎、流産および敗血症がある。この感染は日和見的で、主として妊婦、乳児、高齢者および免疫抑制者、特にAIDS患者を襲う。この疾病はまた、健康な人も侵し、これは汚染食品により相当程度の流行を招く。また、リステリア・モノサイトゲネスは獣医学でも重要であり、主としてヒツジの群れおよびウシにリスクがある。リステリア・モノサイトゲネスは、特にストレスや極端な条件にも耐性があり、食品安全性の問題のみならず、環境安全性の問題としても、注意してその存在を探知することが重要である。
【0003】
汚染が発見された場合には、汚染の起源を同定するために単離された株を分類する必要がある。さらに同じ設備が二つの連続した事件により汚染されたとされたとき、これらが、二つの独立した汚染であるか、同じ株がこれらの二つの事件の原因であるかを確実性をもって示すことが重要である。現行で用いられている最も効果的な方法である、染色体DNAの消化後のパルスフィールドゲル電気泳動(PFGE)プロフィールは、系統的に行うことができず、極めて労力を要する方法である。もう一つの方法である、有効性は低いが自動的なリボタイピングは、一回の分析に非常にコストがかかり、使用が限られる。
【0004】
また、リステリア症のリスクは混入しているリステリア株により著しく変動することも注視すべきである。極端に言えば、危険であると考えられる株もあれば、無害な株(リステリア・インノキュアなど)もある。従ってリステリア汚染は非常に多いが、報告されている事例の数は少ない。このような観点から、汚染に伴うリスクを特定する手法(株のゲノムタイプおよび食品1g当たりの菌数の関数として)が利用可能となれば、食品会社はこのリスクに相関した対応をとることができる。
【0005】
リステリア・モノサイトゲネスのゲノムの完全配列は2000年4月11日にNo.I−2440としてCNCMに寄託され、さらに2000年4月11日出願のフランス特許出願第0004629号に記載されたEGDe株について確立されている。この細菌のゲノムは環状であり、およそ3000キロベースからなる。GC含量はおよそ38%である。毒性についての研究では、毒性の作用が明らかに確認されている遺伝子のほとんどを含む限りにおいて、病原性アイランドと見なすことができる15kbの遺伝子座を同定することができた。
【0006】
従って、本発明の主題は、リステリア属菌株のゲノムに特異的なヌクレオチド配列、特にL.インノキュアまたはL.モノサイトゲネス(L.モノサイトゲネスEGDeもしくはL.モノサイトゲネス4bなど)株に特異的なヌクレオチド配列を検出する方法である。
【0007】
本発明による方法は、特に
L.モノサイトゲネスに比べて(特にL.モノサイトゲネスEGDeおよび/またはL.モノサイトゲネス4bに比べて)L.インノキュアに特異的な配列を同定することができ、
L.インノキュアに比べてL.モノサイトゲネス、(特にL.モノサイトゲネスEGDeまたはL.モノサイトゲネス4b)に特異的な配列を同定することができ、
L.インノキュアおよび/またはL.モノサイトゲネス4bに比べてL.モノサイトゲネスEGDeに特異的な配列を同定することができ、そして
L.インノキュアおよび/またはL.モノサイトゲネスEGDeに比べてL.モノサイトゲネス4bに特異的な配列を同定することができるもの、である。
【0008】
本発明のこのような方法は好ましくは、少なくとも
a)L.モノサイトゲネス、特にL.モノサイトゲネスEGDeおよび/またはL.モノサイトゲネス4b、およびL.インノキュアのヌクレオチド配列を本発明に従ってアライメントし、さらに
b)上記の特異的配列を単離するために、このアライメントを用いて得られたデータを処理する工程を含んでなることを特徴とする。
【0009】
好ましい態様では、本発明の方法にあっては、L.モノサイトゲネスのヌクレオチド配列、特にL.モノサイトゲネスEGDeおよび/またはL.モノサイトゲネス4bのヌクレオチド配列が、以下のゲノムヌクレオチド配列から選択される:
L.モノサイトゲネスEGDe、特にL.モノサイトゲネスEGDeの完全ゲノムの配列番号1の配列に関して2000年4月11日出願のフランス特許出願第0004629号、または2001年4月11日出願の国際特許出願PCT/FR01/01118に記載のもの、および
L.モノサイトゲネス4bに関する配列番号1068〜2041または配列番号2872〜3891の配列。
【0010】
また好ましい態様では、本発明による方法は、L.インノキュアまたはL.モノサイトゲネスに特異的なヌクレオチド配列、特にL.モノサイトゲネスEGDeおよび/もしくはL.モノサイトゲネス4bに特異的なヌクレオチド配列が、高ストリンジェンシー条件下でそれぞれL.インノキュアまたはL.モノサイトゲネスのヌクレオチド配列またはそれと相補的な配列、特にL.モノサイトゲネスEGDeおよび/もしくはL.モノサイトゲネス4bのヌクレオチド配列、またはそれと相補的な配列とハイブリダイズすることを特徴とする。
【0011】
本発明は、リステリア・インノキュアのヌクレオチド配列およびポリペプチドに関し、また、相当する配列と、リステリア・モノサイトゲネスEGDeおよび/または4b株の配列との比較に関する。
【0012】
本発明は、特に
リステリア・モノサイトゲネスEGDe株に比べてリステリア・インノキュアに特異的な、配列番号12〜689(表V参照)および配列番号2059〜2601(表VI参照)、特に配列番号2059〜2601の核酸配列、
リステリア・インノキュアに比べてリステリア・モノサイトゲネスEGDe株に特異的な、配列番号690〜1067(表V参照)および配列番号2602〜2871(表VII参照)、特に配列番号2602〜2871の核酸配列、
リステリア・インノキュアおよびリステリア・モノサイトゲネスEGDe株に比べてリステリア・モノサイトゲネス4bに特異的な、配列番号3892〜4025(表IX参照)の核酸配列、さらに
それらの前記特異性を保存するに十分な長さのそれらの断片、それと相補的な配列、それらの特異的プライマーもしくはプローブ、これらの核酸配列によってコードされるペプチド、またはこれらのペプチドに対する抗体、およびそれらの使用であって特にリステリアの株をまた同定するため、または生物サンプルにおいて、リステリアの病原性株と非病原性株とを識別するために、特に以下に示される、あるいは当業者に公知な方法または診断キットを用いるものに関する。
【0013】
本発明のこれらの特定の配列を用い、当業者ならばプライマーもしくはプローブを設計すること、またはこれらの診断方法を実施するために、または以下に示される、あるいは標準的な診断キットの開発のために必要な、特定のペプチドまたはこれらのペプチドに対する抗体を作出することができる。
【0014】
よって本発明の一つの目的は、リステリア・インノキュアゲノム、特にこの株のゲノムから作製されたゲノムライブラリーに含まれ、2000年10月2日にNo.I−2565としてCNCMに寄託されたCLIP11262、また上記ゲノムに含まれる総ての遺伝子および非コード調節配列の完全配列を開示することにある。
【0015】
CLIP11262株は乳製品から単離されたものである。この株はパスツール研究所(WHO協力センター)のCentre National de Reference des Listeria [National Listeria Reference Center]で保存されている。
L.モノサイトゲネスEGDe株およびリステリア・インノキュアCLIP11262株ゲノムの完全配列を比較すると、これらのゲノムのおよそ86%が極めて高度に保存されている(80〜95%のDNAが同一)。一方、残りの14%は各々株に特異的なものである。実施の点からは、各種の総ての遺伝子を表すチップでは、プローブの86%がこの2株のDNAで陽性シグナルを示し、14%はこの2株の一方のDNAでシグナルを示すだけである。
【0016】
これらの結果はリステリア株の多様性に関する文献のデータと一致するものである。さらにまた、L.モノサイトゲネス(血清型4b(CLIP80459))の伝染株の配列決定に関する最近のデータではこのような多様性が確実なものとなっているが、特に血清型4b株は、ゲノムがすでに配列決定されているL.モノサイトゲネス血清型1/2a株と同程度にL.インノキュアに近いことを疑う余地なく示している。CLIP80459は伝染株である。これはパスツール研究所(WHO協力センター)のCentre National de Reference des Listeria [National Listeria Reference Center]で保存されている。また、インノキュア株に病原性はなく、従って、L.モノサイトゲネスに特異的な遺伝子が病原性に関与している可能性があるということも、注目すべきである。さらにまた、EGDe株のゲノム解析により、主要なコンピテンス遺伝子、すなわち水平遺伝子移動を促す遺伝子を同定することが可能となった。結局、ある特定のリステリア株は形質転換され得る能力を持つ。このように株間の水平移動はよく起こり、単離物間で見られる大きな多様性を説明する。
【0017】
リステリア・モノサイトゲネス血清型4b株はまた、本願では、互換的に、リステリア・モノサイトゲネス4bともいう。
【0018】
これらの知見は総て、L.モノサイトゲネスEGDe株とL.インノキュアの間で異なっているとみなされる遺伝子は、リステリアゲノムの多様性を表すものであるはずである、ということを示す。
【0019】
本発明はまた、リステリア株の分類のための新規な手段に関する。これらの手段はDNA「チップ」タイプのものであっても、別のタイプのものであってもよい。これらの分類手段の新しい特徴は以下の通りである。
・迅速かつ簡便に利用できること、
・株間の識別能力が高いこと、そして
・分析した株のゲノム内容に関する情報が得られ、所望によりリステリア汚染に伴うリスクを予測することが可能となることである。
【0020】
よって、本発明は、配列番号1〜配列番号11、配列番号2057、および配列番号2058、特に配列番号2057および配列番号2058、から選択される配列に相当することを特徴とする、リステリア・インノキュアのヌクレオチド配列に関する。
【0021】
本発明はまた、
a)配列番号1〜配列番号11、配列番号2057、および配列番号2058、特に配列番号2057および配列番号2058、から選択される配列と少なくとも75%、80%、85%、90%、95%または98%の同一性を含むヌクレオチド配列、
b)高ストリンジェンシー条件下で配列番号1〜配列番号11、配列番号2057および配列番号2058から選択される配列とハイブリダイズするヌクレオチド配列、
c)配列番号1〜配列番号11、配列番号2057および配列番号2058から選択される配列と相補的な、またはa)もしくはb)で定義されたヌクレオチド配列と相補的なヌクレオチド配列、あるいは配列a)およびb)のいずれかに対応するRNAのヌクレオチド配列、
d)配列番号1〜配列番号11、配列番号2057および配列番号2058から選択される配列の典型的な断片のヌクレオチド、またはa)、b)もしくはc)で定義されたヌクレオチド配列の典型的な断片のヌクレオチド配列、
e)a)、b)、c)またはd)で定義された配列を含んでなるヌクレオチド配列、および
f)a)、b)、c)、d)またはe)で定義されたヌクレオチド配列の改変されたもの、から選択されることを特徴とする、リステリア・インノキュア由来のヌクレオチド配列に関する。
【0022】
より詳しくは、本発明の主題は、配列番号1〜配列番号11、配列番号2057および配列番号2058から選択される配列に由来することを特徴とするヌクレオチド配列であり、また、ポリペプチドをコードし、配列番号12〜配列番号689、配列番号2053〜配列番号2056および配列番号2059〜配列番号2601、特に配列番号2059〜配列番号2601の配列、から選択されることを特徴とするヌクレオチド配列である。
【0023】
本発明はまた、より一般には、配列番号1〜配列番号11、配列番号2057および配列番号2058に由来し、かつ、L.インノキュアのポリペプチドをコードするヌクレオチド配列に関し、例えば配列番号1〜配列番号11、配列番号2057および配列番号2058、特に配列番号2057および配列番号2058から単離されうるものに関する。
【0024】
さらに、
a)配列番号12〜配列番号689、配列番号2053〜配列番号2056および配列番号2059〜配列番号2601、特に配列番号2059〜配列番号2601から選択される、ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列、
b)配列番号12〜配列番号689、配列番号2053〜配列番号2056および配列番号2059〜配列番号2601、特に配列番号2059〜配列番号2601から選択される、ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列と少なくとも75%、80%、85%、90%、95%または98%の相同性を有するヌクレオチド配列、
c)配列番号12〜配列番号689、配列番号2053〜配列番号2056および配列番号2059〜配列番号2601、特に配列番号2059〜配列番号2601から選択される、ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列と高ストリンジェンシー条件下でハイブリダイズするヌクレオチド配列、
d)a)、b)またはc)で定義された配列に対応する相補的配列またはRNA配列、
e)a)、b)、c)またはd)で定義された配列の典型的な断片のヌクレオチド配列、および
f)a)、b)、c)、d)またはe)で定義された配列の改変されたもの
から選択されるヌクレオチド配列を含んでなることを特徴とする、ヌクレオチド配列も本発明の主題である。
【0025】
本発明はまた、配列番号1068〜配列番号2041および配列番号2872〜配列番号3891、特に配列番号2872〜配列番号3891の配列のリステリア・モノサイトゲネス血清型4bのヌクレオチド配列に関する。
【0026】
本発明はまた、
a)配列番号1068〜配列番号2041および配列番号2872〜配列番号3891、特に配列番号2872〜配列番号3891と少なくとも75%、80%、85%、90%、95%または98%の相同性を有するヌクレオチド配列、
b)高ストリンジェンシー条件下で配列番号1068〜配列番号2041、配列番号2872〜配列番号3891、特に配列番号2872〜配列番号3891とハイブリダイズするヌクレオチド配列、
c)配列番号1068〜配列番号2041、配列番号2872〜配列番号3891、特に配列番号2872〜配列番号3891と相補的な、またはa)もしくはb)で定義されたヌクレオチド配列と相補的なヌクレオチド配列、あるいは配列a)およびb)のいずれかに対応するRNAのヌクオチド配列、
d)配列番号1068〜配列番号2041、配列番号2872〜配列番号3891、特に配列番号2872〜配列番号3891の典型的な断片、またはa)、
b)もしくはc)で定義されたヌクレオチド配列の典型的な断片のヌクレオチド配列、
e)a)、b)、c)またはd)で定義された配列を含んでなるヌクレオチド配列、および
f)a)、b)、c)、d)またはe)で定義されたヌクレオチド配列の改変されたもの
から選択されることを特徴とする、リステリア・モノサイトゲネス血清型4b由来のヌクレオチド配列に関する。
【0027】
より詳しくは、本発明の主題はまた、配列番号1068〜配列番号2041、配列番号2872〜配列番号3891、特に配列番号2872〜配列番号3891に由来することを特徴とするヌクレオチド配列であり、かつ、ポリペプチドをコードし、配列番号690〜配列番号1067、配列番号2049〜配列番号2052および配列番号2602〜配列番号2871、特に配列番号2602〜配列番号2871、から選択されることを特徴とするヌクレオチド配列である。
【0028】
本発明はまた、より一般には、配列番号1068〜配列番号2041、配列番号2872〜配列番号3891、特に配列番号2872〜配列番号3891に由来し、かつ、配列番号690〜配列番号1067、配列番号2049〜配列番号2052および配列番号2602〜配列番号2871、特に配列番号2602〜配列番号2871から単離されうるものなど、L.モノサイトゲネスのポリペプチドをコードするヌクレオチド配列に関する。
【0029】
さらに、
a)配列番号690〜配列番号1067、配列番号2602〜配列番号2871、特に配列番号2602〜配列番号2871の配列から選択される、ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列、
b)配列番号690〜配列番号1067、配列番号2602〜配列番号2871、特に配列番号2602〜配列番号2871の配列から選択される、ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列と少なくとも75%、80%、85%、90%、95%または98%の同一性を含むヌクレオチド配列、
c)配列番号690〜配列番号1067、配列番号2602〜配列番号2871、特に配列番号2602〜配列番号2871の配列から選択される、ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列と高ストリンジェンシー条件下でハイブリダイズするヌクレオチド配列、
d)a)、b)またはc)で定義される配列に対応する相補的ヌクレオチド配列またはRNAヌクレオチド配列、
e)a)、b)、c)またはd)で定義された配列の典型的な断片のヌクレオチド配列、および
f)a)、b)、c)、d)またはe)で定義された配列の改変されたもの
から選択されるヌクレオチド配列を含んでなることを特徴とするヌクレオチド配列も本発明の主題である。
【0030】
「核酸」、「核酸配列」、「ポリヌクレオチド」、「オリゴヌクレオチド」、「ポリヌクレオチド配列」および「ヌクレオチド配列」は本明細書では区別なく用いられるが、これらの用語は、改変されていても改変されていなくてもよく、核酸の断片または領域を定義することを可能とし、非天然型ヌクレオチドを含んでも含んでいなくてもよく、また、二本鎖DNA、一本鎖DNAおよびこれらDNAの転写産物に等しく対応しうる正確なヌクレオチド鎖を表すものとする。よって本発明の核酸配列はPNA(ペプチド核酸)もまた包含する。
【0031】
本発明はそれらの天然の染色体環境、すなわち自然状態でのヌクレオチド配列に関するものではないことを理解すべきである。それらは単離および/または精製された配列であり、すなわちそれらは例えば複製により直接的または間接的に取り出されたものであり、それらの環境は少なくとも部分的に改変されている。従って化学合成によって得られた核酸もまた示すものとする。
【0032】
本発明の目的で、2つの核酸またはアミノ酸配列間の「同一性パーセンテージ」とは、ベストアライメント後に得られた、比較される2つの配列間で同一のヌクレオチドまたはアミノ酸残基のパーセンテージを表すものとし、このパーセンテージは単に統計学的なものであり、2つの配列間の違いはランダムに、それらの配列にわたって分布している。「ベストアライメント」または「最適アライメント」は以下のように決定される同一性パーセンテージが最大となるアライメントを表すものとする。2つの核酸またはアミノ酸配列間の配列比較は便宜には、それらを最適にアライメントした後に、これらの配列を比較することにより行い、かかる比較は配列類似性の局部領域を特定および比較するためのセグメントまたは「比較ウインドウ」によって行う。比較のための最適な配列アライメントは、手動でのSmith and Waterman, (1981, Ad. App. Math. 2:482)のローカルホモロジーアルゴリズム、Neddleman and Wunsch (1970, J. Mol. Biol. 48:443)のローカルホモロジーアルゴリズム、Pearson and Lipman (1988, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 85:2444)の類似性検索法による他、これらのアルゴリズムを用いたコンピューターソフトウェア(GAP、BESTFIT、BLAST P、BLAST N、FASTAおよびTFASTA, the Wisconsin Genetics Software Package, Genetics Computer Group, 575 Science Drive, Madison, WI)により行うことができる。最適アライメントを得るためには、BLASTプログラムをBLOSUM62マトリックスとともに用いるのが好ましい。また、PAMまたはPAM250マトリックスも使用できる。
【0033】
2つの核酸またはアミノ酸配列間の同一性パーセンテージは、最適にアライニングしたこれらの2つの配列を比較することにより決定する(なお、比較する核酸またはアミノ酸配列はこれら2つの配列間の最適アライメントに関する参照配列に対して付加または欠失を含む可能性がある)。同一性パーセンテージは、ヌクレオチドまたはアミノ酸残基が2つの配列で同一である同一部分の数を数え、この同一部分の数を比較する部分の総数で割り、得られた結果に100をかけることにより算出し、これによりこれら2つの配列間の同一性パーセンテージが得られる。
【0034】
「参照配列を用いて最適アライメントを行った後に少なくとも75%、好ましくは80%、85%または90%、より好ましくは95%、あるいは98%といった同一性パーセンテージを示す核酸配列」とは、参照核酸配列に対してある改変、特に欠失、末端切断、伸張、キメラ融合および/または置換、特に点置換などを示す核酸配列、ならびに最適アライメントの後に参照核酸配列と少なくとも75%、好ましくは80%、85%、90%、95%または98%の同一性を示すその核酸配列を表すものとする。それらは好ましくは、その相補的配列が参照配列と特異的にハイブリダイズしうる配列であることが好ましい。好ましくは、特異的または高ストリンジェンシーハイブリダイゼーション条件は、最適アライメントの後に2つの配列のうちの一方とそれと相補的な配列との間で少なくとも75%、好ましくは80%、85%、90%、95%または98%の同一性を保証するものである。
【0035】
高ストリンジェンシー条件下でのハイブリダイゼーションとは、温度およびイオン強度の条件が2つの相補的DNA断片間でハイブリダイゼーションが維持できるように選択されることを意味する。例としては、上記のポリヌクレオチド断片を定義する目的でのハイブリダイゼーション工程の高ストリンジェンシー条件は以下の通りが有利である。
【0036】
DNA−DNAまたはDNA−RNAハイブリダイゼーションは2つの工程:(1)42℃、5×SSC(1×SSCは0.15M NaCl+0.015Mクエン酸ナトリウムの溶液に相当する)、50%ホルムアミド、7%ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)、10×デンハートの溶液、5%硫酸デキストランおよび1%サケ精子DNAを含有するリン酸バッファー(20mM、pH7.5)中で3時間のプレハイブリダイゼーション;(2)プローブの長さによって異なる温度(すなわち、100ヌクレオチド長を超えるプローブでは42℃)で20時間実際のハイブリダイゼーションを行った後、20℃、2×SSC+2%SDSにて20分間2回洗浄、20℃、0.1×SSC+0.1%SDSにて20分間1回洗浄。最後の洗浄は、100ヌクレオチド長を超えるプローブでは60℃で、0.1×SSC+0.1%SDSにて30分間行う。当業者ならば、所定の長さのポリヌクレオチドに対する上記の高ストリンジェンシーハイブリダイゼーション条件は、Sambrook et al. (1989, Molecular cloning: a laboratory manual, 2nd Ed. Cold Spring Harbor)の教示に従い、より長い、またはより短いオリゴヌクレオチドに対して調節することができる。
【0037】
さらに「本発明の配列の代表的な断片」とは、それが由来する少なくとも15個の保存されたヌクレオチド、好ましくは少なくとも30、75、150、300および450個の保存されたヌクレオチドの配列を有するいずれかのヌクレオチド断片を表すものとする。
【0038】
「典型的な断片」とは、以下に定義するが、特にポリペプチドの生物学的に有効な断片をコードする核酸配列を意味するものとする。
【0039】
「典型的な断片」とはまた、遺伝子間配列、特に調節シグナル(プロモーター、ターミネーター、あるいはまたエンハンサーなど)を有するヌクレオチド配列も意味するものとする。
【0040】
このような典型的な断片のうち、ORFと呼ばれ、一般に開始コドンと終結コドンの間、または2つの終結コドンの間に含まれ、好ましくは少なくとも100アミノ酸のポリペプチドをコードし、例えば限定されるものではないが、次に記載されるORF配列などのような、オープンリーディングフレームに相当するヌクレオチド配列を有するものが好ましい。
【0041】
本明細書において以下で用いられるORFヌクレオチド配列の番号は上記のORFにコードされているタンパク質のアミノ酸配列の番号に相当する。
【0042】
本発明の典型的な断片は例えばPCRなどの特異的増幅により、または本発明のヌクレオチド配列の好適な制限酵素による消化の後に得ることができ、この方法は特にSambrook et al.による研究に記載されている。これらの典型的な断片はまた、それらが長すぎるものでなければ、当業者に周知の方法に従って化学合成によって得ることもできる。
【0043】
本発明の配列と少なくとも75%、80%、85%、90%、95%または98%の同一性を示す配列によって自然に生じる配列もまた、本発明の配列または典型的な断片を含む配列に含まれるものとする。
【0044】
「改変されたヌクレオチド配列」とは、当業者に周知の技術による突然変異誘発によって得られ、かつ、正常配列に対する改変、例えばポリペプチドの発現を調節および/または促進する配列の突然変異、特に該ポリペプチドの発現レベルまたは活性の改変をもたらすものを含むいずれかのヌクレオチド配列を意味するものとする。
【0045】
「改変されたヌクレオチド配列」とはまた、以下に定義されるような改変ポリペプチドをコードするいずれかのヌクレオチド配列を意味するものとする。
【0046】
本発明の典型的な断片はまたプローブまたはプライマーであってもよく、これらは核酸配列を検出、同定、アッセイまたは増幅する方法で使用できる。
【0047】
本発明の目的では、プローブまたはプライマーは例えば12塩基〜数kb、特に15〜数百塩基、好ましくは15〜50または100塩基を含み、かつ、所定の条件下でハイブリダイゼーション特性を有し、標的核酸とハイブリダイゼーション複合体を形成する核酸の一本鎖断片または変性した二本鎖断片であると定義される。
【0048】
本発明のプローブおよびプライマーは当業者に周知の方法を用いて、検出可能かつ/または定量可能なシグナルを得るために放射性または非放射性化合物で直接的または間接的に標識することができる。(仏国特許第FR7810975号ならびにChironの欧州特許EP225807およびEP510085のbDNA)。
【0049】
本発明のポリヌクレオチドの非標識配列はそのままプローブまたはプライマーとして使用できる。
【0050】
一般に、多くの適用で使用できる配列を得るためにはこれらの配列は標識される。本発明のプライマーまたはプローブの標識は放射性元素または非放射性分子を用いて行う。
【0051】
用いられる放射性同位元素としては、32P、33P、35S、3Hおよび125Iが挙げられる。非放射性のものとしてはビオチン、アビジンまたはストレプトアビジン、ジゴキシゲニン、ハプテンなどのリガンド、色素および発光剤(放射性発光剤、化学発光剤、生物発光剤、蛍光剤またはリン光剤など)から選択される。
【0052】
本発明のポリヌクレオチドはこのように、特にPCR(ポリメラーゼ連鎖反応)技術(Rolfs et al., 1991, Berlin: Springer−Verlag)を用いた方法においてプライマーおよび/またはプローブとして使用できる。この技術には増幅しなければならない断片をフレーミングするオリゴヌクレオチドプライマー対の選択が必要とされる。例えば米国特許第4,683,202号に記載の技術が参照できる。増幅された断片は例えばアガロースもしくはポリアクリルアミドゲル電気泳動の後、またはゲル濾過もしくはイオン交換クロマトグラフィーの後に配列決定して確認することができる。増幅の特異性は本発明のポリヌクレオチドのヌクレオチド配列をマトリックスとして用いて制御することができ、プラスミドはこれらの配列または誘導された増幅産物を含有する。増幅したヌクレオチド配列は、生物サンプルにおいて、その増幅ヌクレオチド断片の配列と相補的な配列の標的核酸の存在を証明するため、ハイブリダイゼーション反応で試薬として使用することができる。
【0053】
本発明はまた、本発明のプライマーを用いた増幅によって得ることができる核酸に向けられる。
【0054】
標的核酸を増幅する他の技術は有利なことに本発明のヌクレオチド配列のプライマー対を用いてPCRの代わりに(PCR様)使用することができる。「PCR様」とは、核酸配列の直接的または間接的再生産を用いる、あるいはまたその標識系が増幅されている総ての方法を表すものとし、これらの技術はもちろん公知のものである。一般に、これはポリメラーゼによるDNAの増幅を含み、サンプルの起源がRNAである場合には、予め逆転写を行わなければならない。例えばSDA(鎖置換増幅)法(Walker et al., 1992, Nucleic Acids Res. 20:1691)、Kwoh et al. (1989, Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 86, 1173)によって記載されているTAS(転写に基づく増幅系)法、Guatelli et al. (1990, Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 87:1874)によって記載されている3SR(自立配列複製)法、Kievitis et al. (1991, J. Virol. Methods, 35, 273)によって記載されているNASBA(核酸配列に基づく増幅)法、TMA(転写媒介増幅)法、Landegren et al. (1988, Science 241, 1077)によって記載されているLCR(リガーゼ連鎖反応)、Segev (1992, C. Kessler, Springer Verlag, Berlin, New−York, 197−205)によって記載されているRCR(修復連鎖反応)法、Duck et al. (1990, Biotechniques, 9, 142)によって記載されているCPR(サイクリングプローブ反応)、およびMiele et al. (1983, J. Mol. Biol., 171, 281)によって記載されているQ−β−リプリカーゼ増幅法など、現在のところこの増幅のために極めて多数の方法がある。これらの技術のいくつかは以降改良されている。
【0055】
検出する標的ポリヌクレオチドがmRNAである場合、本発明のプライマーを用いて増幅反応を行う前、または本発明のプローブを用いた検出方法を行う前に、生物サンプル中に含まれるmRNAからcDNAを得るために逆転写酵素型の酵素を用いるのが有利である。次に、得られたcDNAを、本発明の増幅または検出方法で用いるプライマーまたはプローブの標的として用いる。
【0056】
プローブハイブリダイゼーション法は種々の方法で行うことができる(Matthews et al., 1988, Anal. Biochem., 169, 1−25)。最も一般的な方法は種々の組織の細胞または培養細胞から抽出した核酸を支持体(ニトロセルロース、ナイロンまたはポリスチレンなど)に固定化し、十分定義された条件下でこの固定化した標的核酸をプローブとともにインキュベートすることからなる。ハイブリダイゼーション後、過剰なプローブを除去し、生じたハイブリッド分子を適当な方法(プローブと会合した放射性、蛍光または酵素活性を測定する)を用いて検出する。
【0057】
本発明の核酸プローブのもう一つの具体例によれば、これを捕捉プローブとして用いることができる。この場合、「捕捉プローブ」と呼ばれるプローブを支持体に固定化し、これを用いて特異的ハイブリダイゼーションにより試験する生物サンプルから得られた標的核酸を捕捉し、次にこの標的核酸は、容易に検出可能なエレメントで標識された「検出プローブ」と呼ばれる第二のプローブを用いて検出される。
【0058】
よって有利な核酸断片としては、特にアンチセンスオリゴヌクレオチド、すなわちその構造が標的配列とのハイブリダイゼーションによってその対応する産物の発現の阻害をもたらすオリゴヌクレオチドを挙げるべきである。また、その対応する産物の発現の調節に関与するタンパク質との反応によってこの発現の阻害または活性化のいずれかを誘導するセンスオリゴヌクレオチドも挙げるべきである。
【0059】
好ましくは、本発明のプローブまたはプライマーは共有結合または非共有結合により支持体に固定化する。特にこの支持体はDNAチップまたは高密度もしくは中密度フィルターであってもよく、これらもまた本発明の主題である(特許WO97/29212、WO98/27317、WO97/10365およびWO92/10588)。
【0060】
「DNAチップ」または「高密度フィルター」とは、DNA配列を結合させ、それらの各々がその地理学的位置によって正確な位置を示すことができる支持体を意味するものとする。これらのチップまたはフィルターは主としてそれらの大きさ、支持体の素材、所望により結合させるDNA配列の数によって異なる。
本発明のプローブまたはプライマーは固相支持体、特にDNAチップに種々の製造方法によって結合させることができる。特にin situ合成は、光化学アドレッシングまたはインクジェットにより行うことができる。他の技術としては、ex situ合成を行い、物理的もしくは電気的アドレッシングまたはインクジェットによってDNAチップの支持体にプローブを結合させることからなるものがある。これら種々の方法は当業者に周知のものである。
【0061】
よって、本発明のヌクレオチド配列(プローブまたはプライマー)により、特異的核酸配列を検出および/または増幅することが可能となる。特に、これらの配列の検出は、DNAチップまたは高密度フィルターにプローブを結合させた場合に容易となる。
【0062】
実際にDNAチップまたは高密度フィルターの使用により、L.モノサイトゲネスまたはインノキュアに近いゲノム配列を有する生物における遺伝子発現を調べること、また、目的の株を分類することが可能となる。
【0063】
本発明に示されるようにこれらの生物の遺伝子の同定によって完成されたL.インノキュアのゲノム配列およびL.モノサイトゲネス4bの部分配列はこれらのDNAチップまたはフィルターを構築する基礎として役立つ。
【0064】
これらのフィルターまたはチップの製造としては、適当な長さ、例えば約300〜800塩基の間の断片を増幅するためにその遺伝子の5’および3’末端以内の断片に相当するオリゴヌクレオチドを合成することからなる。これらのオリゴヌクレオチドは本発明により開示されるゲノム配列およびその注釈付けを用いて選択する。これらのオリゴヌクレオチドをDNA上の対応する部位で対合させる温度は各オリゴヌクレオチドともほぼ同じであるはずである。これにより、高度に自動化された環境で適当なPCR条件を用いて各遺伝子に対応するDNA断片を作出することが可能となる。次に、増幅された断片をガラス、シリコーンもしくは合成ポリマー製のフィルターまたは支持体に固定化し、これらの媒体をハイブリダイゼーションに用いる。
【0065】
このようなフィルターおよび/またはチップと、対応する注釈付けされたゲノム配列が利用できるということで、リステリア・インノキュアおよびL.モノサイトゲネス4bに関連する微生物の遺伝子の大部分のセット、あるいはまたその総ての発現を、相補的DNAを作製し、それらをフィルターまたはチップに固定化したDNAまたはオリゴヌクレオチドとハイブリダイズさせることによって研究することが可能となる。同様に、これらのフィルターまたはチップによって、これらの生物のDNAを調製し、それとフィルターまたはチップに固定化したDNAまたはオリゴヌクレオチドとをハイブリダイズさせることによりその株または種の変異性を研究することも可能となる。
【0066】
種々の株または種のゲノム配列間の差異はハイブリダイゼーションの強さに著しく影響を及ぼし、その結果、結果の解釈を妨げる場合がある。従って、研究しようとする株の遺伝子の正確な配列を得ておく必要があると考えられる。本発明に開示されるL.インノキュアおよびL.モノサイトゲネス4bの完全ゲノム配列に従ってゲノムの無作為な断片の配列を決定してそれらを組織化することを含む、後に詳細に説明される遺伝子検出法が極めて有用である。
【0067】
本発明のヌクレオチド配列は突然変異解析を行うためにDNAチップで使用することができる。この解析は本発明のヌクレオチド配列の各塩基を分析することができるチップの構築に基づくものである。この目的で、特にDNAチップをマイクロシーケンシングする技術が使用されうる。突然変異は、解析する配列のマトリックスのちょうど探している変異ヌクレオチドに隣接した位置でハイブリダイズする固定化プライマーの伸張によって検出される。解析する配列の一本鎖RNAまたはDNAマトリックスは常法に従い、PCR型の技術によって増幅された産物を用いて有利に作製される。このようにして得られた一本鎖DNAまたはRNAマトリックスを次に、それらの、固定化プライマーへの特異的ハイブリダイゼーションを可能とする条件下でDNAチップに乗せる。熱安定性ポリメラーゼ、例えばTthまたはTaqDNAポリメラーゼは固定化プライマーの3’末端を、種々の部位のその位置においてそのヌクレオチドに相補的な標識ヌクレオチド類似体で特異的に延長する。なお、温度周期は例えば蛍光ジデオキシリボヌクレオチドの存在下で行う。実験条件は特に用いるチップ、固定化プライマー、用いるポリメラーゼ、および選択する標識系に対して調整する。プローブハイブリダイゼーションに基づく技術に比べた場合のミクロシーケンシグの利点は、均一な反応条件の下で最適な識別力により種々のヌクレオチドの総てが同定可能であり、DNAチップとして用いた場合には、多重突然変異の日常的・産業上の検出にとって最適な分解能および特異性が可能となる。
【0068】
このように高密度フィルターおよび/またはチップの使用により、産業上重要な生物、特に多様な条件下で繁殖したリステリアにおける遺伝子調節に関する新たな知見が得られる。また、多くの産業用途に用いられる株のゲノム間の差異の迅速同定も可能となる。
【0069】
さらに、DNAチップまたはフィルターは微生物を調査、検出および/または同定する極めて有利な手段となりうる。よって、リステリア・モノサイトゲネス4bまたはリステリア・インノキュア以外の微生物の少なくとも一つのヌクレオチド配列もかかるチップの支持体に固定化して含む本発明のDNAチップも好ましい。微生物はリステリア属の細菌(以下、L.モノサイトゲネス関連細菌と呼ぶ)、またはリステリア・モノサイトゲネスEGD−eの変異株から選択するのが好ましい。
【0070】
本発明のDNAチップまたはフィルターは微生物、特にリステリア・モノサイトゲネス種に属する細菌または関連微生物を検出および/または同定する特定のキットまたはセットの極めて有用な構成要素であり、これも本発明の主題である。
さらにまた、リステリア・インノキュアまたはモノサイトゲネスに特異的なプローブまたはプライマーを含有する本発明のDNAチップまたはフィルターはリステリア・インノキュアまたはモノサイトゲネス(または関連微生物)の遺伝子の発現を検出および/または定量するキットまたはセットの極めて有利な構成要素である。
【0071】
特にこの遺伝子発現制御は、一以上の新規な遺伝子を発現させるか、または細胞中にすでに存在している遺伝子の発現を改変するかのいずれかにより、ある株の増殖および収量を至適化する上で重要な点である。本発明は遺伝子発現が可能なL.インノキュアにおいて本来活性な配列の総てを提供する。よってこれにより、L.インノキュアで発現する配列の総てが同定可能となる。本発明はまた、その発現が所定のスキームを受ける遺伝子を特定する手段も提供する。これを行うため、L.インノキュアおよびモノサイトゲネスの遺伝子の総てまたはいくつかのDNAを本発明のプライマーを用いて増幅し、次に例えばガラスもしくはナイロンなどの支持体、またはDNAチップに結合させてこれらの遺伝子の発現プロフィールを追跡する手段を構築することができる。この手段はコード配列を含む支持体からなり、細胞で発現したメッセンジャーRNAを反映する標識分子(特に本発明の標識プローブ)の混合物に対するハイブリダイゼーションマトリックスとして役立つ。この実験を様々な時間で繰り返し、好適な処理を用いて総てのデータを合成することで、次にこれら総ての遺伝子の発現プロフィールが得られる。所定の調節スキームを受ける配列についての知見はまた、例えばホモロジーによるなど指定の方式で、若干の違いはあるが全体としては同じ調節スキームを受ける他の配列を検索するのに利用することもできる。さらに、プローブとして機能するセグメントの上流に存在する各制御配列を単離すること、およびレポーター遺伝子(ルシフェラーゼ、β−ガラクトシダーゼ、GFP)などの好適な手段を用いてその活性を追跡することができる。これらの単離配列は次に、その至適発現の点から、目的の配列による代謝操作によって改変および組み込みが可能である。
【0072】
本発明はまた、本発明のヌクレオチド配列によって、好ましくはORF配列に相当する上記の配列の典型的な断片によってコードされるポリペプチドに関する。特に配列番号12〜配列番号689、配列番号2042および2043、配列番号2047および2048、配列番号2053〜2056および配列番号2059〜2601、特に配列番号2059〜2601の配列によりコードされるリステリア・インノキュアのポリペプチド、または配列番号690〜配列番号1067、配列番号2049〜配列番号2052および配列番号2602〜2871、特に配列番号2602〜2871の配列によりコードされるポリペプチドから選択されることを特徴とするリステリア・モノサイトゲネスEGDeのポリペプチド、または配列番号3892〜配列番号4025の配列によりコードされるポリペプチドから選択されることを特徴とするリステリア・モノサイトゲネス4bのポリペプチドに関し、これらも本発明の主題である。
【0073】
本発明はまた、
a)本発明のポリペプチド、
b)本発明のポリペプチドと少なくとも80%、好ましくは85%、90%、95%および98%の同一性を示すポリペプチド、
c)本発明の、またはb)で定義されたポリペプチドの少なくとも5個のアミノ酸の断片、
d)本発明の、またはb)もしくはc)で定義されたポリペプチドの生物学的に活性な断片、および
e)本発明の、またはb)、c)もしくはd)で定義されたポリペプチドの改変されたものから選択されるポリペプチドを含んでなることを特徴とするポリペプチドを含む。
【0074】
上記のポリペプチドをコードするヌクレオチド配列もまた本発明の主題である。
本明細書において「ポリペプチド」、「ポリペプチド配列」、「ペプチド」および「タンパク質」は互換的に用いられる。「ポリペプチド」とは抗体応答を生じさせうるいずれのアミノ酸配列も含む。
【0075】
本発明は天然形態のポリペプチドに関するものではなく、すなわちそれらは自然環境下にあるとはみなされないことを理解すべきである。一方本発明は、単離、すなわち天然源から精製することによって得ることができたもの、あるいは遺伝子組換えまたは化学合成によって得られたものに関するものであり、従ってそれらは以下に記載されているように非天然アミノ酸も含みうる。
【0076】
「別のものと特定の同一性パーセンテージを示すポリペプチド」とは、「相同ポリペプチド」とも呼ばれるが、天然のポリペプチドと比べた場合に改変、特に少なくとも一つのアミノ酸の欠失、付加もしくは置換、末端切断、伸張、キメラ分離および/または突然変異を示すポリペプチド、あるいは翻訳後修飾を示すポリペプチドを表すものとする。相同ポリペプチドとしては、そのアミノ酸配列が本発明のポリペプチドのアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは85%、90%、95%および98%の相同性を示すものが好ましい。置換の場合、一以上の保存的または非保存的アミノ酸が「同等の」アミノ酸に置き換わっている。ここで「同等のアミノ酸」とは、次に定義されるように、対応するペプチドの生物活性を実質的に変化させずに基本構造のアミノ酸のあるものを置換しうるいずれかのアミノ酸を表すものとする。
【0077】
これら同等のアミノ酸は置換するアミノ酸との構造的相同性に基づき、または生じやすい種々のポリペプチド間の比較生物活性アッセイの結果に基づいて判断することができる。
【0078】
例としては、対応する改変ポリペプチドの生物アッセイの著しい改変を生じることなくなしうる置換の可能性が挙げられる。このように、ロイシンをバリンまたはイソロイシンで、アスパラギン酸をグルタミン酸で、グルタミンをアスパラギンで、アルギニンをリジンなどで置換することができ、本質的に、同じ条件の下での逆置換を考えることもできる。
【0079】
相同ポリペプチドはまた、これまでに定義したように、相同または同一のヌクレオチド配列によりコードされるポリペプチドに相当し、従って本定義にはリステリアに存在する可能性があり、特に少なくとも一つのアミノ酸残基の末端切断、置換、欠失および/または付加に相当する種間または種内変異に相当するポリペプチドを含む。
【0080】
2つのポリペプチド間の同一性パーセンテージは2つの核酸配列間と同様に算出されることが分かる。このように、2つのポリペプチド間の同一性パーセンテージは最大相同性ウインドウでのこれら2つの配列の最適アライメント後に算出される。かかる最大相同性ウインドウを定義するには、核酸配列に対するものと同様のアルゴリズムが使用できる。
【0081】
「本発明のポリペプチドの生物学的に活性な断片」とは、特に以下に定義されるように本発明のポリペプチドの生物学的特徴の少なくとも一つを示すポリペプチド断片を意味するものとし、特にそこでは一般に
【0082】
酵素(代謝)活性、または有機もしくは無機化合物の生合成または生分解に関与しうる活性、
構造活性(細胞外被、シャペロン分子、リボゾーム)、
輸送活性(エネルギー輸送、イオン輸送)、またはタンパク質分泌における活性、
特にDNA、RNAまたはタンパク質の複製、増幅、調製、転写、翻訳または突然変異誘発のプロセスにおける活性などの部分的活性でさえ働かせることができる。
【0083】
「本発明のポリペプチド断片」とは、少なくとも5個のアミノ酸、好ましくは10、15、25、50、100および150アミノ酸を含んでなるポリペプチドを表すものとする。
【0084】
これらのポリペプチド断片はリステリア株に天然に存在する単離または精製された断片、あるいはトリプシンもしくはキモトリプシンもしくはコラゲナーゼなどのタンパク質分解酵素または化学試薬(臭化シアン、CNBr)でこのポリペプチドを切断することにより、またはこのポリペプチドを強酸環境(例えば、pH=2.5)に置くことにより得ることができる断片に相当しうる。ポリペプチド断片はまた化学合成によって、またはその断片の発現を可能とする核酸を含み、かつ、適当な調節および/または発現エレメントの制御下に置かれた本発明の発現ベクターで形質転換された宿主から調製することもできる。
【0085】
本発明のポリペプチドの「改変ポリペプチド」は遺伝子組換え、または後に記載されるように化学合成によって得られ、通常の配列に比べて少なくとも一つの改変を示すポリペプチドを表すものとする。これらの改変は特に活性の特異性もしくは有効性に必要な、あるいは本発明のポリペプチドの構造コンホメーション、電荷または疎水性を司るアミノ酸に対してなしうる。このように、同等の、上昇した、または低下した活性を有する、あるいは同等の、より厳しい、またはより広範な特異性を有するポリペプチドを作り出すことができる。改変ポリペプチドとしては、5個までのアミノ酸が改変、NもしくはC末端で末端切断、または欠失もしくは付加等されうるポリペプチドが挙げられる。
【0086】
示されているように、ポリペプチドの改変の目的は特に、
有機または無機化合物の生合成または生分解の方法においてその使用を可能とすること、
特にDNA、RNAまたはタンパク質の複製、増幅、修復、および転写、翻訳または突然変異誘発の調節の方法においてその使用を可能とすること、
その分泌を高めること、
その溶解度、またはその活性の有効性もしくは特異性を改変すること、またはその精製を容易にすること
である。
【0087】
化学合成はまた、非天然アミノ酸または非ペプチド結合を使用できるという利点も有する。例えば非天然アミノ酸、例えばD型、またはアミノ酸類似体、特に硫黄含有型を用いるのが有利でありうる。
【0088】
本発明はリステリア・インノキュアゲノムのヌクレオチド配列およびにリステリア・モノサイトゲネス血清型4bの部分配列、またいくつかのポリペプチド配列を提供する。
【0089】
好ましくは本発明は、アミノ酸生合成に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つをコードすることを特徴とする、本発明のヌクレオチド配列に関する。
【0090】
好ましくは本発明は、補因子、補欠分子団および輸送体の生合成に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つをコードすることを特徴とする、本発明のヌクレオチド配列に関する。
【0091】
好ましくは本発明は、リステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bの細胞外被ポリペプチドまたは表面に存在するポリペプチドまたはその断片の一つをコードすることを特徴とする、本発明のヌクレオチド配列に関する。
【0092】
好ましくは本発明は、細胞機構に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つをコードすることを特徴とする、本発明のヌクレオチド配列に関する。
【0093】
好ましくは本発明は、中枢中間代謝に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つをコードすることを特徴とする、本発明のヌクレオチド配列に関する。
【0094】
好ましくは本発明は、エネルギー代謝に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つをコードすることを特徴とする、本発明のヌクレオチド配列に関する。
【0095】
好ましくは本発明は、脂肪酸およびリン脂質代謝に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つをコードすることを特徴とする、本発明のヌクレオチド配列に関する。
【0096】
好ましくは本発明は、ヌクレオチド、プリン、ピリミジンまたはヌクレオシドの代謝に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つをコードすることを特徴とする、本発明のヌクレオチド配列に関する。
【0097】
好ましくは本発明は、調節機能に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つをコードすることを特徴とする、本発明のヌクレオチド配列に関する。
【0098】
好ましくは本発明は、複製プロセスに関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つをコードすることを特徴とする、本発明のヌクレオチド配列に関する。
【0099】
好ましくは本発明は、転写プロセスに関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つをコードすることを特徴とする、本発明のヌクレオチド配列に関する。
【0100】
好ましくは本発明は、翻訳プロセスに関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つをコードすることを特徴とする、本発明のヌクレオチド配列に関する。
【0101】
好ましくは本発明は、タンパク質輸送および結合のプロセスに関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つをコードすることを特徴とする、本発明のヌクレオチド配列に関する。
【0102】
好ましくは本発明は、非定型条件への適応に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つをコードすることを特徴とする、本発明のヌクレオチド配列に関する。
【0103】
好ましくは本発明は、医薬品および類似体に対する感受性に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つをコードすることを特徴とする、本発明のヌクレオチド配列に関する。
【0104】
好ましくは本発明は、トランスポゾンに関連する機能に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つをコードすることを特徴とする、本発明のヌクレオチド配列に関する。
【0105】
好ましくは本発明は、リステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bに特異的なポリペプチドまたはその断片の一つをコードすることを特徴とする、本発明のヌクレオチド配列に関する。
【0106】
もう一つの態様では、本発明の主題は好ましくは、アミノ酸生合成に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つであることを特徴とする、本発明のポリペプチドである。
【0107】
もう一つの態様では、本発明の主題は好ましくは、補因子、補欠分子団および輸送体の生合成に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つであることを特徴とする、本発明のポリペプチドである。
【0108】
もう一つの態様によれば、本発明の主題は好ましくは、リステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bの細胞外被ポリペプチドまたは表面ポリペプチド、またはその断片の一つであることを特徴とする、本発明のポリペプチドである。
【0109】
もう一つの態様では、本発明の主題は好ましくは、細胞機構に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つであることを特徴とする、本発明のポリペプチドである。
【0110】
もう一つの態様では、本発明の主題は好ましくは、中枢中間代謝に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つであることを特徴とする、本発明のポリペプチドである。
【0111】
もう一つの態様では、本発明の主題は好ましくは、エネルギー代謝に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つであることを特徴とする、本発明のポリペプチドである。
【0112】
もう一つの態様では、本発明の主題は好ましくは、脂肪酸およびリン脂質代謝に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つであることを特徴とする、本発明のポリペプチドである。
【0113】
もう一つの態様では、本発明の主題は好ましくは、ヌクレオチド、プリン、ピリミジンまたはヌクレオシドの代謝に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つであることを特徴とする、本発明のポリペプチドである。
【0114】
もう一つの態様では、本発明の主題は好ましくは、調節機能に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つであることを特徴とする、本発明のポリペプチドである。
【0115】
もう一つの態様では、本発明の主題は好ましくは、複製プロセスに関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つであることを特徴とする、本発明のポリペプチドである。
【0116】
もう一つの態様では、本発明の主題は好ましくは、転写プロセスに関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つであることを特徴とする、本発明のポリペプチドである。
【0117】
もう一つの態様では、本発明の主題は好ましくは、翻訳プロセスに関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つであることを特徴とする、本発明のポリペプチドである。
【0118】
もう一つの態様では、本発明の主題は好ましくは、タンパク質輸送および結合に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つであることを特徴とする、本発明のポリペプチドである。
【0119】
もう一つの態様では、本発明の主題は好ましくは、非定型条件への適応に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つであることを特徴とする、本発明のポリペプチドである。
【0120】
もう一つの態様では、本発明の主題は好ましくは、医薬品または類似体に対する感受性に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つであることを特徴とする、本発明のポリペプチドである。
【0121】
もう一つの態様では、本発明の主題は好ましくは、トランスポゾンに関連する機能に関与するリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bのポリペプチドまたはその断片の一つであることを特徴とする、本発明のポリペプチドである。
【0122】
もう一つの態様では、本発明の主題は好ましくは、リステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bに特異的なポリペプチドまたはその断片の一つであることを特徴とする、本発明のポリペプチドである。
【0123】
しかしながら、生きている生物が完全な存在であり、それとして考えるべきであることに着目することが重要である。従って、その特性を生起および顕現させるうるには、どんな生物においても様々な代謝経路間の相互作用が必要である。よって、上に述べた分類は限定されるものではなく、一つの遺伝子が2つの違った代謝経路に関与することもありうる。
【0124】
本発明の主題はまた、上記配列が、その形式および特性が上記の配列の読み取り、分析および/または活用を助ける記録媒体に記録されることを特徴とする、本発明のヌクレオチドおよび/またはポリペプチド配列である。これらの媒体はまた、得られた結果の比較分析および活用を助けるために、本発明から導き出された他の情報、特に既知の配列との類似性および/または他の微生物のヌクレオチドおよび/またはポリペプチド配列に関する情報を含む。
【0125】
これらの記録媒体としては特に、磁気媒体、光媒体、電子媒体またはハイブリッド媒体、特にコンピューターディスク、CD−ROMおよびコンピューターサーバーなどのコンピューターで読み取り可能な媒体が好ましい。かかる記録媒体も本発明の主題である。
【0126】
情報が盛り込まれた本発明の記録媒体はリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bまたはその生物の近縁株において遺伝子を同定するヌクレオチドプライマーまたはプローブを選択するのに極めて有用である。同様に、リステリア・インノキュアまたはモノサイトゲネス4bに近縁の株の遺伝子多形を、特に同一線上の領域を調べることによって研究するためのこれらの媒体の使用は、これらの媒体がリステリア・インノキュアまたはモノサイトゲネス4bのゲノムのヌクレオチド配列だけでなく、上記配列におけるゲノム構成も提供するものである限り、極めて有用である。このように本発明の記録媒体の使用も本発明の主題である。
【0127】
種々の配列間の相同性の分析は実際には、上記のBlastプラグラムなどの配列比較プログラムまたはGCGパッケージのプログラムを用いて行うのが有利である。
【0128】
本発明はまた、本発明のヌクレオチド配列を含むクローニングおよび/または発現ベクターに向けられる。
【0129】
本発明のベクターは所定の宿主細胞においてヌクレオチド配列を発現および/または分泌させるエレメントを含んでなるのが好ましい。
【0130】
例えばベクターはプロモーター、翻訳開始および終結シグナル、また、転写調節に好適な領域を含んでなる。それは宿主細胞で安定して維持されうるものでなければならず、所望により翻訳されたタンパク質の分泌を条件付ける特定のシグナルを含んでもよい。これら種々のエレメントは当業者により、用いる細胞宿主に応じて選択および至適化される。これを行うため、本発明のヌクレオチド配列を、選択した宿主で自律複製するベクターに挿入することもできるし、あるいは選択した宿主に組み込まれるベクターもありうる。
【0131】
かかるベクターは当業者により一般的に用いられる方法によって調製され、得られたクローンは、リポフェクション、エレクトロポレーション、熱ショックまたは化学的方法などの標準的な方法を用いて好適な宿主へ導入することができる。
【0132】
本発明のベクターは例えばプラスミドベクターまたはウイルス起源のベクターである。これらは本発明のヌクレオチド配列をクローニングまたは発現させるために宿主細胞を形質転換する際に用いられる。
【0133】
本発明はまた、本発明のベクターで形質転換した宿主細胞を含んでなる。
【0134】
細胞宿主は原核または真核細胞系、例えば細菌細胞だけでなく酵母細胞または動物細胞、特に哺乳類細胞から選択すればよい。また、昆虫細胞または植物細胞も使用できる。本発明の好ましい宿主細胞は特に原核細胞であり、好ましくはリステリア属、リステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4b種に属する細菌、またはリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4b種に関連の微生物である。本発明はまた、本発明の形質転換細胞を含んでなる植物および動物(ヒトは除く)に関する。本発明の形質転換細胞は本発明の組換えポリペプチドを生産する方法に使用できる。本発明のベクターで形質転換したベクターおよび/または細胞を用いることを特徴とする、本発明のポリペプチドを組換え型として生産する方法はそれ自体本発明に含まれる。好ましくは、本発明のベクターで形質転換した細胞はそのポリペプチドを発現させる条件下で培養し、その組換えポリペプチドを回収する。
【0135】
すでに述べたように、細胞宿主は原核または真核細胞系から選択することができる。特にかかる原核または真核細胞系で分泌を助ける本発明のヌクレオチド配列を確認することができる。従って、かかる配列を含む本発明のベクターは、分泌させようとする組換えタンパク質を生産するために有利に使用することができる。結果としてこれら目的の組換えタンパク質の精製は、それらが宿主細胞の内部よりもむしろ培養上清に存在しているということで容易となる。
【0136】
本発明のポリペプチドはまた、化学合成によって作製することもできる。かかる作製方法も本発明の主題である。当業者ならば例えば固相を用いる方法(特にSteward et al., 1984, Solid phase peptides synthesis, Pierce Chem. Company, Rockford, 111, 2nd Ed., (1984)参照)、または断片縮合もしくは通常の液相合成による部分的固相を用いる方法が思い当たるであろう。化学合成によって得られ、対応する非天然アミノ酸を含んでなるポリペプチドも本発明に含まれる。
【0137】
本発明はまた、本発明の少なくとも一つのポリペプチドまたはその断片の一つ、およびヒトまたは動物で免疫応答を誘導しうるポリペプチドの配列を有するハイブリッドポリペプチドに関する。
【0138】
この抗原決定基は体液性および/または細胞性応答を誘導しうるものであることが有利である。
【0139】
かかる決定基は、本発明のポリペプチドまたはその断片の一つを、複数のエピトープに対する抗体の合成を誘導しうる免疫組成物を得る目的で用いられるグルコシル化形態で含んでなればよい。かかるポリペプチドまたはそれらのグリコシル化断片も本発明の一部である。
【0140】
これらのハイブリッド分子は本発明のポリペプチドまたはそれらの断片を有する分子の一部を、所望により免疫組成物、特にジフテリア毒、破傷風毒、B型肝炎ウイルス表面抗原(仏国特許FR7921811)、ポリオウイルスのVP1抗原、または他のいずれかのウイルスもしくは細菌の抗原もしくは毒素のエピトープと組み合わせて含んでもよい。
【0141】
ハイブリッド分子を合成する方法としては、所望のポリペプチド配列をコードするハイブリッドヌクレオチド配列を構築するために遺伝子療法で用いられる方法を含む。例えば有利には1984年にMintonによって記載されている融合タンパク質をコードする遺伝子を得る技術が挙げられる。
【0142】
上記のハイブリッドヌクレオチド配列の発現によって得られた組換えポリペプチドであることを特徴とする、本発明のハイブリッドポリペプチドをコードする上記ハイブリッドヌクレオチド配列もまた本発明の一部である。
【0143】
本発明はまた上記ハイブリッドヌクレオチド配列の一つを含むことを特徴とするベクターも含む。上記のベクターによって形質転換された宿主細胞、その形質転換細胞の一つを含んでなるトランスジェニック動物、および上記ベクター、上記形質転換細胞および/または上記トランスジェニック動物を用いて組換えポリペプチドを生産する方法もまた本発明の一部である。
【0144】
本発明のポリペプチドと免疫ポリペプチドとの間のカップリングは化学的に行っても生物学的に行ってもよい。よって、本発明によれば、本発明のポリペプチドと免疫刺激ポリペプチドとの間のカップリング反応を促進するため(この免疫刺激抗原の共有結合はおそらく本発明のポリペプチドのNまたはC末端で起こる)、一以上の結合エレメント、特にアミノ酸を導入することができる。このカップリングのための二官能性試薬はこのカップリングを行うために選択する末端に応じて決定し、カップリング法は当業者に周知のものである。
【0145】
ペプチドのカップリングから得られるコンジュゲートは遺伝子組換えによって作製してもよい。ハイブリッドペプチド(コンジュゲート)は実際には組換えDNA技術により、あるいは抗原ペプチド、免疫原ペプチドまたはハプテンペプチドをコードする配列を本発明のポリペプチドをコードするDNA配列に挿入または付加することにより作製できる。遺伝子組換えによりハイブリッドペプチドを作製するこれらの技術は当業者に周知のものである(例えば、Makrides, 1996, Microbiological Reviews 60, 512−538参照)。
【0146】
上記の免疫ポリペプチドは毒素、特にジフテリア毒または破傷風毒、連鎖球菌由来タンパク質(ヒト血清アルブミン結合タンパク質など)、OMPA膜タンパク質および外膜タンパク質複合体、外膜ビヒクルまたは熱ショックタンパク質を含むペプチドの群から選択するのが好ましい。
【0147】
本発明のハイブリッドポリペプチドは、本発明のポリペプチドを特異的に認識しうるモノクローナルまたはポリクローナル抗体を得るのに極めて有用である。実際、本発明のハイブリッドポリペプチドは、免疫分子と結合した本発明のポリペプチドに対して免疫応答を生じさせる。本発明のポリペプチドを認識するこのうようなモノクローナルもしくはポリクローナル抗体、そのフラグメントまたはキメラ抗体も本発明の主題である。
【0148】
特定のモノクローナル抗体はKohler and Milstein (1975, Nature 256,495)により記載されている通常のハイブリドーマ培養法によって得ることができる。
【0149】
本発明の抗体としては、例えばキメラ抗体、ヒト化抗体、またはFabもしくはF(ab’)2フラグメントがある。それらは免疫コンジュゲートの形態であっても、検出可能および/または定量可能なシグナルを得るために標識した抗体の形態であってもよい。
【0150】
よって、本発明の抗体は、生物サンプルにおいてリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4b種に属する細菌または関連の微生物を検出および/または同定する方法で使用することができ、それは以下の
a)生物サンプルを本発明の抗体と接触させ、
b)生じうる抗原−抗体複合体を検出すること
を含んでなることを特徴とする。
【0151】
本発明の抗体はまた、リステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bまたは関連の微生物の遺伝子の発現を検出するために使用することもできる。特に、上記の発現産物に特異的な抗体によって認識される遺伝子の発現産物の存在を、リステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4b種または関連の微生物株を本発明の抗体と接触させた後に生じた抗原−抗体複合体の存在により検出することができる。用いる菌株は「調製された」、すなわち遠心分離、凍結乾燥して、免疫反応に好適な媒体を構成する適当な試薬中に置かれたものであってよい。特に、還元条件の有無の下、菌株の溶解物に対してポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS−PAGE)を行った後に行えるウエスタンブロット法に相当する、遺伝子発現検出法が好ましい。ポリアクリルアミドゲル上でタンパク質を移動および分離させた後、これらのタンパク質を好適な膜(例えばナイロン製)に移し、目的のタンパク質またはポリペプチドの存在を、この膜を本発明の抗体と接触させることによって検出する。
【0152】
よって、本発明はまた、記載のような方法(リステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bまたはそれらの関連微生物の遺伝子の発現を検出する、あるいはリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4b種に属する細菌または関連の微生物を検出および/または同定することを目的とする)を実施するのに必要なキットまたはセットを含んでなり、このキットまたはセットは以下の構成要素:
a)本発明のポリクローナルまたはモノクローナル抗体、
b)所望により、免疫反応に好適な媒体を構成する試薬、
c)所望により、免疫反応によって生じた抗原−抗体複合体を検出する試薬をを含んでなる。
【0153】
本発明のポリペプチドおよび抗体は有利なことに支持体、特にタンパク質チップに固定化することができる。かかるタンパク質チップも本発明の主題であり、これはまたリステリア・インノキュアまたはモノサイトゲネス4b以外の微生物の少なくとも一つのポリペプチド、またはリステリア・インノキュアまたはモノサイトゲネス4b以外の微生物の化合物に対する抗体を含んでいてよい。
【0154】
本発明のタンパク質を含有するタンパク質チップまたは高密度フィルターは本発明のDNAチップと同じ方法で構築することができる。実施上、タンパク質チップ直接結合したポリペプチドの合成を行うか、あるいはex situ合成を行った後に合成されたポリペプチドをこのチップに結合させるかのいずれかが可能である。後者の方法はかなりの大きさのタンパク質を支持体に結合させる場合に好ましく、これらのタンパク質は有利には遺伝子操作によって製造する。しかし、このチップの支持体にペプチドのみを結合させる場合には、これらのペプチドを直接in situ合成する方が有利である。
【0155】
本発明のタンパク質チップはリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4b種に属する細菌または関連の微生物を検出および/または同定するキットまたはセット、あるいはより一般には、微生物を検出および/または同定するキットまたはセットで有利に用いることができる。本発明のポリペプチドをDNAチップに結合させる場合、供試サンプル中の抗体の存在を調べるが、本発明の抗体をタンパク質チップの支持体へ結合させることで、抗体が特性を示すタンパク質の同定が可能となる。
【0156】
好ましくは本発明の抗体をタンパク質チップの支持体へ結合させ、リステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bまたは関連の微生物に特異的な、相当する抗原の存在を検出する。
【0157】
本発明のDNAチップの他、上記のタンパク質チップは、遺伝子産物を検出し、その遺伝子の発現プロフィールを確立するのに用いることができる。
本発明のタンパク質チップはまた、ある微生物の種々のタンパク質間の相互作用を研究するプロテオミック実験に極めて有用である。簡便な方法では、ある生物の種々のタンパク質の典型的なペプチドを支持体に結合させる。次にこの支持体を標識タンパク質と接触させ、所望により洗浄工程を経た後、標識タンパク質と、タンパク質チップに結合したペプチドとの間の相互作用を検出する。
【0158】
よって、本発明のポリペプチド配列または本発明の抗体を含んでなるタンパク質チップも本発明の主題であり、それらを含むキットまたはセットも同様である。
【0159】
本発明はまた、本発明のヌクレオチド配列を使用し、生物サンプルにおけるリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4b種に属する細菌または関連の微生物を検出および/または同定する方法を含む。
【0160】
本発明において「生物サンプル」とは、生きている生物から採取したサンプル(特に血液、組織、臓器その他哺乳類から採取されるもの)、または生物素材、すなわちDNAまたはRNAを含有するサンプルに関すると理解すべきである。かかる生物サンプルはまた、細菌を含有する食品組成物(例えばチーズ、乳製品)だけでなく、酵母を含有する食品組成物(ビール、パン)その他を含む。「生物サンプル」とはまた、これらのサンプルまたは食品組成物から単離された細菌にも関連する。
【0161】
本発明のヌクレオチド配列を用いた検出および/または同定方法は本質的に多様なものである。
【0162】
以下の
a)所望により、分析する生物サンプルからDNAを単離するか、または生物サンプルのRNAからcDNAを得、
b)本発明の少なくとも一つのプライマーを用い、リステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4b種または関連の微生物に属する細菌のDNAを特異的に増幅し、
c)増幅産物を検出すること
を含んでなる方法が好ましい。
【0163】
この方法はDNAの特異的増幅、特にポリメラーゼ連鎖反応によるものに基づいている。
【0164】
以下の
a)本発明のヌクレオチドプローブを生物サンプルと接触させ(この生物サンプルに含まれている核酸は、適当であれば、従前にそのプローブをリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス種、または関連の微生物に属する細菌の核酸とハイブリダイズさせる条件下でハイブリダイズしやすかったものである)、
b)ヌクレオチドプローブと生物サンプルのDNAとの間で生じうるハイブリッドを検出すること
を含んでなる方法が好ましい。
【0165】
かかる方法は試験する生物サンプルに含まれるDNAの存在の検出に限られたものではなく、そのサンプルに含まれるRNAを検出するのにも使用できる。この方法は特にサザンおよびノーザンブロット法を包含する。
【0166】
本発明のもう一つの好ましい方法は以下の
a)本発明の支持体に固定化したヌクレオチドプローブを生物サンプルと接触させ(このサンプルの核酸は、適当であれば、従前にそのプローブをリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス種、または関連の微生物に属する細菌の核酸とハイブリダイズさせる条件下でハイブリダイズしやすかったものである)、
b)支持体に固定化したヌクレオチドプローブと生物サンプルに含まれている核酸との間で生じたハイブリッドを、適当であればそのプローブとハイブリダイズしなかった生物サンプルのDNAを除いた後に、本発明の標識ヌクレオチドプローブと接触させ、
c)b)で生じた新たなハイブリッドを検出すること
を含んでなる。
【0167】
この方法は本発明のDNAチップとともに用いるのが有利であり、核酸がそのチップの表面に存在するプローブとハイブリダイズするかどうかを調べ、標識プローブを用いて検出する。この方法は有利には本発明のプライマーを用いて、DNAまたは所望により逆転写により得られた相補的DNAを増幅する先行工程を組み合わせて行う。
【0168】
このように本発明はまた、以下の構成要素:
a)本発明のヌクレオチドプローブ、
b)所望により、ハイブリダイゼーション反応の実施に必要な試薬、
c)所望により、本発明の少なくとも一つのプライマー、およびまた、DNA増幅反応に必要な試薬
を含んでなることを特徴とし、リステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4b種、または関連の微生物に属する細菌を検出および/または同定するキットまたはセットを包含する。
【0169】
同様に本発明はまた、以下の構成要素:
a)捕捉プローブと呼ばれる、本発明のヌクレオチドプローブ、
b)検出プローブと呼ばれる、本発明のオリゴヌクレオチドプローブ、
c)所望により、本発明の少なくとも一つのプライマー、およびまた、DNA増幅反応に必要な試薬
を含んでなることを特徴とし、リステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4b種、または関連の微生物に属する細菌を検出および/または同定するキットまたはセットを包含する。
【0170】
最後に、以下の構成要素:
a)本発明の少なくとも一つのプライマー、
b)所望により、DNA増幅反応の実施に必要な試薬、
c)所望により、増幅断片、さらに詳しくは本発明のオリゴヌクレオチドプローブの配列を証明する成分
を含んでなることを特徴とし、リステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4b種、または関連の微生物に属する細菌を検出および/または同定するキットまたはセットもまた本発明の主題である。
【0171】
好ましくは本発明の方法および/またはキットもしくはセットに用いられる本発明のプライマーおよび/またはプローブおよび/またはポリペプチドおよび/または抗体はリステリア・インノキュアまたはモノサイトゲネス4b種に特異的なプライマーおよび/またはプローブおよび/またはポリペプチドおよび/または抗体から選択される。好ましくはこれらの構成要素は分泌タンパク質をコードするヌクレオチド配列から、分泌ポリペプチドから、あるいはリステリア・インノキュアまたはモノサイトゲネス4bの分泌ポリペプチドに対する抗体から選択される。
【0172】
本発明の主題はまた、本発明のヌクレオチド配列、特にORF配列またはその調節エレメント(特にプロモーター)に一以上の突然変異を含むリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bおよび/または関連の微生物株である。
【0173】
本発明によれば、細胞機構、特に分泌、中枢中間代謝、エネルギー代謝、ならびにアミノ酸合成、転写および翻訳、およびポリペプチド合成のプロセスに関与するポリペプチドをコードするヌクレオチド配列において一以上の突然変異を示すリステリア・インノキュアまたはモノサイトゲネス4b株が好ましい。
【0174】
上記の突然変異は遺伝子の不活性化、特にそれらがその遺伝子の調節エレメントに存在する場合にはこの遺伝子の過剰発現をもたらしうる。
【0175】
本発明はまた、真核細胞または原核細胞において遺伝子発現を調整、調節、誘導または阻害しうる、かつ/または細胞複製を改変しうる、あるいはリステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bまたはその関連微生物の一つによる感染に関連した病態を誘発、抑制または悪化しうる有機または無機化合物を選択するための、本発明のヌクレオチド配列、本発明のポリペプチド、本発明の抗体、本発明の細胞、および/または本発明の形質転換動物の使用に関する。
【0176】
本発明はまた、本発明のポリペプチドまたはその断片の一つと結合しうる、本発明のヌクレオチド配列と結合しうる、または請求項に記載の抗体を認識しうる、かつ/または真核細胞もしくは原核細胞において遺伝子発現を調整、調節、誘導または阻害し、かつ/または細胞増殖もしくは複製を改変しうる、あるいはリステリア、例えばL.モノサイトゲネス4bまたはその関連微生物の一つによる感染に関連した動物またはヒトの病態を誘発、抑制または悪化しうる化合物を選択する方法を含んでなり、その方法は、以下の
a)上記化合物を上記ポリペプチド、上記ヌクレオチド配列、または本発明の形質転換細胞に接触させ、かつ/または上記化合物を本発明の形質転換動物に投与し、
b)上記化合物の、上記ポリペプチドまたは上記ヌクレオチド配列と結合する能力、あるいは遺伝子発現を調整、調節、誘導または阻害する能力、あるいは細胞増殖または複製を調整する能力、あるいはリステリア、例えばL.モノサイトゲネス4bまたはその関連微生物の一つによる感染に関連した上記形質転換動物の病態を誘発、抑制または悪化させる能力を調べること
を含んでなることを特徴とする。
【0177】
本発明の形質転換細胞および/または動物は有利なことにリステリア・モノサイトゲネスにより誘発されるまたは悪化する病態の一因となる、あるいはこれらの病態を予防および/または治療しうる化合物を研究、同定および/または選択するモデルとして役立ち、またそれを目的とした方法で用いられる。特に、本発明のベクターによる形質転換が例えばその感染力の上昇もしくは阻害、または感染によって通常誘発されるまたは悪化しうる病態を調整しうる、形質転換宿主細胞、特にリステリア属の細菌を動物に感染させ、そこでその病態の発現を追跡する。これら非形質転換動物に例えば形質転換リステリア菌を感染させたものは研究モデルとして役立つ。同様に、本発明の形質転換動物はリステリアによる疾病を予防および/または治療しうる化合物を選択する方法でも使用できる。かかる形質転換細胞および/または形質転換動物をこのような方法も本発明の一部である。
【0178】
選択しやすい化合物としてはポリペプチドもしくは炭水化物などの有機化合物、または既知のその他いずれかの有機もしくは無機化合物、または分子モデリング技術を用いて開発された、また化学合成もしくは生化学合成によって(これらの技術は当業者に公知である)得られた新規な有機化合物がある。
【0179】
このような選択化合物を用い、リステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4b、または他のいずれかの関連微生物の細胞増殖および/または複製をモデリングし、従ってこれらの微生物による感染を制御することができる。また、本発明のこれら化合物を用いて、いずれかの真核細胞または原核細胞、特に腫瘍細胞および感染性微生物の細胞増殖および/または複製をモデリングすることもでき、それに対してそれらの化合物が活性であることが分かる。なお、これらの調整を調べる方法は当業者に周知のものである。
【0180】
「微生物の増殖を調整しうる化合物」とは、上記微生物の発達、成長、増殖速度および/または活性を改変、制限および/または低下に介入することを可能とするいずれかの化合物を表すものとする。
【0181】
この調整は例えばタンパク質と結合しうる、従ってその生物活性を阻害もしくは促進しうる、または微生物の外表膜タンパク質と結合し、その微生物の宿主細胞への浸透を阻害する、またはその微生物に対する感染生物の免疫系の作用を促進しうる薬剤を用いて行うことができる。この調整はまた、微生物のDNAまたはRNAのヌクレオチド配列と結合し、例えばその生物活性または構造活性がその微生物の増殖または複製に必要であるポリペプチドの発現を阻害しうる薬剤を用いて行うこともできる。
【0182】
本発明において「関連の微生物」とは、本発明の化合物により遺伝子発現が調整、調節、誘導または阻害されうる、または細胞増殖もしくは複製もまた調整されうるいずれの微生物をも表すものとする。本発明において「関連の微生物」とはまた、本発明のヌクレオチド配列またはポリペプチドを含んでなるいずれの微生物をも表すものとする。これらの微生物はある場合には、本発明のものと同一または相同なポリペプチドまたはヌクレオチド配列を含んでもよく、本発明の検出および/または同定のための方法またはキットを用いて検出および/または同定してもよく、本発明の化合物の標的としても役立つ。「微生物」とはまた、いずれかの血清型のリステリア・モノサイトゲネス微生物のいずれをも表すものとする。
【0183】
本発明は本発明の選択方法を用いて選択できる化合物に関する。
本発明はまた、以下の化合物、
a)本発明のヌクレオチド配列、
b)本発明のポリペプチド、
c)本発明のベクター、
d)本発明の抗体、および
e)所望により医薬上許容されるビヒクルと組み合わせた、本発明の選択方法を用いて選択できる化合物
から選択される化合物を含んでなる医薬組成物に関する。
【0184】
「有効量」とは、リステリア・インノキュアもしくはモノサイトゲネス4bまたは関連の微生物の増殖を調整するため、本発明の化合物もしくは抗体、またはポリペプチドの十分な量を表すものとする。
【0185】
本発明はまた、リステリア属に属する細菌または関連の微生物による感染を予防または治療するための、本発明の医薬組成物に関する。
【0186】
本発明はまた、本発明の一以上のポリペプチドおよび/または本発明の一以上のハイブリッドポリペプチドを含んでなることを特徴とする、免疫組成物および/またはワクチン組成物に向けられる。
【0187】
本発明はまた、ワクチン組成物を製造するための、本発明の形質転換細胞の使用を含む。
【0188】
本発明はまた、本発明のヌクレオチド配列、本発明のベクターおよび/または本発明の形質転換細胞を含有することを特徴とする、ワクチン組成物に向けられる。
【0189】
本発明はまた、リステリア属に属する細菌または関連の微生物による感染を予防または治療するための、本発明のワクチン組成物に関する。
【0190】
好ましくは、リステリアまたは関連の微生物による感染の予防または治療を意図した本発明の免疫組成物および/またはワクチン組成物はリステリア細胞外被タンパク質またはその断片の一つに相当するポリペプチドまたはその断片の一つを含んでなる免疫組成物および/またはワクチン組成物から選択する。ヌクレオチド配列を含んでなるワクチン組成物は好ましくは、リステリア細胞外被タンパク質またはその断片の一つに相当するポリペプチドまたはその断片の一つをコードするヌクレオチド配列もまた含んでなる。
【0191】
本発明の免疫組成物の一部となる本発明のポリペプチドまたはそれらの断片は、例えばその増殖またはインターロイキンの分泌を引き起こし、これらのポリペプチドに対する抗体の産生させる、例えばT細胞を刺激する上記ポリペプチドの能力など、当業者に公知の技術を用いて選択することができる。
【0192】
マウスでは、ヒトで用いる用量に相当する体重用量のワクチン組成物を投与し、血清サンプルを採取して、常法に従い、血清中に存在する抗体とワクチン組成物の抗原との間の複合体の形成を調べることにより抗体反応を調べる。
【0193】
本発明によれば、これらのワクチン組成物は好ましくは医薬上許容されるビヒクルおよび適当であれば一以上の好適な免疫アジュバントと組み合わせる。
【0194】
現在では、感染性疾病からヒトを保護するため、弱毒生菌(結核のウシ結核菌(M. bovis)−BCG)、不活性化微生物(流感ウイルス)、無細胞抽出物(百日咳の百日咳菌(Bordetella pertusis))、組換えタンパク質(B型肝炎ウイルス表面抗原)および多糖類(肺炎双球菌)などの種々のタイプのワクチンを利用することができる。合成ペプチドから、または異種抗原を発現する遺伝的に改変した微生物から製造したワクチンが研究下にある。さらに最近では、防御抗原をコードする遺伝子を有する組換えプラスミドDNAがもう一つのワクチン戦略として提案されている。このタイプの免疫化はin vivoで複製せず、かつ、免疫タンパク質だけをコードする大腸菌プラスミド由来の特定のプラスミドを用いて行う。単にこの裸のプラスミドDNAを筋肉内に注射することで動物は免疫化された。この技術によりワクチンタンパク質のin situ発現、ならびに細胞性(CTL)および体液性(抗体)免疫応答がもたらされる。このような免疫応答の二重の誘導は裸のDNAで免疫化を行う技術の主な利点の一つである。
【0195】
ヌクレオチド配列、またはその配列が挿入されるベクターを含んでなるワクチン組成物は特に国際出願WO90/11092および国際出願WO95/11307に記載されている。
【0196】
本発明のワクチン組成物を構成するヌクレオチド配列は、このポリヌクレオチドの細胞への浸透または細胞核へのその輸送を促進する化合物に結合させた後に宿主細胞に注射することができる。得られたコンジュゲートは国際出願WO94/27238(Medisorb Technologies International)に記載のように、高分子マイクロ粒子に封入することができる。
【0197】
本発明のワクチン組成物のもう一つの具体例によれば、ヌクレオチド配列、好ましくはDNAを核タンパク質または脂質とともにDEAE−デキストランと複合化するか、あるいはリポソームに封入するか、またはその細胞へのトランスフェクションを助けるゲルの形態で導入する。本発明のポリヌクレオチドまたはベクターはまた、バッファー溶液に懸濁させてもよいし、またはリポソームと会合させてもよい。
【0198】
有利にはかかるワクチンを、1996年にTacson et al.またはHuygen et al.によって記載されている技術に従い、あるいはまたDavis et al.によって国際出願WO95/11307に記載されている技術に従って製造する。
【0199】
かかるベクターはまた、ヒトまたは動物でそれを発現させるための調節エレメントの制御下に置いた本発明のベクターを含有する組成物の形態で製造してもよい。目的のポリペプチド抗原のin vivo発現のためのベクターとしては例えば、プラスミドpcDNA3またはプラスミドpcDNA1/neo(いずれもInvitrogen (R & D Systems, Abingdom, United Kingdom製))が使用できる。かかるワクチンは有利には組換えベクターの他、生理食塩水、例えば塩化ナトリウム溶液を含む。
【0200】
「医薬上許容されるビヒクル」とは、医薬組成物またはワクチン組成物を含め、いずれの副反応も起こさず、例えば有効化合物の投与を助ける、生物中でのその寿命かつ/またはその有効性を高める、溶液中でのその溶解度を高める、あるいはまたその保存性を高めることを可能とする化合物または化合物の組合せを表すものとする。これらの医薬上許容されるビヒクルは周知のものであり、当業者により、選択された有効化合物の性質および投与方法に対して調整される。
【0201】
ワクチン製剤については、それらは例えば水酸化アルミニウム、ムラミルペプチド系の典型的なもの(N−アセチルムラミルのペプチド誘導体のあるものなど)、細菌溶解物、またはフロイントの不完全アジュバントなど、当業者に公知の好適な免疫アジュバントを含んでもよい。
【0202】
好ましくは、これらの化合物は全身投与、特に静脈内、筋肉内、皮内、または皮下投与、あるいは経口投与する。より好ましくは、本発明のポリペプチドを含んでなるワクチン組成物は数回皮内または皮下投与し、経時的に拡散させる。
【0203】
これらの化合物の最適な投与法、用量および医薬形は、一般に例えば患者の年齢または体重、患者の健康状態の重篤度、治療耐性および留意すべき副作用など、患者にとって好適な治療を確立することを考慮した基準に従って決定することができる。
【0204】
最後に、本発明は、リステリアの存在によって誘導されるまたは悪化する疾病を治療または予防するための、本発明の組成物の使用を含む。
【0205】
さらに本発明の主題はまた、リステリア属、好ましくはリステリア・インノキュアまたはモノサイトゲネス、好ましくは4b株の細菌のゲノムDNAライブラリーである。
【0206】
本発明に記載のゲノムDNAライブラリー、特に2000年10月2日にNo.I−2565としてCNCM[National Collection of Cultures and Microorganisms]に寄託されたLi−ショットガンライブラリーおよび2000年10月2日にNo.I−2566としてCNCMに寄託されたLm4b−ショットガンライブラリーは実際にはそれぞれリステリア・インノキュアおよびリステリア・モノサイトゲネス4bのゲノムをカバーしている。大腸菌の致死性の問題により上記ライブラリーへのある領域のクローニングはできなかったが、これらの領域は当業者ならば、コンティグを形成する種々のクローンの末端配列に特異的なオリゴヌクレオチドを用いて容易に増幅および同定することができる。
【0207】
本発明はまた、あるリステリア株には存在するが別の株には存在しない目的のポリヌクレオチドを単離する方法に関し、その方法では例えばリステリアゲノムを含むプラスミドpcDNA2.1に基づく少なくとも一つのDNAライブラリーを用いる。目的のポリヌクレオチドを単離する本発明の方法は以下の
a)リステリア由来DNAライブラリーのクローンに含まれる少なくとも一つのポリヌクレオチドを単離し、
b)リステリアの少なくとも一つのゲノムポリヌクレオチドまたはcDNA(このリステリアは工程a)のDNAライブラリーを構築するのに用いた株とは異なる株に属するものである)、あるいはまた
工程a)のDNAライブラリーを構築するのに用いたリステリアとは異なるリステリアゲノムから作製したDNAライブラリー由来のクローンに含まれる少なくとも一つのポリヌクレオチド
を単離し、
c)工程a)のポリヌクレオチドと工程b)のポリヌクレオチドとをハイブリダイズさせ、
d)工程b)のポリヌクレオチドとはハイブリダイゼーション複合体を形成しなかった工程a)のポリヌクレオチドを選択し、
e)選択したポリヌクレオチドを同定すること
を含んでなりうる。
【0208】
工程a)のポリヌクレオチドは、少なくとも一つの組換えクローンを好適な制限酵素で消化し、所望によりそれから得られたポリヌクレオチドインサートを増幅することによって製造することができる。
【0209】
よって本発明の方法により、当業者はリステリア属の種々の株または種の間で、例えば病原株とそれらの非病原株の間で比較ゲノム研究を行うことが可能となる。
【0210】
特にこれらの株間での多形領域を研究および決定することができる。
【0211】
【実施例】
1.ライブラリーの構築
調べる株の染色体DNAは、プロテイナーゼK処理およびフェノール抽出を含む常法(C. Jacquet et al., Zentralbl Bakteriol., 276:356−365, 1992)を用いて調製した。約10μgのDNAをネブリゼーション(圧力1バール下で1分)によって断片化した(C. Buchrieser et al., Infect. Immun., 67:4851−4861, 1999)。これらのDNA断片の末端を、4ヌクレオチド三リン酸の存在下、37℃にて15分間T4バクテリオファージDNAポリメラーゼを作用させることで平滑末端化した。75℃で15分間インキュベートすることでこの酵素を失活させた。次にこの末端にリンカー(Invitrogenカタログ番号408−18)を連結した。連結後、アガロースゲル電気泳動に付した後、1000〜3000bpの間の大きさの染色体DNA断片を精製した。ライブラリーの構築に用いたベクターpcDNA2.1(Invitrogen)をBstX1酵素で消化し、アガロースゲル電気泳動に付した後にジーンクリーン(BIO−101)で精製した。この染色体DNAと精製ベクターをT4バクテリオファージリガーゼの作用により連結させた。この連結混合物を大腸菌株XL2−ブルー(Stratagene)に形質転換により導入した。連結混合物μL当たり約4000コロニーが得られた。
この方法を用い、リステリア・インノキュア株(CLIP11262)に関して2000年10月2日にNo.I−2565としてCNCMに寄託されたLi−ショットガンライブラリーを、また、リステリア・モノサイトゲネス血清型4b(CLIP80459)に関して2000年10月2日にNo.I−2566としてCNCMに寄託されたLm4b−ショットガンライブラリーを構築した。
【0212】
2.プラスミドの調製および配列決定
プラスミドはアルカリ溶解法(H.C. Bimboim, Methods Enzymol., 100:243−255, 1983)を基にGMP研究室(Genomique des Micro−organismes Pathogenes de l’Institut Pasteur [Genomics of Pathogenic Microorganisms of the Pasteur Institute])において開発された半自動調製方法によって調製した。これらの染色体インサートをT7およびユニバーサルプライマーを用い、供給者(PE−Biosystems)の奨励に従ってそれらの両末端から配列決定した。配列決定は377および3700型のオートシーケンサー(PE−Biosystems)を用いて行った。
【0213】
3.配列のアセンブリ
ワシントン大学, Phred, Phrap and Consed (B. Ewing et al., Genome Res., 8:186−194, 1998; D. Gordon et al., Genome Res., 8:195−202, 1998)で開発されたソフトウェアパッケージを用いてこれらの配列のアセンブリを行った。配列はソフトウェアパッケージGMPTB(L. Frangeul et al., Microbiology, 145:2625−2634, 1999)を用いて完成させた。この最終工程は配列が相対的に不確かな領域を再シーケンシグすること、およびコンティグ間にある配列を配列決定することにある。これはPCR産物を配列決定するか、またはライブラリー由来のクローンでウォーキングを行うかのいずれかで行った。オリゴヌクレオチドの配列はConsed and Primoソフトウェア(D. Gordon et al., 1998; P. Li et al., Genomics, 40:476−485, 1997)を用いて決定した。
【0214】
4.配列の注釈付け
コード配列(CDS)はGMPTBソフトウェアパッケージを用いて同定した。このプログラムは種々の方法:(i)オープンリーディングフレームの認識とそれらの大きさに関してのその分類;(ii)Genemarkソフトウェア(A.V. Lukashin et al., Nucleic Acids Res., 15:1107−1115, 1998)を用いたコードされている確率の分析;(iii)翻訳開始部(開始コドンおよびリボゾーム結合配列)の認識、(iv)BLASTPソフトウェアを用いた、推定タンパク質配列と配列バンクに含まれるタンパク質配列の類似性、の結果を組み合わせるものである。
同定されたコード配列によりコードされているタンパク質の機能は、BLASTPソフトウェアを用いてバンク内の類似性を検索した結果を分析することによって推定した(S.F. Altschul et al., Nucleic Acids Research, 25:3389−402, 1997)。
【0215】
5.ゲノム比較
a)L.モノサイトゲネスEGDe株およびL.インノキュア株に特異的なCDSの同定
各ゲノムの推定コード配列から導き出された総てのタンパク質配列を、BLASTPソフトウェアを用いて他のゲノムによってコードされている可能性がある総てのタンパク質配列と比較した。ある単離物に特異的なタンパク質を確認するため、タンパク質の全長にわたって75%の同一性を限界値に選択した。オルト遺伝子とパラ遺伝子の間の識別に最良であることから、この極めて高い値が選択された(W.S. Fitch, Syst. Zool, 19:99−113, 1970)。配列の保存性が高い(>70%)タンパク質配列については、遺伝子のヌクレオチド配列の保存自体も高く、比較的ストリンジェントでないハイブリダイゼーション条件下でもシグナルが得られると考えられる。試験結果を分析する際にはこのことを考慮する必要がある。
【0216】
b)L.モノサイトゲネスEGDe株およびL.インノキュア株に比べてL.モノサイトゲネス血清型4b株に特異的なCDSの同定
L.モノサイトゲネスEGDeおよびL.インノキュア株には存在しないL.モノサイトゲネス血清型4b株の染色体領域をCrossmatch/Phrapパッケージ(Phil Green, University of Washington, Seattle, 未発表)を用いて同定した。このソフトウェアにより、一以上の参照配列に類似する全配列または部分配列をマスキングすること(Crossmatch)により、ヌクレオチド配列のアセンブリ(Phrap)が可能となる。用いた参照配列は、L.モノサイトゲネスEGDeのゲノムの完全配列、L.インノキュアのゲノムの完全配列およびそのプラスミドの配列である。マスクする領域のクロスマッチによる同定は、デフォルトパラメータを用い、分析する配列と参照配列の間で同じ11文字からなるワード、およびこれらのワードの延長を検索することを基にしている。Crossmatch and Phrapソフトウェアに関してさらに詳しい情報はウェブサイト:
http://bozeman.mbt.washington.edu/.
で得られる。
【0217】
6.注釈付けの例
6.1.L.モノサイトゲネス特異的遺伝子 L.モノサイトゲネスの遺伝子のヌクレオチド配列とL.インノキュアのゲノムの間に有意な類似性は認められない。
【0218】
【表1】
【0219】
6.2.L.インノキュア特異的遺伝子 L.インノキュアの遺伝子のヌクレオチド配列とL.モノサイトゲネスのゲノムの間に有意な類似性は認められない。
【0220】
【表2】
【0221】
6.3.推定タンパク質配列の類似性(同一性)が75%より小さい2株に共通の遺伝子およびヌクレオチドレベルでの類似性の値
【0222】
【表3】
【0223】
6.4.L.モノサイトゲネスおよびL.インノキュアに共通の遺伝子
【表4】
【0224】
表5:凡例
配列番号1〜11:リステリア・インノキュアのアセンブリから得られた10のコンティグと一つのプラスミドのヌクレオチド配列
配列番号12〜689:L.インノキュアに特異的な(L.モノサイトゲネスEGDには存在しない)タンパク質のヌクレオチド配列
配列番号690〜1067:L.モノサイトゲネスEGDに特異的な(L.インノキュアには存在しない)タンパク質のヌクレオチド配列
配列番号1068〜2041:リステリア・モノサイトゲネス4bのアセンブリから得られた974のコンティグのヌクレオチド配列(1231537塩基)
配列番号2042〜2056:注釈例としてのさらなる配列
【0225】
【表5】
【0226】
表6:凡例
配列番号2059〜2601:リステリア・インノキュアClip11262に特異的な543の遺伝子のヌクレオチド配列。最初の欄は配列番号、二つめの欄は遺伝子名、三つめの欄はIPF番号(<パスツール研究所>識別番号略号、これにより配列を表5の配列と対応させることができる)、最後の欄は対応する注釈を示す。
表6
【0227】
表7:凡例
配列番号2602〜2871:リステリア・モノサイトゲネスEGDeに特異的な270個の遺伝子のヌクレオチド配列。最初の欄は配列番号、二つめの欄は遺伝子名、三つめの欄はIPF番号(<パスツール研究所>識別番号、これにより配列を表5の配列と対応させることができる)、最後の欄は対応する注釈を示す。
表7
【0228】
表8:凡例
配列番号2872〜3891:リステリア・モノサイトゲネス4bの13919個の配列のアセンブリから得られた1020個のコンティグの配列。
これらの配列では、未同定の塩基は「N」で表される。これらコンティグのいくつかは上記Lm4b配列番号1068〜2041の974個のコンティグを含む。最初の欄は配列番号、二つめの欄はコンティグ番号および対応する表5の配列番号1068〜2041の配列の番号を示す。
表8
【0229】
表9:凡例
配列番号3892〜4025:L.モノサイトゲネスEGDeおよびL.インノキュアClip11262の配列を除いた後のリステリア・モノサイトゲネス4bの13919個の配列のアセンブリから得られた134個のコンティグの配列。
表9
Claims (87)
- リステリア属菌株のゲノムに特異的なヌクレオチド配列、特にL.インノキュアまたはL.モノサイトゲネス(L.モノサイトゲネスEGDeまたはL.モノサイトゲネス4bなど)株に特異的なヌクレオチド配列、を同定する方法。
- L.モノサイトゲネス(特にL.モノサイトゲネスEGDeおよび/またはL.モノサイトゲネス4b)に比べて、L.インノキュアに特異的な配列が同定され、
L.インノキュアに比べて、L.モノサイトゲネス(特にL.モノサイトゲネスEGDeまたはL.モノサイトゲネス4b)に特異的な配列が同定され、
L.インノキュアおよび/またはL.モノサイトゲネス4bに比べてL.モノサイトゲネスEGDeに特異的な配列が同定され、または
L.インノキュアおよび/またはL.モノサイトゲネスEGDeに比べてL.モノサイトゲネス4bに特異的な配列が同定されることを特徴とする、請求項1に記載のヌクレオチド配列同定方法。 - a)L.モノサイトゲネス(特にL.モノサイトゲネスEGDeおよび/またはL.モノサイトゲネス4b)のヌクレオチド配列と、L.インノキュアのヌクレオチド配列とを請求項5〜8、10〜17および21に記載に従いアライメントし、さらに
b)上記の特異的配列を単離するためにこのアライメントを用いて得られたデータを処理する工程を少なくとも含んでなることを特徴とする、請求項1または2に記載のヌクレオチド配列同定方法。 - L.インノキュアまたはL.モノサイトゲネス(特にL.モノサイトゲネスEGDeおよび/もしくはL.モノサイトゲネス4b)に特異的なヌクレオチド配列が、高ストリンジェンシー条件下で、それぞれL.インノキュアまたはL.モノサイトゲネス(特にL.モノサイトゲネスEGDeおよび/もしくはL.モノサイトゲネス4b)のヌクレオチド配列、またはそれと相補的な配列とハイブリダイズすることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載のヌクレオチド配列同定方法。
- 配列番号1〜配列番号11、配列番号2057および配列番号2058から選択される配列に相当するものであることを特徴とする、リステリア・インノキュア由来のヌクレオチド配列。
- a)配列番号1〜配列番号11、配列番号2057、および配列番号2058から選択される配列と少なくとも75%の同一性を有するヌクレオチド配列、
b)高ストリンジェンシー条件下で配列番号1〜配列番号11、配列番号2057、および配列番号2058から選択される配列とハイブリダイズするヌクレオチド配列、
c)配列番号1〜配列番号11、配列番号2057、および配列番号2058から選択される配列と相補的な、またはa)もしくはb)で定義されたヌクレオチド配列と相補的なヌクレオチド配列、あるいは配列a)およびb)のいずれかに対応するRNAのヌクレオチド配列、
d)配列番号1〜配列番号11、配列番号2057および配列番号2058から選択される配列の典型的な断片、またはa)、b)もしくはc)で定義されたヌクレオチド配列の典型的な断片のヌクレオチド配列、
e)a)、b)、c)またはd)で定義された配列を含んでなるヌクレオチド配列、および
f)a)、b)、c)、d)またはe)で定義されたヌクレオチド配列の改変されたもの
から選択されるものであることを特徴とする、リステリア・インノキュア由来のヌクレオチド配列。 - 配列番号1〜配列番号11、配列番号2057、および配列番号2058から選択される配列に由来する配列であり、かつ、ポリペプチドをコードし、好ましくは配列番号12〜配列番号689、配列番号2053〜配列番号2056および配列番号2059〜配列番号2601のヌクレオチド配列から選択されるものであることを特徴とする、請求項6に記載のヌクレオチド配列。
- a)請求項7に記載のヌクレオチド配列、
b)請求項7に記載のヌクレオチド配列と少なくとも75%の同一性を有するヌクレオチド配列、
c)高ストリンジェンシー条件下で請求項7に記載のヌクレオチド配列とハイブリダイズするヌクレオチド配列、
d)a)、b)またはc)で定義された配列に対応する相補的またはRNAヌクレオチド配列、
e)a)、b)、c)またはd)で定義された配列の典型的な断片のヌクレオチド配列、および
f)a)、b)、c)、d)またはe)で定義された配列の改変されたもの
から選択されるヌクレオチド配列を含んでなることを特徴とする、ヌクレオチド配列。 - 請求項6〜8のいずれか一項に記載のヌクレオチド配列によってコードされる、ポリペプチド。
- 配列番号12〜配列番号689、配列番号2053〜配列番号2056および配列番号2059〜配列番号2601から選択される配列によってコードされるポリペプチドから選択されるものであることを特徴とする、請求項9に記載のポリペプチド。
- a)請求項9または10に記載のポリペプチド、
b)請求項9または10に記載のポリペプチドと少なくとも80%の同一性を示すポリペプチド、
c)請求項9または10に記載の、またはb)で定義されたポリペプチドの少なくとも5個のアミノ酸の断片、
d)請求項9または10に記載の、またはb)もしくはc)で定義されたポリペプチドの生物学的に活性な断片、
e)請求項9または10に記載の、またはb)、c)もしくはd)で定義されたポリペプチドの改変されたもの
から選択されるポリペプチドを含んでなる、ポリペプチド。 - 請求項11に記載のポリペプチドをコードする、ヌクレオチド配列。
- 配列番号12〜配列番号689および配列番号2059〜配列番号2601から選択されるものであることを特徴とする、L.インノキュアに特異的なポリペプチドをコードするヌクレオチド配列。
- 配列番号1068〜配列番号2041および配列番号2872〜配列番号3891から選択される配列に相当するものであることを特徴とする、リステリア・モノサイトゲネス血清型4b由来のヌクレオチド配列。
- a)配列番号1068〜配列番号2041および配列番号2872〜配列番号3891から選択される配列と少なくとも75%の同一性を有するヌクレオチド配列、
b)高ストリンジェンシー条件下で、配列番号1068〜配列番号2041および配列番号2872〜配列番号3891から選択される配列とハイブリダイズするヌクレオチド配列、
c)配列番号1068〜配列番号2041および配列番号2872〜配列番号3891から選択される配列と相補的な、またはa)もしくはb)で定義されたヌクレオチド配列と相補的なヌクレオチド配列、あるいは配列a)およびb)のいずれかに対応するRNAのヌクレオチド配列、
d)配列番号1068〜配列番号2041および配列番号2872〜配列番号3891から選択される配列の典型的な断片、またはa)、b)もしくはc)で定義されたヌクレオチド配列の典型的な断片のヌクレオチド配列、
e)a)、b)、c)またはd)で定義された配列を含んでなるヌクレオチド配列、および
f)a)、b)、c)、d)またはe)で定義されたヌクレオチド配列の改変されたものから選択されるものであることを特徴とする、リステリア・モノサイトゲネス血清型4b由来のヌクレオチド配列。 - 配列番号1068〜配列番号2041および配列番号2872〜配列番号3891から選択される配列に由来する配列であり、かつ、ポリペプチドをコードし、好ましくは配列番号690〜配列番号1067、配列番号2602〜配列番号2871および配列番号2049〜配列番号2052の配列から選択されるものであることを特徴とする、請求項15に記載のヌクレオチド配列。
- a)請求項16に記載のヌクレオチド配列、
b)請求項16に記載のヌクレオチド配列と少なくとも75%の同一性を有するヌクレオチド配列、
c)高ストリンジェンシー条件下で請求項16に記載のヌクレオチド配列とハイブリダイズするヌクレオチド配列、
d)a)、b)またはc)で定義された配列に対応する相補的またはRNAヌクレオチド配列、
e)a)、b)、c)またはd)で定義された配列の典型的な断片のヌクレオチド配列、および
f)a)、b)、c)、d)またはe)で定義された配列の改変されたもの
から選択されるヌクレオチド配列を含んでなるものであることを特徴とする、ヌクレオチド配列。 - 請求項15〜17のいずれか一項に記載のヌクレオチド配列によってコードされる、ポリペプチド。
- 配列番号690〜配列番号1067、配列番号2049〜配列番号2052および配列番号2602〜配列番号2871から選択される配列によってコードされるポリペプチドから選択されるものであることを特徴とする、請求項18に記載のポリペプチド。
- a)請求項18または19に記載のポリペプチド、
b)請求項18または19に記載のポリペプチドと少なくとも80%の同一性を示すポリペプチド、
c)請求項18または19に記載の、またはb)で定義されたポリペプチドの少なくとも5個のアミノ酸の断片、
d)請求項18または19に記載の、またはb)もしくはc)で定義されたポリペプチドの生物学的に活性な断片、
e)請求項18または19に記載の、またはb)、c)またはd)で定義されたポリペプチドの改変されたもの
から選択されるポリペプチドを含んでなることを特徴とする、ポリペプチド。 - 請求項20に記載のポリペプチドをコードする、ヌクレオチド配列。
- 配列番号690〜配列番号1067、配列番号2602〜配列番号2871および配列番号3892〜配列番号4025から選択されるものであることを特徴とする、L.モノサイトゲネスに特異的なポリペプチドをコードするヌクレオチド配列。
- 配列番号2049〜配列番号2056から選択されることを特徴とする、L.インノキュアとL.モノサイトゲネスの間で少なくとも87%の同一性を示すポリペプチドをコードするヌクレオチド配列。
- L.インノキュアまたはL.モノサイトゲネスのポリペプチド、またはその断片であって、
アミノ酸生合成、または補因子、補欠分子団および輸送体の生合成に関与するもの、
L.インノキュアもしくはL.モノサイトゲネスの細胞外被ポリペプチド、または表面に存在するポリペプチドであるもの、
細胞機構に関与するもの、
中枢中間代謝に関与するもの、
エネルギー代謝に関与するもの、
脂肪酸およびリン脂質代謝に関与するもの、
ヌクレオチド、プリン、ピリミジンまたはヌクレオシドの代謝に関与するもの、
調節機能に関与するもの、
複製プロセスに関与するもの、
転写プロセスに関与するもの、
翻訳プロセスに関与するもの、
タンパク質輸送および結合のプロセスに関与するもの、
非定型条件への適応に関与するもの、
医薬品および類似体に対する感受性に関与するもの、または
トランスポゾンに関連する機能に関与するものの一つをコードすることを特徴とする、請求項6〜8、12、13、15〜17および21〜23のいずれか一項に記載のヌクレオチド配列。 - L.インノキュアまたはL.モノサイトゲネスのポリペプチド:
アミノ酸生合成、または補因子、補欠分子団および輸送体の生合成に関与するもの、
細胞外被ポリペプチド、またはL.インノキュアもしくはL.モノサイトゲネスの表面に存在するポリペプチドであるもの、
細胞機構に関与するもの、
中枢中間代謝に関与するもの、
エネルギー代謝に関与するもの、
脂肪酸およびリン脂質代謝に関与するもの、
ヌクレオチド、プリン、ピリミジンまたはヌクレオシドの代謝に関与するもの、
調節機能に関与するもの、
複製プロセスに関与するもの、
転写プロセスに関与するもの、
翻訳プロセスに関与するもの、
タンパク質輸送および結合のプロセスに関与するもの、
非定型条件への適応に関与するもの、
医薬品および類似体感受性に関与するもの、または
トランスポゾンに関連する機能に関するもの
であることを特徴とする、請求項9〜11および17〜20のいずれか一項に記載のポリペプチド。 - その配列が請求項6〜8、12〜17および21〜23のいずれか一項に記載のヌクレオチド配列から選択されることを特徴とする、プライマーまたはプローブとして使用できるヌクレオチド配列。
- 放射性化合物または非放射性化合物で標識されてなることを特徴とする、請求項26に記載のヌクレオチド配列。
- 支持体に共有結合または非共有結合により固定化されてなることを特徴とする、請求項26および27のいずれかに記載のヌクレオチド配列。
- 高密度フィルターまたはDNAチップなどの支持体に固定化されてなることを特徴とする、請求項28に記載のヌクレオチド配列。
- 核酸配列を検出および/または増幅するための、請求項27〜29のいずれか一項に記載のヌクレオチド配列。
- 請求項29に記載の少なくとも一つのヌクレオチド配列を含んでなることを特徴とする、DNAチップまたはフィルター。
- 前記チップの支持体に固定化された、L.インノキュアまたはL.モノサイトゲネス以外の微生物の少なくとも一つのヌクレオチド配列を含むことを特徴とする、請求項31に記載のDNAチップまたはフィルター。
- 微生物がL.インノキュアまたはL.モノサイトゲネス、リステリア属の細菌およびL.インノキュアまたはL.モノサイトゲネスの変異体に関連する微生物から選択されるものであることを特徴とする、請求項32に記載のDNAチップまたはフィルター。
- 請求項31に記載のDNAチップまたはフィルターを含んでなることを特徴とする、L.インノキュアもしくはL.モノサイトゲネス種、または関連の微生物に属する細菌を検出および/または同定するキットまたはセット。
- 請求項32または33に記載のDNAチップまたはフィルターを含んでなることを特徴とする、微生物を検出および/または同定するキットまたはセット。
- 請求項32または33に記載のDNAチップまたはフィルターを含んでなることを特徴とする、L.インノキュアまたはL.モノサイトゲネスの少なくとも一つの遺伝子の発現を検出および/または同定するキットまたはセット。
- 請求項5〜8、12、13、15〜17および21〜23のいずれか一項に記載のヌクレオチド配列を含んでなることを特徴とする、クローニングおよび/または発現ベクター。
- 請求項37に記載のベクターで形質転換されてなることを特徴とする、宿主細胞。
- リステリア属に属する細菌であることを特徴とする、請求項38に記載の宿主細胞。
- L.インノキュアまたはL.モノサイトゲネス種に属する細菌であることを特徴とする、請求項39に記載の宿主細胞。
- 請求項38〜40のいずれか一項に記載の形質転換細胞を含んでなる、植物または動物(ただしヒトを除く)。
- 請求項37に記載のベクターで形質転換された細胞をそのポリペプチドを発現させる条件下で培養し、上記組換えポリペプチドを回収することを特徴とする、ポリペプチド生産方法。
- 請求項42に記載の方法を用いて得ることができる、組換えポリペプチド。
- ポリペプチドの化学合成が行われることを特徴とする、請求項9〜11、18〜20および25のいずれか一項に記載の合成ポリペプチドの作出方法。
- 少なくとも請求項9〜11、18〜20、25および43のいずれか一項に記載のポリペプチドの配列、ならびにヒトまたは動物において免疫応答を誘導しうるポリペプチドの配列を含んでなることを特徴とする、ハイブリッドポリペプチド。
- 請求項45に記載のハイブリッドポリペプチドをコードする、ヌクレオチド配列。
- 請求項46に記載のヌクレオチド配列を含むことを特徴とする、ベクター。
- 請求項9〜11、18〜20、25、43および45のいずれか一項に記載のポリペプチドを特異的に認識しうることを特徴とする、モノクローナルもしくはポリクローナル抗体、そのフラグメント、またはキメラ抗体。
- 標識抗体であることを特徴とする、請求項48に記載の抗体。
- 生物サンプルにおいてL.インノキュアもしくはL.モノサイトゲネス種、または関連の微生物に属する細菌を検出および/または同定する方法であって、以下の
a)生物サンプルを請求項48および49のいずれかに記載の抗体と接触させ、
b)生じうる抗原−抗体複合体を検出すること
を含んでなることを特徴とする、方法。 - L.インノキュアまたはL.モノサイトゲネス株を請求項74または75に記載の抗体と接触させ、生じうる抗原−抗体複合体を検出することを特徴とする、L.インノキュアまたはL.モノサイトゲネスの遺伝子の発現を検出する方法。
- 請求項50または51に記載の方法を実施するためのキットまたはセットであって、以下の構成要素:
a)請求項48および49のいずれかに記載の抗体、
b)所望により、免疫反応に好適な媒体を構成する試薬、および
c)所望により、免疫反応によって生じた抗原−抗体複合体を検出する試薬
を含んでなることを特徴とする、キットまたはセット。 - 支持体、特にタンパク質チップに固定化されてなることを特徴とする、請求項9〜11、18〜20、25、43および45のいずれか一項に記載のポリペプチド、または請求項48および49のいずれかに記載の抗体。
- 請求項9〜11、18〜20、25、43および45のいずれか一項に記載の少なくとも一つのポリペプチド、または請求項48または49に記載の少なくとも一つの抗体をチップに固定化して含むことを特徴とする、タンパク質チップ。
- L.インノキュアもしくはL.モノサイトゲネス以外の微生物の少なくとも一つのポリペプチド、またはL.インノキュアもしくはL.モノサイトゲネス以外の微生物由来の化合物に対する少なくとも一つの抗体を更にチップに固定化して含むことを特徴とする、請求項54に記載のタンパク質チップ。
- 請求項54および55のいずれかに記載のタンパク質チップを含んでなることを特徴とする、L.インノキュアもしくはL.モノサイトゲネス種、または関連の微生物に属する細菌を検出および/または同定するキットまたはセット。
- 請求項56に記載のタンパク質チップを含んでなる、微生物を検出および/または同定するキットまたはセット。
- 請求項6〜8、12、13、15〜17、21〜24、26〜30および46のいずれか一項に記載のヌクレオチド配列を用いることを特徴とする、生物サンプルにおいてL.インノキュアもしくはL.モノサイトゲネス種、または関連の微生物に属する細菌を検出および/または同定する方法。
- a)所望により、分析する生物サンプルからDNAを単離するか、または生物サンプルのRNAからcDNAを得、
b)請求項26〜30のいずれか一項に記載の少なくとも一つのプライマーを用い、L.インノキュアもしくはモノサイトゲネス4b種、または関連の微生物に属する細菌のDNAを特異的に増幅し、
c)増幅産物を検出すること
を含んでなることを特徴とする、請求項58に記載の方法。 - a)請求項26〜30のいずれか一項に記載のヌクレオチドプローブを生物サンプルと接触させ(この生物サンプルに含まれている核酸は、適当であれば、従前にそのプローブをL.インノキュアもしくはL.モノサイトゲネス種、または関連の微生物に属する細菌の核酸とハイブリダイズさせる条件下でハイブリダイズしやすかったものである)、
b)ヌクレオチドプローブと生物サンプルの核酸との間で生じうるハイブリッドを検出すること
を含んでなる、請求項58に記載の方法。 - a)請求項28に記載の支持体に固定化したヌクレオチドプローブを生物サンプルと接触させ(このサンプルの核酸は、適当であれば、従前にそのプローブをL.インノキュアもしくはL.モノサイトゲネス種、または関連の微生物に属する細菌の核酸とハイブリダイズさせる条件下でハイブリダイズしやすかったものである)、
b)支持体に固定化したヌクレオチドプローブと生物サンプルに含まれている核酸との間で生じたハイブリッドを、適当であればそのプローブとハイブリダイズしなかった生物サンプルの核酸を除いた後に、請求項27に記載の標識ヌクレオチドプローブと接触させ、
c)工程b)で生じた新たなハイブリッドを検出すること
を含んでなることを特徴とする、請求項58に記載の方法。 - 工程a)の前に生物サンプルのDNA、または所望によりそのサンプルのRNAの逆転写によって得られたcDNAを請求項26〜30のいずれか一項に記載の少なくとも一つのプライマーを用いて増幅することを特徴とする、請求項61に記載の方法。
- L.インノキュアもしくはL.モノサイトゲネス種、または関連の微生物に属する細菌を検出および/または同定するキットまたはセットであって、以下の構成要素:
a)請求項26〜30のいずれか一項に記載のヌクレオチドプローブ、
b)所望により、ハイブリダイゼーション反応の実施に必要な試薬、
c)所望により、請求項26〜30のいずれか一項に記載の少なくとも一つのプライマー、および、さらにDNA増幅反応に必要な試薬を含んでなることを特徴とする、キットまたはセット。 - L.インノキュアもしくはL.モノサイトゲネス種、または関連の微生物に属する細菌を検出および/または同定するキットまたはセットであって、以下の構成要素:
a)捕捉プローブとしての、請求項28に記載のヌクレオチドプローブ、
b)検出プローブとしての、請求項27に記載のオリゴヌクレオチドプローブ、
c)所望により、請求項26〜30のいずれか一項に記載の少なくとも一つのプライマー、および、さらにDNA増幅反応に必要な試薬を含んでなる、キットまたはセット。 - L.インノキュアもしくはL.モノサイトゲネス種、または関連の微生物に属する細菌を検出および/または同定するキットまたはセットであって、
a)請求項26〜30のいずれか一項に記載の少なくとも一つのプライマー、
b)所望により、DNA増幅反応の実施に必要な試薬、
c)所望により、増幅断片、さらに詳しくは請求項26〜30のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチドプローブの配列を証明する成分を含んでなることを特徴とする、キットまたはセット。 - プライマーおよび/またはプローブがL.インノキュアまたはL.モノサイトゲネス種に特異的な、請求項6〜8、12、13、15〜17、21〜24、26〜30および46に記載のヌクレオチド配列から選択され、ポリペプチドがL.インノキュアまたはL.モノサイトゲネス種に特異的な、請求項9〜11、18〜20、25、43および45のいずれか一項に記載のポリペプチドから選択され、かつ、抗体がL.インノキュアまたはL.モノサイトゲネス種に特異的な、請求項9〜11、18〜20、25、43および45のいずれか一項に記載のポリペプチドから選択されるポリペプチドに対する、請求項48および49のいずれかに記載の抗体から選択されることを特徴とする、L.インノキュアまたはL.モノサイトゲネス種に属する細菌を検出および/または同定するための、請求項50、51および58〜62に記載の方法、または請求項52、56、57および63〜65に記載のキットもしくはセット。
- 請求項6〜8、12、13、15〜17、および21〜24のいずれか一項に記載の少なくとも一つのヌクレオチド配列において少なくとも一つの突然変異を含むことを特徴とする、L.インノキュアまたはL.モノサイトゲネス株。
- 突然変異が遺伝子の不活性化をもたらすことを特徴とする、請求項67に記載のL.インノキュアまたはL.モノサイトゲネス株。
- 突然変異が遺伝子の過剰発現をもたらす、請求項67に記載のL.インノキュアまたはL.モノサイトゲネス株。
- 真核細胞または原核細胞において遺伝子発現を調整、調節、誘導または阻害しうる、かつ/または細胞複製を改変しうる、あるいはL.モノサイトゲネスまたはその関連微生物の一つによる感染に関連した動物またはヒト病態を誘発、抑制または悪化しうる有機または無機化合物を選択するための、請求項6〜8、12、13、15〜17、および21〜24のいずれか一項に記載のヌクレオチド配列、請求項9〜11、18〜20、25、43および45のいずれか一項に記載のポリペプチド、請求項48および49のいずれかに記載の抗体、請求項38〜40のいずれか一項に記載の細胞、および/または請求項41に記載の形質転換動物の使用。
- 請求項9〜11、18〜20、25、43および45のいずれか一項に記載のポリペプチドと結合しうる、請求項6〜8、12、13、15〜17および21〜24のいずれか一項に記載のヌクレオチド配列と結合しうる、または請求項48および49のいずれかに記載の抗体を認識しうる、かつ/または真核細胞もしくは原核細胞の遺伝子発現を調整、調節、誘導または阻害し、かつ/または細胞複製を改変しうる、あるいはL.モノサイトゲネスによる感染に関連した動物またはヒト病態を誘発、抑制または悪化しうる化合物を選択する方法であって、以下の
a)上記化合物を上記ポリペプチド、上記ヌクレオチド配列、または請求項38〜40のいずれか一項に記載の形質転換細胞に接触させ、かつ/または上記化合物を請求項41に記載の形質転換動物に投与し、
b)上記化合物の、上記ポリペプチドまたは上記ヌクレオチド配列と結合する能力、あるいは遺伝子発現を調整、調節、誘導または阻害する能力、あるいは細胞増殖または複製を調整する能力、あるいはL.モノサイトゲネスまたはその関連微生物による感染に関連した上記動物またはヒト病態を誘発、抑制または悪化させる能力を調べること
を含んでなることを特徴とする、方法。 - 以下の化合物:
a)請求項6〜8、12、13、15〜17、および21〜24のいずれか一項に記載のヌクレオチド配列;
b)請求項9〜11、18〜20、25、43および45のいずれか一項に記載のポリペプチド;
c)請求項37または47に記載のベクター;
d)請求項48または49に記載の抗体
から選択される化合物を含んでなる、医薬組成物。 - 所望により医薬上許容されるビヒクルと組み合わせた、請求項72に記載の組成物。
- L.モノサイトゲネス種に属する細菌、または関連の微生物による感染を予防または治療するための、請求項72および73のいずれかに記載の医薬組成物。
- 請求項9〜11、18〜20、25および43のいずれか一項に記載の一以上のポリペプチド、および/または請求項45に記載の一以上のポリペプチドを含んでなることを特徴とする、免疫組成物。
- ワクチン組成物を製造するための、請求項38〜40の一以上に記載の細胞、または請求項37および47のいずれかに記載のベクターの使用。
- 請求項6〜8、12、13、15〜17、および21〜24のいずれか一項に記載のポリペプチド、請求項37および47のいずれかに記載のベクター、および/または請求項38〜40のいずれか一項に記載の細胞を含むことを特徴とする、ワクチン組成物。
- L.モノサイトゲネス種に属する細菌、またはその関連微生物による感染を予防または治療するための、細胞性免疫または体液性免疫応答を誘導しうる免疫組成物であって、請求項75および77のいずれかに記載の免疫組成物を医薬上許容されるビヒクルおよび所望により一以上の好適な免疫アジュバントと組み合わせて含んでなることを特徴とする、免疫組成物。
- リステリア属の細菌のゲノムライブラリー。
- プラスミドにクローニングされている、請求項79に記載のリステリア属の細菌のゲノムDNAライブラリー。
- 上記の細菌がL.インノキュアまたはL.モノサイトゲネス血清型4bである、請求項79または80に記載のゲノムDNAライブラリー。
- 2000年10月2日にNo.I−2565としてCNCMに寄託されたLi−ショットガンライブラリーであることを特徴とする、請求項79または80に記載のライブラリー。
- 2000年10月2日にNo.I−2566としてCNCMに寄託されたLm4b−ショットガンライブラリーであることを特徴とする、請求項79または80に記載のライブラリー。
- 細菌がL.インノキュアまたはL.モノサイトゲネスである、請求項79に記載のゲノムライブラリー。
- L.インノキュアおよびL.モノサイトゲネスに特異的なヌクレオチド配列を単離するための、請求項79〜84のいずれか一項に記載のゲノムライブラリーの使用であって、L.インノキュアおよびL.モノサイトゲネスのヌクレオチド配列をアライニングし、上記の特異的配列を単離するためにこのアライメントを用いて得られたデータを処理する、使用。
- L.インノキュアまたはL.モノサイトゲネスに特異的なポリペプチドに対する抗体を含んでなることを特徴とする、請求項72〜74のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 請求項5〜8、12〜17および21に記載のL.モノサイトゲネスおよびL.インノキュアのヌクレオチド配列をアライニングし、上記の特異的配列を単離するためにこのアライメントを用いて得られたデータを処理することによる、L.インノキュアまたはL.モノサイトゲネスに特異的な配列を同定する方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0012697A FR2814754B1 (fr) | 2000-10-04 | 2000-10-04 | Listeria innocua, genome et applications |
PCT/FR2001/003061 WO2002028891A2 (fr) | 2000-10-04 | 2001-10-04 | Listeria innocua, genome et applications |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004515227A true JP2004515227A (ja) | 2004-05-27 |
Family
ID=8855008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002532473A Pending JP2004515227A (ja) | 2000-10-04 | 2001-10-04 | リステリア・インノキュア、ゲノムおよびその用途 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20040018514A1 (ja) |
EP (1) | EP1322763A2 (ja) |
JP (1) | JP2004515227A (ja) |
KR (1) | KR20030064404A (ja) |
AU (1) | AU2002214081A1 (ja) |
CA (1) | CA2424952A1 (ja) |
FR (1) | FR2814754B1 (ja) |
WO (1) | WO2002028891A2 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1328543B1 (en) | 2000-10-27 | 2009-08-12 | Novartis Vaccines and Diagnostics S.r.l. | Nucleic acids and proteins from streptococcus groups a & b |
AU2012200299B2 (en) * | 2000-10-27 | 2014-10-02 | J. Craig Venter Institute, Inc. | Nucleic acids and proteins from streptococcus groups A and B |
US7368547B2 (en) * | 2003-02-03 | 2008-05-06 | Mississippi State University | Use of novel virulence-specific genes as targets for diagnosis and potential control of virulent strains of Listeria monocytogenes |
US20060257894A1 (en) * | 2003-09-16 | 2006-11-16 | Michel Doumith | Molecular typing of listeria monocytogenes, hybridization supports and kits for said molecular typing |
WO2006002546A1 (en) * | 2004-07-06 | 2006-01-12 | Warnex Research Inc. | Polynucleotides for the detection of listeria species |
WO2006028601A2 (en) * | 2004-07-26 | 2006-03-16 | Nanosphere, Inc. | Method for distinguishing methicillin resistant s. aureus from methicillin sensitive s. aureus in a mixed culture |
US7439022B2 (en) * | 2005-06-15 | 2008-10-21 | Kraft Foods Holdings, Inc. | Nucleic acids for detection of Listeria |
WO2007123386A1 (es) * | 2006-04-24 | 2007-11-01 | Sigma Alimentos, S.A. De C.V. | Método para la detección y cuantificación múltiple y simultánea de patógenos mediante la reacción en cadena de la polimerasa en tiempo real |
WO2009035954A1 (en) * | 2007-09-12 | 2009-03-19 | 3M Innovative Properties Company | Methods for detecting listeria monocytogenes |
IE20080050A1 (en) * | 2008-01-24 | 2009-11-11 | Univ Cork | Listeria monocytogenes cytotoxin Listeriolysin S |
WO2012003409A1 (en) * | 2010-06-30 | 2012-01-05 | Life Technologies Corporation | Detection of listeria species in food and environmental samples, methods and compositions thereof |
US20120052495A1 (en) * | 2010-08-30 | 2012-03-01 | Samsung Techwin Co., Ltd. | Oligonucleotides for detecting listeria monocytogenes and use thereof |
US20120052492A1 (en) * | 2010-08-30 | 2012-03-01 | Samsung Techwin Co., Ltd. | Oligonucleotides for detecting listeria spp. and use thereof |
US9422529B2 (en) | 2010-12-22 | 2016-08-23 | The Board Of Regents Of The University Of Texas System | Alphavirus compositions and methods of use |
WO2012088473A1 (en) | 2010-12-22 | 2012-06-28 | The Board Of Regents Of The University Of Texas System | Alphavirus compositions and methods of use |
CN102676506A (zh) * | 2012-05-30 | 2012-09-19 | 曹际娟 | 单核细胞增生李斯特氏菌核酸标准样品、其建立方法及应用 |
CN103981275A (zh) * | 2014-05-30 | 2014-08-13 | 浙江万里学院 | 用于同时检测海洋中四种致病菌的多重pcr引物及其设计方法 |
CN104017873B (zh) * | 2014-05-30 | 2017-05-10 | 浙江万里学院 | 用于同时检测海洋中五种致病菌以及三种毒力基因的多重pcr引物及其设计方法 |
ES2778727T3 (es) | 2014-08-25 | 2020-08-11 | Geneweave Biosciences Inc | Partículas de transducción no replicativas y sistemas indicadores basados en partículas de transducción |
US11008602B2 (en) | 2017-12-20 | 2021-05-18 | Roche Molecular Systems, Inc. | Non-replicative transduction particles and transduction particle-based reporter systems |
CN110511987B (zh) * | 2019-08-28 | 2023-07-18 | 华南理工大学 | 一种基于特异性基因靶标lmo1341的单增李斯特菌的PCR检测方法 |
CN112725474B (zh) * | 2020-12-30 | 2022-05-20 | 广东省微生物研究所(广东省微生物分析检测中心) | 含有特异性分子靶标的单核细胞增生李斯特菌标准菌株及其检测和应用 |
NL2036756B1 (en) * | 2024-01-05 | 2024-08-29 | Shihezi Univ | Fluorescent pcr method for detecting listeria monocytogenes and mycobacterium tuberculosis in milk |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5610012A (en) * | 1994-04-08 | 1997-03-11 | Wisconsin Alumni Research Foundation | DNA probes specific for virulent listeria monocytogenes |
IT1288700B1 (it) * | 1996-04-30 | 1998-09-23 | Uni Degi Studi Di Udine | Metodica e relativi primer per l'identificazione di listeria monocytogenes in un substrato organico |
EP1278853A2 (en) * | 2000-04-11 | 2003-01-29 | Institut Pasteur | Listeria monocytogenes genome, polypeptides and uses |
-
2000
- 2000-10-04 FR FR0012697A patent/FR2814754B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-10-04 AU AU2002214081A patent/AU2002214081A1/en not_active Abandoned
- 2001-10-04 JP JP2002532473A patent/JP2004515227A/ja active Pending
- 2001-10-04 US US10/398,221 patent/US20040018514A1/en not_active Abandoned
- 2001-10-04 WO PCT/FR2001/003061 patent/WO2002028891A2/fr not_active Application Discontinuation
- 2001-10-04 KR KR10-2003-7004886A patent/KR20030064404A/ko not_active Application Discontinuation
- 2001-10-04 EP EP01982519A patent/EP1322763A2/fr not_active Ceased
- 2001-10-04 CA CA002424952A patent/CA2424952A1/fr not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20040018514A1 (en) | 2004-01-29 |
CA2424952A1 (fr) | 2002-04-11 |
FR2814754A1 (fr) | 2002-04-05 |
FR2814754B1 (fr) | 2005-09-09 |
WO2002028891A2 (fr) | 2002-04-11 |
WO2002028891A3 (fr) | 2003-01-03 |
KR20030064404A (ko) | 2003-07-31 |
EP1322763A2 (fr) | 2003-07-02 |
AU2002214081A1 (en) | 2002-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004515227A (ja) | リステリア・インノキュア、ゲノムおよびその用途 | |
JP2004507217A (ja) | リステリア菌ゲノム、ポリペプチドおよびその使用 | |
JP4260879B2 (ja) | モラクセラ・カタルハリス(Moraxella catarrhalis)に対するワクチン | |
US20070020625A1 (en) | Sequence of the photorhabdus luminescens strain tt01 genome and uses | |
US7038012B1 (en) | Enrichment process for H. pylori neutrophil activating protein (NAP) utilizing metal chelate chromatography | |
JP4142093B2 (ja) | Salmonella Typhiのゲノムに由来する核酸配列、及び特に食料品中におけるサルモネラ属の細菌の存在のin vitro診断のためのその使用 | |
Pilehchian et al. | Fusion of Clostridium perfringens type D and B epsilon and beta toxin genes and it’s cloning in E. coli | |
RU2252224C2 (ru) | Пептид со свойствами антигена neisseria meningitidis, кодирующий его полинуклеотид, вакцина для лечения или предотвращения заболеваний или состояний, вызванных neisseria meningitidis, (варианты), антитело, связывающееся с указанным пептидом | |
EP0870032B1 (en) | Polynucleotides and polypeptides in pathogenic mycobacteria and their use as diagnostics, vaccines and targets for chemotherapy | |
CN108330142B (zh) | 一种具有免疫保护作用的美人鱼发光杆菌溶血素Hlych蛋白 | |
Mallavia et al. | The genetics of Coxiella burnetii: etiologic agent of Q fever and chronic endocarditis | |
AU690121B2 (en) | Methods and compositions for detecting and treating mycobacterial infections using an inhA gene | |
US20100068214A1 (en) | Identification of Candidate Vaccine Antigens from Dichelobacter Nodosus | |
CN112409495A (zh) | 一种猪链球菌重组zsd重组亚单位疫苗、重组表位原核质粒、制备和应用 | |
US6204003B1 (en) | Methods for the diagnosis of feline infectious anemia | |
JP2001292786A (ja) | Salmonellatyphiの外膜タンパク質をコードする遺伝子およびそのタンパク質 | |
US20190046631A1 (en) | Proteins and nucleic acids useful in vaccines targeting Staphylococcus aureus | |
RU2453599C1 (ru) | НУКЛЕИНОВАЯ КИСЛОТА, КОДИРУЮЩАЯ ФУНКЦИОНАЛЬНО АКТИВНУЮ РЕКОМБИНАНТНУЮ IgA1 ПРОТЕАЗУ NEISSERIA MENINGITIDIS СЕРОГРУППЫ B, РЕКОМБИНАНТНАЯ ПЛАЗМИДНАЯ ДНК, СОДЕРЖАЩАЯ НУКЛЕОТИДНУЮ ПОСЛЕДОВАТЕЛЬНОСТЬ, КОДИРУЮЩУЮ АКТИВНУЮ IgA1 ПРОТЕАЗУ, ШТАММ-ПРОДУЦЕНТ, СОДЕРЖАЩИЙ ПЛАЗМИДНУЮ ДНК, ПРОДУЦИРУЮЩИЙ ЗРЕЛУЮ ФОРМУ IgA1 ПРОТЕАЗЫ, РЕКОМБИНАНТНАЯ Ig ПРОТЕАЗА NEISSERIA MENINGITIDIS СЕРОГРУППЫ В, СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ ЗРЕЛОЙ ФОРМЫ IgA1 ПРОТЕАЗЫ, ОБЛАДАЮЩЕЙ ИММУНОГЕННЫМИ И ПРОТЕКТИВНЫМИ СВОЙСТВАМИ | |
Chaudhuri et al. | Cloning and sequencing of 28 kDa outer membrane protein gene of Brucella melitensis Rev. 1 | |
Murphy | Molecular biology and respiratory disease. 6. Modern molecular biology and respiratory bacterial infections: a revolution on the horizon. | |
CA2592156A1 (en) | Vaccines against neisseria meningitidis | |
CN116492454A (zh) | 一种改进型兔巴氏杆菌病灭活疫苗及其制备和应用 | |
US20090226479A1 (en) | Vaccines and their use | |
US20080138357A1 (en) | Vaccines Against Neisseria Meningitidis | |
Cripps | Characterization of the Gene Encoding |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070629 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20071001 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20071009 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20071029 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20071105 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080215 |