JP2004513338A - プロセス変量を測定及び/又は監視するための装置 - Google Patents

プロセス変量を測定及び/又は監視するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004513338A
JP2004513338A JP2002539772A JP2002539772A JP2004513338A JP 2004513338 A JP2004513338 A JP 2004513338A JP 2002539772 A JP2002539772 A JP 2002539772A JP 2002539772 A JP2002539772 A JP 2002539772A JP 2004513338 A JP2004513338 A JP 2004513338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
data
unit
memory unit
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002539772A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3905837B2 (ja
Inventor
ボールト,マティアス
エルトマン,フランク
パンクラッツェ,クラウス
フォン シュタイン,ベール
スパンク,ディートマル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Endress and Hauser SE and Co KG
Original Assignee
Endress and Hauser SE and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7660984&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004513338(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Endress and Hauser SE and Co KG filed Critical Endress and Hauser SE and Co KG
Publication of JP2004513338A publication Critical patent/JP2004513338A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3905837B2 publication Critical patent/JP3905837B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/28Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring the variations of parameters of electromagnetic or acoustic waves applied directly to the liquid or fluent solid material
    • G01F23/284Electromagnetic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D9/00Recording measured values
    • G01D9/005Solid-state data loggers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
  • Recording Measured Values (AREA)

Abstract

本発明は、プロセス変量を測定及び/又は監視する装置に関する。本発明の目的は、費用がかからず、操作性が良い、プロセス変量の測定及び/又は監視装置を提供することにある。本発明の装置は、次の要素を備えている。すなわち、センサと、測定又は監視すべき少なくとも1つのイベントを予め決定する計測/調整/制御ユニット(3)と、予め決定された上記少なくとも1つのイベントに応じたデータを格納する少なくとも1つのメモリユニット(4、5)である。上記のセンサ、計測調整/制御ユニット(3)、及びメモリユニット(4、5)は、コンパクトなユニット、又は自立した装置を形成している。
【選択図】図1

Description

【0001】
【技術分野】
本発明は、プロセス変量を測定及び/又は監視するための装置に関する。
【0002】
【背景技術】
従来、産業計測技術における不定のプロセス変量(例えば、レベル、圧力、温度、流速)を測定及び/又は監視するための計測デバイスは、それぞれの電流計測値のみが記憶されて利用できるよう設計されている。しかし、診断、エラー検知、及び保守予測のためには、電流計測値を提供するだけではそれほど十分と言えない。診断や初期欠陥の検知にとっては、長時間に渡っての計測及び/又はシステム情報を記録しておき、必要な時に取得して評価できるようにすることが必要である。
【0003】
これまでは、必要な時に所謂データロガー(データ自動記録装置)を計測デバイス自体に接続することが、唯一知られるようになってきている。データロガーは、将来に参照しうるよう所望の時間間隔に渡って計測データを記録することができる。一般向けのデータロガーは、例えば Endress+Hauser Wetzer GmbH +Co. KG で提供及び販売されている。これらのデータロガーは、例えば、デバイスが正常に機能していないと思われるような場合に使用される。時間をかけてデータロガーによって記録された計測及び/又はシステムデータを使用して、欠陥診断を実行することができる。しかし、欠陥が実際に探し出されるまでに、多くの時間が経過してしまいかねない。
【0004】
機能異常が、例えば不規則な時間間隔で、断続的にしか発生しないような場合、エラー検知は特に困難となる。そのような場合、データロガーが計測及び/又はシステムデータを記録している電流計測期間中に、異常が検知されないという事態が起こるかもしれない。その時、計測デバイスは、計測データの記録期間中にエラーなしを指示する。しかし、異常がそのすぐ直後にまた発生し、極端な場合、データロガーでの2度目のチェックによっても検出できない、ということが起こるかもしれない。
【0005】
よって、時折々にだけデータロガーを計測システムに接続するようにした公知の解析方法は、多数回のチェックを行うにもかかわらず、計測デバイスに断続的に発生する異常を検知できず、その結果、異常を修正できない、といった危険性を含んでいる。従って、従来の技術で採用される方法は、不経済であって、重要箇所への適用には危険でさえあるかもしれない。重要箇所への適用の例としては、健康に害のある化学薬品を蓄えたタンク内に取り付けられた溢れ出し防止装置において断続的に発生する欠陥などがある。
【0006】
【発明の開示】
本発明の目的は、低価格で、操作性も良く、かつ信頼性の高い、プロセス変量の測定/監視装置を提供することにある。
【0007】
この目的は、センサと、測定又は監視すべき少なくとも1つのイベントを特定する計測/制御ユニットと、少なくとも1つの所定のイベントの関数としてのデータを格納する少なくとも1つのメモリユニットとを備えた装置によって達成される。特に、上記のセンサ、計測/制御ユニット、及びメモリユニットは、コンパクトなユニット又は自立したデバイスを形成する。本発明に係る装置は、計測及びシステムデータを継続的に記録するので、不定のイベントを診断することができる。そのようなイベントとは、例えば、計測デバイスの一時的な又は徐々にやってくる機能異常である。断続的な異常が発生するとすぐに、その異常を、記録されたデータに基づき高い信頼度で検出して、修正することができる。しかし、後に説明するように、上記のイベントは、現在の計測値又は時々刻々変化する計測値によって表される場合もある。
【0008】
本発明に係る装置を更に発展させたものにおいては、上記プロセス変量は、満杯レベル、圧力、流速、温度、密度、導電率、或いは計測すべきその他の物理量又は化学量である。測定又は監視すべきイベントは、一般的に言えば、所定の時間間隔又は所定の時間計画である。更に、もう一度一般的に言えば、測定又は監視すべきイベントは、決められた計測値条件の達成、或いは決められたシステム条件又は欠陥条件の達成である場合もある。
【0009】
本発明に係る装置の好ましい実施形態においては、現在の計測及び/又はシステム情報と、それに対応する、以前の決められた時間範囲内で生じた計測及び/又はシステム情報との両方が、上記メモリユニットに格納される。後者の計測及びシステム情報は、以後、“履歴データ”と呼ぶこととする。
【0010】
本発明に係る装置を更に発展させたものにおいては、上記計測/制御ユニットが、遠隔制御ステーションとデータを交換したり、又はそのようなステーションと通信することを可能とするために、バスシステムが設けられている。データ交換のためには、Profibus PA standard や Fieldbus Foundation standard のような、いずれかの公知の通信規格を使用可能である。特に、現在データと履歴データの両方が、上記バスシステムを介して上記遠隔制御ステーションに伝送される。
【0011】
本発明に係る装置の他の好ましい実施形態においては、履歴データ用の上記メモリユニットは取り外し可能なコンパクトなユニットとして設計されている。この実施形態により、多数の計測デバイスで1つのメモリユニット及びそれと同じメモリユニットを使用することが可能になる。これにより、本発明に係る装置のコストが低減される。コンパクトにされたメモリユニットとは、例えば、EEPROM、ハードディスク、又は揮発性メモリデバイス等である。
【0012】
本発明に係る装置を更に発展させたものにおいては、上記計測/制御ユニットが共同インターフェースを有しており、このインターフェースを介して、入力/出力ユニット又は上記履歴データ用のメモリユニットが上記計測/制御ユニットに選択的に結合できるようになされている。本発明のこの発展形態によれば、特に、メモリユニットを多数のプロセス変量測定及び/又は監視装置と共同して使用可能であるという利点が得られる。好ましい実施形態においては、上記計測/制御ユニットは、メモリユニットによって提供される履歴データを用いて欠陥解析や原因解析や予防解析を実行し、その解析の結果を操作者に利用できるようにしている。この解析データは、例えば、操作者に対し、そのオンサイトの画面上に表示される。
【0013】
好ましくは、上記出力ユニットが、現在の計測データ、中間結果、履歴データ、及び/又は解析データを画素指向で表示するよう設計されているのがよい。走行時間技術を用いたレベル計測の場合、例えば、現在の計測データは所謂エコー曲線の形で操作者へ伝達される。このエコー曲線は、エコー信号の振幅の集まりを表したものであり、これは走行時間又は伝達距離の関数である。もちろん、走行時間技術によって得られた現在の計測データの表示には、エコー曲線から得られた数量の表示も含まれる。その一例としては、ディジタル的な包絡線がある。典型的なエコー曲線は、図6及び図7に示されている。
【0014】
履歴データの表示の興味ある応用例としては、容器内の媒体レベルの時間変化への適用があげられる。履歴データを用いれば、計測妨害を検知及び追跡することも、もちろん可能になる。
【0015】
【発明を実施するための最良の形態】
以下、図面を参照しながら、本発明について詳細に説明する。
図1は、レベル計測デバイス16を概略的に示している。このレベル計測デバイス16は、容器12の蓋15中の開口14に取り付けられている。容器12内の媒体11のレベルを測定するために、高周波計測信号が表面波伝送ライン17に沿って媒体11内へと案内される。計測信号は、図1中に、高周波パルスとしてフォルム化されて示されている。計測信号は、信号生成ユニット18で生成され、結合ユニット19を介して表面波伝送ライン17に結合される。媒体11の表面13から反射されたエコー信号は、結合ユニット19を介して計測/制御ユニット3に供給される。信号の走行時間と容器の高さとから、計測/制御ユニット3が、特に容器12内の媒体11のレベルを算出する。
【0016】
図2は、本発明に係る装置の第1の実施形態を概略的に示している。計測/制御ユニット3は、例えば図1に示されたレベルセンサ16のようなセンサ2によって入手され得るデータから、現在の計測値、すなわち例えば容器12内の媒体11の現在レベル等を測定する。それぞれの現在の計測データは、メモリユニット4に格納される。決められた時間間隔に渡って、それぞれの現在の計測データは履歴データ用のメモリユニット5(所謂履歴メモリ)に書き込まれる。この履歴データに基づき、例えば、レベル計測デバイスの短期及び長期の機能異常についての欠陥診断や原因解析を実行することが可能となる。更には、履歴データは保守予測の目的で使用されてもよい。
【0017】
図示の実施形態において、計測/制御ユニット3はバスシステム6を介して遠隔制御ステーション7に接続されている。このバスシステム6を介して、センサ2又は計測/制御ユニット3と制御ステーション7とが互いに通信しあう。入力/出力ユニット8は、操作者へのインターフェースとして動作する。すなわちここでは、データが読み出され、新たなパラメータが入力される等々。
【0018】
履歴データは、計測/制御ユニット3を介して履歴メモリ5から検索される。従って、図2に示された実施形態においては、履歴メモリ5に追加の端子を設ける必要がない。端子は、バスシステム6のいずれのポイントに配置されてもよい。図2に示された実施形態は、危険領域内での使用に向いている。上述のような通信が、そのような使用のために設計されているからである。しかし、この実施形態では、バスシステム6が履歴メモリ5との通信によって付加的に搭載されるものであるため、或る不都合も生じうる。
【0019】
もし、通信速度を高める必要がある場合、すなわち、単位時間当たりにもっと多くのデータをバスシステム6を介して伝送しなければならないような場合、図3に示されている、本発明に係る装置1の第2の実施形態が適している。この実施形態では、履歴メモリ5は、別個のバスシステム6を介して制御ステーション7と通信する。よって、計測/制御ユニット3と制御ステーションとの間のバスシステム(これは図3に示されていない)が、履歴メモリ5との付加的な通信によって搭載されることはない。しかし、この実施形態の不都合なところは、追加のコネクタソケットを用意しなければならず、更には、センサ2への追加のアクセスが必要になるということである。しかも、この装置は、もし上記第2のバスシステム6が危険領域での使用のために設計されているのであれば、危険領域においてのみ使用可能である。よって、より高速の通信を可能にするためには、多くの経費をかける必要が生じる。
【0020】
図4は、本発明に係る装置の第3の実施形態を概略的に示している。この装置は、データをオンラインで測定する必要がない場合に利用可能である。この実施形態では、履歴データ用のメモリユニット5が、取り外し可能なコンパクトなユニット9として設計されている。このようにすることで、記録されたデータを、測定や事後解析を行うためのあらゆる場所に送ることが可能になる。この実施形態のもう1つの利点は、バスシステム6を介しての通信が履歴データの伝送によって搭載されることがないということである。取り外し可能なコンパクトなユニット9としての履歴メモリ5の実施形態は、本発明に係る装置の他の実施形態と共に使用できる、ということは言うまでもない。
【0021】
本発明に係る装置の第4の実施形態は、図5に示されている。ここで、履歴データ用のメモリユニット5や、例えばオンサイトの表示装置のような入力/出力ユニット8は、インターフェース10を介して計測/制御ユニット3に選択的に接続可能である。この実施形態の利点は、履歴メモリ5用に追加のコネクタソケットを設ける必要がないということである。しかし、この実施形態の小さな不都合は、入力/出力ユニット8と履歴メモリ5とを同時に操作することができないということである。
【0022】
上述したように、本発明に係る装置は多くの利点を提供するものであり、特にエラー検知や、初期エラーの検知(保守予測)等に関しての利点は大きい。しかし、まず初めに、計測データをグラフで示すことも可能になる。特に、エコー曲線の表示について述べる必要がある。このエコー曲線は、容器内の物質レベルを測定及び/又は監視するのに走行時間技術が使用される場合に、測定される。操作者は、オンサイトの表示装置8上で、又は遠隔制御ステーション7で、x軸に沿って有用エコー信号のシフトを観測することによって、容器12内のレベルの変化を視覚的に追跡することが可能である。このような視覚化が可能になることで、高周波計測信号や超音波信号の走行時間によってレベルを検出する技術における操作者の信頼性を高めることができる。
【0023】
もちろん、本発明はまた、現在の計測データが入力/出力ユニット8で表示又は利用可能であるという事実のもとに成立している。現在の計測データは、エコー曲線であることが好ましい。
【0024】
図6は、TDRセンサの典型的なエコー曲線を示している。このエコー曲線は、既に上述したように、表面波伝送ライン17に沿った計測信号の走行距離の関数としての、又はそれに対応する走行時間の関数としての計測信号のエコー振幅を示している。
【0025】
座標原点のすぐ近くにある第1のピークは、所謂基準の発射機(fiducial launcher )を示している。このピークは、インピーダンスの段階的な変化と、その結果生じる結合ユニット19と表面波伝送ライン17間の接点での計測信号の部分的反射とによって起こる。
【0026】
原点から最も遠いピークは、ライン端ピーク、すなわち表面波伝送ライン17の自由端で反射された計測信号の一部を示すピークである。基準の発射機とライン端ピークとの間にある鮮明なピークは、有用エコー信号を示している。この有用エコー信号は、容器12内の媒体11のレベル量である。2つの媒体間、すなわち通常は空気と容器12内の固体物質又は液体物質との間、でインピーダンスが段階的に変化する結果、計測信号の一部が反射される。或る決められたスタートポイントと上記有用エコー信号のピークとの間の間隔から決定される走行時間又は走行距離によって、レベルを測定することができる。
【0027】
基準の発射機とライン端ピークとはシステムに依存するエコー信号であり、各レベルに対して何ら依存性を示すものではないが、有用エコー信号の位置は各レベルによって変化する。すなわち、低いレベルでは、有用エコー信号はライン端ピークの方向へ移動し、レベルが上昇するにつれて、有用エコー信号は基準の発射機の方向へ移動する。
【0028】
計測信号が自由に放射される場合には、エコー曲線にライン端ピークが生じないことは、言うまでもない。しかし、計測信号が容器の底で反射することに起因するピークが生じるかもしれない。その場合も、もちろん、有用エコー信号の位置は容器12内の媒体11のレベルで変化する。従って、有用エコー信号のピークは、x軸に沿って移動し、それは走行時間と走行距離のどちらかを示している。アンテナを介して自由に放射される計測信号は、超音波信号であってもよく、又はマイクロ波信号であってもよい。もちろん、パルス走行時間技術又はFM−CW技術に基づくレベル計測デバイス16を使用することも可能である。
【0029】
現在のエコー曲線が画素指向の出力ユニット8に表示される場合、レベルの変化が操作者に対して視覚的に示される。このことにより、多くの場合において、計測デバイスにおける操作者の信頼性が向上する。それは、レベル変化が数値変化として単純に示されるのでなく、変化するレベルの関数として空間的にシフトする信号によって示されるからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】
走行時間技術を用いたレベル計測デバイスを概略的に示す図である。
【図2】
本発明に係る装置の第1の実施形態を概略的に示す図である。
【図3】
本発明に係る装置の第2の実施形態を概略的に示す図である。
【図4】
本発明に係る装置の第3の実施形態を概略的に示す図である。
【図5】
本発明に係る装置の第4の実施形態を概略的に示す図である。
【図6】
計測信号を案内することによって得られた典型的なエコー曲線を示す図である。
【図7】
計測信号を自由に放射することによって得られた典型的なエコー曲線を示す図である。
【符号の説明】
1 本発明に係る装置
2 センサ
3 計測/制御ユニット
4 現在データ用のメモリユニット
5 履歴データ用のメモリユニット
6 バスシステム
7 制御ステーション
8 入力/出力ユニット
9 取り外し可能なコンパクトなユニット
10 インターフェース
11 媒体
12 容器
13 表面
14 開口
15 蓋
16 レベル計測装置、レベルセンサ
17 表面波伝送ライン
18 信号生成ユニット
19 結合ユニット

Claims (13)

  1. センサと、測定又は監視すべき少なくとも1つのイベントを特定する計測/制御ユニット(3)と、前記少なくとも1つの特定されたイベントの関数としてのデータを格納する少なくとも1つのメモリユニット(4、5)とを備え、前記センサ、前記計測/制御ユニット(3)、及び前記メモリユニット(4、5)はコンパクトなユニット又は自立したデバイスを形成する、プロセス変量を測定及び/又は監視するための装置。
  2. 前記プロセス変量は、満杯レベル、圧力、流速、温度、密度、導電率、或いは計測すべきその他の物理量又は化学量である請求項1に記載の装置。
  3. 前記測定又は監視すべきイベントは、所定の時間間隔又は所定の時間計画である請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記測定又は監視すべきイベントは、決められた計測値条件の達成、或いは決められたシステム条件又は欠陥条件の達成である請求項1又は2に記載の装置。
  5. 前記メモリユニット(4、5)は、現在の計測及び/又はシステム情報と、それに対応する、以前の決められた時間範囲内で生じた計測及び/又はシステム情報(履歴データ)とを、両方格納する請求項1、2、3、又は4に記載の装置。
  6. バスシステム(6)が設けられており、該バスシステムを介して、前記計測/制御ユニット(3)又は前記メモリユニット(4、5)が遠隔制御ステーション(7)と通信する請求項1乃至5のいずれか1つに記載の装置。
  7. 前記現在のデータと前記履歴データの両方が前記バスシステム(6)を介して前記遠隔制御ステーション(7)に伝送される請求項6に記載の装置。
  8. 前記履歴データ用の前記メモリユニット(5)は取り外し可能なコンパクトなユニットとして設計されている請求項1乃至5のいずれか1つに記載の装置。
  9. 前記計測/制御ユニット(3)は、共同インターフェース
    (10)を有しており、該インターフェースを介して、入力/出力ユニット(8)又は前記履歴データ用のメモリユニット(5)が前記計測/制御ユニット(3)に選択的に結合可能である請求項1乃至5のいずれか1つに記載の装置。
  10. 前記計測/制御ユニット(3)は、前記メモリユニット
    (5)によって利用可能とされた前記履歴データを用いて欠陥解析及び/又は原因解析及び/又は予防解析を実行し、該解析の結果を操作者に利用可能にさせる請求項1乃至9のいずれか1つに記載の装置。
  11. 前記出力ユニット(8)は、現在の計測データ、中間結果、履歴データ、及び/又は解析データを画素指向で表示するよう設計されている請求項1に記載の装置。
  12. 前記現在の計測データの表示は、容器内の媒体のレベルを走行時間技術を用いて測定する計測デバイスによって利用可能とされたエコー曲線の表示であるか、又は、前記現在の計測データの表示は、前記エコー曲線から得られた数量の表示である請求項11に記載の装置。
  13. 前記履歴データの表示は、容器(12)内の媒体(11)のレベルの時間変化の表示である請求項11又は12に記載の装置。
JP2002539772A 2000-10-24 2001-10-20 プロセス変量を測定及び/又は監視するための装置 Expired - Fee Related JP3905837B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10052836A DE10052836A1 (de) 2000-10-24 2000-10-24 Vorrichtung zur Bestimmung und/oder Überwachung einer Prozeßvariablen
PCT/EP2001/012152 WO2002037061A1 (de) 2000-10-24 2001-10-20 Vorrichtung zur bestimmung und/oder überwachung einer prozessvariablen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004513338A true JP2004513338A (ja) 2004-04-30
JP3905837B2 JP3905837B2 (ja) 2007-04-18

Family

ID=7660984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002539772A Expired - Fee Related JP3905837B2 (ja) 2000-10-24 2001-10-20 プロセス変量を測定及び/又は監視するための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6954717B2 (ja)
EP (1) EP1328776B1 (ja)
JP (1) JP3905837B2 (ja)
CN (1) CN1247963C (ja)
AU (1) AU2002220644A1 (ja)
DE (1) DE10052836A1 (ja)
WO (1) WO2002037061A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10161071A1 (de) * 2001-12-12 2003-06-18 Endress & Hauser Gmbh & Co Kg Feldgeräteelektronik mit einer Sensoreinheit für die Prozessmesstechnik
DE10243065B4 (de) * 2002-09-16 2004-10-28 Siemens Ag System zum Bedienen und Beobachten mit integrierter Historien-Funktionalität
DE10255280A1 (de) * 2002-11-26 2004-06-03 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Anordnung und Verfahren zur Füllstandsmessung
DE10317859B4 (de) * 2003-04-16 2008-01-31 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Verfahren zur Aufzeichnung von Messsignalen und entsprechende Vorrichtung
US7603340B2 (en) * 2003-09-04 2009-10-13 Oracle International Corporation Automatic workload repository battery of performance statistics
US7376682B2 (en) 2003-09-05 2008-05-20 Oracle International Corporation Time model
US7292961B2 (en) * 2003-09-05 2007-11-06 Oracle International Corporation Capturing session activity as in-memory snapshots using a time-based sampling technique within a database for performance tuning and problem diagnosis
US7673291B2 (en) 2003-09-05 2010-03-02 Oracle International Corporation Automatic database diagnostic monitor architecture
US8024301B2 (en) * 2004-03-26 2011-09-20 Oracle International Corporation Automatic database diagnostic usage models
DE102006020342A1 (de) * 2006-04-28 2007-10-31 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zur Bestimmung und/oder Überwachung einer Prozessgrösse
DE102006047780A1 (de) * 2006-10-06 2008-04-10 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zur Bestimmung und/oder Überwachung einer Prozeßgröße
EP1925918A3 (de) * 2006-11-27 2009-01-21 VEGA Grieshaber KG Anschlussbox zür Übertragung von einem signal
US8990811B2 (en) 2007-10-19 2015-03-24 Oracle International Corporation Future-based performance baselines
DE202007016235U1 (de) * 2007-11-20 2009-04-16 Pepperl + Fuchs Gmbh Sensor
DE102008045841A1 (de) * 2008-09-05 2010-03-11 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Verfahren zum Betreiben einer Messstelle
US7933733B2 (en) * 2008-10-23 2011-04-26 Whirlpool Corporation Attribute sensing processes
US20100106624A1 (en) * 2008-10-23 2010-04-29 Whirlpool Corporation Method of inventory management
US9691114B2 (en) * 2008-10-23 2017-06-27 Whirlpool Corporation Consumables inventory management method
US8477029B2 (en) * 2008-10-23 2013-07-02 Whirlpool Corporation Modular attribute sensing device
US20100106515A1 (en) * 2008-10-23 2010-04-29 Whirlpool Corporation Introduction and activation of a self-reporting portable container into an inventory system
US20100106626A1 (en) * 2008-10-23 2010-04-29 Whirlpool Corporation System and method for tracking inventory history
US20100101317A1 (en) * 2008-10-23 2010-04-29 Whirlpool Corporation Lid based amount sensor
US20100102930A1 (en) * 2008-10-23 2010-04-29 Whirlpool Corporation Introduction of a self-reporting portable container into an inventory system
US20100106625A1 (en) * 2008-10-23 2010-04-29 Whirlpool Corporation Inventory component activation
EP2226615B1 (de) 2009-03-02 2018-08-22 VEGA Grieshaber KG Messen von Füllständen mittels Auswerten einer Echokurve
DE102010028152B4 (de) * 2010-04-23 2019-09-19 Endress + Hauser Process Solutions Ag Aufzeichnung von History-Informationen in einem Feldgerät
US8467994B2 (en) * 2010-09-28 2013-06-18 General Electric Company Monitoring system and display for use in a monitoring system
DE102010063430A1 (de) * 2010-12-17 2012-06-21 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Verfahren zur Überwachung der Funktion eines Feldgeräts
DE102010064394A1 (de) 2010-12-30 2012-07-05 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Ausrichten eines Messgerätes
US9024950B2 (en) * 2012-08-20 2015-05-05 General Electric Company Method and system for monitoring operation of a system asset
DE102013102327B3 (de) * 2013-03-08 2014-07-31 Krohne Messtechnik Gmbh Feldgerät
DE102015102486B4 (de) * 2015-02-20 2021-01-28 Krohne Messtechnik Gmbh Feldgerät zur Bestimmung einer Messgröße und Verfahren zum Kommunizieren
DE102015121178A1 (de) 2015-12-04 2017-06-08 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Verfahren zum Abspeichern von Messdatenpaketen in einem Feldgerät
DE102016111509B4 (de) 2016-06-23 2022-05-25 Krohne Messtechnik Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Durchflussmessgeräts und Durchflussmessgerät
DE102017100269A1 (de) * 2017-01-09 2018-07-12 Endress+Hauser SE+Co. KG Verfahren zur Detektion eines Fehlerzustandes an einem FMCW-basierten Füllstandsmessgerät

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4210904A (en) * 1978-09-12 1980-07-01 Krautkramer-Branson, Incorporated Method and apparatus for converting analog ultrasonic echo signals into digital form
DE68914720T2 (de) 1988-05-31 1994-11-03 Sharp Kk Ambulantes Elektrocardiographiegerät.
DE4405238C2 (de) * 1994-02-18 1998-07-09 Endress Hauser Gmbh Co Anordnung zur Messung des Füllstands in einem Behälter
GB2296971A (en) 1995-01-10 1996-07-17 Atomic Energy Authority Uk Electronic monitor
US5884231A (en) * 1995-12-21 1999-03-16 Endress & Hauser Gmbh & Co. Processor apparatus and method for a process measurement signal
US6122959A (en) * 1998-01-14 2000-09-26 Instrumented Sensor Technology, Inc. Method and apparatus for recording physical variables of transient acceleration events
US6615091B1 (en) * 1998-06-26 2003-09-02 Eveready Battery Company, Inc. Control system and method therefor
GB9821972D0 (en) * 1998-10-08 1998-12-02 Abb Kent Taylor Ltd Flowmeter logging
DE19860901A1 (de) * 1998-12-30 2000-07-06 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung und Verfahren zur Ermittlung der Lage und/oder der Bewegung einer Oberfläche einer in einem Behälter enthaltenen Flüssigkeit
WO2001018502A1 (de) * 1999-09-07 2001-03-15 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zur bestimmung einer physikalischen prozessgrösse eines mediums
TW531647B (en) * 2000-10-13 2003-05-11 Primarion Inc System and method for current sensing
WO2003012560A2 (en) * 2001-07-31 2003-02-13 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Supervisory control and data acquisition interface for tank or process monitor

Also Published As

Publication number Publication date
DE10052836A1 (de) 2002-05-16
JP3905837B2 (ja) 2007-04-18
EP1328776A1 (de) 2003-07-23
AU2002220644A1 (en) 2002-05-15
CN1471625A (zh) 2004-01-28
US6954717B2 (en) 2005-10-11
EP1328776B1 (de) 2016-02-17
US20040030532A1 (en) 2004-02-12
CN1247963C (zh) 2006-03-29
WO2002037061A1 (de) 2002-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3905837B2 (ja) プロセス変量を測定及び/又は監視するための装置
US7523667B2 (en) Diagnostics of impulse piping in an industrial process
CN101535911B (zh) 用于传感器覆层检测的工业过程传感器
CN204461544U (zh) 多变量流体水位检测系统
KR100683511B1 (ko) 진단하는 유량 측정 장치
US7254520B2 (en) Testing of wire systems and end devices installed in industrial processes
US7730760B2 (en) Method for checking the proper functioning of a level indicator
US20060152380A1 (en) Diagnostic system for detecting rupture or thinning of diaphragms
EP0460315A1 (en) Automated system for leak detection in underwater structures
EP2223071B1 (en) Process fluid pressure transmitter with pressure transient detection
CN1371494A (zh) 调整器诊断系统和方法
US7345581B2 (en) Apparatus for monitoring a measurement transmitter of a field device
KR102462895B1 (ko) 탱크 내의 매체의 레벨 측정에서의 고장 상태를 검출하기 위한 방법 및 시스템
US7180054B2 (en) Methods and devices for erasing errors and compensating interference signals caused by gammagraphy in radiometric measuring systems
US9818209B2 (en) User interface for radar level gauge analysis
CN111051827B (zh) 压差测量装置
CN106941778B (zh) 超声液位传感系统
JP2021536013A (ja) 一次シール検査装置付きサーモウェル
US6734793B1 (en) Method of transmitting a measurement signal between a measuring unit and a control unit
JPH10339684A (ja) 漏洩検知装置
JP2005337769A (ja) 流量計測装置
CN114651165A (zh) 现场设备的改进或与现场设备相关的改进
CN115574730A (zh) 一种锅炉膨胀量确定方法及设备
CN109839181A (zh) 一种传感器的安装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120119

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees