JP2004502512A - 導電性領域を有する粉体堆積用サブストレート - Google Patents

導電性領域を有する粉体堆積用サブストレート Download PDF

Info

Publication number
JP2004502512A
JP2004502512A JP2002508890A JP2002508890A JP2004502512A JP 2004502512 A JP2004502512 A JP 2004502512A JP 2002508890 A JP2002508890 A JP 2002508890A JP 2002508890 A JP2002508890 A JP 2002508890A JP 2004502512 A JP2004502512 A JP 2004502512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
film
inlay
particles
dielectric film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002508890A
Other languages
English (en)
Inventor
ムラリ ラマスワミー
チェン ジェン チ
チライ サギー エス
Original Assignee
デルシス ファーマシューティカル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デルシス ファーマシューティカル コーポレイション filed Critical デルシス ファーマシューティカル コーポレイション
Publication of JP2004502512A publication Critical patent/JP2004502512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7007Drug-containing films, membranes or sheets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/02Inhalators with activated or ionised fluids, e.g. electrohydrodynamic [EHD] or electrostatic devices; Ozone-inhalators with radioactive tagged particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C13/00Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

例えば、導電性インレーフィルムが提供され、該フィルムは、粒子が静電堆積によって堆積される選択領域を形成するために好適な孔(23)のパターンを有する誘電フィルム(21)の層と、(a)誘電フィルム(21)に積層された導電性フィルム(22)、又は(b)孔(23)の内部に埋め込まれた導電性フィルムを備え、1部分が孔内部に現れて導電性インレーを構成するポリマーを含む導電性要素(22)と、を含み、導電性要素(22)が、1つまたはそれ以上の電極パッドに接触して選択領域に電位を与えるように適合され、誘電フィルム(21)が、選択領域を電気的に絶縁する。
【選択図】図1B

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、局部的な堆積(付着)のために電気力で粒子を誘引する技術を用いて、粒子をその上に堆積(付着)させる支持体として使用されるサブストレート(基板、支持層)に関する。
【0002】
(背景技術)
本出願人らは、先に材料の制御された堆積を行うために電気力を使用する装置及び技術を報告している。このような堆積は、サブストレートの空間的に分割された領域に、例えば医薬品の、制御された量を堆積させることができる。これらの技術は通常、粒子又は粒体を誘引する電気力(例えば静電気)をもたらす装置(静電チャック)に取付けたサブストレート上に、帯電した粒子又は粒体を堆積させてきた。粒子又は粒体は、一般的に帯電するが、粒子又は粒体の誘電分極を通じて誘引が発生する可能性がある。静電チャックは、例えば、電極パッドを有し、これに電位が印加されて誘引力が生成される。異なる電位を持つ隣接した電極が、誘引力を形成し、或いは粒子又は粒体を望ましくない場所から避けるために使用することができる。このような静電チャックの1つは、図3に示される。所定の場所に誘引されると、粒子又は粒体は、導体へのそれらの近接を通じて鏡像力を誘発することができ、その鏡像力は、粒子又は粒体を保持する力に強力に寄与することができる。他の保持力には、他の帯電及び帯電再分配で誘発された力、パッキング力(packing force)及びファンデルワールス力が含まれる。
【0003】
この技術の限界は、所定の場所に効果的に誘導されることのできる粒子又は粒体の量であった。この限界の1つの原因は、所定の堆積場所に近接した電気力の強度及び集中化に対する現実的な限界である。本発明は、導電性材料のパターン形成されたインレーを有する堆積用サブストレートを生成することによってこの問題に対処し、この導電性インレー材料は、静電チャックの電極パッドへの拡張又は補助としてはたらき、堆積場所の近隣をより大きい帯電密度にすることができる。本発明は、堆積の改善された品質を提供し、且つより多くの量が堆積することを可能にする。
【0004】
(発明の開示)
本発明は、例えば、導電性インレー(はめ込み)フィルムを提供し、該フィルムは、粒子が静電堆積(付着)によって堆積される選択領域を形成するために好適な孔のパターンを有する誘電フィルムの層と、(a)誘電フィルムに積層された導電性フィルム、又は(b)孔の内部に埋め込まれた導電性フィルムを備え、1部分が孔内部に現れて導電性インレーを構成するポリマーを含む導電性要素と、を含み、導電性要素が、1つまたはそれ以上の電極パッドに接触して選択領域に電位を与えるように適合され、誘電フィルムが、選択領域を電気的に絶縁する。本発明はサブストレートの選択領域へ一定量の粒子を堆積させるために使用することができ、選択領域に堆積(付着)された粒子量は一定量とすることができる。該一定量は薬剤のものであることができ、投薬単位を形成する。或いは、例えば、導電性インレーフィルムは、2つ又はそれ以上の選択領域に一定量の診断用試薬を有する診断用製品を含むことができる。
【0005】
また、本発明は、サブストレートへの電気誘引堆積(付着)の方法を提供し、該方法は、表面上に少なくとも1つの電極を接触させた静電チャックの該表面上に導電性インレーフィルムを積層し、導電性インレーフィルムが、電極から選択領域の付近への電位を伝達する能力を有する導電性ポリマーと、選択領域を電気的に絶縁する能力を有する誘電フィルムとを備え、少なくとも1つの電極に電位を印加し、導電性インレーフィルムに向けて粒子を誘導し、選択領域に粒子を選択的に堆積(付着)させること含む。「静電チャック」の用語は、帯電した粉体/粒子を誘引するために使用されるものを示し、そのようなチャックは、粉体/粒子がそこに付着されるサブストレートを電気的に付着することはかならずしも必要ではないことに留意されたい。サブストレートは、例えば真空又は接着剤を用いて、チャック上に積層されることができる。
【0006】
更に、医薬品、ビタミン製剤、甘味料製剤、ハーブ製剤、家畜用製剤、診断用製品が提供され、これらは、導電性インレーフィルムの少なくとも1部分と、1つまたはそれ以上のインレー上に選択的に堆積(付着)された、定められた量の薬剤、ビタミン、甘味料、ハーブ製品、家畜用薬剤或いは診断用試薬と、を備え、導電性インレーフィルムが、粒子が静電堆積(付着)によって堆積される選択領域を形成するために好適な孔のパターンを有する誘電フィルムの層と、ポリマーを含む導電性要素と、を含み、導電性要素が、(a)誘電フィルムに積層された導電性フィルム、又は(b)孔内に埋め込まれた導電性フィルムを含み、導電性要素の1部分が孔内に現れて導電性インレーを構成し、導電性要素の1部分が、誘電フィルムによって囲まれるインレーを含む。
【0007】
(発明を実施するための最良の形態)
本発明の、1つの例証となる実施形態が、図1に示される。図1Aは、誘電フィルム21に積層された導電性フィルム22を有する導電性インレーフィルム20の断面が示されている。誘電フィルム21は、選択領域23への帯電粒子の選択的な誘引が可能であり、一方で選択領域23の外側の領域への粒子の如何なる誘引も制限されるような、比較的低い導電性及び厚みのものである。
【0008】
好適な誘電フィルムには、例えば、エチルセルロース、セルロースアセテートフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、メチルセルロース、加工澱粉、蛋白質(例えば架橋ゼラチンを含む)、アルギン酸、アクリルポリマー(例えばメチルメタクリレート、エチルアクリレート、メチルメタクリレートとエチルアクリレートとのコポリマー、Eudragit(登録商標)アクリルコポリマー等のような他類似物)、ポリアルキレンオキシド(ポリエチレンオキシド等のような)、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン(PVP)、架橋PVP、ポリラクチド、ポリ(ラクチド−コ−グリコリド)、不織布、紙、その他類似物が含まれる。フィルム形成工程には、ポリマー溶液又は分散物の注型及びポリマー粉末の押出成型が含まれる。
【0009】
導電性フィルムは、人が摂取するために適切な材料で形成されることが好ましい。ある特定の材料については、この好ましいとされる制限は、摂取製品の量及び用量が適切であることを意味する。導電性フィルムは、それ自身が伝導性であるか、或いはフィルムに組み込まれる導電性材料のための構造枠組みを形成するポリマーで形成されるのが好ましい。導電性材料は、例えば、メタリックウィーブ、金属粒子(金、銀又は鉄の粒子等のような)、カーボンブラック粒子、他のイオン種の粒子及び類似のものとすることができる。また、導電性材料は、ゼラチン或いは他の蛋白質性材料のような導電性ポリマーとすることができる。導電性材料を組み込むための好適なポリマーには、エチルセルロース、セルロースアセテートフタレート、HPMC、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、HPC、メチルセルロース、加工澱粉、蛋白質(例えば架橋ゼラチンを含む)、アルギン酸、アクリルポリマー(例えばメチルメタクリレート、エチルアクリレート、メチルメタクリレートとエチルアクリレートとのコポリマー、Eudragit(登録商標)アクリルコポリマーのようなその他類似物)、ポリアルキレンオキシド(ポリエチレンオキシドのような)、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン(PVP)、架橋PVP、ポリラクチド、ポリ(ラクチド−コ−グリコリド)、不織布、紙、その他類似物が含まれる。水溶性ポリマーの例は、下側臨界相溶温度(LCST)を超える温度で処理される注型及び乾燥により水溶液から成型されることができる。例えばHPMCのLCSTは、通常50−55℃の範囲にある。フィルム形成工程もまた、ポリマー溶液又は分散物の注型及びポリマー粉末の押出成型を含むことができる。
【0010】
好ましくは、導電性インレーフィルムの導電性要素、例えば導電性フィルム22或いは導電性インレー32(以下を参照)は、10オーム/面積(ohm/square)以下、より好ましくは10又は10オーム/面積(ohm/square)以下の抵抗率を有する。
【0011】
選択領域23は、例えば、誘電フィルムを導電性フィルムに積層する前に、該フィルムをカットすることによって形成することができる。選択領域23の寸法は、特に医薬品の用途においては、例えば1mmから10mmの幅又は直径である。
【0012】
本発明の導電性インレーフィルムは、好ましくは可撓性である。その上に粒子が堆積する導電性インレーフィルムの要素は、適切な水性溶液(例えば、堆積粒子を有する導電性インレーフィルムの意図された用途に基づく、酸性、塩基性又は中性の溶液)への堆積された粒子(下記の定義を参照)の分散又は溶解を容易にする、水膨潤性又は分散性であることが好ましい。導電性インレーフィルムの好適な厚みは、0.5ミルから10ミルであり、より好ましくは1.0ミルから5ミルである。
【0013】
本発明の、他の例証となる実施形態は、図2に示される。図2Aは、誘電フィルム31内に導電性インレー32を有する導電性インレーフィルム30の断面を示す。誘電フィルム31は、選択領域33への帯電粒子の選択的な誘引が可能であり、一方で選択領域33の外側の領域への粒子の如何なる誘引も制限されるような、比較的低い導電性及び厚みのものである。この実施形態は、導電性インレー32が、静電チャックの表面上の導電性パッドに揃うように設計されることができる。この場合もまた、誘電フィルムは、選択領域の電気的絶縁を維持するように選択されて、その結果粒子誘引力場が選択領域に制限される。
【0014】
図2の実施形態は、例えば、その上に選択領域に対応する孔が形成されている誘電フィルムを、剥離層に積層することにより形成することができる。導電性粒子をその中に懸濁して有することができる、ポリマーの溶液又は水膨潤性ゲルが、孔を塞ぐために使用される。水膨潤性ゲルを生成するポリマーには、エチルセルロース、セルロースアセテートフタレート、HPMC、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、HPC、メチルセルロース、加工澱粉、蛋白質(例えば架橋ゼラチンを含む)、アルギン酸、アクリルポリマー(例えばメチルメタクリレート、エチルアクリレート、メチルメタクリレートとエチルアクリレートとのコポリマー、Eudragit(登録商標)アクリルコポリマーのようなその他類似物)、ポリアルキレンオキシド(ポリエチレンオキシドのような)、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン(PVP)、架橋PVP、ポリラクチド、ポリ(ラクチド−コ−グリコリド)、不織布、紙、その他類似物が含まれる。該溶液又は水膨潤性ゲルは、例えば恒温恒湿チャンバ内で乾燥によって誘電フィルム内に埋め込まれる。このように形成された導電性インレーフィルムは、ここで該剥離層から剥されることができる。
【0015】
図2の実施形態が導電性フィルムと積層されて、図1及び図2の実施形態を複合した実施形態を形成できることを認識されるであろう。
【0016】
本発明の導電性インレーフィルムが、その上に粒子を静電的に堆積させる方法で使用されることができることが理解されるであろう。粒子を帯電させる方法(例えば誘導又は摩擦帯電による)及び堆積量を計量する方法を含む、このような堆積を実施するための静電チャックの使用は、以下に明らかにされる多くの特許及び特許出願で述べられている。堆積測定には、堆積後の光学的測定及び動的に堆積をモニターする電気的センサの使用を含むことができる。粒子を帯電させる有用な方法の1つは、電位が印加された導電性壁を有するジェットミルに粒子を通過させることによる誘導帯電である。
【0017】
図3は、堆積電極14がシールド電極13から誘電体(好ましくは空気)15によって分離されており、ベース材料12内に配置されたこれらの特徴部を備える共平面チャック10の断面を示している。堆積電極14は、好ましくは300系のステンレス鋼で形成される。堆積電極14は、回路基板11に接続するためのピン・ソケット16を含む。ベース材料12は、Noryl(登録商標)ポリマー(マサチュセッツ州ピッツフィールドのGE Plastics)等の誘電体から作られる。Norylエンジニアリングプラスチックは、改質ポリフェニレンオキシド、又はポリフェニレンオキシド及びポリフェニレンエーテルいずれかの樹脂である。これらの樹脂の改質剤は、ポリスチレン又はポリスチレン/ポリブタジエン等のような第2ポリマーとのブレンドを含む。ブレンド比率及び他の添加物を変えることにより、種々のグレードが製造される。これらの非改質ポリマーは、主分子鎖において規則的に近接して配置されたリング構造(フェニル基)によって特徴づけられる。強い分子間引力を伴うこの性質は、極度の剛性及びモビリティの欠如を引き起こす。シールド電極13は、例えば、接着剤又はゴム系両面接着テープによってベース材料12に接着される導電性材料(300系ステンレス鋼等のような)から作ることができる。誘電体15の好ましい実施形態である環状ギャップは、シールド電極13を形成することになる導電性層に一連の孔をあけることによって形成されることができる。堆積電極14は、ベース材料12に例えば圧入又は接着されることができる。組立体は、好ましくは、例えば0.0002インチの誤差内の平坦な共平面を生成するように研磨される。誘電体15が、空気(静電チャックが中で作動する空気)である場合は、空気を含む電極の絶縁間隔部分は、誘電体15と並んだ静電チャックの上平面が使用されて、堆積物間で完全に放電するのに十分であることが好ましい。このような絶縁間隔の量とは「堅固な」間隔である。
【0018】
このような静電チャックは、説明された技術を用いて簡単に修正して、制御電子回路に別々に接続されることができる電気絶縁シールド電極を組み込み、前述の検知回路を提供することができる。寸法Aは、例えば0.01インチとすることができ、寸法Bは、例えば0.157インチとすることができ、寸法Cは、例えば0.236インチとすることができ、ピクセル間ピッチである寸法Dは、例えば0.3543インチ(9.0mm)とすることができる。静電チャックは、例えば堆積電極に印加される700Vまで或いは1400Vまでの電圧で動作することができる。
【0019】
本発明により堆積された一定量の粒子又は粒体は、医薬品、ビタミン製剤、甘味料製剤、ハーブ製剤、家畜用製剤、診断用製品(対照物質又は診断用試薬の規定量を有する)及び類似物のような多くの状況において有用であるとすることができる。
【0020】
(用語)
以下の定義は、此処でしばしば使用される、特定の用語の理解を容易にするために提供される。
【0021】
堆積のための「粒子」は、本出願の目的に対して、通常、平均直径が少なくとも約3nmで、平均直径が少なくとも約500nm又は800nmであり、好ましくは約100nmから約5mmまで、例えば約100nmから500μmまでの、分子の集合体である。粒子は、例えば、微粉化された粉体の粒子、或いは「ビーズ」と呼ぶことができるポリマー構造体である。ビーズは、コーディングしたもの、吸着分子、捕捉分子または他の物質を支持したものを含む。
【0022】
「電気誘引乾燥堆積」は、帯電した粒子を、表面に誘引し或いは堆積させるために、電気力を使用する方法をいう。
【0023】
「投薬単位」は所定の物質の都合のよい量をいう。医薬品に関しては、この用語は通常、投薬単位の都合の良い数を使用して、医薬品の適切な投薬量に達するまで加えられる量をいう。
【0024】
此処で記述された本発明は、出願人らにより説明された多くの装置及び方法と関連して使用されることができる。例えば、Sunらの出願の、1999年10月14日に提出した、米国特許出願第09/417,736、「Electrostatic Sensing Chuck Using Area Matched Electrodes」、及びSunらの出願の、1999年10月14日に提出した、米国特許出願第09/417,820、「Device for the Dispersal and Charging of Fluidized Powder」が本発明に関連して使用されることができる。本発明の種々の態様に使用できる他の装置及び方法には、例えば、移送チャック、音響式ビーズ分配装置及び他の粉体取扱装置の使用方法が含まれ、それらは、Sun、1998年8月4日に付与された、米国特許第5,788,814号、「Chucks and Methods for Positioning Multiple Objects on Substrate」;Sunら、1999年1月12日に付与された、米国特許第5,858,099号、「Electrostatic Chucks and a Particle Deposition Apparatus Therefore」;Pletcherら、1998年2月3日に付与された、米国特許第5,714,007号、「Apparatus for Electrostationally Depositing a Medicament Powder Upon Predefined Regions of a Substrate」(1999年12月28日に付与された、米国特許第6,007,630号も参照のこと);Sunら、1998年12月8日に付与された、米国特許第5,846,595号、「Method of Making Pharmaceutical Using Electrostatic Chuck」;Sunら、1998年5月19日に付与された、米国特許第5,753,302号、「Acoustic Dispenser」;Sunら、2000年8月1日に付与された、米国特許第6,098,368号、「Bead Transporter Chucks Using Repulsive Field Guidance」;Sun、1999年11月23日に付与された、米国特許第5,988,432号、「Bead Manipulating Chucks with Bead Size Selector」;Sun、2001年1月2日に付与された、米国特許第6,168,666号、「Focused Acoustic Bead Charger/Dispenser for Bead Manipulating Chucks」;Sunら、2000年11月21日に付与された、米国特許第6,149,774号、「AC Waveforms Biasing For Bead Manipulating Chucks」;Sunら、1998年6月10日に提出した、米国特許出願第09/095、321、「Apparatus for Clamping a Planar Substrate」;Poliniakら、2000年5月16日に付与された、米国特許第6,063,194号、「Dry Powder Deposition Apparatus」;及び1998年6月10日提出した、米国特許出願第09/095、616、「Parmaceutical Product and Method of Making」に記載されている。円錐形クラウドチャンバを含む付加的な粉体取扱装置は、O’Maraら、1999年11月12日に提出した、米国特許出願第09/438、801、「Article Comprising a Diffuser with Flow」に記載されている。
【0025】
本明細書に引用された特許及び特許出願に限定されずにそれらを含む全ての公報及び引用文献は、全体として本明細書に引用により組込まれ、各公報及び引用文献は、具体的且つ個別に、引用により本明細書に完全に記載されたものとして組込まれて示される。本出願が優先権を主張する任意の特許出願もまた、公報及び引用文献に関して上述と同様、引用により全体として本明細書に組込まれる。
【0026】
下記の実施例は、本発明をさらに説明するが、当然ながら、本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきでない。
【0027】
実施例1:エチルセルロース(EC)及びHMPCの2層ポリマーフィルム
2層ポリマーフィルムは、疎水性のエチルセルロース(EC)フィルム層及び親水性のHPMCフィルム層からなる。第1段階:トリアセチン又は他の可塑剤で可塑化したEC分散液をマイラーフィルム上に注ぎ、エチルセルロース(EC)層を形成する。乾燥は、恒温恒湿チャンバ内で55℃及び相対湿度35%で実施される。第2段階:得られたECフィルムの上にHPMC溶液を注ぎ、親水性層を形成する。乾燥は、28℃及び相対湿度45%で実施される。次いで、2層フィルムが、マイラーフィルムから剥される。
【0028】
実施例2:導電性領域が付帯したポリマーフィルム
カーボンブラックをヒドロキシプロピルセルロースポリマー溶液中に分散し、導電性ポリマーフィルムを形成する。該フィルムからディスク様フィルム部分が打ち抜かれる。この導電性ディスクは、次にECフィルム(実施例1のような)上に積層され、超音波溶着によってシールされる。ECフィルムは、高い表面抵抗率(相対湿度20%で2.6E+12オーム/面積、相対湿度30%で1.2E+12オーム/面積をそれぞれ目標とする)を有する。
【0029】
本発明は、好ましい実施形態に重点をおいて説明されたが、この好ましい装置及び方法における変形形態が使用することができ、且つ本明細書に具体的に記載されたものとは別の方法で実施できることが意図されることは、当業者には明白であろう。従って、特許請求の範囲で定義された本発明の技術的思想及び範囲内に包含される全ての変更形態は、本発明に含まれる。
【図面の簡単な説明】
【図1A】
本発明による導電性インレーフィルムを表す図である。
【図1B】
本発明による導電性インレーフィルムを表す図である。
【図2A】
本発明による他の導電性インレーフィルムを示す図である。
【図2B】
本発明による他の導電性インレーフィルムを示す図である。
【図3】
例示的な静電チャックを示す図である。

Claims (15)

  1. 粒子が静電堆積によって堆積される選択領域を形成するために好適な孔のパターンを有する誘電フィルムの層と、
    (a)前記誘電フィルムに積層された導電性フィルム、又は(b)前記孔の内部に埋め込まれた導電性フィルムを備えた、1部分が前記孔内部に現れて導電性インレーを構成するポリマーを含む導電性要素と、
    を含み、
    前記導電性要素が、1つまたはそれ以上の電極パッドに接触して前記選択領域に電位を与えるように適合され、前記誘電フィルムが、前記選択領域を電気的に絶縁することを特徴とする、導電性インレーフィルム。
  2. 電気誘引堆積により、前記選択領域上に堆積した粒子を更に含むことを特徴とする、請求項1に記載の導電性インレーフィルム。
  3. 前記選択領域上に堆積した前記粒子の量が、一定量であることを特徴とする、請求項2に記載の導電性インレーフィルム。
  4. 前記粒子が薬剤を含み、各選択領域が投薬単位を規定することを特徴とする、請求項2に記載の導電性インレーフィルム。
  5. 前記粒子が診断用試薬を含み、前記導電性インレーフィルムが、2つ又はそれ以上の選択領域で診断用試薬の一定量を有する診断用製品を含むことを特徴とする、請求項2に記載の導電性インレーフィルム。
  6. 前記導電性要素が、(a)前記誘電フィルムに積層された導電性フィルムを含むことを特徴とする、請求項1に記載の導電性インレーフィルム。
  7. 前記導電性要素が、(b)前記孔内に埋め込まれた導電性フィルムを含み、前記導電性要素の1部分が、導電性インレー前記孔内に現れて導電性インレーを構成することを特徴とする、請求項1に記載の導電性インレーフィルム。
  8. サブストレート上への電気誘引堆積の方法であって、
    表面上に少なくとも1つの電極を接触させた静電チャックの該表面上に導電性インレーフィルムを積層し、
    前記導電性インレーフィルムが、前記電極から選択領域の付近への電位を伝達する能力を有する導電性ポリマーと、前記選択領域を電気的に絶縁する能力を有する誘電フィルムとを備え、
    前記少なくとも1つの電極に電位を印加し、
    前記導電性インレーフィルムに向けて粒子を誘導し、
    前記選択領域に粒子を選択的に堆積させること含むことを特徴とする方法。
  9. 導電性インレーフィルムの少なくとも1部分と、
    1つまたはそれ以上の前記インレー上に選択的に堆積された、定められた量の薬剤、ビタミン、甘味料、ハーブ製品、家畜用薬剤或いは診断用試薬と、
    を備え、
    前記導電性インレーフィルムが、粒子が静電堆積によって堆積される選択領域を形成するために好適な孔のパターンを有する誘電フィルムの層と、ポリマーを含む導電性要素と、を含み、前記導電性要素が、(a)前記誘電フィルムに積層された導電性フィルム、又は(b)前記孔内に埋め込まれた導電性フィルムを含み、前記導電性要素の1部分が前記孔内に現れて導電性インレーを構成し、前記導電性要素の1部分が、前記誘電フィルムによって囲まれる前記インレーを含む、
    ことを特徴とする、医薬品、ビタミン製剤、甘味料製剤、ハーブ製剤、家畜用製剤、診断用製品。
  10. 請求項9による医薬品投薬単位。
  11. 請求項9によるビタミン投薬単位。
  12. 請求項9による甘味料使用ユニット。
  13. 請求項9によるハーブ投薬単位。
  14. 請求項9による家畜薬投薬単位。
  15. 請求項9による診断用製品。
JP2002508890A 2000-07-11 2001-07-11 導電性領域を有する粉体堆積用サブストレート Pending JP2004502512A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US21730500P 2000-07-11 2000-07-11
PCT/US2001/041339 WO2002004202A1 (en) 2000-07-11 2001-07-11 Substrates for powder deposition containing conductive domains

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004502512A true JP2004502512A (ja) 2004-01-29

Family

ID=22810502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002508890A Pending JP2004502512A (ja) 2000-07-11 2001-07-11 導電性領域を有する粉体堆積用サブストレート

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1299230A1 (ja)
JP (1) JP2004502512A (ja)
KR (1) KR20030015382A (ja)
CN (1) CN1440329A (ja)
AU (1) AU2001277268A1 (ja)
CA (1) CA2413549A1 (ja)
HU (1) HUP0301611A2 (ja)
IL (1) IL153868A0 (ja)
WO (1) WO2002004202A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7269919B2 (ja) * 2017-09-21 2023-05-09 エフ・ホフマン-ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト ターゲット薬剤サンプルの固体フラクションを評価するための固体フラクションセンサーの使用、および固体フラクションセンサー

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2741638C3 (de) * 1977-09-15 1980-03-27 Ernst Dipl.-Phys. Dr. 8000 Muenchen Remy Präparattrager mit Elektrodenanordnung fur die Zelluntersuchung, sowie seine Herstellung
US5669973A (en) * 1995-06-06 1997-09-23 David Sarnoff Research Center, Inc. Apparatus for electrostatically depositing and retaining materials upon a substrate

Also Published As

Publication number Publication date
CN1440329A (zh) 2003-09-03
EP1299230A1 (en) 2003-04-09
HUP0301611A2 (en) 2003-08-28
IL153868A0 (en) 2003-07-31
KR20030015382A (ko) 2003-02-20
WO2002004202A1 (en) 2002-01-17
AU2001277268A1 (en) 2002-01-21
CA2413549A1 (en) 2002-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6670038B2 (en) Method of depositing particles with an electrostatic chuck
US5846595A (en) Method of making pharmaceutical using electrostatic chuck
JP4137998B2 (ja) 医薬基材の静電塗装用粉末塗装組成物
KR20010078732A (ko) 정전기 코팅 방법에 있어서 플래너 기판을 클램핑하기위한 척 장치
WO1997037803A1 (en) Chucks and methods for positioning multiple objects on a substrate
CN102176862A (zh) 可摄入电路
US10499498B2 (en) Systems and methods for providing surface connectivity of oriented conductive channels
JP2002517308A (ja) ビーズ操作チャックのための交流波形バイアス付与
US6844048B2 (en) Substrates for powder deposition containing conductive domains
JP2004502512A (ja) 導電性領域を有する粉体堆積用サブストレート
KR20170012304A (ko) 입자의 경로의 말단부가 노출된 입자의 경로를 포함하는 제품을 제조하기 위한 방법
JP2003509995A (ja) ビーズ又は粒子操作チャック
JP3312731B2 (ja) 板状物体の貼り合わせ方法及び装置
TW200409620A (en) Method and apparatus for applying powder in a pattern to a substrate
AU738275B2 (en) Electrostatic chucks
JPS609267B2 (ja) 記録方法
GB2342875A (en) Electrostatic chucks for pharmaceutical manufacture