JP2004501181A - 粘膜の痛みを治療するための方法および組成物 - Google Patents

粘膜の痛みを治療するための方法および組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2004501181A
JP2004501181A JP2002504977A JP2002504977A JP2004501181A JP 2004501181 A JP2004501181 A JP 2004501181A JP 2002504977 A JP2002504977 A JP 2002504977A JP 2002504977 A JP2002504977 A JP 2002504977A JP 2004501181 A JP2004501181 A JP 2004501181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
pharmaceutically acceptable
mucoadhesive
acceptable salt
opioid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002504977A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004501181A5 (ja
Inventor
ウイリアムズ,ロバート,オー.
ザング,フェング
コレン,ジョン,ジェイ.
パステルナク,ガブリル,ダブリュ.
コレスニコフ,ユリ,エー.
Original Assignee
エピセプト コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エピセプト コーポレーション filed Critical エピセプト コーポレーション
Publication of JP2004501181A publication Critical patent/JP2004501181A/ja
Publication of JP2004501181A5 publication Critical patent/JP2004501181A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/006Oral mucosa, e.g. mucoadhesive forms, sublingual droplets; Buccal patches or films; Buccal sprays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/485Morphinan derivatives, e.g. morphine, codeine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0043Nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P23/00Anaesthetics
    • A61P23/02Local anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P41/00Drugs used in surgical methods, e.g. surgery adjuvants for preventing adhesion or for vitreum substitution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

有意な全身性吸収を起こさずに、粘膜炎症、擦過傷、潰瘍、病変、外傷および切開などの粘膜損傷による痛みの軽減を長時間持続するのに有用な組成物。本発明の組成物は、鼻腔および口腔の粘膜への適用に特に適している。痛みを軽減するために、本発明の組成物を患部に直接、局所適用する。

Description

【0001】
発明の技術分野
本発明は、炎症、擦過傷、潰瘍、病変、火傷、および外傷などの粘膜損傷と関連する痛みを治療する方法および組成物に関する。
【0002】
発明の背景
「粘膜」という用語は、口腔、鼻腔、胃腸管、気道、結膜、膣、結腸、膀胱および尿道の湿った内膜を意味する(Forstnerら、1973 J. Cell. Sci. 12:585;Peppasら、1985 J. Control. Release 2:257;Lehrら、1992 J. Control. Release 18:249;Spiro, 1970 Ann. Rev. Biochem. 39:599;Lebat−Robertら、1979 Path. Biol. 24:241)。正常な状態では滑らかで、湿ったピンク色の口腔粘膜は、非常に感受性が高く、炎症または潰瘍(口内粘膜炎)が激しい痛みを引き起こす。歯根管および抜歯などの歯科手術でも、口腔粘膜を著しく損傷し、激しい痛みを引き起こすことがある。さらに、口内粘膜炎および歯科手術によって、食欲不振による体重減少や脱水、炎症(細菌、真菌およびウイルス性)、熱、吐気および下痢などの二次症状が発生する可能性もある。
【0003】
口内粘膜炎には、様々な原因、例えば、連鎖球菌などの細菌感染;単純ヘルペスウイルスなどのウイルス感染;真菌感染;全身疾患の副作用;ビタミン欠損;鉄欠損;口腔噛み(cheek biting);口呼吸;歯並び不良(jagged teeth);歯科矯正装置;矯正義歯;アルコールまたはタバコの過剰使用;熱い食物(thermally−hot foods);刺激食物や;薬剤の副作用がある。痛みの激しい口内粘膜炎は、ほぼすべての化学療法患者が抱える症状である。粘膜炎の症状は、化学療法から7〜10日後にピークを迎え、その後2週間にわたって徐々に後退する。粘膜炎の原因および症状について詳しくは、The Merck Manuel、第15版、Merck Sharp & Dohme Research Laboratories, Rahway, NJ,(1987)pp. 2322−2320を参照のこと。
【0004】
局所麻酔薬の局所適用により、口内粘膜炎および歯科手術の痛みをいくらか軽減することができるが、粘膜を介した吸収が急速に起こり、局所作用を目的として粘膜に使用された薬品が、時に全身性毒性を引き起こし(Goodman and Gilman’s The Pharmacological Basis of Therapeutics 第9版、J. G. HarmanおよびL. E. Limird編、McGraw−Hillニューヨーク1996 p. 8)、特に、適度な痛みの軽減に必要な用量が高いほど顕著である。粘膜に潰瘍または炎症がある場合、全身性吸収はずっと起こりやすくなる。従って、粘膜炎用の伝統的麻酔組成物、例えば、2%リドカイン口内リンスまたは5%リドカイン軟膏では、全身性毒性のために用量が制限されることから、適度な痛みの軽減を達成するのが困難である。過酸化水素および重炭酸ナトリウムを含有するリンスなど、他の毒性の少ない痛み軽減組成物は、痛みを軽減する効果が低い。口内リンスについての別の問題として、使用後、嚥下作用および唾液が、患部に対する活性薬剤の濃度を下げるため、局所麻酔薬を含む口内リンスは、活性の持続時間が短いことが挙げられる。
【0005】
要約すると、粘膜炎や歯科手術のような粘膜損傷により誘発される激しい痛みの軽減に有効な、長時間持続し、かつ非毒性の麻酔組成物が必要である。
【0006】
本発明の概要
一形態では、本発明は、長時間持続する局所麻酔と、有効な痛みの軽減を達成する組成物および方法を提供する。本発明の組成物は、例えば、噴霧用に適合させた計量アプリケーター、もしくはカニューレと一緒に使用するよう適合させた計量アプリケーターを用いて、患部に局所適用することができる。局所適用すると、本発明の組成物は、低い麻酔薬濃度であるにもかかわらず、強力な局所麻酔効果をもたらす。従って、本発明の組成物は、全身性吸収が少ない、従って、全身毒性が低く、かつ有意な痛み軽減を提供する。本発明の組成物は、より長い時間患部に残留できる他、水和および柔軟作用がある。
【0007】
一実施形態では、本発明の組成物は、患部に直接局所適用することにより、被験者の身体のあらゆる部位での痛みを軽減することができる。
【0008】
別の実施形態では、本発明の組成物は、被験者の粘膜への局所適用に有用であり、これによって、長時間持続する局所麻酔効果をもたらすことから、有意な全身性吸収なしに、粘膜炎症、擦過傷、潰瘍および病変などの粘膜炎による痛みを軽減することができる。
【0009】
さらに別の実施形態では、本発明の組成物は、歯根管または抜歯処置などの歯科手術の部位への局所適用に有用であり、これによって、長時間持続する局所麻酔効果をもたらすことから、有意な全身性吸収を起こさずに、手術による痛みを軽減することができる。
【0010】
さらにまた別の実施形態では、本発明は、粘膜付着物質と、局所麻酔薬またはその薬学上許容される塩と、オピオイドまたはその薬学上許容される塩とを含んでなる組成物に関する。好ましい実施形態では、上記組成物は、水を含み、無菌である。さらに好ましい実施形態では、本発明の組成物は、さらに、キレート剤および防腐剤を含む。
【0011】
別の実施形態では、本発明は、局所適用に適合し、粘膜付着物質と、局所麻酔薬またはその薬学上許容される塩と、オピオイドまたはその薬学上許容される塩とを含んでなる薬学上許容される組成物を含む容器に関する。好ましくは、該容器は、スプレーアプリケーターまたはカニューレと共に用いる計量ポンプなど、定用量適用に適合するものである。
【0012】
さらに別の実施形態では、本発明は、局所麻酔薬またはその薬学上許容される塩と、オピオイドまたはその薬学上許容される塩とを含んでなる薬学上許容される組成物を被験者の粘膜に局所適用することにより、被験者の粘膜に局所麻酔を誘発する方法に関する。好ましくは、この組成物は、被験者の口腔または鼻腔内の部位に適用する。好ましくは、この組成物は、さらに、粘膜付着物質を含む。
【0013】
別の実施形態では、本発明は、粘膜付着物質と、局所麻酔薬またはその薬学上許容される塩と、オピオイドまたはその薬学上許容される塩とを含んでなる組成物を被験者に局所適用することにより、被験者に局所麻酔を誘発する方法に関する。好ましくは、この組成物は、被験者の粘膜表面、例えば、口腔または鼻腔内の部位に適用する。
【0014】
本発明の前記およびその他の特徴、形態、ならびに、利点については、以下に記載する詳細な説明、実施例および添付の請求の範囲を参照して、さらによく理解されるであろう。
【0015】
発明の詳細な説明
本明細書で用いる用語「薬学上許容される塩」とは、限定するものではないが、本発明の組成物で用いられる化合物に存在し得る酸性または塩基性基の塩を包含する。本来塩基性である本発明の組成物に含まれる化合物は、様々な無機および有機酸と非常に多様な塩を形成することができる。このような塩基性化合物の薬学上許容される酸付加塩を調製するのに用いることができる酸は、非毒性の酸付加塩、すなわち、薬理学的に許容されるアニオンを含む塩、例えば、限定するものではないが、硫酸塩、クエン酸塩、マレイン酸塩、酢酸塩、シュウ酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硝酸塩、硫酸塩、二硫酸塩、リン酸塩、酸性リン酸塩、イソニコチン酸塩、酢酸塩、乳酸塩、サリチル酸塩、クエン酸塩、酸性クエン酸塩、酒石酸塩、オレイン酸塩、タンニン酸塩、パントテン酸塩、二酒石酸塩、アスコルビン酸塩、スクシン酸塩、マレイン酸塩、ゲンチシン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、グルクロン酸塩、糖酸塩、ギ酸塩、安息香酸塩、グルタミン酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩およびパモエート(すなわち、1,1’−メチレン−ビス−(2−ヒドロキシ−3−ナフトエート))塩を形成するものである。
【0016】
アミノ部分を含有する、本発明の組成物に含まれる化合物は、前述した酸以外に、様々なアミノ酸と、薬学上許容される塩を形成することができる。本来酸性である、本発明の組成物に含まれる化合物は、様々な薬理学的に許容可能なカチオンと塩基性塩を形成することができる。このような塩の例として、アルカリ金属またはアルカリ土類金属塩、ならびに、特に、カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、リチウム、亜鉛、カリウム、および鉄塩が挙げられる。薬学上許容される塩に関して詳しくは、Bergeら、1977 J. Pharm. Sci., 66:1を参照されたい。尚、この文献は参照により本明細書に組み込むものとする。
【0017】
本明細書で用いる用語「オピオイド」とは、ミュー(μ)、カッパ(κ)、およびデルタ(δ)オピオイド受容体ならびにそれらのサブタイプなど、オピオイド受容体のあらゆるアゴニストおよびアンタゴニストを意味する。オピオイド受容体およびサブタイプについて詳しくは、Goodman and Gilman’s The Pharmacological Basis of Therapeutics 9th ed. J.G. HarmanおよびL. E. Limird編、McGraw−Hill ニューヨーク:1996 pp.521−555(参照により本明細書に組み込む)を参照のこと。オピオイドは、公知のもしくは開発されるどんなオピオイド受容体アゴニストまたはアンタゴニストでもよい。好ましいオピオイドは、μ−オピオイド受容体、κ−オピオイド受容体、もしくはその両方と相互作用する。好ましくは、オピオイドは、オピオイド−受容体アゴニストである。
【0018】
本発明での使用に適したオピオイドの例として、限定するものではないが、次のものが挙げられる:アルフェンタニル、アリルプロジン、アルファプロジン、アニレリジン、ベンジルモルフィン、ベンジトルアミド、ノルビナルトルフィミン、ブレマゾシン、ブプレノルフィン、ブトルファノール、クロニタゼン、コデイン、CTOP、DAMGO、デソモルフィン、デキソトロモルアミド、デゾシン、ジアムプロミド、ジヒドロコデイン、ジヒドロコデインエノールアセテート、ジヒドロモルフィン、ジメノキサドール、ジメフェプタノール、ジメチルチアムブテン、酪酸ジオキサフェチル、ジピパノン、ジプレノルフィン、DPDPE、エプタゾシン、エトヘプタジン、エチルケトシクラゾシン、エチルメチルチアムブテン、エトニタゼン、エトルフィン、フェンタニル、ヒドロコドン、ヒドロモルフォン、ヒドロキシペチジン、イソメタドン、ケトベミドン、レボルファノール、ロフェンタニル、ロペルアミド、メペリジン、メプタジノール、メタゾカイン、メタドン、メトポン、モルフィン、ミロフィン、ナルブフィン、ナルトリンドール、ベンゾイルヒドラゾン、ナルトレキソン、ナルセイン、ニコモルフィン、ノルレボルファノール、ノルメタドン、ノルモルフィン、ノルピパノン、アヘン、オキシコドン、オキシモルフォン、パパベレタム、パパベリン、ペンタゾシン、フェナドキソン、フェナゾシン、フェノペリジン、ピミノジン、ピルトラミド、プロヘプタジン、プロメドール、プロピラム、プロポキシフェン、レミフェンタニル、スピラドリン、スフェンタニル、チリジン、U50,488およびU69,593、アミフェナゾール、シクラゾシン、レバロルファン、ナルメフェン、ナロルフィン、ナロキソン、およびナルトレキソンまたはそれらの薬学上許容される塩、もしくはそれらの混合物。
【0019】
ペプチドオピオイドの例として、限定するものではないが、下記のものが挙げられる:Tyr−Gly−Gly−Phe−Leu([Leu]エンケファリン)、Tyr−Gly−Gly−Phe−Met([Met]エンケファリン)、Tyr−Gly−Gly−Phe−Leu−Arg−Arg−Ile−Arg−Pro−Lys−Leu−Lys−Trp−Asp−Asn−Gln(ダイノルフィンA)、Tyr−Gly−Gly−Phe−Leu−Arg−Arg−Gln−Phe−Lys−Val−Val−Thr(ダイノルフィンB)、Tyr−Gly−Gly−Phe−Leu−Arg−Lys−Tyr−Pro−Lys(α−ネオエンドルフィン)、Tyr−Gly−Gly−Phe−Leu−Arg−Lys−Tyr−Pro(β−ネオエンドルフィン)、Tyr−Gly−Gly−Phe−Met−Thr−Ser−Glu−Lys−Ser−Gln−Thr−Pro−Leu−Val−Thr−Leu−Phe−Lys−Asn−Ala−Ile−Ile−Lys−Asn−Ala−Tyr−Lys−Lys−Gly−Glu(β−エンドルフィン)、[D−Ala, MePheGly(ol)]エンケファリン(DAMGO)、[D−Pen, D−Pen]エンケファリン(DPDPE)、[D−Ser, Leu]エンケファリン−Thr(DSLET)、[D−Ala, D−Leu]エンケファリン(DADL)、D−Phe−Cys−Tyr−D−Trp−Orn−Thr−Pen−Thr−NH(CTOP)、[D−Ala, N−MePhe, Met(O)−ol]エンケファリン(FK−33824)、Tyr−D−Ala−Phe−Asp−Val−Val−Gly−NH([D−Ala]デルトルフィン1)、Tyr−D−Ala−Phe−Glu−Val−Val−Gly−NH([D−AlaGlu](デルトルフィンII))、Tyr−Pro−Phe−Pro−NH(モルフィセプチン)、Tyr−Pro−MePhe−D−Pro−NH(PL−017)、[D−Ala, Leu, Cys]エンケファリン(DALCE)またはそれらの薬学上許容される塩、もしくはそれらの混合物。好ましいオピオイドとしては、モルフィン、ロペラミド、及び、米国特許第5,763,445号;第5,981,513号;第5,869,521号;第5,744,458号;第5,760,023号;第5,798,093号;第5,849,762号;第5,811,078号;第6,004,964号;第5,962,477号;第5,688,955号;第5,888,494号;第5,646,151号;および第5,667,773号(これらの特許はすべて、参照により本明細書に組み込むものとする)に開示されているようなロペラミド誘導体、あるいは、薬学上許容されるそれらの塩、もしくはそれらの混合物が挙げられる。最も好ましいオピオイドは、モルフィンもしくは薬学上許容されるその塩である。
【0020】
本明細書で用いる用語「局所麻酔薬」とは、局所麻痺または無痛覚をもたらすあらゆる薬剤、あるいは、侵害受容経路(求心性および/または遠心性)の局部的遮断をもたらし、かつオピオイド受容体のアゴニストでもアンタゴニストでもないあらゆる薬剤を意味する。局所麻酔薬は、公知の、または開発されるどんな局所麻酔薬でもよい。本発明での使用に適した局所麻酔薬の例として、下記のものが挙げられる:アムブカイン、アモラノン、アミルカイン、ベノキシネート、ベンゾカイン、ベトキシカイン、ビフェナミン、ブピバカイン、ブタカイン、ブタムベン、ブタニリカイン、ブテタミン、ブトキシカイン、カルチカイン、クロロプロカイン、コカエチレン、コカイン、シクロメチカイン、ジブカイン、ジメチソキン、ジメトカイン、ジペロドン、ジクロニン、エコゴニジン、エコゴニン、ユープロシン、フェナルコミン、ホルモカイン、ヘキシルカイン、ヒドロキシテトラカイン、イソブチルp−アミノベンゾエート、ロイシノカイン、レボキサドロール、リドカイン、メピバカイン、メプリルカイン、メタブトキシカイン、塩化メチル、ミルテカイン、ナエパイン、オクタカイン、オルトカイン、オキセタザイン、パレントキシカイン、フェナカイン、フェノール、ピペロカイン、ピリドカイン、ポリドカノール、プラモキシン、プリロカイン、プロカイン、プロパノカイン、プロパラカイン、プロピポカイン、プロポキシカイン、プソイドコカイン、ピロカイン、ロピバカイン、サリチルアルコール、テトラカイン、トリカイン、トリメカイン、ゾルアミン、あるいは、それらの製薬上許容される塩、もしくはそれらの混合物。
【0021】
アミドおよびエステルタイプの局所麻酔薬が好ましい。アミドタイプの局所麻酔薬は、アミド官能性を特徴とするのに対し、エステルタイプの局所麻酔薬は、エステル官能性を特徴とする。好ましいアミドタイプの局所麻酔薬としては、リドカイン、ブピバカイン、プリロカイン、メピバカイン、エチドカイン、ロピバカイン、ジブカイン、およびそれらの製薬上許容される塩、ならびにそれらの混合物が挙げられる。好ましいエステルタイプの局所麻酔薬としては、テトラカイン、プロカイン、ベンゾカイン、クロロプロカイン、およびそれらの製薬上許容される塩、ならびにそれらの混合物が挙げられる。最も好ましい局所麻酔薬は、リドカインである。「局所麻酔薬」には、伝統的には局所麻酔特性と結びつけられていないが、局所麻酔作用をもつ薬剤も含まれ、例えば、アセチルサリチル酸、ケトプロフェン、ピロキシカム、ジクロフェナク、インドメタシン、ケトロラク、Vioxx(登録商標)およびCelebrex(登録商標)などの非麻酔性鎮痛薬が挙げられる。さらに、本発明の局所有効治療薬の効果および耐性を高めるため、様々な薬力学および薬物速度論を有する局所麻酔薬を組み合わせて、本発明の組成物を作製することができる。局所麻酔薬の好ましい組合せは、リドカインとプリロカインであり、それ以外の好ましい組合せは、リドカインとテトラカインである。
【0022】
本明細書で用いる用語、治療薬の「局所送達」とは、被験者に治療薬を局所適用した後、好ましくは、血流への有意な吸収なしに、治療に有効な量の治療薬を適用部位にじかに吸収させることを意味する。
【0023】
本明細書で用いる用語「治療に有効な量」の本発明の組成物とは、口腔もしくは鼻粘膜またはその他の粘膜の潰瘍、炎症、または病変により誘発された痛み、あるいは、歯科手術などの粘膜外傷に伴なう痛みを改善するのに十分な、局所麻酔効果または麻痺を誘発するのに必要な量を意味する。好ましくは、組成物の活性薬剤は、全身に吸収されない。
【0024】
本明細書で用いる用語「被験者」とは、あらゆる動物、好ましくは、哺乳動物、さらに好ましくはヒトを意味する。
【0025】
本明細書で用いる用語「粘膜付着物質(mucoadhesive)」とは、治療に有効な量の本発明の組成物を被験者に局所送達するのに十分な時間にわたって、被験者の粘膜に付着することができる、天然または合成物質、例えば、ゲル、ペースト、高分子、ポリマーもしくはオリゴマー、またはそれらの混合物を意味する。粘膜への粘膜付着物質の付着は、主として、水素結合およびファン・デル・ワールス力などの二次化学結合によって起こる(Taborら、1977 J. Colloid Interface Sci. 58:2およびGood 1977 J. Colloid Interface Sci. 59:398)。粘膜付着物質は、粘性の水溶液を形成することが多い。組成物が粘膜と接触して、粘膜付着性ゲルを形成できる限り、組成物自体が粘膜付着性である必要はない。例えば、ゲランガムはそれ自体が、非常に弱い粘膜付着物質である。口腔膜と接触すると、ゲランガムは、粘膜中のイオンと相互作用して、付着性ゲル層を形成することができる。本発明によれば、粘膜付着物質は、粘膜表面への付着度を比較することにより、非粘膜付着物質とは区別することができる結合特性を有している。例えば、粘膜付着特性がないが、同等の粘度を有する対照乳濁液、例えば、デンプン溶液を調製して、これを粘膜付着物質候補と比較する。同様の粘度で、粘膜付着物質を含有させて調製した乳濁液は、対照乳濁液と比較して強度に、好ましくは少なくとも25%、より好ましくは少なくとも50%、さらに好ましくは少なくとも100%強力な粘膜結合で、粘膜表面に結合するであろう。粘膜への機械的結合自体、または送達された薬剤の生物学的作用の度合いのいずれかを粘膜付着の測定パラメーターとして用いることができる。この試験を用いて、好ましい粘膜付着物質を識別することができる。本発明の組成物の局所送達のための粘膜付着物質として使用できるその能力について、Smartら、1982 J. Pharm, Pharmacol. 34:70PおよびSmartら、1984 J. Pharm. Pharmacol. 36:295に記載されている方法に従い、物質を選別することができる。この方法は、物質と粘膜との付着強度の値を評価することを含んでなる。好ましくは、粘膜付着物質は水溶性であり、少なくとも1重量%の粘膜付着物質が25℃で水に溶解する。好ましい実施形態では、粘膜付着物質は、非ニュートン流体特性を呈示し、すなわち、せん断力が増加するにつれ、粘性が減少する。従って、組成物の粘性は、組成物を表面に適用した際に存在するせん断力を変えることにより、調節することができる。非ニュートン流体特性を有する組成物は、振盪もしくは噴霧すると粘性が低くなり、その後放置すると、その本来の粘性を回復する。
【0026】
本発明で用いる粘膜付着物質の例として、限定するものではないが、下記のものが挙げられる:ペクチン、アルギン酸、キトサン、ヒアルロン酸、ポリソルベート−20、−21、−40、−60、−61、−65、−80、−81、−85のようなポリソルベート;PEG−7、−14、−16、−18、−55、−90、−100、−135、−180、−4、−240、−6、−8、−9、−10、−12、−20または−32のようなポリ(エチレングリコール);ゲラン、カラゲナン、キサンタンゴム、アラビアゴムおよびデキストランなどのオリゴ糖および多糖;セルロースエステルおよびセルロースエーテル;カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルエチルセルロースなどの修飾セルロースポリマー;ポリオキシエチレンなどのポリエーテルポリマーおよびオリゴマー;長い疎水鎖(例えば、約12〜20炭素原子の脂肪鎖)を有する化合物を含む、様々な反応性水素とポリ(エチレンオキシド)の縮合生成物、例えば、脂肪酸、脂肪アルコール、脂肪アミド、多価アルコールとポリ(エチレンオキシド)の縮合物;ポリ(メチルビニルエーテル)、10未満の繰返し単位のポリオキシプロピレンなどのポリエーテル化合物;エチレンオキシドおよびプロピレンオキシドのブロックコポリマーなどのポリエーテル化合物;エチレンオキシドおよびプロピレンオキシドのブロックコポリマーと他の賦形剤との混合物、例えば、プルロニックレチシンオルガノゲル(1997 International Journal of Pharmaceutical Compounding 1:71);ポリ(ビニルアルコール);ポリアクリルアミド;加水分解したポリアクリルアミド;ポリ(ビニルピロリドン);ポリ(メタクリル酸);ポリ(アクリル酸)または、架橋ポリアクリル酸、例えば、カルボマー(carbomer)、すなわち、ペンタエリスリトールのアリルエーテル、スクロースのアリルエーテル、もしくはプロピレンのアリルエーテルのいずれかと架橋したアクリル酸のホモポリマー(例えば、3V Inc. Weehawkin, NJから市販されているAcrisint(登録商標)400、410または430);Orabase(登録商標)(すなわち、Hoyt laboratories、Needhm, MAから市販されている可塑化炭化水素ゲル中のゼラチン、ペクチンおよびカルボキシメチルセルロースナトリウムの混合物);Carafate(登録商標)(Marion Laboratories, Inc.、カンザスシティ、MOから市販されている硫酸化スクロースおよび水酸化アルミニウム)。エチレンオキシドおよびプロピレンオキシドのブロックコポリマーが特に好ましい。好ましいエチレンオキシドおよびプロピレンオキシドのブロックコポリマーを以下の式Iに示す:
【化4】
Figure 2004501181
(式中、xは、約2〜約128の範囲の平均値を有する整数であり;yは、約14〜約80の範囲の平均値を有する整数であり;zは、約2〜約128の範囲の平均値を有する整数である。好ましくは、xおよびyは、ほぼ等しい)。
【0027】
式Iが示す種類に含まれる、より好ましいエチレンオキシドおよびプロピレンオキシドのブロックコポリマーを以下の表1に挙げる。
【0028】
【表1】
Figure 2004501181
本発明で使用するのに最も好ましい粘膜付着物質は、ポロキサマー407である。プルロニックという商品名で販売されているエチレンオキシドおよびプロピレンオキシドのブロックコポリマーは、例えば、BASF(ワシントン、NJ)から市販されている。商品名カルジーン(Calgene)で販売されているエチレンオキシドおよびプロピレンオキシドのブロックコポリマーは、例えば、Calgene Chemical, Inc. スコキー、ILから市販されている。
【0029】
好ましくは、被験者に投与する際、本発明の組成物は無菌である。
【0030】
好適な防腐剤としては、限定するものではないが、下記のものが挙げられる:塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、セトリミド、塩化デカリニウムおよび塩化セチルピリジニウムなどの第四級アンモニウム化合物;硝酸フェニル第二水銀、酢酸フェニル第二水銀、およびチメロサールなどの水銀剤;アルコール剤、例えば、クロロブタノール、フェニルエチルアルコール、およびベンジルアルコール;抗菌エステル、例えば、パラヒドロキシ安息香酸のエステル;ならびに、クロルヘキシジン、クロロクレゾールおよびポリミキシンなどの抗菌剤。
【0031】
好適なキレート剤としては、限定するものではないが、デフェロキサミン、ジチオカルブナトリウム、エデテートカルシウム二ナトリウム、エデテート二ナトリウム、エデテートナトリウム、エデテート三ナトリウム、ペニシラミン、ペンテテートカルシウム三ナトリウム、ペンテト酸、スクシマー、トリエンチンが挙げられる。
【0032】
好ましくは、組成物のpHは、約2〜約9、より好ましくは約3〜約7、さらに好ましくは約4〜約5の範囲であり、最適には約4.5である。酸性条件下で、プロトン化により、ポリマーとムチンネットワークの間にH結合が形成されるため、ポリマーの粘膜表面と接触した状態での保持が増強される。pHは、所望のpHが得られるまで、水性酸または塩基を組成物に一滴ずつ添加することにより、調整することができる。生理学的に許容されるpH調整のための酸、塩基またはバッファーのいずれも使用可能であり、例えば、酢酸、ホウ酸、クエン酸、乳酸、リン酸、塩酸などの酸;水酸化ナトリウム、リン酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、THAM(トリスヒドロキシメチルアミノメタン)などの塩基;ならびに、クエン酸塩/デキストロース、重炭酸ナトリウム、塩化アンモニウムおよびそれらの混合物などのバッファーが挙げられ、好ましくは、7より低いpHについては0.1規定の塩酸、また7より高いpHについては0.1規定の水酸化ナトリウム水溶液を用いる。
【0033】
本発明の組成物はまた、NMDA受容体アンタゴニストを含んでいてもよく、その例として、限定するものではないが、デキストロメトルファン、デキストロルファン、ケタミン、ピロロキノリンキノン、シス−4−(ホスホノメチル)−2−ピペリジンカルボン酸、MK801、メマンチン、D−メタドン、もしくは薬学上許容されるそれらの塩が挙げられる。
【0034】
本発明の組成物は、その他の賦形剤や医薬を含有することもできる。本発明の局所組成物に含有させることができる賦形剤の例として、限定するものではないが、抗生物質、鎮痛薬、抗真菌剤、非ステロイド抗炎症剤、鎮咳薬、去痰薬、糖質コルチコイド、ビタミン、抗酸化剤、香味料、甘味料、等浸透剤、保湿剤、柔軟剤、緩衝剤、可溶化剤、浸透剤、保護剤、界面活性剤、および噴射剤、ならびに、その他通常の全身または局所用痛み軽減薬、鎮痛薬、および医薬が挙げられる。
【0035】
好適な抗生物質の例として、限定するものではないが、下記のものを挙げることができる:アプラマイシン、アルベカシン、バムベルマイシン、ブチロシン、ジベカシン、ネオマイシン、ウンデシレン酸ネオマイシン、ネチルミシン、パロモマイシン、リボスタマイシン、シソミシン、およびスペクチノマイシンなどのアミノグリコシド系抗生物質;アジダムフェニコール、クロラムフェニコール、フロルフェニコール、およびチアムフェニコールなどのアムフェニコール系抗生物質;リファミドおよびリファムピンなどのアンサマイシン系抗生物質;ロラカルベフなどのカルバセフェム類;ビアペネムおよびイミペメムなどのカルバペネム類;セファクロル、セファドロキシル、セファマンドール、セファトリジン、セファゼドン、セフォゾプラン、セフピミゾール、セフピラミド、およびセフピロムなどのセファロスポリン類;セフブペラゾン、セフメタゾール、セフミノックスなどのセファマイシン類;アズトレオナム、カルモナム、およびチゲモナムなどのモノバクタム類;フロモキセフ、およびモキサラクタムなどのオキサセフェム類;アムジノシリン、アムジノシリンピボキシル、アモキシシリン、バカムピシリン、ベンジルペニシリン酸、ベンジルペニシリンナトリウム、エピシリン、フェンベニシリン、フロキサシリン、ペナムクシリン(penamccillin)、ペネタメートヒドリオジド、ペニシリン0−ベネタミン、ペニシリン0、ペニシリンV、ペニシリンVベンザチン、ペニシリンVヒドラバミン、ペニメピシクリン、およびフェンシヒシリンカリウムなどのペニシリン類;クリンダマイシン、およびリンコマイシンなどのリンコサミド類;アジスロマイシン、カルボマイシン、クラリソマイシン、ジリスロマイシン、エリスロマイシン、エリスロマイシンアシストレート(acistrate)などのマクロライド類;アムホマイシン、バシトラシン、カプレオマイシン、コリスチン、エンデュラシジン、およびエンビオマイシンなどのポリペプチド類;アピサイクリン、クロルテトラサイクリン、クロモサイクリン、およびデメクロサイクリンなどのテトラサイクリン類;ブロジモプリムなどの2,4−ジアミノピリミジン類;フラルタドン、および塩化フラゾリウムなどのニトロフラン類;シノキサシン、シプロフロキサシン、クリナフロキサシン、フルメキン、およびグレパグロキサシンなどのキノロンおよび類似体類;アセチルスルファメトキシピラジン、ベンジルスルファミド、ノプリルスルファミド、フタリルスルファセタミド、スルファクリソイジン、およびスルファシチンなどのスルフォンアミド類;ジアチモスルホン、グルコスルホンナトリウム、およびソラスルホンなどのスルホン類;ならびに、シクロセリン、ムピロシン、ツベリンなどその他。
【0036】
好適な鎮痛薬の例として、限定するものではないが、下記のものが挙げられる:アセクロフェナク、アセトアミノフェン、アセトアミノサロール、アセトアニリド、アセチルサリチルサリチル酸、アルクロフェナク、アルミノプロフェン、アロキシプリン、ビス(アセチルサリチル酸)アルミニウム、アミノクロルテノキサジン、2−アミノ−4−ピコリン、アミノプロピロン、アミノピリン、サリチル酸アンモニウム、アムトルメチングアシル、アンチピリン、サリチル酸アンチピリン、アントラフェニン、アパゾン、アスピリン、ベノリレート、ベノキサプロフェン、ベンズピペリロン、ベンジダミン、ベルモプロフェン、ブロムフェナク、p−ブロモアセトアニリド、酢酸5−ブロモサリチル酸、ブセチン、ブフェキサマク、ブマジゾン、ブタセチン、アセチルサリチル酸カルシウム、カルバマゼピン、カルビフェン、カルサラム、クロルテノキサジン、サリチル酸コリン、シンコフェン、シラマドール、クロメタシン、クロニキシン、クロプロパミド、クロテタミド、デキソキサドロルジフェナミゾール、ジフィウニサル、アセチルサリチル酸ジヒドロキシアルミニウム、ジピロセチル、ジピロン、エモルファゾン、エンフェナム酸、エピリゾール、エテルサレート、エテンザミド、エトキサゼン、エトドラク、フェルビナク、フェノプロフェン、フロクタフェニン、フルフェナム酸、フルオレソン、フルピルチン、フルプロクアゾン、フルルビプロフェン、ホスホサル、ゲンチシン酸、グラフェニン、イブフェナク、サリチル酸イミダゾール、インドメタシン、インドプロフェン、イソフェゾラク、イソラドール、イソニキシン、ケトプロフェン、ケトロラク、p−ラクトフェネチド、レフェタミン、ロルノキシカム、ロキソプロフェン、アセチルサリチル酸リシン、アセチルサリチル酸マグネシウム、メトトリメプラジン、メトフォリン、モフェゾラク、モラゾン、モルホリンサリチル酸ナプロキセン、ネフォパム、ニフェナゾン、5’−ニトロ−2’−プロポキシアセトアニリド、パルサルミド、ペリソキサル、フェナセチン、塩酸フェナゾピリジン、フェノコール、フェノピラゾン、アセチルサリチル酸フェニル、サリチル酸フェニル、フェニラミドール、ピペブゾン、ピペリロン、プロパセタモール、プロピフェナゾン、ラミフェナゾン、メチル硫酸リマゾリウム、サルアセトアミド、サリシン、サリチルアミド、サリチルアミドo−酢酸、サリチル硫酸、サルサレート、サルベリン、シメトリド、サリチル酸ナトリウム、スプロフェン、タルニフルメート、テノキシカム、テロフェナメート、テトランドリン、チノリジン、トルフェナム酸、トラマドール、トロペシン、ビミノール、キセンブシンおよびゾメピラク。
【0037】
好適な抗真菌薬の例として、限定するものではないが、下記のものが挙げられる:アムホテリシンb、カンジシジン、メパルトリシン、ナタマイシン、およびナイスタチンなどのポリエン類;ブテナフィン、およびナフチフィンなどのアリルアミン類;ビフォナゾール、ブトコナゾール、クロルダントイン、フルトリマゾール、イソコナゾール、ケトコナゾール、およびラノコナゾールなどのイミダゾール類;トルシクレート、トリンデート、およびトルナフテートなどのチオカルバメート類;フルコナゾール、イトラコナゾール、サペルコナゾール、およびテルコナゾールなどのトリアゾール類;ブロモサリチルクロルアニリド、ブクロサミド、プロピオン酸カルシウム、クロルフェネシンおよびシクロピロックスなどその他の抗真菌薬;さらには、アザセリン、グリセオフルビン、オリゴマイシン、ウンデシレン酸ネオマイシン、ピロルニトリン、シッカニン、ツベルシジン、ビリジンなどその他。
【0038】
好適な非ステロイド性抗炎症薬としては、限定するものではないが、下記のものが挙げられる:エンフェナム酸、エトフェナム酸塩、フルフェナム酸、イソニキシン、メクロフェナム酸、メフェナム酸、ニフルム酸、タルニフルム酸塩、テロフェナム酸塩、およびトルフェナム酸などのアミノアリールカルボン酸誘導体;アセクロフェナク、アセメタシン、アルクロフェナク、アムフェナク、アムトルメチングアシル、ブロムフェナク、ブフェキサマク、シンメタシン、クロピラク、ジクロフェナクナトリウム、エトドラク、フェルビナク、フェンクロジン酸(fenclozic acid)、フェンチアザク、グルカメタシン、イブフェナク、インドメタシン、イソフェゾラクイソキセパク、ロナゾラク、メチアジン酸、モフェゾラク、オキサメタシン、ピラゾラク、プログルメタシン、スリンダク、チアラミド、トルメチン、トロペシン、およびゾメピラクなどのアリール酢酸誘導体;ブマジゾン、ブチブフェン、フェンブフェン、キセンブシンなどのアリール酪酸誘導体;クリダナク、ケトロラク、チノリジンなどのアリールカルボン酸類;アルミノプロフェン、ベノキサプロフィン、ベルモプロフェン、ブクロキシン酸(bucloxic acid)、カルプロフェン、フェノプロフェン、フルノキサプロフェン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、イブプロキサム、インドプロフェン、ケトプロフェン、ロキソプロフェン、ナプロキセン、オキサプロジン、ピケトプロフィン、ピルプロフェン、プラノプロフェン、プロチジン酸、スプロフェン、チアプロフェン酸、キシモプロフェン、およびザルトプロフェンなどのアリールプロピオン酸誘導体;ジフェナミゾール、およびエピロゾールなどのピラゾール類;アパゾン、ベンズピペリロン、フェプラゾン、モフェブタゾン、モラゾン、オキシフェンブタゾン、フェニルブタゾン、ピペブゾン、プロピフェナゾン、ラミフェナゾン、スクシブゾン、およびチアゾリノブタゾンなどのピラゾロン類;アセトアミノサロール、アスピリン、ベノリレート、ブロモサリゲニン、アセチルサリチル酸カルシウム、ジフルニサル、エテルサレート、フェンドサル、ゲンチシン酸、サリチル酸グリコール、サリチル酸イミダゾール、アセチルサリチル酸リシン、メサルアミン、サリチル酸モルホリン、サリチル酸1−ナフチル、オルサラジン、パルサルミド、アセチルサリチル酸フェニル、サリチル酸フェニル、サルアセトアミド、サリチルアミドo−酢酸、サリチル硫酸、サルサレート、サルファサラジンなどのサリチル酸誘導体;アムピロキシカム、ドロキシカム、イソキシカム、ロルノキシカム、ピロキシカム、およびテノキシカムなどのチアジンカルボキサミド類;ならびに、ε−アセトアミドカプロン酸、s−アデノシルメチオニン、3−アミノ−4−ヒドキシ酪酸、アミキセトリン、ベンダザク、ベンジダミン、α−ビサボロール、ブコロローム、ジフェンピラミド、ジタゾール、エモルファゾン、フェプラジノール、グアイアズレン、ナブメトン、ニメスリド、オキサセプロール、パラニリン、ペリソキサル、プロクアゾン、スーパーオキシドジスムターゼ、テニダップ、およびジレントンなどその他。
【0039】
好適な鎮咳薬の例としては、限定するものではないが、下記のものが挙げられる:アロクラミド、アミシボン、ベンプロペリン、ベンゾナテート、臭化ビベンゾニウム、ブロモホルム、ブタミレート、ブテタメート、エタンジスルホン酸カラミフェン、カルベタペンタン、クロフェジアノール、クロブチノール、クロペラスチン、コデイン、臭化メチルコデイン、コデインn−オキシド、リン酸コデイン、硫酸コデイン、シクレキサノン、ジメトキサネート、ドロプロピジン、ドロテバノール、エプラジノン、エチルジブネート、エチルモルヒネ、フォミノベン、グアイアペート、ヒドロコドン、イソアミニル、レボプロポキシフェン、モルクロフォン、ナルセイン、モルメタドン、ノスカピン、オキセラジン、オキソラミン、フォルコジン、ピコペリン、ピパゼタート、ピペリジオン、塩酸プレノクスジアジン、ラセメトルファン、ナトリウムジブネート、チペピジンおよびジペプロール。
【0040】
好適な去痰薬の例としては、限定するものではないが、アムブロキソール、重炭酸アンモニウム、炭酸アンモニウム、ブロムヘキシン、ヨウ化カルシウム、カルボシステイン、グアヤコール、安息香酸グアヤコール、炭酸グアヤコール、リン酸グアヤコール、グアイフェネシン、グアイチリン、ヨウ化水素酸、ヨウ素化グリセロール、グアヤコールスルホン酸カリウム、ヨウ化カリウム、クエン酸ナトリウム、ヨウ化ナトリウム、ストラクス、テレベン、テルピン、およびトリホリウムが挙げられる。
【0041】
好適な糖質コルチコイドとしては、限定するものではないが、下記のものが挙げられる:21−アセトキシプレグネノロン、アルクロメタゾン、アルゲストン、アムシノニド、ベクロメタゾン、ベタメタゾン、ブデソニド、クロロプレドニゾン、クロベタゾール、クロベタゾン、クロコルトロン、クロプレドノール、コルチコステロン、コルチゾン、コルチバゾール、デフラザコルト、デソニド、デソキシメタゾン、デキサメタゾン、ジフロラゾン、ジフルコルトロン、ジフルプレドネート、エノキソロン、フルアザコルト、フルクロロニド、フルメタゾン、フルニソリド、フルオシノロンアセトニド、フルオシノニド、フルコルチンブチル、フルオコルトロン、フルオロメトロン、酢酸フルペロロン、酢酸フルプレドニデン、フルプレドニゾロン、フルランドレノリド、プロピオン酸フルチカゾン、フォルモコルタル、ハルシノニド、プロピオン酸ハロベタゾール、ハロメタゾン、酢酸ハロプレドン、ヒドロコルタメート、ヒドロコルチゾン、ロテプレドノールエタボネート、マジプレドン、メドリゾン、メプレドニゾン、メチルプレドニゾロン、フロン酸モメタゾン、パラメタゾン、プレドニカルベート、プレドニゾロン、25−ジエチルアミノ酢酸プレドニゾロン、リン酸プレドニゾロンナトリウム、プレドニゾン、プレドニバル、プレドニリデン、リメキソロン、チキソコルトール、トリアムシノロン、トリアムシノロンアセトニド、トリアムシノロンベネトニド、およびトリアムシノロンヘキサアセトニド。
【0042】
好適なビタミンとして、限定するものではないが、カルシポトリエン、カルシトリオール、エルゴステロール、1α−ヒドロキシコレカルシフェロール、ビタミンD2+、ビタミンD3+、アスコルビン酸、アスコルビン酸カルシウム、アスコルビン酸ニコチンアミド、アスコルビン酸ナトリウム、α−カロテン、β−カロテン、δ−カロテン、ビタミンA、コバマミド、葉酸、ヒドロキソコバラミン、葉酸ナトリウム、ビタミンB12、メナジオール、メナジオン、メナドキシム、メナキノン、フィロキノン、ビタミンK5+、イノシトール、β−トコフェロール、γ−トコフェロール、δ−トコフェロール、ビタミンE、ビタミンEアセテート、およびビタミンUを挙げることができる。
【0043】
好適な抗酸化剤の例としては、限定するものではないが、アスコルビン酸、アスコルビン酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、8−ヒドロキシキノリン、およびN−アセチルシステリンが挙げられる。
【0044】
好適な香味料の例としては、限定するものではないが、スペアミント、ペパーミント、ウィンターグリーン、サッサフラス、チョウジ、セージ、ユーカリ、マヨラマ、シナモン、レモン、およびオレンジの油、ならびに、サリチル酸メチルが挙げられる。
【0045】
好適な甘味料の例としては、限定するものではないが、スクロース、ラクトース、マルトース、ソルビトール、キシリトール、シクラミン酸ナトリウム、ペリラルチン、AMP(アスパルチルフェニルアラニン、メチルエステル)、およびサッカリンが挙げられる。
【0046】
本発明の組成物は、場合に応じて、組成物による粘膜の刺激を防ぐ働きをする等浸透剤を含んでもよい。用いることのできる薬学上許容される等浸透剤の例として、塩化ナトリウム、デキストロース、および塩化カルシウムが挙げられる。
【0047】
好ましくは、組成物中の局所麻酔薬の量は、組成物全重量の約0.005〜約2%、より好ましくは約0.01〜約0.5%の範囲内にある。
【0048】
口内粘膜炎の治療のためには、局所麻酔薬の好ましい濃度は、組成物全重量の約0.02〜約0.1%、より好ましくは約0.04〜約0.08%の範囲にある。歯科手術(例えば、抜歯もしくは歯根管)など、さらに痛みの激しい場合の治療については、局所麻酔薬の好ましい濃度は、組成物全重量の約0.1〜約0.4%、さらに好ましくは、約0.2〜約0.3%の範囲にある。
【0049】
好ましくは、組成物中のオピオイドの量は、組成物全重量の約0.005〜約3%、より好ましくは約0.01〜約2%、さらに好ましくは、約0.05〜約1%の範囲内にある。口内粘膜炎の治療のためには、オピオイドの好ましい濃度は、組成物全重量の約0.1〜約0.3%の範囲にある。歯科手術など、さらに痛みの激しい場合の治療については、オピオイドの好ましい濃度は、組成物全重量の約0.3〜約0.8%、より好ましくは約0.4〜約0.5%の範囲にある。
【0050】
好ましくは、組成物中の粘膜付着物質の量は、組成物全重量の約0.1〜約40%、より好ましくは約10〜約30%、また最適には、約15〜約25%の範囲内にある。
【0051】
好ましくは、組成物中の水の量は、組成物全重量の約95〜約10%、より好ましくは約90〜約50%、また最適には、約85〜約75%の範囲内にある。
【0052】
キレート剤を用いる場合には、好ましくは、組成物全重量の約0.005〜約1%、より好ましくは約0.01〜約0.5%、さらに好ましくは、約0.05〜約0.2%の範囲の量で存在する。
【0053】
防腐剤を用いる場合には、好ましくは、組成物全重量の約0.0001〜約0.2%、より好ましくは約0.0005〜約0.1%、また最適には、約0.001〜約0.05%の範囲の量で存在する。
【0054】
粘膜炎の痛みを軽減するために、本発明の組成物を患部に直接局所適用する。本発明の組成物は、当技術分野ではよく知られているいずれかの通常の方法で、例えば、エーロゾルアプリケーターによるミストとして、カニューレにより、パッチを介して、点滴注入器により、あるいは、アプリケータースティックにより、好ましくは、ミストとして、より好ましくは計測用量ミストとして、粘膜患部に適用することができる。ミストは、エーロゾル容器、加圧もしくは非加圧ポンプ、好ましくは非加圧ポンプを用いて、治療しようとする部位に噴霧することができる。さらに特殊な用途のためにカニューレを用いることができる。カニューレは、加圧もしくは非加圧ポンプ、好ましくは、非加圧ポンプに取り付けることができる。
【0055】
本発明の組成物の適用に好適な非加圧ポンプは、容器、弁、作動器、ならびに、場合に応じて、浸漬チューブを含むことができる。非加圧ポンプの容器は、錫めっき鋼またはアルミニウムなどの金属、ガラス、もしくはプラスチックでよい。弁の主な目的は、容器からの薬剤の流量を調節することである。これは、所望の量を排出する手段を提供する。好適なスプレー弁については、Remington’s Pharmaceutical Sciences第18版、Alfonso Gennaro編, Mack Publishing Co. Easton, PA, 1990 pp. 1703−1704(参照により本明細書に組み込むものとする)に記載されている。作動器は、加圧容器から内容物を放出する手段を提供する。好適な作動器については、Remington’s Pharmaceutical Sciences第18版、Alfonso Gennaro編, Mack Publishing Co. Easton, PA, 1990 pp. 1704−1705(参照により本明細書に組み込むものとする)に記載されている。
【0056】
好ましくは、計量ポンプは、Valois of America, Inc.(グリニッジ、CT)から市販されているVP 7スクリューオンポンプ(Screw−On Pump)(90μl、18/415)である。VP 7スクリューオンポンプは、ポリエチレンとポリプロピレンから製造されている。これは、液圧で開くクラッパーによって、薬剤と接触する弾性ガスケットを使用せずにすむように設計されている。このポンプは、環状の計量チャンバを備えるが、これは、用量の完全かつ正確な計量を確実にするため、作動器が完全に戻った時にのみ充填されるようになっている。
【0057】
好ましい作動器は、Valois Pharmaceuticals, Inc.から市販されている、スロートの長い132C−BL GP4 BL作動器である。好ましくは、作動器は、ポリエチレンとポリプロピレンから製造されており、十分に噴霧されるスプレーパターンを達成するように専用インサート(captive insert)を有する。この専用インサートはまた、作動器中の無駄な(dead)量を減らす。
【0058】
特定の部位に適用するため、スプレーではなく、カニューレを用いる場合には、好ましい作動器は、長さが約73 mmのステンレス鋼製カニューレ、例えば、Valois Pharmaceuticals, Inc.から市販されている215ステンレス鋼製カニューレである。また、ポリエチレンもしくはポリプロピレン製カニューレを用いてもよい。
【0059】
本発明の組成物は、治療しようとする皮膚部位に隣接して貼付するパッチを介して、口腔または鼻腔に送達することもできる。本明細書で用いる「パッチ」は、少なくとも本発明の組成物と被覆層を含み、パッチを治療しようとする部位に載せることができるようにする。好ましくは、パッチは、局所送達を最大限にすると共に、循環系への吸収を最小限にし、遅延時間を減らして、均一吸収を促進し、しかも、機械的摩擦落ちを減少するように設計される。好適なパッチについては、Transdermal and Topical Drug Delivery Systems, Interpharm Press, Inc. p. 249−297(参照により本明細書に組み込む)に記載されている。本発明の組成物の口腔送達に好適なパッチについては、米国特許第5,713,852号および第4,900,552号(参照により双方を本明細書に組み込む)に開示されている。
【0060】
口腔または鼻内経路に適用される本発明の組成物の量は、用いる具体的粘膜付着物質、局所麻酔薬、およびオピオイド;治療しようとする粘膜病変または炎症の性質および重症度、ならびに、被験者に応じて変動する。医師の推奨に従い、また好ましくは、患者の痛みを軽減する必要に応じて、組成物を患部に適用すべきである。例えば、約0.5 g〜約3gの組成物中、約0.05 mg〜約4mgの硫酸モルヒネと、約0.02mg〜約3mgの塩酸リドカインの用量を患部に送達することができる。スプレーとして適用する場合には、約1.5 gの組成物中、約2mgの硫酸モルヒネと約1mgの塩酸リドカインの用量を患部に送達することができる。カニューレによるさらに正確な適用の場合には、約0.4 gの組成物中、約2mgの硫酸モルヒネと約1mgの塩酸リドカインの用量を患部に送達することができる。
【0061】
好ましい投与の実施形態では、スプレー作動器を用いて、約8〜約20回の噴霧、より好ましくは約16回の噴霧により、上記用量を送達するが、その際、各回の噴霧重量は、約50 mg〜約150 mg、好ましくは約100 mgである。別の好ましい投与実施形態では、カニューレを用いて約4回の噴霧で上記用量を送達し、その際、各回の噴霧重量は、約100 mgである。
【0062】
以上、特定の好ましい実施形態を参照しながら、本発明についてかなり詳しく説明してきたが、その他の実施形態も可能である。従って、添付の請求の範囲の精神および範囲を、本明細書に含まれる好ましい実施形態の記載に制限すべきではない。
【0063】
実施例
以下の実施例は、説明を目的とするにすぎず、本発明の範囲をいかなる意味でも制限するものとして解釈すべきではない。
【0064】
実施例1
本発明の組成物を以下の表2に記載する。
【0065】
【表2】
Figure 2004501181
硫酸モルヒネ五水和物(122.6 mg)、塩酸リドカイン一水和物(65.4 mg)、およびエデテート二ナトリウム二水和物(100 mg)を80 gの無菌水に溶解させた。得られた溶液を氷浴中で10℃に冷却した後、ポロキサマー407(20 g)を混合しながらゆっくりと添加し、ポロキサマー407を完全に溶解させた。気泡がなくなるまで、溶液を約10℃に維持した。約4gの溶液を5mlバイアルに添加し、Valois VP7/90 18/415ポンプをバイアルにねじ込んだ後、4℃で30分冷却した。バイアルを冷蔵庫から取り出し、Valois 165作動器を用いて、計量ポンプを満たした。Valois 165作動器を取り外し、充填したバイアルを気泡がなくなるまで4℃で保存した。バイアルを冷蔵庫から取り出し、室温(25℃)で維持して、内容物をゲル化させた。
【0066】
このようにして作製した口内スプレーの粘度を、Brookfield RVT粘度計により測定した。30℃で、粘度は82,666 cps(3回測定した平均値)であり、40℃では、95,666 cps(3回測定した平均値)であった。
【0067】
組成物は、次のように適用することができる。スロートの長い作動器を計量ポンプに取り付け、このユニットを4℃で、少なくとも30分保存する。ポンプを満たす(7〜8回の噴霧)ため、作動器が上方位置にある状態で、作動器を強く押し、速やかに廃棄用容器(waste container)中に噴霧し、毎回の噴霧後に、押された状態にある作動器をそのまま約1秒保持する。作動器が上方位置にある状態で、作動器を強く押し、治療しようとする被験者の(患部)表面に速やかにスプレーする。毎回の噴霧後に、押された状態にある作動器をそのまま約2〜3秒保持する。合計して約1.5 gの組成物中約2mgの硫酸モルヒネと約1mgの塩酸リドカインを適用するために、計16回の噴霧を実施する。いったんスプレーが体温で粘膜と接触すると、液体は、粘性の粘膜付着性ゲルを形成する。16回の噴霧に90秒以上かかる場合には、ユニットを4℃で10分保存し、内容物を冷却してから更に使用する。
【0068】
実施例2
本発明の第2の組成物を以下の表3に記載する。
【0069】
【表3】
Figure 2004501181
硫酸モルヒネ五水和物(490.48 mg)、塩酸リドカイン一水和物(261.6 mg)、およびエデテート二ナトリウム二水和物(100 mg)を80 gの無菌水に溶解させた。得られた溶液を氷浴中で10℃に冷却した後、ポロキサマー407(20 g)を混合しながらゆっくりと添加し、ポロキサマー407を完全に溶解させた。気泡がなくなるまで、溶液を約10℃に維持した。約4gの溶液を5mlバイアルに添加し、Valois VP7/90 18/415ポンプをバイアルにねじ込んだ後、4℃で30分冷却した。バイアルを冷蔵庫から取り出し、Valois 165作動器を用いて、計量ポンプを満たした。Valois 165作動器を取り外し、充填したバイアルを気泡がなくなるまで4℃で保存した。バイアルを冷蔵庫から取り出し、室温(25℃)で維持して、内容物をゲル化させた。
【0070】
このようにして作製した口内スプレーの粘度を、Brookfield RVT粘度計により測定した。30℃で、粘度は81,000 cps(3回測定した平均値)であり、40℃では、94,333 cps(3回測定した平均値)であった。
【0071】
組成物は、前記と同様に、スロートの長い作動器を用いて(スプレー噴霧の場合)、あるいは、カニューレにより(特定部位への適用の場合)適用することができる。計4回のスプレー噴霧が推奨される。スプレーではなく、カニューレを用いて、特定の部位に適用する場合には、好ましい作動器は、長さが約73 mmのステンレス鋼カニューレ、例えば、Valois Pharmaceuticals, Inc.から市販されている215ステンレス鋼製カニューレである。
【0072】
以上、本発明についてのより適切かつ重要な特徴についてかなり広範に概要を説明してきた。本明細書に開示した本発明は、前述の目的を満たすように十分計算されてはいるが、当業者が多数の改変および実施形態を考案できることは理解されよう。従って、添付の請求の範囲は、このような改変をすべて包含することを意図する。

Claims (34)

  1. 粘膜付着物質と、局所麻酔薬またはその薬学上許容される塩と、オピオイドまたはその薬学上許容される塩とを含んでなる組成物。
  2. 上記局所麻酔薬の量が、上記組成物全重量の約0.01〜約0.5%の範囲内にある、請求項1に記載の組成物。
  3. 上記オピオイドの量が、上記組成物全重量の約0.05〜約1%の範囲内にある、請求項1に記載の組成物。
  4. 上記粘膜付着物質の量が、上記組成物全重量の約0.1〜約40%の範囲内にある、請求項1に記載の組成物。
  5. 上記粘膜付着物質の量が、上記組成物全重量の約15〜約25%の範囲内にある、請求項1に記載の組成物。
  6. 上記粘膜付着物質が、エチレンオキシドとプロピレンオキシドとのブロックコポリマーである、請求項1に記載の組成物。
  7. 上記粘膜付着物質が、式I:
    Figure 2004501181
    (式中、xは、約2〜約128の範囲の平均値を有する整数であり;yは、約14〜約80の範囲の平均値を有する整数であり;zは、約2〜約128の範囲の平均値を有する整数である)
    のエチレンオキシドとプロピレンオキシドとのブロックコポリマーである、請求項1に記載の組成物。
  8. 上記粘膜付着物質が、ポロキサマー407である、請求項1に記載の組成物。
  9. 上記局所麻酔薬が、リドカイン、テトラカイン、ブピバカイン、プリロカイン、メピバカイン、プロカイン、クロロプロカイン、ロピバカイン、ジブカイン、エチドカイン、ベンゾカイン、それらの薬学上許容される塩、ならびに、それらの混合物からなる群より選択される、請求項1に記載の組成物。
  10. 上記局所麻酔薬が、リドカイン、またはその薬学上許容される塩である、請求項1に記載の組成物。
  11. 上記オピオイドが、モルヒネもしくはロペラミド、またはその薬学上許容される塩である、請求項1に記載の組成物。
  12. 上記オピオイドが、モルヒネ、またはその薬学上許容される塩である、請求項1に記載の組成物。
  13. 粘膜付着物質と、局所麻酔薬またはその薬学上許容される塩と、オピオイドまたはその薬学上許容される塩とを含んでなる組成物を含む、局所適用に適合した容器。
  14. 注意書きと一緒にパッケージされており、この注意書きが、被験者の粘膜に上記組成物を局所適用する事項を含む、請求項13に記載の容器。
  15. 上記粘膜付着物質が、エチレンオキシドとプロピレンオキシドとのブロックコポリマーである、請求項13に記載の容器。
  16. 上記粘膜付着物質が、式I:
    Figure 2004501181
    (式中、xは、約2〜約128の範囲の平均値を有する整数であり;yは、約14〜約80の範囲の平均値を有する整数であり;zは、約2〜約128の範囲の平均値を有する整数である)
    のエチレンオキシドとプロピレンオキシドとのブロックコポリマーである、請求項13に記載の容器。
  17. 上記粘膜付着物質が、ポロキサマー407である、請求項13に記載の容器。
  18. 上記局所麻酔薬が、リドカイン、テトラカイン、ブピバカイン、プリロカイン、メピバカイン、プロカイン、クロロプロカイン、ロピバカイン、ジブカイン、エチドカイン、ベンゾカイン、それらの薬学上許容される塩、ならびに、それらの混合物からなる群より選択される、請求項13に記載の容器。
  19. 上記局所麻酔薬が、リドカイン、またはその薬学上許容される塩である、請求項13に記載の容器。
  20. 上記オピオイドが、モルヒネもしくはロペラミド、またはその薬学上許容される塩である、請求項13に記載の容器。
  21. 上記オピオイドが、モルヒネ、またはその薬学上許容される塩である、請求項13に記載の容器。
  22. 被験者に局所麻酔を誘発する方法であって、粘膜付着物質と、局所麻酔薬またはその薬学上許容される塩と、オピオイドもしくはその薬学上許容される塩とを含んでなる組成物を被験者に局所適用することを含んでなる、上記方法。
  23. 組成物を口腔粘膜に適用する、請求項22に記載の方法。
  24. 上記局所麻酔薬の量が、上記組成物全重量の約0.01〜約0.5%の範囲内にある、請求項22に記載の方法。
  25. 上記オピオイドの量が、上記組成物全重量の約0.05〜約1%の範囲内にある、請求項22に記載の方法。
  26. 上記粘膜付着物質の量が、上記組成物全重量の約0.1〜約40%の範囲内にある、請求項22に記載の方法。
  27. 上記粘膜付着物質の量が、上記組成物全重量の約15〜約25%の範囲内にある、請求項22に記載の方法。
  28. 上記粘膜付着物質が、エチレンオキシドとプロピレンオキシドとのブロックコポリマーである、請求項22に記載の方法。
  29. 上記粘膜付着物質が、式I:
    Figure 2004501181
    (式中、xは、約2〜約128の範囲の平均値を有する整数であり;yは、約14〜約80の範囲の平均値を有する整数であり;zは、約2〜約128の範囲の平均値を有する整数である)
    のエチレンオキシドとプロピレンオキシドとのブロックコポリマーである、請求項22に記載の方法。
  30. 上記粘膜付着物質が、ポロキサマー407である、請求項22に記載の方法。
  31. 上記局所麻酔薬が、リドカイン、テトラカイン、ブピバカイン、プリロカイン、メピバカイン、プロカイン、クロロプロカイン、ロピバカイン、ジブカイン、エチドカイン、ベンゾカイン、それらの薬学上許容される塩、ならびに、それらの混合物からなる群より選択される、請求項22に記載の方法。
  32. 上記局所麻酔薬が、リドカインまたはその薬学上許容される塩である、請求項22に記載の方法。
  33. 上記オピオイドが、モルヒネもしくはロペラミド、またはその薬学上許容される塩である、請求項22に記載の方法。
  34. 上記オピオイドが、モルヒネ、またはその薬学上許容される塩である、請求項22に記載の方法。
JP2002504977A 2000-06-26 2001-06-26 粘膜の痛みを治療するための方法および組成物 Pending JP2004501181A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US22216400P 2000-06-26 2000-06-26
PCT/US2001/020322 WO2002000195A2 (en) 2000-06-26 2001-06-26 Methods and compositions for treating pain of the mucous membrane

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008163375A Division JP2009001574A (ja) 2000-06-26 2008-06-23 粘膜の痛みを治療するための方法および組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004501181A true JP2004501181A (ja) 2004-01-15
JP2004501181A5 JP2004501181A5 (ja) 2008-08-14

Family

ID=22831130

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002504977A Pending JP2004501181A (ja) 2000-06-26 2001-06-26 粘膜の痛みを治療するための方法および組成物
JP2008163375A Pending JP2009001574A (ja) 2000-06-26 2008-06-23 粘膜の痛みを治療するための方法および組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008163375A Pending JP2009001574A (ja) 2000-06-26 2008-06-23 粘膜の痛みを治療するための方法および組成物

Country Status (11)

Country Link
US (3) US20020013331A1 (ja)
EP (1) EP1296650B1 (ja)
JP (2) JP2004501181A (ja)
AT (1) ATE289802T1 (ja)
AU (1) AU2001270177A1 (ja)
CA (1) CA2413545A1 (ja)
DE (1) DE60109164T2 (ja)
ES (1) ES2239144T3 (ja)
IL (2) IL153656A0 (ja)
PT (1) PT1296650E (ja)
WO (1) WO2002000195A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007137869A (ja) * 2005-10-18 2007-06-07 Taisho Pharmaceut Co Ltd 直腸、尿道および膣適用用半固形状製剤。

Families Citing this family (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7632803B2 (en) 1999-10-01 2009-12-15 Dmi Life Sciences, Inc. Metal-binding compounds and uses therefor
US7592304B2 (en) * 1999-10-01 2009-09-22 Dmi Life Sciences, Inc. Metal-binding compounds and uses therefor
US20030158111A1 (en) * 1999-10-01 2003-08-21 David Bar-Or Methods and products for oral care
US9616150B2 (en) * 1999-10-29 2017-04-11 Children's Hospital Los Angeles Bone hemostasis method and materials
US20020013331A1 (en) * 2000-06-26 2002-01-31 Williams Robert O. Methods and compositions for treating pain of the mucous membrane
PL207845B1 (pl) 2000-07-31 2011-02-28 Nycomed Danmark As Spray donosowy do dostarczania kompozycji farmaceutycznej zawierającej fentanyl i zastosowanie soli fentanylu do wytwarzania środka leczniczego
WO2002041837A2 (en) * 2000-11-22 2002-05-30 Rxkinetix, Inc. Treatment of mucositis
US20080182841A1 (en) * 2001-10-29 2008-07-31 Levine Howard L Vaginally administered anti-dysrhythmic agents for treating pelvic pain
US8425892B2 (en) * 2001-10-29 2013-04-23 Columbia Laboratories, Inc. Extended, controlled-release pharmaceutical compositions using charged polymers
US20030114394A1 (en) * 2001-10-29 2003-06-19 Levine Howard L. Vaginally administered anti-dysrhythmic agents for treating pelvic pain
US20030166732A1 (en) * 2002-02-27 2003-09-04 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Ambroxol for the treatment of painful conditions in the mouth and pharyngeal cavity
US6602490B1 (en) * 2002-03-04 2003-08-05 Richard A. Cloonan Dental cleaning formulation and manufacturing process
US7666876B2 (en) * 2002-03-19 2010-02-23 Vernalis (R&D) Limited Buprenorphine formulations for intranasal delivery
GB0213869D0 (en) * 2002-06-17 2002-07-31 Arakis Ltd The treatment of pain
EP1539132A4 (en) * 2002-07-25 2007-10-31 Advanced Life Sciences Inc USE OF 2,3-ALKYLCARBONYLOXYBENZOIC ACIDS, DERIVATIVES THEREOF AND ANALOGS FOR THE TREATMENT OF TISSUES AND DYSFUNCTIONS, ALTERATIONS AND CELLULAR LESIONS IN MAMMALS
US7273889B2 (en) * 2002-09-25 2007-09-25 Innovative Drug Delivery Systems, Inc. NMDA receptor antagonist formulation with reduced neurotoxicity
GB0300531D0 (en) 2003-01-10 2003-02-12 West Pharm Serv Drug Res Ltd Pharmaceutical compositions
US9808471B2 (en) * 2003-04-16 2017-11-07 Mylan Specialty Lp Nasal pharmaceutical formulations and methods of using the same
US8912174B2 (en) * 2003-04-16 2014-12-16 Mylan Pharmaceuticals Inc. Formulations and methods for treating rhinosinusitis
US7811606B2 (en) * 2003-04-16 2010-10-12 Dey, L.P. Nasal pharmaceutical formulations and methods of using the same
US20040213828A1 (en) * 2003-04-23 2004-10-28 Smith David J. Pain relief lollipop compositions and methods
US20050266090A1 (en) * 2003-04-29 2005-12-01 Ales Prokop Nanoparticular targeting and therapy
WO2004100884A2 (en) * 2003-05-07 2004-11-25 Dmi Biosciences, Inc. Oral care methods and products
US20050118261A1 (en) * 2003-06-12 2005-06-02 Oien Hal J. Compositions and methods of administering doxepin to mucosal tissue
US7106483B2 (en) * 2003-06-12 2006-09-12 Ricoh Company, Limited Optical scanner and image forming apparatus
GB0315632D0 (en) 2003-07-04 2003-08-13 West Pharm Serv Drug Res Ltd Pharmaceutical formulations
US20050136116A1 (en) * 2003-12-18 2005-06-23 Keith Whitehead Stabilized prednisolone sodium phosphate solutions
GB0330049D0 (en) * 2003-12-24 2004-02-04 Arakis Ltd The treatment of neuropathic pain conditions
JP2007517806A (ja) * 2004-01-15 2007-07-05 オーラル バイオサイエンス ピーティーワイ. リミテッド 口腔用麻酔ゲル
US20060115785A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-01 Chunhua Li Systems and methods for intra-oral drug delivery
US7947508B2 (en) * 2004-11-30 2011-05-24 Align Technology, Inc. Systems and methods for intra-oral diagnosis
US20060115782A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-01 Chunhua Li Systems and methods for coating a dental appliance
US7766658B2 (en) * 2004-11-30 2010-08-03 Align Technology, Inc. Systems and methods for intra-oral diagnosis
US20060134227A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Bortz Jonathan D Compositions including iron
US20090035385A1 (en) * 2004-12-22 2009-02-05 Drugtech Corporation Compositions including iron
CN101083984B (zh) * 2004-12-23 2010-11-10 罗克斯罗制药公司 用于经鼻内投与酮咯酸(ketorolac)的治疗组合物
US20060252010A1 (en) * 2005-05-09 2006-11-09 Sunnen Gerard V Sodium chloride pad for treatment of dental conditions
US20080248090A1 (en) * 2005-05-09 2008-10-09 Sunnen Gerard V Graduated concentration sodium chloride patches for the treatment of dental conditions
US20070020186A1 (en) * 2005-07-22 2007-01-25 Alpex Pharma S.A. Solid dosage formulations of narcotic drugs having improved buccal adsorption
EP1749528A1 (en) 2005-08-05 2007-02-07 Pharma C S.A. Pharmaceutical combinations containing a mu opioid agonist and an inhibitor of NO production
US8623334B1 (en) 2005-09-29 2014-01-07 Alan J. Wickenhauser Topical anesthetic
US8263047B2 (en) * 2005-09-29 2012-09-11 Wickenhauser Alan J Topical anesthetic for dental procedures
US8324192B2 (en) 2005-11-12 2012-12-04 The Regents Of The University Of California Viscous budesonide for the treatment of inflammatory diseases of the gastrointestinal tract
US8497258B2 (en) 2005-11-12 2013-07-30 The Regents Of The University Of California Viscous budesonide for the treatment of inflammatory diseases of the gastrointestinal tract
US8679545B2 (en) 2005-11-12 2014-03-25 The Regents Of The University Of California Topical corticosteroids for the treatment of inflammatory diseases of the gastrointestinal tract
DK1965787T3 (da) * 2005-11-30 2013-06-03 Endo Pharmaceuticals Inc Behandling af xerostomi med en svovlindeholdende antioxidant
WO2007103555A2 (en) * 2006-03-08 2007-09-13 Nuviance, Inc. Transdermal drug delivery compositions and topical compositions for application on the skin
US20070231396A1 (en) * 2006-03-29 2007-10-04 Ray Charles D Medication spray formulation
US20070248657A1 (en) * 2006-04-25 2007-10-25 Smith David J Multi-compartment transdermal pain control device
JP5537152B2 (ja) * 2006-08-01 2014-07-02 フリクサス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 慢性進行性心不全のための処置
WO2008060764A2 (en) * 2006-10-05 2008-05-22 Drugtech Corporation Topical therapies for oral mucositis and other conditions
CA2670539A1 (en) * 2007-03-02 2008-09-12 Combe Incorporated Anesthetic spray composition
EP1964552B1 (en) * 2007-03-02 2009-08-26 Flamek Corp OÜ Analgesic composition of topically applied nonsteoridal antiinflammatory drugs and opioids
US20080305149A1 (en) * 2007-06-11 2008-12-11 Thomas Hirt Mucoadhesive vesicles for drug delivery
US20090004248A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Frank Bunick Dual portion dosage lozenge form
US10512597B2 (en) * 2007-09-06 2019-12-24 Colgate-Palmolive Company Controlled surface gelling of mucoadhesive polymers on oral mucosa
CA2699087A1 (en) * 2007-09-11 2009-04-16 Dorian Bevec Use of a peptide as a therapeutic agent
US20090093547A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-09 Sciele Pharma, Inc. Compositions and Methods for Treating Premature Ejaculation
US20100216754A1 (en) * 2007-11-13 2010-08-26 Meritage Pharma, Inc. Compositions for the treatment of inflammation of the gastrointestinal tract
MX349677B (es) 2007-11-13 2017-08-08 Meritage Pharma Inc Composiciones corticosteroides.
US20090131386A1 (en) * 2007-11-13 2009-05-21 Meritage Pharma, Inc. Compositions for the treatment of inflammation of the gastrointestinal tract
US20090123551A1 (en) * 2007-11-13 2009-05-14 Meritage Pharma, Inc. Gastrointestinal delivery systems
ES2436781T3 (es) 2007-12-17 2014-01-07 The Regents Of The University Of Michigan Composiciones y procedimientos de tratamiento y prevención de deficiencias de músculo esquelético
US20090264392A1 (en) * 2008-04-21 2009-10-22 Meritage Pharma, Inc. Treating eosinophilic esophagitis
KR20210107137A (ko) 2008-04-21 2021-08-31 오토노미, 인코포레이티드 귀 질환 및 병태를 치료하기 위한 귀 조제물
US11969501B2 (en) 2008-04-21 2024-04-30 Dompé Farmaceutici S.P.A. Auris formulations for treating otic diseases and conditions
US8784870B2 (en) 2008-07-21 2014-07-22 Otonomy, Inc. Controlled release compositions for modulating free-radical induced damage and methods of use thereof
CA2731769C (en) 2008-07-21 2013-09-10 Otonomy, Inc. Controlled-release otic structure modulating and innate immune system modulating compositions and methods for the treatment of otic disorders
DE102008037682A1 (de) 2008-08-14 2010-04-08 Strackharn, Klaus, Dr.med. Verwendung äquipotenter Dosierungen von Lokalanästetika oder Derivaten davon zur Therapie chronischer Schmerzen
HUE051538T2 (hu) 2008-08-20 2021-03-01 Univ California Kortikoszteroidok a gyomor-bél traktus gyulladásos betegségeinek kezelésére
US20100221313A1 (en) * 2008-12-01 2010-09-02 Innovative Pharmaceuticals, Llc Transdermal reservoir patch
US20110097401A1 (en) * 2009-06-12 2011-04-28 Meritage Pharma, Inc. Methods for treating gastrointestinal disorders
US20110091618A1 (en) * 2009-10-16 2011-04-21 Frito-Lay North America, Inc. Method for preventing oxidation and off flavors in high carotenoid foods
US9549842B2 (en) 2011-02-04 2017-01-24 Joseph E. Kovarik Buccal bioadhesive strip and method of treating snoring and sleep apnea
US8701671B2 (en) 2011-02-04 2014-04-22 Joseph E. Kovarik Non-surgical method and system for reducing snoring
US20110117175A1 (en) * 2009-11-18 2011-05-19 Rosenbaum Richard J Sweet analgesic for use in medical procedures or treatments
WO2011066201A2 (en) * 2009-11-25 2011-06-03 The Regents Of The University Of Michigan Methods and systems for treating and preventing cardiac injury in dystrophic subjects
GB2477545B (en) * 2010-02-05 2011-12-21 Special Products Ltd A liquid morphine composition for buccal administration
BR112013011942A2 (pt) 2010-11-15 2016-11-01 Univ Michigan formulação, forma de dosagem de droga para administração transmucosa oral, sistema transmucoso de fornecimento de droga, método de tratamento e profilaxia de uma doença ou distúrbio, método de tratamento, formulação, método para tratamento ou prevenção de carcinoma de célula escamosa de cabeça e pescoço (hnscc), método para quimioprevenção de um câncer oral ou condição pré-cancerosa, método para aumentar a concentração de uma composição de retinida, método de tratamento e profilaxia de uma doença ou condição, método de ratamento de um sujeito apresentando uma condição médica sintomática, método de tratamento de um câncer oral ou condição pré-cancerosa num paciente, método para fazer um sistema de fornecimento de droga bucal, método para aumentar a liberação e permeação de uma composição de retinida.
US11844720B2 (en) 2011-02-04 2023-12-19 Seed Health, Inc. Method and system to reduce the likelihood of dental caries and halitosis
US11951140B2 (en) 2011-02-04 2024-04-09 Seed Health, Inc. Modulation of an individual's gut microbiome to address osteoporosis and bone disease
US11998479B2 (en) 2011-02-04 2024-06-04 Seed Health, Inc. Method and system for addressing adverse effects on the oral microbiome and restoring gingival health caused by sodium lauryl sulphate exposure
US11951139B2 (en) 2015-11-30 2024-04-09 Seed Health, Inc. Method and system for reducing the likelihood of osteoporosis
PL2701681T3 (pl) * 2011-04-29 2017-03-31 Moberg Pharma Ab Kompozycje farmaceutyczne zawierające środek miejscowo znieczulający, taki jak bupiwakaina, do podawania miejscowego do jamy ustnej lub gardła
US8387798B1 (en) 2012-04-27 2013-03-05 Abdulmohsen E. A. H. Al-Terki Mutiple oral and nasal surgical procedures method and kit
US10022083B2 (en) 2011-06-02 2018-07-17 Abdulmohsen E. A. H. Al-Terki Multiple oral and nasal surgical procedures method and kit
CA2865593A1 (en) * 2012-02-27 2013-09-06 Eye Therapies Llc Compositions and methods for the treatment of migraine
FR2994844B1 (fr) * 2012-08-31 2015-01-02 Assist Publ Hopitaux De Paris Formulation gelifiante a base de ketamine
BR112015014966A2 (pt) 2012-12-20 2017-07-11 Colgate Palmolive Co composição de cuidado oral contendo líquidos iônicos
MX354123B (es) 2013-02-07 2018-02-14 Galvan Gonzalez Tomas Bernardo Composición antiséptica oral para tratamiento de mucositis oral.
US20140371305A1 (en) * 2013-06-14 2014-12-18 Professional Compounding Centers Of America Mupirocin Antibiotic Composition
US11969445B2 (en) 2013-12-20 2024-04-30 Seed Health, Inc. Probiotic composition and method for controlling excess weight, obesity, NAFLD and NASH
US11826388B2 (en) 2013-12-20 2023-11-28 Seed Health, Inc. Topical application of Lactobacillus crispatus to ameliorate barrier damage and inflammation
US11998574B2 (en) 2013-12-20 2024-06-04 Seed Health, Inc. Method and system for modulating an individual's skin microbiome
US11839632B2 (en) 2013-12-20 2023-12-12 Seed Health, Inc. Topical application of CRISPR-modified bacteria to treat acne vulgaris
US12005085B2 (en) 2013-12-20 2024-06-11 Seed Health, Inc. Probiotic method and composition for maintaining a healthy vaginal microbiome
US11980643B2 (en) 2013-12-20 2024-05-14 Seed Health, Inc. Method and system to modify an individual's gut-brain axis to provide neurocognitive protection
US11833177B2 (en) 2013-12-20 2023-12-05 Seed Health, Inc. Probiotic to enhance an individual's skin microbiome
WO2016070826A1 (zh) * 2014-11-05 2016-05-12 四川海思科制药有限公司 一种罗哌卡因缓释凝胶制剂及其制备与应用
BR102014028009B1 (pt) 2014-11-10 2023-04-18 Universidade Federal De Pelotas Composições filmogênicas para bioadesivos anestésicos tópicos (bats) para liberação controlada de princípios ativos e bioadesivos anestésicos tópicos
US9943074B2 (en) * 2015-02-27 2018-04-17 Stanley James Balgaard Hinging and rotating coupler mechanism for avian spinning wing decoy
AU2016298307A1 (en) 2015-07-28 2018-02-15 Otonomy, Inc. TrkB or TrkC agonist compositions and methods for the treatment of OTIC conditions
CA3029281A1 (en) 2016-06-29 2018-01-04 Otonomy, Inc. Triglyceride otic formulations and uses thereof
SG11201908629WA (en) 2017-04-19 2019-10-30 Otsuka Pharma Factory Inc Anti-inflammatory agent
WO2019154895A1 (en) 2018-02-08 2019-08-15 Strekin Ag Gel formulation for preventing or treating hearing loss
JP6886551B1 (ja) * 2020-11-06 2021-06-16 医療法人祥和会 歯科用の局所麻酔液

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05201854A (ja) * 1991-06-07 1993-08-10 Inverni Della Beffa Spa 長期放出性眼用製剤
WO1997000275A2 (en) * 1995-06-16 1997-01-03 Gel Sciences, Inc. Responsive polymer networks and methods of their use
WO1998026770A2 (en) * 1996-12-16 1998-06-25 Alcon Laboratories, Inc. The topical use of kappa opioid agonists to treat ocular pain
WO1999015210A2 (en) * 1997-09-26 1999-04-01 Noven Pharmaceuticals, Inc. Bioadhesive compositions and methods for topical administration of active agents
WO2000004878A1 (fr) * 1998-07-20 2000-02-03 Laboratoire L. Lafon Composition pharmaceutique destinee notamment a la prevention et au traitement des radiomucites et des chimiomucites

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4051234A (en) 1975-06-06 1977-09-27 The Procter & Gamble Company Oral compositions for plaque, caries, and calculus retardation with reduced staining tendencies
GB2042888B (en) 1979-03-05 1983-09-28 Teijin Ltd Preparation for administration to the mucosa of the oral or nasal cavity
US5225196A (en) 1983-11-14 1993-07-06 Columbia Laboratories, Inc. Bioadhesive compositions and methods of treatment therewith
DE3522550A1 (de) 1985-06-24 1987-01-02 Klinge Co Chem Pharm Fab Aufspruehbare pharmazeutische zubereitung fuer die topische anwendung
US4764378A (en) 1986-02-10 1988-08-16 Zetachron, Inc. Buccal drug dosage form
US4806543A (en) * 1986-11-25 1989-02-21 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method and compositions for reducing neurotoxic injury
US4855142A (en) 1987-02-27 1989-08-08 Ciba-Geigy Corporation Pharmaceutical plaster
US5906810A (en) 1987-03-17 1999-05-25 Turner; Robert E. Formulations and uses thereof in the prevention and treatment of oral lesions
IL87710A (en) * 1987-09-18 1992-06-21 Ciba Geigy Ag Covered floating retard form for controlled release in gastric juice
US4900552A (en) 1988-03-30 1990-02-13 Watson Laboratories, Inc. Mucoadhesive buccal dosage forms
US5219861A (en) 1988-12-21 1993-06-15 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha 6 β-Thiomorphine derivatives
US5292362A (en) 1990-07-27 1994-03-08 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Tissue bonding and sealing composition and method of using the same
US5112620A (en) * 1990-09-20 1992-05-12 Mikkur, Inc. Polyethylene glycol ointment for apthous ulcers
SE9003665D0 (sv) 1990-11-16 1990-11-16 Kabivitrum Ab Morphine prodrugs
US5662924A (en) 1991-03-21 1997-09-02 Smith & Nephew Plc Wound dressing
US5206248A (en) * 1992-03-27 1993-04-27 Smith Richard A Method for reducing emotional lability
US5972906A (en) 1991-07-03 1999-10-26 Hyal Pharmaceutical Corporation Treatment of mucous membrane disease, trauma or condition and for the relief of pain thereof
US5589840A (en) 1991-11-05 1996-12-31 Seiko Epson Corporation Wrist-type wireless instrument and antenna apparatus
GB9202464D0 (en) 1992-02-05 1992-03-18 Danbiosyst Uk Composition for nasal administration
DE4223004A1 (de) 1992-07-13 1994-01-20 Liedtke Pharmed Gmbh Einzeldosierte halbfeste topische Arzneiform zur Transdermaltherapie
US5234929A (en) * 1992-07-20 1993-08-10 William Chelen Method of treating motion sickness with anticonvulsants and antitussive agents
EP0656779B1 (en) 1992-08-28 2000-04-12 Pharmos Corporation Submicron emulsions as ocular drug delivery vehicles
US5922340A (en) 1992-09-10 1999-07-13 Children's Medical Center Corporation High load formulations and methods for providing prolonged local anesthesia
US5817625A (en) 1992-09-21 1998-10-06 Oncogene Science, Inc. Methods of prevention of oral mucositis with transforming growth factor beta
ES2239369T3 (es) 1993-03-26 2005-09-16 Franciscus Wilhelmus Henricus Maria Merkus Composiciones farmaceuticas para administracion intranasal de dihidroergotamina.
US5744155A (en) 1993-08-13 1998-04-28 Friedman; Doron Bioadhesive emulsion preparations for enhanced drug delivery
US5578315A (en) * 1993-12-01 1996-11-26 Rutgers, The State University Of New Jersey Mucosal adhesive device for long-acting delivery of pharmaceutical combinations in oral cavity
US5395318A (en) 1994-01-24 1995-03-07 Kaprelian; Edward K. Method and apparatus for wound treatment
US5458879A (en) 1994-03-03 1995-10-17 The Procter & Gamble Company Oral vehicle compositions
TW438601B (en) 1994-05-18 2001-06-07 Janssen Pharmaceutica Nv New mucoadhesive emulsion compositions and a process for the preparation thereof
US5460826A (en) 1994-06-27 1995-10-24 Alza Corporation Morphine therapy
IT1273742B (it) 1994-08-01 1997-07-09 Lifegroup Spa Composizioni ad elevata bioadesivita' e mucoadesivita' utili per il trattamento di epitali e mucose
ATE223202T1 (de) 1994-09-30 2002-09-15 Mika Pharma Ges Fuer Die Entwi Pharmazeutische zusammensetzung
US5635540A (en) 1994-12-09 1997-06-03 The University Of Virginia Patent Foundation Stabilized topical pharmaceutical preparations
US5626878A (en) * 1995-01-10 1997-05-06 Warner Lambert Company Reduction of electrostatic forces between magnesium trisilicate adsorbates
US5866143A (en) 1995-03-24 1999-02-02 El Khoury And Stein, Ltd. Topical application of opioid drugs such as morphine for relief of itching and skin disease
US5713852A (en) 1995-06-07 1998-02-03 Alza Corporation Oral dosage and method for treating painful conditions of the oral cavity
US5948389A (en) * 1995-06-07 1999-09-07 El Khoury & Stein, Ltd. Method of enhancing the analgesic efficacy of locally and topically administered opioids and other local anesthetics
JP2002516617A (ja) * 1995-06-16 2002-06-04 メドロジック グローバル コーポレイション 反応性ポリマー網状構造体及びその使用法
US5849761A (en) 1995-09-12 1998-12-15 Regents Of The University Of California Peripherally active anti-hyperalgesic opiates
US5849322A (en) 1995-10-23 1998-12-15 Theratech, Inc. Compositions and methods for buccal delivery of pharmaceutical agents
FR2742989B1 (fr) 1995-12-29 1998-01-23 Adir Composition pharmaceutique bioadhesive pour la liberation controlee de principes actifs
US5646151A (en) 1996-03-08 1997-07-08 Adolor Corporation Kappa agonist compounds and pharmaceutical formulations thereof
US5667773A (en) 1996-03-12 1997-09-16 Adolor Corporation Film-forming compositions of antihyperalgesic opiates and method of treating hyperalgesic conditions therewith
US5972932A (en) * 1996-03-25 1999-10-26 Eli Lilly And Company Anesthetic method and composition
US5747060A (en) 1996-03-26 1998-05-05 Euro-Celtique, S.A. Prolonged local anesthesia with colchicine
SE9601421D0 (sv) * 1996-04-12 1996-04-12 Astra Ab New composition
US5846971A (en) 1996-06-28 1998-12-08 Schering Corporation Oral antifungal composition
US5976573A (en) 1996-07-03 1999-11-02 Rorer Pharmaceutical Products Inc. Aqueous-based pharmaceutical composition
EP0829481A1 (en) 1996-09-16 1998-03-18 Pfizer Inc. Morphinan hydroxamic acid compounds
US5955097A (en) 1996-10-18 1999-09-21 Virotex Corporation Pharmaceutical preparation applicable to mucosal surfaces and body tissues
DE19646392A1 (de) 1996-11-11 1998-05-14 Lohmann Therapie Syst Lts Zubereitung zur Anwendung in der Mundhöhle mit einer an der Schleimhaut haftklebenden, Pharmazeutika oder Kosmetika zur dosierten Abgabe enthaltenden Schicht
US5942243A (en) 1996-11-12 1999-08-24 Polytherapeutics, Inc. Mucoadhesive compositions for administration of biologically active agents to animal tissue
US5811078A (en) 1997-03-14 1998-09-22 Adolor Corporation Spray formulations of antihyperalgesic opiates and method of treating topical hyperalgesic conditions therewith
US5798093A (en) 1997-03-14 1998-08-25 Adolor Corporation Spray formulations of antihyperalgesic opiates and method of treating topical hyperalgesic conditions and pruritus therewith
US5855907A (en) 1997-03-24 1999-01-05 Peyman; Gholam A. Method of treatment of migraine
US5849762A (en) 1997-07-14 1998-12-15 Adolor Corporation Peripherally acting anti-pruritic opiates
US5760023A (en) 1997-07-14 1998-06-02 Adolor Corporation Kappa agonist anti-pruritic pharmaceutical formulations and method of treating pruritus therewith
US5989535A (en) 1997-08-15 1999-11-23 Soma Technologies Polymeric bioadhesive emulsions and suspensions and methods of treatment
US5885597A (en) 1997-10-01 1999-03-23 Medical Research Industries,Inc. Topical composition for the relief of pain
CA2314893C (en) * 1997-12-22 2005-09-13 Euro-Celtique, S.A. Opioid agonist/antagonist combinations
WO1999045906A1 (en) * 1998-03-09 1999-09-16 Trustees Of Tufts College Treatment of compulsive behaviours in man and animals
IL140834A0 (en) 1998-07-16 2002-02-10 Sloan Kettering Inst Cancer Topical compositions comprising an opioid analgesic and an nmda antagonist
US20020013331A1 (en) * 2000-06-26 2002-01-31 Williams Robert O. Methods and compositions for treating pain of the mucous membrane

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05201854A (ja) * 1991-06-07 1993-08-10 Inverni Della Beffa Spa 長期放出性眼用製剤
WO1997000275A2 (en) * 1995-06-16 1997-01-03 Gel Sciences, Inc. Responsive polymer networks and methods of their use
WO1998026770A2 (en) * 1996-12-16 1998-06-25 Alcon Laboratories, Inc. The topical use of kappa opioid agonists to treat ocular pain
WO1999015210A2 (en) * 1997-09-26 1999-04-01 Noven Pharmaceuticals, Inc. Bioadhesive compositions and methods for topical administration of active agents
WO2000004878A1 (fr) * 1998-07-20 2000-02-03 Laboratoire L. Lafon Composition pharmaceutique destinee notamment a la prevention et au traitement des radiomucites et des chimiomucites

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007137869A (ja) * 2005-10-18 2007-06-07 Taisho Pharmaceut Co Ltd 直腸、尿道および膣適用用半固形状製剤。

Also Published As

Publication number Publication date
ATE289802T1 (de) 2005-03-15
DE60109164D1 (de) 2005-04-07
IL153656A (en) 2010-05-31
US20020013331A1 (en) 2002-01-31
US20030124190A1 (en) 2003-07-03
US20020192288A1 (en) 2002-12-19
PT1296650E (pt) 2005-06-30
WO2002000195A3 (en) 2002-08-15
US6509028B2 (en) 2003-01-21
EP1296650B1 (en) 2005-03-02
IL153656A0 (en) 2003-07-06
ES2239144T3 (es) 2005-09-16
DE60109164T2 (de) 2005-12-29
WO2002000195A2 (en) 2002-01-03
EP1296650A2 (en) 2003-04-02
AU2001270177A1 (en) 2002-01-08
JP2009001574A (ja) 2009-01-08
CA2413545A1 (en) 2002-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2239144T3 (es) Metodos y composiciones para tratar el dolor de la membrana mucosa.
ES2272586T3 (es) Preparacion con vehiculo farmaceutico aplicable a superficies de mucosas.
ES2325364T3 (es) Analgesicos.
CA2904507C (en) Topical compositions and methods of treatment of topical disorders
ES2239057T3 (es) Agentes de liberacion de hidroxido utilizados como potenciadores de la permeacion cutanea.
CA2356881A1 (en) Compositions having improved delivery of actives
JP2003516958A (ja) 医薬用ゲルおよびエーロゾル製剤ならびに該製剤を皮膚および粘膜表面に投与する方法
CA2511974C (en) Pharmaceutical compositions comprising fentanyl for intranasal delivery
JPH0338250B2 (ja)
WO2018029671A1 (en) Adhesive oral dissolved films in managing oral care
JP2009507078A (ja) O−デスメチルベンラファキシン(odv)またはその塩を含む局所用処方物
MXPA06009094A (es) Formulaciones de liberacion controlada.
CA2388395A1 (en) Compound
US20080003275A1 (en) Treatment of Premature Ejaculation
WO2006013914A1 (ja) 口腔粘膜投与剤
EP1559418A1 (en) Compositions for treating pain of the mucous membrane
US11413240B2 (en) Methylene blue solution for the treatment of oral lesions
US20200323986A1 (en) Hydrophobic arenesulfonate salts
US20200323833A1 (en) Hydrophobic acid addition salts
JP2022546772A (ja) アポモルフィン製剤
AU2010219328A1 (en) Treatment of premature ejaculation

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080623

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110713

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110721

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120124