JP2004364285A - ワイヤレスネットワーク内の干渉の作用を緩和するための指向性アンテナの使用 - Google Patents

ワイヤレスネットワーク内の干渉の作用を緩和するための指向性アンテナの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2004364285A
JP2004364285A JP2004156805A JP2004156805A JP2004364285A JP 2004364285 A JP2004364285 A JP 2004364285A JP 2004156805 A JP2004156805 A JP 2004156805A JP 2004156805 A JP2004156805 A JP 2004156805A JP 2004364285 A JP2004364285 A JP 2004364285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless device
antenna
frequency spectrum
channel
directional antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004156805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4597581B2 (ja
Inventor
Christopher J Corbett
ジェイ.コーベット クリストファー
Warren V Barkley
ブイ.バークリー ウォーレン
Amer Aref Hassan
アレフ ハッサン アメール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2004364285A publication Critical patent/JP2004364285A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4597581B2 publication Critical patent/JP4597581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/267Phased-array testing or checking devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/22Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the orientation in accordance with variation of frequency of radiated wave
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0408Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas using two or more beams, i.e. beam diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/14Spectrum sharing arrangements between different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/28Cell structures using beam steering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding
    • H04W40/02Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】 指向性アンテナを使用してワイヤレスネットワーク内の干渉の作用を緩和することを可能にすること。
【解決手段】 アンテナデバイスは、無指向性アンテナと、ビームをワイヤレスデバイスに当てるための1つまたは複数の給電路を有する、少なくとも1つの指向性アンテナとを含む。このアンテナデバイスは、無指向性アンテナを使用し、ワイヤレスデバイスを突き止めることや、いつワイヤレスデバイスがアンテナデバイスにプログラムデータを送受信しようとするか判定することを容易にする制御データを送受信する。アンテナデバイスは、指向性アンテナを使用し、ワイヤレスデバイスにプログラムデータを送受信する。指向性アンテナは指向性ビームを使用するため、アンテナデバイスに対するワイヤレスデバイスの位置に基づいて、干渉が低減されているチャネルに指向性アンテナを同調することができる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、ワイヤレスネットワークに関し、より詳細には、指向性アンテナを使用してワイヤレスネットワーク内の干渉を緩和することに関する。
コンピュータシステムおよび関連する技術は社会の多くの面に影響を及ぼす。実際に、コンピュータシステムの能力により、我々が生活し働くやり方が変容した。今日、コンピュータシステムはコンピュータシステムの出現以前には手作業で行っていた多くのタスク(たとえば、文書処理、スケジューリングおよびデータベース管理)を普通に実行する。さらに最近では、コンピュータシステムは互いに結合され、有線とワイヤレスの両方のコンピュータネットワークを形成し、これを介してこれらのコンピュータシステムが電子的にデータを共有することができる。その結果、コンピュータシステムにおいて実行される多くのタスク(たとえば、音声通信、電子メールへのアクセス、テレビ会議、ウェブ閲覧)には、有線および/またはワイヤレスコンピュータネットワークを介した1つまたは複数の別のコンピュータシステムとの電子通信が含まれる。
たとえば、多数のコンピュータシステムを対応する有線接続(たとえば、カテゴリー5ケーブル)を介してデータハブに結合して、1つの有線ネットワーク(たとえば、1つのイーサネット(登録商標)セグメント)を形成することができる。同様に、多数のワイヤレスコンピュータシステム(一般に「ステーション」と呼ぶ)を、対応するワイヤレス接続(たとえば、無線送信機と無線受信機の間の適切な通信により得られる)を介してワイヤレスのアクセスポイント(「AP」)に結合し、1つのワイヤレスネットワーク(たとえば、1つのIEEE802.11ネットワーク)を形成することができる。さらに、あるデータハブおよび/またはAPは、別のデータハブ、AP、あるいはルータ、ゲートウェイおよびスイッチなどの別のネットワークデバイスと接続し、より複雑なネットワーク(有線とワイヤレスの両方の接続を含む)を形成することもできる。
コンピュータシステムが電子的に通信するとき、電子データは多くの場合プロトコルスタックを通過することになり、このプロトコルスタックによってこの電子データに対して演算(たとえば、パケット化、ルート設定、フロー制御)を実行する。開放型システム間相互接続(「OSI」)モデルは、プロトコルスタックを実施するためのネットワーク型フレームワークの一例である。OSIモデルでは、電子データを転送するための動作が、7つの異なる「層」に分類されており、その各々がデータ転送処理である動作を実行するように指定されている。プロトコルスタックによってこれらの層のそれぞれを実施することも可能ではあるが、多くのプロトコルスタックでは、ネットワークを介して電子データを転送する際に使用するために選択可能な層のみを実施する。
ネットワークからデータを受け取る場合、データは物理層から入ってより上位の中間の層に渡り、次いで最終的にアプリケーション層で受け取られる。最も下位の層である物理層は、電気的インパルス、光、あるいは電波のビットストリームへの変換、およびこの逆の変換を担当する。また一方、コンピュータシステムからデータを受け取る場合、データはアプリケーション層で発せられて中間にあるより下位の層に渡り、次いでネットワーク上にわたる。最も上位の層であるアプリケーション層は、たとえば、テレビ会議ソフトウェア、電子メールクライアント、ウェブブラウザ、その他などアプリケーションおよびエンドユーザの処理をサポートする責任を負う。
大部分のプロトコルスタックが組み込んでいる中間層の1つはデータリンク層である。データリンク層は、データパケット(より上位の層から受け取ったデータパケット)を物理層が利用するためのビットストリームの形になるように復号し、またビットストリーム(物理層から受け取ったビットストリーム)をより上位の層が使用するためのデータパケットの形に符号化する。データリンク層内に含まれることが一般的であるサブ層の1つは、共有チャンネル(たとえば、イーサネット(登録商標)セグメントや802.11チャンネル)上にデータパケットを移動するためのプロトコルを実施する媒体アクセス制御(「MAC」)層である。
しかし、媒体にアクセスするためにコンピュータシステムは、その媒体を感知することができなければならない。ワイヤレス環境では、ワイヤレス媒体(たとえば、IEEE802.11チャネル)を感知することは、どのようにステーションおよびアクセスポイントが物理的に分離されているかに応じて困難となる、また時には不可能になる可能性がある。一般にアクセスポイントは、本質的にアクセスポイントの周りで球状の領域を生み出す無指向性アンテナを含む。ステーションがアクセスポイントの特定の範囲内に(たとえば、球状領域内に)あるとき、無指向性アンテナは、アクセスポイントがステーションに意味ある形でデータを送信し、またステーションからデータを受信することを可能にする。すなわち、特定の範囲内では、送信された無線信号が十分な信号強度を有し、その結果、物理層が無線信号をビットストリームに変換することができる。
多数のワイヤレスデバイスが免許不要の周波数帯域で(たとえば、2.4GHz帯域で)通信している。免許不要帯域で動作するワイヤレスデバイス間の通信は、同じ免許不要帯域で動作する他のデバイスからの伝送により、劣化する可能性がある。たとえば、いくつかのコードレス電話、いくつかの電子レンジ、BlueToothデバイス、多種多様な制御デバイス、ならびにIEEE802.11bデバイスは、すべて2.4GHz帯域で動作する。したがって、コードレス電話、電子レンジ、BlueToothデバイス、制御デバイス(以下「干渉デバイス」と称する)は、IEEE802.11bステーションとIEEE802.11bアクセスポイントの間の通信と干渉する可能性がある。
IEEE802.11bは、事実上、IEEE802.11bアクセスポイントとIEEE802.11bステーションとの間の通信に使用することができる3つのチャネルを有する。したがって、あるIEEE802.11bチャネルで干渉が増大したとき、別のIEEE802.11bチャネルに切り換えることによって、干渉を低減することができる可能性がある。しかし、事実上、チャネルが3つしかないため、IEEE802.11bアクセスポイントを囲む球状領域内のあらゆる位置で、干渉が低減されているチャネルを見つけることは、不可能ではないにしても、しばしば困難である。第1のチャネルは、ある方向で干渉が増大する可能性があり、第2のチャネルは第2の方向で干渉が増大する可能性があり、第3のチャネルは第3の方向で干渉が増大する可能性がある。残念ながら、一般に実施されているように、無指向性アンテナは、同時に1つのチャネルに同調することができるにすぎない。したがって、IEEE802.11bステーションが、第1、第2、第3の方向のそれぞれに位置する場合、干渉が低減された状態で各IEEE802.11bステーションが通信することができるように、無指向性アンテナによりチャネルを選択する方法は事実上ないことになる。
干渉デバイスからの干渉は、IEEE802.11bステーションとIEEE802.11bアクセスポイントの間で転送されるデータの速度と信頼性を低下させる可能性がある。たとえば、IEEE802.11bステーションのところに、あるいはその付近にある干渉デバイスからの干渉は、著しく低下したデータ転送速度でIEEE802.11bステーションに通信させる恐れがある(干渉デバイスの利得が高い場合、通信を不可能にする可能性がある)。さらに、干渉デバイスがIEEE802.11bアクセスポイントのところに、あるいはその付近にあると、いくつかの関連付けられたIEEE802.11bステーションとの通信が劣化する恐れがある。干渉による信号劣化により、無指向性アンテナは、電波が受信されていることを検出することはできるが、その電波によってどんなデータが表されているか判定することが困難になる可能性がある。すなわち、物理層は劣化した電波からビットストリームを生成することができない可能性がある。
したがって、ワイヤレス通信中に干渉の作用を緩和するシステム、方法、およびコンピュータプログラム製品は、有利となるであろう。
従来技術に関する上述の問題は、指向性アンテナを使用してワイヤレスネットワーク内の干渉の作用を緩和する方法、システム、およびコンピュータプログラム製品を対象とする本発明の原理によって克服される。アンテナデバイスは、無指向性アンテナと、少なくとも1つの指向性アンテナとを含む。各指向性アンテナ(たとえば、電子操向式(electronically steered)のフェーズドアレイアンテナ)は、ビームをワイヤレスデバイスに当てるための1つまたは複数の給電路(feed)を有することができる。このアンテナデバイスは、ネットワーク、たとえばローカルエリアネットワーク、またはさらにインターネットなどにワイヤレスデバイスがアクセスすることを可能にするアクセスポイントコンピュータシステムとすることができる。
無指向性アンテナは、ワイヤレスデバイスからデータ通知信号を受信する。データ通知信号は、ワイヤレスデバイスが、アンテナデバイスに送信するためのプログラムデータを有することを表す。アンテナデバイスは、ワイヤレスデバイスの方向で周波数スペクトルの使用量を検出する。たとえば、アンテナデバイスは、ワイヤレスデバイスの方向で2.4GHzスペクトルまたは5GHzスペクトルでの使用量を検出することができる。
アンテナデバイスは、現在の使用量の検出結果に基づいて、ワイヤレスデバイスからプログラムデータを受信する際に使用するために、その周波数スペクトル内でチャネルを選択する。たとえば、アンテナデバイスは、現在使用量の検出に基づいて、干渉が低減されているワイヤレスチャネルを選択することができる。適切なときには、指向性アンテナからの指向性ビームがワイヤレスデバイスに当てられる。アンテナデバイスは、データ通知信号を受信したことに応答して、指向性アンテナを使用し、選択されたチャネル上でワイヤレスデバイスからプログラムデータを受信する。
アンテナデバイスが、ワイヤレスデバイスに送信するためのプログラムデータを有するとき、無指向性アンテナは、ワイヤレスデバイスの位置を要求する位置要求を送信する。無指向性アンテナは、ワイヤレスデバイスの位置を示す、対応する位置信号をワイヤレスデバイスから受信する。アンテナデバイスは、ワイヤレスデバイスの方向で周波数スペクトルの使用量を検出する。アンテナデバイスは、現在使用量の検出結果に基づいて、ワイヤレスデバイスにプログラムデータを送信する際に使用するために、その周波数スペクトル内でチャネルを選択する。適切なときには、指向性アンテナからの指向性ビームがワイヤレスデバイスに当てられる。アンテナデバイスは、位置信号を受信したことに応答して、指向性アンテナを使用し、選択されたチャネル上でワイヤレスデバイスにプログラムデータを送信する。
指向性アンテナは指向性ビームを使用するため、ワイヤレスデバイスの方向で干渉を緩和するためにワイヤレスチャネルを選択することができる。したがって、通信は、無指向性アンテナによって使用されるチャネルに制限されない。さらに、新しいワイヤレスデバイスがそのアンテナデバイスと通信しようとしたとき、新しいワイヤレスデバイスの方向で周波数スペクトルの現在使用量を計算することができ、新しいチャネルが選択される可能性がある。したがって、アンテナデバイスは、アンテナデバイスからの様々な方向で位置する様々なワイヤレスデバイスとの干渉を緩和するためにチャネルを選択することができる。
本発明の追加の特徴および利点は、以下の説明で述べられ、また一部には、その説明から自明となり、あるいは本発明の実施によって読み取ることができる。本発明の特徴および利点は、添付の特許請求の範囲で特に指摘されている手段および組合せによって実現し、また得ることができる。本発明のこれら、および他の特徴は、以下の説明および添付の特許請求の範囲から、より完全に明らかとなり、あるいは、以下に述べられている本発明の実施によって学習することができる。
本発明の上記の、および他の利点および特徴を得ることができる方法について述べるために、上記で手短に述べた本発明について、添付の図面に例示されているその特定の実施形態を参照することによって、より具体的に述べることにする。これらの図面は、本発明の典型的な実施形態を表すにすぎず、したがって、その範囲を制限するとみなすべきでないことを理解して、本発明について、添付の図面を使用することにより、追加の具体性および詳細と共に述べ、説明することにする。
本発明の原理によってワイヤレスネットワークにおいて指向性アンテナを用いて信号強度を高め、スループットを向上させることができる。アンテナデバイスは、無指向性アンテナおよび少なくとも1つの指向性アンテナを含んでいる。指向性アンテナ(たとえば、電子操向式のフェーズドアレイアンテナ)の各々は、ワイヤレスデバイスにビームを当てるための1つまたは複数のフィードを有することができる。アンテナデバイスは、たとえば、ローカルエリアネットワーク、またさらにはインターネットへのアクセスなどのネットワークへのアクセスをワイヤレスデバイスに提供する1つのアクセスポイントとすることができる。
このアンテナデバイスは、制御データを送信および受信するための無指向性アンテナを利用し、これによってワイヤレスデバイスの位置特定、並びにアンテナデバイスへのプログラムデータの送信および/またはアンテナデバイスからプログラムデータの受信の準備ができていることのワイヤレスデバイスによる判定を容易にする。アンテナデバイスはワイヤレスデバイスへのプログラムデータの送信およびワイヤレスデバイスからのプログラムデータの受信のために指向性アンテナを使用している。指向性アンテナは指向性ビームを使用するため、アンテナデバイスに対するワイヤレスデバイスの位置に基づいて、干渉が低減されているチャネルに指向性アンテナを同調することができる。
本発明の範囲内にある実施形態は、コンピュータ実行可能な命令またはデータ構造をその上に格納して備える(すなわち、有する)ようにしたコンピュータ可読媒体を含んでいる。こうしたコンピュータ可読媒体は、汎用または専用のコンピュータシステムによるアクセスが可能である利用可能な任意の媒体とすることができる。限定ではなく一例として、こうしたコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EPROM、CD−ROMやその他の光ディスク記憶装置、磁気ディスク記憶装置やその他の磁気記憶デバイス、またはコンピュータ実行可能な命令、コンピュータ可読な命令などの物理的記憶媒体、あるいはデータ構造の形態で所望のプログラムコード手段を備えるすなわち格納できると共に、汎用や専用のコンピュータシステムによってアクセスすることができる別の任意の媒体を備えることができる。
ネットワークまたは別の通信接続(有線とワイヤレスのいずれか、あるいは有線やワイヤレスの組み合わせ)を介してコンピュータシステムに情報が転送または提供される場合、この接続は1つのコンピュータ可読媒体と見なすのが適切である。したがって、こうした任意の接続をコンピュータ可読媒体と呼ぶのが適切である。上述した組み合わせもさらに、コンピュータ可読媒体の趣旨の域内に含めるべきである。コンピュータ実行可能命令やコンピュータ可読命令には、たとえば、汎用のコンピュータシステムまたは専用のコンピュータシステムにある種の機能または一群の機能を実行させる命令およびデータを含む。コンピュータ実行可能またはコンピュータ可読命令は、たとえば、アセンブリ言語、またさらにはソースコードなどの2進の中間形式の命令とすることがある。
この説明および添付の特許請求の範囲において、「コンピュータシステム」とは、1つまたは複数のソフトウェアモジュール、1つまたは複数のハードウェアモジュール、または電子データに対する操作を実行するように互いに協働するこれらの組み合わせであると定義される。たとえば、このコンピュータシステムの規定は、パーソナルコンピュータのハードウェアモジュール、並びにパーソナルコンピュータのオペレーティングシステムなどのソフトウェアモジュールを含んでいる。これらのモジュールの物理的なレイアウトは重要ではない。コンピュータシステムは、ネットワークを介して結合した1つまたは複数のコンピュータを含むことができる。同様に、コンピュータシステムは、電子データに対する動作を実行するように内部モジュール(プロセッサおよびメモリなど)が互いに協働する単一の物理的デバイス(移動電話や個人用情報端末「PDA」など)を含むことができる。
この説明および添付の特許請求の範囲において、「制御データ」とはアンテナデバイスの操作を制御するために使用できるデータと定義される。制御データには、アンテナコマンド、データ通知信号、位置要求および位置信号が含まれる。
この説明および添付の特許請求の範囲において、「プログラムデータ」とは、アンテナデバイスの制御に関連しないデータと定義される。プログラムデータには、ウェブデータ、ファイル転送データ、ストリーミングオーディオ/ビデオ(「A/V」)データ、またはアプリケーション間で交換することができる別の情報が含まれる。プログラムデータは、制御データと比較して、たとえば、バンド幅要件の上昇、信頼度の向上、並びに待ち時間の短縮など送信要件をより制約的とすることに関連することがある。プログラムデータは、たとえば、インターネットプロトコル(「IP」)や伝送制御プロトコル(「TCP」)など広範なプロトコルを用いて送信および/または受信することが可能である。
当業者であれば、本発明が、ハブ、ルータ、ワイヤレスアクセスポイント(「AP」)、ワイヤレスステーション、パーソナルコンピュータ、ラップトップコンピュータ、ハンドへルド型デバイス、マルチプロセッサシステム、マイクロプロセッサベースまたはプログラム可能型の消費者用電子機器、ネットワークPC、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータ、移動電話、PDA、ポケットベル、その他などを含め多くのタイプのコンピュータシステム構成を備えたネットワークコンピュータ処理環境で実施することができることが理解されよう。本発明はさらに、ネットワークを介してリンクされた(有線とワイヤレスのいずれか、あるいは有線とワイヤレス接続の組み合わせによる)ローカルコンピュータシステムとリモートコンピュータシステムの両者によってタスクを実行する分散型のシステム環境で実施することができる。分散型のシステム環境では、ローカルとリモートの両方のメモリ記憶デバイス内にプログラムモジュールを配置することができる。
図1および以下の説明は、本発明を実施することができる適切なコンピュータ処理環境に関する簡単で全般的な説明を提供することを目的としている。必須ではないが、本発明は、コンピュータシステムによって実行させるプログラムモジュールなどのコンピュータ実行可能命令に関する一般的なコンテキストで記載することにする。一般に、プログラムモジュールは、特定のタスクを実行する、または特定の抽象データ型を実施する、ルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポーネント、データ構造、その他を含んでいる。コンピュータ実行可能命令、関連するデータ構造およびプログラムモジュールは、本明細書で開示した方法の各動作を実行するためのプログラムコード手段の一例を示す。
図1を参照すると、本発明の原理に適した動作環境には、電話デバイス100の形態をした汎用のコンピュータシステムが含まれる。電話デバイス100は、入力ユーザインタフェース103を介した情報の入力と、出力ユーザインタフェース102の位置で提供される情報の検討をユーザに対して可能にするためのユーザインタフェース101を含んでいる。たとえば、出力ユーザインタフェース102は、オーディオ情報をユーザに提示するためのスピーカ104、並びに視覚情報をユーザに提示するためのディスプレイ105を含んでいる。必須ではないが、電話デバイス100はさらにアンテナ109を有することがある。
入力ユーザインタフェース103は、オーディオ情報を電話デバイス100に入力するためにマイクロフォン106を含むことがある。さらに、この入力ユーザインタフェース103は、12個のボタンで表現されたダイアルコントロール107を含んでおり、これによってユーザは情報を入力することができる。入力ユーザインタフェース103はさらに、ディスプレイ105上にリストされているさまざまなエントリやオプションを介したユーザのナビゲーションを支援しているナビゲーションコントロール108を含んでいる。
このユーザインタフェース101は移動電話の外観を有するが、ユーザインタフェース101の見えていない特徴によって、複雑かつ柔軟な汎用の処理能力を可能としている。たとえば、電話デバイス100はさらに、互いに、またシステムバス110を介してユーザインタフェース101に接続されているプロセッサ111、ネットワークインタフェース180およびメモリ112を含んでいる。メモリ112は一般に、さまざまな形式の揮発性メモリおよび/または不揮発性メモリを意味しており、上で検討したメモリタイプを含むことができる。しかし、電話デバイス100で使用するメモリの具体的なタイプは本発明にとって重要ではない。1つまたは複数のプログラムモジュールを備えるプログラムコード手段は、メモリ112内に格納することがある。この1つまたは複数のプログラムモジュールは、オペレーティングシステム113、1つまたは複数のアプリケーションプログラム114、別のプログラムモジュール115およびプログラムデータ116を含むことがある。
電話デバイス100は、たとえば、事業所単位や企業単位のコンピュータネットワーク、イントラネット、および/またはインターネットなどのネットワークに接続可能とすることができる。電話デバイス100は、こうしたネットワークを介して、たとえば、リモートコンピュータシステムおよび/またはリモートデータベースなどの外部ソースと、ワイヤレスでデータを交換することができる。電話デバイス100は、外部ソースからのデータの受信および/または外部ソースへのデータの送信のために、必要に応じてアンテナ109を組み込んだネットワークインタフェース180を含むことができる。
図1は本発明に適した動作環境を示すが、本発明の原理は、必要に応じた適切な修正と共に本発明の原理を実施することができる任意のシステムで利用することができる。図1に表した環境は説明のためのものであって、本発明の原理を実施することができるさまざまな形式の環境のさらに細かな部分を表したものではない。
たとえば、本発明の実施形態は、ラップトップコンピュータと一緒に実施することができる。ラップトップコンピュータは、たとえば、キーボード、マイクロフォン、またはマウスなどの入力デバイスから情報を受け取るユーザ入力インタフェースを含むことができる。ラップトップコンピュータはさらに、たとえば、カラーまたは白黒のコンピュータモニタなどの一体型または外部のビデオ表示デバイスにビデオ出力信号を提供するビデオ出力インタフェースを含むことができる。ラップトップコンピュータはさらに、たとえば、スピーカなどの外部のオーディオ出力装置にオーディオ出力信号を提供するオーディオ出力インタフェースを含むことができる。
ラップトップコンピュータはさらに、磁気ハードディスクに対して読み書きするための磁気ハードディスクドライブを含むことができる。磁気ハードディスクドライブおよび磁気ハードディスクによって、コンピュータ実行可能命令、データ構造、プログラムモジュールおよびラップトップコンピュータ向けのその他のデータに対する不揮発性の記憶装置を提供することができる。たとえば、磁気ハードディスクは、オペレーティングシステム、アプリケーションプログラムおよびプログラムデータを含む1つまたは複数のプログラムモジュールを格納することができる。
ラップトップコンピュータは、たとえば、事業所単位や企業単位のコンピュータネットワーク、イントラネット、および/またはインターネットなどのネットワークに接続可能とすることができる。ラップトップコンピュータは、こうしたネットワークを介して、たとえば、リモートコンピュータシステムおよび/またはリモートデータベースなどの外部ソースと、ワイヤレスでデータを交換することができる。ラップトップコンピュータは、ネットワークインタフェースを含むことができ、これを介してラップトップコンピュータは外部ソースからデータを受信し、かつ/または外部ソースにデータを送信する。
制御モジュールを含む本発明のモジュール、並びに制御データ、データ通知信号、位置要求、位置信号、位置データおよびプログラムデータを含む関連するデータは格納しておき、電話デバイス100(または、ラップトップコンピュータ)と関連付けられたコンピュータ可読媒体のいずれかからのアクセスを受けることができる。たとえば、こうしたモジュールの一部および関連するプログラムデータの一部は、システムメモリ112内に格納するために、オペレーティングシステム113、アプリケーションプログラム114、プログラムモジュール115、および/またはプログラムデータ116内に含めることができる。
電話デバイス100(または、ラップトップコンピュータ)に、たとえば、磁気ハードディスクなどの大容量記憶装置が結合されている場合、こうしたモジュールおよび関連するプログラムデータもまた大容量記憶装置に格納することができる。ネットワーク式の環境では、電話デバイス100(または、ラップトップコンピュータ)に関して表したプログラムモジュール、あるいはその一部分は、たとえば、システムメモリおよび/またはリモートコンピュータシステムと関連付けられた大容量記憶装置などのリモートメモリ記憶デバイス内に格納することができる。こうしたモジュールの処理は、上述したように分散型環境で実行することがある。
図2は、指向性アンテナを使用してワイヤレスネットワーク内の干渉の作用を緩和することを容易にする一例のネットワークアーキテクチャ200を示す。ネットワークアーキテクチャ200では、アクセスポイントコンピュータシステムまたはステーションコンピュータシステムとすることができるアンテナデバイス203が示されている。アンテナデバイス203は、たとえば、2.4GHzおよび/または5GHz周波数スペクトル内のIEEE802.11チャネルなど共通のワイヤレスチャネルを介して、(それぞれステーションコンピュータシステムとすることができる)ワイヤレスデバイス227および228とワイヤレスで通信することができる。さらに、アンテナデバイス203は、リンク232を介してネットワーク274に接続される。リンク232は、アンテナデバイス203をネットワーク274に含まれる他のネットワークデバイス、たとえば、他のアクセスポイント、ルータ、ハブなどに接続する有線またはワイヤレスリンクとすることができる。ネットワーク274は、たとえば、ローカルエリアネットワーク、広域ネットワーク、またはさらにインターネットなど、事実上どのタイプのネットワークとすることもできる。したがって、アンテナデバイス203は、ワイヤレスデバイス227および228がネットワーク274にアクセスすることを可能にすることができる。
コードレス電話238とデバイス248はそれぞれ、アンテナデバイス203とワイヤレスデバイス227および228との間のワイヤレス通信に使用される周波数スペクトル内で動作するデバイスである。したがって、コードレス電話238とデバイス248は、アンテナデバイス203とワイヤレスデバイス227および228によって使用される周波数スペクトル内に信号を送信することができる。しかし、コードレス電話238とデバイス248は、アンテナデバイス203またはワイヤレスデバイス227もしくは228とワイヤレスで通信するように構成されていない。したがって、コードレス電話238およびデバイス248は、衝突回避のためにアンテナデバイス203とワイヤレスデバイス227および228によって使用されるプロトコル(たとえば、DCF(Distributed Coordination Function))を実装していない。したがって、コードレス電話238およびデバイス248によって送信される信号は、アンテナデバイス203とワイヤレスデバイス227とワイヤレスデバイス228との間のワイヤレス通信と干渉する可能性がある。
アンテナデバイス203は、無指向性アンテナ206、指向性アンテナ207、制御モジュール218を含む。無指向性アンテナ206は、ある範囲の無指向性範囲246を有する。無指向性範囲246の内側では、無指向性アンテナ206は、プログラムデータを送信し、ワイヤレスデバイスからプログラムデータを受信するのに十分な信号強度を有することができる。一方、無指向性範囲246の外側では、無指向性アンテナ206は、プログラムデータを送信し、ワイヤレスデバイスからプログラムデータを受信するのに十分な信号強度を有していない可能性がある。たとえば、無指向性範囲246の外側では、無指向性アンテナ206は、ストリーミングA/Vデータを十分に受信するのに十分な信号強度を有していない可能性がある。
しかし、無指向性範囲246の外側で、無指向性範囲246は、制御データを送受信するのに十分な信号強度を有する可能性がある。たとえば、無指向性範囲246の外側で、無指向性アンテナ206は、データ通知信号を受信するのに十分な信号強度を有する可能性がある。無指向性範囲246内でも、たとえば、コードレス電話、電子レンジ、BlueToothデバイス、または他の制御デバイスなど干渉デバイスからの干渉により、通信が劣化する可能性がある。したがって、無指向性範囲246内でも通信が劣化する可能性があり、その結果、無指向性アンテナ206が、制御データを転送するのに十分な信号強度は有するが、プログラムデータを転送するのに十分な信号強度を有していない可能性がある。また、アンテナデバイス203からの範囲と干渉の組合せにより、アンテナデバイス203との通信が劣化する可能性もある。
指向性アンテナ207(たとえば、電子操向式のフェーズドアレイアンテナ)は、ビームをワイヤレスデバイスに当てるための1つまたは複数の給電路を含むことができる。ビームは、プログラムデータをアンテナデバイス203に送信し、かつ/または、プログラムデータをアンテナデバイス203から受信しようとするワイヤレスデバイスに当てることができる。たとえば、ワイヤレスデバイス227が、アンテナデバイス203に送信するためのプログラムデータを有するとき、指向性ビーム252Aをワイヤレスデバイス227に当てることができる。同様に、ワイヤレスデバイス228が、アンテナデバイス203に送信するためのプログラムデータを有するとき、指向性ビーム252Cをワイヤレスデバイス228に当てることができる。アンテナデバイス203は、単一の指向性アンテナ(すなわち、指向性アンテナ207)を有して示されているが、アンテナデバイス203は、複数の指向性アンテナを含むことができる。したがって、アンテナデバイス203は、様々な指向性アンテナからの複数の指向性ビームを介して、同時に通信するように構成することができる。
ビーム位置252Bおよび252Dを表す破線は、指向性アンテナ207からの指向性ビームを当てることができる位置のいくつかを表す。しかし、ビーム位置252Bおよび252Dは例示的なものにすぎないこと、また、指向性ビームは、事実上どの方向で当てることもできることを理解されたい。これは、指向性ビームをアンテナデバイス203の上方および/または下方の方向で当て、それらの位置でワイヤレスデバイスと通信することを含む。たとえば、指向性アンテナ207は、指向性ビームをアンテナデバイス203の上方および/または下方の方向で(たとえば、アンテナデバイス203の上方または下方の床上にあるワイヤレスデバイスと通信するために)当てることができる。
無指向性アンテナ206および指向性アンテナ207は、それぞれ対応するリンク214および216によって制御モジュール218に接続される。リンク214および216は、システムバス(たとえば、バス110)またはローカルエリアネットワーク(LAN)接続の一部とすることができる。制御モジュール218は、プログラムデータを無指向性アンテナ206および指向性アンテナ207に、また、無指向性アンテナ206および指向性アンテナ207からプログラムデータを、対応するリンク214および216を介して送受信することができる。また、制御モジュール218は、たとえば、アンテナコマンドなど制御データを無指向性アンテナ206および指向性アンテナ207に、対応するリンク214および216を介して送信することができる。アンテナコマンドは、無指向性アンテナ206および指向性アンテナ207の構成を(たとえば、指向性アンテナ207に、指向性ビームをワイヤレスデバイスに当てさせるように)変更させることができる。したがって、制御モジュール218は、本発明の原理を実施するために、無指向性アンテナ206および指向性アンテナ207と相互動作することができる。
たとえば、制御モジュール218は無指向性アンテナ206に、アンテナデバイス203に送信するためのデータをワイヤレスデバイスが有することを示すデータ通知信号を聴取させることができる。無指向性アンテナ206がデータ通知信号を受信すると、制御モジュール218は次いで、指向性アンテナ207の指向性ビームをワイヤレスデバイスの位置に向かって当てさせることができる。さらに、アンテナデバイス203が、ワイヤレスデバイスに送信するためのデータを有するとき、制御モジュール218は、無指向性アンテナ206に位置要求を送信させ、対応する位置信号を聴取させることができる。制御モジュール218は、対応する位置信号を処理し、指向性ビームをワイヤレスデバイスの位置に向かって当てさせることができる。また、制御モジュール218は、無指向性アンテナ206および/または指向性アンテナ207に、周波数スペクトルの使用量(たとえば、2.4GHzまたは5GHzスペクトル)を測定させ、その周波数スペクトル内の特定のチャネル上で通信させることができる。
図3は、本発明の原理による、アンテナデバイスがプログラムデータを受信する方法300の一例の流れ図を示す。方法300については、ネットワークアーキテクチャ200内に示されているアンテナデバイス、ワイヤレスデバイス、コードレス電話、およびデバイスに関連して論ずる。
方法300は、データ通知信号を受信する無指向性アンテナの動作を含む(動作301)。動作301は、無指向性アンテナがワイヤレスデバイスからデータ通知信号を受信することを含むことができる。たとえば、無指向性アンテナ206は、ワイヤレスデバイス227からデータ通知信号を受信することができる。データ通知信号は、アンテナデバイスに送信するためのプログラムデータを有するワイヤレスデバイスを示すことができる。たとえば、ワイヤレスデバイス227からのデータ通知信号は、アンテナデバイス203に送信するためのプログラムデータを有するワイヤレスデバイス227を示すことができる。データ通知信号は、送信するためのプログラムデータをワイヤレスデバイスが有することをアンテナデバイスに対して示す(たとえば、送信要求「RTS」信号の)1つまたは複数のバイトとすることができる。
方法300は、周波数スペクトル内の干渉に基づいて選択されたチャネル上でデータを受信するように指向性アンテナを構成するための機能的、結果指向のステップを含む(ステップ305)。ステップ305は、周波数スペクトル内の干渉に基づいて選択されたチャネル上でデータを受信するように指向性アンテナを構成するための任意の対応する動作を含むことができる。しかし、図3の図示された例では、ステップ305は、ワイヤレスデバイスの方向で周波数スペクトルの現在使用量を検出する、対応する動作を含む(動作302)。
動作302は、アンテナデバイスがワイヤレスデバイスの方向で周波数スペクトルの現在使用量を検出することを含むことができる。受信されたデータ通知信号は、アンテナデバイスに送信するためのプログラムデータをワイヤレスデバイスが有することを制御モジュールに対して示すことができる。制御モジュールは、受信されたデータ通知信号に応答して、無指向性アンテナまたは(たとえば、アンテナデバイス部の1つまたは複数の指向性アンテナの中から選択された)指向性アンテナに周波数スペクトルの使用量を検出させるために、アンテナコマンドを送信することができる。たとえば、制御モジュール218は、ワイヤレスデバイス227から受信されたRTS信号に基づいて、ワイヤレスデバイス227の方向で、無指向性アンテナ206および/または指向性アンテナ207に周波数スペクトル(たとえば、2.4GHz周波数スペクトルまたは5GHz周波数スペクトル)の使用量を検出させるために、アンテナコマンドを送信することができる。
コードレス範囲247内では、コードレス電話238が周波数スペクトルの一部分と干渉する可能性がある。たとえば、コードレス電話238が2.4GHz周波数スペクトル内で動作する場合、コードレス電話238は、2.4GHz周波数スペクトルの一部分内で(たとえば、2.401GHzと2.473GHzの間の範囲内で)ノイズを発する可能性がある。アンテナデバイス203とワイヤレスデバイス227が2.4GHz周波数スペクトル内の周波数で通信する場合、コードレス電話238から発せられたノイズは、アンテナデバイス203とワイヤレスデバイス227の間の通信と干渉する可能性がある。たとえば、コードレス電話238は、アンテナデバイス203とワイヤレスデバイス227が2.412GHz周波数で通信しようと試みたとき、それらの間の通信を劣化させる周波数2.412GHz(IEEE802.11bチャネル1に対応する周波数)で、またはその付近でノイズを発する可能性がある。したがって、アンテナデバイス203は、2.4GHz周波数スペクトル内の他の周波数(たとえば、2.437GHzまたはその付近、あるいは2.462GHzまたはその付近など)で検出されたノイズに比べて、2.412GHzで、またはその付近で(ワイヤレスデバイス227の方向において)使用量の増加を検出することができる。
同様に、デバイス範囲249内では、デバイス248が周波数スペクトルの一部分と干渉する可能性がある。たとえば、デバイス248が5GHz周波数スペクトル内で動作する場合、デバイス248は、5GHz周波数スペクトルの一部分内で(たとえば、5.17GHzと5.805GHzの間の範囲内で)ノイズを発する可能性がある。アンテナデバイス203とワイヤレスデバイス228が5GHz周波数スペクトル内の周波数で通信する場合、デバイス248から発せられたノイズは、アンテナデバイス203とワイヤレスデバイス228の間の通信と干渉する可能性がある。たとえば、デバイス248は、アンテナデバイス203とワイヤレスデバイス228が5.22GHz周波数で通信しようと試みたとき、それらの間の通信を劣化させる周波数5.22GHz(IEEE802.11aチャネル44に対応する周波数)で、またはその付近でノイズを発する可能性がある。したがって、アンテナデバイス203は、5GHz周波数スペクトル内の他の周波数(たとえば、5.18GHzまたはその付近、あるいは5.3GHzまたはその付近など)で検出されたノイズに比べて、5.22GHzで、またはその付近で(ワイヤレスデバイス228の方向において)使用量の増加を検出することができる。
ステップ305はまた、現在使用量の検出結果に基づいて、プログラムデータを受信する際に使用するために、その周波数スペクトル内でチャネルを選択する、対応する動作を含む(動作303)。動作303は、アンテナデバイスが現在使用量の検出結果に基づいて、ワイヤレスデバイスからプログラムデータを受信する際に使用するために、その周波数スペクトル内でチャネルを選択することを含むことができる。たとえば、アンテナデバイス203は、2.4GHz周波数スペクトル内で検出された使用量の結果に基づいて、ワイヤレスデバイス227からプログラムデータを受信する際に使用するために、2.4GHz周波数スペクトル内でチャネルを選択することができる。同様に、アンテナデバイス203は、5GHz周波数スペクトル内で検出された使用量の結果に基づいて、ワイヤレスデバイス228からプログラムデータを受信する際に使用するために、5GHz周波数スペクトル内でチャネルを選択することができる。
周波数スペクトルは、その周波数スペクトル内の特定の周波数(たとえば、中心周波数)を特定の対応するチャネルにマップする所定のチャネル対周波数マッピングを有する可能性がある。たとえば、IEEE802.11bは、2.4GHzスペクトル内の特定の周波数を、1〜11の範囲内の特定の対応するチャネルにマップする所定のチャネル対周波数マッピングを有する。同様に、IEEE802.11aは、5GHzスペクトル内の特定の周波数を、特定の対応するチャネルにマップする所定のチャネル対周波数マッピングを規定する。アンテナデバイス203は、周波数スペクトルのそれぞれのチャネルで検出されたノイズに基づいて、ワイヤレスデバイスと通信するのに適切なチャネルを選択することができる。制御モジュール218は、検出された周波数スペクトル使用量を解析し、アンテナデバイス203がワイヤレスデバイスと通信するとき使用するための適切なチャネルを少なくとも推定することができる。適切なチャネルは、ワイヤレスデバイスの方向で干渉が低減されているチャネルとすることができる。
たとえば、ワイヤレスデバイス227の方向では、IEEE802.11bチャネル6が、IEEE802.11bチャネル1および11より干渉が少ない可能性がある。したがって、制御モジュール218は、アンテナデバイス203がワイヤレスデバイス227と通信するとき使用するための適切なチャネルとして、IEEE802.11bチャネル6を識別する可能性がある。同様にワイヤレスデバイス228の方向では、IEEE802.11aチャネル44が、IEEE802.11aチャネル36、40、48より干渉が少ない可能性がある。したがって、制御モジュール218は、アンテナデバイス203がワイヤレスデバイス228と通信するとき使用するための適切なチャネルとして、IEEE802.11aチャネル44を識別する可能性がある。
適切なときには、制御モジュール218は、指向性アンテナ207からの指向性ビームをワイヤレスデバイスに当てさせることができる。たとえば、ワイヤレスデバイス227が、アンテナデバイス203に送信するためのプログラムデータを有するが、現在、どの指向性ビームもワイヤレスデバイス227に当てられていないとき、制御モジュール218は、指向性ビーム252Aをワイヤレスデバイス227に当てさせることができる。同様に、ワイヤレスデバイス228が、アンテナデバイス203に送信するためのプログラムデータを有するが、現在、どの指向性ビームもワイヤレスデバイス228に当てられていないとき、制御モジュール218は、指向性ビーム252Cをワイヤレスデバイス228に当てさせることができる。
方法300は、選択されたチャネル上でワイヤレスデバイスからプログラムデータを受信する指向性アンテナの動作を含む(動作304)。動作304は、アンテナデバイスがデータ通知信号に応答して、(たとえば、アンテナデバイス部の1つまたは複数の指向性アンテナの中から選択された)指向性アンテナを使用し、選択されたチャネル上でワイヤレスデバイスからプログラムデータを受信することを含むことができる。たとえば、アンテナデバイス203は、ワイヤレスデバイス227からのデータ通知信号に応答して、ワイヤレスデバイス227から指向性ビーム252Aを介して、所定のIEEE802.11bチャネル上でプログラムデータを受信することができる。同様に、アンテナデバイス203は、ワイヤレスデバイス228からのデータ通知信号に応答して、ワイヤレスデバイス228から指向性ビーム252Cを介して、所定のIEEE802.11aチャネル上でプログラムデータを受信することができる。
アンテナデバイス203は、通信するために指向性ビームを使用するため、ワイヤレスデバイスの方向で干渉を緩和するようにワイヤレスチャネルを選択することができる。したがって、通信は、無指向性アンテナ206によって使用されるチャネルに制限されない。さらに、新しいワイヤレスデバイスがアンテナデバイス203と通信しようとしたとき、新しいワイヤレスデバイスの方向で周波数スペクトルの現在使用量を計算することができ、新しいチャネルが選択される可能性がある。したがって、アンテナデバイス203は、アンテナデバイス203に対するワイヤレスデバイスの位置に基づいて、様々なワイヤレスデバイスとの干渉を緩和するためにチャネルを選択することができる。
たとえばウェブサーバまたは電子メールサーバなど、ネットワーク274内の(またはさらにアンテナデバイス203部の)アプリケーションは、ワイヤレスデバイスに送信するためのプログラムデータを有する可能性がある。したがって、アプリケーションは、プログラムデータをワイヤレスデバイスに送信しようとしていることをアンテナデバイス203に示すことができる。アンテナデバイス203は、そのプログラムデータを受信し、その後で、適切なワイヤレスデバイスにそのプログラムデータを転送することができる。たとえば、ウェブサーバがワイヤレスデバイス228にウェブページを送達しようとしていることを示した場合、アンテナデバイス203は、そのウェブページを受信し、その後で、ワイヤレスデバイス228にそのウェブページを転送することができる。
図4は、本発明の原理による、アンテナデバイスがプログラムデータを送信する方法400の一例の流れ図を示す。方法400については、ネットワークアーキテクチャ200内に示されているアンテナデバイス、ワイヤレスデバイス、コードレス電話、およびデバイスに関連して論ずる。方法400は、位置要求を送信する無指向性アンテナの動作を含む(動作401)。動作401は、無指向性アンテナがワイヤレスデバイスの位置を要求する位置要求を送信することを含むことができる。たとえば、無指向性アンテナ206は、ワイヤレスデバイス227またはワイヤレスデバイス228の位置を要求する(RTS信号を含む可能性のある)位置要求を送信することができる。
ワイヤレスデバイスは、そのワイヤレスデバイスによって使用されるチャネル上の干渉により位置要求を受信しない可能性がある。たとえば、ワイヤレスデバイス227との通信が、コードレス電話238からの干渉により著しく劣化する可能性がある。一方、条件が適切であるとき、ワイヤレスデバイスは、位置要求を受信することができる。たとえば、無指向性アンテナ206は、位置要求をワイヤレスデバイス228に到達させるのに十分な強度を有する可能性がある。したがって、ワイヤレスデバイス228は、アンテナデバイス203に位置信号を返信することによって、位置要求に応答することができる。たとえば、ワイヤレスデバイス228は、ワイヤレスデバイス228の位置を示す位置信号を送信することができる。
方法400は、周波数スペクトル内の干渉に基づいて選択されたチャネル上でデータを送信するように指向性アンテナを構成するための機能的、結果指向のステップを含む(ステップ406)。ステップ406は、周波数スペクトル内の干渉に基づいて選択されたチャネル上でデータを送信するように指向性アンテナを構成するための任意の対応する動作を含むことができる。しかし、図4の図示された例では、ステップ406は、ワイヤレスデバイスから位置信号を受信する無指向性アンテナの対応する動作を含む(動作402)。動作402は、無指向性アンテナが位置要求を受信したことに応答してワイヤレスデバイスから送信された対応する位置信号を受信することを含むことができる。たとえば、ワイヤレスデバイス228は、対応する位置信号を送信することによって、位置要求に応答することができる。
位置信号は、ワイヤレスデバイスがプログラムデータを受信することができることをアンテナデバイスに対して示す(たとえば、送信許可(「CTS」)信号の)1つまたは複数のバイトとすることができる。位置信号は、アンテナデバイスに対するワイヤレスデバイスの位置を表す位置データを含むことができる。制御モジュール218は、ワイヤレスデバイス228の位置を計算するために、その位置データを処理することができる。別法として、制御モジュール218は、位置信号が受信された方向に基づいて、ワイヤレスデバイスの位置を少なくとも推定することができる。
ステップ406は、ワイヤレスデバイスの方向で周波数スペクトルの現在使用量を検出する、対応する動作を含む(動作403)。動作403は、アンテナデバイスがワイヤレスデバイスの方向で周波数スペクトルの現在使用量を検出することを含むことができる。受信された位置信号は、ワイヤレスデバイスがアンテナデバイスからプログラムデータを受信しようとしていることを制御モジュールに示すことができる。制御モジュールは、受信された位置信号に応答して、無指向性アンテナまたは(たとえば、アンテナデバイス部の1つまたは複数の指向性アンテナの中から選択された)指向性アンテナに、周波数スペクトルの使用量を検出させるために、アンテナコマンドを送信することができる。たとえば、制御モジュール218は、ワイヤレスデバイス228から受信されたCTS信号に基づいて、ワイヤレスデバイス228の方向で、無指向性アンテナ206および/または指向性アンテナ207に周波数スペクトル(たとえば、2.4GHz周波数スペクトルまたは5GHz周波数スペクトル)の使用量を検出させるために、アンテナコマンドを送信することができる。
ステップ406は、現在使用量の検出結果に基づいて、プログラムデータを送信する際に使用するために、その周波数スペクトル内でチャネルを選択する、対応する動作を含む(動作404)。動作404は、アンテナデバイスが現在使用量の検出結果に基づいて、ワイヤレスデバイスにプログラムデータを送信する際に使用するために、その周波数スペクトル内でチャネルを選択することを含むことができる。たとえば、アンテナデバイス203は、2.4GHz周波数スペクトル内で検出された使用量の結果に基づいて、ワイヤレスデバイス227にプログラムデータを送信する際に使用するために、2.4GHz周波数スペクトル内でチャネルを選択することができる。同様に、アンテナデバイス203は、5GHz周波数スペクトル内で検出された使用量の結果に基づいて、ワイヤレスデバイス228にプログラムデータを送信する際に使用するために、5GHz周波数スペクトル内でチャネルを選択することができる。
適切なときには、制御モジュール218は、指向性アンテナ207からの指向性ビームをワイヤレスデバイスに当てさせることができる。ワイヤレスデバイス228が、アンテナデバイス203からプログラムデータを受信しようとしているが、現在、どの指向性ビームもワイヤレスデバイス228に当てられていないとき、制御モジュール218は、指向性ビーム252Cをワイヤレスデバイス228に当てさせることができる。方法400は、選択されたチャネル上でワイヤレスデバイスにプログラムデータを送信する動作を含む(動作405)。動作405は、アンテナデバイスが位置信号を受信したことに応答して、(たとえば、アンテナデバイス部の1つまたは複数の指向性アンテナの中から選択された)指向性アンテナを使用し、選択されたチャネル上でワイヤレスデバイスにプログラムデータを送信することを含むことができる。たとえば、アンテナデバイス203は、ワイヤレスデバイス227からの位置信号に応答して、ワイヤレスデバイス227に指向性ビーム252Aを介して、所定のIEEE802.11bチャネル上でプログラムデータを送信することができる。同様に、アンテナデバイス203は、ワイヤレスデバイス228からの位置信号に応答して、ワイヤレスデバイス228に指向性ビーム252Cを介して、所定のIEEE802.11aチャネル上でプログラムデータを送信することができる。
いくつかの実施形態では、アンテナデバイス203は、多モードアクセスポイントのコンピュータシステムである。すなわち、アンテナデバイス203は、複数の異なる周波数スペクトル内で同時にワイヤレスデバイスと通信することができる。したがって、異なる指向性ビームを使用し、異なる周波数スペクトルそれぞれでワイヤレスデバイスと通信することができる。たとえば図2では、指向性ビーム252Aを2.4GHz周波数スペクトル内での通信に使用することができ、指向性ビーム252Cを5GHz周波数スペクトル内での通信に使用することができる。したがって、いくつかのワイヤレスデバイスが第1の周波数スペクトル内で通信し、他のワイヤレスデバイスが第2の周波数スペクトル内で通信するときでも、アンテナデバイス203は、複数のワイヤレスデバイスと同時に通信するように構成することができる。適切なときには、アンテナデバイス203は、異なる周波数スペクトルそれぞれについて異なる指向性アンテナを含むことができる。
本発明の実施形態について、特定の周波数スペクトルを特に参照しながら述べた。しかし、本発明は、これらの明示的に参照された周波数スペクトルに制限されないことを理解されたい。当業者には、この説明を検討した後で、明示的に参照された周波数スペクトルに加えて、事実上どの周波数スペクトルでも本発明を実施することができることが明らかになるであろう。
本発明は、その精神および本質的な特徴から逸脱することなしに、他の特定の形態で実施することができる。述べられている実施形態は、すべての点において例示的なものにすぎず、制限しないものとみなすべきである。したがって、本発明の範囲は、上述の説明ではなく、添付の特許請求の範囲によって示される。特許請求の範囲の均等性の意味および範囲内に入る変更はすべて、その範囲内に包含すべきである。
本発明の原理に好適な動作環境を示す図である。 本発明の原理による、指向性アンテナを使用してワイヤレスネットワーク内の干渉を緩和することを容易にするネットワークアーキテクチャの一例を示す図である。 本発明の原理による、アンテナデバイスがプログラムデータを受信する方法の一例の流れ図である。 本発明の原理による、アンテナデバイスがプログラムデータを送信する方法の一例の流れ図である。
符号の説明
200 ネットワークアーキテクチャ
203 アンテナデバイス
206 無指向性アンテナ
207 指向性アンテナ
214、216、232 リンク
218 制御モジュール
227、228 ワイヤレスデバイス
238 コードレス電話
246 無指向性範囲
247 コードレス範囲
248 デバイス
249 デバイス範囲
252A、252C 指向性ビーム
252B、252D ビーム位置
274 ネットワーク

Claims (45)

  1. 無指向性アンテナと少なくとも1つの指向性アンテナとを含むアンテナデバイスにおいて、ワイヤレス通信における干渉を低減するようにワイヤレスデバイスからデータをワイヤレスで受信する前記アンテナデバイスのための方法であって、
    前記アンテナデバイスに送信するためのプログラムデータを有する前記ワイヤレスデバイスを示すデータ通知信号を、前記ワイヤレスデバイスから受信する前記無指向性アンテナの動作と、
    前記ワイヤレスデバイスの方向で周波数スペクトルの現在使用量を検出する前記アンテナデバイスの動作と、
    前記現在使用量の検出の結果に基づいて、前記ワイヤレスデバイスからプログラムデータを受信する際に使用するために前記周波数スペクトル内でチャネルを選択する前記アンテナデバイスの動作と、
    前記データ通知信号を受信したことに応答して、前記少なくとも1つの指向性アンテナのうち1つを使用し、前記選択されたチャネル上で前記ワイヤレスデバイスからプログラムデータを受信する前記アンテナデバイスの動作と
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記データ通知信号を前記ワイヤレスデバイスから受信する前記無指向性アンテナの前記動作は、送信準備完了信号を受信する前記無指向性アンテナの動作を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記ワイヤレスデバイスの方向で前記周波数スペクトルの現在使用量を検出する前記アンテナデバイスの前記動作は、2.4GHz周波数スペクトル内での周波数使用量を検出する動作を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記ワイヤレスデバイスの方向で前記周波数スペクトルの現在使用量を検出する前記アンテナデバイスの前記動作は、5GHz周波数スペクトル内での周波数使用量を検出する動作を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記ワイヤレスデバイスの方向で前記周波数スペクトルの現在使用量を検出する前記アンテナデバイスの前記動作は、前記周波数スペクトルの使用量を検出する前記無指向性アンテナの動作を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記ワイヤレスデバイスの方向で前記周波数スペクトルの現在使用量を検出する前記アンテナデバイスの前記動作は、前記周波数スペクトルの使用量を検出する前記少なくとも1つの指向性アンテナのうち1つの動作を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記ワイヤレスデバイスの方向で前記周波数スペクトルの現在使用量を検出する前記アンテナデバイスの前記動作は、前記ワイヤレスデバイスから前記プログラムデータを十分に受信する前記アンテナデバイスと干渉する可能性のある周波数スペクトル使用量を検出する動作を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記ワイヤレスデバイスからプログラムデータを受信する際に使用するために前記周波数スペクトル内でチャネルを選択する前記アンテナデバイスの前記動作は、前記周波数スペクトル内で指定された周波数にマップされるチャネルを選択する動作を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記周波数スペクトル内で指定された周波数にマップされるチャネルを選択する前記動作は、2.4GHz周波数スペクトル内で指定された周波数にマップされるチャネルを選択する動作を含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記周波数スペクトル内で指定された周波数にマップされるチャネルを選択する前記動作は、5GHz周波数スペクトル内で指定された周波数にマップされるチャネルを選択する動作を含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  11. 前記ワイヤレスデバイスからプログラムデータを受信する際に使用するために前記周波数スペクトル内でチャネルを選択する前記アンテナデバイスの前記動作は、前記ワイヤレスデバイスの方向で干渉が低減されているチャネルを選択する動作を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. 前記データ通知信号を受信したことに応答して、前記ワイヤレスデバイスに向かって前記少なくとも1つの指向性アンテナのうち1つからビームを当てる前記アンテナデバイスの動作をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  13. 前記少なくとも1つの指向性アンテナのうち1つを使用し、前記選択されたチャネル上で前記ワイヤレスデバイスからプログラムデータを受信する前記アンテナデバイスの前記動作は、インターネットプロトコルに従って移送されたプログラムデータを受信する動作を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  14. 前記少なくとも1つの指向性アンテナのうち1つを使用し、前記選択されたチャネル上で前記ワイヤレスデバイスからプログラムデータを受信する前記アンテナデバイスの前記動作は、電子操向式のフェーズドアレイアンテナを使用し、前記選択されたチャネル上で前記ワイヤレスデバイスからプログラムデータを受信する動作を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  15. 前記選択されたチャネル上で前記ワイヤレスデバイスからプログラムデータを受信している間に、前記少なくとも1つの指向性アンテナのうち別の1つを使用し、第2のチャネル上で第2のワイヤレスデバイスと同時に通信する前記アンテナデバイスの動作をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  16. 前記第2のチャネルは前記周波数スペクトル内にあることを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 前記第2のチャネルは、前記周波数スペクトルと異なる第2の周波数スペクトル内にあることを特徴とする請求項15に記載の方法。
  18. 無指向性アンテナと少なくとも1つの指向性アンテナとを含むアンテナデバイスにおいて、ワイヤレス通信における干渉を低減するようにワイヤレスデバイスからデータをワイヤレスで受信する前記アンテナデバイスのための方法であって、
    前記アンテナデバイスに送信するためのプログラムデータを有する前記ワイヤレスデバイスを示すデータ通知信号を、前記ワイヤレスデバイスから受信する前記無指向性アンテナの動作と、
    周波数スペクトル内の干渉に基づいて選択された周波数スペクトルのチャネル上でデータを受信するように前記少なくとも1つの指向性アンテナのうち1つを構成するステップであって、前記選択されたチャネルは、前記周波数スペクトル内の少なくとも1つの他のチャネルに比べて干渉が低減されているステップと、
    前記データ通知信号を受信したことに応答して、前記少なくとも1つの指向性アンテナのうち1つを使用し、前記選択されたチャネル上で前記ワイヤレスデバイスからプログラムデータを受信する前記アンテナデバイスの動作と
    を含むことを特徴とする方法。
  19. 無指向性アンテナと少なくとも1つの指向性アンテナとを含むアンテナデバイスにおいて、ワイヤレス通信における干渉を低減するようにワイヤレスデバイスにデータをワイヤレスで送信する前記アンテナデバイスのための方法であって、
    前記ワイヤレスデバイスの位置を要求する位置要求を送信する前記無指向性アンテナの動作と、
    前記ワイヤレスデバイスの位置を示す位置信号を、前記ワイヤレスデバイスから受信する前記無指向性アンテナの動作と、
    前記ワイヤレスデバイスの方向で周波数スペクトルの現在使用量を検出する前記アンテナデバイスの動作と、
    前記現在使用量の検出の結果に基づいて、前記ワイヤレスデバイスにプログラムデータを送信する際に使用するために前記周波数スペクトル内でチャネルを選択する前記アンテナデバイスの動作と、
    前記位置信号を受信したことに応答して、前記少なくとも1つの指向性アンテナのうち1つを使用し、前記選択されたチャネル上で前記ワイヤレスデバイスにプログラムデータを送信する前記アンテナデバイスの動作と
    を含むことを特徴とする方法。
  20. アプリケーションが前記ワイヤレスデバイスに送信するためのプログラムデータを有するという指示を受信する動作をさらに含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  21. 前記位置信号を前記ワイヤレスデバイスから受信する前記無指向性アンテナの前記動作は、送信許可信号を受信する前記無指向性アンテナの動作を含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  22. 前記位置信号を前記ワイヤレスデバイスから受信する前記無指向性アンテナの前記動作は、前記ワイヤレスデバイスの位置を示す位置データを受信する前記無指向性アンテナの動作を含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  23. 前記ワイヤレスデバイスの方向で前記周波数スペクトルの現在使用量を検出する前記アンテナデバイスの前記動作は、2.4GHz周波数スペクトル内で周波数使用量を検出する動作を含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  24. 前記ワイヤレスデバイスの方向で前記周波数スペクトルの現在使用量を検出する前記アンテナデバイスの前記動作は、5GHz周波数スペクトル内で周波数使用量を検出する動作を含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  25. 前記ワイヤレスデバイスの方向で前記周波数スペクトルの現在使用量を検出する前記アンテナデバイスの前記動作は、前記周波数スペクトルの使用量を検出する前記無指向性アンテナの動作を含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  26. 前記ワイヤレスデバイスの方向で前記周波数スペクトルの現在使用量を検出する前記アンテナデバイスの前記動作は、前記周波数スペクトルの使用量を検出する前記少なくとも1つの指向性アンテナのうち1つの動作を含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  27. 前記ワイヤレスデバイスの方向で周波数スペクトルの現在使用量を検出する前記アンテナデバイスの前記動作は、前記ワイヤレスデバイスに前記プログラムデータを送信する前記アンテナデバイスと干渉する可能性のある周波数スペクトル使用量を検出する動作を含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  28. 前記ワイヤレスデバイスにプログラムデータを送信する際に使用するために前記周波数スペクトル内でチャネルを選択する前記アンテナデバイスの前記動作は、前記周波数スペクトル内で指定された周波数にマップされるチャネルを選択する動作を含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  29. 前記周波数スペクトル内で指定された周波数にマップされるチャネルを選択する前記動作は、2.4GHz周波数スペクトル内で指定された周波数にマップされるチャネルを選択する動作を含むことを特徴とする請求項28に記載の方法。
  30. 前記周波数スペクトル内で指定された周波数にマップされるチャネルを選択する前記動作は、5GHz周波数スペクトル内で指定された周波数にマップされるチャネルを選択する動作を含むことを特徴とする請求項28に記載の方法。
  31. 前記ワイヤレスデバイスにプログラムデータを送信する際に使用するために前記周波数スペクトル内でチャネルを選択する前記アンテナデバイスの前記動作は、前記ワイヤレスデバイスの方向で干渉が低減されているチャネルを選択する動作を含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  32. 前記位置信号を受信したことに応答して、前記ワイヤレスデバイスに向かって前記少なくとも1つの指向性アンテナのうち1つからビームを当てる前記アンテナデバイスの動作をさらに含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  33. 前記少なくとも1つの指向性アンテナのうち1つを使用し、前記選択されたチャネル上で前記ワイヤレスデバイスにプログラムデータを送信する前記アンテナデバイスの前記動作は、インターネットプロトコルに従って移送されるプログラムデータを送信する動作を含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  34. 前記少なくとも1つの指向性アンテナのうち1つを使用し、前記選択されたチャネル上で前記ワイヤレスデバイスにプログラムデータを送信する前記アンテナデバイスの前記動作は、電子操向式のフェーズドアレイアンテナを使用し、前記選択されたチャネル上で前記ワイヤレスデバイスにプログラムデータを送信する動作を含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  35. 前記選択されたチャネル上で前記ワイヤレスデバイスにプログラムデータを送信している間に、前記少なくとも1つの指向性アンテナのうち別の1つを使用し、第2のチャネル上で第2のワイヤレスデバイスと同時に通信する前記アンテナデバイスの動作をさらに含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  36. 前記第2のチャネルは前記周波数スペクトル内にあることを特徴とする請求項35に記載の方法。
  37. 前記第2のチャネルは、前記周波数スペクトルと異なる第2の周波数スペクトル内にあることを特徴とする請求項35に記載の方法。
  38. 無指向性アンテナと少なくとも1つの指向性アンテナとを含むアンテナデバイスにおいて、ワイヤレス通信における干渉を低減するようにワイヤレスデバイスにデータをワイヤレスで送信する前記アンテナデバイスのための方法であって、
    前記ワイヤレスデバイスの位置を要求する位置要求を送信する前記無指向性アンテナの動作と、
    周波数スペクトル内の干渉に基づいて選択された周波数スペクトル内のチャネル上でプログラムデータを送信するように前記少なくとも1つの指向性アンテナのうち1つを構成するステップであって、前記選択されたチャネルは、前記周波数スペクトル内の少なくとも1つの他のチャネルに比べて干渉が低減されているステップと、
    位置信号を受信したことに応答して、前記少なくとも1つの指向性アンテナのうち1つを使用し、前記選択されたチャネル上で前記ワイヤレスデバイスにプログラムデータを送信する前記アンテナデバイスの動作と
    を含むことを特徴とする方法。
  39. 無指向性アンテナと少なくとも1つの指向性アンテナとを含むアンテナデバイス内で使用するためのコンピュータプログラム製品であって、ワイヤレス通信における干渉を低減するようにワイヤレスデバイスからデータをワイヤレスで受信する前記アンテナデバイスのための方法を実施し、プロセッサによって実行されたとき、前記アンテナデバイスに、
    前記アンテナデバイスに送信するためのプログラムデータを有する前記ワイヤレスデバイスを示すデータ通知信号を、前記ワイヤレスデバイスから受信させ、
    前記ワイヤレスデバイスの方向で周波数スペクトルの現在使用量を検出させ、
    前記現在使用量の検出の結果に基づいて、前記ワイヤレスデバイスからプログラムデータを受信する際に使用するために前記周波数スペクトル内でチャネルを選択させ、
    前記データ通知信号を受信したことに応答して、前記少なくとも1つの指向性アンテナのうち1つを使用し、前記選択されたチャネル上で前記ワイヤレスデバイスからプログラムデータを受信させるコンピュータ実行可能命令が記憶されている1つまたは複数のコンピュータ可読媒体を含むことを特徴とするコンピュータプログラム製品。
  40. 前記1つまたは複数のコンピュータ可読媒体は物理的媒体であることを特徴とする請求項39に記載のコンピュータプログラム製品。
  41. 前記1つまたは複数のコンピュータ可読媒体は、システムメモリを含むことを特徴とする請求項39に記載のコンピュータプログラム製品。
  42. 無指向性アンテナと少なくとも1つの指向性アンテナとを含むアンテナデバイス内で使用するためのコンピュータプログラム製品であって、ワイヤレス通信における干渉を低減するようにワイヤレスデバイスにデータをワイヤレスで送信する前記アンテナデバイスのための方法を実施し、プロセッサによって実行されたとき、前記アンテナデバイスに、
    前記ワイヤレスデバイスの位置を要求する位置要求を送信させ、
    前記ワイヤレスデバイスの位置を示す位置信号を、前記ワイヤレスデバイスから受信させ、
    前記ワイヤレスデバイスの方向で周波数スペクトルの現在使用量を検出させ、
    前記現在使用量の検出の結果に基づいて、前記ワイヤレスデバイスにプログラムデータを送信する際に使用するために前記周波数スペクトル内でチャネルを選択させ、
    前記位置信号を受信したことに応答して、前記少なくとも1つの指向性アンテナのうち1つを使用し、前記選択されたチャネル上で前記ワイヤレスデバイスにプログラムデータを送信させるコンピュータ実行可能命令が記憶されている1つまたは複数のコンピュータ可読媒体を含むことを特徴とするコンピュータプログラム製品。
  43. 前記1つまたは複数のコンピュータ可読媒体は物理的媒体であることを特徴とする請求項42に記載のコンピュータプログラム製品。
  44. 前記1つまたは複数のコンピュータ可読媒体は、システムメモリを含むことを特徴とする請求項42に記載のコンピュータプログラム製品。
  45. ワイヤレスデバイスとワイヤレスで通信するように構成されたアンテナデバイスであって、
    無指向性アンテナと、
    ワイヤレスデバイスにビームを当てるための1つまたは複数の給電路を各指向性アンテナが有する1つまたは複数の指向性アンテナと、
    1つまたは複数の処理装置と、
    制御モジュールが記憶された1つまたは複数のコンピュータ可読媒体とを備え、前記制御モジュールが、
    前記ワイヤレスデバイスが前記アンテナデバイスとプログラムデータを交換しようとしていることを示す制御データを、前記無指向性アンテナと交換し、
    前記ワイヤレスデバイスの方向で周波数スペクトルの現在使用量を検出し、
    前記現在使用量の検出の結果に基づいて、前記ワイヤレスデバイスとプログラムデータを交換する際に使用するために前記周波数スペクトル内でチャネルを選択し、
    前記交換された制御データに応答して、前記1つまたは複数の指向性アンテナのうち1つを使用し、前記選択されたチャネル上で前記ワイヤレスデバイスとプログラムデータ交換するように構成されることを特徴とするアンテナデバイス。

JP2004156805A 2003-05-30 2004-05-26 ワイヤレスネットワーク内の干渉の作用を緩和するための指向性アンテナの使用 Expired - Fee Related JP4597581B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/449,451 US7130586B2 (en) 2003-05-30 2003-05-30 Using directional antennas to mitigate the effects of interference in wireless networks

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004364285A true JP2004364285A (ja) 2004-12-24
JP4597581B2 JP4597581B2 (ja) 2010-12-15

Family

ID=33131635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004156805A Expired - Fee Related JP4597581B2 (ja) 2003-05-30 2004-05-26 ワイヤレスネットワーク内の干渉の作用を緩和するための指向性アンテナの使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7130586B2 (ja)
EP (1) EP1482655A3 (ja)
JP (1) JP4597581B2 (ja)
KR (1) KR101087422B1 (ja)
CN (1) CN1574713B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011501528A (ja) * 2007-10-10 2011-01-06 クゥアルコム・インコーポレイテッド 指向性アンテナによるミリ波ビーコニング
US8418040B2 (en) 2005-11-16 2013-04-09 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for single carrier and OFDM sub-block transmission
US8429502B2 (en) 2005-11-16 2013-04-23 Qualcomm Incorporated Frame format for millimeter-wave systems
US8527853B2 (en) 2005-11-16 2013-09-03 Qualcomm Incorporated Golay-code generation

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1389884A1 (de) * 2002-08-13 2004-02-18 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betrieb eines Funksystems mittels Richtantennen sowie sendende Station und Funksystem
US7295806B2 (en) * 2003-05-30 2007-11-13 Microsoft Corporation Using directional antennas to enhance wireless mesh networks
US7609648B2 (en) * 2003-06-19 2009-10-27 Ipr Licensing, Inc. Antenna steering for an access point based upon control frames
US20040266356A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Javor Ronald D. Multiple antenna apparatus and method to provide interference detection and cancellation
JP2005026733A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Hitachi Ltd 無線通信装置および無線通信方法
GB2404820B (en) * 2003-08-06 2005-07-20 Toshiba Res Europ Ltd Improved wireless local area network security
US20050058111A1 (en) * 2003-09-15 2005-03-17 Pai-Fu Hung WLAN device having smart antenna system
FR2861231A1 (fr) * 2003-10-20 2005-04-22 Thomson Licensing Sa Methode de communication dans un reseau de communication sans fil
US7428428B2 (en) * 2004-04-28 2008-09-23 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. Systems and methods for wireless network range extension
JP2005341232A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Toshiba Corp サーバ装置、クライアント装置および通信制御方法
US8831659B2 (en) * 2005-03-09 2014-09-09 Xirrus, Inc. Media access controller for use in a multi-sector access point array
JP4416704B2 (ja) * 2005-07-01 2010-02-17 シャープ株式会社 無線伝送システム
US8583995B2 (en) * 2005-11-16 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Multi-mode processor
US8036653B2 (en) * 2006-05-23 2011-10-11 The Boeing Company Establishing and conducting communications within a network
US20070297365A1 (en) * 2006-06-27 2007-12-27 Li Guoqing C Control message exchange for wireless devices using directional and omni-directional transmissions
US8433368B2 (en) 2006-12-20 2013-04-30 General Instrument Corporation Active link cable mesh
US9088907B2 (en) * 2007-06-18 2015-07-21 Xirrus, Inc. Node fault identification in wireless LAN access points
KR100943531B1 (ko) 2007-12-20 2010-02-22 성균관대학교산학협력단 무선 광통신 장치 및 방법
US20090203320A1 (en) * 2008-02-07 2009-08-13 Qualcomm Incorporated Asynchronous interference management based on timeslot overlap
US8483620B2 (en) * 2008-02-07 2013-07-09 Qualcomm Incorporated Asynchronous interference management
US9094986B2 (en) * 2008-02-07 2015-07-28 Qualcomm, Incorporated Synchronous and asynchronous interference management
US8482478B2 (en) * 2008-11-12 2013-07-09 Xirrus, Inc. MIMO antenna system
JP5429188B2 (ja) 2008-11-26 2014-02-26 日本電気株式会社 無線局装置、無線通信システムおよび無線通信制御方法
KR100935714B1 (ko) * 2009-05-04 2010-01-08 현광전자통신 주식회사 이중 안테나와 수신구조를 사용하는 디지털 방식의 고주파 전자신호 분석 시스템
US8630582B2 (en) * 2009-09-02 2014-01-14 Sony Corporation Out-of-band radio link protocol and network architecture for a wireless network composed of wireless terminals with millimetre wave frequency range radio units
KR101016033B1 (ko) * 2010-06-29 2011-02-23 엘아이지넥스원 주식회사 복합식 안테나 장치
US8830854B2 (en) 2011-07-28 2014-09-09 Xirrus, Inc. System and method for managing parallel processing of network packets in a wireless access device
US8868002B2 (en) 2011-08-31 2014-10-21 Xirrus, Inc. System and method for conducting wireless site surveys
US9055450B2 (en) 2011-09-23 2015-06-09 Xirrus, Inc. System and method for determining the location of a station in a wireless environment
US8620348B2 (en) * 2012-01-24 2013-12-31 Nokia Corporation Directional peer-to-peer networking
JP5435111B2 (ja) * 2012-03-30 2014-03-05 横河電機株式会社 通信装置、通信システム及び通信方法
US20140180938A1 (en) * 2012-12-26 2014-06-26 Verizon Patent And Licensing Inc. License application processor for telecommunications equipment
US9293817B2 (en) 2013-02-08 2016-03-22 Ubiquiti Networks, Inc. Stacked array antennas for high-speed wireless communication
US9930592B2 (en) 2013-02-19 2018-03-27 Mimosa Networks, Inc. Systems and methods for directing mobile device connectivity
US9179336B2 (en) 2013-02-19 2015-11-03 Mimosa Networks, Inc. WiFi management interface for microwave radio and reset to factory defaults
US9490548B2 (en) * 2013-02-26 2016-11-08 Qualcomm Incorporated Wireless device with antenna array and separate antenna
WO2014138292A1 (en) 2013-03-06 2014-09-12 Mimosa Networks, Inc. Enclosure for radio, parabolic dish antenna, and side lobe shields
US9130305B2 (en) 2013-03-06 2015-09-08 Mimosa Networks, Inc. Waterproof apparatus for cables and cable interfaces
US10742275B2 (en) * 2013-03-07 2020-08-11 Mimosa Networks, Inc. Quad-sector antenna using circular polarization
US9191081B2 (en) 2013-03-08 2015-11-17 Mimosa Networks, Inc. System and method for dual-band backhaul radio
US9295103B2 (en) 2013-05-30 2016-03-22 Mimosa Networks, Inc. Wireless access points providing hybrid 802.11 and scheduled priority access communications
KR101994325B1 (ko) * 2013-05-31 2019-09-30 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 어레이 안테나 장치 및 그 제어 방법
US10938110B2 (en) 2013-06-28 2021-03-02 Mimosa Networks, Inc. Ellipticity reduction in circularly polarized array antennas
CN105474463A (zh) * 2013-09-11 2016-04-06 英特尔公司 用于多用途的模块化相控阵列架构的动态划分
US9001689B1 (en) 2014-01-24 2015-04-07 Mimosa Networks, Inc. Channel optimization in half duplex communications systems
US9780892B2 (en) 2014-03-05 2017-10-03 Mimosa Networks, Inc. System and method for aligning a radio using an automated audio guide
US9172605B2 (en) 2014-03-07 2015-10-27 Ubiquiti Networks, Inc. Cloud device identification and authentication
US9998246B2 (en) 2014-03-13 2018-06-12 Mimosa Networks, Inc. Simultaneous transmission on shared channel
US11751068B2 (en) 2014-06-30 2023-09-05 Ubiquiti Inc. Methods and tools for assisting in the configuration of a wireless radio network
ES2873999T3 (es) * 2014-08-31 2021-11-04 Ubiquiti Inc Métodos y aparatos para monitorizar y mejorar el estado de una red inalámbrica
US10958332B2 (en) 2014-09-08 2021-03-23 Mimosa Networks, Inc. Wi-Fi hotspot repeater
KR102325737B1 (ko) * 2014-12-03 2021-11-15 삼성전자주식회사 통신을 수행하는 전자 장치 및 방법
GB2539733A (en) 2015-06-25 2016-12-28 Airspan Networks Inc An antenna apparatus and method of configuring a transmission beam for the antenna apparatus
GB2539735A (en) 2015-06-25 2016-12-28 Airspan Networks Inc Sub-sampling antenna elements
WO2016207603A1 (en) 2015-06-25 2016-12-29 Airspan Networks Inc. Managing external interference in a wireless network
GB2539731B (en) 2015-06-25 2021-08-04 Airspan Ip Holdco Llc Quality of service in wireless backhauls
GB2539730B (en) 2015-06-25 2021-04-07 Airspan Ip Holdco Llc Node role assignment in networks
GB2539722B (en) 2015-06-25 2021-10-13 Airspan Ip Holdco Llc Bearing calculation
GB2539727B (en) 2015-06-25 2021-05-12 Airspan Ip Holdco Llc A configurable antenna and method of operating such a configurable antenna
GB2539732A (en) 2015-06-25 2016-12-28 Airspan Networks Inc A configurable antenna and method of operating such a configurable antenna
GB2539734A (en) 2015-06-25 2016-12-28 Airspan Networks Inc An antenna apparatus and method of performing spatial nulling within the antenna apparatus
GB2539736A (en) 2015-06-25 2016-12-28 Airspan Networks Inc Wireless network configuration using path loss determination between nodes
PL3353989T3 (pl) 2015-09-25 2021-08-30 Ubiquiti Inc. Kompaktowe i zintegrowane urządzenie sterujące kluczami do monitorowania sieci
KR101756307B1 (ko) * 2015-10-15 2017-07-10 현대자동차주식회사 안테나 장치, 이를 포함하는 차량 및 안테나 장치의 제어 방법
US10476153B2 (en) * 2015-12-22 2019-11-12 Taoglas Group Holdings Limited Directional antenna with signal strength feedback and methods
US10749263B2 (en) 2016-01-11 2020-08-18 Mimosa Networks, Inc. Printed circuit board mounted antenna and waveguide interface
US11251539B2 (en) 2016-07-29 2022-02-15 Airspan Ip Holdco Llc Multi-band access point antenna array
EP3669557A1 (en) * 2017-08-17 2020-06-24 Intel Corporation Selecting resources for sidelink communication based on geo-location information
US10511074B2 (en) 2018-01-05 2019-12-17 Mimosa Networks, Inc. Higher signal isolation solutions for printed circuit board mounted antenna and waveguide interface
WO2019168800A1 (en) 2018-03-02 2019-09-06 Mimosa Networks, Inc. Omni-directional orthogonally-polarized antenna system for mimo applications
KR102262165B1 (ko) * 2018-08-08 2021-06-09 삼성전자주식회사 입력 장치와의 통신 연결을 제어하는 전자 장치 및 그 제어 방법
US11289821B2 (en) 2018-09-11 2022-03-29 Air Span Ip Holdco Llc Sector antenna systems and methods for providing high gain and high side-lobe rejection
CN111244606B (zh) * 2020-02-21 2022-07-05 京东方科技集团股份有限公司 发射天线系统、接收天线系统及通信设备
CN113382336B (zh) * 2021-06-09 2024-02-02 歌尔智能科技有限公司 一种天线控制方法、装置和系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03131130A (ja) * 1989-10-17 1991-06-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> チャネル指定制御方法
JPH08167871A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信方法及び装置
JPH09148981A (ja) * 1995-11-27 1997-06-06 Nippon Motorola Ltd スペクトラム有効利用法及びこれを用いた通信システム
JPH10173585A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Hitachi Ltd 無線通信システム
WO2003029147A1 (fr) * 2001-09-27 2003-04-10 Mitsui Mining & Smelting Co.,Ltd. Procede de production d'un cristal de fluorotantalate de potassium a faible teneur en oxygene et procede de production d'un cristal de fluoroniobate de potassium a faible teneur en oxygene, fluorotantalate de potassium a faible teneur en oxygene et fluoroniobate de potassium a faible teneur en oxygene obtenus et procedes d'
JP2003124878A (ja) * 2001-08-07 2003-04-25 Toshiba Corp 無線通信システム及び無線端末装置
JP2005503061A (ja) * 2001-09-13 2005-01-27 タンティビ・コミュニケーションズ・インコーポレーテッド ピアツーピア・ネットワークにおけるアダプティブ・アンテナを用いる信号検出方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2705849B1 (fr) * 1993-05-28 1995-06-30 Alcatel Mobile Comm France Station de base d'un réseau cellulaire de type GSM, et procédé d'échange de données entre cette station de base et un mobile évoluant dans le réseau.
US5835859A (en) * 1995-10-13 1998-11-10 Airnet Communications Corporation Method for frequency allocation and assignment in wireless communication systems
CA2166343C (en) * 1995-12-29 1999-08-10 Lee F. Hartley Carrier sense collision avoidance with auto abort
US5924040A (en) * 1996-11-20 1999-07-13 Telxon Corporation Wireless communication system having base station with adjustable power transceiver for locating mobile devices
GB0030932D0 (en) * 2000-12-19 2001-01-31 Radiant Networks Plc Antenna apparatus, communications apparatus and method of transmission
US6990338B2 (en) * 2001-06-11 2006-01-24 The Boeing Company Mobile wireless local area network and related methods
US20040002357A1 (en) * 2002-06-25 2004-01-01 Mathilde Benveniste Directional antennas and wireless channel access
US7062296B2 (en) * 2002-11-04 2006-06-13 Vivato, Inc. Forced beam switching in wireless communication systems having smart antennas
AU2003285138A1 (en) * 2002-11-04 2004-06-07 Vivato Inc Directed wireless communication
US20040166881A1 (en) * 2003-02-06 2004-08-26 Farchmin David Walter Phased array wireless location method and apparatus
US7239894B2 (en) * 2003-05-30 2007-07-03 Microsoft Corporation Using directional antennas to enhance throughput in wireless networks

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03131130A (ja) * 1989-10-17 1991-06-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> チャネル指定制御方法
JPH08167871A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信方法及び装置
JPH09148981A (ja) * 1995-11-27 1997-06-06 Nippon Motorola Ltd スペクトラム有効利用法及びこれを用いた通信システム
JPH10173585A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Hitachi Ltd 無線通信システム
JP2003124878A (ja) * 2001-08-07 2003-04-25 Toshiba Corp 無線通信システム及び無線端末装置
JP2005503061A (ja) * 2001-09-13 2005-01-27 タンティビ・コミュニケーションズ・インコーポレーテッド ピアツーピア・ネットワークにおけるアダプティブ・アンテナを用いる信号検出方法
WO2003029147A1 (fr) * 2001-09-27 2003-04-10 Mitsui Mining & Smelting Co.,Ltd. Procede de production d'un cristal de fluorotantalate de potassium a faible teneur en oxygene et procede de production d'un cristal de fluoroniobate de potassium a faible teneur en oxygene, fluorotantalate de potassium a faible teneur en oxygene et fluoroniobate de potassium a faible teneur en oxygene obtenus et procedes d'

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8418040B2 (en) 2005-11-16 2013-04-09 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for single carrier and OFDM sub-block transmission
US8429502B2 (en) 2005-11-16 2013-04-23 Qualcomm Incorporated Frame format for millimeter-wave systems
US8527853B2 (en) 2005-11-16 2013-09-03 Qualcomm Incorporated Golay-code generation
US8724676B2 (en) 2005-11-16 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for single carrier spreading
US8910027B2 (en) 2005-11-16 2014-12-09 Qualcomm Incorporated Golay-code generation
JP2011501528A (ja) * 2007-10-10 2011-01-06 クゥアルコム・インコーポレイテッド 指向性アンテナによるミリ波ビーコニング
US8472497B2 (en) 2007-10-10 2013-06-25 Qualcomm Incorporated Millimeter wave beaconing with directional antennas
US8856628B2 (en) 2007-10-10 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for generation and usage of extended golay codes

Also Published As

Publication number Publication date
EP1482655A3 (en) 2011-03-16
US7130586B2 (en) 2006-10-31
JP4597581B2 (ja) 2010-12-15
EP1482655A2 (en) 2004-12-01
CN1574713B (zh) 2010-05-26
KR101087422B1 (ko) 2011-11-25
US20040242274A1 (en) 2004-12-02
CN1574713A (zh) 2005-02-02
KR20040103463A (ko) 2004-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4597581B2 (ja) ワイヤレスネットワーク内の干渉の作用を緩和するための指向性アンテナの使用
US7239894B2 (en) Using directional antennas to enhance throughput in wireless networks
EP1482657B1 (en) Using directional antennas to enhance wireless mesh networks
US7349422B2 (en) Providing contention free quality of service to time constrained data
US8238832B1 (en) Antenna optimum beam forming for multiple protocol coexistence on a wireless device
US20080008109A1 (en) Method and apparatus for bridging wireless control networks
US10285216B2 (en) Dynamically reconfiguring connection types associated with a wireless networking device
GB2417646A (en) Information handling system which allocates tasks between personal and local area wireless networks according to factors like information content/congestion
WO2018145529A1 (zh) 一种数据传输方法及装置
WO2020223132A1 (en) Devices, systems, and methods for predicting communication channel conditions
US10432375B1 (en) Wireless communication system and method having automatic self-configuration mechanism
JP2011514759A (ja) ミリ波wpanにおける干渉を回避しチャネル効率を高めるメカニズム
US20190029056A1 (en) Dynamically Initiating Changes to a Connectivity Configuration by a User Device
GB2514548A (en) Method of configuring a high-frequency radio module, associated multiband radio communication device and system
US10382105B2 (en) Beacon frame transmission using learned beamforming parameters
US11469804B1 (en) Sectorized analog beam search system
JP6016667B2 (ja) 通信装置及びコンピュータプログラム
WO2023185775A1 (zh) 感知方法及装置
WO2022046023A1 (en) Tag-based packet transmissions
US20060159046A1 (en) Method and apparatus for sharing spectrum for voice over Internet protocol application

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees