JP2004346478A - Method for producing pattern warp and sectional warper for the pattern warp - Google Patents
Method for producing pattern warp and sectional warper for the pattern warp Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004346478A JP2004346478A JP2004144380A JP2004144380A JP2004346478A JP 2004346478 A JP2004346478 A JP 2004346478A JP 2004144380 A JP2004144380 A JP 2004144380A JP 2004144380 A JP2004144380 A JP 2004144380A JP 2004346478 A JP2004346478 A JP 2004346478A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yarn guide
- guide device
- yarn
- warping
- drum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 47
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 4
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000004899 motility Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D02—YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
- D02H—WARPING, BEAMING OR LEASING
- D02H3/00—Warping machines
- D02H3/04—Sample warpers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Warping, Beaming, Or Leasing (AREA)
Abstract
Description
本発明は、柄用経糸を製造するための方法であって、少なくとも1本の糸が、糸ガイド装置によって整経ドラムの周面の周りに案内されて、1つの巻層群を生成し、糸ガイド装置が、制御信号を受けて巻層群当り少なくとも1回、所定の角度位置で整経ドラムに対して相対的に軸線方向に動かされるステップを有する製造方法に関する。 The present invention is a method for manufacturing a warp for a pattern, wherein at least one yarn is guided around a circumferential surface of a warping drum by a yarn guide device to generate one wound layer group, The present invention relates to a manufacturing method including a step in which a yarn guide device is moved in an axial direction relative to a warping drum at a predetermined angular position at least once per winding layer group in response to a control signal.
さらに、本発明は、整経ドラムと、制御装置と、回転駆動装置によって整経ドラムの周面の周りを運動可能に且つ軸線方向駆動装置によって制御装置の信号に依存して整経ドラムに対して相対的に軸線方向で運動可能な少なくとも1つの糸ガイド装置と、制御装置に接続された角度位置検出装置とを有する柄経糸用部分整経機に関する。 Further, the present invention provides a warp drum, a control device, a rotary drive device that can move around the circumferential surface of the warp drum, and an axial drive device for the warp drum that depends on the control device signal In particular, the present invention relates to a partial warp for warp warp having at least one yarn guide device that is relatively movable in the axial direction and an angular position detection device connected to a control device.
後で柄用経糸となる糸は、柄用経糸を製造するために、整経ドラムの周面の周りに案内される。1つの手法としては、各糸を個々に整経ドラムの周りに案内する手法がある。
他の手法として、複数本の糸を同時に整経ドラムの周りに案内する手法があり、その場合、これらの複数本の糸は、回転式クリールから引き出される。所要の柄用経糸長を達成するために、糸は、多くの巻層の形態で整経ドラムの周りに案内されなければならない。整経ドラムが、例えば7mの周長を有する場合に、700mの柄用経糸長を必要とする場合には、各糸毎に100の巻層が必要となる。
Yarns that will later become pattern warps are guided around the circumference of the warping drum to produce the pattern warp. One technique is to guide each yarn individually around the warping drum.
As another method, there is a method in which a plurality of yarns are guided around the warping drum at the same time. In this case, the plurality of yarns are pulled out from the rotary creel. In order to achieve the required pattern warp length, the yarn must be guided around the warping drum in the form of many winding layers. When the warp drum has a circumferential length of 7 m, for example, if a warp length for a pattern of 700 m is required, 100 winding layers are required for each yarn.
ところで、糸は、半径方向において重ねて配置することができない。というのも、半径方向で重ねて配置しようとする場合、各糸の個々の巻層は、それが巻き付けられていたときのような状態で留まらず(維持できず)、ほぼ直立した状態になる側面が滑り落ちる(崩壊する)おそれがあるからである。
そのような状態であると、後に柄用経糸を整経ドラムから引き出すときに問題が生じる。この問題を取り除くために、単数または複数本の糸を、糸ガイド装置の各回転時に、整経ドラムの軸線方向において僅かな区間だけ軸方向へずらすことが公知である。これにより、整経ドラムの周面に形成される糸層の末端に、円錐形の正面(側面)が生じる。この円錐角度(円錐の傾斜角度)を十分に浅く(小さい角度に)選択すると、個々の巻層された糸は、もはや滑り落ちることがない。
By the way, the yarns cannot be stacked in the radial direction. This is because, when trying to place them in the radial direction, the individual wound layers of each yarn do not stay (cannot be maintained) as they were when they are wound, and are almost upright. This is because the side surface may slide down (collapse).
In such a state, a problem occurs when the pattern warp is later pulled out from the warping drum. In order to eliminate this problem, it is known to shift one or more yarns in the axial direction by a small section in the axial direction of the warping drum during each rotation of the yarn guide device. Thereby, a conical front surface (side surface) is generated at the end of the yarn layer formed on the peripheral surface of the warping drum. If this cone angle (cone tilt angle) is chosen sufficiently shallow (to a small angle), the individual wound layers will no longer slide down.
ところで、1本の糸が、所望の経糸長を得るために必要な巻層数に整経ドラムの周りに案内されたなら、次の巻層群のために、糸ガイド装置は、新しい巻層群の第1巻層が再び整経ドラムの周面上に給糸されるように、再び整経ドラム上の円錐体の基部の位置まで戻らねばならない。このため、糸ガイド装置は、比較的短時間のうちに、整経ドラムの軸線方向で比較的大きな区間(距離)を動作(移動)しなければならない。 By the way, if one yarn is guided around the warping drum to the number of winding layers necessary to obtain a desired warp length, for the next winding layer group, the yarn guide device is used as a new winding layer. The first winding layer of the group has to be returned again to the position of the base of the cone on the warping drum so that it is fed again onto the circumferential surface of the warping drum. For this reason, the yarn guide device must move (move) a relatively large section (distance) in the axial direction of the warping drum within a relatively short time.
ところで、整経ドラムの動作速度が大きいときに、問題が生じることが判明した。つまり、整経ドラムの動作速度が大きいときには、整経ドラムの周面に形成される糸層が、もはやきちんと巻き付けられない場合があり、かかる場合には、巻返すときに、すなわち整経ドラムから糸を引き出すときに、時として問題が生じる(特許文献1参照)。
本発明の課題は、大きな動作速度で柄用経糸を製造できる、柄用経糸の製造方法と柄経糸用部分整経機を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a pattern warp manufacturing method and a pattern warp partial warper capable of manufacturing a pattern warp at a high operating speed.
この課題は、冒頭に指摘した種類の方法において、糸ガイド装置が軸線方向に動かされる所定の角度位置と制御信号を発生される角度位置との間の角度間隔が、当該糸ガイド装置を整経ドラムの周りを動かす速度に依存して選択されるよう構成することによって解決される。 The problem is that in the method of the type pointed out at the beginning, the angular interval between the predetermined angular position at which the yarn guide device is moved in the axial direction and the angular position at which the control signal is generated is warped by the yarn guide device. It is solved by configuring it to be selected depending on the speed of movement around the drum.
柄経糸用部分整経機の動作速度が大きいときに発生する諸問題は、少なくともその問題の一部は、糸ガイド装置の軸線方向の駆動装置が一定の慣性を有するということに帰する。換言するなら、前記諸問題の一部は、糸ガイド装置は制御信号の受信直後に動くのではなく、一定の反応時間が経過してから動くことに帰する。
ところで、高速時に制御信号を発生させる時点を早めると、つまり、動きを本来開始すべき角度位置に対して糸ガイド装置が該角度位置に対してなお一定の角度間隔を有するときに、つまり該角度位置に対して手前側の角度位置で、既に制御信号を発生させると、その場合、前記糸ガイド装置の前記慣性を考慮した構成が実現できる。つまり、高速時には、糸ガイド装置の動きの開始位置は、低速時に比べてより早い位置(角度位置)となる。こうして、前記慣性にもかかわらず糸ガイド装置の動きを所定の角度位置で常に開始できることが達成される。この場合、所要の角度位置は比較的高精度で設定することができる。
Problems that arise when the operating speed of the partial warp for warp warps is high, at least in part, are attributed to the fact that the axial drive of the yarn guide device has a constant inertia. In other words, some of the problems are attributed to the fact that the yarn guide device does not move immediately after receiving the control signal but moves after a certain reaction time.
By the way, when the time point at which the control signal is generated at high speed is advanced, that is, when the yarn guide device still has a certain angular interval with respect to the angular position where the movement should be originally started, that is, the angle If the control signal is already generated at the angular position on the near side with respect to the position, in this case, a configuration in consideration of the inertia of the yarn guide device can be realized. That is, at the time of high speed, the start position of the movement of the yarn guide device is earlier than that at the time of low speed (angular position). In this way, it is achieved that the movement of the yarn guide device can always be started at a predetermined angular position despite the inertia. In this case, the required angular position can be set with relatively high accuracy.
好ましくは、前記角度間隔は、糸ガイド装置が慣性を考慮するのに必要とする時間が速度にかかわりなく一定であるように、該角度間隔を選択することである。換言すると、前記角度間隔を利用して前記制御信号の発生から前記糸ガイド装置が運動し始めるまでの時間が、該糸ガイド装置の動く速度にかかわりなく一定であるように、前記角度間隔が選択されることである。問題とするのは、必ずしも、数学的意味(厳密な意味)での「一定」でなくともよい。
反応時間、つまり制御信号の発生と糸ガイド装置の運動開始との間の時間と、糸ガイド装置の回転速度とが既知であると、これら両方の値から簡単な割算によって角度間隔を算出することができ、それとともに、所要の角度位置で糸ガイド装置が動くように、制御信号を発生しなければならない当該角度位置を、決定することができる。
Preferably, said angular spacing is selected such that the time required for the yarn guide device to take account of inertia is constant regardless of speed. In other words, the angular interval is selected so that the time from the generation of the control signal to the start of the movement of the yarn guide device using the angular interval is constant regardless of the moving speed of the yarn guide device. It is to be done. The problem does not necessarily need to be “constant” in the mathematical sense (strict sense).
If the reaction time, that is, the time between the generation of the control signal and the start of the movement of the yarn guide device and the rotational speed of the yarn guide device are known, the angle interval is calculated by simple division from both values. With it, the angular position at which the control signal must be generated can be determined so that the yarn guide device moves at the required angular position.
好ましくは、糸ガイド装置がステッピングモータで駆動されるように構成することである。ステッピングモータは、糸ガイド装置の軸線方向位置を制御するときに高い精度を得るのを可能とする。ステッピングモータに存在する慣性に依存して、該ステッピングモータは制御信号の発生に反応するが、この慣性は、上記「早めの制御信号の発生」によって相殺することができる。 Preferably, the yarn guide device is configured to be driven by a stepping motor. The stepping motor makes it possible to obtain high accuracy when controlling the axial position of the yarn guide device. Depending on the inertia present in the stepping motor, the stepping motor responds to the generation of the control signal, but this inertia can be offset by the above-mentioned “early control signal generation”.
好ましくは、糸ガイド装置を動かすために、レバーが、整経ドラムの半径方向と平行に延びる軸線の周りを揺動するように構成することである。つまり、ステッピングモータは回転式モータとして構成することができ、これはモータの構造を簡素化し、費用を低く抑えるのに寄与する。その場合、糸ガイド装置は、例えばレバーの先端に配置されていてよい。ところで、整経ドラムの半径方向と平行に延びる軸線の周りを、前記レバーが揺動するような構成とすると、糸ガイド装置の適宜な軸線方向の動きが生じる。その際、付加的に、制御信号の発生時にレバーの揺動角度を考慮することができる。つまり、糸ガイド装置の軸線方向の動きに伴って、周方向で、糸ガイド装置、例えば、前記アイレット(ハト目)の変位も生じる。周方向におけるこの動きが過度に大きくはないとしても、しかし、周方向におけるこの動きが、糸ガイド装置の厳密な制御にとって、重要であることがある。つまり、制御信号をその分だけ早く発生させなければならない角度間隔を算出するとき、周方向における糸ガイド装置の絶対位置から出発させる。 Preferably, in order to move the yarn guide device, the lever is configured to swing around an axis extending parallel to the radial direction of the warping drum. That is, the stepping motor can be configured as a rotary motor, which contributes to simplifying the structure of the motor and keeping costs low. In that case, the yarn guide device may be disposed at the tip of the lever, for example. By the way, if the lever swings around an axis extending parallel to the radial direction of the warping drum, an appropriate axial movement of the yarn guide device occurs. In addition, the lever swing angle can be taken into account when the control signal is generated. That is, with the movement of the yarn guide device in the axial direction, displacement of the yarn guide device, for example, the eyelet (piglet) in the circumferential direction also occurs. Even if this movement in the circumferential direction is not excessively large, this movement in the circumferential direction may be important for the precise control of the yarn guide device. That is, when calculating the angular interval at which the control signal must be generated earlier, the control signal starts from the absolute position of the yarn guide device in the circumferential direction.
好ましくは、糸ガイド装置は、少なくとも1つの巻層において少なくとも1回、整経ドラムの第1の末端の方向に巻層群から引き出され、また少なくとも1つの巻層において少なくとも1回、整経ドラムの第2の末端の方向に巻層群から引き出される。糸ガイド装置の軸線方向の動きを制御するときの精度を高めると、その場合、糸ガイド装置を動かすための付加的な可能性が得られる。1本の糸を円錐体の半径方向における外側の終端から円錐体の内側の始端へと戻すのに必要な糸ガイド装置の戻り運動の他に、付加的な運動の可能性が得られる。例えば、柄用経糸の始端と終端とで、軸線方向で逆の2つの方向への動きでもって、当該糸のデバイディングロッドへの挿入を容易にすることができる。デバイディングロッドは捕捉装置を有するが、しかしこの捕捉装置の動作速度は限定されている。しかし、糸ガイド装置の前記付加的な運動の可能性によって、必ずしも捕捉装置の性能にのみ頼る必要はない。 Preferably, the yarn guide device is withdrawn from the group of winding layers in the direction of the first end of the warping drum at least once in at least one winding layer, and at least once in at least one winding layer. Is drawn from the wound layer group in the direction of the second end. Increasing the accuracy when controlling the movement of the yarn guide device in the axial direction then provides additional possibilities for moving the yarn guide device. In addition to the return movement of the thread guide device required to return a single thread from the radially outer end of the cone to the inner start of the cone, additional movement possibilities are obtained. For example, it is possible to facilitate insertion of the yarn into the dividing rod by movement in two directions opposite to each other in the axial direction at the start and end of the handle warp. The dividing rod has a capture device, but the speed of operation of this capture device is limited. However, due to the possibility of the additional movement of the yarn guide device, it is not necessary to rely solely on the performance of the catch device.
その際、好ましくは、糸ガイド装置が整経ドラムの第1の末端方向に動くとき捕捉装置の前方でデバイディングロッドによって案内され、また第2の末端方向に動くとき捕捉装置の後方でデバイディングロッドによって案内され、糸ガイド装置の動きに関連して捕捉装置が操作されるよう構成することである。
このような構成によると、糸ガイド装置の動きと捕捉装置の動きとの協働によって、いまや従来可能であったよりもはるかに高い動作速度を達成することが可能となる。柄経糸用部分整経機の動作速度、すなわち糸ガイド装置の回転速度に依存して付加的に糸ガイド装置の動きが開始されるので、当該デバイディングロッドの捕捉装置が常に適切に捕らえられることが確実となる。
In so doing, preferably the yarn guide device is guided by a dividing rod in front of the catching device as it moves in the first end direction of the warping drum, and deviating behind the catching device as it moves in the second end direction. Guided by the rod and configured to operate the catching device in relation to the movement of the yarn guide device.
With such a configuration, it is possible to achieve a much higher operating speed than was possible in the past by the cooperation of the movement of the yarn guide device and the movement of the catching device. The movement of the yarn guide device is additionally started depending on the operating speed of the partial warp for the warp yarn, that is, the rotational speed of the yarn guide device, so that the capture device for the dividing rod can always be properly captured. Is certain.
その際、好ましくは、糸ガイド装置が、巻層群から外方への少なくとも1つの動きにおいて固定端位置へと動かされるように構成することである。これは、糸ガイド装置用の運動制御を簡素にする。 In this case, it is preferable that the yarn guide device is configured to be moved to the fixed end position in at least one movement outward from the wound layer group. This simplifies motion control for the yarn guide device.
また、糸ガイド装置を軸線方向で動かす運動速度が、整経ドラムの周面の周りを糸ガイド装置を動かす速度に実質上一致するような構成にすると有利である。回転速度が高い場合、糸ガイド装置は、回転速度が低い場合よりも相応に速く軸線方向で動く。それに応じて糸ガイド装置の軸線方向の動きは、整経ドラムの周方向における所要の角度位置で、常に、しかも糸ガイド装置の回転速度にかかわりなく、開始され終了される。 It is also advantageous if the speed of movement of the yarn guide device in the axial direction is substantially the same as the speed of movement of the yarn guide device around the circumferential surface of the warping drum. When the rotational speed is high, the yarn guide device moves in the axial direction correspondingly faster than when the rotational speed is low. Correspondingly, the movement of the yarn guide device in the axial direction is started and finished at the required angular position in the circumferential direction of the warp drum, irrespective of the rotational speed of the yarn guide device.
前記課題は、冒頭に指摘した種類の柄経糸用部分整経機において、制御装置が糸ガイド装置の回転運動用速度算出装置を有し、この速度算出装置が信号発生装置と接続されており、信号発生装置が遅延が可変な遅延素子を有することによって解決される。 In the partial warper for the handle warp of the type pointed out at the beginning, the subject has a speed calculating device for rotational motion of the yarn guide device, and this speed calculating device is connected to the signal generating device, This is solved by having a delay element having a variable delay in the signal generator.
上述した如く、このように構成すると、軸線方向駆動装置の「慣性」を考慮して、所定の角度位置で糸ガイド装置の動きが開始するように、糸ガイド装置の軸線方向動きを作動させるための制御信号を、時間的に、発生することが可能である。前記遅延装置は、糸ガイド装置の運動用制御信号を発生すべき信号発生角度を始動角度、例えばゼロ点通過、に依存して計算する。糸ガイド装置の回転速度に依存してこの信号発生角度は変更できる。つまり、始動角度の値に関して遅延が可変にできる。 As described above, with this configuration, in consideration of the “inertia” of the axial drive device, the axial movement of the yarn guide device is actuated so that the movement of the yarn guide device starts at a predetermined angular position. These control signals can be generated in time. The delay device calculates the signal generation angle at which the control signal for movement of the yarn guide device is to be generated, depending on the starting angle, for example, passing the zero point. The signal generation angle can be changed depending on the rotational speed of the yarn guide device. That is, the delay can be made variable with respect to the value of the starting angle.
好ましくは、前記速度算出装置が角度検出装置と接続されており且つ微分装置を有するような構成である。糸ガイド装置の角度位置は、いずれにしても持続的に、例えば角度符号器を介して検出されるので、結局のところ速度情報も得られる。回転速度は、所定の時間にわたって角度位置を微分することによって比較的簡単に算出することができる。 Preferably, the speed calculation device is connected to an angle detection device and has a differentiating device. The angular position of the yarn guide device is continuously detected anyway, for example via an angle encoder, so that eventually speed information is also obtained. The rotational speed can be calculated relatively easily by differentiating the angular position over a predetermined time.
好ましくは、糸ガイド装置がステッピングモータを軸線方向駆動装置として有することである。ステッピングモータを利用して、糸ガイド装置の軸線方向の位置は、比較的正確に調整することが可能となる。 Preferably, the yarn guide device has a stepping motor as an axial direction driving device. Using the stepping motor, the position of the yarn guide device in the axial direction can be adjusted relatively accurately.
その際、好ましくは、ステッピングモータが回転式モータとして構成され、その回転軸線は整経ドラムの半径方向と平行に配置されている。回転式モータであるステッピングモータは容易に制御することができ、比較的安価である。 In this case, the stepping motor is preferably configured as a rotary motor, and the rotation axis thereof is arranged in parallel with the radial direction of the warping drum. A stepping motor, which is a rotary motor, can be easily controlled and is relatively inexpensive.
好ましくは、回転駆動装置と軸線方向駆動装置との間に切換可能な電子伝動装置が配置されているように構成することである。この電子伝動装置は、例えば制御装置によって実現することができる。その場合、制御装置は、例えば、周方向で糸ガイド装置の進む角度の増加分ごとにステッピングモータが所定数のステップを実行するように、該ステッピングモータを制御する。糸ガイド装置の回転速度が大きい場合、これらのステップは回転速度が低い場合よりも短い時間内に実行されねばならない。これは、糸ガイド装置の軸線方向の動きが糸ガイド装置の回転速度にかかわりなく周方向において常に同じ整経ドラム位置で開始し終了するという利点を有する。 Preferably, an electronic transmission device that can be switched between the rotary drive device and the axial drive device is arranged. This electronic transmission device can be realized by a control device, for example. In that case, for example, the control device controls the stepping motor so that the stepping motor executes a predetermined number of steps for every increment of the advance angle of the yarn guide device in the circumferential direction. If the rotational speed of the yarn guide device is high, these steps must be performed in a shorter time than if the rotational speed is low. This has the advantage that the axial movement of the yarn guide device always starts and ends at the same warp drum position in the circumferential direction irrespective of the rotational speed of the yarn guide device.
好ましくは、糸ガイド装置が整経ドラムの周面の周りを螺旋状に運動可能であり、糸ガイド装置が螺旋の始端および終端を越えて運動可能に構成することである。このような構成は、方法に関連して上で述べた諸利点をもたらす。 Preferably, the yarn guide device is configured to be able to move spirally around the circumferential surface of the warping drum, and the yarn guide device is configured to be movable beyond the start and end of the spiral. Such an arrangement provides the advantages described above in connection with the method.
その際、好ましくは、デバイディングロッドは、整経ドラムの軸線と平行に配置され、糸ガイド装置に向き合うその末端に各1つの捕捉装置を有し、糸ガイド装置は整経ドラムの正面に突出するデバイディングロッドの捕捉装置の前方と、整経ドラムの正面から後退したデバイディングロッドの捕捉装置の後方へと運動可能である。この場合、糸ガイド装置によって案内される糸を、捕捉装置が、デバイディングロッド上またはその下に給糸する「捕捉確実性」を、高めることができる。それとともに、整経ドラムの周面の周りで、糸ガイド装置を案内する速度を、さらに高めることができる。 In this case, the dividing rod is preferably arranged parallel to the axis of the warping drum and has one catching device at its end facing the yarn guide device, the yarn guide device protruding in front of the warping drum. It is possible to move to the front of the capturing device for the dividing rod and to the rear of the capturing device for the separating rod retracted from the front of the warping drum. In this case, it is possible to enhance the “capture certainty” in which the yarn guided by the yarn guide device is fed by the catching device onto or under the dividing rod. At the same time, the speed of guiding the yarn guide device around the circumferential surface of the warping drum can be further increased.
以下、好ましい実施例を基に図面と合わせて本発明が説明される。 The invention will now be described in conjunction with the drawings on the basis of preferred embodiments.
図1に図示する柄経糸用部分整経機は、糸の巻取体として整経ドラム1を具備し、この整経ドラム1の周面に配置され該整経ドラム1の軸線に平行に搬送方向が延びる搬送ベルト2は、図1において矢印3で示す方向に動くことができるように構成されている。前記搬送ベルト2は搬送面装置を形成する。整経ドラム1の軸線と平行に配置されたデバイディングロッド4、5、6は、その機能に応じてリーズロッドまたは切断ロッドと呼ぶこともできる。また、整経ドラム1の、図1では見えない反対側に、他のデバイディングロッドを配置しておくことができる。
1 includes a warping drum 1 as a yarn winding body, and is arranged on the peripheral surface of the warping drum 1 and is conveyed parallel to the axis of the warping drum 1. The warp partial warping machine shown in FIG. The conveying
回転式クリール7は回転体8を有し、この回転体8は多数のボビン9を担持するとともに、モータ10によって駆動(回転)される。
The rotary creel 7 has a
前記整経ドラム1の正面側の末端に糸ガイド11が設けられており、前記ボビン9から引き出される糸12は、この糸ガイド11を用いて整経ドラム1の周面の周りへ案内することができるよう構成されている。このため、この糸ガイド11は、アイレット(ハト目)13を糸ガイド装置として有し、このアイレット13に糸12が通されている。これらのアイレット13は、レバー14の先端に配置されている(図2と図3)。このレバー14は、整経ドラム1の半径方向に延びるアーム16に対して、軸線方向駆動装置としてのサーボモータ(この実施例の場合、例えば「回転式のステッピングモータ」)15によって回動可能に構成されている。このモータ15は、制御装置17によって、アイレット13が、その位置を、図3の両方向の矢印18に示す方向に変更できるように、制御される。
A
前記アーム16は、軸19を介して前記回転式クリール7によって駆動される。すなわち、前記糸ガイド11は、回転式クリール7と同期して回転する。
The
糸12の給糸経路中に、糸太さ測定装置20が配置されている。この糸太さ測定装置20は測定部21を有し、この測定部21によって該糸12は円軌道上を案内される。その際、糸12はその太さに依存した幅寸法分だけ検出器22を影にすることによって、糸12の太さを検出することができる。つまり、糸太さ測定装置20は、各糸12が回転(図2の回転方向23参照)するたびに1回、その太さを検出し、この検出した糸12の太さを制御装置17に伝達する。
A yarn
デバイディングロッド4、5、6の、回転式クリール7に向き合う末端の位置に、捕捉装置としての仕分けフィンガ24、25、26が、配置されている。この仕分けフィンガ24〜26は、それぞれ整経ドラム1に関して、糸が、デバイディングロッド4、5、6の半径方向外側またはデバイディングロッド4、5、6の半径方向内側のいずれかにくるように、該糸を案内する。この仕分けフィンガ24、25、26を利用して、綾(Kreuz) を形成することが可能である。綾は、一方で糸を個別化し、他方で糸を切断できるようにするために、一般に、経糸の始端と終端とに必要とされる。図1には、3つのデバイディングロッド4、5、6が図示されている。しかし、それ以上の数、例えば、図4に図示するように4つのデバイディングロッド4a、4b、5a、5bを設けておくこともできる。
Sorting
図4は、部分整経機の概略の構成を示す側面図である。図1と同じ要素には同じ符号が付してある。しかしながら、この図4では、4つのデバイディングロッド4a、4b、5a、5bが図示してあり、これらのデバイディングロッド4a、4b、5a、5bは経糸の始端と終端に綾を形成するのに役立つ。各デバイディングロッド4a、4bもしくは5a、5bは、仕分けフィンガ24a、24bもしくは25a、25bを備えており、これらの仕分けフィンガは、仕分けフィンガ24aについて図示するように、両方向の矢印27で示す方向に揺動可能になっている。
FIG. 4 is a side view showing a schematic configuration of the partial warping machine. The same elements as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals. However, in FIG. 4, four dividing
前記搬送ベルト2は、ベルトプーリ28に巻回されている。この図4に図示する状態では、搬送ベルト2上に既に糸層29が形成されている。すなわち、相応数の巻層を有する多数の糸が、既に整経ドラム1の周りに案内されている。
The
1本の糸または1つの糸群を巻き付けた後に、新たな糸を巻き付けるべく、再びスペースを確保する場合には、糸層29は、矢印30で示した整経方向へ、搬送ベルト2を駆動することによって、動かされる。この糸層29の整経方向への動きは、巻取り中に、好ましくは一定した速度で巻取り中に行う。しかし、1つの巻層群が完成して再び新たな巻層群が開始されるべきときにも、この整経方向への送り動作を行うことができる。
When a space is secured again to wind a new yarn after winding one yarn or one yarn group, the
図4において、前記糸層29に円錐形の正面31を有することが視認できる。この糸層29と仕上げられたばかりの巻層群32との間の境界33は、図4において破線で示してある。1つの巻層群は、製造すべき柄用経糸の所要長を、全体として生じさせるところの、単数または複数の糸の、多数の巻層から形成される。巻層群32は、その片側が円錐形の正面31によって、その反対側は破線で示した境界33によって画定されている。巻層群が仕上げられるとき、前側(整経方向30の方向における前側)の糸は下方位置34から上方位置35へと移動し、後側(整経方向30の方向において後側)の糸は下方位置36から上方位置37へと移動する。その際、これらの糸は糸ガイド11によって、厳密に述べるならレバー14のアイレット13によって、案内される。巻取り中の糸12a、12bの動きは、レバー14の適宜な揺動運動(図4の破線参照)によって引き起こされるが、このレバー14はモータ15によって駆動される。
In FIG. 4, it can be visually recognized that the
ところで、1つの巻層群が仕上げられたなら、前側の糸は、上方位置35から後側の糸の下方の位置36の横に移されねばならない。これはレバー14の迅速な戻り運動によって行われる。つまり、レバー14は、巻層群終端の位置aから、新たな巻層群の始端となる位置bへと揺動する。図示してあるのは単一のレバー14だけであるが、当然にすべてのレバーがこのような動作をすることは当業者にとって自明である。レバー14は、糸を整経方向30において並べた状態で搬送ベルト2上に給糸するように、制御される。
By the way, if one wound layer group is finished, the front yarn must be moved from the upper position 35 to the
上述したように、経糸の始端と終端とで、それぞれ少なくとも1つの綾が必要である。前走部と追走部は可能ではあるが、しかし、以下では詳しくは言及しない。この綾を設けることができるようにするために、それぞれ2つのデバイディングロッド4a、4bと5a、5bを有する2つのデバイディングロッド群が設けられている。並置された糸に通し番号を付けて説明すると、偶数の整理番号を有する糸Gはデバイディングロッド4aの上方に給糸される一方、他のすべての糸は直接に糸層29内に巻き取られる。奇数の整理番号を有する糸Uは他のデバイディングロッド4bにおいてデバイディングロッド4bの上方で給糸され、他のすべての糸は糸層29内に巻き取られる。他の2つのデバイディングロッド5aでも同様である。すなわち、偶数整理番号の糸Gがデバイディングロッド5aの下方で給糸される一方、奇数整理番号の糸は直接に糸層29内に巻き取られ、つまりデバイディングロッド5aの上方に留まる。奇数整理番号の糸Uはデバイディングロッド5bにおいてデバイディングロッド5bの下方で給糸される一方、他の糸は糸層29内でその上方に留まる。この糸仕分けを行うことができるようにするために、仕分けフィンガ24a、24b、25a、25bが動かされる。
As described above, at least one twill is required at each of the start and end of the warp. The front and followers are possible, but will not be discussed in detail below. In order to be able to provide this twill, two dividing rod groups each having two dividing
しかし、付加的に前記レバー14は、1つの巻層群を製造するのに必要とする以上に揺動させられる。デバイディングロッド4aの上方またはデバイディングロッド4bの上方で1本の糸を給糸するためにレバー14は位置cに揺動し、つまり、巻層群の巻取り用に必要な領域から外方に揺動する。つまり、アイレット13は、それまで整経ドラム1の周りでそれに沿って案内されていた螺旋軌道から離れる。
In addition, however, the
同様に、レバー14は、糸12bを仕分けフィンガ25a、25bの右脇に案内するために、回転式クリール7の方で螺旋の外側の位置dに動かされ、当然に仕分けフィンガ25aでは偶数の整理番号Gの糸のみが脇を案内され、仕分けフィンガ25bでは奇数の整理番号の糸Uのみが脇を案内される。
Similarly, the
図4において、レバー14の少なくとも位置cは、前記モータ15で制御可能な端位置とすることができる。そのように構成すると制御が簡素になる。このモータ15は、この位置cに達するために、簡単に端位置に移される。
In FIG. 4, at least the position c of the
これは位置dについても、基本的に妥当なものである。しかしながら、多くの事例において、糸を搬送ベルト2の脇で案内するために、レバー14をさらに揺動させ、すなわち位置dを越えて揺動させる必要がある。これは、糸を整経過程から取り出す場合に妥当な動作となる。その場合、糸は詳しくは図示しない心材に巻き付けられ、この心材は特許文献1により知られているように、例えば、整経ドラム1の軸内に配置されている。
This is also basically valid for the position d. However, in many cases, in order to guide the yarn by the side of the
もはや、仕分けフィンガ24a、24b、25a、25bの運動性にのみに頼る必要はなく、この仕分けフィンガの前または後での糸12a、12bの案内はレバー14の適宜な動きによって制御できることによって、部分整経機の動作速度は高めることができる。すなわち、糸は従来可能であったよりもさらに大きな速度で整経ドラム1の周りに案内されることができる。
It is no longer necessary to rely solely on the motility of the sorting
大きな速度にもかかわらず、糸が個々のデバイディングロッド内で「捕捉」されることを常に確実に保証するために、レバー14の動きはアーム16の回転速度に一致した構成とする。この点は、以下で図5、図6に関連して説明する。これらの図において、図1〜図4と同じ要素には同じ符号が付けてある。
In order to ensure that the yarn is always “trapped” in the individual dividing rods despite the high speed, the movement of the
アイレット13は、円軌道40上を動かされる。図5に示す角度位置41、例えば回転角度200°の角度位置において、アイレット13はレバー14が揺動することによって動かされるものとする。この揺動運動を実行できるようにするには、回転式ステッピングモータによって構成された前記モータ15が、制御装置42からの制御信号で制御されねばならない。しかしながら、前記モータ15は一定の慣性を有する。すなわち、モータは4ms〜6msの短い遅延時間だけ遅延してこの信号に反応することが可能となっている。このため、この時間内に、アイレット13はアーム16の回転速度に依存して一層大きな又は小さな区間を進むことになる。従って、この速度が考慮されないと、アイレット13は、レバー14の動きが始まるとき既に角度位置43にあることになるであろう。それとともに、本来到達したい仕分けフィンガ、例えば仕分けフィンガ24a、24b、25a、25bの1つが厳密に接近されて糸が適切にデバイディングロッドの上または下にくることは、実行不能となる。
そのために、レバー14が角度位置41を通過するときにその動きを始めるように、制御の開始時点は、角度位置41より前にある角度位置44にずらされる。
The
For this reason, the control start point is shifted to the
これを技術的に実現するために設けられている回転角度検出装置は、アーム16と一体に回転して協働する変換器45と、変換器45から角度増分ごとに所定数のパルスが供給されるセンサ46とを有する。センサ46は、アーム16の実際の角度αを算出する角度検出装置としての角度符号器47と接続されている。この角度符号器47は、それ自体速度算出装置48と接続されており、この速度算出装置48は角速度ω=dα/dtを算出し、つまり、所定時間にわたって角度αを時間で微分し前記角速度を得る。
The rotation angle detection device provided for technically realizing this is a
基準角度設定部49が基準角度α0 を設定する。この基準角度α0 は、例えば、アーム16の動きの上頂点、つまりアーム16が垂直に上を向く角度とすることができる。この基準角度α0 から出発して、アーム16が本来動かねばならない角度位置が算出され、この角度位置は、例えば前記200°の角度位置である。
The reference
ところで、遅延装置50が設けられており、これは、基準角度α0 と、速度ωでモータ15を駆動するための信号の発生との間に、差(角度間隔)を形成する。このため、遅延装置50にはデータとして前記角速度ωが供給される。角速度ωが大きければ大きいほど、モータ15を駆動する信号は一層早く発生させる必要がある。例えば、巻取り速度が1200m/分のとき回転運動の開始は、アーム16が回転角度200°でその揺動軸線の周りで回転運動を実施できるように回転角度194°の角度位置にずらされる。
By the way, a
図6に示す制御装置51は、「電子伝動装置」としても利用することができる。ステッピングモータ15はレバー14を比較的小さな角度増分で動かし、その際に、整経ドラム1の半径方向と平行に整列した軸線の周りでこのレバー14を揺動させる。ところで、アーム16がその回転時に進む角度増分にステッピングモータ15の所定のステップ数を割当てることができる。アーム16がゆっくり回転する場合、このステップ数に対して、アーム16が速く回転する場合よりも大きな時間が提供される。
The
レバー14の動きが、「早めの制御信号の発生」に基づいて、つまりアーム16の回転速度が大きい場合でも、適正な位置で開始されたなら、それに続くレバー14の動きは、アイレット13の回転速度にかかわりなく、常に同様に行うことができる。すなわち、回転速度が大きい場合、レバー14は回転速度が小さい場合よりも迅速に動く。
If the movement of the
本発明にかかる柄用経糸を製造するための方法および柄経糸用部分整経機は、柄用経糸等を製造するために利用することができる。 The method for producing a warp for a pattern and a partial warp for a pattern warp according to the present invention can be used for producing a warp for a pattern and the like.
1・・・整経ドラム
13・・・糸ガイド装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ...
Claims (15)
前記角度位置と前記制御信号を発生させる角度位置との間の角度間隔が、整経ドラムの周りを動く糸ガイド装置のその動く速度に依存して、選択されることを特徴とする方法。 At least one yarn is guided around the circumferential surface of the warping drum by a yarn guide device to form one winding layer group, and the yarn guide device receives a control signal and receives one control layer per winding layer group. In a method for producing a warp for a handle, comprising the step of being moved axially relative to a warping drum at a predetermined angular position at least once,
Method according to claim 1, characterized in that the angular spacing between the angular position and the angular position generating the control signal is selected depending on its moving speed of the yarn guide device moving around the warping drum.
この捕捉装置が前記糸ガイド装置の動きに関連して操作されることを特徴とする請求項5記載の方法。 Guided by a dividing rod in front of the catching device when the yarn guide device moves toward the first end of the warping drum, and guided by a dividing rod behind the catching device when moved in the direction of the second end;
6. A method as claimed in claim 5, characterized in that the catching device is operated in connection with the movement of the yarn guide device.
前記制御装置(51)が、糸ガイド装置(13)の回転運動用速度算出装置(48)を有し、この速度算出装置(48)が信号発生装置と接続されており、信号発生装置が可変遅延の遅延素子(50)を有することを特徴とする柄経糸用部分整経機。 The warp drum, the control device, and the rotary drive device can move around the peripheral surface of the warp drum, and the axial drive device is axially relative to the warp drum depending on the signal of the control device In the partial warper for the handle warp, comprising at least one yarn guide device that can be moved at a position and an angular position detection device connected to the control device,
The control device (51) has a speed calculation device (48) for rotational motion of the yarn guide device (13), and this speed calculation device (48) is connected to the signal generator, and the signal generator is variable. A partial warp for pattern warp, comprising a delay element (50) for delay.
整経ドラム(1)の軸線と平行に配置され、
糸ガイド装置(13)に向き合う該デバイディングロッドの末端に各1つの捕捉装置(24a、24b、25a、25b、24〜26)を有し、
前記糸ガイド装置(13)が、
整経ドラム(1)の正面に突出するデバイディングロッド(5a、5b)の捕捉装置の前方へと、該整経ドラム(1)の正面から後退したデバイディングロッド(4a、4b)の捕捉装置(24a、24b)の後方へと、運動可能であることを特徴とする請求項9〜14のいずれか1の項に記載の部分整経機。 Dividing rods (4, 4a, 4b, 5, 5a, 5b, 6)
Arranged parallel to the axis of the warping drum (1),
Each having one capture device (24a, 24b, 25a, 25b, 24-26) at the end of the dividing rod facing the yarn guide device (13);
The yarn guide device (13)
Capturing device for dividing rods (4a, 4b) retracted from the front of warping drum (1) to the front of capturing device for dividing rods (5a, 5b) protruding to the front of warping drum (1) The partial warping machine according to any one of claims 9 to 14, wherein the partial warping machine is movable to the rear of (24a, 24b).
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE2003123352 DE10323352B4 (en) | 2003-05-23 | 2003-05-23 | A method for creating a pattern string and pattern warping machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004346478A true JP2004346478A (en) | 2004-12-09 |
JP4643928B2 JP4643928B2 (en) | 2011-03-02 |
Family
ID=33039295
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004144380A Expired - Lifetime JP4643928B2 (en) | 2003-05-23 | 2004-05-14 | Method for producing pattern warp and partial warp for pattern warp |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1479803B1 (en) |
JP (1) | JP4643928B2 (en) |
DE (2) | DE10323352B4 (en) |
ES (1) | ES2311765T3 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010242275A (en) * | 2009-04-08 | 2010-10-28 | Karl Mayer Textil Mas Fab Gmbh | Sectional warper for pattern warp threads and method for operating sectional warper for pattern warp threads |
CN108796742A (en) * | 2017-05-04 | 2018-11-13 | 卡尔迈耶纺织机械制造有限公司 | Warper |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2239357B1 (en) | 2009-04-08 | 2011-06-01 | Karl Mayer Textilmaschinenfabrik GmbH | Pattern chain warping device |
CN112663195A (en) * | 2021-01-08 | 2021-04-16 | 天津工业大学 | Threading and leasing device |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02169737A (en) * | 1988-12-22 | 1990-06-29 | Suzuki Waapaa:Kk | Electronically controlled sample warping machine capable of simultaneously warping plural yarns |
DE4304956C2 (en) * | 1993-02-18 | 1998-09-24 | Mayer Textilmaschf | Method and device for warping threads |
DE19845244C1 (en) * | 1998-10-01 | 1999-09-23 | Mayer Textilmaschf | Sample warper with conveyor belts spaced round drum periphery and rotating yarn guides and selectors to place yarns above or below shedding bars |
DE19910833C1 (en) * | 1999-03-11 | 2000-05-31 | Mayer Textilmaschf | Warping machine for short warps comprises selection lever at part-rods operated by inner axial motor to swing between positions to lead yarns over or under part-rods in short cycle times |
DE10057356B4 (en) * | 2000-11-18 | 2005-11-24 | Karl Mayer Textilmaschinenfabrik Gmbh | A method for creating a pattern string and pattern warp warper |
DE10061490C1 (en) * | 2000-12-09 | 2001-11-29 | Mayer Textilmaschf | System for the formation of patterned warps from a rotating creel has a yarn guide control to lead unwanted yarns to an auxiliary yarn transport to be removed until they are needed for the pattern |
-
2003
- 2003-05-23 DE DE2003123352 patent/DE10323352B4/en not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-03-24 DE DE200450008070 patent/DE502004008070D1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-03-24 EP EP20040007004 patent/EP1479803B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-03-24 ES ES04007004T patent/ES2311765T3/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-05-14 JP JP2004144380A patent/JP4643928B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010242275A (en) * | 2009-04-08 | 2010-10-28 | Karl Mayer Textil Mas Fab Gmbh | Sectional warper for pattern warp threads and method for operating sectional warper for pattern warp threads |
CN108796742A (en) * | 2017-05-04 | 2018-11-13 | 卡尔迈耶纺织机械制造有限公司 | Warper |
CN108796742B (en) * | 2017-05-04 | 2021-04-09 | 卡尔迈耶研发有限公司 | Sample warper |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE10323352B4 (en) | 2006-09-14 |
DE10323352A1 (en) | 2004-12-23 |
EP1479803A2 (en) | 2004-11-24 |
JP4643928B2 (en) | 2011-03-02 |
ES2311765T3 (en) | 2009-02-16 |
EP1479803B1 (en) | 2008-09-17 |
DE502004008070D1 (en) | 2008-10-30 |
EP1479803A3 (en) | 2005-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3971522A (en) | Apparatus for storage of filamentary material | |
US4132370A (en) | Device for forming a supply bobbin from a thread advanced from a yarn supply | |
US6045081A (en) | Method and apparatus for winding a continuously advancing yarn | |
US4586543A (en) | Device for the rotational drive of a weft prefeed and measurement apparatus in a shuttle-less weaving machine | |
US3747861A (en) | Apparatus and method for winding flexible material for twistless payout through a straight radial opening | |
CN101508393B (en) | Method and device for winding yarn | |
US7325283B2 (en) | Method and device for thread distribution in a warping frame | |
JP4643928B2 (en) | Method for producing pattern warp and partial warp for pattern warp | |
US6241177B1 (en) | Method and apparatus for winding a continuously advancing yarn | |
US3433434A (en) | Filament winding machine | |
JP4176045B2 (en) | Pattern warp manufacturing method and partial warp for pattern warp | |
KR20140049510A (en) | Winding machine | |
JP3492344B2 (en) | Method for producing pattern warp and partial warp for pattern warp | |
JP2004346479A (en) | Sectional warper for patterned warp yarn | |
TW201300598A (en) | Pattern warping machine | |
JP2004346477A (en) | Method for producing pattern warp and sectional warper for the pattern warp | |
JP3492343B2 (en) | Method of warping pattern warp and partial warp for pattern warp | |
JP3274851B2 (en) | Partial warping machine for patterned warp | |
US4458508A (en) | Arrangement for control of the displacement movement of a guide bar in a warp knitting machine or the like | |
JP3412844B2 (en) | Method and apparatus for manufacturing hollow fiber reinforced member | |
JP3418367B2 (en) | Partial warping machine for short warp | |
JPH0241498B2 (en) | ||
JP2008115523A (en) | Sectional warper for patterned warp yarns | |
US4651786A (en) | Yarn metering device | |
JP2004225235A (en) | Method for producing warp yarn for pattern and sectional warper for patterned warp yarn |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061226 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20070319 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20070323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070622 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080611 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080617 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20080808 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100607 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100610 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100721 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4643928 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |