JP2004323263A - 二酸化炭素回収装置 - Google Patents

二酸化炭素回収装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004323263A
JP2004323263A JP2003117531A JP2003117531A JP2004323263A JP 2004323263 A JP2004323263 A JP 2004323263A JP 2003117531 A JP2003117531 A JP 2003117531A JP 2003117531 A JP2003117531 A JP 2003117531A JP 2004323263 A JP2004323263 A JP 2004323263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
gas
dioxide gas
membrane separator
raw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003117531A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Ikeda
耕一郎 池田
Minoru Takubo
稔 田窪
Hiroshi Emi
浩 江見
Masaki Kusakawa
征樹 草川
Kaoru Kameyama
薫 亀山
Eiji Kamata
英二 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Mitsubishi Chemical Engineering Corp
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Mitsubishi Chemical Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd, Mitsubishi Chemical Engineering Corp filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP2003117531A priority Critical patent/JP2004323263A/ja
Publication of JP2004323263A publication Critical patent/JP2004323263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0266Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/02Processes or apparatus using separation by rectification in a single pressure main column system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/72Refluxing the column with at least a part of the totally condensed overhead gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/40Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using hybrid system, i.e. combining cryogenic and non-cryogenic separation techniques
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/80Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using membrane, i.e. including a permeation step
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/82Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using a reactor with combustion or catalytic reaction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/04Mixing or blending of fluids with the feed stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/12Refinery or petrochemical off-gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/04Recovery of liquid products
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2220/00Processes or apparatus involving steps for the removal of impurities
    • F25J2220/80Separating impurities from carbon dioxide, e.g. H2O or water-soluble contaminants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2220/00Processes or apparatus involving steps for the removal of impurities
    • F25J2220/80Separating impurities from carbon dioxide, e.g. H2O or water-soluble contaminants
    • F25J2220/82Separating low boiling, i.e. more volatile components, e.g. He, H2, CO, Air gases, CH4
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2230/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams
    • F25J2230/30Compression of the feed stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2235/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure or for conveying of liquid process streams
    • F25J2235/80Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure or for conveying of liquid process streams the fluid being carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2245/00Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams
    • F25J2245/90Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams the recycled stream being boil-off gas from storage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2260/00Coupling of processes or apparatus to other units; Integrated schemes
    • F25J2260/20Integration in an installation for liquefying or solidifying a fluid stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/02Internal refrigeration with liquid vaporising loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/90External refrigeration, e.g. conventional closed-loop mechanical refrigeration unit using Freon or NH3, unspecified external refrigeration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2290/00Other details not covered by groups F25J2200/00 - F25J2280/00
    • F25J2290/62Details of storing a fluid in a tank
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

【課題】効率良く二酸化炭素の回収を行う。
【解決手段】原料炭酸ガスを、酸化反応器31で酸化させ、水素、一酸化炭素や炭化水素などのイナートガスを減少させ、炭酸ガスの割合を増大させる。炭酸ガスを精製する蒸留塔10からのベントガスに含まれる炭酸ガスは、液化器11で液化した後、プレヒータ32で加熱して、膜分離器33を透過させ、回収炭酸ガス管路34を介して、原料炭酸ガスに混合させる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、不純物を含む原料炭酸ガスから二酸化炭素(CO)を精製して回収する二酸化炭素回収装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、二酸化炭素は、液化炭酸ガスとしての液体やドライアイスの固体の形で、食品等の低温保存用や低温輸送用、冷却用、溶接用、鋳物工業用、飲料の発泡用、消火剤用などに広く用いられている。二酸化炭素は、炭素を(C)を燃焼させれば得られるが、工業的に精製するための原料としては、水素製造プラント、アンモニア(NH)製造プラント、ビール製造プラント、製鉄プラントなどからの副生物の二酸化炭素が原料となる。
【0003】
原料の炭酸ガスは、液化されて液化炭酸ガスとなり、液体の状態での利用や、プレス装置による固体化の原料として利用される。炭酸ガスの液化は、圧縮機による圧縮と、冷却とによって行われる。圧縮は高圧法と低圧法とに大別される。高圧法はゲージ圧で2.1〜3.0MPa程度(20〜30kgf/cmG)に、低圧法はゲージ圧で0.79〜0.98MPa程度(7〜9kgf/cmG)に、それぞれ圧縮する。高圧法で圧縮した炭酸ガスは、アンモニアやフロンなどを冷媒とする冷凍機で冷却されて液化する。低圧法で圧縮した炭酸ガスは、液化天然ガス(LNG)で冷却されて液化する方法が一般的である。
【0004】
原料となる炭酸ガスには、各種の不純物が含まれているので、液化する前の前処理によって、ある程度まで除去される。前処理としては、除塵、脱水、吸着等が行われる。前処理の組合せと設置場所とは、原料となる炭酸ガスの性状とプロセスの効率とから決定される。
【0005】
図4は、従来からの二酸化炭素液化装置の概略的な構成を示す。原料炭酸ガスは、受入後、原料CO冷却器2で冷却した後、圧縮機3で圧縮する。圧縮された炭酸ガスは、冷水冷却器4で冷却し、脱臭器5と乾燥器6とで脱臭と乾燥とを行い、フィルタ7で微量の固体粒子を除去し、熱交換器8およびリボイラ9を経て蒸留塔10に導入する。蒸留塔10では蒸留によって炭酸ガスの純度を高め、蒸留塔10の頂部に溜る蒸発分に含まれる炭酸ガスは液化器11で液化させ、蒸留塔10に戻す。蒸留塔10の底部に溜る液化炭酸ガスは、液化炭酸ガス中間タンク12に貯留する。貯液されている液化炭酸ガスは、移送ポンプ13で熱交換器8を経て液化炭酸ガス製品タンク14に送り込まれる。液化炭酸ガス製品タンク14からは、出荷ポンプ15を介し、液化炭酸ガスが製品として出荷される。
【0006】
液化炭酸ガスの一部は、バッファタンク16に貯蔵され、プレス17に送り込まれる。プレス17では、液化炭酸ガスを膨張させながら固化させて成型する。プレス17に供給する液化炭酸ガスは、蒸留塔10で精製しないものを用いる場合もある。プレス17では炭酸ガスの気体も発生するので、圧縮機の前流側に戻して、原料炭酸ガス中に混合回収させる。
【0007】
蒸留塔10に導入する炭酸ガスは、バルブ18によって流量を制御する。移送ポンプ13から送出される液化炭酸ガスのうち、液化炭酸ガス製品タンク14に送る部分は、バルブ19によって制御する。移送ポンプ13からバッファタンク16やプレス17に送る液化炭酸ガスの流量は、バルブ20によって制御する。液化器11からのベントガスは、バルブ21を介して排出する。プレス17には、間欠的に液化炭酸ガスが噴出され、噴出時にはバッファタンク16に一時的に貯留されている液化炭酸ガスも使用される。バッファタンク16に貯留中の液化炭酸ガスから気化する炭酸ガスは、バルブ22を介して液化炭酸ガス中間タンク12に戻される。プレス17で製造される二酸化炭素の固体は、包装設備23で製品として包装され、保管設備24で保管されて、需要に応じて出荷される。
【0008】
原料炭酸ガス中に含まれる水分は、乾燥器6で低減される。不純物の一部は脱臭器5で除去される。蒸留塔10は、液化炭酸ガス中に混入する微量の不純物を分離して除去する目的で設置される。蒸留塔10には、分離性能を向上させるために、不規則充填物または規則充填物が充填されている。塔底には、リボイラ9が設けられ、塔底液の一部を蒸発させ、塔内での気液接触効率を向上させている。リボイラ9を設ける代りに、他所で蒸発した高純度炭酸ガスを供給する場合もある。蒸留塔10の頂部には、コンデンサとして蒸発した炭酸ガスを液化する液化器11が設けられる。液化器11は、横型多管式熱交換器や、竪型多管式熱交換器、プレートフィン型熱交換器等を用いるのが一般的である。
【0009】
原料炭酸ガス中に含まれるエチレンやアセトアルデヒド等の不純物は、酸化させることによって低減することができる。二酸化マンガンおよび酸化銅を含有する触媒と、白金触媒とで二段階に酸化させると、比較的低温である290℃程度の出口温度で、エチレンやアセトアルデヒド等を除去可能である(たとえば、特許文献1参照)。
【0010】
【特許文献1】
特開昭61−127613号公報
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
特許文献1に開示されている酸化は、二酸化炭素精製のどの段階で行われるかは必ずしも明確ではないけれども、[問題点を解決するための手段]の欄に、「この接触酸化反応によりメタン以外の炭化水素が二酸化炭素へと酸化除去された粗二酸化炭素は蒸留、液化等の常法によってメタンを分離して極めて純度の高い精二酸化炭素へと精製される。」と記載されているので、液化する前であることが判る。またメタン(CH)は、蒸留や液化の際に分離することも判る。
【0012】
図4の蒸留塔10の頂部には、原料炭酸ガス中の不純物に由来する水素(H2)ガス、酸素(O)ガス、窒素(N)ガス、一酸化炭素(CO)ガス、メタン等が濃縮されて含まれている。これらの不純物は、系外に排出される。しかしながら、系外に排出される不純物には、精製された炭酸ガスも混入しており、約5%程度のロスが生じてしまう。
【0013】
本発明の目的は、効率良く二酸化炭素の回収を行うことができる二酸化炭素回収装置を提供することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】
本発明は、不純物を含む原料炭酸ガスから二酸化炭素を回収する装置であって、
燃焼可能成分を酸化させる触媒が充填される酸化反応器と、
酸化反応器から得られる製品液化炭酸ガスより純度の低い炭酸ガスから炭酸ガスを分離する炭酸ガス分離設備と、
炭酸ガス分離設備で分離される炭酸ガスを液化する液化器と、
液化器から排出されるベントガスが導入され、炭酸ガスを選択的に透過させて分離する膜分離器と、
液化器から膜分離器にベントガスを導入する経路に設けられ、ベントガスを膜分離器保護に必要な温度まで昇温させる昇温器とを含み、
膜分離器によって分離される炭酸ガスを、原料炭酸ガスと混合して圧縮機に吸入させることを特徴とする二酸化炭素回収装置である。
【0015】
本発明に従えば、二酸化炭素回収装置は、不純物を含む原料炭酸ガスから二酸化炭素を回収する装置として、圧縮機と、酸化反応器と、炭酸ガス分離設備と、液化器と、膜分離器と、昇温器とを含む。酸化反応器は、原料炭酸ガスを圧縮する圧縮機から吐出される原料炭酸ガス中に含まれる燃焼可能成分、たとえばCOとHを触媒を用いて酸化させて、二酸化炭素と水とに変化させる。炭酸ガス分離設備で酸化反応器から得られる酸化物には炭酸ガスが多くなっているので、液化器に供給される炭酸ガスの割合も大きくすることができ、効率良く液化によって二酸化炭素を回収することができる。さらに液化器から排出されるベントガス中の炭酸ガスを膜分離器で選択的に透過して分離回収するので、炭酸ガスの排出量をより低減することができる。膜分離器によって分離する炭酸ガスは、原料炭酸ガスと混合して圧縮機に吸入させるので、膜での差圧を大きくして、炭酸ガスの透過速度を高めることができる。ベントガスは、昇温器で膜分離器保護に必要な温度まで昇温させるので、液化のために低温となっているベントガスが膜分離器を損傷させないようにして、効率良く炭酸ガスの分離を行わせることができる。
【0016】
また本発明で、前記原料炭酸ガスには、不純物中のCOとH、メタノール、炭化水素を燃焼させる酸素を混合させることを特徴とする。
【0017】
本発明に従えば、原料炭酸ガスに含まれる不純物中のCOとHを燃焼させるために必要な酸素が原料炭酸ガスに混合されるので、燃焼可能成分を確実に酸化させて、炭酸ガスの割合を大きくして回収することができる。
【0018】
また本発明で、前記膜分離器は、前記ベントガス中に含まれる炭酸ガスの大部分とともに、酸素ガスを選択的に透過し、前記酸素として膜分離器を透過した酸素ガスを含むことを特徴とする。
【0019】
本発明に従えば、膜分離器は、ベントガス中に含まれる炭酸ガスの大部分とともに酸素ガスも選択的に透過する。炭酸ガスとともに膜分離器で分離された酸素ガスは、原料炭酸ガスに混合されるので、原料炭酸ガス中に含まれる不純物のうちのCOとHを酸化させるために使用することができる。
【0020】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の実施の一形態である二酸化炭素液化装置30の概略的な構成を示す。本実施形態の二酸化炭素液化装置30で、図4に示す従来の装置と対応する部分には同一の参照符を付し、重複する説明を省略する。本実施形態の二酸化炭素液化装置30では、酸化反応器31、プレヒータ32、膜分離器33、および回収炭酸ガス管路34を含む。酸化反応器31は、燃焼生成分を除去するために乾燥器6よりも前流に設置する。たとえば圧縮機3の出口に酸化反応器31を設置すると、圧縮機出口炭酸ガス温度が上昇するため、所定の温度までの昇温設備が不要となるメリットがある。
【0021】
酸化反応器31では、一酸化炭素(CO)や水素、メタノールを50℃以上の温度域で酸化させる。370℃以上の温度では、メタンを酸化させる。触媒としては、白金(Pt)・パラジウム(Pd)系の触媒を使用する。このような触媒として、たとえばズードケミー触媒株式会社から発売されているN−220などを使用することができる。この製品は、活性アルミナ担体に白金を触媒成分として担持させ、550℃の耐熱温度を有している。メタンの酸化を行わない場合は、耐熱温度が200℃程度の二酸化マンガンと酸化銅との混合ペレットも触媒として使用することができる。
【0022】
酸化反応器31は、CO+1/2O→COの反応で一酸化炭素を燃焼によって酸化させ、C+(n+1/4m)O→nCO+1/2mHOの反応で炭素nと水素mとからなる炭化水素(C)を燃焼によって酸化させる。このような反応を効率良く行うためには、圧力を、大気圧〜4.9MPaG(50kgf/cmG)、好ましくは大気圧〜2.9MPaG(30kgf/cmG)とする。温度は50℃〜500℃とする。50℃以上でないと充分な酸化反応が起こらず、500℃を超えると耐熱性が問題となるからである。
【0023】
図2は、酸化反応器31による原料炭酸ガスの酸化で、炭酸ガスの割合を大きくする効果を示す。たとえば(a)に示すように、酸化反応器31による酸化を行わないときには、原料炭酸ガスのうちの75%が炭酸ガスであり、残りの25%がH、CO、メタン、窒素、酸素等のイナートガスであるものとする。圧縮機3が低圧法によって前述のように約0.89MPaGまで加圧するものとすれば、この圧力は、絶対圧で約0.99MPaとなり、炭酸ガスの分圧PCOは約0.74MPa程度となる。
【0024】
酸化反応器31でCO、Hなどを酸化させると、イナートガス中のCO、Hが減少するので、(b)に示すように、たとえばイナートガスは5%となり、75%が炭酸ガスとなる。この75%の炭酸ガスは、5%のイナートガスと合わせた全体のうちからは75÷(75+5)×100=94(%)となる。二酸化炭素回収装置30で循環させる炭酸ガスの分圧PCOを一定に保つためには、圧縮機3の吐出圧は、絶対圧のうちの94%が約0.74MPaとなればよい。したがって、吐出圧は絶対圧で0.74÷0.94=0.79(MPa)となり、(a)に比較して絶対圧で0.2MPa低下させることができる。圧縮機3の吐出圧の低下により、消費電力を低減し、動力費を削減することができる。
【0025】
図3は、(a)で膜分離器33の基本的な構成を示し、(b)で基本的な作用を示す。本実施形態の膜分離器33は、たとえば宇部興産株式会社からガス分離膜モジュールとして販売されているものを使用する。膜分離器33は、(a)に示すように、筒体40の軸線方向の両側に透過ガス出口41と非透過ガス出口42とがそれぞれ設けられ、筒体40内には多数の中空糸膜43が収納される。筒体40の外周には、原料ガス入口44が設けられる。原料ガス入口44から原料ガスが導入されると、炭酸ガスなどが選択的に中空糸膜43の膜面を透過し、中空部を通って透過ガス出口41に集る。中空糸膜43の膜面を透過しないガスは、非透過ガス出口42に集る。
【0026】
(b)に示すように、中空糸膜43は、ガスの種類によって透過しやすいものと透過しにくいものとを分けることができる。このような分離の原理は、中空糸膜43を形成する高分子素材が分子間にオングストロームオーダの空隙を有し、ガスの分子を選択的に透過させることによる。欠陥のない高分子膜を隔てて両側にガスが存在すれば、ガスは分圧の高い方から低い方に透過する。本実施形態では、水素や一酸化炭素は、酸化反応器31で除去しており、炭酸ガスと窒素、メタンとを分離すればよい。膜分離器33の原料ガス入口44には、0.79MPa程度のベントガスが50℃程度で供給される。透過ガス出口41は、回収炭酸ガス管路34を介して、大気圧程度の原料炭酸ガスの受入側に接続される。この差圧によって、炭酸ガスとともに酸素も、ベントガスから効率良く分離することができる。
【0027】
ベントガスの圧力は、0.49〜4.9MPaG(5〜50kgf/cmG)の範囲とし、さらに0.59〜2.9MPaG(6〜30kgf/cmG)の範囲とすることが好ましい。温度は、高分子の中空糸膜43の耐温から決定される。ただし、蒸留塔10や液化器11では、−50℃程度の低温となるので、プレヒータ32を昇温器として用いて50℃程度に昇温させることが好ましい。中空糸膜43の保護のためである。
【0028】
次の表1は、原料ガス入口44に供給する原料ガス、透過ガス出口41から得られる回収ガス、および非透過ガス出口から排出されるオフガスの間の物質収支の例を示す。ガス流量は、標準状態での流量(Nm/h)を示す。
【0029】
【表1】
Figure 2004323263
【0030】
以上のように、本実施形態の二酸化炭素液化装置30には、次のような特徴がある。
【0031】
▲1▼原料炭酸ガスを圧縮する圧縮機3の吸入側に、不純物の燃焼可能成分の燃焼に必要な酸素を供給する。原料炭酸ガスと酸素とは、圧縮機で機械的に圧縮されるので、圧縮の過程で原料炭酸ガスと酸素ガスとを完全に混合させることができる。
【0032】
▲2▼原料炭酸ガスを圧縮する圧縮機3の吐出側で、冷水冷却器4の前に、触媒を充填した酸化反応器31が設けられる。圧縮機3で完全に酸素ガスが混合された原料炭酸ガスは、加圧されて温度も高くなっている状態で酸化反応器31に導入され、不純物中の燃焼可能成分を確実に燃焼させることができる。
【0033】
▲3▼液化器11から排出されるベントガスは炭酸ガスが主成分であるので、液化器11と同圧の状態で、プレヒータ32で昇温させてから膜分離器33に供給し、膜分離器33で炭酸ガスを透過させて分離する。ベントガスは、液化炭酸ガスの温度である約−50℃と同程度の低温であるので、プレヒータ32で約50℃に昇温させ、膜分離器33の膜の保護を図っている。
【0034】
▲4▼膜分離器33には、炭酸ガスの大部分および酸素ガスの約半量を透過して、メタン、窒素ガス、酸素ガス等の不要なイナートガス成分の透過は微少となるタイプを使用する。
【0035】
▲5▼膜分離器33で、炭酸ガスや酸素ガスの透過に関して、膜の両面間に作用する差圧が大きい方が透過速度を大きくすることができるので、回収炭酸ガス管路34を設け、透過した炭酸ガスおよび酸素ガスを原料炭酸ガスの受入側に混合させる。
【0036】
本実施形態のような二酸化炭素液化装置30は、炭酸ガスの排出規制の強化にしたがって必要性が高まる。触媒反応器と膜分離器を組合わせた本発明は、水素を製造するプラント、たとえばナフサの改質によって水素を圧力スイング(PSA)などで製造する際にオフガスとして発生する炭酸ガスを有効に回収することができる。
【0037】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、酸化反応器で、原料炭酸ガス中に含まれる炭化水素などの燃焼可能成分を触媒を用いて酸化させて、二酸化炭素と水とに変化させる。炭酸ガス分離設備で分離される炭酸ガスの割合が多くなっているので、液化器に供給される炭酸ガスの割合も大きくすることができ、効率良く液化によって二酸化炭素を回収することができる。液化器から排出されるベントガスにも炭酸ガスの割合が大きくなっても、膜分離器で炭酸ガスを選択的に透過して分離させるので、炭酸ガスの排出量を低減することができる。膜分離器によって分離する炭酸ガスは、圧縮機に吸入させるので、膜での差圧を大きくして、炭酸ガスの透過速度を高めることができる。膜分離器には、昇温させたベントガスを導入するので、膜分離器を損傷させないようにして、効率良く炭酸ガスの分離を行わせることができる。
【0038】
また本発明によれば、不純物中の燃焼可能成分を燃焼させるために必要な酸素を原料炭酸ガスに混合し、圧縮機で混合を完全にして、燃焼可能成分を酸化させ、炭酸ガスの割合を大きくして回収することができる。
【0039】
また本発明によれば、膜分離器で炭酸ガスとともに酸素ガスも分離し、原料炭酸ガスに混合させて、不純物のうちの燃焼可能成分を酸化させるために使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態である二酸化炭素液化装置30の概略的な構成を示す配管系統図である。
【図2】図1の酸化反応器31を設けることによって、圧縮機3の吐出圧を低下可能な考え方を示す図である。
【図3】図1の膜分離器33の概略的な構成を示す断面図、および気体による透過性の違いを示す図である。
【図4】従来からの二酸化炭素液化装置の概略的な構成を示す配管系統図である。
【符号の説明】
3 圧縮機
10 蒸留塔
11 液化器
30 二酸化炭素液化装置
31 酸化反応器
32 プレヒータ
33 膜分離器
34 回収炭酸ガス管路

Claims (3)

  1. 不純物を含む原料炭酸ガスから二酸化炭素を回収する装置であって、
    燃焼可能成分を酸化させる触媒が充填される酸化反応器と、
    酸化反応器から得られる純度の低い炭酸ガスから炭酸ガスを分離する炭酸ガス分離設備と、
    炭酸ガス分離設備で分離される炭酸ガスを液化する液化器と、
    液化器から排出されるベントガスが導入され、炭酸ガスを選択的に透過させて分離する膜分離器と、
    液化器から膜分離器にベントガスを導入する経路に設けられ、ベントガスを膜分離器保護に必要な温度まで昇温させる昇温器とを含み、
    膜分離器によって分離される炭酸ガスを、原料炭酸ガスと混合して圧縮機に吸入させることを特徴とする二酸化炭素回収装置。
  2. 前記原料炭酸ガスには、不純物中のCOとH、メタノール、炭化水素を燃焼させる酸素を混合させることを特徴とする請求項1記載の二酸化炭素回収装置。
  3. 前記膜分離器は、前記ベントガス中に含まれる炭酸ガスの大部分とともに、酸素ガスを選択的に透過し、前記酸素として膜分離器を透過した酸素ガスを含むことを特徴とする請求項2記載の二酸化炭素回収装置。
JP2003117531A 2003-04-22 2003-04-22 二酸化炭素回収装置 Pending JP2004323263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003117531A JP2004323263A (ja) 2003-04-22 2003-04-22 二酸化炭素回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003117531A JP2004323263A (ja) 2003-04-22 2003-04-22 二酸化炭素回収装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004323263A true JP2004323263A (ja) 2004-11-18

Family

ID=33497392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003117531A Pending JP2004323263A (ja) 2003-04-22 2003-04-22 二酸化炭素回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004323263A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006347843A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Showa Tansan Co Ltd 超高純度液化炭素ガスの精製充填方法
JP2006347842A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Showa Tansan Co Ltd 超高純度液化炭酸ガスの精製充填装置
JP2008520524A (ja) * 2004-11-16 2008-06-19 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 水素および二酸化炭素の複合製造のための方法および装置
JP2010154760A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Asahi Breweries Ltd ビール製造プロセスにおける炭酸ガスの利用方法
JP2011520759A (ja) * 2008-05-20 2011-07-21 ルマス テクノロジー インコーポレイテッド 二酸化炭素の浄化
JP2011524913A (ja) * 2008-06-19 2011-09-08 ルマス テクノロジー インコーポレイテッド エチルベンゼンのスチレンへの脱水素化のための二酸化炭素及び酸素の併用法
JP2012523373A (ja) * 2009-04-17 2012-10-04 ホナムペトロケミカルコーポレーション 可燃性不純物が混在する排出ガスから二酸化炭素を回収するための二酸化炭素の高純度化装置、及びこれを用いた高純度の二酸化炭素を回収する方法
JP2013203648A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Tokyo Gas Co Ltd Co2ガスからのco低減方法及びシステム
JP2017155977A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 Jfeスチール株式会社 二酸化炭素の分離回収装置および分離回収方法
JP2017155960A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 Jfeスチール株式会社 二酸化炭素の分離回収装置および分離回収方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008520524A (ja) * 2004-11-16 2008-06-19 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 水素および二酸化炭素の複合製造のための方法および装置
JP2006347843A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Showa Tansan Co Ltd 超高純度液化炭素ガスの精製充填方法
JP2006347842A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Showa Tansan Co Ltd 超高純度液化炭酸ガスの精製充填装置
JP2011520759A (ja) * 2008-05-20 2011-07-21 ルマス テクノロジー インコーポレイテッド 二酸化炭素の浄化
JP2011524913A (ja) * 2008-06-19 2011-09-08 ルマス テクノロジー インコーポレイテッド エチルベンゼンのスチレンへの脱水素化のための二酸化炭素及び酸素の併用法
US8765082B2 (en) 2008-06-19 2014-07-01 Lummus Technology Inc. Combined carbon dioxide and oxygen process for ethylbenzene dehydrogenation to styrene
JP2010154760A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Asahi Breweries Ltd ビール製造プロセスにおける炭酸ガスの利用方法
JP2012523373A (ja) * 2009-04-17 2012-10-04 ホナムペトロケミカルコーポレーション 可燃性不純物が混在する排出ガスから二酸化炭素を回収するための二酸化炭素の高純度化装置、及びこれを用いた高純度の二酸化炭素を回収する方法
JP2013203648A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Tokyo Gas Co Ltd Co2ガスからのco低減方法及びシステム
JP2017155977A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 Jfeスチール株式会社 二酸化炭素の分離回収装置および分離回収方法
JP2017155960A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 Jfeスチール株式会社 二酸化炭素の分離回収装置および分離回収方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8535417B2 (en) Recovery of carbon dioxide from flue gas
EP4168353A1 (en) Ammonia cracking for green hydrogen
RU2730344C1 (ru) Извлечение гелия из природного газа
CA2922891C (en) Hybrid membrane and adsorption-based system and process for recovering co2 from flue gas and using combustion air for adsorbent regeneration
WO2007123673A1 (en) Carbon dioxide and hydrogen production method from synthesis gas
US20240019205A1 (en) Facility for producing gaseous methane by purifying biogas from landfill, combining membranes and cryogenic distillation for landfill biogas upgrading
US20180238618A1 (en) Production of helium from a gas stream containing hydrogen
CA2922887C (en) Hybrid membrane and adsorption-based system and process for recovering co2 from flue gas and using combustion air for adsorbent regeneration
US9234698B2 (en) Process and apparatus for drying and compressing a CO2-rich stream
JP2004323263A (ja) 二酸化炭素回収装置
EP3067315B1 (en) Light gas separation process and system
US20150360165A1 (en) Separation of biologically generated gas streams
US8231709B2 (en) Method of separating a syngas containing hydrogen and carbon monoxide but also at least carbon dioxide and water vapor
JP4839114B2 (ja) 液化炭酸ガス精製装置
EP4337600A1 (en) Ammonia cracking process
JP4091755B2 (ja) 液化天然ガス受入基地での水素精製方法及びシステム
WO2024107639A1 (en) Process for increasing hydrogen recovery by chilling hydrogen with product co2 stream
CN113979410A (zh) 一种从重整psa解析气中提纯高纯氢气的工艺及设备
CN116768159A (zh) 用于从合成气中去除二氧化碳的方法和设备