JP2004318057A - 半透過型液晶表示装置 - Google Patents

半透過型液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004318057A
JP2004318057A JP2003351352A JP2003351352A JP2004318057A JP 2004318057 A JP2004318057 A JP 2004318057A JP 2003351352 A JP2003351352 A JP 2003351352A JP 2003351352 A JP2003351352 A JP 2003351352A JP 2004318057 A JP2004318057 A JP 2004318057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
phase
film
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003351352A
Other languages
English (en)
Inventor
Young Il Park
榮 一 朴
Dong Hae Suh
東 ヘ 徐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hydis Technologies Co Ltd
Original Assignee
Boe Hydis Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boe Hydis Technology Co Ltd filed Critical Boe Hydis Technology Co Ltd
Publication of JP2004318057A publication Critical patent/JP2004318057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • G02F1/133555Transflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • G02F1/133541Circular polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • G02F1/133638Waveplates, i.e. plates with a retardation value of lambda/n
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2413/00Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
    • G02F2413/02Number of plates being 2
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2413/00Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
    • G02F2413/08Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates with a particular optical axis orientation

Abstract

【課題】反射型の機能を維持しながら透過型の役割を果たせるように、反射型領域と透過型領域を各画素(セル)毎に作りこみ、反射率及び透過率の対印加電圧特性を高めて、高コントラスト比、良好な色特性、広視野角、低消費電力の性能を有する、高生産性、高収率の半透過型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶層の位相遅延値が0.24〜0.27μm、上部位相フィルムはλ/4位相補償機能を有し光軸が140〜146°、上部配向膜の配向角度が40〜50°、下部配向膜の配向角度が−10〜−20°、上部偏光板の透過軸の角度が104〜122.5°である反射型液晶表示領域と、液晶層の位相遅延値が0.24〜0.40μm、下部位相フィルムはλ/4位相補償機能を有し光軸が50〜64°、下部偏光板の透過軸の角度が100〜110°である透過型液晶表示領域を具備する。
【選択図】図3

Description

本発明は半透過型液晶表示装置に係り、より具体的には光学素子の設計を最適化することにより、広い視野角、生産性向上及び低消費電力、高い収率を確保することができる半透過型液晶表示装置に関するものである。
液晶表示装置は大きく透過型液晶表示装置と反射型液晶表示装置に区分される。前記透過型液晶表示装置はバックライトから照射された光を表示に利用するものであり、ワードプロセッサー、ノート型パソコンなどのディスプレーに広く使われている。しかし、このような透過型液晶表示装置を屋外等、それへの入射光強度が高い環境下で使用すると、正常な表示動作を提供できない。
一方、前記反射型液晶表示装置は外光を反射して表示に利用するものであり、バックライトを有しないために透過型のそれと比較して消費電力が小さい。したがって、反射型液晶表示装置は、携帯機器の急速な普及に伴い、それらのディスプレーとして広く注目を集めている。
このような反射型液晶表示装置は一般に、下部基板、反射電極、下部配向膜、液晶層、上部配向膜、上部透明電極、カラーフィルター、上部基板、光学補償フィルム(位相フィルム)、偏光板を含んで構成される。その際、上部基板と下部基板は所定の間隔で配置され、液晶は上部基板と下部基板との間に注入される。また、反射型液晶表示素子に使用される液晶の相(phase)はネマティック(nematic)、コレストリック (cholestric)などがあって、ネマティック相を利用した場合液晶の分子配列はあらゆる液晶分子が上部及び下部基板面に対してほとんど水平(homogeneous)または垂直(homeotropic)に配列されていて、その配列方位は所定角度で連続的にねじられているツイステッド(twisted)形態である。
このような前記反射型液晶表示装置の表示は、その光学的性質により次のように具現化する。
電圧の無印加時には、偏光板を通過しながら線偏光された光は位相フィルムを通過して円形偏光、例えば、左円偏光に変わって、この光は液晶層を通過しながら再び線形偏光に変わって反射板で反射される。このように反射板で反射された線偏光の光は再び液晶層を通過しながら左円偏光に変わった後に位相フィルムを通過して偏光方向が偏光板の偏光軸に平行した線偏光に変形されて偏光板を通過し、これにより、ホワイト(white)の状態が具現化する。
一方、電圧印加時には、偏光板と位相フィルムを通過して左円偏光に変形された光は何らの変化なしに液晶層をそのまま通過して反射板で反射されて右円偏光に変わる。このような右円偏光された光は再び液晶層と位相フィルムを通過して偏光方向が偏光板の偏光軸と垂直である線偏光に変形されるので偏光板を通過できなくなって、これにより、ダーク(dark)状態が具現する。
前記のような反射型液晶表示装置において、表示画面の良し悪しは各構成要素の特性値をどのように最適化するかに左右される。すなわち、反射型液晶表示装置での効率的な反射率増大のためには、偏光板の透過軸の角度、位相フィルムの光学特性、液晶層の厚さ(d)、液晶層の位相遅延値(dΔn)、液晶のツイスト角、配向膜の配向角度、及び反射板の特性などが最適化されなければならない。
図1は、従来技術による反射型液晶表示装置を説明するための断面図である。
従来技術による反射型液晶表示装置は、図1に示すように、反射電極11及び下部配向膜12を具備する下部基板10と、カラーフィルター14及び上部配向膜15を具備する上部基板13と、下部基板10及び上部基板13との間に介された液晶層16と、上部基板13の外側面上に順に配置されたλ/4位相フィルム17及び偏光板18と、を含む構造を有する。ここで、前記λ/4位相フィルム17はλ/4の位相差を有する光の光学的補償のための一軸性フィルムである。
前記構造を有する、従来技術による反射型液晶表示装置はツイスト角が90度であり、λ/4位相フィルム17の光軸と偏光板18の偏光軸とは45度をなす。
しかし、従来の反射型液晶表示装置は表示特性が良くないという問題点があった。それは、セル設計を最適化するために2枚のλ/4フィルムを使用する場合には反射率が低下し、他方、前記反射率の低下を防止するために1枚のλ/4フィルムを使用する場合には可視光波長の全域でλ/4の位相差を付与する機能が正常に果たせなかった。
さらに、従来の反射型液晶表示装置はセルギャップが非常に小さいので、実際工程に適用した場合、収率が低くなるという問題点がある。
再公表特許 再表99/004314
本発明は、前記従来技術による反射型液晶表示装置の問題点を解決するために創出されたものであり、別々に設計した反射型液晶表示領域と透過型液晶表示領域を、各画素(セル)毎に作りこむことによって、反射型液晶表示素子の機能を維持しながら透過型液晶表示素子の役割を遂行することができる半透過型液晶表示装置を提供することにその目的がある。
前記目的を達成するためになされた本発明による半透過型液晶表示装置は、好ましくは請求項1に係り、反射電極及び下部配向膜を具備した下部基板と、カラーフィルター及び上部配向膜を具備した上部基板と、前記上部及び下部基板の間に介された液晶層と、各々前記上部及び下部基板の外側面上に配置されて、線偏光を円偏光に変換する上部及び下部位相フィルムと、各々前記上部及び位相フィルム上に付着されて、外部から入射された自然光を線偏光に変換する上部及び下部偏光板と、からなり、前記反射電極を有する反射型液晶表示領域と、前記反射電極を実質的に有しない透過型液晶表示領域を含む、半透過型液晶表示装置において、
前記反射型液晶表示領域においては、
(a)前記液晶層の位相遅延値(dΔn)は0.24〜0.27μmであり、
(b)前記上部位相フィルムはλ/4位相補償機能を有し、その光軸の角度は水平ラインに対して140〜146°であり、
(c)前記上部配向膜の配向角度は水平ラインに対して40〜50°であり、
(d)前記下部配向膜の配向角度は水平ラインに対して−10〜−20°であり、
(e)前記上部偏光板の透過軸の角度は水平ラインに対して104〜122.5°であり、
前記透過型液晶表示領域においては、
(f)前記液晶層の位相遅延値(dΔn)は0.24〜0.40μmであり、
(g)前記下部位相フィルムはλ/4位相補償機能を有し、その光軸の角度は水平ラインに対して50〜64°であり、
(h)前記下部偏光板の透過軸の角度は水平ラインに対して100〜110°である、
ことを特徴とする。
好ましくは請求項2に係り、セル(画素)領域の各々における前記反射型液晶表示領域と透過型液晶表示領域の比率は5:5であることを特徴とする。
好ましくは請求項3に係り、前記上部位相フィルムの位相値は前記下部位相フィルムの位相値より5nm大きいことを特徴とする。
好ましくは、前記反射型液晶表示領域及び透過型液晶表示領域間の境界面の傾斜角は0〜80°であることを特徴とする。
好ましくは請求項4に係り、前記上部及び下部偏光板は半反射処理されることを特徴とする。
好ましくは請求項5に係り、前記上部及び下部偏光板は半反射及びアンチ−グレア(anti−glare)処理されることを特徴とする。
好ましくは請求項6に係り、前記液晶層はツイスト角が60°であるツイストネマティック液晶からなることを特徴とする。
前記目的を達成するためになされた本発明による半透過型液晶表示装置は、好ましくは請求項7に係り、 反射電極及び下部配向膜を具備した下部基板と、カラーフィルター及び上部配向膜を具備した上部基板と、前記上部及び下部基板の間に介された液晶層と、前記下部基板の外側面上に配置されて線偏光を円偏光に変換する下部位相フィルムと、各々前記上部及び下部位相フィルム上に付着されて、外部から入射された自然光を線偏光に変換する上部及び下部偏光板と、からなり、前記反射電極を有する反射型液晶表示領域と、前記反射電極を実質的に有しない透過型液晶表示領域を含む、半透過型液晶表示装置において、
前記反射型液晶表示領域においては、
(a)前記液晶層の位相遅延値(dΔn)は0.24〜0.27μmであり、
(c)前記上部配向膜の配向角度は水平ラインに対して40〜50°であり、
(d)前記下部配向膜の配向角度は水平ラインに対して−10〜−20°であり、
(e)前記上部偏光板の透過軸の角度は水平ラインに対して104〜122.5°であり、
前記透過型液晶表示領域においては、
(f)前記液晶層の位相遅延値(dΔn)は0.24〜0.40μmであり、
(g)前記下部位相フィルムはλ/4位相補償機能を有し、その光軸の角度は水平ラインに対して50〜64°であり、
(h)前記下部偏光板の透過軸の角度は水平ラインに対して100〜110°であり、
前記上部基板は、λ/4位相補償機能を有し、少なくとも波長550nmで円偏光を示すガラス基板である、
ことを特徴とする。
好ましくは請求項8に係り、前記反射型液晶表示領域と透過型液晶表示領域の比率は5:5であることを特徴とする。
好ましくは請求項9に係り、前記下部位相フィルムはある位相値を有し、その位相値によって、λ/4位相フィルム及びλ/2位相フィルムが所定の角度をなして配置されることを特徴とする。
好ましくは請求項10に係り、前記λ/4位相フィルムの光軸及び前記λ/2位相フィルムの光軸の水平ラインに対してなす角度を、各々、85〜100°、5〜20°、にして配列することを特徴とする。
好ましくは請求項11に係り、前記液晶層はツイスト角が60°であるツイストネマティック液晶からなることを特徴とする。
本発明によれば、反射型液晶表示素子の機能を維持しながら透過型液晶表示素子の役割を遂行することができる半透過型液晶表示装置が得られるので、前記液晶表示装置で液晶セルの設計を最適化させることによって電圧による反射率及び透過率を高めてコントラスト比及び色の特性を高めることができるだけでなく、優秀な表示画面を得ることができる。
また、本発明によれば、セルギャップを従来のそれより増加できるので、工程マージンを高め、生産性を向上することができる。
本発明の、以上の、及びその他の、目的、特徴、長所は次に参照する本発明の好適な実施例に対する以下の説明から明確になるであろう。以下、本発明の望ましい実施例を、添付された図面を参照して詳細に説明すると次のようである。
本発明では、反射型液晶表示領域と透過型液晶表示領域を別々に設計して半透過型液晶表示装置を形成しようとするものであり、反射型液晶表示素子の機能を維持しながら透過型液晶表示素子の役割を遂行させねばならない。そこで、特に透過型液晶表示領域での、液晶層の位相遅延値(dΔn)や位相フィルム及び偏光板の設計が重要になる。
したがって、本発明ではλ/4機能を付与した基板を上部基板として適用し、前記上部基板の光軸に合わせて、上部偏光板透過軸の角度、液晶層の位相遅延値、液晶配向のツイスト角度を決定するラビング角度等、液晶表示素子を構成する要素を最適化して、良い表示画面を具現することができる最適のセル構成をなす。
図2及び図3は、本発明による一実施例に係る半透過型液晶表示装置を説明するための断面図であり、図2は、全断面を(反射電極の存在する)反射型液晶表示領域について示し、図3は、反射型と透過型液晶表示領域が隣接している液晶セルの構成を、両型の主な相違が存在する反射電極の構造を中心に、概略的に示す断面図である。
また図4は、本発明による一実施例に係る半透過型液晶表示装置における各構成要素の軸配列を示す図面であり、図面中の符号a1、a2は各々下部及び上部偏光板の透過軸を、符号b1、b2は各々下部及び上部位相フィルムの光軸を、そしてc1、c2は各々下部及び上部基板のラビング軸を示すものである。
すなわち図2に示すように、下部基板20には反射電極21及び下部配向膜22が各々具備され、上部基板23にはカラーフィルター24及び上部配向膜25が各々具備され、上部及び下部基板20,23との間に液晶層30が介される。そして、上部基板23及び下部基板20の外側面上には、それぞれ上部及び下部位相フィルム26,27が配置されて線偏光を円偏光に変換し、前記上部及び下部位相フィルム26,27上には、さらに上部及び下部偏光板28,29に付着されて外部から入射された自然光を線偏光に変換する。
さらに図3に示すように、液晶セルは、反射電極21がある反射型液晶表示領域と反射電極が実質的にない透過型液晶表示領域に分れ、前記反射型液晶表示領域と透過型液晶表示領域の比率は5:5を維持して、前記領域間の境界面の傾斜角は0〜80°をなす。
光学実験を以下の条件下で実施した。上部及び下部基板23,20の厚さは1.1t又はそれ以下、屈折率は約1.53; 上部基板の透明電極の厚さは1500Å、屈折率は1.9; 上部配向膜の厚さは750Å、屈折率は1.6; 反射電極の厚さは1500Åに固定。
テストパラメータとして、上部及び下部基板の透過角の角度、液晶層の位相遅延値、配向角度を含めた。その結果、最適のセルを構成することができる、構成要素の特性値は次のようである。
液晶層30は、液晶のツイスト角が60°であるネマティック液晶からなる。前記反射型液晶表示領域において、位相遅延値(dΔn)は0.24〜0.27μmであり、上部位相フィルム28はλ/4位相補償機能を有し、その光軸の角度は水平ラインに対して140〜146°であり、上部配向膜25の配向角度は水平ラインに対して40〜50°であり、下部配向膜22の配向角度は水平ラインに対して−10〜−20°であり、上部偏光板28の透過軸の角度は水平ラインに対して104〜122.5°を有する。
また、前記透過型液晶表示領域において、液晶層の位相遅延値(dΔn)は0.24〜0.40μmであり、下部位相フィルム27はλ/4位相補償機能を有し、その光軸の角度は水平ラインに対して50〜64°であり、下部偏光板29の透過軸の角度は水平ラインに対して100〜110°を有する。
ここで、前記上部位相フィルム26の位相値は前記下部位相フィルム27の位相値より5nm程度大きい。
また、前記上部及び下部偏光板28,29は半反射処理されるか、あるいは半反射及びアンチ−グレア(anti−glare)処理が共に実施され、前記上部及び下部配向膜25,22は液晶分子を効果的に配向させるためのものであり、液晶との親和性及び基板との密着性を考慮して主に、ポリアミン酸(polyamic acid)とポリイミド(polyimide)を混合した配向膜を使用する。
一方、前記上部位相フィルム26は特定の位相差補償機能を持たせるため、ポリカーボネート、ポリオレフィン、ポリビニルアルコール及びポリスチレンのうちいずれか一つの高分子フィルムを一軸延伸(mono−axial extension、又はuniaxial orientation)して作成する。
その上、反射型液晶表示素子の特性を維持しながら透過型液晶表示素子の特性を同時に持たせるため、セルギャップが、透過型の領域の場合、反射型の領域の場合よりも1μm程度(図3では1.05μm)大きくなるよう設計する。さらに、一軸性λ/4位相補償機能を有する下部位相フィルムと下部偏光板とを下部基板に付着して、所定の光学特性を得る。前記セルギャップの段差によりラビング(rubbing)中に液晶配向の不均一を最小化し、ディスクリネーションライン(disclination line)を無くして効率的なセル特性を有するようになる。
図5は、本実施例による一実施例に係る半透過型液晶表示装置のツイスト角及び位相遅延値を説明するためのグラフである。
本実施例では、液晶層の位相遅延値及び液晶のツイスト角が、従来技術により良い表示画面を具現するとされた設計値の範囲(A、B)の中間に該当する値(透過型、反射型の領域について、各々破線で囲んだ範囲の値)を有するように設計されている。従って、より良好なコントラスト比及び色の特性を持たせることができ、特に、セルギャップを従来より増加してあることと関連して工程マージンを向上させることができる。
図6ないし図8は、本実施例による一実施例に係る半透過型液晶表示装置での、反射率ないし透過率の電圧依存特性を説明するためのグラフである。ここで、図6は従来技術による反射型液晶表示装置での、反射率の電圧依存特性を示したグラフであり、これに対して、図7及び図8は本実施例の場合(液晶のツイスト角が60°)での、各々、反射型領域における反射率の電圧依存特性と、透過型領域における透過率の電圧依存特性を示したものである。
図6に示すように、従来技術による反射型液晶表示装置では、電圧を印加しても反射率が完全に0にならない、すなわち、ダーク(dark)が実現しない。一方、図7及び図8に示すように、本実施例の場合では、反射型、透過型の領域ともに、電圧を印加すると、ダーク状態が実現する。このように、本発明による半透過型液晶表示装置は従来技術によるより優秀な、反射率ないし透過率の電圧依存特性を提供できることが分かる。
本発明の他の実施例による液晶表示装置では、上記実施例1における上部基板と上部位相フィルムを、λ/4位相補償機能を有し同時に(少なくとも波長550nmで)円偏光を示すガラス基板からなる上部基板により置き換え、さらに、上記実施例1における下部位相フィルムを、λ/4位相フィルム及びλ/2位相フィルムを所定角をなして配置した構造の下部位相フィルムにより置き換える。その際、λ/4位相フィルムの光軸の水平ラインに対してなす角度を85〜100°とし、λ/2位相フィルムの光軸の水平ラインに対してなす角度を5〜20°として配置する。
なお液晶層はツイスト角が60°であるツイストネマティック液晶からなる。
反射型液晶表示領域では、液晶層の位相遅延値(dΔn)は0.24〜0.27μmであり、上部配向膜の配向角度は水平ラインに対して40〜50°であり、また下部配向膜の配向角度は水平ラインに対して−10〜−20°であり、上部偏光板の透過軸の角度は104〜122.5°を有する。
一方、透過型液晶表示領域では、液晶層の位相遅延値(dΔn)は0.24〜0.40μmであり、下部位相フィルムはλ/4位相補償機能を有し、その光軸の角度は水平ラインに対して50〜64°であり、また下部偏光板の透過軸の角度は水平ラインに対して100〜110°を有する。
その他、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で多様に変更して実施することができる。
従来技術による反射型液晶表示装置を説明するための断面図である。 本発明による一実施例に係る半透過型液晶表示装置を説明するための図面である。 本発明による一実施例に係る半透過型液晶表示装置を説明するための図面である。 本発明による一実施例に係る半透過型液晶表示装置での各構成要素の軸配列を図示した図面である。 本発明による一実施例に係る半透過型液晶表示装置のツイスト角及び位相遅延値を説明するためのグラフである。 従来技術による反射型液晶表示装置での、反射率の電圧依存特性を示したグラフである。 本発明による一実施例に係る半透過型液晶表示装置での、反射型領域における反射率の電圧依存特性を示したグラフである。 本発明による一実施例に係る半透過型液晶表示装置での、透過型領域における透過率の電圧依存特性を示したグラフである。
符号の説明
a1 下部偏光板の透過軸
a2 上部偏光板の透過軸
b1 下部位相フィルムの光軸
b2 上部位相フィルムの光軸
c1 下部基板のラビング軸
c2 上部基板のラビング軸
20 下部基板
21 反射電極
22 下部配向膜
23 上部基板
24 カラーフィルター
25 上部配向膜
26,27 上部及び下部位相フィルム
28,29 上部及び下部偏光板
30 液晶層

Claims (11)

  1. 反射電極及び下部配向膜を具備した下部基板と、カラーフィルター及び上部配向膜を具備した上部基板と、前記上部及び下部基板の間に介された液晶層と、各々前記上部及び下部基板の外側面上に配置されて、線偏光を円偏光に変換する上部及び下部位相フィルムと、各々前記上部及び位相フィルム上に付着されて、外部から入射された自然光を線偏光に変換する上部及び下部偏光板と、からなり、前記反射電極を有する反射型液晶表示領域と、前記反射電極を有しない透過型液晶表示領域を含む、半透過型液晶表示装置において、
    前記反射型液晶表示領域においては、
    (a)前記液晶層の位相遅延値(dΔn)は0.24μm以上、0.27μm以下であり、
    (b)前記上部位相フィルムはλ/4位相補償機能を有し、その光軸が140°以上、146°以下であり、
    (c)前記上部配向膜の配向角度は水平ラインに対して40°以上、50°以下であり、
    (d)前記下部配向膜の配向角度は水平ラインに対して−10°以下、−20°以上であり、
    (e)前記上部偏光板の透過軸の角度は104°以上、122.5°以下であり、
    前記透過型液晶表示領域においては、
    (f)前記液晶層の位相遅延値(dΔn)は0.24μm以上、0.40μm以下であり、
    (g)前記下部位相フィルムはλ/4位相補償機能を有し、その光軸が50°以上、64°以下であり、
    (h)前記下部偏光板の透過軸の角度は100°以上、110°以下である、
    ことを特徴とする半透過型液晶表示装置。
  2. 前記反射型液晶表示領域と透過型液晶表示領域の比率は5:5であることを特徴とする請求項1に記載の半透過型液晶表示装置。
  3. 前記上部位相フィルムの位相値は前記下部位相フィルムの位相値より5nm大きいことを特徴とする請求項1又は2に記載の半透過型液晶表示装置。
  4. 前記上部及び下部偏光板は半反射処理されることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の液晶表示素子。
  5. 前記上部及び下部偏光板は半反射及びアンチ−グレア処理されることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の液晶表示素子。
  6. 前記液晶層はツイスト角が60°であるツイストネマティック液晶からなることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の半透過型液晶表示装置。
  7. 反射電極及び下部配向膜を具備した下部基板と、カラーフィルター及び上部配向膜を具備した上部基板と、前記上部及び下部基板の間に介された液晶層と、前記下部基板の外側面上に配置されて線偏光を円偏光に変換する下部位相フィルムと、各々前記上部及び下部位相フィルム上に付着されて、外部から入射された自然光を線偏光に変換する上部及び下部偏光板と、からなり、前記反射電極を有する反射型液晶表示領域と、前記反射電極を実質的に有しない透過型液晶表示領域を含む、半透過型液晶表示装置において、
    前記反射型液晶表示領域においては、
    (a)前記液晶層の位相遅延値(dΔn)は0.24μm以上、0.27μm以下であり、
    (c)前記上部配向膜の配向角度は水平ラインに対して40°以上、50°以下であり、
    (d)前記下部配向膜の配向角度は水平ラインに対して−10°以下、−20°以上であり、
    (e)前記上部偏光板の透過軸の角度は104°以上、122.5°以下であり、
    前記透過型液晶表示領域においては、
    (f)前記液晶層の位相遅延値(dΔn)は0.24μm以上、0.40μm以下であり、
    (g)前記下部位相フィルムはλ/4位相補償機能を有し、その光軸が50°以上、64°以下であり、
    (h)前記下部偏光板の透過軸の角度は水平ラインに対して100°以上、110°以下であり、
    前記上部基板は、λ/4位相補償機能を有し、550nmで円偏光を示すガラス基板である、
    ことを特徴とする半透過型液晶表示装置。
  8. 前記反射型液晶表示領域と透過型液晶表示領域の比率は5:5であることを特徴とする請求項7に記載の半透過型液晶表示装置。
  9. 前記下部位相フィルムの位相値は、λ/4位相フィルム及びλ/2位相フィルムとを所定の角度を有して配置されることを特徴とする請求項7又は8に記載の半透過型液晶表示装置。
  10. 前記λ/4位相フィルムの光軸及び前記λ/2位相フィルムの光軸を、各々、85°以上100°以下、5°以上20°以下、の角度にして配列することを特徴とする請求項9に記載の半透過型液晶表示装置。
  11. 前記液晶層はツイスト角が60°であるツイストネマティック液晶からなることを特徴とする請求項7ないし10のいずれかに記載の半透過型液晶表示装置。
JP2003351352A 2003-04-14 2003-10-09 半透過型液晶表示装置 Pending JP2004318057A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030023500A KR100713885B1 (ko) 2003-04-14 2003-04-14 반투과형 액정표시장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004318057A true JP2004318057A (ja) 2004-11-11

Family

ID=33129028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003351352A Pending JP2004318057A (ja) 2003-04-14 2003-10-09 半透過型液晶表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6989521B2 (ja)
JP (1) JP2004318057A (ja)
KR (1) KR100713885B1 (ja)
CN (1) CN100383623C (ja)
TW (1) TWI269097B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3925432B2 (ja) * 2003-02-28 2007-06-06 ソニー株式会社 液晶表示装置
KR101066410B1 (ko) * 2003-11-14 2011-09-21 삼성전자주식회사 어레이 기판, 그 제조방법 및 이를 갖는 액정 표시 장치
GB0411968D0 (en) * 2004-05-28 2004-06-30 Koninkl Philips Electronics Nv Transflective liquid crystal display device
KR101259685B1 (ko) * 2004-11-12 2013-05-02 메르크 파텐트 게엠베하 셀 내 패턴화된 1/4-파장 지연판을 갖는 반투과성 수직정렬 액정 디스플레이
CN100353228C (zh) * 2004-11-26 2007-12-05 友达光电股份有限公司 多域垂直配向液晶显示面板
CN100464225C (zh) * 2004-12-30 2009-02-25 群康科技(深圳)有限公司 半穿透半反射式液晶显示装置
CN100437250C (zh) * 2005-05-20 2008-11-26 群康科技(深圳)有限公司 半穿透半反射式液晶显示装置
KR20060134289A (ko) 2005-06-22 2006-12-28 삼성전자주식회사 어레이 기판과, 이를 갖는 표시장치 및 이의 제조방법
CN100371784C (zh) * 2005-08-12 2008-02-27 友达光电股份有限公司 可增加开口率及可视角的液晶显示器元件
US20070126956A1 (en) * 2005-12-05 2007-06-07 Wintek Corporation Dual-cell gap transflective liquid crystal display device
JP4968675B2 (ja) * 2007-04-02 2012-07-04 Nltテクノロジー株式会社 半透過型液晶表示装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000187220A (ja) * 1998-10-15 2000-07-04 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2002006124A (ja) * 2000-06-22 2002-01-09 Lintec Corp 半透過半反射シート
JP2002303861A (ja) * 2002-02-08 2002-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示素子およびその製造方法
JP2002341320A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Fuji Photo Film Co Ltd 液晶表示装置および光学積層体
JP2003050389A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Nec Corp 半透過型型液晶表示装置及びその製造方法
WO2003016990A1 (fr) * 2001-08-08 2003-02-27 Hitachi, Ltd. Afficheur a cristaux liquides et afficheur a cristaux liquides du type transmission partielle
JP2003107436A (ja) * 2001-07-26 2003-04-09 Seiko Epson Corp 液晶装置用基板、液晶装置、及び、電子機器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69819317T2 (de) * 1997-04-23 2004-07-22 Sharp K.K. Reflektierende flüssigkristallanzeige mit optionalem berührungsbildschirm
JP3410663B2 (ja) 1998-07-14 2003-05-26 シャープ株式会社 液晶表示装置
US6295109B1 (en) * 1997-12-26 2001-09-25 Sharp Kabushiki Kaisha LCD with plurality of pixels having reflective and transmissive regions
TW573164B (en) * 1999-11-02 2004-01-21 Seiko Epson Corp Reflective LCD, semi-transmitting reflective LCD and electronic device
KR20010090961A (ko) * 2000-04-08 2001-10-22 구본준, 론 위라하디락사 반사투과형 액정표시장치
CN1392964A (zh) * 2000-09-27 2003-01-22 松下电器产业株式会社 半透射型液晶显示器件
JP2002107727A (ja) 2000-09-29 2002-04-10 Asahi Glass Co Ltd 半透過型液晶表示装置
KR100767372B1 (ko) * 2001-09-08 2007-10-17 삼성전자주식회사 반투과형 액정 표시 장치

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000187220A (ja) * 1998-10-15 2000-07-04 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2002006124A (ja) * 2000-06-22 2002-01-09 Lintec Corp 半透過半反射シート
JP2002341320A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Fuji Photo Film Co Ltd 液晶表示装置および光学積層体
JP2003107436A (ja) * 2001-07-26 2003-04-09 Seiko Epson Corp 液晶装置用基板、液晶装置、及び、電子機器
JP2003050389A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Nec Corp 半透過型型液晶表示装置及びその製造方法
WO2003016990A1 (fr) * 2001-08-08 2003-02-27 Hitachi, Ltd. Afficheur a cristaux liquides et afficheur a cristaux liquides du type transmission partielle
JP2002303861A (ja) * 2002-02-08 2002-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示素子およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6989521B2 (en) 2006-01-24
TW200420947A (en) 2004-10-16
KR100713885B1 (ko) 2007-05-07
CN100383623C (zh) 2008-04-23
US20040201801A1 (en) 2004-10-14
CN1538222A (zh) 2004-10-20
TWI269097B (en) 2006-12-21
KR20040089402A (ko) 2004-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5131510B2 (ja) 液晶表示装置、及び端末装置
US7075605B2 (en) HAN-mode liquid crystal display having a phase delay value (dΔn) of 0.36-0.40 μm
US6788370B2 (en) Liquid crystal display apparatus
US20100208176A1 (en) Wide Viewing Angle Transflective Liquid Crystal Displays
US7064798B2 (en) Translucent reflective liquid crystal display
JP3901074B2 (ja) 液晶表示装置及び電子機器
US8085370B2 (en) Single-polarizer reflective bistable twisted nematic (BTN) liquid crystal display device
JP2003233069A (ja) 反射型又は半透過型液晶表示装置
JP2004318057A (ja) 半透過型液晶表示装置
JP2000347187A (ja) 反射型液晶表示装置
JP4337843B2 (ja) 液晶表示装置及び電子機器
JP2005164957A (ja) 円偏光板および液晶表示素子
US20050062918A1 (en) Liquid crystal display device
US20070263146A1 (en) OCB mode transflective liquid crystal display device
KR20080047689A (ko) 액정표시장치
JPH11295720A (ja) 反射型液晶表示装置
JP2007212960A (ja) 液晶表示装置
KR100614696B1 (ko) 액정표시장치
JP4609382B2 (ja) 液晶表示装置及び電子機器
JP2004219552A (ja) 液晶表示装置及び電子機器
JP2004157453A (ja) 液晶表示装置及び電子機器
JP2003262860A (ja) 液晶表示素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100518