JP2004300618A - 防水性ズボン - Google Patents

防水性ズボン Download PDF

Info

Publication number
JP2004300618A
JP2004300618A JP2003094391A JP2003094391A JP2004300618A JP 2004300618 A JP2004300618 A JP 2004300618A JP 2003094391 A JP2003094391 A JP 2003094391A JP 2003094391 A JP2003094391 A JP 2003094391A JP 2004300618 A JP2004300618 A JP 2004300618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ventilation
knee
waterproof
mesh
lining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003094391A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Fujiura
隆 藤浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japana Co Ltd
Original Assignee
Japana Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japana Co Ltd filed Critical Japana Co Ltd
Priority to JP2003094391A priority Critical patent/JP2004300618A/ja
Publication of JP2004300618A publication Critical patent/JP2004300618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/12Surgeons' or patients' gowns or dresses
    • A41D13/129Donning facilities, e.g. characterized by the opening

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Abstract

【課題】雨水、雪等の侵入を防止し、かつ、運動によって発汗しやすい部分である大腿部後背面及び膝部分に効率よく最適な通風性を兼ね備えるとともに、屈伸性が良く、運動において着用するのに好適な優れた機能性を有する防水性ズボン、さらに、デザイン上も感じが良くファッション性に優れた防水性ズボン、さらに、部品点数が少なく、構造も複雑でなく、製造容易である防水性ズボンを提供すること。
【解決手段】雨水、雪等の直接の侵入を防止し、かつ通気性を高めるためのベンチレーション部20を脚部10に備えた防水性ズボン100であって、前記ベンチレーション部20を、大腿部後背面と、膝下の略全周とに設けたことを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ジョギング、トレーニング、テニスなどの運動において着用するスポーツウエア或いはウインドブレーカー等のズボンとして用いるのに好適な防水性ズボン、又はゴルフなどの運動において着用するに適した雨天用ズボン或いはズボンに重ね着するカバーズボンとなる防水性ズボンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の防水性ズボンとして、ズボンの膝部分の高さ位置において、表地を折り重ねてズボン丈を調節できるように、膝部分に、係合離脱可能な係止具を上下間隔をあけて配設したオーバーズボンがある(特許文献1〜3参照)。
【0003】
一方、ズボンの上脚部に、この上脚部とは別体の下脚部を係止具により着脱自在に装着できるように構成したオーバーズボンがある(特許文献4参照)。
【0004】
さらに、上記上脚部と下脚部とから構成されるズボンにおいて、上脚部と下脚部との間に通風材を介在させて上脚部と下脚部とを連結させ、上脚部の裏面側から周方向に間隔をあけて垂下させた股下長さ調節用のベルト布と、このベルト布の所要位置に固着させるために下脚部の上端に取り付けた止具とを備えたズボンがある(特許文献5参照)。
【0005】
これらのオーバーズボン等によれば、ズボン股下の長さ、裾が長すぎたり、短すぎたりすることによる不都合や裾上げの手間を解消でき、着用中に長さの選択、調整できる。
【0006】
【特許文献1】実用新案登録第3049038号公報(請求項1,第1図)長さ調節機能付ズボン
【特許文献2】特開平9−256206号公報(請求項1,第1図)オーバーズボン
【特許文献3】実開平4−64510号公報(請求項1,第2図)防雨ズボン
【特許文献4】実開平5−37908号公報(請求項1、第1図)オーバーズボン
【特許文献5】特開2000−199107号公報(請求項1,第3図)ズボン
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、特許文献1〜4の長さ調節機能付ズボン等は、雨水、雪等の直接の侵入を防止し、かつ通気性を高めるためのベンチレーション部を脚部に備えたものではなく、ズボン内部の発汗などによる蒸れの解消について全く考慮されていない。さらに、特許文献1〜3の長さ調節機能付ズボン等は、股下長さを調節するためにズボンの表地に設けてある係止具を折り返すから、その折り返し部が膝部分にあると特に屈伸運動の際の邪魔になり運動性能を阻害するし、係止具が膝部分に当たる場合には痛い。また、大腿部後背面及び膝部分は運動によって発汗しやすい部分であり、非通風性、非浸水性の素材からなる雨天用ズボンでは、このように布を重ねることによりさらに蒸れが生じやすい。さらに、この長さ調節機能付ズボン等は、股下長さが短いためにズボン長さを調節していることが外観上一目で識別でき、着用者にとっては感じの悪いものとなる。デザイン上も感じの良いものではない。また、股下長さを調節する際には、係止具を係止するためにズボン表地をいちいち折り返さなければならず煩雑である。
【0008】
一方、特許文献4のオーバーズボンは、上脚部と、下脚部とが別体に構成されているので、これらをホック、ボタン等の係止具を用いて装着した場合には、運動によっては表地に歪み、撓みが生じ、その上脚部と下脚部との間に隙間が生じ、従って当該隙間から雨水、雪等の直接の侵入が生じる。雨水等の侵入があると、ズボン内部が濡れべとべとして着用感が良くなく、ズボンに重ね着した場合には中のズボンが濡れてしまう。係止具に面ファスナーを用い上脚部及び下脚部の全周に取り付けた場合には、ヨレが生じやすいし、ファスナーでは重くなるとともに価格が高い。
【0009】
特許文献5のズボンは、ズボン内部の蒸れを解消することを考慮しているものではあるが、上脚部の裏面側に垂下させたベルト布に下脚部の上端に取り付けた止具を係合させて装着するので、下脚部が安定せず運動により下脚部が引っ張られたり撚れたり弛んでしまうし、運動に伴って追随できずズレが生じ着用者の脚に当たって邪魔であり、着用感が良くない。また、特に運動によって発汗しやすい大腿部後背面に通風材が存在しないので、大腿部後背面における通風性が悪く、蒸れが生じ、着用感が良くない。さらに、股下長さ調節用のベルト布により股下長さを最短に調節した場合には、上脚部と下脚部とが当接するほどになりメッシュ状の通風材の面積がほとんどなくなるため、膝下部の通風性も良くなく、着用感が決して良いものではない。これに対し、股下長さを最長に調節した場合には、屈伸等すると上脚部がメッシュ状の通風材をカバーすることができない場合が生じ、雨水、雪等の侵入が生じる。デザイン上も良くない。
【0010】
さらに、この特許文献5のズボンは、上脚部の裏面側にベルト布を垂下した状態に取り付けてあり、構造が複雑であり、製造が非常に繁雑である。
【0011】
そこで、本発明は以上のような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、雨水、雪等の侵入を防止し、かつ、運動によって発汗しやすい部分である大腿部後背面及び膝部分の通風性も兼ね備えるとともに、屈伸性が良く、運動において着用するのに好適な優れた機能性を有する防水性ズボンを提供することである。
さらに、本発明の目的は、股下長さ調整用であることが外観上一目でわかるものではなくデザイン上も感じが良くファッション性に優れた股下長さを調整できる防水性ズボンを提供することである。
さらに、部品点数が少なく、構造も複雑でなく、製造容易である防水性ズボンを提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本願請求項1記載の発明に係る防水性ズボンは、図面に使用する符号を付して説明すると、「雨水、雪等の直接の侵入を防止し、かつ通気性を高めるためのベンチレーション部20を脚部10に備えた防水性ズボン100であって、前記ベンチレーション部20を、大腿部後背面と、膝下の略全周とに設けた」ところに特徴を有するものである。
【0013】
すなわち、ベンチレーション部20とは、雨水、雪、ゴミ等の直接の侵入を防止できるとともに、通気又は通風が可能となるものである。そして、請求項1記載の発明に係る防水性ズボン100は、ベンチレーション部20を、図1に示すように、大腿部後背面のベンチレーション部20aと膝下のベンチレーション部20bとに2段設けたところに特徴を有するものである。特に、図3に示すように、大腿部後背面のベンチレーション部20aを、大腿部の全面には設けず後背面に設け、膝下のベンチレーション部20bを略全周に設けたことにより、着衣時の例えば屈伸運動等による膝を曲げた場合においても、雨水、雪等の侵入が防止でき、着用感が良いとともに、運動の際に特に発汗しやすい大腿部後背面にベンチレーション部20aを設けたので、効率よく最適なベンチレーション20aがあることにより通気性が良くなる。また、防水性ズボン100の大腿部後背面と膝下の略全周とにベンチレーション部20を設けたことにより、膝部近傍において、運動の際に、膝の屈伸性が良くなり、膝の動きに防水性ズボンの脚部が追随し、ズレが生じにくく、優れた運動性能を有するのである。
【0014】
また、上記課題を解決するために、請求項2記載の発明に係る防水性ズボンは、「雨水、雪等の直接の侵入を防止し、かつ通気性を高めるためのベンチレーション部20を脚部10に備えた防水性ズボン100であって、前記ベンチレーション部20を、大腿部後背面と、膝下の略全周とに設けるとともに、脚部10の長さを調整するために、長さ調整用機構30を前記膝下のベンチレーション部20bに設けた」ところに特徴を有するものである。
【0015】
すなわち、これにより、ベンチレーション部20を、防水性ズボン100の大腿部後背面と膝下の略全周とに設けたことによる請求項1記載の発明に係る防水性ズボン100と同様の作用を有するとともに、脚部10の股下長さを調整することができる。特に、長さ調整用機構30を膝下のベンチレーション部20bに設けたことにより、縫い目が外側にないため、雨水、雪等の侵入が少ないし、折り返し部が形成されることもないので、運動の邪魔になることがない。さらに、長さ調整用機構30が外観上一目でわかるものではなくデザイン上も感じが良くファッション性に優れる。
【0016】
また、上記課題を解決するために、請求項3記載の発明に係る防水性ズボンは、請求項1又は2に記載の防水性ズボン10において、「ベンチレーション部20は、表地13,14,15に設けられた開口13a,14a,15aと、表地13,14,15の裏側に配置されたメッシュ状の裏地4,5とからなる」ところに特徴を有するものである。
【0017】
また、上記課題を解決するために、請求項4記載の発明に係る防水性ズボンは、請求項1〜3の何れかに記載の防水性ズボン100において、「膝下の略全周に設けられるベンチレーション部20bは、筒状に形成したメッシュ状の裏地4の上端部を膝関節の上部近辺において、大腿部の表地11,13,15と縫い合わされることで構成されている」ところに特徴を有するものである。
【0018】
また、上記課題を解決するために、請求項5記載の発明に係る防水性ズボンは、請求項2記載の防水性ズボン100において、「ベンチレーション部20は、メッシュ状の裏地4,5と、少なくとも下端部においてその裏地4,5と互いに縫着されていない表地13,14,15とからなり、長さ調整用機構30は、膝下のベンチレーション部20bであって前記メッシュ状の裏地4上に、非伸縮性のテープ状布36を介して取着してある」ところに特徴を有するものである。
【0019】
さらに、上記課題を解決するために、請求項6記載の発明に係る防水性ズボンは、請求項2又は5に記載の防水性ズボン100において、「長さ調整用機構30は、凹凸状のスナップボタン31,32から構成された係止具35からなり、当該係止具35のうち該凹状又は凸状の何れかのスナップボタン31又は32が少なくとも上下方向に2箇所以上形成されている」ところに特徴を有するものである。
【0020】
上記課題を解決するために、請求項7記載の発明に係る防水性ズボンは、請求項6記載の防水性ズボン100において、「最下段に位置する係止具35の凹状又は凸状の何れかのスナップボタン31又は32は、膝下のベンチレーション部20bの内側に位置する表地12の裏側に配置されて他のスナップボタン32又は31に対向する向きに取り付けられている」ところに特徴を有するものである。
【0021】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を実施例に基づき説明する。
本発明に係る防水性ズボンは、
1)雨水、雪等の直接の侵入を防止し、
2)効率の良い最適なベンチレーション部を有し、
3)運動性が良く、
4)製造容易であり、
5)デザイン性も良く、
6)股下長さの調整が簡単かつ容易である
という課題の全てを考慮して、鋭意検討した結果、成されたものであって、ベンチレーション部を、大腿部後背面と、膝下の略全周とに設けたものである。
【0022】
防水性ズボンは、ベンチレーション部を脚部に備えた防水性ズボンであれば良く、例えばジョギング、トレーニング、テニス、ゴルフなどの運動において脚に直接着用するスポーツウエアとして用いても良いし、ズボンに重ね着するカバーズボンとして用いても良く、さらにはウインドブレーカー等のズボン或いはゴルフなどの運動において着用するに適した雨天用ズボンとして用いる防水性ズボン等いかなるものであっても良い。
【0023】
ベンチレーション部は、大腿部後背面と、膝下の略全周とに設けることにより、運動の際に特に発汗しやすい大腿部後背面と膝下に、効率よく、最適なベンチレーション部となるものである。さらに、ベンチレーション部は、表地に設けられた開口と、その表地の裏側に配置されたメッシュ状の裏地とから構成することが、部品点数が少なく、構造も複雑でなく、製造容易であることから、好ましい。その際、表地に設けられた開口は、当該表地が内側に位置する表地の上側部をオーバーラップする(覆う)ように形成すると、屈伸した際に内側に位置するメッシュ状の裏地が見えず、より雨水等の侵入を防止できるとともに、デザイン上も好ましい。さらに、膝下の略全周に設けられるベンチレーション部は、筒状に形成したメッシュ状の裏地の上端部を膝関節の上部近辺において、大腿部の表地と縫い合わされていると、脚部の安定性が良く、膝の動きにスムーズに追随し、下脚部のズレ、弛みが生じにくく好ましい。また、デザイン上も感じが良く好ましい。
【0024】
さらに、脚部の長さを調整するために、長さ調整用機構を膝下のベンチレーション部に設けると良い。特に、長さ調整用機構は、膝下のベンチレーション部を構成する一要素である、筒状に形成したメッシュ状の裏地上に、略全周に、非伸縮性のテープ状布を介して取着してあると、雨水、雪等の侵入が少なく、屈伸性も良く膝の動きの邪魔にならず運動性能が良い。また、長さ調整用機構がテープ状布を介して固定してあると、その製造自体は煩雑でなく製造しやすいし、股下長さを調整する際にズレ、弛みが生じにくく、長さ調整をしやすい。勿論、長さ調整用機構は、メッシュ状の裏地の膝下に相当する位置に取着してあることにより、股下長さを最短した場合にはメッシュ状の裏地が膝上に介在し、一方股下長さを最長の長さに調整した場合には膝下にメッシュ状の裏地がベンチレーション部を構成する表地にオーバーラップされた状態で介在し、何れの場合にも雨水等の侵入を防止できるとともに、通風性に優れることに変わりない。勿論、デザイン上も良い。
【0025】
さらに、長さ調整用機構は、凹凸状のスナップボタンから構成された係止具からなり、当該係止具のうち該凹状又は凸状の何れかのスナップボタンが少なくとも上下方向に所定間隔をあけて2箇所以上形成されていると、安価かつ複雑でない構造により股下長さを容易に調整することができる。また、最下段に位置する係止具の凹状又は凸状の何れかのスナップボタンが、表地の裏側に配置されて他のスナップボタンに対向する向きに取り付けられていると、股下長さ調整時に、表地を折り返す必要がなく、調整作業が簡単かつ容易である。
【0026】
(実施例1)
実施例1を図1を参照して説明する。図1は、本発明をゴルフなどの運動において着用するに適した雨天用ズボンに適用した例であり、本発明の防水性ズボン100は、脚部10と、ベンチレーション部20とを備えている。なお、本実施例の防水性ズボン100は、請求項1、3、4に係る発明の全てを含むものである。
【0027】
脚部10は、図2に示すように、例えばナイロン、テトロン等の軽量な防水性素材からなる表地11,12,13,14,15と、メッシュ状の裏地4,5とからなるものである。なお、メッシュ状の裏地4,5は、図示したものに何ら限定されるものではなく、例えば上脚部表地11の裏側、又は下脚部表地12の裏側、又は表地11,12,13,14,15の全ての裏側に設けられていても良い。
【0028】
ベンチレーション部20は、大腿部後背面のベンチレーション部20aと、膝下のベンチレーション部20bとからなる。大腿部後背面のベンチレーション20aは、膝後表地14の上側部を約6cm程オーバーラップする大腿後背表地15に設けられた開口15aと、大腿後背表地15の裏側に配置されたメッシュ状の裏地5とからなる。他方、膝下の略全周に設けられるベンチレーション部20bは、下脚部表地12の上側部を約6cm程オーバーラップする膝前表地13及び膝後表地14の開口13a,14aと、膝前表地13及び膝後表地14の裏側に配置された筒状に形成したメッシュ状の裏地4とからなる。勿論、開口13a,14aは、内側に位置する下脚部表地12をオーバーラップしていれば良く、開口15aは、内側に位置する膝後表地14をオーバーラップしていれば良く、上記数値に何ら限定されるものではなく、例えば約2cmであっても良いし、約3cm、約4cm又は約5cmであっても良い。好ましくは、9cm以下が望ましい。
【0029】
本実施例の防水性ズボン100の製造方法は、例えば、
1)先ず、上脚部表地11、下脚部表地12、膝前表地13、膝後表地14,大腿後背表地15、メッシュ状の裏地4、5を裁断する。
2)次に、筒状に形成した下脚部表地12の上端部に、筒状に形成したメッシュ状の裏地4の下端部を縫着する。
3)そして、メッシュ状の裏地5の下端部に膝後表地14の上端部を縫着する。
4)上記2)と3)の裏地4及び裏地5の上端部と、上記1)の上脚部表地11の下端部とを膝関節の上部近辺において縫着する。
5)上記4)に、裏地4,5をオーバーラップするように上記1)の膝前表地13の上端部,及び大腿後背表地15の上端部を、脚部10の前後にそれぞれ配置するように上脚部表地11の下端部に縫着する。
【0030】
このように製造すると、大腿部後背面においてメッシュ状の裏地4,5が二重に重ねられて形成されるのであるが、このようにする理由は、メッシュ状の裏地4,5の強度と安定性を高め裏地4が捲れにくくするという機能性を高めるためと、デザイン上のファッション性を高めるという点で好ましいからである。さらに、製造しやすい。勿論、ベンチレーション部20としては、何らメッシュ状の裏地4,5を二重にすることに限定されるわけではなく、大腿部後背面において裏地が一重であっても機能することは言うまでもない。なお、各部の組付け・組合せ方法は、上記手順に示した内側になる生地に外側に位置する生地を重ねて下脚部側から製造していく方法に何ら限定されるものではなく、例えば1)→3)→2)→4)→5)の手順であっても良いし、外側の生地に内側の生地を重ねて上脚部側から製造していく手順であっても良い。後述する実施例2の製造方法についても同様である。
【0031】
このように防水性ズボン100によれば、図3に示すように、ベンチレーション部20を、大腿部後背面と、膝下の略全周とに設けたことにより、後背面においてベンチレーション部20が上下方向に2段存在し、屈伸運動によって膝が曲げられても膝部の突っ張り感や引っ張られ感がなく、従って屈伸性が良い。さらに、後背面であるから雨水等の侵入を防止できるとともに、特に運動の際に発汗しやすい大腿部後背面の汗を矢印で示したようにベンチレーション20aの通風作用により効率よく排出することができる。また、前面においては、下側のベンチレーション部20bを上下方向に1段で膝下の略全周に設けたことにより、膝が曲がってもベンチレーション部20は下向きであるから雨水等の侵入を防止でき、かつ、矢印で示すような通風作用を有することは言うまでもなく、さらに膝の動きの邪魔にならない。
【0032】
また、ベンチレーション部20は、表地13,14,15に設けられた開口13a,14a,15aと、表地13,14,15の裏側に配置されたメッシュ状の裏地4,5とからなることにより、公知技術である脚部10を構成する表地と、メッシュ状の裏地を流用して製造することができ、従って部品点数が少なくてすむ。また、ベンチレーション部20の構造も複雑でなく、製造容易である。
【0033】
さらに、膝下の略全周に設けられるベンチレーション部20bは、筒状に形成したメッシュ状の裏地4の上端部を膝関節の上部近辺において、大腿部の表地11,13,15と縫い合わされることで構成されていることにより、脚部の安定性が良く、膝の動きにスムーズに追随し、下脚部のズレ、弛みが生じにくいという優れた機能性を有するとともに、デザイン上も感じが良く優れたファッション性を有する。また、部品点数が少なく、構造も複雑でないし、ベンチレーション部20を構成する各表地13、15及び裏地4,5を、上脚部表地11の膝関節の上部近辺で縫付ければ良いので、製造容易である。
【0034】
(実施例2)
他の実施例について図4〜10を参照して説明する。図4には、脚部10の股下長さを調整可能とするために、長さ調整用機構30を備えている実施例2の防水性ズボン100が示してある。なお、本実施例の防水性ズボン100は、請求項2〜7に係る発明の全てを含むものである。
【0035】
長さ調整用機構30は、図4に示すように、膝下のベンチレーション部20bであって、筒状に形成したメッシュ状の裏地4に設けたところに特徴を有する。さらに、長さ調整用機構30は、図5に示すように、例えば、非伸縮性の綿、合成繊維等でテープ状に形成したテープ状布36上に固着されることにより、テープ状布36を介してメッシュ状の裏地4に形成してある。さらに、長さ調整用機構30は、図6に示すように、凹凸状のスナップボタン31,32から構成された係止具35からなり、当該係止具35のうち該凸状のスナップボタン31がメッシュ状の裏地4の膝下部に相当する位置に上下方向に3箇所形成されている。一方、凹状のスナップボタン32は、図7に示すように、最下段に位置し、膝下のベンチレーション部20bの内側に位置する表地12の裏側に配置されて凸状のスナップボタン31と対応する位置で凸状のスナップボタン31と対向する向きに取り付けられている。
【0036】
次の実施例2の防水性ズボン100の製造方法について、図8及び9を参照して、詳細に説明する。
1)先ず、上脚部表地11と、下脚部表地12とを形成し、
2)図8に示すように、この上脚部表地11の下端部と下脚部表地12の上端部との間に、筒状に形成したメッシュ状の裏地4を介して縫着し、所定の長さの脚部10を形成する。
3)さらに、非伸縮性のテープ状布36上に凸状のスナップボタン31が所定の間隔(例えば3cm)で固着されたテープ状布36を、3本用意する。
4)そして、それらのテープ状布36を、メッシュ状の裏地4の膝下部に相当する位置に、互いに上下方向に所定の間隔(例えば2cm)をあけて略全周に縫着することで、脚部10の股下長さを3段階に調整できるようにする。
5)一方、下脚部表地12の上端部近郊に凹状のスナップボタン32を縫着して固着し、この凹状のスナップボタン32が凸状のスナップボタン31と対応する位置で凸状のスナップボタン31に対向する向きになるように、下脚部表地12の上端を折り返して袋縫いする。なお、凹状のスナップボタン32の取付については、凸状のスナップボタン31の取付と同様に非伸縮性のテープ状布を介して縫着すればさらに製造容易である。
【0037】
6)次に、図9に示すように、脚部10の膝前側については、膝前表地13を、メッシュ状の裏地4と下脚部表地12の上端部から約6cm程幅の上側部とをオーバーラップするように配置し、
7)膝前表地13の上端部と上脚部表地11の前部下端部とを縫着して固定し、膝前表地13の下端部を下脚部表地12や裏地4と縫着しないで開口13aを形成する。
8)同様にして、脚部10の膝後側については、メッシュ状の裏地5の下端部に膝後表地14の上端部を縫着して連結し、
9)この連結した生地を、メッシュ状の裏地4と下脚部表地12の上端部から約6cm程幅の上側部とをオーバーラップするように配置し、
10)この生地の上端部を上脚部表地11の後背面に縫着して固定し、その下端部を下脚部表地12や裏地4と縫着しないで開口14aを形成する。
11)さらに、膝前表地13、膝後表地14、メッシュ状の表地5を、それぞれの左右側部を互いに縫着して筒状に形成し、膝下のベンチレーション部20bを全周に形成する。
【0038】
12)最後に、図示しないが、大腿後背表地15を、メッシュ状の裏地4と膝後表地14の上端部から約6cm程度の幅の上側部とをオーバーラップするように配置し、
13)大腿後背表地15の上端部を上脚部表地11の後背面に縫着して固定し、その下端部を膝後表地14や裏地5と縫着しないで開口15aを形成する。
14)さらに、大腿後背表地15の左右側部を、膝前表地13とメッシュ状の裏地5又は膝後表地14との縫着ラインに合わせて縫着して、大腿部後背面のベンチレーション部20aを全周に形成する。
【0039】
このように長さ調整用機構30をメッシュ状の裏地4の膝下に相当する位置に設けたので、表地13,14にオーバーラップされて股下長さ調整用であることが外観上一目でわかるものではなくデザイン上も感じが良くファッション性に優れ、股下長さを調整できる。
【0040】
さらに、長さ調整用機構30は、メッシュ状の裏地4上に、非伸縮性のテープ状布36を介して取着してあることにより、係止具35がテープ状布36に定間隔を保つように固定されるので、係止する際に対応する凸状のスナップボタン31と凹状のスナップボタン32とを合わせて係止具35を止めやすいし、脚部10が膝の動きに追随し、下脚部表地12のズレ、弛みが生じにくい。
【0041】
さらに、図10に示すように、長さ調整用機構30は、凹凸状のスナップボタン31,32から構成された係止具35からなるので、凹状のスナップボタン32を凸状のスナップボタン31に係止する位置を変更することにより、脚部10の股下長さをΔh分短くすることができる。また、Δh分長くすることもできる。さらに、係止具35のうち凸状のスナップボタン31が上下方向に3箇所形成されているので、複数段階に股下長さを調整することができる。また、スナップボタン31,32からなることにより製造コストが安価である。
【0042】
さらに、最下段に位置する係止具35の凹状のスナップボタン32は、下脚部表地12の裏側に配置されて他のスナップボタン31に対向する向きに取り付けられていることにより、股下長さを調整する際に、下脚部表地12をいちいち折り返す必要がなく、その作業が煩雑でなく作業しやすい。また、凹状のスナップボタン32が3段目の凸状のスナップボタン31と対向する位置に取り付けられているので、凹状のスナップボタン32を凸状のスナップボタン31に係止する際に、段違い等に係止することを防止でき、その作業が煩雑でなく係止しやすい。
【0043】
なお、勿論、開口13a,14a,15aは、内側に位置する表地12,14をオーバーラップしていれば良く、上記数値に何ら限定されるものではなく、例えば約2cmであっても良いし、約3cm、約4cm又は約5cmであっても良い。好ましくは、9cm以下が望ましい。また、複数のテープ状布36の上下方向の間隔は、上記数値に何ら限定されるものではなく、例えば約1cmであっても良いし、約2cm、約3cm又は約4cmであっても良い。さらに、係止具35の取付は、上記実施例に何ら限定されるものではなく、例えば凹状のスナップボタン32を、上下方向に2箇所以上メッシュ状の裏地4に形成し、凸状のスナップボタン31を凹状のスナップボタン32に対向するように、下脚部表地12の裏側に配置しても良い。
【0044】
以上、実施例に基づいて本発明を説明したが、本発明は上記実施例に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変形が可能である。
【0045】
【発明の効果】
請求項1記載の防水性ズボンによれば、雨水、雪等の直接の侵入を防止し、かつ通気性を高めるためのベンチレーション部を脚部に備えた防水性ズボンであって、前記ベンチレーション部を、大腿部後背面と、膝下の略全周とに設けたことにより、雨水、雪等の侵入を防止し、かつ、屈伸性が良く、運動によって特に発汗しやすい部分である大腿部後背面及び膝部分に効率よく最適な通風性を兼ね備え、優れた機能性有するとともに、股下長さ調整用であることが外観上一目でわかるものではなくデザイン上も感じが良くファッション性に優れるという効果を奏する。さらに、製造容易である。
【0046】
また、請求項2記載の防水性ズボンによれば、雨水、雪等の直接の侵入を防止し、かつ通気性を高めるためのベンチレーション部を脚部に備えた防水性ズボンであって、前記ベンチレーション部を、大腿部後背面と、膝下の略全周とに設けるとともに、脚部の長さを調整するために、長さ調整用機構を前記膝下のベンチレーション部に設けたことにより、雨水、雪等の侵入を防止し、かつ、屈伸性が良く、運動によって特に発汗しやすい部分である大腿部後背面及び膝部分に効率よく最適な通風性を兼ね備え、優れた機能性有するとともに、股下長さ調整用であることが外観上一目でわかるものではなくデザイン上も感じが良くファッション性に優れ、股下長さを調整できるという効果を奏する。さらに製造容易である。
【0047】
また、請求項3記載の防水性ズボンによれば、請求項1又は2に記載の防水性ズボンの奏する効果に加えて、ベンチレーション部は、表地に設けられた開口と、表地の裏側に配置されたメッシュ状の裏地とからなることにより、部品点数が少なく、構造も複雑でなく、特に製造容易であるという効果を奏する。
【0048】
また、請求項4記載の防水性ズボンによれば、請求項1〜3の何れかに記載の防水性ズボンの奏する効果に加えて、膝下の略全周に設けられるベンチレーション部は、筒状に形成したメッシュ状の裏地の上端部を膝関節の上部近辺において、大腿部の表地と縫い合わされることで構成されていることにより、特に脚部の安定性が良く、膝の動きにスムーズに追随し、下脚部のズレ、弛みが生じにくいという効果を奏する。
【0049】
また、請求項5記載の防水性ズボンによれば、請求項2記載の防水性ズボンの奏する効果に加えて、ベンチレーション部は、メッシュ状の裏地と、少なくとも下端部においてその裏地と互いに縫着されていない表地とからなり、長さ調整用機構は、前記メッシュ状の裏地上に、非伸縮性のテープ状布を介して取着してあることにより、係止具がテープ状布に定位置に安定するように固定されるので、係止する際に止めやすいし、下脚部のズレ、弛みが生じにくいという効果を奏する。
【0050】
さらに、請求項6記載の防水性ズボンによれば、請求項2又は5に記載の防水性ズボンの奏する効果に加えて、長さ調整用機構は、凹凸状のスナップボタンから構成された係止具からなり、当該係止具のうち該凹状又は凸状の何れかのスナップボタンが少なくとも上下方向に2箇所以上形成されていることにより、脚部が膝の動きに追随し、ズレが生じにくく、ヨレができにくく、またスナップボタンからなることにより製造コストが安価であるという効果を奏する。
【0051】
さらに、請求項7記載の防水性ズボンによれば、請求項6記載の防水性ズボンの奏する効果に加えて、最下段に位置する係止具の凹状又は凸状の何れかのスナップボタンは、表地の裏側に配置されて他のスナップボタンに対向する向きに取り付けられていることにより、股下長さを調整する際に、表地をいちいち折り返す必要がなく、その作業が煩雑でなく作業しやすいという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る防水性ズボンの外観を示す斜視図である。
【図2】図1の実施例1の防水性ズボンの断面図である。
【図3】脚部を屈伸させて運動しているときの状態を示す概念図である。
【図4】実施例2の防水性ズボンの外観を示す斜視図である。
【図5】ベンチレーション部及び長さ調整用機構を示す斜視図である。
【図6】長さ調整用機構を示す斜視図である。
【図7】図6の長さ調整用機構の拡大図であり、図7(a)は、長さ調整用機構の正面図であり、図7(b)は、図7(a)のA−A断面図である。
【図8】脚部に長さ調整用機構を取り付けた状態を示す説明図である。
【図9】脚部に膝下のベンチレーション部を取り付けた状態を示す説明図である。
【図10】脚部の股下長さを調整する様子を示す説明図であり、図10(a)は股下長さを調整する前の状態を示す図であり、図10(b)は股下長さを調整した後の状態を示す図である。
【符号の説明】
10 脚部
11 上脚部表地
12 下脚部表地
13 膝前表地
14 膝後表地
15 大腿後背表地
20 ベンチレーション部
20a 大腿後背面のベンチレーション部
20b 膝下部のベンチレーション部
4,5 メッシュ状の裏地
13a,14a,15a 開口
30 長さ調整用機構
31,32 凹凸状のスナップボタン
35 係止具
36 テープ状布
100 防水性ズボン

Claims (7)

  1. 雨水、雪等の直接の侵入を防止し、かつ通気性を高めるためのベンチレーション部を脚部に備えた防水性ズボンであって、
    前記ベンチレーション部を、大腿部後背面と、膝下の略全周とに設けたことを特徴とする防水性ズボン。
  2. 雨水、雪等の直接の侵入を防止し、かつ通気性を高めるためのベンチレーション部を脚部に備えた防水性ズボンであって、
    前記ベンチレーション部を、大腿部後背面と、膝下の略全周とに設けるとともに、
    脚部の長さを調整するために、長さ調整用機構を前記膝下のベンチレーション部に設けたことを特徴とする防水性ズボン。
  3. ベンチレーション部は、表地に設けられた開口と、表地の裏側に配置されたメッシュ状の裏地とからなることを特徴とする請求項1又は2に記載の防水性ズボン。
  4. 膝下の略全周に設けられるベンチレーション部は、筒状に形成したメッシュ状の裏地の上端部を膝関節の上部近辺において、大腿部の表地と縫い合わされることで構成されていることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の防水性ズボン。
  5. ベンチレーション部は、メッシュ状の裏地と、少なくとも下端部においてその裏地と互いに縫着されていない表地とからなり、
    長さ調整用機構は、膝下のベンチレーション部であって前記メッシュ状の裏地上に、非伸縮性のテープ状布を介して取着してあることを特徴とする請求項2記載の防水性ズボン。
  6. 長さ調整用機構は、凹凸状のスナップボタンから構成された係止具からなり、当該係止具のうち該凹状又は凸状の何れかのスナップボタンが少なくとも上下方向に2箇所以上形成されていることを特徴とする請求項2又は5に記載の防水性ズボン。
  7. 最下段に位置する係止具の凹状又は凸状の何れかのスナップボタンは、膝下のベンチレーション部の内側に位置する表地の裏側に配置されて他のスナップボタンに対向する向きに取り付けられていることを特徴とする請求項6記載の防水性ズボン。
JP2003094391A 2003-03-31 2003-03-31 防水性ズボン Pending JP2004300618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003094391A JP2004300618A (ja) 2003-03-31 2003-03-31 防水性ズボン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003094391A JP2004300618A (ja) 2003-03-31 2003-03-31 防水性ズボン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004300618A true JP2004300618A (ja) 2004-10-28

Family

ID=33406973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003094391A Pending JP2004300618A (ja) 2003-03-31 2003-03-31 防水性ズボン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004300618A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014110866A (ja) * 2012-11-12 2014-06-19 Morito Co Ltd スナップボタン
KR102615139B1 (ko) * 2022-09-30 2023-12-15 김경희 다기능 바지
US11986034B2 (en) 2019-11-13 2024-05-21 Nike, Inc. Vented lower-body garment

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014110866A (ja) * 2012-11-12 2014-06-19 Morito Co Ltd スナップボタン
US11986034B2 (en) 2019-11-13 2024-05-21 Nike, Inc. Vented lower-body garment
KR102615139B1 (ko) * 2022-09-30 2023-12-15 김경희 다기능 바지

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4697560B2 (ja) 通気性のウエア
US5802619A (en) Cheerleading skirt with improved waistband
JP2012255242A (ja) 通気性布帛、通気性ウエア及びアウトドア製品
JP3096903U (ja) 長ズボン
EP2441336B1 (en) Leg cover
US20180092413A1 (en) Pants garment with movement restricting leg members
JP2004300618A (ja) 防水性ズボン
JP3469112B2 (ja) 雨天用ゴルフズボン
KR101103480B1 (ko) 바지 허리단의 신축 구조
JP3474471B2 (ja) ズボン
JP3126927B2 (ja) 雨合羽
JP6585765B1 (ja) 股下調整衣服
JPH07157908A (ja) 通気防水布およびその製法とその衣料
JP2005068562A (ja) 膝部保護パットを有する衣服
JP3212971U (ja) クラシカルパンツ
JP3135243U (ja) つなぎ服
JP2001140114A (ja) レインコート
CN108135293B (zh) 移动自由的外套/外衣
JP3107086U (ja) ズボン
JP3112388U (ja) つなぎ服
US20230225427A1 (en) Multi-layer swimwear fitment apparatus
JP2002275715A (ja) アールネック型衿を備えた衣類
JPH0650487Y2 (ja) スキーウエア
US20230068425A1 (en) Clothing Article with an Obscured Crotch-Area Opening
JPS63731Y2 (ja)