JP2004280377A - 走行支援システムサービスにおける位置情報の提供方法及び装置 - Google Patents

走行支援システムサービスにおける位置情報の提供方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004280377A
JP2004280377A JP2003069918A JP2003069918A JP2004280377A JP 2004280377 A JP2004280377 A JP 2004280377A JP 2003069918 A JP2003069918 A JP 2003069918A JP 2003069918 A JP2003069918 A JP 2003069918A JP 2004280377 A JP2004280377 A JP 2004280377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
road
kilopost
event
latitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003069918A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3896485B2 (ja
Inventor
Kazutaka Kawahara
和孝 川原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute for Land and Infrastructure Management
Original Assignee
National Institute for Land and Infrastructure Management
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute for Land and Infrastructure Management filed Critical National Institute for Land and Infrastructure Management
Priority to JP2003069918A priority Critical patent/JP3896485B2/ja
Publication of JP2004280377A publication Critical patent/JP2004280377A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3896485B2 publication Critical patent/JP3896485B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】道路管理と運転ナビゲーションと走行支援において位置に関する情報を共有化できるとともに、それぞれの業務・場面に情報の有効活用が出来る走行支援システムサービスにおける位置情報の提供方法及び装置を提供すること。
【解決手段】道路上で発生した停止低速車や事故や渋滞などの事象検知位置を座標変換装置1で変換して得られる道路基点からのキロポストと広域的位置を示す緯度経度の情報を、道路側に設置されたキロポスト情報ビーコン2に伝達し、該キロポスト情報ビーコンの設置位置を示すキロポストと緯度経度から該当事象発生位置までの道のり距離を算出し、事象発生位置情報として路車間通信電波で走行車両6に提供することを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、走行支援システム(AHS)のサービスにおいて、道路上で発生した事故等の事象位置や工事等の位置情報を提供する方法と装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のAHSでは、事象位置を示すのに、そのシステム独自の基点位置からの道のり距離だけ情報提供している。一方で道路管理システムでは、事故や工事規制等の道路上での位置を表すのに対象となる道路の基点位置からのキロポスト(以下、KPと記す)が利用されている。また車両ナビゲーションでは、GPS測位による緯度経度情報が利用されている。
【0003】
従来のAHSでは、道路管理、車両GPSナビゲーション、走行支援の各々がそれぞれ独自の位置座標に従っており、道路利用者(ドライバ)は、「国道△△線 ○○KPで工事中」の道路管理情報を受け取っても、道路上での実際の位置を特定するが困難であり、運転計画に反映しにくい状況であった。
【0004】
また道路管理者は、AHSにより「**m先 事故発生」の情報を得ても、KP情報で管理される道路維持管理業務における道路上での位置特定がしにくい等、道路管理情報の利用面での利用も困難な状況であった。
【0005】
さらに緯度経度で算出される車両GPSナビゲーションにおいては、緯度経度情報が基本であり、KPで示す道路管理情報や道のり距離で表現する走行支援情報の有効活用がしづらく、車両運転における道路情報活用においてはドライバの判断によるなど、位置情報提供方法における基準座標系の違いに起因して、運転の計画性や運転計画変更の容易性を阻害するなどの問題点があった。
【0006】
従来のAHSサービスにおける位置情報の提供の一例を図2に示す。図2において、事象検知センサ5で検知された位置情報は、検知座標道のり変換手段7に伝達されて座標変換の後、情報ビーコン8から事象道のり情報提供11として走行車両8に伝達される。また基点ビーコン3は道のり距離のゼロ基点を示し、道のり情報の原点情報を提供している。
【0007】
また道路沿いに設置されているKP標識9は単なる看板であり、情報サービス処理には活用できなかった。さらに道路維持管理情報との情報交換についてもその機能は有していなかった。このようなシステムであるため、道路上での事故や工事の情報は実際にその地点近くまで到達しないとわからない状態にあり、効率的な運転計画やその変更には十分な機能を有していなかった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、道路管理と運転ナビゲーションと走行支援において位置に関する情報を共有化できるとともに、それぞれの業務・場面に情報の有効活用が出来る走行支援システムサービスにおける位置情報の提供方法及び装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、走行支援システムサービスにおける位置情報の提供方法であって、道路上で発生した停止低速車や事故や渋滞などの事象検知位置を座標変換装置で変換して得られる道路基点からのキロポストと広域的位置を示す緯度経度の情報を、道路側に設置されたキロポスト情報ビーコンに伝達し、該キロポスト情報ビーコンの設置位置を示すキロポストと緯度経度から該当事象発生位置までの道のり距離を算出し、事象発生位置情報として路車間通信電波で走行車両に提供することを特徴とする。
【0010】
請求項2に記載の発明は、請求項1において、事象発生位置を座標変換装置でキロポストに変換して道路維持管理装置に提供し、該道路維持管理装置からキロポストで入力された道路工事等の位置を座標変換装置で緯度経度に変換してキロポスト情報とともに、キロポスト情報ビーコンに伝達し、道路工事等までの道のり距離を算出して走行車両に提供することを特徴とする。
【0011】
請求項3に記載の発明は、走行支援システムサービスにおける位置情報の提供装置であって、事象検知センサから得られる事象検知位置等を、キロポストと緯度経度の位置情報に変換する座標変換装置と、キロポストと緯度経度での現在位置と事象等の位置から道のり距離を算出処理し、キロポスト・道のり・緯度経度で事象等位置を提供するキロポスト情報ビーコンと、事象検知センサで検知した事象の位置をキロポスト座標で道路維持管理者に提供する機能と道路維持管理者が工事位置等をキロポストで情報入力し道路利用者に情報提供するための道路維持管理装置とを具えたことを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、一実施の形態について、添付図面に基づいて詳細に述べる。この実施の形態において従来と同様の部材には同一符号を付して詳しい説明を省略する。
【0013】
図1において5は事象検知センサであり、座標変換装置1に接続されている。座標変換装置1には道路維持管理装置3が接続されている。また座標変換装置1はKP情報ビーコン2に接続されている。KP情報ビーコン2は、道路に沿って一定間隔(例えば1km毎)に設置され、道路座標として固定的な情報(緯度経度とKP情報)を保有する。
【0014】
またKP情報ビーコン2は、現在位置をKPと緯度経度で固定的に記録しており、事象までの道のり距離算出処理に参照している。一方、道路維持管理装置3では、工事情報のKP位置の入力と事象位置のKP表示を行っている。
【0015】
次に動作について説明する。事象検知センサ5で出力される事故等の事象検知位置は、座標変換装置1により緯度経度とKP情報に変換された後、事象座標としてKP情報ビーコン2に伝達される。
【0016】
KP情報ビーコン2では、座標変換装置1から受け取った事象座標と、KP情報ビーコン2が固定的に保有する道路座標とを比較し、事故事象発生地点までの道のり距離を算出した後、事象発生位置情報として、事象地点の緯度経度・KP情報と事象地点までの道のり距離を、KP情報ビーコン2から路車間通信電波により、走行車両6に送信する。
【0017】
さらに道路維持管理装置3から入力された工事位置などの道路情報は、座標変換装置1で緯度経度情報を付加した後、上記と同様の方法でKP情報ビーコン2により道路維持情報として、走行車両6に送信する。また事故等の事象を伝える情報のない場合には、KP情報ビーコン2が固定的に保有する情報(緯度経度とKP情報)を走行車両6に送信する。
【0018】
尚、走行車両6では、事象までの道のり情報がない場合には、緯度経度による現在位置情報を広域ナビ情報として利用する。事象までが遠距離の場合には、KP情報による当該道路上の位置を示す情報として利用する。事象位置までの位置が接近した場合には、運転操作のための情報として活用する。このように、道のり距離情報を走行支援サービスの切り替え信号として利用する。さらに現在位置と事象位置を緯度経度で提供し、ナビゲーション表示の現在位置表示補正や、事故や工事の位置関係をナビゲーション画面に投影する。
【0019】
このように走行車両6は、現在位置を緯度経度とKP情報で入手し、事象・工事等の位置を緯度経度とKP情報と道のり情報で入手できることで、現在位置と道路上での事故や工事の位置関係を正確に把握でき、道路状況変化に対応した走行計画変更が容易になっている。
【0020】
また、事象・工事等までの道のり距離算出を座標変換装置から得られるKP情報をもとに道路沿いに設置されたKP情報ビーコン2で算出することで、座標変換装置1の機能の簡素化によりシステム全体を単純化している。一方で従来からKPで管理する道路維持管理業務では、座標系を従来方式(KP管理)継続することが可能であり、道路維持管理業務の複雑化を防止している。
【0021】
【発明の効果】
以上のように、この発明によれば、道路管理と運転ナビゲーションと走行支援において位置に関する情報を共有化でき、それぞれの業務・場面に情報の有効活用ができるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施の形態を示すシステム構成図である。
【図2】従来の走行支援を示すシステム構成図である。
【符号の説明】
1 座標変換装置
2 KP情報ビーコン
3 道路維持管理装置
4 情報群
5 事象検知センサ
6 走行車両

Claims (3)

  1. 走行支援システムサービスにおける位置情報の提供方法であって、道路上で発生した停止低速車や事故や渋滞などの事象検知位置を座標変換装置で変換して得られる道路基点からのキロポストと広域的位置を示す緯度経度の情報を、道路側に設置されたキロポスト情報ビーコンに伝達し、該キロポスト情報ビーコンの設置位置を示すキロポストと緯度経度から該当事象発生位置までの道のり距離を算出し、事象発生位置情報として路車間通信電波で走行車両に提供することを特徴とする位置情報の提供方法。
  2. 事象発生位置を座標変換装置でキロポストに変換して道路維持管理装置に提供し、該道路維持管理装置からキロポストで入力された道路工事等の位置を座標変換装置で緯度経度に変換してキロポスト情報とともに、キロポスト情報ビーコンに伝達し、道路工事等までの道のり距離を算出して走行車両に提供する請求項1記載の位置情報の提供方法。
  3. 走行支援システムサービスにおける位置情報の提供装置であって、事象検知センサから得られる事象検知位置等を、キロポストと緯度経度の位置情報に変換する座標変換装置と、キロポストと緯度経度での現在位置と事象等の位置から道のり距離を算出処理し、キロポスト・道のり・緯度経度で事象等位置を提供するキロポスト情報ビーコンと、事象検知センサで検知した事象の位置をキロポスト座標で道路維持管理者に提供する機能と道路維持管理者が工事位置等をキロポストで情報入力し道路利用者に情報提供するための道路維持管理装置とを具えたことを特徴とする位置情報の提供装置。
JP2003069918A 2003-03-14 2003-03-14 走行支援システムサービスにおける位置情報の提供方法及び装置 Expired - Lifetime JP3896485B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003069918A JP3896485B2 (ja) 2003-03-14 2003-03-14 走行支援システムサービスにおける位置情報の提供方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003069918A JP3896485B2 (ja) 2003-03-14 2003-03-14 走行支援システムサービスにおける位置情報の提供方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004280377A true JP2004280377A (ja) 2004-10-07
JP3896485B2 JP3896485B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=33286800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003069918A Expired - Lifetime JP3896485B2 (ja) 2003-03-14 2003-03-14 走行支援システムサービスにおける位置情報の提供方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3896485B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006301819A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Japan Telecommunication Engineering Service Co Ltd 情報提供システム、情報処理装置、情報端末装置、情報処理プログラム、情報通知プログラム
JP2008116796A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Shiyuto Kosoku Doro Gijutsu Center 設備情報表示プログラム及び設備情報表示方法、ならびに距離標データ作成プログラム及び距離標データ作成方法
JP2014206943A (ja) * 2013-04-16 2014-10-30 岩崎電気株式会社 トンネル警報システム及びトンネル警報発信システム
WO2020179487A1 (ja) * 2019-03-05 2020-09-10 日本電信電話株式会社 通信システム、通信方法、端末装置、及びプログラム
JP7338866B2 (ja) 2019-09-30 2023-09-05 日本電気通信システム株式会社 ゲートウェイ装置、センサノード、データ収集方法、データ送信方法及びプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006301819A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Japan Telecommunication Engineering Service Co Ltd 情報提供システム、情報処理装置、情報端末装置、情報処理プログラム、情報通知プログラム
JP2008116796A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Shiyuto Kosoku Doro Gijutsu Center 設備情報表示プログラム及び設備情報表示方法、ならびに距離標データ作成プログラム及び距離標データ作成方法
JP2014206943A (ja) * 2013-04-16 2014-10-30 岩崎電気株式会社 トンネル警報システム及びトンネル警報発信システム
WO2020179487A1 (ja) * 2019-03-05 2020-09-10 日本電信電話株式会社 通信システム、通信方法、端末装置、及びプログラム
JP7338866B2 (ja) 2019-09-30 2023-09-05 日本電気通信システム株式会社 ゲートウェイ装置、センサノード、データ収集方法、データ送信方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3896485B2 (ja) 2007-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018082390A1 (zh) 一种基于v2x技术的车载通信装置及方法
US9478138B2 (en) Method and on-board unit for warning in case of wrong-way travel
EP1987502B1 (en) Apparatus and methods for speed management and control
JP4733251B2 (ja) 道路ネットワークとマッチングされた携帯電話の位置を使うデータ収集の方法とシステム
CN109564728B (zh) 无线通信系统、信息获取终端、计算机程序、用于确定是否采用提供的信息的方法
CN102624896B (zh) 一种基于车辆间通信的车辆密度感知系统及其感知方法
JP2019075054A (ja) 信号機情報提供システムおよび信号機情報提供方法、ならびにそれに用いられるサーバ
US20130162449A1 (en) Traffic Routing Using Intelligent Traffic Signals, GPS and Mobile Data Devices
US20110040621A1 (en) Traffic Routing Display System
Chen et al. Centimeter-grade metropolitan positioning for lane-level intelligent transportation systems based on the internet of vehicles
CN105469617A (zh) 一种行车安全辅助方法和装置
CN104392621A (zh) 一种基于车车通信的公路异常停车预警方法及其实现系统
WO2011079708A1 (zh) 一种实时路况信息显示的方法和装置
WO2022227870A1 (zh) 车路协同处理方法及装置、电子设备、存储介质
JP2006279859A (ja) 移動体移動実態情報提供システム、位置情報収集装置、カーナビ装置および移動体移動実態情報提供方法
CN103164988A (zh) 交通信息通知系统、程序及方法
JP4942567B2 (ja) 危険度通知システム、サーバ装置及び危険度通知方法
CN102901503A (zh) 导航信息发送系统和发送方法
JP4715700B2 (ja) 車両用運転支援システム
CN101583843A (zh) 驾驶辅助装置
CN101894468B (zh) 基于运动矢量的车流量检测方法
CN102221367A (zh) 一种基于热点车辆的互动导航方法
JP3896485B2 (ja) 走行支援システムサービスにおける位置情報の提供方法及び装置
KR20180026680A (ko) 모바일 기기를 이용한 긴급 교통 관제 시스템
Nasir et al. Use of cell phone density for Intelligent Transportation System (ITS) in Bangladesh

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3896485

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

EXPY Cancellation because of completion of term