JP2004279402A - クリーンルーム又はミニエンバイロメントの雰囲気中の粒子濃度評価方法 - Google Patents
クリーンルーム又はミニエンバイロメントの雰囲気中の粒子濃度評価方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004279402A JP2004279402A JP2003353878A JP2003353878A JP2004279402A JP 2004279402 A JP2004279402 A JP 2004279402A JP 2003353878 A JP2003353878 A JP 2003353878A JP 2003353878 A JP2003353878 A JP 2003353878A JP 2004279402 A JP2004279402 A JP 2004279402A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- test
- substrate
- amount
- particles
- heat treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
- Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
Abstract
【解決手段】 上記目的は、クリーンルームの雰囲気中の粒子濃度を評価する方法であって、テスト基板、特にシリコンウェーハのテスト表面を、テスト時間が経過する間、上記雰囲気に露出するステップと、上記テスト時間の終了時に、上記テスト基板で粒子量を取得し、保存するステップと、上記粒子量を分析するステップと、上記分析された粒子量を、参照基板上で分析された粒子量と比較するステップとを含む本発明による方法により達成される。
【選択図】 図1
Description
Claims (23)
- クリーンルーム又は機械ミニエンバイロメントの雰囲気(7)中の粒子濃度を評価する方法であって、
テスト基板(1)、特にシリコンウェーハのテスト表面(2)を、テスト時間(t)の間、前記雰囲気(7)に露出するステップと、
前記テスト時間(t)の終了時に、前記テスト基板(1)で粒子量を取得し、保存するステップと、
前記粒子量を分析するステップと、
前記分析された粒子量を、参照基板(3)上で分析された粒子量と比較するステップと、
を含む方法。 - 前記テスト基板(1)を前記雰囲気(7)に露出する前に、前記テスト基板(1)の洗浄を更に含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
- 前記粒子量を取得するステップは、前記テスト時間(t)の後、他の基板の表面(16)で前記テスト基板(1)の前記テスト表面(2)を覆うことを含むことを特徴とする請求項1又は2記載の方法。
- 前記他の基板は、更なるテスト基板(5)、特にシリコンウェーハであり、前記基板(1,5)は一対のテスト基板を形成することを特徴とする請求項3記載の方法。
- 前記粒子量を保存するステップは、前記粒子量を取得した後の前記テスト基板(1)の熱処理を含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
- 前記熱処理を、約1時間〜約3時間の範囲の時間、好ましくは約2時間で行うことを特徴とする請求項5記載の方法。
- 前記熱処理を、800℃〜1050℃の間の温度、好ましくは約950℃で行うことを特徴とする請求項5又は6記載の方法。
- 前記テスト時間(t)の終了時に互いに接合している一対のテスト基板(1,5)を、続いて、分析のために分離することを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
- 前記テスト時間(t)の終了時に互いに接合している一対のテスト基板(1,5)の背面のうち少なくとも一方を浸食することを更に含むことを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
- 前記粒子量の分析は、前記テスト(1)基板の原子濃度プロファイルを評価することを含むことを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
- 前記原子濃度プロファイルを、二次イオン質量分析法(SIMS)により評価することを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
- 前記原子濃度プロファイルを、前記テスト基板(1)の前記テスト表面(2)で評価することを特徴とする請求項10又は11記載の方法。
- 前記テスト表面(2)を、約100〜500ナノメータ、好ましくは約200ナノメータの厚さ(d)にわたり分析することを特徴とする請求項12記載の方法。
- 一連のテスト基板(1,5)を、適当な間隔、好ましくは約30分毎に形成することを特徴とする請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
- 前記参照基板(3)を、好ましくは前記テスト基板(1)と共に、洗浄することを更に含むことを特徴とする請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法。
- 前記参照基板(3)の参照表面(4)を他の参照基板(6)の参照表面(17)で覆うことを更に含むことを特徴とする請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
- 前記参照基板(3)の熱処理を更に含むことを特徴とする請求項1〜16のいずれか一項に記載の方法。
- 前記熱処理温度及び熱処理時間が、前記テスト基板(1)の熱処理温度及び熱処理時間に等しいことを特徴とする請求項17記載の方法。
- 前記参照基板(3)の粒子量の分析を更に含むことを特徴とする請求項1〜18のいずれか一項に記載の方法。
- 前記粒子量の分析は、参照基板(3)の原子濃度プロファイルの評価を含むことを特徴とする請求項19記載の方法。
- 原子濃度を、二次イオン質量分析法(SIMS)により評価することを特徴とする請求項20記載の方法。
- 前記原子濃度プロファイルを、前記参照基板(3)の参照表面(4)で評価することを特徴とする請求項20又は21記載の方法。
- 前記参照表面(4)を、約100〜500ナノメータ、好ましくは約200ナノメータの厚さ(d)にわたり分析することを特徴とする請求項22記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP02292518A EP1411342B1 (en) | 2002-10-11 | 2002-10-11 | Method of evaluating a particle concentration in an atmosphere of a clean-room or a mini-environment |
US47243803P | 2003-05-22 | 2003-05-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004279402A true JP2004279402A (ja) | 2004-10-07 |
JP3981350B2 JP3981350B2 (ja) | 2007-09-26 |
Family
ID=33300956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003353878A Expired - Fee Related JP3981350B2 (ja) | 2002-10-11 | 2003-10-14 | クリーンルーム又はミニエンバイロメントの雰囲気中の粒子濃度評価方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3981350B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4913130B2 (ja) * | 2005-05-03 | 2012-04-11 | コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ | サンプリングと運搬用の装置および方法 |
-
2003
- 2003-10-14 JP JP2003353878A patent/JP3981350B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4913130B2 (ja) * | 2005-05-03 | 2012-04-11 | コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ | サンプリングと運搬用の装置および方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3981350B2 (ja) | 2007-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005504290A (ja) | リアルタイムで動的に化学分析を行うための方法および装置 | |
JP7064125B2 (ja) | 半導体ウェーハの分析方法、半導体ウェーハ製造工程評価方法および半導体ウェーハの製造方法 | |
US20060166385A1 (en) | Method for measuring peak carrier concentration in ultra-shallow junctions | |
CN107251210A (zh) | 半导体基板的评价方法及半导体基板的制造方法 | |
JP3981350B2 (ja) | クリーンルーム又はミニエンバイロメントの雰囲気中の粒子濃度評価方法 | |
US6941795B2 (en) | Method for evaluating particle concentrations in a clean room or machine mini-environment | |
JP3031053B2 (ja) | 洗浄能力評価方法 | |
TW396477B (en) | Conformity evaluating method of semiconductor wafer polishing process using silicon wafer | |
US20040248311A1 (en) | Method for detecting Cu concentration of silicon substrate | |
JP2009162609A (ja) | 表面汚染度評価方法及び表面汚染度評価装置 | |
US20160079129A1 (en) | Method of evaluating metal contamination in boron-doped p-type silicon wafer, device of evaluating metal contamination in boron-doped p-type silicon wafer, and method of manufacturing boron-doped p-type silicon wafer | |
JPH05275410A (ja) | ウェーハ表面の付着有機化合物の評価方法 | |
WO2000004579A9 (en) | Process for mapping metal contaminant concentration on a silicon wafer surface | |
Brown et al. | Characterising and reducing the blank response from mercury vapour sorbent tubes | |
KR20050012500A (ko) | 실리콘웨이퍼의 결함 검출방법 | |
JP2001196433A (ja) | シリコンウェーハのCu濃度測定方法 | |
JP7456416B2 (ja) | 環境雰囲気中のアルカリイオン濃度の評価方法 | |
JPH0448628A (ja) | 半導体表面の不純物測定方法 | |
JP6848849B2 (ja) | p型シリコンウェーハ中のFe濃度測定方法及びSPV測定装置 | |
JP3097622B2 (ja) | 定量汚染試料の作成方法 | |
Kames et al. | Detection of Acidic Substances of HX Type in Clean Room Air | |
JPH0529308B2 (ja) | ||
Xu et al. | The haze of a wafer: A new approach to monitor nano-sized particles | |
JP2003338530A (ja) | 半導体ウェーハの金属汚染評価方法、半導体ウェーハの製造方法、これらの装置およびダミーウェーハ | |
Otto et al. | Monitoring System for Airborne Molecular Contamination (AMC) in Semiconductor Manufacturing Areas and Micro-Environments |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050805 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060523 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20060823 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20060830 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070612 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070629 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |