JP2004242338A - チャンネル状態に対応して等化性能が改善されたデジタル通信システム及びその動作方法 - Google Patents

チャンネル状態に対応して等化性能が改善されたデジタル通信システム及びその動作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004242338A
JP2004242338A JP2004031302A JP2004031302A JP2004242338A JP 2004242338 A JP2004242338 A JP 2004242338A JP 2004031302 A JP2004031302 A JP 2004031302A JP 2004031302 A JP2004031302 A JP 2004031302A JP 2004242338 A JP2004242338 A JP 2004242338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel state
input signal
channel
communication system
channel status
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004031302A
Other languages
English (en)
Inventor
Jung-Jin Kim
正振 金
Yong-Sik Kwon
容植 權
Jin-Hee Jeong
晋熙 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004242338A publication Critical patent/JP2004242338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/015High-definition television systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/021Estimation of channel covariance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L2025/0335Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission
    • H04L2025/03375Passband transmission
    • H04L2025/03382Single of vestigal sideband

Abstract

【課題】 等化性能を向上させるデジタル通信システム及びその動作方法を提供する。
【解決手段】 デジタル通信システムは、入力信号のフィルド同期信号を用いて入力信号のチャンネル状態を判断するチャンネル状態判断部と、判断されたチャンネル状態に基づいてパラメータを初期化し、これによって入力信号のチャンネル歪みを補償する等化部と、を有する。チャンネル状態判断部は、フィルド同期信号を用いて入力信号のチャンネル状態を予測するチャンネル予測部と、N(Nは自然数)個のフィルド同期信号を用いて予測されたN個のチャンネル状態情報を格納するためのN個のバッファーと、N個のバッファーに格納されたN個のチャンネル状態情報間の差異を算出する算出部と、算出された差異に基づいてチャンネル状態を判断する判断部と、を有する。
【選択図】 図4

Description

本発明はデジタル放送システムに係わり、特に、フィルド同期信号を用いて入力信号のチャンネル状態を判断して向上された等化性能を有するデジタル放送システム及びその動作方法に関する。
通信とコンピューター及び放送が融合しマルチメディア化されることによって、世界の各国は既存のアナログ方式の放送をデジタル化している。特に、アメリカ、ヨーロッパ、日本などの先進国では既に衛生を介したデジタル放送が一部で実施されている。また、デジタル放送のための標準方式が備えられており、このような標準方式は国によって相異なる。
アメリカの連邦通信委員会(Federal Communications Commission : FCC)は、ATSC(Advanced Television Systems Committee)のデジタルTV標準(Digital Television Standard)を次世代TV放送の標準として承認した。この決定に従ってATSC標準に規定されたビデオ、オーディオ圧縮、パケットデータ伝送構造、変調及び伝送システムに対する規格は、地上波放送の事業者が義務的に遵守しなければならなくなった。但し、ビデオフォーマットについての規格は特に規定しないで自律的に決めるようにした。
ATSC標準によれば、ビデオ圧縮方式は、MPEG(Moving Picture Experts Group)-2ビデオ(ISO/IEC IS 13818-2)標準方式が採択される。世界的に全デジタル放送がこれを標準に採択した。オーディオ圧縮方式は、Dolby社によって提案されたデジタルオーディオ圧縮(digital audio compression)(AC―3)標準方式を採択する。
図1は、一般のATSCのデータフレーム構造を示す図である。同図を参照すれば、ATSCフィルド(field)は、313個の連続したセグメントからなり、ATSCフィルド同期(field sync)は、1つのセグメントからなる。ATSCフレーム構造は2つのATSCフィルドからなる。
図2は、ATSCフィルド同期信号(field sync)を示す図である。フィルド同期信号は4つのシンボルからなるセグメント同期信号(segment sync)、511個のシンボルからなる疑似雑音列(Pseudo Noise Sequence :以下、PN列と称する)、63個のシンボルからなるPN列3個、24個のシンボルからなる伝送モード、予約された92個のシンボル、及び12個のプリコード(precode)シンボルからなる。
図1及び図2に図示される一般のATSCフレーム構造を見ると、従来の等化器の動作モードは、フィルド単位で入力されるフィルド同期信号のうちPN列を用いてLMSアルゴリズムで動作するレーニングモード(training mode)と、その他のデータなどを用いてブラインドアルゴリズムで動作するブラインドモード(blind mode)がある。
一般に、収斂速度、及び収斂レベルのような等化器の性能は、等化器の構造、使うブラインドアルゴリズム、及びステップサイズなどによって影響を受ける。これによって、静的(static)/動的(dynamic)などのチャンネル状態に応じて優れた等化性能を有するために等化器の構造、使用するブラインドアルゴリズム、及びステップサイズなどが異なってくる。
しかし、従来のデジタル通信システムでは、受信される信号のチャンネル状態に対する情報が等化器に提供されなかったので静的(static)/動的(dynamic)などのチャンネル状態の変化について適切に対応することができなかった。よって等化性能が劣るという問題があった。
特開2002―26780号公報 特開2000―222661号公報
前述した問題を解決するための本発明に係る目的は、入力されるN個のフィルド同期信号を用いて入力信号のチャンネル状態を判断し、判断されたチャンネル状態情報に基づいて等化性能を向上させるデジタル通信システム及びその動作方法を提供することにある。
前述した目的を達成するための本発明に係るデジタル通信システムは、入力信号のフィルド同期信号を用いて入力信号のチャンネル状態を判断するチャンネル状態判断部と、判断された前記チャンネル状態に基づいてパラメータを初期化し、これによって前記入力信号のチャンネル歪みを補償する等化部を有する。
前記チャンネル状態判断部は、前記フィルド同期信号を用いて入力信号のチャンネル状態を予測するチャンネル予測部と、N(Nは自然数)個のフィルド同期信号を用いて予測された前記N個のチャンネル状態情報を格納するためのN個のバッファーと、該N個のバッファーに格納された前記N個のチャンネル状態情報間の差異を算出する算出部と、算出された前記差異に基づいて前記チャンネル状態を判断する判断部と、を有する。
好ましくは、前記判断部は、算出された前記差異に臨界値を適用して前記チャンネル状態を判断する。
さらに、前記フィルド同期信号は、PN列であることを特徴とする。
一方、本発明に係るデジタル通信システムは、入力信号のフィルド同期信号を用いて入力信号のチャンネル状態を判断するチャンネル状態判断ステップと、判断された前記チャンネル状態に基づいてパラメータを初期化し、これによって前記入力信号のチャンネル歪みを補償する等化ステップと、を有することを特徴とする。
前記チャンネル状態判断ステップは、前記フィルド同期信号を用いて入力信号のチャンネル状態を予測するチャンネル予測ステップと、N(Nは自然数)個のフィルド同期信号を用いて予測された前記N個のチャンネル状態情報をN個のバッファーに格納するステップと、前記N個のバッファーに格納された前記N個のチャンネル状態情報間の差異を算出する算出ステップと、算出された前記差異に基づいて前記チャンネル状態を判断する判断ステップと、を有する。
好ましくは前記判断ステップは、算出された前記差異に臨界値を適用して前記チャンネル状態を判断する。
本発明によれば、デジタル通信システムに入力信号のチャンネル状態を判断する装置を与えることによって、判断されたチャンネル状態情報を等化器に伝達して動的及び静的チャンネル状態で最適の等化器パラメータで初期化して向上された等化性能を有する。
以下、図面を参照して本発明をより詳しく説明する。
図3は、PN列をフィルド同期信号で使う方式、例えば、VSB方式が適用されるデジタル通信システムに対する概略的なブロック図である。デジタル通信システムは、RF部310、ADC(Analog to Digital Converter)部320、同期部330、チャンネル状態判断部340、等化部350、及び復号部360などを有する。
RF部310は、アンテナ311から信号を選局し、選局された帯域の入力信号を基底帯域信号に変換する。
ADC部320は、受信されたアナログフォーマット(format)の入力信号をデジタルサンプリング(sampling)してデジタルフォーマットに変換する。
同期部330は、入力信号に対する周波数、位相、及びタイミング(timing)オフセットを補償する。
チャンネル状態判断部340は、送受信機間のフィルド同期信号である、例えばPN列を用いて入力信号のチャンネル状態、つまり、静的(static)チャンネル状態であるか、動的(dynamic)チャンネル状態であるかを判断する。
等化部350は、チャンネル状態判断部340で判断されたチャンネル状態情報に基づいてそれぞれのチャンネル状態に対応して等化部350のパラメータを初期化することによって、チャンネル状態に適応してチャンネル歪みを補償する。
復号部360は、等化部350から等化された入力信号のデータを復号化する。
以下、図4及び図5を参照して本発明に係るデジタル通信しステムのチャンネル状態判断部340について詳説する。
チャンネル状態判断部340は、チャンネル予測部341、スイッチ部343、N個のバッファー345―N、算出部347、及び判断部349などを有する。ここでNは自然数である。
チャンネル予測部341は、同期信号を用いて入力信号のチャンネル状態を予測する。一般のチャンネル予測方式である相関関係(correlation)及びFFT方式などを用いて入力信号のチャンネル状態を予測する。つまり、受信されたPN列とシステム内で生成されたPN列との相関関係及びFFT方式を用いて入力信号のチャンネル状態を予測する。
例えば、2つのフィルド同期信号によって予測されたチャンネル状態が図5(a)及び図5(b)に図示されている。
スイッチ部343は、受信されるN個のフィルド同期信号を用いて予測されたN個のチャンネル状態情報をN個のバッファー345―Nにそれぞれ格納されるようスイッチングする。図5(a)及び図5(b)のように、チャンネル予測情報をスイッチ部323ではバッファー1(345―1)及びバッファー2(345―2)にそれぞれ格納されるようスイッチングする。
N個のバッファー345―Nは、チャンネル予測部341で予測されたN個のチャンネル状態情報をスイッチ部343のスイッチング動作に対応してN個のバッファー345―Nに格納する。
算出部347は、N個のバッファー345―Nに格納されたN個の予測されたチャンネル状態情報H1(n)、H(n)、..、H(n)間の差異D(n)= H1(n)−H(n)−、..、H(n)を計算する。つまり、バッファー1(345―1)及びバッファー2(345―2)にそれぞれ格納されたチャンネル予測情報間の差異D(n)= H1(n)−H(n)を図5(c)に図示されたように算出する。
判断部349は、計算された差異D(n)に一定サイズの臨界値を適用し、臨界値以上であれば動的チャンネル状態に判断する。一般に、静的チャンネル状態は時間によってチャンネル状態が変化しないため予測されたチャンネル状態情報H1(n)、H(n)、..、H(n)間の差異D(n)が小さく、一方、動的チャンネル状態は時間によってチャンネル状態が変化するため予測されたチャンネル状態情報H1(n)、H(n)、..、H(n)間の差異D(n)が大きい。
図5(c)に図示されたチャンネル予測情報間の差異D(n)= H1(n)−H(n)に一定サイズの臨界値(threshold)を適用して差異D(n)= H1(n)−H(n)が臨界値より大きいので動的チャンネル状態として判断する。
従って、静的チャンネル状態でノイズによる2つのフィルド同期信号間のチャンネル状態の差異を臨界値に設定して臨界値以下の差異D(n)はチャンネル状態に判断し、臨界値より大きい差異D(n)は動的チャンネル状態に判断する。ここで、バッファー数Nは観察したいフィルド同期信号の個数分に任意で決めることができる。特に、ドップラーレート(doppler rate)が小さい動的チャンネル状態の場合、1つのフィルド同期信号間のチャンネル状態の差異が小さくなる場合があり得るため、多数個のフィルド同期信号について観察することによってもっと正確にチャンネル状態を判断できる。
以上のように、チャンネル状態判断部340にて判断された所定のチャンネル状態情報に基づいて等化部350のパラメータを初期化する。よって、それぞれのチャンネル状態に対応して比較的に優れた性能を持つブラインドアルゴリズムを動作することができることによって等化性能を向上させ得る。
以下では図6の流れ図を参照して本発明に係る等化性能が向上されたデジタル通信システムの動作方法について詳説する。
RF部310は、アンテナ311から受信された信号のうち所定の信号を選局し、選局された入力信号を基底帯域の信号に変換する(S510)。ADC部320は、アナログフォーマット(format)の入力信号をデジタルサンプリング(sampling)してデジタルフォーマットの信号に変換する(S520)。同期部330は、入力信号に対しての周波数、位相、及びタイミング(timing)オフセットを補償する(S530)。チャンネル状態判断部340は、PN列を用いて入力信号のチャンネル状態、つまり静的(static)チャンネル状態であるか動的(dynamic)チャンネル状態であるかを判断する(S540)。等化部350は、チャンネル状態判断部340から判断されたチャンネル状態情報に基づいてそれぞれのチャンネル状態に対応してパラメータを初期化することによってチャンネル状態に対応してチャンネル歪みを補償する(S550)。復号部360は、等化部350で等化された入力信号のデータを復号化する(S560)。
図7はチャンネル状態判断部340の詳細な動作方法を示す流れ図であって、同図参照して入力信号のチャンネル状態を判断する方法を説明する。
チャンネル予測部341は、受信されたPN列とシステム内にて生成されたPN列との相関関係及びFFT方式を用いて入力信号のチャンネル状態を予測する(S611)。チャンネル予測部341で予測されたN個のチャンネル状態情報をスイッチ部343にてスイッチングしてN個のバッファー345―Nにそれぞれ格納する(S613)。算出部347は、N個のバッファー(347―N)に格納されたN個の予測されたチャンネル状態情報H1(n)、H(n)、..、H(n)間の差異D(n)= H1(n)−H(n)−、..、H(n)を計算する(S615)。判断部349は、計算された差異D(n)に一定サイズの臨界値を適用して動的/静的チャンネル状態であるかを判断する(S617)。
従って、本発明に係るデジタル通信システムは受信されるフィルド単位で入力されるフィルド同期信号を用いて入力信号のチャンネル状態を判断した後、判断されたチャンネル状態に対応して最適の等化器パラメータを初期化することによって等化性能を向上させ得る。
以上、添付図面を参照しながら本発明に係る好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的思想に属するものと了解される。
フィルド同期信号を用いて入力信号のチャンネル状態を判断することによって向上された等化性能を有するデジタル放送システムに適用できる。
一般のATSCフレームの構造を示す図である。 図1のATSCフレームの構造のうちフィルド同期信号に対する構造を示す図である。 本発明に係るデジタル通信システムに対する概略的なブロック図である。 図3のチャンネル状態判断部340に対する詳細なブロック図である。 図3のチャンネル状態判断部340の動作を説明するための例示図である。 図3のデジタル通信システムの動作方法に対する流れ図である。 図3のチャンネル状態判断部340の動作方法に対する流れ図である。
符号の説明
340 チャンネル状態判断部
341 チャンネル予測部
343 スイッチ部
345―N N個バッファー
347 算出部
349 判断部
350 等化部

Claims (8)

  1. 入力信号のフィルド同期信号を用いて入力信号のチャンネル状態を判断するチャンネル状態判断部と、
    判断された前記チャンネル状態に基づいてパラメータを初期化し、これによって前記入力信号のチャンネル歪みを補償する等化部と、を含むことを特徴とするデジタル通信システム。
  2. 前記チャンネル状態判断部は、
    前記フィルド同期信号を用いて入力信号のチャンネル状態を予測するチャンネル予測部と、
    N(Nは自然数)個のフィルド同期信号を用いて予測された前記N個のチャンネル状態情報を格納するためのN個のバッファーと、
    該N個のバッファーに格納された前記N個のチャンネル状態情報間の差異を算出する算出部と、
    算出された前記差異に基づいて前記チャンネル状態を判断する判断部と、を含むことを特徴とする請求項1に記載のデジタル通信システム。
  3. 前記判断部は、
    算出された前記差異に臨界値を適用して前記チャンネル状態を判断することを特徴とする請求項2に記載のデジタル通信システム。
  4. 前記フィルド同期信号は、PN列であることを特徴とする請求項1に記載のデジタル通信システム。
  5. 入力信号のフィルド同期信号を用いて入力信号のチャンネル状態を判断するチャンネル状態判断ステップと、
    判断された前記チャンネル状態に基づいてパラメータを初期化し、これによって前記入力信号のチャンネル歪みを補償する等化ステップと、を含むことを特徴とするデジタル通信システムの動作方法。
  6. 前記チャンネル状態判断ステップは、
    前記フィルド同期信号を用いて入力信号のチャンネル状態を予測するチャンネル予測ステップと、
    N(Nは自然数)個のフィルド同期信号を用いて予測された前記N個のチャンネル状態情報をN個のバッファーに格納するステップと、
    前記N個のバッファーに格納された前記N個のチャンネル状態情報間の差異を算出する算出ステップと、
    算出された前記差異に基づいて前記チャンネル状態を判断する判断ステップと、を含むことを特徴とする請求項5に記載のデジタル通信システムの動作方法。
  7. 前記判断ステップは、
    算出された前記差異に臨界値を適用して前記チャンネル状態を判断することを特徴とする請求項6に記載のデジタル通信システムの動作方法。
  8. 前記フィルド同期信号は、PN列であることを特徴とする請求項5に記載のデジタル通信システムの動作方法。

JP2004031302A 2003-02-06 2004-02-06 チャンネル状態に対応して等化性能が改善されたデジタル通信システム及びその動作方法 Pending JP2004242338A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030007591A KR20040071546A (ko) 2003-02-06 2003-02-06 채널 상태에 대응하여 등화성능이 개선된 디지털 통신시스템 및 그의 동작방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004242338A true JP2004242338A (ja) 2004-08-26

Family

ID=32822653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004031302A Pending JP2004242338A (ja) 2003-02-06 2004-02-06 チャンネル状態に対応して等化性能が改善されたデジタル通信システム及びその動作方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7349502B2 (ja)
JP (1) JP2004242338A (ja)
KR (1) KR20040071546A (ja)
CA (1) CA2454486A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8396029B2 (en) 2005-01-21 2013-03-12 Intel Corporation Techniques to manage channel prediction
JP2014155182A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 受信機、及びチャネル推定方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100451750B1 (ko) * 2002-10-31 2004-10-08 엘지전자 주식회사 디지털 텔레비전 수신기의 채널 등화 장치
KR100556403B1 (ko) * 2003-12-12 2006-03-03 엘지전자 주식회사 Vsb 수신 시스템에서 채널 등화 장치 및 그 방법
US7688888B2 (en) * 2005-04-22 2010-03-30 Zenith Electronics Llc CIR estimating decision feedback equalizer with phase tracker
US7840868B2 (en) 2005-10-05 2010-11-23 Lg Electronics Inc. Method of processing traffic information and digital broadcast system
CA2562194C (en) 2005-10-05 2012-02-21 Lg Electronics Inc. Method of processing traffic information and digital broadcast system
WO2007091779A1 (en) 2006-02-10 2007-08-16 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting receiver and method of processing data
WO2007126196A1 (en) 2006-04-29 2007-11-08 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and method of processing data
WO2007136166A1 (en) 2006-05-23 2007-11-29 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and method of processing data
US7873104B2 (en) 2006-10-12 2011-01-18 Lg Electronics Inc. Digital television transmitting system and receiving system and method of processing broadcasting data
KR101253185B1 (ko) 2007-03-26 2013-04-10 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 데이터 처리 방법
KR101285887B1 (ko) * 2007-03-26 2013-07-11 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 데이터 처리 방법
KR101285888B1 (ko) 2007-03-30 2013-07-11 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 데이터 처리 방법
KR20080090784A (ko) * 2007-04-06 2008-10-09 엘지전자 주식회사 전자 프로그램 정보 제어 방법 및 수신 장치
KR101456002B1 (ko) 2007-06-26 2014-11-03 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 데이터 처리 방법
KR101405966B1 (ko) 2007-06-26 2014-06-20 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 데이터 처리 방법
WO2009005326A2 (en) 2007-07-04 2009-01-08 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and method of processing data
US8433973B2 (en) 2007-07-04 2013-04-30 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and method of processing data
KR20090012180A (ko) 2007-07-28 2009-02-02 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 데이터 처리 방법
WO2009028857A2 (en) 2007-08-24 2009-03-05 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and method of processing data in digital broadcasting system
US7965778B2 (en) 2007-08-24 2011-06-21 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and method of processing data in digital broadcasting system
CA2694704C (en) 2007-08-24 2013-06-25 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and method of processing data in digital broadcasting system
WO2009028854A1 (en) 2007-08-24 2009-03-05 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and method of processing data in digital broadcasting system
CN108449293A (zh) * 2018-03-22 2018-08-24 重庆邮电大学 基于simo-uwb系统的空间复用tr均衡器设计
CN111082881A (zh) * 2019-12-13 2020-04-28 重庆邮电大学 一种基于时间反演的多径信道信号检测方法及装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5818876A (en) 1993-02-01 1998-10-06 Motorola, Inc. Method and apparatus of adaptive maximum likelihood sequence estimation using a variable convergence step size
KR100219636B1 (ko) * 1997-03-25 1999-09-01 윤종용 레벨 변화를 일으키지 않는 ntsc 제거필터의 설계방법과 이를 채용한 수신기
KR100238301B1 (ko) * 1997-07-10 2000-01-15 윤종용 동일채널 간섭 검출기와 그 방법
US6693958B1 (en) 1998-12-22 2004-02-17 Thomson Licensing S.A. Adaptive channel equalizer having a training mode
US6275554B1 (en) * 1999-07-09 2001-08-14 Thomson Licensing S.A. Digital symbol timing recovery network
US6559894B2 (en) * 1999-10-21 2003-05-06 Digeo, Inc. Block-adaptive equalization using partial decision feedback in digital broadcast communications
KR100320477B1 (ko) * 2000-01-12 2002-01-16 구자홍 디지털 텔레비전의 타이밍 복원 장치
KR100464956B1 (ko) 2000-08-17 2005-01-05 매그나칩 반도체 유한회사 적응 등화기의 동작 모드를 제어하기 위한 시스템 및 그제어 방법
US20020173286A1 (en) * 2001-04-06 2002-11-21 Bengt Lindoff Radiocommunication employing selected synchronization technique
KR100859876B1 (ko) * 2002-05-28 2008-09-24 삼성전자주식회사 세그먼트동기정보를 이용하여 등화를 수행할 수 있는vsb수신기의 등화기
US7177354B2 (en) * 2003-04-22 2007-02-13 Zenith Electronics Corporation Method and apparatus for the control of a decision feedback equalizer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8396029B2 (en) 2005-01-21 2013-03-12 Intel Corporation Techniques to manage channel prediction
US8442458B2 (en) 2005-01-21 2013-05-14 Intel Corporation Techniques for beamforming using predicted channel state information
JP2014155182A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 受信機、及びチャネル推定方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7349502B2 (en) 2008-03-25
KR20040071546A (ko) 2004-08-12
CA2454486A1 (en) 2004-08-06
US20040156460A1 (en) 2004-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004242338A (ja) チャンネル状態に対応して等化性能が改善されたデジタル通信システム及びその動作方法
JP4666920B2 (ja) 判定帰還型等化器
KR100985486B1 (ko) 결정 피드백 등화기에서 표준 자동 스위칭 모드와 소프트 자동 스위칭 모드 중 하나를 자동으로 선택하기 위한 모드 선택기 장치 및 방법
JP2012533967A (ja) メディアストリーム内のデジタルオーディオサンプルに対する適応ゲイン制御
WO2008056622A1 (en) Receiver
KR20130070566A (ko) 적응적 비디오 디코딩 회로망 및 기술들
KR100474434B1 (ko) 디지털 영상시스템 및 그 제어방법
KR100523663B1 (ko) 동기검출장치
US5955618A (en) Circuit for generating field identification signal and method therefor
JP2004166267A (ja) 単一搬送波受信装置の等化器及び等化方法
US8532168B2 (en) Receiver and method for adjusting adaptive equalizer of receiver
JP2009246712A (ja) デジタル放送受信装置
US9743034B2 (en) Video transmitting/receiving device and video display device
JP2002076995A (ja) 適応等化器の動作モードを制御するためのシステム及びその制御方法
JP4622598B2 (ja) 受信回路
KR20030091591A (ko) 채널 상태에 따라 적응적으로 등화를 수행할 수 있는오에프디엠 등화기
US7555066B2 (en) E8-VSB reception system
JP4562520B2 (ja) デジタルデータ受信機
JP2012095109A (ja) 受信装置及び方法、復調装置及び方法、並びにプログラム
JP4703147B2 (ja) デジタルデータ受信機
KR20030082443A (ko) Hdtv 시스템에서 콤 필터를 포함하는 등화기 시스템
JP2004274498A (ja) デジタル無線受信装置
KR20010028767A (ko) 채널등화기와 채널등화방법
JP2011061709A (ja) 映像処理装置および映像処理方法
JP2008141783A (ja) デジタルデータ受信機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070416

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080226