JP2004240408A - Stn液晶表示パネルの駆動回路 - Google Patents

Stn液晶表示パネルの駆動回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2004240408A
JP2004240408A JP2003435927A JP2003435927A JP2004240408A JP 2004240408 A JP2004240408 A JP 2004240408A JP 2003435927 A JP2003435927 A JP 2003435927A JP 2003435927 A JP2003435927 A JP 2003435927A JP 2004240408 A JP2004240408 A JP 2004240408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
driving
voltage
drive
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003435927A
Other languages
English (en)
Inventor
Jeung-Hie Choi
正 熙 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hynix Semiconductor Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hynix Semiconductor Inc filed Critical Hynix Semiconductor Inc
Publication of JP2004240408A publication Critical patent/JP2004240408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3696Generation of voltages supplied to electrode drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3681Details of drivers for scan electrodes suitable for passive matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3692Details of drivers for data electrodes suitable for passive matrices only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】回路面積を減少し得るSTN液晶表示パネルの駆動回路を提供する。
【解決手段】STN液晶表示パネルの駆動回路において、複数の電源電圧が入力されて、第1及び第2駆動電圧ラインの内いずれかに、選択された電源電圧を供給するための少なくとも1つ以上の電源供給手段400と、第1及び第2駆動電圧ラインと接続されており第1及び第2駆動電圧レベル制御信号に応答して電極を駆動するための少なくとも1つ以上の駆動手段410、420とを備える。
【選択図】図4

Description

本発明は平板ディスプレイ技術に関し、特に、LCD(Liquid Crystal Display)パネルの駆動技術、さらに詳細にはSTN(Super Twisted Nematic)LCDパネルの駆動回路に関する。
STN LCDパネルは液晶分子が光を適切に反射できるように照らしながら、スクリーン上に文字及び絵を表現する平板ディスプレイの一つである。この液晶分子を化学用語でネマティックといい、STN LCDパネルは主に電子計算機や移動電話のディスプレイのように簡単な数字や文字を表示する単純な画像ディスプレイとして用いられている。STN LCDパネルは白黒反転を基本概念とするが、これはテキストモードで白地に黒色文字を表すか黒地に白色文字を表すなど可視性を高めることができる(例えば、特許文献1参照)。
図1は、一般的なSTN LCDパネルのセルアレイ構造を示す回路図である。
図1を参照すると、STN LCDパネルは液晶セルCLCがマトリックス構造に配列され、各々の液晶セルCLCは共通電極ラインCOM0、COM1、COM2、・・・とセグメント電極ラインSEG0、SEG1、SEG2、・・・に接続されている。液晶セルCLCはキャパシタの両極板間に液晶が満たされた状態であり、両極板に共通電極ラインパルスとセグメント電極ラインパルスとが伝送されて電界が形成されると、液晶が一定の方向性を有するようになる原理で駆動される。
図2は、従来の技術に係るSTN LCDパネル駆動回路を示す回路図である。
図2を参照すると、従来のSTN LCDパネル駆動回路は、駆動電源部110と、共通電極ライン駆動部120と、セグメント電極ライン駆動部130とから構成される。ここで、駆動電源部110は、各々異なるレベルを有する直流電源V0、V1、V2、V3、V4と、各直流電源を入力とする複数の電圧フォロワ(voltage follower)とを備える。また、共通電極ライン駆動部120及びセグメント電極ライン駆動部130は各々の電極に対応する複数個の単位ドライバーから構成される。
セグメント電極ライン駆動部120を構成する複数の単位ドライバーのうち、最初セグメント電極ラインSEG0を駆動するための単位ドライバー125は、V0電源が印加されるセグメント電極ライン駆動電源ラインとセグメント電極ラインSEG0との間に接続され、駆動電圧レベル制御信号S01をゲート入力とするPMOSトランジスタと、V3電源が印加されるセグメント電極ライン駆動電源ラインとセグメント電極ラインSEG0との間に接続され、駆動電圧レベル制御信号S03をゲート入力とするNMOSトランジスタと、V2電源が印加されるセグメント電極ライン駆動電源ラインとセグメント電極ラインSEG0との間に接続され、駆動電圧レベル制御信号S02をゲート入力とするPMOSトランジスタと、基準電源Vssとセグメント電極ラインSEG0との間に接続され、駆動電圧レベル制御信号S04をゲート入力とするNMOSトランジスタを備える。セグメント電極ライン駆動部120の残りの単位ドライバーも他の駆動電圧レベル制御信号が印加されるのみで、上述した単位ドライバー125の構成と同じ素子構成を有する。
また、共通電極ライン駆動部130を構成する複数の単位ドライバーのうち、最初共通電極ラインCOM0を駆動するための単位ドライバー135は、V0電源が印加される共通電極ライン駆動電源ラインと共通電極ラインCOM0との間に接続され、駆動電圧レベル制御信号C01をゲート入力とするPMOSトランジスタと、V4電源が印加される共通電極ライン駆動電源ラインと共通電極ラインCOM0との間に接続され、駆動電圧レベル制御信号C03をゲート入力とするNMOSトランジスタと、V1電源が印加される共通電極ライン駆動電源ラインと共通電極ラインCOM0との間に接続され、駆動電圧レベル制御信号C02をゲート入力とするPMOSトランジスタと、基準電源Vssと共通電極ラインCOM0との間に接続され、駆動電圧レベル制御信号C04をゲート入力とするNMOSトランジスタとを備える。共通電極ライン駆動部130の他の単位ドライバーも他の駆動電圧レベル制御信号が印加されるのみで、上述した単位ドライバー135の構成と同じ素子構成を有する。
セグメント電極ライン駆動部120及び共通電極ライン駆動部130を構成する各単位ドライバーは駆動電圧レベル制御信号に応答して、その各々に対応する電極に四つのレベルの駆動電圧を選択的に供給する。
STN LCDパネル駆動回路で用いられる電圧レベルはV0、V1、V2、V3、V4、Vssの六つのレベルであり、電圧レベルはV0が最も高く、Vssが最も低い。セグメント電極ライン駆動部120はV0、V2、V3、Vssを使用し、共通電極ライン駆動部130はV0、V1、V4、Vssを使用する。
図3は、従来のSTN LCDパネルのディスプレイの例に係る電極駆動パルスのタイミングチャートである。
図3の右上側に示されている図は、マトリックス構造の各セルをオン/オフさせて、文字(またはグラフィック)を実現させており、図面において“■”で表示されたセルが活性化されたセルである。
このようなSTN LCDパネルのディスプレイ状態を実現するための電極駆動パルスの波形を述べると、上述したように共通電極ライン駆動電圧レベルがV0、V1、V4、Vssの四つの電圧レベルのみを用いる。第1フレームでは共通電極ライン駆動電圧レベルがVssである場合共通電極ラインが選択され、V1である場合選択されず、第2フレームでは共通電極ライン駆動電圧レベルがV0である場合選択され、V4である場合選択されない。各々のフレームで第1共通電極ラインからn番目の共通電極ラインまで順に選択され、その時ごとに各々の共通ラインと交差するm個のセグメント電極ラインには二つの電圧が印加される。この場合、セグメント電極ラインに印加される電圧によって画素がターンオンされるか、ターンオフされる。ここで、nとmは自然数であり、共通電極ラインの数及びセグメント電極ラインの数を意味する。
一方、第1フレームと第2フレームにおける共通電極ライン駆動電圧波形は互いに上下対称をなすが、これは液晶セルをフレームごとに反対極性の信号に制御することによって、固定された極性の制御信号で駆動する場合に発生する液晶セルの急速な疲労現象を防止するためである。
このような駆動形態は、セグメント電極ライン駆動電圧波形でも類似している。但し、セグメント電極ラインはV0、V2、V3、Vss電圧レベルのみを使用して駆動され、V0、Vssである場合、液晶セルがターンオンされ、V2、V3である場合ターンオフされる。
このような従来のSTN LCDパネル駆動装置は、セグメント電極ライン駆動部120及び共通電極ライン駆動部130を構成する複数の単位ドライバーが各々4個の電源を選択するための4個のMOSトランジスタから構成されている。したがって、駆動チャネルの数が多い場合には駆動回路が大きくなり、それによる面積上の損失が大きい問題点があった。このような問題点は駆動回路を集積回路化する場合、さらに深刻となる。
特開平08−166774号公報
そこで、本発明は上記従来のSTN液晶表示パネルの駆動回路における問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、回路面積を減少し得るSTN液晶表示パネルの駆動回路を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明によるSTN液晶表示パネルの駆動回路は、STN液晶表示パネルの駆動回路において、複数の電源電圧が入力されて、第1及び第2駆動電圧ラインの内いずれかに、選択された電源電圧を供給するための少なくとも1つ以上の電源供給手段と、第1及び第2駆動電圧ラインと接続されており第1及び第2駆動電圧レベル制御信号に応答して電極を駆動するための少なくとも1つ以上の駆動手段とを備えることを特徴とする。
また、上記目的を達成するためになされた本発明によるSTN液晶表示パネルの駆動回路は、STN液晶表示パネルの駆動回路において、複数の第1電源電圧が供給され、第1選択電圧を第1及び第2駆動電源ラインのうち、いずれかに供給するための複数の第1電源供給手段と、複数の第2電源電圧が供給され、第2選択電圧を第3及び第4駆動電源ラインのうち、いずれかに供給するための複数の第2電源供給手段と、第1及び第2駆動電源ラインに接続され、第1及び第2駆動電圧レベル制御信号に応答してセグメント電極ラインを駆動するための複数のセグメント電極ライン単位駆動手段と、第3及び第4駆動電源ラインに接続され、第3及び第4駆動電圧レベル制御信号に応答して共通電極ラインを駆動するための複数の共通電極ライン単位駆動手段とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、STN LCDパネル駆動回路の面積を従来に比べて50%程度減少できるので、STN LCDパネルを含む機器のサイズの縮小と共に、生産コストの低減ができるという効果がある。
次に、本発明に係るSTN液晶表示パネルの駆動回路を実施するための最良の形態の具体例を図面を参照しながら説明する。
図4は、本発明の第1の実施例に係るSTN LCDパネル駆動回路を示す回路図である。
図4を参照すると、本発明の第1の実施例に係るSTN LCDパネル駆動回路は、図2に示している従来の駆動回路と同様に駆動電源部400と、セグメント電極ライン駆動部410と、共通電極ライン駆動部420とから構成される。しかし、本実施例では従来の駆動回路とは異なって、駆動電源部400から電源をマルチプレックシングして供給することによって電極駆動電源ラインの数が減少され、これによって電極駆動部のドライバー数を低減できる。以下、本実施例に係るSTN LCDパネル駆動回路の詳細構成を説明する。
まず、駆動電源部400はセグメント電極ライン駆動のため、電源V0、V2、V3、Vssと、各々直流電源V0、V3、V2が入力される電圧フォロワVF1、VF2、VF3と、電圧フォロワVF1及びVF2の出力を入力とするマルチプレクサ402と、電圧フォロワVF3及びVssを入力とするマルチプレクサ404とを備える。また、駆動電源部400は共通電極ライン駆動のために電源V0、V1、V4、Vssと、各々直流電源V0、V4、V1が入力される電圧フォロワVF4、VF5、VF6と、電圧フォロワVF4及びVF5の出力を入力とするマルチプレクサ406と、電圧フォロワVF6及びVssを入力とするマルチプレクサ408とを備える。
次いで、セグメント電極ライン駆動部410は、各セグメント電極ラインに対応して複数の単位ドライバーを備える。そのうち、最初のセグメント電極ラインSEG0を駆動するための単位ドライバー415の場合、駆動電源部400のマルチプレクサ402の出力端に接続された第1セグメント電極ライン駆動電源ラインVとセグメント電極ラインSEG0との間に接続され、セグメント電極ライン駆動電圧レベル制御信号S01をゲート入力とするPMOSトランジスタと、駆動電源部400のマルチプレクサ404の出力端に接続された第2セグメント電極ライン駆動電源ラインVとセグメント電極ラインSEG0との間に接続され、セグメント電極ライン駆動電圧レベル制御信号S02をゲート入力とするNMOSトランジスタを備える。一方、セグメント電極ライン駆動部410の残りの単位ドライバーもセグメント電極ライン駆動電圧レベル制御信号が異なるのみで、上述した単位ドライバー415の構成と同じ素子構成を有する。
そして、共通電極ライン駆動部420も各共通電極ラインに対応して複数の単位ドライバーを備える。そのうち、最初の共通電極ラインCOM0を駆動するための単位ドライバー425の場合、駆動電源部400のマルチプレクサ406の出力端に接続された第1共通電極ライン駆動電源ラインVと共通電極ラインCOM0との間に接続され、共通電極ライン駆動電圧レベル制御信号C01をゲート入力とするPMOSトランジスタと、駆動電源部400のマルチプレクサ408の出力端に接続された第2共通電極ライン駆動電源ラインVと共通電極ラインCOM0との間に接続され、共通電極ライン駆動電圧レベル制御信号C02をゲート入力とするNMOSトランジスタとを備える。一方、共通電極ライン駆動部420の残りの単位ドライバーも共通電極ライン駆動電圧レベル制御信号が異なるのみで、上述した単位ドライバー425の構成と同じ素子構成を有する。
以下、上述したように構成されたSTN LCDパネル駆動回路の動作を述べる。
上述したように、セグメント電極ラインは、V0、V2、V3、Vssの四つのレベルの駆動電源電圧で駆動される。もし、最初のセグメント電極ラインSEG0をV0で駆動するためには、マルチプレクサ402からV0を入力とする電圧フォロワVF1の出力を選択して、第1セグメント電極ライン駆動電源ラインVに出力する。電圧フォロワは入力抵抗が無限であり、利得は1であるため、その出力は入力と同じ電圧レベルを有する。すなわち、この場合、第1セグメント電極ライン駆動電源ラインVの電圧レベルはV0となる。この場合、セグメント電極ライン駆動電圧レベル制御信号S01が論理レベルローに活性化されると、最初のセグメント電極ラインSEG0をV0で駆動できるようになる。
一方、最初のセグメント電極ラインSEG0をV3で駆動するためには、マルチプレクサ402からV3を入力とする電圧フォロワVF2の出力を選択して、第1セグメント電極ライン駆動電源ラインVに出力し、セグメント電極ライン駆動電圧レベル制御信号S01を論理レベルハイに活性化させる。
これと同様な方式で、セグメント電極ラインをV2、Vssなどで駆動できる。
一方、共通電極ラインはV0、V1、V4、Vssの四つのレベルの駆動電源電圧で駆動される。もし、最初の共通電極ラインCOM0をV0で駆動するためには、マルチプレクサ406からV0を入力とする電圧フォロワVF4の出力を選択して、第1共通電極ライン駆動電源ラインVに出力し、共通電極ライン駆動電圧レベル制御信号C01を論理レベルローに活性化させる。また、マルチプレクサ406からV1を入力とする電圧フォロワVF5の出力を選択し、共通電極ライン駆動電圧レベル制御信号C02を論理レベルハイに活性化させると、最初の共通電極ラインCOM0をV1で駆動できる。
また、セグメント電極ラインをV1、Vssなどで駆動する場合にも上述した方式と同じ方式が適用される。
各々のフレームで第1共通電極ラインからn番目の共通電極ラインまで順に選択され、その時ごとに各々の共通ラインと交差するm個のセグメント電極ラインには2つの電圧が印加される。この場合、セグメント電極ラインに印加される電圧によって画素がターンオンされるか、ターンオフされる。ここで、nとmは自然数であり共通電極ラインの数及びセグメント電極ラインの数を意味する。
参考に、駆動電源部400のマルチプレクサ402、404、406、408は、各々の電源選択信号F1〜F4に応答して電源電圧をスイッチングでき、電源回路自体を遮断できるものである。
セグメント電極ライン駆動部410及び共通電極ライン駆動部420を構成する各単位ドライバーは駆動電圧レベル制御信号に応答して、その各々に対応する電極に四つのレベルの駆動電圧を選択的に供給する。
上述したような本発明の第1の実施例によると、1つの電極駆動電源ラインに2つの電源を選択的に印加できるようにすることによって、電極駆動電源ラインの数を低減し、電極ドライバーの数を低減させて、駆動回路の面積を大幅に減少することができる。具体的には、図2に示されている従来の技術と比較すると、電極駆動電源ラインの数は総6個から4個に、単位電極ドライバートランジスタの数は4個から2個に低減できるので、50%程度の回路面積を低減できると期待される。このような長所は電極の数が多くなるほど一層重要となる。
図5は、本発明の第2の実施例に係る駆動電源部500の回路図である。
図5を参照すると、本発明の第2の実施例に係る駆動電源部500は、セグメント電極ライン及び共通電極ライン駆動のために電源V0、V1、V2、V3、V4、Vssを備え、各々直流電源V0、V3、V2、V1、V4が入力される電圧フォロワVF1、VF2、VF3、VF4、VF5と、電圧フォロワVF1及びVF2の出力を入力とするマルチプレクサMUX502と、電圧フォロワVF3及びVssを入力とするマルチプレクサMUX504と、電圧フォロワVF1及びVF4の出力を入力とするマルチプレクサMUX506と、電圧フォロワVF5及びVssを入力とするマルチプレクサMUX508とを備える。
すなわち、本実施例に係る駆動電源部500はセグメント電極ラインを駆動するためのV0と共通電極ラインを駆動するためのV0を別に備えずに共有するものである。このような共有が可能なことは図3のタイミングチャートにも示されているように、セグメント電極ラインと共通電極ラインとを同時にV0で駆動する場合がなく、またそのような場合があるとしても電源供給能力を調整すると、動作上に問題がないためである。この場合、動作原理は上述した第1の実施例と同じであり、電圧フォロワの数を1つほど低減できるという長所がある。
図6は、本発明の第3の実施例に係る駆動電源部600の回路図である。
図6を参照すると、本発明の第3の実施例に係る駆動電源部600はセグメント電極ライン駆動のために電源V0、V2、V3、Vssと、電源V0及びV3を入力とするマルチプレクサ602と、V2及びVssを入力とするマルチプレクサ604と、マルチプレクサ602の出力を入力とする電圧フォロワVF1と、マルチプレクサ604の出力を入力とする電圧フォロワVF2とを備える。また、駆動電源部600は共通電極ライン駆動のために電源V0、V1、V4、Vssと、電源V0及びV4を入力とするマルチプレクサ606と、V1及びVssを入力とするマルチプレクサ608と、マルチプレクサ608の出力を入力とする電圧フォロワVF3と、マルチプレクサ608の出力を入力とする電圧フォロワVF4とを備える。
すなわち、本実施例に係る駆動電源部600は、上述した第1の実施例及び第2の実施例とは異なりマルチプレクサを電圧フォロワの前段に配置したものである。この場合、動作原理は上述した第1の実施例と同じであり、電圧フォロワの数を2つほど低減できるという長所がある。
また、例えば、上述した実施例ではセグメント電極ライン駆動電源としてV0、V2、V3、Vssを使用し、共通電極ライン駆動電源としてV0、V1、V4、Vssを使用する場合を例として説明したが、必要によって駆動電源の数が加減される場合には具体的な回路の構成の変更が可能である。
尚、本発明は、上述の実施例に限られるものではない。本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
一般的なSTN LCDパネルのセルアレイ構造を示す回路図である。 従来の技術に係るSTN LCDパネル駆動回路を示す回路図である。 従来のSTN LCDパネルのディスプレイの例に係る電極駆動パルスのタイミングチャートである。 本発明の第1の実施例に係るSTN LCDパネル駆動回路を示す回路図である。 本発明の第2の実施例に係る駆動電源部の回路図である。 本発明の第3の実施例に係る駆動電源部の回路図である。
符号の説明
400、500、600 駆動電源部
402、404、406、408、502、504、506、508、602、604、606、608 マルチプレクサ
410 セグメント電極ライン駆動部
415 セグメント電極ライン駆動部単位ドライバー
420 共通電極ライン駆動部
425 共通電極ライン駆動部単位ドライバー

Claims (15)

  1. STN液晶表示パネルの駆動回路において、
    複数の電源電圧が入力されて、第1及び第2駆動電圧ラインの内いずれかに、選択された電源電圧を供給するための少なくとも1つ以上の電源供給手段と、
    第1及び第2駆動電圧ラインと接続されており第1及び第2駆動電圧レベル制御信号に応答して電極を駆動するための少なくとも1つ以上の駆動手段とを備えることを特徴とするSTN液晶表示パネルの駆動回路。
  2. 前記駆動手段は、第1駆動電圧ラインに印加された選択された電源電圧を電極に供給するため、第1駆動電圧レベル制御信号により制御される第1トランジスタと、
    第2駆動電圧ラインに印加された選択された電源電圧を電極に供給するため、第2駆動電圧レベル制御信号により制御される第2トランジスタとを備えることを特徴とする請求項1に記載のSTN液晶表示パネルの駆動回路。
  3. 前記電源供給手段は、複数の電源電圧を供給するための複数の電圧フォロワと、
    少なくとも2つ以上の電源電圧を複数の電圧フォロワから入力し電源選択信号に応答して選択された電源電圧を、第1及び第2駆動電源ラインのうち、いずれかに出力するための多重化手段とを備えることを特徴とする請求項1に記載のSTN液晶表示パネルの駆動回路。
  4. 前記電源供給手段は、複数の電源電圧が入力され電源選択信号に応答して選択された電源電圧を出力するための多重化手段と、
    選択された電源電圧を第1及び第2駆動電圧ラインのうち、いずれかに供給するための複数の電圧フォロワとを備えることを特徴とする請求項1に記載のSTN液晶表示パネルの駆動回路。
  5. STN液晶表示パネルの駆動回路において、
    複数の第1電源電圧が供給され、第1選択電圧を第1及び第2駆動電源ラインのうち、いずれかに供給するための複数の第1電源供給手段と、
    複数の第2電源電圧が供給され、第2選択電圧を第3及び第4駆動電源ラインのうち、いずれかに供給するための複数の第2電源供給手段と、
    第1及び第2駆動電源ラインに接続され、第1及び第2駆動電圧レベル制御信号に応答してセグメント電極ラインを駆動するための複数のセグメント電極ライン単位駆動手段と、
    第3及び第4駆動電源ラインに接続され、第3及び第4駆動電圧レベル制御信号に応答して共通電極ラインを駆動するための複数の共通電極ライン単位駆動手段とを備えることを特徴とするSTN液晶表示パネルの駆動回路。
  6. 前記第1電源供給手段は、複数の第1電源電圧を供給するための複数の電圧フォロワと、
    前記複数の第1電源電圧が入力され、第1電源選択信号により選択された第1選択電圧を前記第1及び第2駆動電源ラインのうち、いずれかに出力するための多重化手段とを備えることを特徴とする請求項5に記載のSTN液晶表示パネルの駆動回路。
  7. 前記第2電源供給手段は、複数の第2電源電圧を供給するための複数の電圧フォロワと、
    前記複数の第2電源電圧が入力され、第2電源選択信号により選択された第2選択電圧を前記第3及び第4駆動電源ラインのうち、いずれかに出力するための多重化手段とを備えることを特徴とする請求項5に記載のSTN液晶表示パネルの駆動回路。
  8. 前記第1電源供給手段は、複数の第1電源電圧が入力され第1電源選択信号に応答して、選択された第1選択電圧を出力するための多重化手段と、
    前記第1選択電圧を第1及び第2駆動電圧ラインのうち、いずれかに伝送するための複数の電圧フォロワとを備えることを特徴とする請求項5に記載のSTN液晶表示パネルの駆動回路。
  9. 前記第2電源供給手段は、複数の第2電源電圧が入力され第2電源選択信号に応答して、選択された第2選択電圧を出力するための多重化手段と、
    前記第2選択電圧を第3及び第4駆動電圧ラインのうち、いずれかに伝送するための複数の電圧フォロワとを備えることを特徴とする請求項5に記載のSTN液晶表示パネルの駆動回路。
  10. 前記第1駆動手段は、第1駆動電圧レベル制御信号により制御されて、第1駆動電圧ラインに印加された第1選択電圧をセグメント電極ラインに供給するための第1電極駆動器と、
    第2駆動電圧レベル制御信号により制御されて、第2駆動電圧ラインに印加された第1選択電圧をセグメント電極ラインに供給するための第2電極駆動器とを備えることを特徴とする請求項5に記載のSTN液晶表示パネルの駆動回路。
  11. 前記第1電極駆動器は、ゲートが第1駆動電圧レベル制御信号に接続されており、第1駆動電圧ラインに印加された第1選択電圧を出力するための第1MOSトランジスタを含むことを特徴とする請求項10に記載のSTN液晶表示パネルの駆動回路。
  12. 前記第2電極駆動器は、ゲートが第2駆動電圧レベル制御信号に接続されており、第2駆動電圧ラインに印加された第1選択電圧を出力するための第2MOSトランジスタを含むことを特徴とする請求項10に記載のSTN液晶表示パネルの駆動回路。
  13. 前記第2駆動手段は、第3駆動電圧レベル制御信号により制御されて、第3駆動電圧ラインに印加された第2選択電圧をセグメント電極ラインに供給するための第3電極駆動器と、
    第4駆動電圧レベル制御信号により制御されて、第4駆動電圧ラインに印加された第2選択電圧をセグメント電極ラインに供給するための第4電極駆動器とを備えることを特徴とする請求項5に記載のSTN液晶表示パネルの駆動回路。
  14. 前記第3電極駆動器は、ゲートが第3駆動電圧レベル制御信号に接続されており、第3駆動電圧ラインに印加された第2選択電圧を出力するための第3MOSトランジスタを含むことを特徴とする請求項13に記載のSTN液晶表示パネルの駆動回路。
  15. 前記第4電極駆動器は、ゲートが第4駆動電圧レベル制御信号に接続されており、第4駆動電圧ラインに印加された第2選択電圧を出力するための第4MOSトランジスタを含むことを特徴とする請求項13に記載のSTN液晶表示パネルの駆動回路。
JP2003435927A 2003-02-04 2003-12-26 Stn液晶表示パネルの駆動回路 Pending JP2004240408A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0006708A KR100523665B1 (ko) 2003-02-04 2003-02-04 에스티엔 액정표시 패널 구동 회로

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004240408A true JP2004240408A (ja) 2004-08-26

Family

ID=32768589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003435927A Pending JP2004240408A (ja) 2003-02-04 2003-12-26 Stn液晶表示パネルの駆動回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20040150636A1 (ja)
JP (1) JP2004240408A (ja)
KR (1) KR100523665B1 (ja)
TW (1) TWI362023B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101133763B1 (ko) * 2005-02-02 2012-04-09 삼성전자주식회사 액정 표시 장치의 구동 장치 및 이를 포함하는 액정 표시장치
US7868883B2 (en) * 2005-05-27 2011-01-11 Seiko Epson Corporation Electro-optical device and electronic apparatus having the same
KR100713278B1 (ko) * 2005-11-15 2007-05-04 엘지전자 주식회사 영상표시기기의 전원 제어장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61128227A (ja) * 1984-11-27 1986-06-16 Seiko Epson Corp 液晶電気光学装置の駆動方法
JPH0629812A (ja) * 1992-07-09 1994-02-04 Toshiba Corp 電位データ選択回路
JPH09113873A (ja) * 1995-10-16 1997-05-02 Toshiba Corp 液晶表示装置
JPH11272244A (ja) * 1998-03-25 1999-10-08 Toshiba Corp 液晶表示装置
KR20020016319A (ko) * 2000-08-25 2002-03-04 박종섭 에스티엔 엘시디 구동 회로

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5347294A (en) * 1991-04-17 1994-09-13 Casio Computer Co., Ltd. Image display apparatus
US5900856A (en) * 1992-03-05 1999-05-04 Seiko Epson Corporation Matrix display apparatus, matrix display control apparatus, and matrix display drive apparatus
JPH09101496A (ja) * 1995-10-04 1997-04-15 Sharp Corp 表示装置駆動用電圧発生装置
WO2002056288A1 (fr) * 2001-01-10 2002-07-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Afficheur d'images couleur
JP3813477B2 (ja) * 2001-09-12 2006-08-23 シャープ株式会社 電源装置およびそれを備えた表示装置
JP2004180364A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Seiko Epson Corp 電源回路

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61128227A (ja) * 1984-11-27 1986-06-16 Seiko Epson Corp 液晶電気光学装置の駆動方法
JPH0629812A (ja) * 1992-07-09 1994-02-04 Toshiba Corp 電位データ選択回路
JPH09113873A (ja) * 1995-10-16 1997-05-02 Toshiba Corp 液晶表示装置
JPH11272244A (ja) * 1998-03-25 1999-10-08 Toshiba Corp 液晶表示装置
KR20020016319A (ko) * 2000-08-25 2002-03-04 박종섭 에스티엔 엘시디 구동 회로

Also Published As

Publication number Publication date
KR100523665B1 (ko) 2005-10-24
US20040150636A1 (en) 2004-08-05
TWI362023B (en) 2012-04-11
KR20040070550A (ko) 2004-08-11
TW200419498A (en) 2004-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101252854B1 (ko) 액정 패널, 데이터 드라이버, 이를 구비한 액정표시장치 및그 구동 방법
US8368672B2 (en) Source driver, electro-optical device, and electronic instrument
JP4880577B2 (ja) 液晶ディスプレイ及びその表示方法
KR100613325B1 (ko) 구동 장치 및 표시 모듈
US8199102B2 (en) Liquid crystal display and method of driving the same utilizing data line blocks
KR100800490B1 (ko) 액정 표시 장치 및 이의 구동 방법
JP4907908B2 (ja) 駆動回路及び表示装置
US7969403B2 (en) Driving circuit, driving method, and liquid crystal display using same
KR100774895B1 (ko) 액정 표시 장치
KR101297243B1 (ko) 액정패널과 이를 구비한 액정표시장치 및 그액정표시장치의 구동방법
JP2004240408A (ja) Stn液晶表示パネルの駆動回路
JP4947092B2 (ja) ソースドライバ、電気光学装置及び電子機器
KR20050039183A (ko) 액정표시장치의 구동장치
JP2000137459A (ja) 集積回路装置およびそれを用いた液晶表示装置
KR100223804B1 (ko) 액정 표시 소자의 구동 장치
KR101001989B1 (ko) 액정표시장치의 구동장치 및 방법
KR101252855B1 (ko) 액정표시장치의 데이터 구동회로
KR20080078361A (ko) 액정표시장치 및 그의 구동 방법
KR20090059217A (ko) 액정표시장치 구동방법
KR101151286B1 (ko) 액정표시장치의 구동방법
KR20060037515A (ko) 액정표시장치
KR20030095424A (ko) 액정패널, 그를 이용한 액정표시장치, 그리고 그액정표시장치의 구동 방법
KR101074411B1 (ko) 액정표시장치
JP2007094318A (ja) 液晶表示装置用ドライバic
JP2019078979A (ja) 表示装置及び駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060201

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060530

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110404

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110621