JP2004213661A - 外部システムとデータ交換するパーソナル携帯用情報端末機及びデータ交換方法 - Google Patents

外部システムとデータ交換するパーソナル携帯用情報端末機及びデータ交換方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004213661A
JP2004213661A JP2003434190A JP2003434190A JP2004213661A JP 2004213661 A JP2004213661 A JP 2004213661A JP 2003434190 A JP2003434190 A JP 2003434190A JP 2003434190 A JP2003434190 A JP 2003434190A JP 2004213661 A JP2004213661 A JP 2004213661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
data
mass storage
host
usb mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003434190A
Other languages
English (en)
Inventor
Han-Sub Park
漢燮 朴
Hee-Souk Park
ヒソク パク
Hong-Chan Park
ホンチャン パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004213661A publication Critical patent/JP2004213661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/02Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1095Replication or mirroring of data, e.g. scheduling or transport for data synchronisation between network nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

【課題】 データシンクモジュールが設けられないホストとも相互データが交換できるパーソナル携帯用情報端末機及びそのデータ交換方法を提供する。
【解決手段】 外部の他システムと収録された情報とを交換できるよう設計されたパーソナル携帯用情報端末機が開示される。パーソナル携帯用情報端末機は,データシンクドライバ及びUSBマスストレージドライバが装着され,ユーザから入力部のシステム転換命令キーを通したシステムUSBマスストレージ転換命令が入力されれば,制御部で予め設けられたUSBマスストレージドライバをドライバ管理者を通してロードする。その後,制御部はホストからUSBクライアントインタフェースを介してUSBマスストレージスペックによるデータ送受信要請があると,USBマスストレージドライバを介してホストとデータの送受信を行なう。
【選択図】 図3

Description

本発明は携帯情報端末にかかり,特に外部システムと情報通信する携帯情報端末およびデータ交換方法に関する。
PDA(Personal Digital Assistance)等のパーソナル携帯用情報端末機に,PC(Personal Computer)から新たなアプリケーションをダウンロードし,インストール等アプリケーションを使用可能に格納したり,自体に収録された情報をPCのような他のシステムに伝達が必要な場合がある。特に,パーソナル携帯用情報端末機は移動性に優れるという長所を有するが,バッテリ容量の限界や衝撃などによってメモリに収録された情報が失われる恐れがあるため,常に安定的なシステムにデータをバックアップすべき必要がある。この場合,ユーザは二つのシステム間に情報を移動させるためにデータシンクモジュール(data synchronization module)を用いたり,二つのシステムで全て利用可能な外部記憶装置を通して情報を移動させられた。データシンクモジュールはパーソナル携帯用情報端末機がホストに連結すれば,二つの装置それぞれに内在された情報を相互同期化できるよう設計されたモジュールを指す。
図1は,パーソナル携帯用情報端末機とホストが互いにデータシンクモジュールを通して連結された状態を示すブロック図である。パーソナル携帯用情報端末機10は,デバイスマネージャ(または、装置管理プログラム)12-1を有する制御部12,データシンクドライバ14,及びUSBクライアントインタフェース16を備える。そして,ホスト20はデータシンクモジュール22-1,デバイスマネージャ22-2及びドライバマネージャ(または、ドライバ管理プログラム)22-3を有する制御部22,データシンクドライバ24,およびUSBホストインタフェース26を備える。
図1に示すように,パーソナル携帯用情報端末機10とホスト20がネットワークを介して相互接続された状態で,ホスト制御部22はパーソナル携帯用端末機10からデータシンクモジュール22-1が選択されれば,デバイスマネージャ22-2及びドライバマネージャ22-3を通してデータシンクドライバ24をロードした後,USBホストインタフェース26を介してパーソナル携帯用情報端末システム10とデータの送受信及び同期化を行なうようになる。この際,パーソナル携帯用情報端末システム10の制御部12もドライバマネージャ12-1を通してデータシンクドライバ14をロードした後,USBクライアントインタフェース16を介してホスト20とデータの送受信及び同期化を行なうようになる。
図2はパーソナル携帯用情報端末機30とホスト40との間に相互データを移動するために,外部記憶装置が用いられる様子を示すブロック図である。外部記憶装置は,MMCカード50,CFカード60,USBストレージメディア70などが用いられる。
図2に示すように,パーソナル携帯用情報端末機30とホスト40との情報交換においては主にデータシンクモジュールを用いたり,外部記憶装置を用いて相互情報を交換することができる。
しかしながら,上述したようにパーソナル携帯用情報端末機とホストとの相互情報交換のためには必ずデータシンクモジュールがホストに設けられているか,または外部記憶装置を駆動させ得るドライバがホストにも設けられていなければ相互にデータが交換できないという問題点があった。
ホストにデータシンクモジュールが設けられていない場合,パーソナル携帯用情報端末機は,ホストとのデータシンクモジュールを介したデータ送受信が不可能であり,外部記憶装置を駆動するためのドライバがない場合,外部記憶装置を通してホストとデータ送受信を行なえなかった。
本発明は,上記問題点に鑑みてなされたものであり,本発明の目的は,データシンクモジュールが設けられていないホストとも相互にデータ交換可能な,新規かつ改良されたパーソナル携帯用情報端末機及びそのデータ交換方法を提供することである。
上記課題を解決するため,本発明の第1の観点によれば,上述した目的を達成するための本発明のパーソナル携帯用情報端末機は,USBマスストレージドライバと,データシンクドライバと,ホストでシステムが選択的にUSBマスストレージと認識できるようユーザからシステム転換命令を入力される入力部と,ホストとデータを送受信するためのUSBインタフェース,及び前記入力部を介して入力された前記システム転換命令に応じて前記USBマスストレージドライバ及び前記データシンクドライバを選択的にロードし,ロードされたドライバによって前記ホストとデータを送受信できるようシステムを制御する制御部とを含む。
また,前記制御部は前記入力部を通してシステムが前記USBマスストレージで動作されるよう選択された状態で前記ホストからデータシンクモジュールスペックによるデータ送受信要請が伝達されれば,前記データシンクドライバをロードする。この際,前記制御部は既にロードされた前記USBマスストレージドライバの駆動を強制的に終了させたり,前記USBマスストレージドライバ及び前記データシンクドライバが全てロードされた状態で前記データシンクドライバによってデータ送受信が処理されるようにすることもできる。望ましくは,前記USBマスストレージドライバの駆動を強制的に終了させることによってシステムリソースを効率的に管理することができる。
上述したようなパーソナル携帯用情報端末機は,システムが連結されるホストによってユーザが選択的に標準のUSBマスストレージ装置またはパーソナル携帯用情報端末機と認識させられるので,データシンクモジュールが設けられないホストでもシステムに収録されたデータを共有できるようにする。
一方,上述した目的を達成するための他の本発明に係るパーソナル携帯用情報端末機は,USBマスストレージドライバと,データシンクドライバと,ホストとデータを送受信するためのUSBインタフェース,及び前記ホストから前記USBインタフェースを介して前記USBマスストレージスペックまたはデータシンクモジュールスペックによるデータ送受信要請が伝達されれば,送受信要請されたスペックによって前記USBマスストレージドライバ及び前記データシンクドライバを選択的にロードし,ロードされたドライバによって前記ホストとデータを送受信できるようシステムを制御する制御部とを含む。 前述したようなパーソナル携帯用情報端末機は,ホストから要請されたデータ送受信スペックによってシステムが自動的に該当ドライバをロードするので,ホスト側のデータシンクモジュール設置有無を問わずホストとパーソナル携帯用情報端末機との間に相互情報を自由に共有できるようにする。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,パーソナル携帯用情報端末機は,USBマスストレージドライバと,データシンクドライバと,ホスト側で選択的にUSBマスストレージと認識され得るように,ユーザによりシステム転換命令が入力される入力部と,通信先のホストとデータを送受信するためのUSBインタフェースと,入力部を介して入力されたシステム転換命令に応じてUSBマスストレージドライバ及びデータシンクドライバのうちいずれかを選択的にロードし,ロードされたドライバによってホストとのデータ送受信を少なくとも制御する制御部とを含むことを特徴としている。
本発明によれば,パーソナル携帯用情報端末機に備わる入力部からシステム転換命令が生成されると,USBマスストレージでデータ送受信するとホストに認識させ,各ドライバを選択的に呼び出し,上記ドライバによってデータ送受信を実行している。かかる構成によれば,データシンクドライバまたはUSBマスストレージドライバのうち一方が存在すれば,ホストとデータ送受信可能となる。
制御部は,入力部を介してUSBマスストレージでデータ送受信するよう選択された状態で,ホストからデータシンクモジュールのスペックでデータ送受信の要請が伝達された場合,データシンクドライバをロードするように構成してもよい。
制御部は,ロードされたUSBマスストレージドライバを強制的に終了させるように構成してもよい。
また,上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,パーソナル携帯用情報端末機のデータ交換方法は,USBマスストレージに少なくとも切換えるシステム転換命令が入力された場合,予め記憶するUSBマスストレージドライバをロードする段階と,ネットワーク接続されたホストからUSBマスストレージのスペックでデータ送受信の要請が伝達された場合,ロードされたUSBマスストレージドライバを介してホストとデータを送受信する段階とを含むことを特徴としている。
パーソナル携帯用情報端末機のデータ交換方法は,USBマスストレージに少なくとも切換えるシステム転換命令に応じてUSBマスストレージドライバがロードされた状態で,ホストからデータシンクドライバのスペックで,データ送受信の要請が伝達された場合,予め記憶するデータシンクドライバをロードする段階と,ロードされたデータシンクドライバを介してホストとデータ送受信を行う段階とをさらに含むように構成してもよい。
データシンクドライバをロードする段階は,USBマスストレージドライバを終了させた後に行なわれるように構成してもよい。
また,上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,パーソナル携帯用情報端末機は,USBマスストレージドライバと,データシンクドライバと,ホストとデータを送受信するためのUSBインタフェースと,ホストからUSBインタフェースを介してUSBマスストレージのスペックまたはデータシンクモジュールのスペックのうちいずれか一方で,データ送受信の要請が伝達された場合,送受信要請されたUSBマスストレージドライバまたはデータシンクドライバのうちいずれかを選択的にロードし,該ロードされたドライバによってホストとデータの送受信を少なくとも制御する制御部とを含むことを特徴としている。
また,上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,パーソナル携帯用情報端末機は,USBインタフェースと,入力されたシステム転換命令に応じて選択的にデータシンクドライバがロードされ,該USBインタフェースは,データを送受信するため,選択されたデータシンクドライバを介してホストとインタフェースをとることを特徴としている。
また,上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,パーソナル携帯用情報端末機は,USBマスストレージドライバと、データシンクドライバと、ホストでシステムが選択的にUSBマスストレージと認識され得るようユーザからシステム転換命令が入力される入力部と、ホストとデータを送受信するためのUSBインタフェースと、入力部を介して入力された前記システム転換命令に応じて前記USBマスストレージドライバ及び前記データシンクドライバを選択的にロードし、ロードされたドライバによって前記ホストとデータを送受信できるようシステムを制御する制御部とを含むことを特徴としている。
制御部は、前記入力部を介してシステムが前記USBマスストレージで動作されるよう選択された状態で前記ホストからデータシンクモジュールスペックによるデータ送受信要請が伝達されれば、前記データシンクドライバをロードするように構成してもよい。
前記制御部は、システムが前記入力部を介して前記USBマスストレージで動作されるよう選択された状態で前記ホストからデータシンクモジュールスペックによるデータ送受信要請が伝達されれば、ロードされた前記USBマスストレージドライバを強制的に終了させるように構成してもよい。
また,上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,パーソナル携帯用情報端末機のデータ交換方法は,システムUSBマスストレージ転換命令が入力されれば、予め装着されたUSBマスストレージドライバをロードする段階と、連結されたホストからUSBマスストレージスペックによるデータ送受信要請が伝達されれば、ロードされた前記USBマスストレージドライバを介して前記ホストとデータを送受信する段階とを含むことを特徴としている。
パーソナル携帯用情報端末機のデータ交換方法は,前記システムUSBマスストレージ転換命令に応じて前記USBマスストレージドライバがロードされた状態でホストからデータシンクドライバ規格によるデータ送受信要請が伝達されれば、予め装着されたデータシンクドライバをロードする段階と、ロードされた前記データシンクドライバを介して前記ホストとデータ送受信を行う段階とをさらに含むように構成してもよい。
データシンクドライバをロードする段階は、前記USBマスストレージドライバを終了させた後に行なわれるように構成してもよい。
また,上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,パーソナル携帯用情報端末機は,USBマスストレージドライバと、データシンクドライバと、ホストとデータを送受信するためのUSBインタフェースと、前記ホストから前記USBインタフェースを介して前記USBマスストレージスペックまたはデータシンクモジュールスペックによるデータ送受信要請が伝達されれば、送受信要請されたスペックによって前記USBマスストレージドライバ及び前記データシンクドライバを選択的にロードし、ロードされたドライバによって前記ホストとデータを送受信できるようシステムを制御する制御部とを含むことを特徴としている。
また,上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,パーソナル携帯用情報端末機は,USBインタフェースと、入力されたデータインタフェース選択命令に応じて選択的にUSBデータドライバをロードし、前記USBインタフェースを駆動するために選択された前記USBデータドライブを介してUSBホストとデータを送受信するUSBインタフェースとを含むことを特徴としている。
以上説明したように,本発明によれば,パーソナル携帯用情報端末機は,予め装着されたデータシンクモジュールを使用してホストと一般ファイル及びPIMS(Personal Information Management System)情報を共有できるのみならず,ホストにデータシンクモジュールが装着されてない場合でも,USBホストインタフェースが装着された全てのシステムでUSBマスストレージと認識できて,二つのシステム間の情報共有及び交換することができる。
以下,本発明の好適な実施の形態について,添付図面を参照しながら詳細に説明する。なお,以下の説明及び添付図面において,略同一の機能及び構成を有する構成要素については,同一符号を付することにより,重複説明を省略する。
図3は本実施の形態に係るパーソナル携帯用情報端末機とホストの連結状態を示すブロック図である。図3に示すように,パーソナル携帯用情報端末機100は,システム転換命令キー112を含む入力部110,データシンクドライバ120,例えば大容量のUSBストレージ(CD,MO,メモリなど)に必要なデバイスドライバであるUSBマスストレージドライバ130,USBクライアントインタフェース140,及びドライバマネージャ152を有する制御部150を備える。
入力部110はユーザから機器の動作に対する命令を入力されるための多数の入力キー(図示せず)が設けられ,特にシステムが選択的に個人携帯用情報端末機またはUSBマスストレージ動作できるようユーザから命令を入力されるシステム転換命令キー112が設けられる。
データシンクドライバ120は制御部150のドライバマネージャ152によってロードされ,ホスト200とパーソナル携帯用情報端末機100との間にデータ同期化及びデータ交換を可能にする。
USBマスストレージドライバ130は,制御部150のドライバマネージャ152によってロードされ,ホスト200側でパーソナル携帯用情報端末機100をUSBマスストレージと認識した状態でデータインタフェースをとり,データ同期化及びデータ交換を行なえるようにする。
USBクライアントインタフェース140は,データシンクドライバ120またはUSBマスストレージドライバ130によって駆動され,ホスト200とパーソナル携帯用情報端末機100との間で,データシンクドライバ120またはUSBマスストレージドライバ130のいずれか一方が選択されたドライバのスペックでデータインタフェースを行なう。
パーソナル携帯用情報端末機100の制御部150は,パーソナル携帯用情報端末機100の全般を制御し,特にユーザによって入力部110のシステム転換命令キー112を通して選択されたシステム転換命令に応じてパーソナル携帯用情報端末機100をパーソナル携帯用情報端末機モードまたはUSBマスストレージモードに転換する。そして,制御部150は入力部110のシステム転換命令キー112を通して選択されたモードによる動作でパーソナル携帯用情報端末機100がホスト200とデータインタフェースを行なえるようにする。
図3に示すホスト200は,ホストUSBデータドライバ220と,USBホストインタフェース210と,制御部230とを備える。制御部230は,USBホストインタフェース210を制御するためデバイスマネージャ232とドライバマネージャ234を備える。特に,ホストUSBデータドライバ220は,例えばホストデータシンクドライバまたは標準ホストUSBマスストレージドライバの機能を有しており,USBホストインタフェース210介して送受されるデータに対して上記機能が発揮され得る。上記ホストデータシンクドライバは,データシンクドライバ120とのデータ送受信などの為に機能するドライバであり,上記USBマスストレージドライバは,USBマスストレージドライバ130とのデータ送受信などの為に機能するドライバである。上述した通り,ホスト200がホストデータシンクドライバを備えずホストUSBマスストレージドライバを含むホストUSBデータドライバ220を備える場合でも,標準USBホストインタフェース210を介して,パーソナル携帯用情報端末機100はホスト200と通信できる。
図4は,図3に示したパーソナル携帯用情報端末機の動作を説明するフローチャートである。パーソナル携帯用情報端末機100はユーザにより入力部110のシステム転換命令キー112が押下され,システムUSBマスストレージ転換命令が入力されると(S410),制御部150で予め格納されたUSBマスストレージドライバ130をドライバマネージャ152を通してロードする(S420)。その後,制御部150からホスト200にUSBクライアントインタフェース140を通してUSBマスストレージドライバ130のスペックによるデータ送受信要請が伝達された場合(S430),USBマスストレージドライバ130を介してホスト200とデータの送受信を行なう(S440)。
一方,制御部150はユーザによってシステム転換命令キー112で切換えられ,USBマスストレージで動作されるようUSBマスストレージドライバ130がロードされた状態(S420)でホストからデータシンクドライバ120のスペックによるデータ送受信要請が伝達された場合(S450),以前ロードされたUSBマスストレージドライバ130の駆動を終了させ(S460),ドライバマネージャ152を通してデータシンクドライバ120をロードする(S470)。この際,必ず既にロードされたUSBマスストレージドライバ130の駆動を終了させる必要は必ずしも無く,USBマスストレージドライバ130及びデータシンクドライバ120が全てロードされた状態でデータシンクドライバ120を介してデータインタフェースが行なわれるようにすることができる。しかし,小容量のパーソナル携帯用情報端末機のリソースをさらに効率よく管理するためにはUSBマスストレージドライバ130の駆動は終了させることが望ましい。その後,制御部はロードされたデータシンクドライバ120を介してホスト200とデータインタフェースをとり,データ送受信またはデータ同期などを行なう(S480)。なお,データ同期とは,自己の端末に記憶されたデータと相手の端末に記憶されたデータとの同期を取ることをいい,過不足なくデータを送受しあうことで,足りないデータを補い合う等によって同期がとられる。
以上のようにユーザがパーソナル携帯用情報端末機100をUSBマスストレージに転換してUSBマスストレージドライバ130がロードされれば,USBホストインタフェース210が装着されたモードではパーソナル携帯用情報端末機100をUSBマスストレージと認識するようになり,USBストレージは標準的にデフォルトで備わっているので,二つのパーソナル携帯用情報端末100とホスト200は相互にデータを自由に交換できるようになる。
一方,本実施の形態に係る変形例によるパーソナル携帯用情報端末機は,ユーザのシステム転換命令なしにホストからデータ送受信要請などにより要求するスペックによってデータのインタフェースを行なうよう具現することも可能である。すなわち,パーソナル携帯用情報端末機にはデータシンクドライバ及びUSBマスストレージドライバを全て記憶し,備えており,そのパーソナル携帯用情報端末機に備わる制御部ではホストから送受信要請されたスペックによってUSBマスストレージドライバ及びデータシンクドライバを選択的にロードする。そしてパーソナル携帯用情報端末機に備わる制御部はロードしたドライバを介してホストとデータを送受信する。この際,入力部には別のシステム転換命令キーを備える必要はない。このようにホストから要求されるデータインタフェースについてパーソナル携帯用情報端末機側でインタフェーススペックを判断して選択的にドライバを自動ロードさせることによって,ユーザはシステムを転換すべき煩わしさを避けながらホストと自由に情報を交換できるようになる。
本実施の形態によれば,パーソナル携帯用情報端末機は,予め装着されたデータシンクモジュールを使ってホストと一般ファイル及びPIMS(Personal Information Management System)情報を共有できるのみならず,ホストにデータシンクモジュールが格納されていない場合でも,USBホストインタフェースが装着された全てのパーソナル携帯用情報端末機においてUSBマスストレージとホストに認識させるようにすることができ,情報共有及び交換を可能にすることができる。
以上から,システム転換命令キー,データシンクドライバ,USBクライアントインタフェース,USBマスストレージドライバ及び制御部を含むパーソナル携帯型情報端末機が提供される。制御部は,ホストから受信する入力命令に応じてドライバマネージャによって,選択的にUSBマスストレージドライバまたはデータシンクドライバをロードする。例えば,パーソナル携帯用情報端末機側でUSBマスストレージ転換命令を,システム転換命令キーを介して入力され得る。次いで,制御部はロードされたUSBマスストレージドライバまたはロードされたデータシンクドライバを介してUSBホストとデータを送受信する。
従って,ホストにデータシンクドライバ等のモジュールが具備されない場合も,具備されたUSBホストインタフェースを介してパーソナル携帯用端末機をUSBマスストレージとして,ホスト側に認識させることで,ホストとパーソナル携帯用端末機との情報交換が可能となる。
アクセスとは,例えば,システムの利用,サーバへの接続,ファイルの参照,ファイルの保存,ファイルの削除,またはファイルの変更など,通信網を介して情報を処理する情報処理を総称していう。
ネットワークは,ホスト200とパーソナル携帯用情報端末機100とを相互に双方向通信可能に接続するものであり,典型的にはADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)またはFTTH(Fiber To The Home)などそれに類する方法で接続するインターネットなどの公衆回線網であるが,WAN,LAN,IP−VPNなどの閉鎖回線網も含む。また接続媒体は,FDDI(Fiber Distributed Data Interface)などによる光ファイバケーブル,Ethernet(登録商標)による同軸ケーブル又はツイストペアケーブル,もしくはIEEE802.11bなどによる無線など,有線無線を問わず,衛星通信網なども含む。
以上,添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが,本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において各種の変更例または修正例を想定し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
上記実施形態においては,パーソナル携帯用情報端末機100,ホスト200に備わる各部はハードウェアからなる場合を例にあげて説明したが,本発明はかかる例に限定されない。例えば,上記各部は,1又は2以上のモジュールまたはコンポーネントから構成されるプログラムの場合であってもよい。
外部の他システムと収録された情報が交換できるよう設計されたパーソナル携帯用情報端末機及びその情報交換方法に適用できる。
従来のパーソナル携帯用情報端末機とホストとのデータインタフェースのための連結状態を示す図である。 パーソナル携帯用情報端末機とホストとの間に相互データが伝達できるよう外部記憶装置が用いられる様子を示す図である。 本実施の形態に係るパーソナル携帯用情報端末機とホストとのデータインタフェースのための連結状態を示す図である。 図3に示したパーソナル携帯用情報端末機の動作を説明する順序図である。
符号の説明
10 パーソナル携帯用情報端末機
100 パーソナル携帯用情報端末機
12 制御部
22 制御部
150 制御部
230 制御部
12-1 ドライバマネージャ
22-3 ドライバマネージャ
152 ドライバマネージャ
234 ドライバマネージャ
14 データシンクドライバ
24 データシンクドライバ
120 データシンクドライバ
16 USBクライアントインタフェース
140 USBクライアントインタフェース
20 ホスト
200 ホスト
22-1 データシンクモジュール
22-2 装置マネージャ
232 装置マネージャ
26 USBホストインタフェース
210 USBホストインタフェース
110 入力部
112 システム転換命令キー
130 USBマスストレージドライバ

Claims (8)

  1. USBマスストレージドライバと,
    データシンクドライバと,
    ホスト側で選択的にUSBマスストレージと認識され得るように,ユーザによりシステム転換命令が入力される入力部と,
    通信先のホストとデータを送受信するためのUSBインタフェースと,
    前記入力部を介して入力された前記システム転換命令に応じて前記USBマスストレージドライバ及び前記データシンクドライバのうちいずれかを選択的にロードし,ロードされたドライバによって前記ホストとのデータ送受信を少なくとも制御する制御部と,
    を含むことを特徴とする,パーソナル携帯用情報端末機。
  2. 前記制御部は,前記入力部を介して前記USBマスストレージでデータ送受信するよう選択された状態で,前記ホストからデータシンクモジュールのスペックでデータ送受信の要請が伝達された場合,前記データシンクドライバをロードすることを特徴とする,請求項1に記載のパーソナル携帯用情報端末機。
  3. 前記制御部は,前記ロードされたUSBマスストレージドライバを強制的に終了させることを特徴とする,請求項1又は2に記載のパーソナル携帯用情報端末機。
  4. USBマスストレージに少なくとも切換えるシステム転換命令が入力された場合,予め記憶するUSBマスストレージドライバをロードする段階と,
    ネットワーク接続されたホストからUSBマスストレージのスペックでデータ送受信の要請が伝達された場合,前記ロードされたUSBマスストレージドライバを介して前記ホストとデータを送受信する段階とを含むことを特徴とする,パーソナル携帯用情報端末機のデータ交換方法。
  5. 前記パーソナル携帯用情報端末機のデータ交換方法は,前記USBマスストレージに少なくとも切換えるシステム転換命令に応じて前記USBマスストレージドライバがロードされた状態で,ホストからデータシンクドライバのスペックで,データ送受信の要請が伝達された場合,予め記憶するデータシンクドライバをロードする段階と,
    ロードされた前記データシンクドライバを介して前記ホストとデータ送受信を行う段階と,
    をさらに含むことを特徴とする,請求項4に記載のパーソナル携帯用情報端末機のデータ交換方法。
  6. 前記データシンクドライバをロードする段階は,前記USBマスストレージドライバを終了させた後に行なわれることを特徴とする,請求項5に記載のパーソナル携帯用情報端末機のデータ交換方法。
  7. USBマスストレージドライバと,
    データシンクドライバと,
    ホストとデータを送受信するためのUSBインタフェースと,
    前記ホストから前記USBインタフェースを介して前記USBマスストレージのスペックまたはデータシンクモジュールのスペックのうちいずれか一方で,データ送受信の要請が伝達された場合,送受信要請された前記USBマスストレージドライバまたは前記データシンクドライバのうちいずれかを選択的にロードし,該ロードされたドライバによって前記ホストとデータの送受信を少なくとも制御する制御部と,
    を含むことを特徴とする,パーソナル携帯用情報端末機。
  8. USBインタフェースと,
    入力されたシステム転換命令に応じて選択的にデータシンクドライバがロードされ,該USBインタフェースは,データを送受信するため,選択された前記データシンクドライバを介してホストとインタフェースをとることを特徴とする,パーソナル携帯用情報端末機。
JP2003434190A 2002-12-31 2003-12-26 外部システムとデータ交換するパーソナル携帯用情報端末機及びデータ交換方法 Pending JP2004213661A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0088234A KR100481506B1 (ko) 2002-12-31 2002-12-31 외부 시스템과 정보를 교환할 수 있는 개인 휴대형정보단말기 및 그 정보 교환방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004213661A true JP2004213661A (ja) 2004-07-29

Family

ID=32653268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003434190A Pending JP2004213661A (ja) 2002-12-31 2003-12-26 外部システムとデータ交換するパーソナル携帯用情報端末機及びデータ交換方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20040128371A1 (ja)
JP (1) JP2004213661A (ja)
KR (1) KR100481506B1 (ja)
CN (1) CN1285030C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010092240A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Ntt Docomo Inc 情報処理装置およびデバイス認識方法
US7757010B2 (en) * 2006-04-28 2010-07-13 Mediatek Inc. Systems and methods for managing mass storage devices in electronic devices
JP2010176490A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Casio Computer Co Ltd Usbストレージデバイス、ホストコンピュータ、usbストレージシステム、およびプログラム

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8468126B2 (en) * 2005-08-01 2013-06-18 Seven Networks, Inc. Publishing data in an information community
DE102004039201A1 (de) * 2004-08-12 2006-02-23 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zur Herstellung eines tragbaren Datenträgers
WO2006022470A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Lime Electronics Co., Ltd. Mobile phone with usb interface
KR100735269B1 (ko) * 2005-02-02 2007-07-03 삼성전자주식회사 두 개의 cpu를 구비한 복합 단말에서 usb데이터전송 장치 및 방법
JP4788191B2 (ja) * 2005-05-10 2011-10-05 ソニー株式会社 オーディオビジュアルデータ再生方法及びオーディオビジュアルデータ再生装置
CN100419620C (zh) * 2005-05-23 2008-09-17 深圳市江波龙电子有限公司 一种usb海量存储设备上应用程序与usb海量存储设备进行命令交互和双向数据传输的方法
US20190268430A1 (en) 2005-08-01 2019-08-29 Seven Networks, Llc Targeted notification of content availability to a mobile device
KR101108399B1 (ko) * 2005-12-06 2012-01-30 엘지전자 주식회사 휴대기기에 의한 호스트 제어방법 및 그를 이용한 휴대기기
FR2897222A1 (fr) * 2006-02-03 2007-08-10 Gemplus Sa Acces a distance a une memoire de masse et une memoire de securite dans un objet communicant portable
DE102007004648A1 (de) * 2006-04-28 2007-10-31 Media Tek Inc. Systeme und Verfahren zur Verwaltung von Massenspeicher-Einheiten in elektronischen Geräten
US7562159B2 (en) 2006-04-28 2009-07-14 Mediatek Inc. Systems and methods for selectively activating functions provided by a mobile phone
KR100794345B1 (ko) * 2006-07-04 2008-01-15 주식회사 모빌탑 유엠에스 데이터 통신 기능을 갖는 이동통신 단말기 및 그데이터 전송 방법
KR100871323B1 (ko) * 2007-12-12 2008-12-01 주식회사 아이오셀 휴대형 단말기 및 휴대형 단말기의 외부장치와의 통신 방법
KR101516637B1 (ko) * 2007-12-24 2015-05-06 엘지전자 주식회사 네트워킹 모듈이 구비된 단말기와 이를 이용한 데이터 전송방법
CN102487395B (zh) * 2010-12-01 2014-11-05 北京闪联云视信息技术有限公司 一种实现数据访问的方法、装置和系统
CN102063321B (zh) * 2011-01-12 2016-04-13 中兴通讯股份有限公司 终端软件的安装方法、装置和系统
KR101262539B1 (ko) * 2011-09-23 2013-05-08 알서포트 주식회사 Usb 단말의 제어 방법 및 이를 수행하는 장치
US8631236B2 (en) * 2011-12-09 2014-01-14 Centurylink Intellectual Property Llc Auto file locker
CN103338101B (zh) * 2013-06-24 2016-12-28 广东电网公司佛山供电局 数据同步实现方法
CN104427105A (zh) * 2013-08-28 2015-03-18 中兴通讯股份有限公司 一种双系统中数据同步的方法、装置及终端
CN103745149B (zh) * 2013-12-10 2019-03-08 北京深思数盾科技股份有限公司 基于无线通信的信息安全设备、实时保护系统及方法
EP3196769A4 (en) * 2014-08-28 2018-03-28 Sony Corporation Reader/writer device, information processing device, data transfer control method, and program
KR20180000422U (ko) 2016-08-03 2018-02-13 김종기 접이식 깔판 겸용 침대 매트리스
CN110297668A (zh) * 2019-06-28 2019-10-01 无锡睿勤科技有限公司 系统、移动终端、控制及支持终端控制主机存储器的方法
CN110287148B (zh) * 2019-07-01 2021-10-29 中原银行股份有限公司 一种数据交互方法及装置
US11341060B2 (en) 2020-08-11 2022-05-24 International Business Machines Corporation Multifunction communication interface supporting memory sharing among data processing systems

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5905492A (en) * 1996-12-06 1999-05-18 Microsoft Corporation Dynamically updating themes for an operating system shell
US6256008B1 (en) * 1996-12-10 2001-07-03 Motorola Computer screen saver with wireless messaging capability and method therefor
JPH11203230A (ja) * 1998-01-12 1999-07-30 Alps Electric Co Ltd デバイスの制御方法および制御装置
US7102671B1 (en) * 2000-02-08 2006-09-05 Lexar Media, Inc. Enhanced compact flash memory card
GB2373884B8 (en) * 2001-03-28 2006-05-04 Nokia Corp Method of configuring electronic devices
TW591528B (en) * 2002-05-01 2004-06-11 Prolific Technology Inc Plug-and-play device and access control method thereof
JP4316838B2 (ja) * 2002-05-16 2009-08-19 富士通株式会社 デバイスドライバおよびデバイス
US7082598B1 (en) * 2002-07-17 2006-07-25 Vmware, Inc. Dynamic driver substitution
US7162628B2 (en) * 2002-07-23 2007-01-09 Cisco Technology, Inc. Method, system, apparatus and program product for temporary personalization of a computer terminal
US20040054836A1 (en) * 2002-09-18 2004-03-18 Cheng-Shing Lai Method of data access by simulating an external device to be a hard disk drive
US20040083315A1 (en) * 2002-10-25 2004-04-29 Aaron Grassian Integrated circuit for a multi-function handheld device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7757010B2 (en) * 2006-04-28 2010-07-13 Mediatek Inc. Systems and methods for managing mass storage devices in electronic devices
JP2010092240A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Ntt Docomo Inc 情報処理装置およびデバイス認識方法
JP2010176490A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Casio Computer Co Ltd Usbストレージデバイス、ホストコンピュータ、usbストレージシステム、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1514342A (zh) 2004-07-21
KR20040061927A (ko) 2004-07-07
CN1285030C (zh) 2006-11-15
US20040128371A1 (en) 2004-07-01
KR100481506B1 (ko) 2005-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004213661A (ja) 外部システムとデータ交換するパーソナル携帯用情報端末機及びデータ交換方法
EP2428868B1 (en) Printer Wake-up using a proxy
RU2595752C2 (ru) Многоканальные соединения в сеансах файловой системы
JP5424856B2 (ja) 画像形成装置及びその省電力制御方法とプログラム
US7305511B2 (en) Providing both wireline and wireless connections to a wireline interface
US8103813B2 (en) Method and system for hardware based implementation of USB 1.1 over a high speed link
CN100552604C (zh) 以单一传输线传输数据的键盘-屏幕-鼠标切换系统
MXPA02010535A (es) Un metodo y aparato para la comunicacion entre dispositivos esclavos a traves de una interconexion inherentemente maestro esclavo.
CN101488941A (zh) 一种实现usb设备共享使用的方法及系统
WO2004059916A2 (en) Wireless cable replacement for computer peripherals
JP2008257419A (ja) 通信アダプタ及び通信アダプタのデータ転送方法
US20100306424A1 (en) Connection between a client device and multiple host devices
JP2007280261A (ja) ネットワーク上の機器を共有可能とする可搬型仮想記憶装置
EP2690828B1 (en) Station, target apparatus, initiator apparatus, communication system, and communication method
JPH10308791A (ja) データ通信方法、データ通信装置、およびデータ通信プログラム記録媒体
US20040122996A1 (en) Appliance communications manager
WO2023082602A1 (zh) 一种远程管理方法、远程管理设备、模块及可读存储介质
US7555313B2 (en) Method for providing connections on a portable device, a portable device
JP3917598B2 (ja) 複合チェーン形成用のキーボード/ビデオ/マウススイッチ及びその方法
JP2006251982A (ja) 省電力システム、記録媒体、ドライバ及びプログラム
US20170237833A1 (en) Method and system for wireless data transmission, client and server controllers
JP2003219094A (ja) データ送受信システムおよびその方法
JP2006251981A (ja) 省電力制御システム、記録媒体、及びプログラム
US8171185B2 (en) Electronic device and communication method
JP2009009210A (ja) 通信システム、通信装置及びその制御方法、並びにコンピュータ・プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061107