JP2004206621A - プリントシステム、その配置表示方法及び配置表示プログラム - Google Patents

プリントシステム、その配置表示方法及び配置表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2004206621A
JP2004206621A JP2002377968A JP2002377968A JP2004206621A JP 2004206621 A JP2004206621 A JP 2004206621A JP 2002377968 A JP2002377968 A JP 2002377968A JP 2002377968 A JP2002377968 A JP 2002377968A JP 2004206621 A JP2004206621 A JP 2004206621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
terminal
building
map
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002377968A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Yamashita
誠一 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2002377968A priority Critical patent/JP2004206621A/ja
Publication of JP2004206621A publication Critical patent/JP2004206621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】ネットワークを介して、複数のプリント装置を管理又は利用するプリントシステムにおいて、プリント装置の特定又は選択を容易にする。
【解決手段】建物内に設置される複数のプリント装置10と、ネットワーク40を介して、複数のプリント装置10を管理又は利用する端末20とを備えるプリントシステムであって、ネットワーク40上の記憶装置が、建物内におけるプリント装置10の物理的な配置データを記憶し、端末20が、記憶装置から配置データを取得し、この配置データにもとづいて、建物内におけるプリント装置10の物理的な配置をマップ表示する。
【選択図】 図5

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、プリンタ、複写機、ファクシミリ、デジタル複合機などのプリント装置と、ネットワークを介して、複数の前記プリント装置を管理又は利用する端末とを備えるプリントシステムに関し、特に、前記端末の画面に、前記プリント装置の配置を表示するプリントシステム、その配置表示方法及び配置表示プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
ネットワークを介して、複数のプリント装置及び複数の端末を接続したプリントシステムが普及している。この種のプリントシステムでは、各端末から複数のプリント装置を選択的に利用できるだけでなく、複数のプリント装置を端末側で一元的に管理(監視)することが可能になる。
【0003】
複数のプリント装置を端末側で一元管理する場合は、通常、その端末に管理ユーティリティがインストールされる。この種の管理ユーティリティは、ネットワークに接続された各プリント装置の状態を一覧表示する機能のほか、各プリント装置の設定を変更する機能、各プリント装置の異常を通知する機能などを備えている。
【0004】
一方、端末からプリント装置を利用する場合は、通常、図7に示すような手順でプリントが実行される。この図に示すように、端末でプリント操作が行われると(S21)、デフォルトのプリント装置(その端末が通常利用しているプリント装置)が選択された状態でプリント設定画面が開かれる(S22)。
【0005】
ここで、プリント装置を変更することなく、そのままプリントの実行を指示すると、プリント装置が使用可能であるか否かを確認後(S23)、デフォルトのプリント装置でプリントが実行される(S24)。
一方、デフォルト以外のプリント装置でプリントしたい場合や、デフォルトのプリント装置が使用不可である場合は、プリント装置の一覧を開き(S25)、ここでプリント装置を選択した後、プリントを実行する。
【0006】
また、近年では、スキャナ装置で読み込んだ画像データをプリントデータに変換し、このプリントデータを、ネットワーク上のプリント装置に直接送るプリントシステムが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
この特許文献1に示されるスキャナ装置は、プリント装置の設置場所(設置フロア)を登録する機能と、スキャナ装置と同じフロアに設置されたプリント装置を検索して一覧表示する機能と、一覧表示画面で選択されたプリント装置にプリントデータを送る機能とを備えている。
【0007】
【特許文献1】
特開2000−59560号公報(第3−4頁、第5図)
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
上記のように、複数のプリント装置を管理又は利用する場合は、一覧表示画面でプリント装置の特定や選択が行われるが、従来の一覧表示画面では、プリント装置の名称、機能及び状態が表示されるに過ぎない。そのため、仮に同一フロアのプリント装置だけを一覧表示したとしても、大規模なプリントシステムでは、プリント装置の特定や選択が煩雑になるという問題がある。
【0009】
特に、管理者がプリント装置のトラブルに対処するときや、利用者が所定の場所に近いプリント装置を利用したいときは、プリント装置の物理的な位置を把握したうえで、プリント装置の特定や選択を行う必要があるが、そのような位置情報は、従来の一覧表示画面に含まれていないため、管理者によるトラブルの対処が遅れたり、利用者がプリント装置の選択を間違える可能性がある。
【0010】
本発明は、上記の事情にかんがみなされたものであり、端末画面に、建物内におけるプリント装置の物理的な配置をマップ表示することにより、プリント装置の特定や選択を容易にし、その結果、管理者によるトラブルの対処を迅速化できるだけでなく、利用者によるプリント装置の間違った選択を防止することができるプリントシステム、その配置表示方法及び配置表示プログラムの提供を目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本発明のプリントシステムは、建物内に設置される複数のプリント装置と、ネットワークを介して、複数の前記プリント装置を管理又は利用する端末とを備えるプリントシステムであって、前記ネットワーク上に設けられ、前記建物内における前記プリント装置の物理的な配置データを記憶する記憶装置と、前記記憶装置から前記配置データを取得し、この配置データにもとづいて、前記建物内における前記プリント装置の物理的な配置をマップ表示する前記端末とを備える構成としてある。
【0012】
プリントシステムをこのように構成すれば、端末画面に、建物内におけるプリント装置の物理的な配置をマップ表示することにより、管理者は、プリント装置の物理的な位置を容易に特定できるようになり、また、利用者は、プリント装置の物理的な位置を把握しつつ、プリント装置を選択することが可能になる。
【0013】
これにより、管理者は、いずれかのプリント装置にトラブルが発生したとき、その物理的な位置を速やかに特定し、迅速に対処することができる。
また、利用者は、必要な機能を有するプリント装置の中から、より自分に近い位置にあるプリント装置を選択できる。また、建物内の人にプリント物を渡す際、その人の近くにあるプリント装置を選択してプリントすることにより、プリント物の受渡しを効率的に行うことができる。
【0014】
また、本発明のプリントシステムは、前記記憶装置が、前記ネットワークに接続された前記プリント装置、前記端末又はサーバの記憶部で構成してある。
プリントシステムをこのように構成すれば、プリント装置、端末又はサーバの記憶部を利用して、プリント装置の配置データを記憶し、ネットワーク上の端末に提供することができる。
【0015】
また、本発明のプリントシステムは、前記端末が、前記マップ表示画面に、前記プリント装置の状態、種類、機種名、プリント方式、用紙サイズ、用紙種類、設置部署名、通常利用者名又は管理者名を表示する構成としてある。
プリントシステムをこのように構成すれば、プリント装置を選択する際に、様々な条件を加味することが可能になるため、最適なプリント装置の選択を支援することができる。
【0016】
また、本発明のプリントシステムは、前記端末が、前記建物内における一又は複数のフロアマップを選択的に表示し、このフロアマップ上で前記プリント装置の物理的な配置を示す構成としてある。
プリントシステムをこのように構成すれば、各フロアにおけるプリント装置の物理的な配置を選択的に参照できるだけでなく、複数のフロアにおけるプリント装置の物理的な配置を同時に参照することができるため、プリント装置の特定や選択を更に容易にすることができる。
【0017】
また、本発明のプリントシステムは、前記端末が、そのプリント操作に応じて前記マップ表示を行い、このマップ上で選択された前記プリント装置にプリントデータを送信する構成としてある。
プリントシステムをこのように構成すれば、マップ表示のための操作を不要にし、プリント実行時の操作を簡素化することができる。
【0018】
また、上記目的を達成するため本発明におけるプリントシステムの配置表示方法は、建物内に設置される複数のプリント装置と、ネットワークを介して、複数の前記プリント装置を管理又は利用する端末とを備えるプリントシステムの配置表示方法であって、前記ネットワーク上の記憶装置が、前記建物内における前記プリント装置の物理的な配置データを記憶し、前記端末が、前記記憶装置から前記配置データを取得し、この配置データにもとづいて、前記建物内における前記プリント装置の物理的な配置をマップ表示する方法としてある。
【0019】
プリントシステムの配置表示方法をこのような方法にすれば、管理者は、プリント装置の物理的な位置を容易に特定できるようになり、また、利用者は、プリント装置の物理的な位置を把握しつつ、プリント装置を選択することが可能になる。その結果、管理者によるトラブルの対処を迅速化できるだけでなく、利用者によるプリント装置の間違った選択を防止することが可能になる。
【0020】
また、上記目的を達成するため本発明におけるプリントシステムの配置表示プログラムは、建物内に設置される複数のプリント装置と、ネットワークを介して、複数の前記プリント装置を管理又は利用する端末とを備えるプリントシステムの配置表示プログラムであって、前記端末に、前記ネットワーク上の記憶装置から、前記建物内における前記プリント装置の物理的な配置データを取得させ、この配置データにもとづいて、前記建物内における前記プリント装置の物理的な配置をマップ表示させる構成としてある。
【0021】
プリントシステムの配置表示プログラムをこのように構成すれば、端末画面に、建物内におけるプリント装置の物理的な配置をマップ表示させることが可能になる。これにより、プリント装置の特定や選択が容易になり、管理者によるトラブルの対処を迅速化できるとともに、利用者によるプリント装置の間違った選択を防止できる。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
図1は、プリントシステムの構成を示すブロック図である。
この図に示すように、プリントシステムは、オフィスビルなどの建物内に構築されるもので、プリント装置10、端末20、サーバ30及びネットワーク40を備えて構成されている。プリントシステムには、複数のプリント装置10及び複数の端末20が含まれており、これらのプリント装置10及び端末20が、建物内の各フロアに配置されるとともに、LANなどのネットワーク40を介して接続されている。
【0023】
プリント装置10は、プリンタ、複写機、ファクシミリ、デジタル複合機などであり、プリント部、記憶部、インタフェース部及び制御部を備えている。
プリント部は、所定のプリント方式(モノクロレーザ、カラーレザー、インクジェット、ドットインパクト、サーマルなど)を用い、そのプリント方式に適合する用紙(普通紙、インクジェット紙、複写紙、感熱紙、シール、ラベル、ハガキなど)に対してプリントを行うように構成されている。
【0024】
記憶部は、プリントデータのバッファリング、後述する機器情報の記憶などを行う部分であり、例えば、ハードディスクを用いて構成されている。
インタフェース部は、制御部をネットワーク40に接続する部分であり、例えば、10BASE−T/100BASE−TXなどの規格に準拠したLANインタフェースによって構成される。
【0025】
制御部は、プリント装置10の各部を制御するとともに、端末20やサーバ30との間でプリントデータ、機器情報などの送受信を行う部分である。
機器情報は、プリント装置10の動作状態や設定状態を所定の形式(例えば、MIB)で記述したものであり、用紙サイズ、用紙残量、トナー残量、インク残量、紙詰まり、故障などの情報が含まれる。
【0026】
機器情報の送受信には、所定の管理プロトコルが使用される。この管理プロトコルは、端末20又はサーバ30からネットワーク機器(プリント装置10)への問い合わせ形式や、ネットワーク機器から端末20又はサーバ30への応答形式を規定するもので、例えば、TCP/IP系の管理プロトコルであるSNMPが使用される。
【0027】
サーバ30は、プリントサーバ、ファイルサーバなどのサーバコンピュータであり、ネットワーク40に接続するためのインタフェース部や、ハードディスクなどの記憶部を備えている。本発明のプリントシステムは、サーバ30の有無にかかわらず実施することが可能であるが、本実施形態では、サーバ30の記憶部を利用して、プリント装置10の配置データを記憶するものとする。
【0028】
端末20は、ネットワーク40に接続可能なパソコンなどのコンピュータで構成され、その用途により、管理者端末と利用者端末とに分類されるが、本実施形態の端末20は、管理者端末及び利用者端末に兼用可能なものとして説明する。
端末20の記憶部には、アプリケーション、プリンタドライバ及びプリンタ管理ユーティリティ(プリンタ配置表示ユーティリティ)がインストールされる。
【0029】
アプリケーションは、例えば、文書や画像を作成するプログラムであり、作成した文書や画像をプリントする機能を備えている。端末20のアプリケーション画面で所定のプリント操作を行うと、プリント設定画面が表示される。通常は、このプリント設定画面でプリント枚数、プリント範囲などを設定した後、所定のプリント実行操作を行うことにより、デフォルトのプリント装置10でプリントが実行される。
【0030】
プリンタドライバは、アプリケーションの作成データを、プリント装置10に対応したプリントデータに変換するプログラムであり、プリント装置10の機種及び端末20のオペレーションシステムに対応したものが使用される。複数のプリンタドライバがインストールされた端末20では、いずれかのプリンタドライバがデフォルトに設定され、必要に応じて他のプリンタドライバが選択される。
【0031】
プリンタ管理ユーティリティは、マップ編集モード、プリンタ管理モードなどの管理者向けモードと、プリンタ選択モードなどの利用者向けモードとを備えている。以下、上記の各モードにおけるプリンタ管理ユーティリティの動作について、図面を参照して説明する。
【0032】
図2は、プリンタ管理ユーティリティにおけるマップ編集モード画面の説明図、図3の(a)は、フロアマップの説明図、(b)は、トータルマップの説明図である。
図2に示すように、プリンタ管理ユーティリティのマップ編集モード画面100は、例えば、タイトルバー101、メニューバー102、プリンタ一覧領域103、マップ編集領域104、画像読み込みボタン105、付加情報編集ボタン106、アップロードボタン107などで構成されている。
プリンタ一覧領域103には、ネットワーク40に接続されたプリント装置10の機種名、IPアドレスなどが一覧形式で表示される。
【0033】
マップ編集領域104には、タブ操作によって表示切り換え可能な複数のフロアマップシート104aを作成することができる。フロアマップシート104aは、メニューバー102における新規作成操作により、任意の枚数を作成することができ、その際、1F、2F、3Fなどのフロア名を付けることが要求される。また、フロアマップシート104aが複数作成されると、自動的にトータルマップシート104bも作成される。
【0034】
任意のフロアマップシート104aを選択した状態で画像読み込みボタン105をクリックすると、画像ファイル選択ボックス(図示せず)が開かれ、ここでハードディスクなどに保存されている画像ファイル(ビットマップファイル、JPEGファイル、GIFファイルなど)を選択すると、その画像がフロアマップシート104aに貼り付けられる。ここで、フロアマップシート104aに貼り付けられる画像は、ペイントソフトなどで予め作成される各フロアのベースマップである。
このベースマップには、フロアの輪郭、パーティション、部署区分及びその名称、デスク及びその名称、端末20及びその名称など、プリント装置10を除く様々なフロア構成要素を書き込むことができる。
【0035】
フロアマップシート104a上には、プリント装置10のアイコン104cを配置することができる。この作業は、例えば、プリンタ一覧領域103からプリント装置10を選択し、これをフロアマップシート104a上にドラッグすることにより行われる。プリント装置10のアイコン104cをフロアマップシート104a上に配置する際には、実際のフロアにおけるプリント装置10の物理的な配置を参照し、できるだけ正確に行うことが望ましい。そして、アイコン104cの配置が終わると、図3の(a)に示すようなフロアマップシート104aが作成されることになり、また、各フロアマップシート104aにもとづいて、図3の(b)に示すようなトータルマップシート104bが自動的に作成される。
【0036】
フロアマップシート104a上に、新規のアイコン104cを配置した際には、付加情報入力ボックス(図示せず)が開かれ、そのプリント装置10に関する付加情報の入力が要求される。この付加情報は、プリント装置10から自動的に取得することができない情報であり、例えば、プリント装置10のプリント方式、用紙種類、設置部署名、通常利用者名、管理者名などが含まれる。また、一度入力された付加情報は、アイコン104cを選択して付加情報編集ボタン106をクリックすることにより、編集が可能になる。
【0037】
フロアマップシート104aの作成及び付加情報の入力が終了したら、これらのデータを配置データとしてネットワーク40上の記憶装置にアップロードする。この作業は、アップロードボタン107をクリックし、アップロード先を指定することにより実行される。
配置データのアップロード先は、ネットワーク40上の記憶装置であれば任意であり、プリント装置10、端末20、サーバ30などの記憶部を指定することができる。本実施形態では、常時稼働状態にあるサーバ30の記憶部に配置データをアップロードすることにより、他の端末20による配置データの利用を容易にしている。
【0038】
図4は、プリンタ管理ユーティリティにおけるプリンタ管理モード画面の説明図である。
この図に示すように、プリンタ管理ユーティリティのプリンタ管理モード画面200は、例えば、タイトルバー201、メニューバー202、プリンタ情報表示領域203、マップ表示領域204、詳細表示ボタン205、履歴表示ボタン206などで構成されている。なお、詳細表示ボタン205は、プリント装置10の詳細情報を表示するためのボタン、履歴表示ボタン206は、プリント装置10の利用履歴や故障履歴を表示するためのボタンであり、詳細な説明は省略する。
【0039】
プリンタ情報表示領域203には、マップ表示領域204で選択されたプリント装置10の情報が表示される。この情報には、プリント装置10から自動的に取得した機器情報や、サーバ30の記憶部から取得した付加情報(配置データ)が含まれており、本実施形態では、プリンタ情報表示領域203に、プリント装置10の状態(例えば、トナー切れ)、種類(例えば、デジタル複合機)、機種名(例えば、KM−XXXX)、プリント方式(例えば、モノクロレーザ)、用紙サイズ(例えば、B5、A4、B4、A3)、用紙種類(例えば、普通紙)、設置部署名(例えば、知財部)、通常利用者名(例えば、特許一郎、特許花子)及び管理者名(例えば、特許太郎)を表示している。
【0040】
マップ表示領域204には、サーバ30の記憶部から取得した配置データにもとづいて、各フロアにおけるプリント装置10の物理的な配置を表示するフロアマップシート204aと、複数のフロアにおけるプリント装置10の物理的な配置を表示するトータルマップシート204bとが、タブ操作によって切り換え可能な状態で表示される。各マップシート204a、204bに配置されたプリント装置10のアイコン204cを選択すると、そのプリント装置10の情報がプリンタ情報表示領域203に表示される。
【0041】
また、各マップシート204a、204bでは、トラブル(トナー切れ、用紙切れ、用紙詰まり、故障など)が発生しているプリント装置10のアイコン204cの表示を変更(例えば「×」を付加)することにより、トラブルの発生が管理者に報知される。
トラブルの発生を知った管理者は、各マップシート204a、204bにおけるアイコン204cの位置や、プリンタ情報表示領域203の表示情報にもとづいて、フロアにおけるプリント装置10の物理的な位置を把握したうえ、トラブルが発生しているプリント装置10を容易かつ正確に特定し、トラブルに対して迅速に対処することが可能になる。
【0042】
図5は、プリンタ管理ユーティリティにおけるプリンタ選択モード画面の説明図である。
この図に示すように、プリンタ管理ユーティリティのプリンタ選択モード画面300は、例えば、タイトルバー301、メニューバー302、プリンタ情報表示領域303、マップ表示領域304、プリントボタン305、プロパティボタン306、キャンセルボタン307などで構成されている。
【0043】
プリンタ情報表示領域303及びマップ表示領域304の表示内容は、プリンタ管理モードのものと同じである。したがって、プリント装置10を利用する利用者は、プリント装置10を選択する際、各マップシート304a、304bにおけるアイコン304cの位置や、プリンタ情報表示領域303の表示情報にもとづいて、フロアにおけるプリント装置10の物理的な位置を把握したうえ、所望のプリント装置10を容易に選択することが可能になる。
マップシート304a、304b上のアイコン304cを選択し、プリントボタン305をクリックすれば、選択したプリント装置10でプリントを実行することが可能になり、また、プロパティボタン306をクリックすれば、選択したプリント装置10の設定を参照・変更することが可能になる。
【0044】
つぎに、端末20におけるプリント操作の手順について、図面を参照して説明する。
図6は、本発明の実施形態における端末のプリント操作手順を示すフローチャートである。
この図に示すように、端末20のアプリケーションのメイン画面でプリント操作が行われると(S11)、デフォルトのプリント装置10が選択された状態でアプリケーションのプリント設定画面が開かれる(S12)。
【0045】
ここで、プリント装置10を変更することなく、そのままプリントの実行を指示すると、プリント装置10が使用可能であるか否かを確認後(S13)、デフォルトのプリント装置10でプリントが実行される(S14)。
一方、デフォルト以外のプリント装置10でプリントしたい場合や、デフォルトのプリント装置10が使用不可である場合は、プリント設定画面上で所定のプリンタ一覧表示操作を行う。
【0046】
本実施形態のプリンタ管理ユーティリティは、プリンタ一覧表示操作を監視しており、その操作に応じて、前記プリンタ選択モード画面300を開く(S15)。これにより、利用者は、プリンタ選択モード画面300でプリント装置10を選択し、プリントを実行することが可能になる。
【0047】
なお、上記の例では、アプリケーションのプリント設定画面上におけるプリンタ一覧表示操作に応じて、プリンタ選択モード画面300を開くようにしているが、アプリケーションのメイン画面におけるプリント操作に応じて、プリンタ選択モード画面300を開くようにしてもよい。また、アプリケーションのプリント設定画面上におけるプリント実行操作に応じて、プリンタ選択モード画面300を開くことも可能である。
【0048】
上記のように構成された本実施形態のプリントシステムによれば、端末20の画面に、建物内におけるプリント装置10の物理的な配置がマップ表示されるため、管理者は、プリント装置10の物理的な位置を容易に特定できるようになり、また、利用者は、プリント装置10の物理的な位置を把握しつつ、プリント装置10を選択することが可能になる。
【0049】
これにより、管理者は、いずれかのプリント装置10にトラブルが発生したとき、その物理的な位置を速やかに特定し、迅速に対処することができる。
また、利用者は、必要な機能を有するプリント装置10の中から、より自分に近い位置にあるプリント装置10を選択できる。
また、建物内の人にプリント物を渡す際、その人の近くにあるプリント装置10を選択してプリントすることにより、プリント物の受渡しを効率的に行うことができる。
【0050】
また、配置データを記憶する記憶装置が、ネットワーク40に接続されたプリント装置10、端末20又はサーバ30の記憶部で構成されるため、既存の記憶部を利用して、プリント装置10の配置データを記憶し、ネットワーク40上の端末20に提供することができる。
【0051】
また、端末20が、プリンタ管理モード画面200及びプリンタ選択モード画面300に、プリント装置10の状態、種類、機種名、プリント方式、用紙サイズ、用紙種類、設置部署名、通常利用者名及び管理者名を表示するため、プリント装置10の特定及び選択が更に容易になるばかりでなく、様々な条件を加味して最適なプリント装置10を選択することが可能になる。
【0052】
また、端末20のプリンタ管理モード画面200及びプリンタ選択モード画面300において、各フロアにおけるプリント装置10の物理的な配置を選択的に参照できるだけでなく、複数のフロアにおけるプリント装置10の物理的な配置を同時に参照することができるため、プリント装置10の特定や選択を更に容易にすることができる。
【0053】
また、端末20のプリント操作に応じてマップ表示を行い、このマップ上で選択されたプリント装置10にプリントデータを送信するようにした場合は、マップ表示のための操作を不要にし、プリント実行時の操作を簡素化することができる。
【0054】
なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではない。例えば、プリンタ管理ユーティリティの各モードを、それぞれ独立したユーティリティで実現するようにしてもよい。
また、前記実施形態では、ユーティリティによってプリント装置のマップ表示を実現しているが、マップ表示機能をアプリケーションやプリンタドライバで実現した場合も、本発明の特許請求の範囲に含まれることは言うまでもない。
【0055】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、端末画面に、建物内におけるプリント装置の物理的な配置がマップ表示されるので、プリント装置の特定や選択が容易になり、その結果、管理者が、トラブルに対して迅速に対処できるだけでなく、利用者が、プリント装置の物理的な配置を把握したうえで、最適なプリント装置を選択することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】プリントシステムの構成を示すブロック図である。
【図2】プリンタ管理ユーティリティにおけるマップ編集モード画面の説明図である。
【図3】(a)は、フロアマップの説明図、(b)は、トータルマップの説明図である。
【図4】プリンタ管理ユーティリティにおけるプリンタ管理モード画面の説明図である。
【図5】プリンタ管理ユーティリティにおけるプリンタ選択モード画面の説明図である。
【図6】本発明の実施形態における端末のプリント操作手順を示すフローチャートである。
【図7】従来における端末のプリント操作手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 プリント装置
20 端末
30 サーバ
40 ネットワーク
100 マップ編集モード画面
200 プリンタ管理モード画面
203 プリンタ情報表示領域
204 マップ表示領域
300 プリンタ選択モード画面
303 プリンタ情報表示領域
304 マップ表示領域

Claims (7)

  1. 建物内に設置される複数のプリント装置と、ネットワークを介して、複数の前記プリント装置を管理又は利用する端末とを備えるプリントシステムであって、
    前記ネットワーク上に設けられ、前記建物内における前記プリント装置の物理的な配置データを記憶する記憶装置と、
    前記記憶装置から前記配置データを取得し、この配置データにもとづいて、前記建物内における前記プリント装置の物理的な配置をマップ表示する前記端末とを備える
    ことを特徴とするプリントシステム。
  2. 前記記憶装置が、前記ネットワークに接続された前記プリント装置、前記端末又はサーバの記憶部である
    ことを特徴とする請求項1記載のプリントシステム。
  3. 前記端末が、前記マップ表示画面に、前記プリント装置の状態、種類、機種名、プリント方式、用紙サイズ、用紙種類、設置部署名、通常利用者名又は管理者名を表示する
    ことを特徴とする請求項1又は2記載のプリントシステム。
  4. 前記端末が、前記建物内における一又は複数のフロアマップを選択的に表示し、このフロアマップ上で前記プリント装置の物理的な配置を示す
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のプリントシステム。
  5. 前記端末が、そのプリント操作に応じて前記マップ表示を行い、このマップ上で選択された前記プリント装置にプリントデータを送信する
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のプリントシステム。
  6. 建物内に設置される複数のプリント装置と、ネットワークを介して、複数の前記プリント装置を管理又は利用する端末とを備えるプリントシステムの配置表示方法であって、
    前記ネットワーク上の記憶装置が、前記建物内における前記プリント装置の物理的な配置データを記憶し、
    前記端末が、前記記憶装置から前記配置データを取得し、この配置データにもとづいて、前記建物内における前記プリント装置の物理的な配置をマップ表示する
    ことを特徴とするプリントシステムの配置表示方法。
  7. 建物内に設置される複数のプリント装置と、ネットワークを介して、複数の前記プリント装置を管理又は利用する端末とを備えるプリントシステムの配置表示プログラムであって、
    前記端末に、
    前記ネットワーク上の記憶装置から、前記建物内における前記プリント装置の物理的な配置データを取得させ、
    この配置データにもとづいて、前記建物内における前記プリント装置の物理的な配置をマップ表示させる
    ことを特徴とするプリントシステムの配置表示プログラム。
JP2002377968A 2002-12-26 2002-12-26 プリントシステム、その配置表示方法及び配置表示プログラム Pending JP2004206621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002377968A JP2004206621A (ja) 2002-12-26 2002-12-26 プリントシステム、その配置表示方法及び配置表示プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002377968A JP2004206621A (ja) 2002-12-26 2002-12-26 プリントシステム、その配置表示方法及び配置表示プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004206621A true JP2004206621A (ja) 2004-07-22

Family

ID=32814979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002377968A Pending JP2004206621A (ja) 2002-12-26 2002-12-26 プリントシステム、その配置表示方法及び配置表示プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004206621A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007109208A (ja) * 2005-09-14 2007-04-26 Ricoh Co Ltd 出力要求装置、出力要求方法、および出力要求プログラム
JP2007243465A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Ricoh Co Ltd 画像処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2007249956A (ja) * 2006-02-20 2007-09-27 Ricoh Co Ltd 表示処理プログラム、サーバ装置、および外部装置管理システム。
JP2008269058A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2009140486A (ja) * 2007-11-13 2009-06-25 Sharp Corp 情報処理装置、印刷ジョブ制御方法、情報処理プログラムおよび記録媒体
JP2014048672A (ja) * 2012-08-29 2014-03-17 Ricoh Co Ltd 携帯端末、画像形成方法及び画像形成システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007109208A (ja) * 2005-09-14 2007-04-26 Ricoh Co Ltd 出力要求装置、出力要求方法、および出力要求プログラム
JP2007249956A (ja) * 2006-02-20 2007-09-27 Ricoh Co Ltd 表示処理プログラム、サーバ装置、および外部装置管理システム。
JP2007243465A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Ricoh Co Ltd 画像処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2008269058A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2009140486A (ja) * 2007-11-13 2009-06-25 Sharp Corp 情報処理装置、印刷ジョブ制御方法、情報処理プログラムおよび記録媒体
JP4516998B2 (ja) * 2007-11-13 2010-08-04 シャープ株式会社 情報処理装置、印刷ジョブ制御方法、情報処理プログラムおよび記録媒体
JP2014048672A (ja) * 2012-08-29 2014-03-17 Ricoh Co Ltd 携帯端末、画像形成方法及び画像形成システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4911940B2 (ja) データ送信装置及びその制御方法と画像入出力装置
JP5115608B2 (ja) プルプリントシステム、印刷ジョブを処理する方法、プルプリントサーバー、およびコンピュータプログラム。
JP4966097B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP5004709B2 (ja) 画像処理装置、システム、プログラムおよび記録媒体
US20080229208A1 (en) Display instruction apparatus, display instruction method, and computer program product
JP5230472B2 (ja) Webサーバ、処理方法、プログラム
JP3787434B2 (ja) 画像形成装置及びその制御方法、並びに画像入力装置及びその制御方法
JP4810213B2 (ja) データ処理装置、データ処理方法およびプログラム
US9386082B2 (en) Information processing apparatus, and control method and storage medium therefor
JP4952400B2 (ja) 指示情報管理プログラム、指示情報管理装置及び印刷システム
JP3858783B2 (ja) ネットワークプリンタ及びデータ共有印刷システム
JP2004206621A (ja) プリントシステム、その配置表示方法及び配置表示プログラム
JP2006163990A (ja) 印刷設定変更システム
JP2009151618A (ja) 印刷出力制御システム及び印刷出力制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2008152402A (ja) 情報処理装置、印刷システム及びプログラム
JP4298271B2 (ja) 画像形成装置の管理システム及び管理プログラム
JP2002169680A (ja) 画像管理装置、画像出力システム、媒体及びプログラム
JP2002171369A (ja) 画像入力装置及び画像出力システム
JP2002171383A (ja) 操作画面表示方法、画像入力装置、画像出力管理装置、及び画像出力システム
JP3700695B2 (ja) 印刷システム、印刷装置及び印刷装置制御用プログラム
JP3619172B2 (ja) 画像処理装置および画像処理装置の制御方法および記憶媒体
JP2005277885A (ja) ネットワーク対応型画像処理装置
JP2010079510A (ja) 印刷制御システムおよび印刷制御装置および印刷制御プログラム
JP2002170098A (ja) 表示制御装置、画像出力システム、画像出力管理装置、画像入力装置、及び操作画面の表示制御方法
JPH11296321A (ja) プリント制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081111