JP2004204294A - アイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法並びに装置 - Google Patents

アイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法並びに装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004204294A
JP2004204294A JP2002374481A JP2002374481A JP2004204294A JP 2004204294 A JP2004204294 A JP 2004204294A JP 2002374481 A JP2002374481 A JP 2002374481A JP 2002374481 A JP2002374481 A JP 2002374481A JP 2004204294 A JP2004204294 A JP 2004204294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
reactor
reaction
eye anchor
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002374481A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Nishimura
忠史 西村
Kenichi Yajima
健一 矢島
Eiji Inoue
英二 井上
Kazuo Tsutsumi
香津雄 堤
Chikanori Kumagai
親徳 熊谷
Yasushi Sakakida
康史 榊田
Keiichi Komai
啓一 駒井
Shin Kojima
伸 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP2002374481A priority Critical patent/JP2004204294A/ja
Publication of JP2004204294A publication Critical patent/JP2004204294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis

Landscapes

  • Manufacture Of Iron (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)

Abstract

【課題】アイアンカーバイドから鉄を製造する技術において、高純度の鉄が得られるようにする。
【解決手段】反応炉を二炉で構成し、第1の反応炉14にアイアンカーバイドと水蒸気を供給して反応させ、水素、COを含む可燃性ガスを生成させるとともに、アイアンカーバイドの少なくとも一部を鉄及び酸化鉄に転換し、第1の反応炉14で生成した鉄及び酸化鉄を未反応のアイアンカーバイドとともに第2の反応炉16に供給し、アイアンカーバイドと酸化鉄を反応させて鉄を生成させるとともに、CO及びCO2を含む可燃性ガスを生成させ、第2の反応炉16から純度の高い鉄を得る。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、アイアンカーバイド(炭化鉄、Fe3C)を利用した水素・鉄の併産技術に関し、高純度の鉄を効率よく生成させることができる方法及び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
アイアンカーバイドと水蒸気を反応させて、可燃性ガス(水素、COガス)と純鉄を生成させる方法及び装置は、これまでも知られている(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。この技術では、Fe3C+H2O→3Fe+H2+COの反応により、比較的低温・低圧で水素と鉄を製造している。
【0003】
例えば、図3に示すように、従来は、流動層反応炉10にアイアンカーバイド粒子と水蒸気を供給し、400〜800℃で上記の反応をさせて、水素ガス及びCOガスからなる可燃性ガスを生成させるとともに、純鉄を生成させている。反応に必要な熱は、反応炉10手前で供給ガスをガス加熱器12等により間接的に加熱し、ガスの顕熱を高めることで得ている。
【0004】
【特許文献1】
特許第2954585号公報
【特許文献2】
特開2002−194411号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
例えば、上記の反応で水素・鉄を生成させる反応炉として、流動層方式の反応炉を用いた場合、アイアンカーバイド粒子は滞留時間分布を示して炉内に滞留するため、特に滞留時間の長いアイアンカーバイド粒子については、過剰の水蒸気が供給されると、純鉄が生成された後に生成鉄が酸化されることになり、反応炉で得られる鉄の純度が低くなる。
【0006】
また、上記の反応が起こるのに適した温度範囲は400〜800℃と比較的高温であるために、反応に必要な熱源として廃熱を利用しようとすると、高温かつ大量の廃熱が必要であり、例えば、高温・多量の廃ガスが必要となってくる。このため、反応炉の熱源として廃熱を利用するのには制約がある。
【0007】
本発明は上記の諸点に鑑みなされたもので、本発明の目的は、反応炉を反応温度が400〜700℃と比較的低温度範囲を可能とする二炉から構成し、第1の反応炉でアイアンカーバイドと水蒸気を反応させて、水素、COガスからなる可燃性ガスと純鉄及び酸化鉄を生成させ、これらの純鉄及び酸化鉄を未反応のアイアンカーバイドとともに第2の反応炉に供給して、酸化鉄とアイアンカーバイドを反応させることにより、第1の反応炉で生成した酸化鉄を還元して純鉄を生成させ、第2の反応炉から高純度の鉄を得ることができる方法及び装置を提供することにある。
【0008】
また、本発明の目的は、第1の反応炉で生成したアイアンカーバイド、純鉄、酸化鉄の生成割合から、必要に応じて別途アイアンカーバイド及び/又は酸化鉄を第2の反応炉に適量供給することにより、効率よく高純度の鉄を製造することができる方法を提供することにある。
また、本発明の目的は、第1の反応炉、第2の反応炉でそれぞれ生成した可燃性ガス(水素及び/又はCOガス等を含む)の一部を燃焼させ、その燃焼熱を反応に必要な熱として各反応炉で利用することにより、廃熱を反応に必要な熱源として利用する場合の制約がなくなる方法及び装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本発明のアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法は、反応炉を二炉で構成し、第1の反応炉にアイアンカーバイド(炭化鉄、Fe3C)と水蒸気又は水蒸気を含むガスを供給して反応させ、水素及び一酸化炭素を含む可燃性ガスを生成させるとともに、アイアンカーバイドの少なくとも一部を鉄及び酸化鉄(FeO等)に転換し、第1の反応炉で生成した鉄及び酸化鉄を未反応のアイアンカーバイドとともに第2の反応炉に供給し、未反応のアイアンカーバイドと酸化鉄を反応させて鉄を生成させるとともに、一酸化炭素及び二酸化炭素を含む可燃性ガスを生成させ、第2の反応炉から純度の向上した鉄を得るように構成されている。
この場合、反応炉は、例えば、反応温度が400〜700℃と比較的低温度範囲が可能な二炉から構成することができる。反応温度が低温度域でよい理由は、第1の反応炉では再酸化が許容され(高温下では再酸化しにくい)、第2の反応炉はH2Oがなく、COが主に生成するため還元雰囲気であることから、第2の反応炉では低温度でも酸化はしにくく、純鉄が得られるからである。
【0010】
上記の方法において、第1の反応炉で生成した可燃性ガスの少なくとも一部を第1の反応炉に供給し、燃焼空気又は酸素の導入によりその少なくとも一部を燃焼させ、燃焼熱を反応に必要な熱として利用することが好ましい。
また、上記の方法において、第1の反応炉で生成した可燃性ガスの少なくとも一部を燃焼器に導入して該燃焼器に燃焼空気又は酸素を供給し、可燃性ガスを燃焼させて第1の反応炉に間接供給し、燃焼熱を反応に必要な熱として利用することが好ましい。
【0011】
また、第1の反応炉から第2の反応炉に供給されるアイアンカーバイド、鉄及び酸化鉄の生成割合に応じて、第2の反応炉に別途アイアンカーバイド及び酸化鉄の少なくともいずれかを供給し、第2の反応炉から得られる鉄の純度を向上させることが好ましい。
【0012】
また、上記の方法において、第2の反応炉で生成した可燃性ガスの少なくとも一部を第2の反応炉に供給し、燃焼空気又は酸素の導入によりその少なくとも一部を燃焼させ、燃焼熱を反応に必要な熱として利用することが好ましい。
また、上記の方法において、第2の反応炉で生成した可燃性ガスの少なくとも一部を燃焼器に導入して該燃焼器に燃焼空気又は酸素を供給し、可燃性ガスを燃焼させて第2の反応炉に間接供給し、燃焼熱を反応に必要な熱として利用することが好ましい。
【0013】
本発明のアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造装置は、アイアンカーバイドに水蒸気又は水蒸気を含むガスを接触させて、水素及び一酸化炭素を含む可燃性ガスを生成させるとともに、アイアンカーバイドの少なくとも一部を鉄及び酸化鉄に転換する第1の反応炉と、第1の反応炉で生成した鉄及び酸化鉄と未反応のアイアンカーバイドとを供給して、アイアンカーバイドと酸化鉄の反応により鉄を生成させるとともに、一酸化炭素及び二酸化炭素を含む可燃性ガスを生成させ、純度の向上した鉄を取り出す第2の反応炉とを備えたことを特徴としている。
【0014】
上記の装置において、第1の反応炉で生成した可燃性ガスの回収手段を分岐して、可燃性ガスの少なくとも一部を第1の反応炉に供給する可燃性ガス循環手段を設け、第1の反応炉に燃焼空気又は酸素の導入手段を接続し、可燃性ガスの燃焼熱を反応に必要な熱として利用することが好ましい。
また、上記の装置において、第1の反応炉で生成した可燃性ガスの回収手段を分岐して、可燃性ガスの少なくとも一部を第1の反応炉に供給する可燃性ガス循環手段を設けるとともに、該可燃性ガス循環手段に燃焼器を設けて、該燃焼器に燃焼空気又は酸素の導入手段を接続し、可燃性ガスを燃焼させて第1の反応炉に間接供給し、燃焼熱を反応に必要な熱として利用することが好ましい。
【0015】
また、上記の装置において、第2の反応炉で生成した可燃性ガスの回収手段を分岐して、可燃性ガスの少なくとも一部を第2の反応炉に供給する可燃性ガス循環手段を設け、第2の反応炉に燃焼空気又は酸素の導入手段を接続し、可燃性ガスの燃焼熱を反応に必要な熱として利用することが好ましい。
また、上記の装置において、第2の反応炉で生成した可燃性ガスの回収手段を分岐して、可燃性ガスの少なくとも一部を第2の反応炉に供給する可燃性ガス循環手段を設けるとともに、該可燃性ガス循環手段に燃焼器を設けて、該燃焼器に燃焼空気又は酸素の導入手段を接続し、可燃性ガスを燃焼させて第2の反応炉に間接供給し、燃焼熱を反応に必要な熱として利用することが好ましい。
【0016】
また、これらの装置においては、例えば、第1の反応炉として流動層反応炉を用いることができ、炉内に堆積したアイアンカーバイドの粒子を水蒸気又は水蒸気を含むガスを下部から導入し流動化させて反応させる。また、流動層反応炉として、複数の流動層で構成された反応炉を使用することも可能である。
また、これらの装置においては、例えば、第2の反応炉として流動層反応炉を用いることができ、炉内に堆積した鉄、酸化鉄及びアイアンカーバイドの粒子に流動化ガスを下部から導入し流動化させて反応させる。また、流動層反応炉として、複数の流動層で構成された反応炉を使用することも可能である。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について説明するが、本発明は下記の実施の形態に何ら限定されるものではなく、適宜変更して実施することが可能なものである。
まず、原料であるアイアンカーバイド(炭化鉄)について説明する。一般的に、鉄鉱石(Fe34、Fe23等)を天然ガス(メタンガス)及び水素と550〜700℃の温度下で接触させると還元されて金属鉄になり、さらに反応を続けると炭化鉄(主に、Fe3C)が生成され、その割合は増えていく。例えば、流動層炉で鉄鉱石を天然ガス(水素は図示略)と接触させてアイアンカーバイド(炭化鉄)を生成させる。また、天然ガスを原料とし、比較的高水素系の還元ガスを使用したシャフト炉式直接還元プロセスにより製造したペレット形状の直接還元鉄をアイアンカーバイド(炭化鉄)として使用することもできる。一例として、上記シャフト炉式直接還元プロセスで製造した直接還元鉄は、高炭化鉄成分で、Fe3C:70%、Fe:25%、Fe34:5%であり、ペレットサイズは6〜13mmである。
【0018】
図1は、本発明の実施の第1形態によるアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法を実施する装置の概略構成を示している。本実施の形態は、一例として、第1の反応炉及び第2の反応炉が流動層反応炉の場合であるが、本発明に適用できる反応炉は流動層方式に限定されるものではなく、第1の反応炉、第2の反応炉それぞれに移動層方式など他の方式を採用することが可能である。図1に示すように、第1の流動層反応炉14においては、流動層温度を、例えば、400〜700℃に確保し、粒子径3mm以下のアイアンカーバイド粒子と水蒸気(流動化ガス)を供給して反応させ、水素及びCOを含む可燃性ガスを生成させるとともに、アイアンカーバイドの少なくとも一部を純鉄に転換する。
【0019】
流動層においては、アイアンカーバイド粒子が滞留時間分布を示して炉内に滞留するため、比較的低温度下で運転される第1の流動層反応炉14では、滞留時間の長いアイアンカーバイド粒子は一旦純鉄になり、さらに過剰の水蒸気と反応して酸化鉄となる。したがって、第1の流動層反応炉14からは、純鉄、酸化鉄及び未反応のアイアンカーバイドが排出される。また、上記のように、第1の流動層反応炉14では、アイアンカーバイドから純鉄、酸化鉄が生成されるに伴い、水素、COガス(可燃性ガス)が生成される。第1の流動層反応炉14で起こる主な反応は、下記の通りである。
Fe3C+H2O→3Fe+H2+CO
Fe+H2O→FeO+H2
【0020】
第1の流動層反応炉14で生成された純鉄、酸化鉄及び未反応のアイアンカーバイドは、流動層温度が、例えば、400〜700℃である第2の流動層反応炉16に供給され、未反応のアイアンカーバイドと酸化鉄が反応して純鉄を生成するとともに、CO、CO2ガス(可燃性ガス)が生成される。なお、第2の流動層反応炉16には、流動化ガスとして窒素等の不活性ガスが供給される。第2の流動層反応炉16で起こる主な反応は、下記の通りである。
Fe3C+FeO→4Fe+CO
また、第1の流動層反応炉14と第2の流動層反応炉16とを合わせた反応炉全体の反応は、下記の通りである。
2Fe3C+2H2O→6Fe+2H2+2CO
なお、水素及びCOを含む可燃性ガスは回収してエネルギーとして利用することができ、生成した鉄及びアイアンカーバイドは製銑炉又は製鋼炉で溶融して銑又は鋼を製造するのに利用される。
【0021】
また、第1の流動層反応炉14で起こる、Fe3C+H2O→3Fe+H2+COの反応は、吸熱反応(156Mcal/ton-Fe)であるため、第1の流動層反応炉14で生成した可燃性ガスの少なくとも一部を第1の流動層反応炉14に供給し、燃焼用空気(酸素)を炉内へ直接導入して燃焼させ、その燃焼熱を反応に必要な熱として利用する。なお、燃焼用空気(酸素)を、第1の流動層反応炉14に可燃性ガスを供給するラインに導入し、可燃性ガスを燃焼させて反応に必要な熱量相当分のガス顕熱を予め高めるようにしてもよい。
また、第2の流動層反応炉16で生成した可燃性ガスの少なくとも一部を第2の流動層反応炉16に供給し、燃焼用空気(酸素)を炉内へ直接導入して燃焼させ、その燃焼熱を反応に必要な熱として利用する。なお、燃焼用空気(酸素)を、第2の流動層反応炉16に可燃性ガスを供給するラインに導入し、可燃性ガスを燃焼させて反応に必要な熱量相当分のガス顕熱を予め高めるようにしてもよい。
また、流動層反応炉14、16で生成した可燃性ガスの一部をそれぞれ燃焼器18、20に導入して、燃焼用空気(酸素)により燃焼させ、流動層内に設けた伝熱管22、24に該燃焼ガスを導くことによって、間接的に反応に必要な熱を補償する構成としてもよい。
なお、第1の流動層反応炉14で生成する可燃性ガスはH2が主であり、H2燃料等の他用途利用が可能である。従って、第2の流動層反応炉16で生成するCOが主体の可燃性ガスを第2の反応炉系のみでなく、第1の反応炉系へ供給して燃焼させ、各々の反応熱として利用することも有効である。
【0022】
また、第2の流動層反応炉16においては、第1の流動層反応炉14より排出されるアイアンカーバイド、純鉄、酸化鉄の生成割合から、別途必要に応じて適量のアイアンカーバイド及び/又は酸化鉄(FeO又は鉄鉱石(Fe23))を供給して、第2の流動層反応炉16から排出される鉄の純度を向上させることができる。例えば、アイアンカーバイドと鉄鉱石(Fe23)が反応して純鉄が生成する反応は、下記の通りである。
3Fe3C+Fe23→11Fe+3CO
【0023】
また、図1に示すように、例えば、流動層反応炉16を複数の流動層(図1では、一例として、2室の場合を図示している)で構成することができる。通路を設けた仕切部材26で流動層を仕切り、複数の流動層28、30とすることにより、原料粒子の滞留時間分布が変化し、反応時間が長くとれるので、生成鉄の品質が向上する。なお、第1の反応炉、第2の反応炉の少なくともいずれかが、複数の流動層を有する構成とすることが可能である。
【0024】
また、図示はしていないが、反応等に限らず本プロセスで必要な熱は、発生した可燃性ガスの一部を燃焼させて直接又は間接的に供給することが可能である。具体的には、可燃性ガスの一部の燃焼熱を、反応炉に供給して反応熱として利用する他に、上記燃焼熱をアイアンカーバイドの予熱に使用したり、供給ガスの予熱に使用したり、蒸気製造に使用したりすることが可能である。
【0025】
図2は、本発明の実施の第2形態によるアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法を実施する装置の概略構成を示している。本実施の形態は、一例として、第1の反応炉が流動層反応炉、第2の反応炉が移動層反応炉の場合である。図2に示すように、流動層反応炉14においては、流動層温度を、例えば、400〜700℃に確保し、アイアンカーバイドと水蒸気を反応させる。流動層においては、アイアンカーバイド粒子が滞留時間分布を示し、また比較的低温度下で運転されるため、流動層反応炉14では、滞留時間の長いアイアンカーバイド粒子は一旦純鉄になり、さらに過剰の水蒸気と反応して酸化鉄となる。したがって、流動層反応炉14からは、純鉄、酸化鉄及び未反応のアイアンカーバイドが排出される。一方、流動層反応炉14では、アイアンカーバイドから純鉄、酸化鉄が生成されるに伴い、水素、COガス(可燃性ガス)が生成される。流動層反応炉14で起こる反応は、実施の第1形態と同様である。
【0026】
流動層反応炉14で生成された純鉄、酸化鉄及び未反応のアイアンカーバイドは、移動層反応炉32に供給され、例えば、400〜700℃にて未反応のアイアンカーバイドと酸化鉄が反応して純鉄を生成するとともに、CO、CO2ガス(可燃性ガス)が生成される。移動層反応炉32で起こる反応は、実施の第1形態における第2の反応炉と同様である。
流動層反応炉14、移動層反応炉32でそれぞれ生成された可燃性ガスの少なくとも一部をそれぞれ流動層反応炉14、移動層反応炉32に供給し、燃焼用空気(酸素)を導入して燃焼させ、その燃焼熱を各反応炉での反応に必要な熱として利用する。なお、可燃性ガスをそれぞれ流動層反応炉14、移動層反応炉32に供給するラインを分岐し、可燃性ガスの一部を燃焼器18、20を介して燃焼させ、燃焼ガスを伝熱管22、24に導入することで間接的に加熱するようにしてもよい。
また、移動層反応炉32においては、流動層反応炉14より排出されるアイアンカーバイド、純鉄、酸化鉄の生成割合から、別途必要に応じて適量のアイアンカーバイド及び/又は酸化鉄を供給して、移動層反応炉32から排出される鉄の純度を向上させることができる。
他の構成及び作用等は、実施の第1形態の場合と同様である。
【0027】
【発明の効果】
本発明は上記のように構成されているので、つぎのような効果を奏する。
(1) 反応炉を二炉から構成し、第1の反応炉でアイアンカーバイドと水蒸気を反応させて、水素、COガスからなる可燃性ガスと純鉄及び酸化鉄を生成させ、これらの純鉄及び酸化鉄を未反応のアイアンカーバイドとともに第2の反応炉に供給して、酸化鉄とアイアンカーバイドを反応させることにより、第1の反応炉で生成した酸化鉄を還元して純鉄を生成させ、第2の反応炉から高純度の鉄を得ることができる。
(2) 第1の反応炉で生成したアイアンカーバイド、純鉄、酸化鉄の生成割合から、必要に応じて別途アイアンカーバイド及び/又は酸化鉄を第2の反応炉に適量供給することにより、効率よく高純度の鉄を製造することができる。
(3) 第1の反応炉、第2の反応炉でそれぞれ生成した可燃性ガス(水素及び/又はCOガス等を含む)の一部を燃焼させ、その燃焼熱を反応に必要な熱として各反応炉で利用することにより、純鉄を効率よく製造することができ、しかも、廃熱を反応に必要な熱源として利用する場合における廃ガス量、廃ガス温度等の制約がなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の第1形態によるアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法を実施する装置の一例を示す概略構成説明図である。
【図2】本発明の実施の第2形態によるアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法を実施する装置の一例を示す概略構成説明図である。
【図3】従来のアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法を実施する装置の一例を示す概略構成説明図である。
【符号の説明】
10、14、16 流動層反応炉
12 ガス加熱器
18、20 燃焼器
22、24 伝熱管
26 仕切部材
28、30 流動層
32 移動層反応炉

Claims (14)

  1. 反応炉を二炉で構成し、第1の反応炉にアイアンカーバイドと水蒸気又は水蒸気を含むガスを供給して反応させ、水素及び一酸化炭素を含む可燃性ガスを生成させるとともに、アイアンカーバイドの少なくとも一部を鉄及び酸化鉄に転換し、第1の反応炉で生成した鉄及び酸化鉄を未反応のアイアンカーバイドとともに第2の反応炉に供給し、未反応のアイアンカーバイドと酸化鉄を反応させて鉄を生成させるとともに、一酸化炭素及び二酸化炭素を含む可燃性ガスを生成させ、第2の反応炉から純度の向上した鉄を得ることを特徴とするアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法。
  2. 第1の反応炉で生成した可燃性ガスの少なくとも一部を第1の反応炉に供給し、燃焼空気又は酸素の導入によりその少なくとも一部を燃焼させ、燃焼熱を反応に必要な熱として利用する請求項1記載のアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法。
  3. 第1の反応炉で生成した可燃性ガスの少なくとも一部を燃焼器に導入して該燃焼器に燃焼空気又は酸素を供給し、可燃性ガスを燃焼させて第1の反応炉に間接供給し、燃焼熱を反応に必要な熱として利用する請求項1又は2記載のアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法。
  4. 第1の反応炉から第2の反応炉に供給されるアイアンカーバイド、鉄及び酸化鉄の生成割合に応じて、第2の反応炉に別途アイアンカーバイド及び酸化鉄の少なくともいずれかを供給し、第2の反応炉から得られる鉄の純度を向上させる請求項1、2又は3記載のアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法。
  5. 第2の反応炉で生成した可燃性ガスの少なくとも一部を第2の反応炉に供給し、燃焼空気又は酸素の導入によりその少なくとも一部を燃焼させ、燃焼熱を反応に必要な熱として利用する請求項1〜4のいずれかに記載のアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法。
  6. 第2の反応炉で生成した可燃性ガスの少なくとも一部を燃焼器に導入して該燃焼器に燃焼空気又は酸素を供給し、可燃性ガスを燃焼させて第2の反応炉に間接供給し、燃焼熱を反応に必要な熱として利用する請求項1〜5のいずれかに記載のアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法。
  7. アイアンカーバイドに水蒸気又は水蒸気を含むガスを接触させて、水素及び一酸化炭素を含む可燃性ガスを生成させるとともに、アイアンカーバイドの少なくとも一部を鉄及び酸化鉄に転換する第1の反応炉と、
    第1の反応炉で生成した鉄及び酸化鉄と未反応のアイアンカーバイドとを供給して、アイアンカーバイドと酸化鉄の反応により鉄を生成させるとともに、一酸化炭素及び二酸化炭素を含む可燃性ガスを生成させ、純度の向上した鉄を取り出す第2の反応炉とを備えたことを特徴とするアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造装置。
  8. 第1の反応炉で生成した可燃性ガスの回収手段を分岐して、可燃性ガスの少なくとも一部を第1の反応炉に供給する可燃性ガス循環手段を設け、第1の反応炉に燃焼空気又は酸素の導入手段を接続し、可燃性ガスの燃焼熱を反応に必要な熱として利用するようにした請求項7記載のアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造装置。
  9. 第1の反応炉で生成した可燃性ガスの回収手段を分岐して、可燃性ガスの少なくとも一部を第1の反応炉に供給する可燃性ガス循環手段を設けるとともに、該可燃性ガス循環手段に燃焼器を設けて、該燃焼器に燃焼空気又は酸素の導入手段を接続し、可燃性ガスを燃焼させて第1の反応炉に間接供給し、燃焼熱を反応に必要な熱として利用するようにした請求項7又は8記載のアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造装置。
  10. 第2の反応炉で生成した可燃性ガスの回収手段を分岐して、可燃性ガスの少なくとも一部を第2の反応炉に供給する可燃性ガス循環手段を設け、第2の反応炉に燃焼空気又は酸素の導入手段を接続し、可燃性ガスの燃焼熱を反応に必要な熱として利用するようにした請求項7、8又は9記載のアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造装置。
  11. 第2の反応炉で生成した可燃性ガスの回収手段を分岐して、可燃性ガスの少なくとも一部を第2の反応炉に供給する可燃性ガス循環手段を設けるとともに、該可燃性ガス循環手段に燃焼器を設けて、該燃焼器に燃焼空気又は酸素の導入手段を接続し、可燃性ガスを燃焼させて第2の反応炉に間接供給し、燃焼熱を反応に必要な熱として利用するようにした請求項7〜10のいずれかに記載のアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造装置。
  12. 第1の反応炉が流動層反応炉であり、炉内に堆積したアイアンカーバイドの粒子を水蒸気又は水蒸気を含むガスを下部から導入し流動化させて反応させるようにした請求項7〜11のいずれかに記載のアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造装置。
  13. 第2の反応炉が流動層反応炉であり、炉内に堆積した鉄、酸化鉄及びアイアンカーバイドの粒子に流動化ガスを下部から導入し流動化させて反応させるようにした請求項7〜12のいずれかに記載のアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造装置。
  14. 流動層反応炉が複数の流動層で構成されている請求項12又は13記載のアイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造装置。
JP2002374481A 2002-12-25 2002-12-25 アイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法並びに装置 Pending JP2004204294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002374481A JP2004204294A (ja) 2002-12-25 2002-12-25 アイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法並びに装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002374481A JP2004204294A (ja) 2002-12-25 2002-12-25 アイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法並びに装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004204294A true JP2004204294A (ja) 2004-07-22

Family

ID=32812491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002374481A Pending JP2004204294A (ja) 2002-12-25 2002-12-25 アイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法並びに装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004204294A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114162781A (zh) * 2021-12-27 2022-03-11 李东峰 一种液态钢渣制氢方法及系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114162781A (zh) * 2021-12-27 2022-03-11 李东峰 一种液态钢渣制氢方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5482802B2 (ja) 製鉄方法
KR101874518B1 (ko) 코크스 오븐가스와 산소 제강로가스를 이용하여 산화철을 금속철로 환원하는 시스템 및 그 방법
IE46155B1 (en) Mprovements in or relating to the production of ironn carbide and the production of steel therefrom
JP2016529383A (ja) 天然ガスを用いた酸化鉄の金属鉄への還元
WO2009037587A2 (en) Method and apparatus for the direct reduction of iron ores utilizing gas from a melter-gasifier
KR101376138B1 (ko) 용철제조장치 및 용철제조방법
JP6538281B2 (ja) 熱風炉を用いた二酸化炭素の分解及びリサイクル方法
CN115427588A (zh) 炼钢设备和还原铁的制造方法
KR101384802B1 (ko) 용철제조장치 및 용철제조방법
PL194819B1 (pl) Sposób wytwarzania bezpośrednio zredukowanego żelaza
KR20100078327A (ko) 배가스 처리 장치 및 이를 이용한 용철 제조장치와 용철 제조장치의 부생가스를 이용한 수소 제조방법
JP2004204294A (ja) アイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法並びに装置
JP4473568B2 (ja) Co含有還元ガス製造装置
JP2004204297A (ja) アイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法並びに装置
JP2005089797A (ja) 水素と還元鉄の製造方法及び装置
JPS5834114A (ja) 還元鉄の製造方法
JP2004204292A (ja) アイアンカーバイドを用いた水素及び鉄の製造方法並びに装置
JP2948771B2 (ja) 鉄カーバイドの製造方法
JP2016513004A (ja) 二酸化炭素を使用済みガスから分離する方法、及び装置
JP7131697B2 (ja) 高炉の操業方法および高炉附帯設備
WO2024135852A1 (ja) 還元鉄の製造方法
JP7192845B2 (ja) 高炉の操業方法および高炉附帯設備
WO2023036474A1 (en) Method for producing direct reduced iron for an iron and steelmaking plant
JP7131694B2 (ja) 高炉の操業方法および高炉附帯設備
KR101220683B1 (ko) 합성가스를 이용한 환원철 제조장치 및 이를 이용한 환원철 제조방법