JP2004201616A - 超音波発振、土液状化による蓮根収穫機 - Google Patents

超音波発振、土液状化による蓮根収穫機 Download PDF

Info

Publication number
JP2004201616A
JP2004201616A JP2002376459A JP2002376459A JP2004201616A JP 2004201616 A JP2004201616 A JP 2004201616A JP 2002376459 A JP2002376459 A JP 2002376459A JP 2002376459 A JP2002376459 A JP 2002376459A JP 2004201616 A JP2004201616 A JP 2004201616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lotus root
soil
ultrasonic
harvester
ultrasonic oscillation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002376459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3861265B2 (ja
Inventor
Akio Yamaguchi
秋夫 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002376459A priority Critical patent/JP3861265B2/ja
Publication of JP2004201616A publication Critical patent/JP2004201616A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3861265B2 publication Critical patent/JP3861265B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】1、走行掘削機により蓮根の表土を掘削して除去した後、再び手動の鍬で周囲の土を掘削して蓮根をとりだす、2、高圧水の噴射により蓮根を埋める土を洗い流し、蓮根を露出して取り出す、等の方法が常用されているがどちらも労力とコストの削減が求められている。
【解決手段】前記課題に対応して超音波に着目し、先端の尖った容器、前部の内面に超音波発生装置を設けた超音波発生、水中、土中挿入形の超音波発振、土液状化による蓮根収穫機により超音波を発射して土を迅速に液状化することにより蓮根周囲の埋め圧をゆるめ、空気吹管孔から蓮根の根に高圧空気を噴射して真空状態を常圧にして蓮根をかるく抜き出す超音波発振、土液状化による蓮根抜き出しを最も主要な解決の手段とする。
【選択図】 図4

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は根菜類のなかでも特に水田で栽培する蓮根の収穫を、水田土壌に超音波を与え振動で土と水を混合して迅速に液状化し、蓮根の埋め圧を軽減して蓮根の茎を手持ちして抜き出す蓮根収穫装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
1、従来、水田で栽培する蓮根の掘削は、走行掘削機で蓮根の表土を掘削して他の場所に移動し再び、手動の鍬で蓮根周囲の土を掘りだし蓮根を取り出す。
2,走行掘削機で掘削することなく、高圧水の噴射により蓮根の周囲の土を水洗浄し蓮根を露出して取り出す収穫方法がある。
【0003】
【特許文献1】特開平7−11887号公報
【特許文献2】特開平7−112427号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
1、前記した走行掘削機による蓮根の掘削は上方の表土を掘削して他の場所に移動しかつ、未掘削の残土を鍬で手作業により掘削する、この様に蓮根の掘削は大形で高価な走行掘削機を使って掘り出し再び手作業による掘削を必要とし、蓮根に打撲傷をつけない様に注意して掘り出しているが二段階の掘削作業になり掘削時間もながくかかり、コスト高となっている。
2、高圧水の噴射による蓮根の洗浄掘削は大量の水を要し高圧水の直射により小石の混入した土の上から噴射するため蓮根に打撲傷を与え商品価値をおとし、使用後の浄水で土を田外に流出したり、作業者は防水服を着用しての洗浄掘削であって作業能率も低下し経済的でない問題があった本発明は、上述のような従来の問題点に対応して根菜類、特に蓮根を技術的に合理性をもって収穫する方法の提供を目的としたものであって根菜類はゴボウ、ヤマノイモ、甘藷、馬鈴薯であってもよい。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は水田に栽培する蓮根の周囲に超音波発振、土液状化による蓮根収穫機により超音波を発射して土を迅速に液状化することにより蓮根周囲の埋め圧をゆるめ、さらに空気吹管孔から蓮根の根もと、に高圧空気を噴射して真空状態を常圧にして蓮根をかるく抜き出す超音波発振、土液状化による蓮根抜き出しを最も主要な解決の手段とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
走行装置に空気圧縮機、超音波発生装置、エンジン発電機を設けて移動可能とし、先端が尖った形の超音波発振、土液状化による蓮根収穫機を手持ちして所定量の水張りした水田土壌表面から超音波を放射して液状化しながら地中に挿入、この操作を蓮根周囲に数回実施して蓮根側部の土壌が液状化すれば弁を開して空気を噴射して蓮根の茎を手持ちして軽く抜き出す。
【0007】
【実施例1】
請求項1に係る横断面が管形容器の先端部円錐形内部に超音波発生装置を複数設ける、管周囲の内部側面にも複数設けて外部に向かって超音波発射する、空気吹管を長手方向左端から右先端方向に貫通して設ける、左端横断面に蓋をして凹字形取ってを設けた超音波発振、土液状化による蓮根収穫機。
【0008】
【実施例2】
請求項2に係る横断面が管形容器の長手方向先端部角錐内部に超音波発生装置を複数設ける、管周囲の内部側面にも複数設けて外部に向かって超音波発射する、空気吹管を長手方向左端から右先端方向に貫通して設ける、左端に蓋をし凹字形取っ手を設けた超音波発振、土液状化による蓮根収穫機。
【0009】
【実施例3】
請求項3に係る横断面が管形容器の長手方向先端部を斜め平面に切断したその面に板蓋をした内部に超音波発生装置を複数設ける、管周囲の内部側面にも複数設けて外部に向け超音波発射する、空気吹管を長手方向左端から右先端方向に貫通して設けた、長手方向左端に蓋をし凹字形取ってを設けた超音波発振、土液状化による蓮根収穫機。
【0010】
【発明の効果】
前記に示す請求項1横断面が丸形管で長手方向先端が円錐形、請求項2横断面が多角形で長手方向右先端が多角錐形、請求項3横断面が管形で右先端が斜め平面切断形3タイプの先端が尖った形状の土中挿入容易な超音波発振土液状化による蓮根収穫機の開発により蓮根の収穫は走行掘削機を必要とせず大幅な労力の軽減と収穫時間の短縮が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る先端が円錐形に尖った超音波発振、土液状化による蓮根収穫機、aは断面図、bは円錐部正面図。
【図2】本発明に係る先端が多角錐形に尖った超音波発振、土液状化による蓮根収穫機、aは四角錘断面図、bは四角錐部正面図。
【図3】本発明に係る先端が斜め平面切断形に尖った超音波発振、土液状化による蓮根収穫機、aは斜め平面切断形容器の断面図、bは本体が四角形管の場合の切断面の正面図、cは丸形管の場合の切断面の正面図。
【図4】本発明の超音波発振、土液状化による蓮根収穫機の実施形態の図である。
【符号の説明】
1 超音波発生装置
2 空気吹管孔
3 容器本体
4 取っ手
5 超音波
6 空気圧縮機
7 発電機
8 空気送気管
9 電線
10 開閉弁
11 蓮根

Claims (6)

  1. 横断面が管形容器であり長手方向、先端部は円錐形をなし、内部に超音波発生装置を複数設けると共に、開閉弁を有する空気吹管を貫設してなることを特徴とする超音波発振、土液状化による蓮根収穫機。
  2. 横断面か管形容器であり長手方向、先端部は多角錐形をなし内部に超音波発生装置を複数設けると共に、開閉弁を有する空気吹管を貫設してなることを特徴とする超音波発振、土液状化による蓮根収穫機。
  3. 横断面か管形容器であり長手方向、先端部は斜め平面切断形をなし内部に超音波発生装置を複数設けると共に、開閉弁を有する空気吹管を設けたことをを特徴とする超音波発振、土液状化による蓮根収穫機。
  4. 超音波発生装置稼動による発熱に、開閉弁を有する冷却用空気吹管を設ける。
  5. 超音波発振、土液状化による蓮根収穫機に凹字形取っ手を設ける。
  6. 超音波発振、土液状化による蓮根収穫機とその装置。
JP2002376459A 2002-12-26 2002-12-26 超音波発振、土液状化による蓮根収穫機 Expired - Fee Related JP3861265B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002376459A JP3861265B2 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 超音波発振、土液状化による蓮根収穫機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002376459A JP3861265B2 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 超音波発振、土液状化による蓮根収穫機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004201616A true JP2004201616A (ja) 2004-07-22
JP3861265B2 JP3861265B2 (ja) 2006-12-20

Family

ID=32813923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002376459A Expired - Fee Related JP3861265B2 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 超音波発振、土液状化による蓮根収穫機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3861265B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102282966A (zh) * 2011-07-14 2011-12-21 云南省保山市黄泥塘藕粉厂 涡轮高压喷水采藕机
CN103650763A (zh) * 2013-11-29 2014-03-26 张家港市飞驰机械制造有限公司 一种用于采集位于水底的水生植物的采集船
CN103782716A (zh) * 2014-02-18 2014-05-14 金湖金龙祥渔业设备有限公司 液力驱动型挖藕机
CN103843522A (zh) * 2014-03-22 2014-06-11 管中林 传递式喷射深浅水综合挖藕机
CN105432211A (zh) * 2015-12-05 2016-03-30 刘万成 一种摇摆喷嘴除杂挖藕机
CN106068884A (zh) * 2016-08-15 2016-11-09 赵常常 采藕船喷枪深度自动定深装置
CN107624349A (zh) * 2017-11-01 2018-01-26 梁嘉慧 一种新型挖藕机
CN108029314A (zh) * 2017-12-25 2018-05-15 青岛农业大学 超声波振动土壤挖掘装置
CN108337985A (zh) * 2018-03-07 2018-07-31 宝应县明鼎电热电器有限公司 挖藕机
CN113748824A (zh) * 2021-09-07 2021-12-07 安徽信息工程学院 一种漂浮式莲藕采挖装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103875348B (zh) * 2014-02-28 2017-12-12 张文海 水陆两用挖藕装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102282966A (zh) * 2011-07-14 2011-12-21 云南省保山市黄泥塘藕粉厂 涡轮高压喷水采藕机
CN103650763A (zh) * 2013-11-29 2014-03-26 张家港市飞驰机械制造有限公司 一种用于采集位于水底的水生植物的采集船
CN103782716A (zh) * 2014-02-18 2014-05-14 金湖金龙祥渔业设备有限公司 液力驱动型挖藕机
CN103843522A (zh) * 2014-03-22 2014-06-11 管中林 传递式喷射深浅水综合挖藕机
CN105432211A (zh) * 2015-12-05 2016-03-30 刘万成 一种摇摆喷嘴除杂挖藕机
CN106068884A (zh) * 2016-08-15 2016-11-09 赵常常 采藕船喷枪深度自动定深装置
CN106068884B (zh) * 2016-08-15 2019-01-11 赵常常 采藕船喷枪深度自动定深装置
CN107624349A (zh) * 2017-11-01 2018-01-26 梁嘉慧 一种新型挖藕机
CN108029314A (zh) * 2017-12-25 2018-05-15 青岛农业大学 超声波振动土壤挖掘装置
CN108337985A (zh) * 2018-03-07 2018-07-31 宝应县明鼎电热电器有限公司 挖藕机
CN113748824A (zh) * 2021-09-07 2021-12-07 安徽信息工程学院 一种漂浮式莲藕采挖装置
CN113748824B (zh) * 2021-09-07 2022-06-03 安徽信息工程学院 一种漂浮式莲藕采挖装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3861265B2 (ja) 2006-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004201616A (ja) 超音波発振、土液状化による蓮根収穫機
KR100952537B1 (ko) 굴토 및 조경수 이식용 진동삽
US20060156590A1 (en) Tree root pruning apparatus and method of use
CN104206228A (zh) 一种带土球连根挖取树苗移栽机
US5529129A (en) Hand-held trenching tool
KR101872251B1 (ko) 잡초제거기
US6206104B1 (en) Bare root tree and stump extracting tool
KR102357902B1 (ko) 돌기날부의 양측에 칼날부가 구비된 농기구
KR20190110394A (ko) 잡초제거기
CN211792805U (zh) 一种园林用便于挖培育坑的挖坑装置
JP2006022547A (ja) 空気式土砂処理装置及び土砂処理方法
JP3216798U (ja) 剣先スコップ
CN214257247U (zh) 一种苗木扦插器
JP3598376B2 (ja) 果樹根切り方法及びアタッチメント
JPS646677Y2 (ja)
JP2873806B2 (ja) 穴掘り具
JP3024019U (ja) 農作業用具
KR100890129B1 (ko) 낫 겸용 호미
JP2024036782A (ja) 根鉢およびその植栽方法
JP2005046004A (ja) 植物残滓の掘り出し装置及びこれに使用する掘り出し用ロータリー刃
US7011168B2 (en) Hole forming tool
KR200166050Y1 (ko) 논의 물고랑 파는 도구
CN106508579A (zh) 一种快速沙漠植树的方法
GB2186471A (en) Hoe
KR20100104193A (ko) 등에 날이 형성된 호미

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060613

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151006

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees