JP2004198792A - 表示装置及び表示方法 - Google Patents

表示装置及び表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004198792A
JP2004198792A JP2002368161A JP2002368161A JP2004198792A JP 2004198792 A JP2004198792 A JP 2004198792A JP 2002368161 A JP2002368161 A JP 2002368161A JP 2002368161 A JP2002368161 A JP 2002368161A JP 2004198792 A JP2004198792 A JP 2004198792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
sub
pixels
pixel
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002368161A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Ono
陽一 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2002368161A priority Critical patent/JP2004198792A/ja
Publication of JP2004198792A publication Critical patent/JP2004198792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】高解像度・多階調表現を実現しつつ、画像上に重ねて表示する文字等の表示情報の視認性を向上させる。
【解決手段】液晶ディスプレイ10において、ピクセルP10を構成する3つのRGBサブピクセル12,14,16の内、例えば、サブピクセル12をカラー表示用、サブピクセル14及びサブピクセル16をモノクロ表示用として使用する。具体的には、サブピクセル(R)上に赤色カラーフィルター、サブピクセル(G)及びサブピクセル(B)上に無色フィルターを配置する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、モノクロ画像上に所定のカラー表示を行う表示装置及び表示方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
カラー表示用の液晶ディスプレイは、一般に、R(赤),G(緑),B(青)のカラーフィルターが各液晶セル上に形成されて1画素を構成するようになっている。従来、このRGB各色のカラーフィルターを、無色のフィルターに置き換えて、或いは取り外して、モノクロ表示用の液晶ディスプレイとして使用しているものがある。このモノクロ液晶ディスプレイによれば、RGBそれぞれのサブピクセルをピクセルとみたて、3個の液晶セルとして扱うことで、高解像度・多階調表現を実現している。
【0003】
このモノクロ液晶ディスプレイの具体的な制御方法について説明する。図6は、3つのサブピクセル(カラー表示の場合のRGBサブピクセル)に対する制御方法を説明するための図である。LUT120が、モノクロ画像信号をモノクロ表示用の階調パターン信号に変換する。LCDコントローラ110は、この階調パターン信号に基づいて、ピクセルP90を構成する各液晶セル(RGBサブピクセル)92,94,96に対する8ビットの印加電圧指示信号を出力する。DAC100は、印加電圧指示信号をD/A変換することにより印加電圧を生成し、生成した印加電圧を液晶セル92,94,96に印加することにより液晶セル92,94,96を駆動する。
【0004】
また、LCDコントローラ110が1つの液晶セル(サブピクセル)に対して出力する印加電圧指示信号は8ビットである。このため、1つの液晶セル(サブピクセル)については256階調の表示ができるが、3つの液晶セルを用いることによって多階調表示を実現できる。
【0005】
図7は、3つの液晶セル(サブピクセル)に対する階調パターンの一例を示す図である。(a)は面積変調表示する際の階調パターンの一例、(b)はフレーム変調表示(4フレーム)する際の階調パターンの一例、(c)は面積変調表示とフレーム変調表示(2フレーム)とを組み合わせた場合の階調パターンの一例を示す図である。図7(a)に示すように、面積変調によれば、同時に駆動制御されるサブピクセルの数とその階調数を変化させた766の組合せからなる階調パターンが実現できる。また、図7(b)に示すように、フレーム変調によれば、同時に駆動制御される3つのサブピクセルのオン/オフ時間の比率とその階調数とをフレーム周期に従って変化させた1021の組合せからなる階調パターンが実現できる。さらに、図7(c)に示すように、フレーム変調と面積変調を組み合わせた場合の階調パターンは、1531種類である。
【0006】
ところで、例えば、医療用表示装置分野において、被写体の医用画像を撮像する撮像装置と、撮像装置で撮像された画像を格納する画像保存装置と、画像保存装置に格納される所定の画像に対する医師の所見情報や前記被写体にかかわる情報をレポートとしてまとめるレポート作成装置とからなる医用画像管理システムが知られている。さらに、この医用画像管理システムを構成するレポート作成装置として、画像に付随する当該画像の被写体にかかわる付随情報を取り込み、取り込んだ付随情報と、該当する画像に基づいてレポート作成装置に入力された医師の所見情報とをレポートとしてまとめ保存させるレポート作成装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
【0007】
一方、医用画像上に、診断に関するコメントを入力したり、病変部等の特定の部位を指示するためにマーキングする場合がある。通常、当該文字やコメント等の表示情報の描画色は、背景画像の画素値に基づいて決定している。即ち、例えば、表示位置の背景画素値を反転させた画素値、或いは、表示位置の背景画素値と所定の閾値とを比較判定することにより決定した画素値等に設定している。
【0008】
また、医用画像を表示させる表示装置としてカラー表示用のディスプレイを用い、医用画像上に文字やコメント等をカラー表示させる場合がある。例えば、歯科用カルテを管理するとともに、当該歯科用カルテに基づいた各部位(歯)の模式的画像を表示可能なコンピュータシステムにおいて、表示画面上に表示された全部位(歯)の模式図に対して歯科医師により個々の部位(歯)が選択された際に、当該選択部位(歯)の部位情報を、該当する部位の画像の近辺に所定の色で着色して文字表示する技術が知られている。これにより各部位の部位情報の視認性を向上させている(例えば、特許文献2参照。)
【0009】
【特許文献1】
特開平2000−105656号公報
【特許文献2】
特開平10−97404号公報
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記した医療用表示装置分野においては、高解像度・多階調表現を実現した表示装置が要求されている。即ち、例えば、X線撮影装置、CT(Computed Tomography)装置、MRI(Magnetic Resonance Imaging)装置、CR(Computed Radiography)装置、RI(Radio Isotope)装置、超音波撮影装置等の医用画像撮影装置で撮影された医用画像は、白黒の画像ではあるが、医療現場において病巣や傷害の有無等の医療診断に利用され、高精度な診断を行うため、その表示装置の高解像度・多階調化が要求されている。このため、上述したモノクロの表示装置を利用するケースが多い。
【0011】
しかしながら、上述のようにコメントやマークを描画すると、特に、背景の画素値によってはその描画色が一定でなく、部分ごとに異なってしまっていた。このため、医用画像上に描画されるコメントやマークの視認性が悪くなり、読み違いや見落とし等が発生するという問題があった。
【0012】
本発明は、上述した従来の事情に鑑みて為されたものであり、高解像度・多階調表現を実現しつつ、画像上に重ねて表示する文字等の表示情報の視認性を向上させることを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
以上の課題を解決するため、請求項1記載の発明は、
複数種類のサブピクセルにより1画素が構成される複数画素を有する表示装置において、
全種類のサブピクセルの前面にカラーフィルターを配置する代わりに、一部の種類のサブピクセルの前面にカラーフィルターを配置したことを特徴としている。
【0014】
また、請求項3記載の発明は、
複数種類のサブピクセルにより1画素が構成される複数画素を有する表示装置の表示方法であって、
全種類のサブピクセルについてカラーフィルターを介して発色させる代わりに、一部の種類のサブピクセルについてのみカラーフィルターを介した発色をさせ、残りの種類のサブピクセルについては白黒表示をさせることを特徴としている。
【0015】
この請求項1又は3記載の発明によれば、一部の種類のサブピクセルについてのみカラーフィルターを介した発色をさせるので、白黒画像上で、当該一部の種類のサブピクセルに対応する色が表示可能である。即ち、例えば、RGBサブピクセルの内の何れか一種類のサブピクセルについて該当する色のカラーフィルターを介して発色させて単一カラー表示させ、残りの二種類のサブピクセルについて高解像度且つ多階調の白黒表示をさせることができる。従って、白黒画像上で強調させたい部分を、カラーフィルターを介して発色させた一部の種類のサブピクセルを用いて鮮明に表示させることができる。
【0016】
また、請求項2記載の発明は、
複数種類のサブピクセルにより1画素が構成される複数画素を有する表示装置において、
前記複数画素の内、一部の画素を構成するサブピクセルについて、全種類のサブピクセルの前面にカラーフィルターを配置する代わりに、一部の種類のサブピクセルの前面にカラーフィルターを配置したことを特徴としている。
【0017】
この請求項2記載の発明によれば、例えば、全種類のサブピクセルの前面にカラーフィルターを配置したカラー表示をする領域と、一部の種類のサブピクセルの前面にカラーフィルターを配置して、当該一部のサブピクセルに対応する色が表示可能な白黒表示領域とを共存させることができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、図を参照して、本発明の一実施の形態例について詳細に説明する。以下、本発明の表示装置を液晶ディスプレイ(LCD)に適用した場合について説明する。
【0019】
図1に、本発明を適用した液晶ディスプレイ10のRGB配列パターンの一例を示す。同図に示すように、液晶ディスプレイ10において、RGBサブピクセルが縦ストライプ状に規則正しく配列されている。そして、本実施の形態においては、各ピクセルを構成する3つのRGBサブピクセルの内、サブピクセル(R)をカラー表示用、サブピクセル(G)及びサブピクセル(B)をモノクロ表示用として使用する。例えば、ピクセルP10に着目すれば、当該ピクセルP10を構成するサブピクセル12をカラー表示用、サブピクセル14及びサブピクセル16をモノクロ表示用として使用する。
【0020】
尚、カラー表示用のサブピクセルは、サブピクセル(G)、或いはサブピクセル(B)であってもよく、RGBサブピクセルの内の所定色のサブピクセルをカラー表示用、その他のサブピクセルをモノクロ表示用として使用することで、当該所定色のカラー表示と、モノクロ表示とを実現することができる。
【0021】
図2に、液晶ディスプレイ10における1ピクセルの表示駆動制御に係る機能構成の一例を示す。同図に示すように、液晶ディスプレイ10において、LCDコントローラ40は、入力された画像信号がカラー画像信号かモノクロ画像信号かに応じて、DAC30を介してピクセルP20への印加電圧を制御する。即ち、LCDコントローラ40はカラー画像信号が入力された場合にはカラー表示用のサブピクセル22を駆動制御し、モノクロ画像信号が入力された場合にはモノクロ表示用のサブピクセル24及びサブピクセル26を駆動制御する。これにより、液晶ディスプレイ10は、白黒表示に加えて、赤色の単一カラー表示を可能とする。
【0022】
図3は、液晶ディスプレイ10の断面図の一例であり、バックライト60を光源とした透過型の液晶ディスプレイ10の断面を簡略的に示している。フィルター部70には、赤色のカラーフィルター(斜線部)72と、無色のフィルター74の2種類のフィルターが赤色カラーフィルター72,無色フィルター74,無色フィルター74の順に規則正しく配列されている。即ち、サブピクセル(R)上に赤色カラーフィルター72、サブピクセル(G)及びサブピクセル(B)上に無色フィルター74が配置される。
【0023】
尚、サブピクセル(G)及びサブピクセル(B)上に無色フィルター74を備えない構成としてもよい。また、液晶ディスプレイ10の表示形態は、反射型や投影型等、何れの表示形態であっても構わない。
【0024】
即ち、LCDコントローラ40により液晶ディスプレイ10の駆動が制御され、カラー画像信号が入力された場合には、バックライト60から出射された光は、液晶層80、フィルター部70の赤色カラーフィルター72を通過することにより赤色に発色されて赤色発光する。また、モノクロ画像信号が入力された場合、バックライト60から出射された光は、液晶層80、フィルター部70の無色フィルター74を通過して白色発光する。
【0025】
また、図2に示すように、LCDコントローラ40は、モノクロ画像信号が入力された場合には、当該モノクロ画像の階調表示を、LUT50に定義される階調パターンに従って制御する。
【0026】
図4に、モノクロ表示用のサブピクセルを用いて256階調のモノクロ画像信号を階調表示する際の階調パターンの一例を示す。(a)は面積変調表示する際の階調パターンの一例、(b)はフレーム変調表示(4フレーム)する際の階調パターンの一例、(c)は面積変調表示とフレーム変調表示(2フレーム)とを組み合わせた場合の階調パターンの一例をそれぞれ示している。同図に示すように、面積変調表示する場合には511階調、フレーム変調表示する場合には1021階調、面積変調表示及びフレーム変調表示とを組み合わせる場合には1021階調まで表示諧調を増やすことができる。
【0027】
以上説明したように、本実施の形態においては、サブピクセル(R)をカラー表示用、サブピクセル(G)及びサブピクセル(B)をモノクロ表示用として使用するので、モノクロ画像上で赤色のカラー表示が可能となる。従って、例えば、モノクロ画像上に文字や目印等を表示させる場合やモノクロ画像上の一部分を目立たせる場合において、当該文字や目印、或いは部分画像を赤色で表示させることで、その視認性を向上させることができる。
【0028】
さらに、モノクロ表示用のサブピクセル(G)及びサブピクセル(B)を用いて面積変調表示やフレーム変調表示することで多階調表示を実現することができる。
【0029】
以上、本発明の実施の形態例について説明したが、本発明は、上述した実施の形態例に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
【0030】
例えば、上記した実施の形態例では、液晶ディスプレイのRGB配列パターンが縦ストライプ型の場合を例にとって説明したが、このRGB配列パターンは、図5に示すトライアングル型であってもよい。同図に示すように、液晶ディスプレイ10´において、RGBサブピクセルがトライアングル状に規則正しく配列されている。
【0031】
そして、赤色の単一カラー表示を実現するためには、各ピクセルを構成する3つのRGBサブピクセルの内、サブピクセル(R)をカラー表示用、サブピクセル(G)及びサブピクセル(B)をモノクロ表示用として使用する。例えば、ピクセルP80に着目すれば、当該ピクセルP80を構成するサブピクセル82をカラー表示用、サブピクセル84及びサブピクセル86をモノクロ表示用として使用する。より具体的には、サブピクセル(R)上に赤色カラーフィルターを、サブピクセル(G)及びサブピクセル(B)上に無色フィルターを配置する。
【0032】
即ち、液晶ディスプレイのRGB配列パターンは、モザイク型、4画素配置型等、何れの配列パターンであってもよい。そして、所定色のサブピクセルをカラー表示用、その他のサブピクセルをモノクロ表示用とし、2種類のカラーフィルターをそれぞれ対応する位置に配置することにより、高解像度且つ多階調の白黒表示と当該所定色のカラー表示とを実現することができる。
【0033】
また、本実施の形態では、液晶ディスプレイの全面について白黒表示とカラー表示とを実現する場合を例にとって説明したが、液晶ディスプレイの画面の一部について適用してもよい。具体的には、画面の1/2や3/4の領域について上述した実施の形態を適用する。これにより、当該領域内において高解像度且つ多階調の白黒表示及び単一色のカラー表示の両方を実現できるとともに、残りの領域については、さらに高解像度且つ多階調な白黒表示又はカラー表示を実現できる。
【0034】
さらに、本実施の形態では、本発明の表示装置を液晶ディスプレイに適用した場合を例にとって説明したが、CRT(Cathode Ray Tube),FED(Field Emission Display),有機ELや無機EL等のEL(Electro Luminescence),PDP(Plasma Display Panel)といった各種表示装置に適用することができる。
【0035】
即ち、例えば赤色で単一カラー表示する場合には、当該表示ディスプレイが有するRGB三原色をそれぞれ発色させるためのカラーフィルターや蛍光体等の部材の内、赤色を発色させる部材以外を無色のフィルターや発色体等の部材に置き換えたり、或いは取り外した構成とする。
【0036】
最後に、以上説明した本発明の表示装置の医療用表示装置分野への適用例について述べる。即ち、本発明を、高解像度・多階調化が要求される医用画像用の表示装置に適用することができる。上述したように、この医用画像上には、診断に関するコメントを入力したり、病変部等の特定の部位を指示するためにマーキングする場合がある。従って、本発明の表示装置を医用画像の表示装置に適用すれば、医用画像の表示に要求される多階調表示が維持できるとともに、医用画像上のコメントやマークを単一カラー表示することができ、当該コメントやマークを鮮明に表示させて視認性を向上させ、読み違いや見落とし等による診断の低下を防止することができる。
【0037】
また、近年、医用画像をコンピュータにより解析し、医師に対して、診断に必要な情報の提供や、異常陰影の見落としを最小限に抑えるための通知等を行うコンピュータ診察支援(Computer-Aided-Diagonosis:CAD)と呼ばれるシステムの開発が進められている。このシステムにおいて医用画像を表示する表示装置に本発明を適用すれば、コンピュータによる医用画像の解析結果を単一カラー表示する等して医用画像上に鮮明に表示させることができ、この診断結果の読み違いや見落とし等による診断の低下を防止することができる。
【0038】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、一部の種類のサブピクセルについてのみカラーフィルターを介した発色をさせるので、白黒画像上で、当該一部の種類のサブピクセルに対応する色が表示可能である。即ち、例えば、RGBサブピクセルの内の何れか一種類のサブピクセルについて該当する色のカラーフィルターを介して発色させて単一カラー表示させ、残りの二種類のサブピクセルについて高解像度且つ多階調な白黒表示をさせることができる。従って、白黒画像上で強調させたい部分を、カラーフィルターを介して発色させた一部の種類のサブピクセルを用いて鮮明に表示させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】液晶ディスプレイのRGB配列パターンの一例を示す図である。
【図2】実施の形態における液晶ディスプレイにおける3つのサブピクセルに対する制御方法を説明するための図である。
【図3】液晶ディスプレイの断面図の一例を示す図である。
【図4】図2に示す3つのサブピクセルに対する階調パターンの一例を示す図である。
【図5】液晶ディスプレイのRGB配列パターンの他の例を示す図である。
【図6】3つのサブピクセルに対する制御方法を説明するための図である。
【図7】図6に示す3つのサブピクセルに対する階調パターンの一例を示す図である。
【符号の説明】
10 液晶ディスプレイ
P10 ピクセル
12 カラー表示用サブピクセル
14,16 モノクロ表示用サブピクセル

Claims (3)

  1. 複数種類のサブピクセルにより1画素が構成される複数画素を有する表示装置において、
    全種類のサブピクセルの前面にカラーフィルターを配置する代わりに、一部の種類のサブピクセルの前面にカラーフィルターを配置したことを特徴とする表示装置。
  2. 複数種類のサブピクセルにより1画素が構成される複数画素を有する表示装置において、
    前記複数画素の内、一部の画素を構成するサブピクセルについて、全種類のサブピクセルの前面にカラーフィルターを配置する代わりに、一部の種類のサブピクセルの前面にカラーフィルターを配置したことを特徴とする表示装置。
  3. 複数種類のサブピクセルにより1画素が構成される複数画素を有する表示装置の表示方法であって、
    全種類のサブピクセルについてカラーフィルターを介して発色させる代わりに、一部の種類のサブピクセルについてのみカラーフィルターを介した発色をさせ、残りの種類のサブピクセルについては白黒表示をさせることを特徴とする表示方法。
JP2002368161A 2002-12-19 2002-12-19 表示装置及び表示方法 Pending JP2004198792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002368161A JP2004198792A (ja) 2002-12-19 2002-12-19 表示装置及び表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002368161A JP2004198792A (ja) 2002-12-19 2002-12-19 表示装置及び表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004198792A true JP2004198792A (ja) 2004-07-15

Family

ID=32764816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002368161A Pending JP2004198792A (ja) 2002-12-19 2002-12-19 表示装置及び表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004198792A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009075547A (ja) * 2007-08-29 2009-04-09 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置および電子機器
JP2010513959A (ja) * 2006-12-20 2010-04-30 ブンデスドルクレイ ゲーエムベーハー 一色ピクセルを有するホログラフィック安全要素
US7764254B2 (en) 2007-08-29 2010-07-27 Epson Imaging Devices Corporation Electro-optical device and electronic apparatus
JP2012233944A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Japan Display West Co Ltd 表示装置
JP2013179599A (ja) * 2013-03-18 2013-09-09 Totoku Electric Co Ltd 医療画像表示装置および医療画像表示プログラム
CN109994080A (zh) * 2017-12-29 2019-07-09 深圳市巨烽显示科技有限公司 超宽度灰阶显示方法和装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010513959A (ja) * 2006-12-20 2010-04-30 ブンデスドルクレイ ゲーエムベーハー 一色ピクセルを有するホログラフィック安全要素
JP2009075547A (ja) * 2007-08-29 2009-04-09 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置および電子機器
JP2010009081A (ja) * 2007-08-29 2010-01-14 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置および電子機器
US7764254B2 (en) 2007-08-29 2010-07-27 Epson Imaging Devices Corporation Electro-optical device and electronic apparatus
JP4539760B2 (ja) * 2007-08-29 2010-09-08 エプソンイメージングデバイス株式会社 電子機器
EP2518718A3 (en) * 2011-04-28 2012-12-26 Sony Corporation Display apparatus
JP2012233944A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Japan Display West Co Ltd 表示装置
US9070330B2 (en) 2011-04-28 2015-06-30 Japan Display Inc. Display apparatus with transmissive and reflective subpixels
US9478158B2 (en) 2011-04-28 2016-10-25 Japan Display Inc. Display apparatus with transmissive and reflective subpixels
US9858849B2 (en) 2011-04-28 2018-01-02 Japan Display Inc. Display apparatus with transmissive and reflective subpixels
JP2013179599A (ja) * 2013-03-18 2013-09-09 Totoku Electric Co Ltd 医療画像表示装置および医療画像表示プログラム
CN109994080A (zh) * 2017-12-29 2019-07-09 深圳市巨烽显示科技有限公司 超宽度灰阶显示方法和装置
CN109994080B (zh) * 2017-12-29 2021-07-09 深圳市巨烽显示科技有限公司 超宽度灰阶显示方法和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4176299B2 (ja) 医用画像表示システム
US6961040B2 (en) Two-dimensional monochrome bit face display
US20180233107A1 (en) Image processing apparatus and method for correcting color shift in displayed image
US6480175B1 (en) Method and system for eliminating artifacts in overlapped projections
KR101058456B1 (ko) 디스플레이 및 그 구동방법
JP5089427B2 (ja) 画像表示装置および画像表示方法
US20020131634A1 (en) Method of reproducing a gray scale image in colors
JP3969899B2 (ja) 画像表示方法およびこれに用いる画像表示装置
KR20150015281A (ko) 데이터 변환 장치 및 이를 이용한 디스플레이 장치
JP2008233803A (ja) 表示装置
JP2004198792A (ja) 表示装置及び表示方法
JP4320117B2 (ja) 画像表示方法および画像表示装置
JP2004240108A (ja) 画像表示装置
JP2005062220A (ja) 表示パネルおよび表示装置
JP2004258198A (ja) 画像表示装置
JP2008175915A (ja) 表示画像検査方法、表示画像検査システム及び表示画像検査プログラム
JP2005070080A (ja) 階調補正方法およびプログラム
JP4075998B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法
WO2007083556A1 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示プログラム
JP5130028B2 (ja) 画像表示装置
JP3474122B2 (ja) フラットパネルディスプレイ
JP4503422B2 (ja) 液晶表示装置
WO2017196072A9 (ko) 다른 타입의 복수의 디스플레이 패널이 일체로 구성된 의료용 모니터 장치
JP2004170576A (ja) フラットパネルディスプレイおよびこれを用いる表示方法
JP3879766B2 (ja) 画像表示装置