JP2004171137A - サービス仲介方法及びシステム及び仲介サーバ装置及びユーザ端末装置及びサービス仲介プログラム - Google Patents

サービス仲介方法及びシステム及び仲介サーバ装置及びユーザ端末装置及びサービス仲介プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2004171137A
JP2004171137A JP2002334013A JP2002334013A JP2004171137A JP 2004171137 A JP2004171137 A JP 2004171137A JP 2002334013 A JP2002334013 A JP 2002334013A JP 2002334013 A JP2002334013 A JP 2002334013A JP 2004171137 A JP2004171137 A JP 2004171137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
service information
service
information
user terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002334013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4137605B2 (ja
Inventor
Takao Nakamura
高雄 中村
Katsuaki Miyayasu
克明 宮保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2002334013A priority Critical patent/JP4137605B2/ja
Publication of JP2004171137A publication Critical patent/JP2004171137A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4137605B2 publication Critical patent/JP4137605B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ユーザ嗜好に応じたサービス情報提供時に、予めサービス情報提供者にユーザ嗜好に応じたサービス情報の登録を不要とし、登録されていないサービス情報の提供及び、ユーザ側でユーザ嗜好の提示が不要なサービスを提供する。
【解決手段】本発明は、仲介サーバ装置からコンテンツID情報に関連付けられたサービス情報群をユーザ端末装置に送信し、ユーザ端末装置は、当該サービス情報とサービスブックマークDBに蓄積されているサービス情報群との類似性を評価し、類似するサービス情報をサービスブックマークDBから選択し、コンテンツに対して選択したサービス情報を付加して出力し、コンテンツに関連付けられたサービス情報を出力する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、サービス仲介方法及びシステム及び仲介サーバ装置及びユーザ端末装置及びサービス仲介プログラムに係り、特に、コンテンツに付随するサービスの情報を消費者に提示するためのサービス仲介方法及びシステム及び仲介サーバ装置及びユーザ端末装置及びサービス仲介プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
画像、映像や音声といったコンテンツの流通の際に、コンテンツデータ自体のみをユーザに提供するのではなく、例えば、CMのような別のサービスの広告情報を付加して提供することで、コンテンツ流通を広告ビジネスとして利用する方法についてはすでに実現されている。
【0003】
また、コンテンツとサービス情報との結び付けの方法として、コンテンツの編集加工や印刷などのアナログ出力でも結び付けを維持するために、電子透かし情報を用いる方法も提案されている。
【0004】
情報技術の進歩に伴い、コンテンツの内容にマッチしたサービスを提供するサービス仲介方法も提案されており、提供するサービス情報を、コンテンツの内容だけでなく、ユーザの嗜好などに応じてマッチさせるサービス仲介方法も提案されている(例えば、非特許文献1参照)。
【0005】
【非特許文献1】
「コンテンツを起点に電子商品取引に誘導するサービス仲介ゲートウェイ」,NTT 技術ジャーナル2002年10月号、pp.24 〜27.
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、コンテンツの内容にマッチしたサービスを提供するサービスを仲介する方法では、ユーザの嗜好に応じたサービスの仲介を行う際には、
(1) 様々なユーザ嗜好に応じて提供するすべてのサービス情報を予めサービス情報提供者に登録する必要があり;
(2) 提供されるサービス情報は、サービス情報提供者に登録されたもののみであり;
(3) ユーザ嗜好とマッチさせるためにはユーザ側が自分の嗜好情報を提示する必要がある:
このため、サービス情報提供者側では多くのサービス情報を管理するコストが高く、また、ユーザ側では多様なサービス情報の提供を受けることができず、さらに、自らの嗜好情報を提示するためのプライバシの面で問題がある。
【0007】
本発明は、上記の点に鑑みなされたもので、ユーザ嗜好に応じたサービス情報提供時に、予めサービス情報提供者側にユーザ嗜好に応じたサービス情報を登録する必要がなく、登録されていないサービス情報も提供でき、さらにサービス情報を受けるユーザ側でユーザ嗜好を提示する必要のないサービス仲介方法及びシステム及び仲介サーバ装置及びユーザ端末装置及びサービス仲介プログラムを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
図1は、本発明の原理を説明するための図である。
【0009】
本発明は、コンテンツに関連付けられたサービス情報を予め登録し、提供する仲介サーバ装置と、コンテンツの利用者の端末であるユーザ端末装置が接続されるシステム上で、サービス情報をコンテンツ利用者に提供するサービス仲介方法において、
仲介サーバ装置において、
サービス情報と、該サービス情報に関連付けられるコンテンツのID情報を組にしてサービス情報データベースに登録しておき(ステップ1)、
ユーザ端末装置がコンテンツ毎に一意に付与されるコンテンツID情報が付与されたコンテンツを受け取ると(ステップ2)、該コンテンツから該コンテンツID情報を読み出して(ステップ3)、該コンテンツID情報を仲介サーバ装置に送信することで、該コンテンツID情報に関連付けられたサービス情報群の取得を要求し(ステップ4)、
仲介サーバ装置は、コンテンツID情報に関連付けられたサービス情報群をユーザ端末装置に送信し(ステップ5)、
ユーザ端末装置は、サービス情報群を受信し、ユーザから自由にサービス情報が登録されているサービスブックマークデータベースに蓄積されているサービス情報群との類似性を評価し(ステップ6)、
類似するサービス情報をサービスブックマークデータベースから選択し(ステップ7)、
コンテンツに対して選択したサービス情報を付加して、コンテンツを出力し(ステップ8)、
仲介サーバ装置から取得したコンテンツIDに関連付けられたサービス情報を出力し(ステップ9)、
利用者からサービス利用要求の指示が入力された場合には、指示対象のサービス情報で表されるサービスを提供する(ステップ10)。
【0010】
また、本発明は、コンテンツにコンテンツID及びサービス情報を付加する場合に、電子透かし技術による埋め込みを行い、
コンテンツからコンテンツID及びサービス情報を読み出す場合に、電子透かし技術における検出を用いる。
【0011】
また、本発明は、電子透か技術によるコンテンツID及びサービス情報を付加する、及び、電子透かし技術における検出により、コンテンツからコンテンツID及びサービス情報を読み出すことを、ユーザ端末装置に接続される耐タンパな装置で行う。
【0012】
また、本発明は、サービスブックマークデータベースをユーザ端末装置に接続される耐タンパな装置み設け、
電子透か技術によるコンテンツID及びサービス情報を付加する、及び、電子透かし技術における検出により、コンテンツからコンテンツID及びサービス情報を読み出すこと、及び、サービスブックマークデータベース内のサービス情報をユーザ端末装置に提供する処理を、耐タンパな装置で行う。
【0013】
図2は、本発明の原理構成図である。
【0014】
本発明は、コンテンツに関連付けられたサービス情報を予め登録し、提供する仲介サーバ装置200と、コンテンツの利用者の端末であるユーザ端末装置100が接続され、サービス情報をコンテンツ利用者に提供するサービス仲介システムであって、
仲介サーバ装置200は、
サービス情報と、該サービス情報に関連付けられるコンテンツのID情報を組にして登録されるサービス情報データベース210と、
ユーザ端末装置が受け取ったコンテンツに付与されているコンテンツID情報に関連付けされたサービス情報群の取得要求を受け取ると、該サービス情報群をサービス情報データベースから読み出して該ユーザ端末装置に送信するサービス情報送信手段220とを、有し、
ユーザ端末装置100は、
ユーザから自由にサービス情報が登録されているサービスブックマークデータベース130と、
コンテンツ毎に一意に付与されるコンテンツID情報が付与されたコンテンツを受け取ると、該コンテンツから該ID情報を読み出して、該コンテンツID情報を仲介サーバ装置200に送信することで、該コンテンツID情報に関連付けられたサービス情報群の取得を要求するサービス情報取得要求手段111と、
仲介サーバ装置200からサービス情報群を受信すると、サービスブックマークデータベース130に蓄積されているサービス情報群との類似性を評価し、類似するサービス情報をサービスブックマークデータベース130から選択するサービス情報選択手段140と、
コンテンツに対してサービス情報選択手段140で選択したサービス情報を付加して、コンテンツを出力するコンテンツ出力手段150と、
仲介サーバ装置200から取得したコンテンツIDに関連付けられたサービス情報を該コンテンツのコンテンツIDを付与して出力するサービス情報出力手段160と、
利用者からサービス利用要求の指示が入力された場合には、指示対象のサービス情報で表されるサービスを提供するサービス提供手段160と、を有する。
【0015】
また、本発明の、ユーザ端末装置100のコンテンツ出力手段150及びサービス情報出力手段160は、
コンテンツにコンテンツID及びサービス情報を付加する場合に、電子透かし技術による埋め込みを行う電子透かし埋め込み手段を含み、
サービス情報取得要求手段111は、
取得したコンテンツから該ID情報を読み出す際に、電子透かし技術による電子透かし検出を行う電子透かし検出手段を含む。
【0016】
また、本発明の、電子透かし埋め込み手段と、電子透かし検出手段とを、ユーザ端末装置に接続される耐タンパなハードウェアに配置する。
【0017】
また、本発明の電子透かし埋め込み手段と、電子透かし検出手段と、ユーザから自由にサービス情報が登録されているサービスブックマークデータベースと、サービスブックマークデータベース内のサービス情報をユーザ端末装置に提供するサービス情報提供手段と、をユーザ端末装置100に接続される耐タンパなハードウェアに配置する。
【0018】
本発明は、コンテンツの利用者の端末であるユーザ端末装置とネットワークを介して接続され、コンテンツに関連付けられたサービス情報を予め登録し、該サービス情報をコンテンツ利用者に提供する仲介サーバ装置であって、
サービス情報と、該サービス情報に関連付けられるコンテンツのID情報を組にして登録されるサービス情報データベースと、
ユーザ端末装置が受け取ったコンテンツに付与されているコンテンツID情報に関連付けされたサービス情報群の取得要求を受け取ると、該サービス情報群をサービス情報データベースから読み出して該ユーザ端末装置に送信するサービス情報送信手段とを、有する。
【0019】
本発明は、コンテンツに関連付けられたサービス情報が予め登録され、該コンテンツに関連付けられているサービスに関する情報をコンテンツ利用者に提供する仲介サーバ装置とネットワークを介して接続されるユーザ端末装置であって、
ユーザから自由にサービス情報が登録されているサービスブックマークデータベースと、
コンテンツ毎に一意に付与されるコンテンツID情報が付与されたコンテンツを受け取ると、該コンテンツから該ID情報を読み出して、該コンテンツID情報を仲介サーバ装置に送信することで、該コンテンツID情報に関連付けられたサービス情報群の取得を要求するサービス情報取得要求手段と、
仲介サーバ装置からサービス情報群を受信すると、サービスブックマークデータベースに蓄積されているサービス情報群との類似性を評価し、類似するサービス情報をサービスブックマークデータベースから選択するサービス情報選択手段と、
コンテンツに対してサービス情報選択手段で選択したサービス情報を付加して、コンテンツを出力するコンテンツ出力手段と、
仲介サーバ装置から取得したコンテンツIDに関連付けられたサービス情報を該コンテンツのコンテンツIDを付与して出力するサービス情報出力手段と、
利用者からサービス利用要求の指示が入力された場合には、指示対象のサービス情報で表されるサービスを提供するサービス提供手段と、を有する。
【0020】
また、本発明のユーザ端末装置のコンテンツ出力手段及びサービス情報出力手段は、
コンテンツにコンテンツID及びサービス情報を付加する場合に、電子透かし技術による埋め込みを行う電子透かし埋め込み手段を含み、
サービス情報取得要求手段は、
取得したコンテンツから該ID情報を読み出す際に、電子透かし技術による電子透かし検出を行う電子透かし検出手段を含む。
【0021】
また、本発明の電子透かし埋め込み手段と、電子透かし検出手段とを、ユーザ端末装置に接続される耐タンパなハードウェアに配置する。
【0022】
また、本発明の電子透かし埋め込み手段と、電子透かし検出手段と、ユーザから自由にサービス情報が登録されているサービスブックマークデータベースと、サービスブックマークデータベース内のサービス情報をユーザ端末装置に提供するサービス情報提供手段と、をユーザ端末装置に接続される耐タンパなハードウェアに配置する。
【0023】
本発明は、コンテンツの利用者の端末であるユーザ端末装置とネットワークを介して接続され、コンテンツに関連付けられたサービス情報を予め登録し、該サービス情報をコンテンツ利用者に提供する仲介サーバ装置が実行するサービス仲介プログラムであって、
ユーザ端末装置が受け取ったコンテンツに付与されているコンテンツID情報に関連付けされたサービス情報群の取得要求を受信する要求受信ステップと、
サービス情報群を、サービス情報と、該サービス情報に関連付けられるコンテンツのID情報を組にして登録されるサービス情報データベースから読み出して該ユーザ端末装置に送信するサービス情報送信ステップとを、実行する。
【0024】
本発明は、コンテンツに関連付けられたサービス情報が予め登録され、該サービス情報をコンテンツ利用者に提供する仲介サーバ装置とネットワークを介して接続されるユーザ端末装置が実行するサービス仲介プログラムであって、
コンテンツ毎に一意に付与されるコンテンツID情報が付与されたコンテンツを受信するコンテンツ受信ステップと、
受信したコンテンツから該ID情報を読み出して、該コンテンツID情報を仲介サーバ装置に送信することで、該コンテンツID情報に関連付けられたサービス情報群の取得を要求するサービス情報取得要求ステップと、
仲介サーバ装置からサービス情報群を受信するサービス情報受信ステップと、
ユーザから自由にサービス情報が登録されているサービスブックマークデータベースに蓄積されているサービス情報群との類似性を評価し、類似するサービス情報をサービスブックマークデータベースから選択するサービス情報選択ステップと、
コンテンツに対してサービス情報選択手段で選択したサービス情報を付加して、コンテンツを出力するコンテンツ出力ステップと、
仲介サーバ装置から取得したコンテンツIDに関連付けられたサービス情報を該コンテンツのコンテンツIDを付与して出力するサービス情報出力ステップと、
利用者からサービス利用要求の指示が入力された場合には、指示対象のサービス情報で表されるサービスを提供するサービス提供ステップと、を実行する。
【0025】
また、本発明のコンテンツ出力ステップ及びサービス情報出力ステップは、
コンテンツにコンテンツID及びサービス情報を付加する場合に、電子透かし技術による埋め込みを行う電子透かし埋め込みステップを含み、
サービス情報取得要求ステップは、
取得したコンテンツから該ID情報を読み出す際に、電子透かし技術による電子透かし検出を行う電子透かし検出ステップを含む。
【0026】
また、本発明は、電子透かし埋め込みステップと、電子透かし検出ステップとを、ユーザ端末装置に接続される耐タンパなハードウェアに実行させ、
電子透かし埋め込みステップにより得られたサービス情報をサービス情報出力ステップの入力とするステップと、
コンテンツを電子透かし検出ステップの入力とするステップとを実行する。
【0027】
また、本発明は、電子透かし埋め込みステップと、電子透かし検出ステップと、サービスブックマークデータベース内のサービス情報をユーザ端末装置に提供するサービス情報提供ステップと、をユーザ端末装置に接続される耐タンパなハードウェアに実行させ、
電子透かし埋め込みステップにより得られたサービス情報をサービス情報出力ステップの入力とするステップと、
コンテンツを電子透かし検出ステップの入力とするステップと、
サービス情報提供ステップにより出力されるサービス情報を取得して、サービス情報出力ステップの入力とするステップとを含む。
【0028】
上記ように、本発明によれば、コンテンツには、サービス仲介サーバに登録されている関連サービス情報とユーザ端末内で新たに関連付けされるサービス情報の2種類のサービス情報と関連付けされる。これによって、仲介サーバに登録されていないサービス情報も提供することが可能となる。
【0029】
また、ユーザ端末内で関連付けされるサービス情報は、当該ユーザ端末内のサービスブックマークDB中のサービス情報から選ばれる。サービスブックマークDBの情報は、当該ユーザ端末を用いる利用者の嗜好を反映したものであるから、ユーザ端末装置内で関連付けされるサービス情報は、当該ユーザ端末の利用者の嗜好を反映したものとなる。そして新たにサービス情報が関連付けされたコンテンツが利用者間で転々と流通すると、流通経路(過去にどういった利用者の手に渡ったか)に依存して関連付けされるサービス情報が異なってくる。同じような嗜好を持つ利用者コミュニティで流通するコンテンツには、そのコミュニティの利用者の嗜好を反映したサービス情報が関連付けされる。
【0030】
さらに、コンテンツへのサービス情報の付加の方法として、電子透かし技術を用いることで、コンテンツのフォーマット変換、編集加工、印刷出力などのアナログ出力を施された場合でも、コンテンツから関連サービス情報を取得することができる。この場合、電子透かし埋め込み機能と検出機能を耐タンパな装置内に実装することで、システムのセキュリティ(関連付けされたサービス情報の削除、改竄など)を実現することができる。
【0031】
【発明の実施の形態】
以下、図面と共に本発明の実施の形態を説明する。
【0032】
[第1の実施の形態]
図3は、本発明の第1の実施の形態におけるサービス仲介システムの構成を示す。
【0033】
同図に示すサービス仲介システムは、ネットワーク上に接続されたユーザ端末装置100、仲介サーバ装置200、及びサービス提供装置300から構成される。
【0034】
仲介サーバ装置200は、サービス提供装置300から取得したコンテンツに関連付けられたサービス情報が予め登録されているサービス情報DB210を有する。
【0035】
ユーザ端末装置100には、耐タンパな装置であるICカード装置10が接続されている。
【0036】
ユーザ端末装置100は、サービス利用部110、コンテンツ再生部120、サービスブックマークDB130及び追加情報選定部140を有する。
【0037】
ICカード装置10は、電子透かし検出処理部11及び電子透かし埋め込み処理部12を有する。
【0038】
次に、上記の構成におけるサービス仲介システムの処理の流れを説明する。
【0039】
図4は、本発明の第1の実施の形態におけるサービス仲介システムの処理のシーケンスチャートである。
【0040】
ステップ101) サービス提供装置300は、仲介サーバ装置200に対し、サービス情報の登録を依頼する。依頼を受け付けた仲介サーバ装置200は、サービス情報と関連付けるコンテンツのIDを決定し、サービス情報DB210に登録する。サービス情報とは、図5に示すように、サービスを識別するためのサービスID、サービス名、サービス内容、サービス提供者名、料金、サービスロケーション情報などサービスのメタ情報である。
【0041】
ステップ102) ユーザ端末装置100がコンテンツを取得する。例えば、WWW(World Wide Web) でダウンロードしたり、ストリーミング配信を受信したり、知人から電子メールで送付して貰ったりすることなどでコンテンツの取得を行う。コンテンツには、コンテンツを一意に識別するコンテンツIDが付与されており、本実施の形態では、コンテンツデータに電子透かし技術を用いてコンテンツIDが埋め込まれている場合を説明する。埋め込み作業は、例えば、特開2000−322431「コンテンツID付与システム」に記載されているシステムなどによりコンテンツ流通前に行われるものとする。
【0042】
ステップ103) コンテンツを取得したユーザ端末装置100は、コンテンツをICカード装置10に送り、電子透かしの検出を要求する。ICカード装置10は耐タンパな装置であり、内部の状態や保持記憶内容については外部から知ることができない。
【0043】
ステップ104) コンテンツを受け取ったICカード装置10は、図6に示すように、内部にある電子透かし検出処理部11においてコンテンツ内に埋め込まれている電子透かしの情報を検出する。読み取った電子透かし情報としては、コンテンツIDと任意個のサービス情報からなる追加サービス情報群があり得る。
【0044】
ステップ105) ICカード装置10は、読み取ったコンテンツID及び追加サービス情報群を、ユーザ端末装置100に返答する。
【0045】
ステップ106) コンテンツID及び追加サービス情報群を取得したユーザ端末装置100は、利用者からの明示的あるいは、非明示的な関連サービス情報取得要求に従い、図7のように、ユーザ端末装置100内のサービス利用部110において、コンテンツIDを仲介サーバ装置200に送り、当該コンテンツIDに関連付けられたサービス情報の提供を要求する。
【0046】
ステップ107) ユーザ端末装置100からの関連サービス情報提供要求を受け付けた仲介サーバ装置200は、図8のように、入力されたコンテンツIDと関連付けられているサービス情報を、仲介サーバ装置200内のサービス情報DB210内から検索し、サービス情報群としてユーザ端末装置100に返答する。
【0047】
ステップ108) 仲介サーバ装置200からサービス情報群を受け取ったユーザ端末装置100は、ユーザ端末装置100内のサービス利用部110において、図9のように、サービス情報群を保持し、さらに、サービス情報群をユーザ端末装置100内の追加情報選定部140に送る。
【0048】
ステップ109) サービス情報群を受け取ったユーザ端末装置100内の追加情報選定部140では、図10に示すように、サービス情報群の要素であるサービス情報について、ユーザ端末装置100内のサービスブックマークDB130内のサービス情報の中で、カテゴリが一致、あるいは、近いと評価できるサービス情報を検索する。ここで、カテゴリとは、サービス情報の意味種別であり、例えば、サービス情報の中のサービス内容の値を元に形成される情報であり、目的に応じた評価関数を用いて決定される。図11に示す例では、サービス内容の値「ゴルフプレイ」と「ゴルフクラブ販売」は、部分文字列が一致するためカテゴリが近い、と評価できる。追加情報選定部140では、このようなカテゴリ検索作業を、入力のサービスの情報群の要素である個々のサービス情報について行い、検索によって出力されたサービス情報群を、必要があれば一つなど少数に絞り込んで出力する。この際に、出力のサービス情報のサービスIDと、入力のサービス情報群の各サービスIDに一致するものがあれば、それを省くなどの処理を行ってもよい。また、サービスブックマーク中のどのサービス情報を選択するかという処理を、上記のように自動化せず、利用者によって直接の指定で行ってもよい。
【0049】
なお、サービスブックマークDB130とは、本実施の形態にシステムとは別系統のシステム、例えば、WWWブラウザなどによるブラウジング時に、ユーザが「お気に入り」としてユーザ端末装置100内に登録したサービス情報を蓄えるDBである。
【0050】
ステップ110) ユーザ端末装置100は、追加情報選定部140で選定されたサービスをICカード装置10に送り、電子透かしの埋め込み要求を行う。
ステップ111) 電子透かしの埋め込み要求を受けたICカード装置10は、図12のように、上記のステップ103で取得したコンテンツデータに対し、埋め込み要求時に受け取ったサービス情報を電子透かし技術を用いて埋め込む。この際、サービス情報全体を埋め込むのではなく、サービスIDのみを埋め込むようにしてもよい。
【0051】
ステップ112) ICカード装置10内の電子透かし埋め込み処理部12において、電子透かしが埋め込まれたコンテンツは、透かし追加済コンテンツとしてユーザ端末装置100に送られる。
【0052】
ステップ113) 透かし追加済コンテンツを受け取ったユーザ端末装置100は、コンテンツ再生部120において、図13に示すように、透かし追加済コンテンツの再生を行い、ディスプレイやスピーカなどの外部出力装置に出力を行う。この際、例えば、図14のように、再生画面と同期してコンテンツに関連付けられたサービス情報を、コンテンツ鑑賞の妨げにならない程度に表示する。また、別の例では、利用者からの特別な指示がなければ、関連サービス情報の表示をしないようにしたり、あるいは、テレビのCMと同じように、15分のコンテンツ再生毎に1分の関連サービス情報の表示を挿入するなどしてもよい。
【0053】
ステップ114) 利用者がユーザ端末装置100に対し、再生中のコンテンツに関連付けられたサービスの利用を行う指示が明示的あるいは非明示的に行った場合、ユーザ端末装置100内のサービス利用部110において、図15のように、当該サービスに対するサービス情報を元に、当該サービスを提供するサービス提供装置300に接続する。これにより、利用者はサービスを享受することができる。例えば、ゴルフプレーの映像コンテンツに関連付けられた「ゴルフクラブ販売」のサービスを利用しようと、利用者がユーザ端末装置100に指示をすると、「ゴルフクラブ販売」のWWWサイトに接続し、電子商取引によってゴルフクラブを購入することができる。
【0054】
上記のように、本実施の形態によれば、コンテンツに対し、仲介サーバ装置200に予め登録されている関連サービス情報だけでなく、コンテンツ利用者が新たにサービス情報を関連付けることができる。
【0055】
また、新たに仲介サーバ装置200に登録されているサービス情報へのリンク情報であるコンテンツIDと、利用者によって新たに関連付けられたサービス情報は、電子透かし技術を用いてコンテンツと結び付けられており、コンテンツの編集加工や再符号化、印刷などのアナログ出力を行っても、関連サービスを取得することができる。
【0056】
また、利用者側で、コンテンツに関連付けられたサービス情報を取得するための電子透かしの検出を行う際、及び、新たにサービス情報をコンテンツに対して関連付けるために電子透かしを行う際には、耐タンパなICカード装置10内で処理を行うため、処理途中のデータの剽窃や処理方法の解析が困難であり、サービスへの関連付けの消去、改竄といった攻撃に対するセキュリティを実現している。
【0057】
また、利用者が新たにサービス情報を関連付けたコンテンツを、さらに別の利用者に渡す、といったコンテンツの転々流通を考えると、コンテンツを受け取った利用者は、自分より前にコンテンツを利用した利用者が関連付けたサービス情報を取得できる。これにより、例えば、図16のようにゴルフ好きな人たちのコミュニティでコンテンツが流通すると、コンテンツに対し、ゴルフに関連したサービスへの関連付けが自然に増えてくる。また、同一コンテンツでも、図17のように、おいしい物好きの人たちのコミュニティで流通する場合には、おいしい料理に関するサービスへの関連付けが自然に増えてくる。即ち、コンテンツの流通経路によって関連付けられるサービスが変化し、例えば、同じような趣味の友人からコンテンツを受け取った場合、自分にとっても有益な関連サービス情報が取得できる可能性が高い。これにより、利用者が自分の嗜好情報を明らかにして嗜好にあったサービス情報の提供をしてもらうのではなく、自分の知人からの推薦といった形で関連サービス情報を取得できる。
【0058】
また、第三者である仲介サーバ装置200ではなく、自分の知人からの推薦としてサービス情報を取得した場合、実際にサービスを利用しようとする意欲が向上する可能性が高くなり、有効な広告効果を期待できる。
【0059】
[第2の実施の形態]
本実施の形態では、ユーザ端末装置内にあるサービスブックマークDBをICカード装置内に設けた例を示す。
【0060】
本実施の形態では、以下に説明する点を除いては、前述の第1の実施の形態と同様である。
【0061】
図18は、本発明の第2の実施の形態におけるサービス仲介システムの構成を示す。同図において、図3の構成と同一部分には同一符号を付す。
【0062】
サービス仲介システムは、ネットワーク上に接続されたユーザ端末装置100、仲介サーバ装置200、サービス提供装置300から構成される。
【0063】
仲介サーバ装置200は、サービス情報DB210を有する。
【0064】
ユーザ端末装置100には、耐タンパな装置であるICカード装置10が接続されている。
【0065】
ユーザ端末装置100は、サービス利用部110、コンテンツ再生部120を有する。
【0066】
ICカード装置10は、サービスブックマークDB13、電子透かし検出部11、電子透かし埋め込み処理部12、追加情報選定部14を有する。
【0067】
図19は、本発明の第2の実施の形態におけるサービス仲介システムの処理のシーケンスチャートである。以下の処理以外は、前述の第1の実施の形態の処理と同様であるので、その説明は省略する。
【0068】
ステップ108’) 仲介サーバ装置200からサービス情報群を受け取ったユーザ端末装置100は、ユーザ端末装置100内のサービス利用部110において、図9のようにサービス情報群を保持し、さらに、サービス情報群をICカード装置10内の追加情報選定部14に送る。
【0069】
ステップ109’)サービス情報群を受け取ったICカード装置10内の追加情報選定部14では、図10に示すように、サービス情報群の要素である個々のサービス情報について、ICカード装置10内のサービスブックマークDB13内のサービス情報の中で、カテゴリが一致、あるいは、近いと評価できるサービス情報を検索する。ここで、カテゴリとは、サービス情報の意味種別であり、例えば、サービス情報の中のサービス内容の値を元に形成される情報であり、目的に応じた評価関数を用いて決定される。
【0070】
図11に示す例では、サービス内容の値「ゴルフプレイ」と「ゴルフクラブ販売」は、部分文字列が一致するためカテゴリが近い、と評価できる。追加情報選定部14では、このようなカテゴリ検索作業を、入力のサービス情報群の要素である個々のサービス情報について行い、検索によって出力されたサービス情報群を、必要があれば、1つなど少数に絞り込んで出力する。この際に、出力のサービス情報のサービスIDと、入力のサービス群の各サービスIDに一致するものがあれば、それを省くなどの処理を行ってもよい。また、サービスブックマーク中のどのサービス情報を選択するかという処理を、上記のように自動化せず、利用さによる直接の指定で行ってもよい。
【0071】
なお、サービスブックマークDB13とは、本実施の形態のシステムと別系統のシステム、例えば、WWWブラウザなどによるブラウジング時に、ユーザが「お気に入り」としてユーザ端末装置100内に登録したサービス情報を蓄えるDBである。
【0072】
ステップ110’) 追加情報選定部14で選定されたサービス情報を、ICカード装置10内の電子透かし埋め込み処理部12に送る。
【0073】
ステップ111’) 電子透かしの埋め込み要求を受けたICカード装置内の電子透かし埋め込み処理部12は、図12のように、ステップ103で取得したコンテンツデータに対し、埋め込み要求時に受け取ったサービス情報を電子透かし技術を用いて埋め込む。この際、サービス情報全体を埋め込むのではなく、サービスIDのみを埋め込むようにしてもよい。
【0074】
上記のように、第2の実施の形態によれば、前述の第1の実施の形態に加え、図20に示すようにユーザ端末装置100内にあるサービスブックマークDB130をICカード装置10内に配置変更することで、任意の端末にICカードを接続すれば、自分専用の端末として操作できる効果も得られる。また、個人の嗜好情報であるサービスブックマークDBをICカード装置10内に保持していることにより、プライバシ保護も実現できる。
【0075】
また、上記の第1の実施の形態及び第2の実施の形態のユーザ端末装置及びICカード装置における動作をプログラムとして構築し、ユーザ端末装置及びICカード装置内のCPUにインストールすることも可能である。
【0076】
また、構築されたプログラムを、ユーザ端末装置に接続されるハードディスクや、フレキシブルディスク、CD−ROM等の可搬記憶媒体、または、ICカード装置用のICカードに格納することも可能である。
【0077】
なお、本発明は、上記の実施の形態に限定されることなく、特許請求の範囲内において、種々変更・応用が可能である。
【0078】
【発明の効果】
上述のように、本発明によれば、コンテンツには、サービス仲介サーバに登録されている関連サービス情報とユーザ端末内で新たに関連付けされるサービス情報の2種類のサービス情報と関連付けされる。これによって、仲介サーバに登録されていないサービス情報も提供することができる。
【0079】
また、ユーザ端末内で関連付けされるサービス情報は、当該ユーザ端末内のサービスブックマークDB中のサービス情報から選ばれる。サービスブックマーク情報は、当該ユーザ端末を用いる利用者の嗜好を反映したものであるから、ユーザ端末内で関連付けされるサービス情報は、当該ユーザ端末の利用者の嗜好を反映したものとなる。そして新たにサービス情報が関連付けされたコンテンツが利用者間で転々と流通すると、流通経路(過去にどういった利用者の手に渡ったか)に依存して関連付けされるサービス情報が異なってくる。同じような嗜好を持つ利用者コミュニティで流通するコンテンツには、そのコミュニティの利用者の嗜好を反映したサービス情報が関連付けされる。
【0080】
さらに、コンテンツへのサービス情報の付加の方法として、電子透かし技術を用いることで、コンテンツのフォーマット変換、編集加工、印刷出力などのアナログ出力を施された場合でも、コンテンツから関連サービス情報を取得することができる。この場合、電子透かし埋め込み機能と検出機能を耐タンパな装置内に実装することで、システムのセキュリティ(関連付けされたサービス情報の削除、改竄など)を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理を説明するための図である。
【図2】本発明の原理構成図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態におけるサービス仲介システムの構成図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態におけるサービス仲介システムの処理のシーケンスチャートである。
【図5】本発明の第1の実施の形態におけるサービス情報DBのデータ例である。
【図6】本発明の第1の実施の形態におけるICカード装置の電子透かし検出処理部の処理を示す図である。
【図7】本発明の第1の実施の形態におけるユーザ端末装置のサービス利用部の処理を示す図である。
【図8】本発明の第1の実施の形態における仲介サーバ装置の処理を示す図である。
【図9】本発明の第1の実施の形態におけるユーザ端末装置のサービス利用部の処理を示す図(サービス情報群受信時)である。
【図10】本発明の第1の実施の形態における追加情報選定部の処理を示す図である。
【図11】本発明の第1の実施の形態におけるユーザ端末装置内の追加情報選定部での追加情報の例である。
【図12】本発明の第1の実施の形態における電子透かし埋め込み処理部の処理を示す図である。
【図13】本発明の第1の実施の形態におけるユーザ端末装置のコンテンツ再生部の処理を示す図である。
【図14】本発明の第1の実施の形態におけるユーザ端末相のコンテンツ再生処理中の表示画面の例である。
【図15】本発明の第1の実施の形態におけるユーザ端末装置のサース利用部の処理を示す図(サービス利用時)である。
【図16】本発明の効果を説明するための図(その1)である。
【図17】本発明の効果を説明するための図(その2)である。
【図18】本発明の第2の実施の形態におけるサービス仲介システムの構成図である。
【図19】本発明の第2の実施の形態におけるサービス仲介システムの処理のシーケンスチャートである。
【図20】本発明の第2の実施の形態の効果を説明するための図である。
【符号の説明】
10 ICカード装置
11 電子透かし検出処理部
12 電子透かし埋め込み処理部
13 サービスブックマークデータベース(DB)
14 追加情報選定部
100 ユーザ端末装置
110 サービス利用部
111 サービオス情報取得要求手段
120 コンテンツ再生部
130 サービスブックマークデータベース(DB)
140 サービス情報選択手段、追加情報選定部
150 コンテンツ出力手段
160 サービス情報出力手段
170 サービス提供手段
200 仲介サーバ装置
210 サービス情報データベース(DB)
220 サービス情報送信手段
300 サービス提供装置

Claims (18)

  1. コンテンツに関連付けられたサービス情報を予め登録し、提供する仲介サーバ装置と、コンテンツの利用者の端末であるユーザ端末装置が接続されるシステム上で、サービス情報をコンテンツ利用者に提供するサービス仲介方法において、
    前記仲介サーバ装置において、
    サービス情報と、該サービス情報に関連付けられるコンテンツのID情報を組にしてサービス情報データベースに登録しておき、
    前記ユーザ端末装置がコンテンツ毎に一意に付与されるコンテンツID情報が付与されたコンテンツを受け取ると、該コンテンツから該コンテンツID情報を読み出して、該コンテンツID情報を前記仲介サーバ装置に送信することで、該コンテンツID情報に関連付けられたサービス情報群の取得を要求し、
    前記仲介サーバ装置は、前記コンテンツID情報に関連付けられたサービス情報群を前記ユーザ端末装置に送信し、
    前記ユーザ端末装置は、前記サービス情報群を受信し、ユーザから自由にサービス情報が登録されているサービスブックマークデータベースに蓄積されているサービス情報群との類似性を評価し、
    類似するサービス情報を前記サービスブックマークデータベースから選択し、
    前記コンテンツに対して選択したサービス情報を付加して、コンテンツを出力し、
    前記仲介サーバ装置から取得した前記コンテンツIDに関連付けられたサービス情報を出力し、
    利用者からサービス利用要求の指示が入力された場合には、指示対象のサービス情報で表されるサービスを提供することを特徴とするサービス仲介方法。
  2. 前記ユーザ端末装置において、
    前記コンテンツに前記コンテンツID及びサービス情報を付加する場合に、電子透かし技術による埋め込みを行い、
    前記コンテンツからコンテンツID及び前記サービス情報を読み出す場合に、電子透かし技術における検出を用いる請求項1記載のサービス仲介方法。
  3. 前記電子透か技術による前記コンテンツID及びサービス情報を付加する、及び、電子透かし技術における検出により、コンテンツからコンテンツID及び前記サービス情報を読み出すことを、前記ユーザ端末装置に接続される耐タンパな装置で行う請求項2記載のサービス仲介方法。
  4. 前記サービスブックマークデータベースを前記ユーザ端末装置に接続される耐タンパな装置み設け、
    前記電子透か技術による前記コンテンツID及びサービス情報を付加する、及び、電子透かし技術における検出により、コンテンツからコンテンツID及び前記サービス情報を読み出すこと、及び、前記サービスブックマークデータベース内のサービス情報を前記ユーザ端末装置に提供する処理を、前記耐タンパな装置で行う請求項2記載のサービス仲介方法。
  5. コンテンツに関連付けられたサービス情報を予め登録し、提供する仲介サーバ装置と、コンテンツの利用者の端末であるユーザ端末装置が接続され、サービス情報をコンテンツ利用者に提供するサービス仲介システムであって、
    前記仲介サーバ装置は、
    サービス情報と、該サービス情報に関連付けられるコンテンツのID情報を組にして登録されるサービス情報データベースと、
    前記ユーザ端末装置が受け取ったコンテンツに付与されているコンテンツID情報に関連付けされたサービス情報群の取得要求を受け取ると、該サービス情報群を前記サービス情報データベースから読み出して該ユーザ端末装置に送信するサービス情報送信手段とを、有し、
    前記ユーザ端末装置は、
    ユーザから自由にサービス情報が登録されているサービスブックマークデータベースと、
    コンテンツ毎に一意に付与されるコンテンツID情報が付与されたコンテンツを受け取ると、該コンテンツから該ID情報を読み出して、該コンテンツID情報を前記仲介サーバ装置に送信することで、該コンテンツID情報に関連付けられたサービス情報群の取得を要求するサービス情報取得要求手段と、
    前記仲介サーバ装置から前記サービス情報群を受信すると、前記サービスブックマークデータベースに蓄積されているサービス情報群との類似性を評価し、類似するサービス情報を前記サービスブックマークデータベースから選択するサービス情報選択手段と、
    前記コンテンツに対して前記サービス情報選択手段で選択したサービス情報を付加して、コンテンツを出力するコンテンツ出力手段と、
    前記仲介サーバ装置から取得した前記コンテンツIDに関連付けられたサービス情報を該コンテンツのコンテンツIDを付与して出力するサービス情報出力手段と、
    利用者からサービス利用要求の指示が入力された場合には、指示対象のサービス情報で表されるサービスを提供するサービス提供手段と、を有することを特徴とするサービス仲介システム。
  6. 前記ユーザ端末装置の前記コンテンツ出力手段及び前記サービス情報出力手段は、
    前記コンテンツに前記コンテンツID及びサービス情報を付加する場合に、電子透かし技術による埋め込みを行う電子透かし埋め込み手段を含み、
    前記サービス情報取得要求手段は、
    取得した前記コンテンツから該ID情報を読み出す際に、電子透かし技術による電子透かし検出を行う電子透かし検出手段を含む請求項5記載のサービス仲介システム。
  7. 前記電子透かし埋め込み手段と、前記電子透かし検出手段とを、前記ユーザ端末装置に接続される耐タンパなハードウェアに配置する請求項6記載のサービス仲介システム。
  8. 前記電子透かし埋め込み手段と、
    前記電子透かし検出手段と、
    ユーザから自由にサービス情報が登録されているサービスブックマークデータベースと、
    前記サービスブックマークデータベース内のサービス情報を前記ユーザ端末装置に提供するサービス情報提供手段と、
    を前記ユーザ端末装置に接続される耐タンパなハードウェアに配置する請求項6記載のサービス仲介システム。
  9. コンテンツの利用者の端末であるユーザ端末装置とネットワークを介して接続され、コンテンツに関連付けられたサービス情報を予め登録し、サービス情報をコンテンツ利用者に提供する仲介サーバ装置であって、
    サービス情報と、該サービス情報に関連付けられるコンテンツのID情報を組にして登録されるサービス情報データベースと、
    前記ユーザ端末装置が受け取ったコンテンツに付与されているコンテンツID情報に関連付けされたサービス情報群の取得要求を受け取ると、該サービス情報群を前記サービス情報データベースから読み出して該ユーザ端末装置に送信するサービス情報送信手段とを、有することを特徴とする仲介サーバ装置。
  10. コンテンツに関連付けられたサービス情報が予め登録され、サービス情報をコンテンツ利用者に提供する仲介サーバ装置とネットワークを介して接続されるユーザ端末装置であって、
    ユーザから自由にサービス情報が登録されているサービスブックマークデータベースと、
    コンテンツ毎に一意に付与されるコンテンツID情報が付与されたコンテンツを受け取ると、該コンテンツから該ID情報を読み出して、該コンテンツID情報を前記仲介サーバ装置に送信することで、該コンテンツID情報に関連付けられたサービス情報群の取得を要求するサービス情報取得要求手段と、
    前記仲介サーバ装置から前記サービス情報群を受信すると、前記サービスブックマークデータベースに蓄積されているサービス情報群との類似性を評価し、類似するサービス情報を前記サービスブックマークデータベースから選択するサービス情報選択手段と、
    前記コンテンツに対して前記サービス情報選択手段で選択したサービス情報を付加して、コンテンツを出力するコンテンツ出力手段と、
    前記仲介サーバ装置から取得した前記コンテンツIDに関連付けられたサービス情報を該コンテンツのコンテンツIDを付与して出力するサービス情報出力手段と、
    利用者からサービス利用要求の指示が入力された場合には、指示対象のサービス情報で表されるサービスを提供するサービス提供手段と、を有することを特徴とするユーザ端末装置。
  11. 前記ユーザ端末装置の前記コンテンツ出力手段及び前記サービス情報出力手段は、
    前記コンテンツに前記コンテンツID及びサービス情報を付加する場合に、電子透かし技術による埋め込みを行う電子透かし埋め込み手段を含み、
    前記サービス情報取得要求手段は、
    取得した前記コンテンツから該ID情報を読み出す際に、電子透かし技術による電子透かし検出を行う電子透かし検出手段を含む請求項10記載のユーザ端末装置。
  12. 前記電子透かし埋め込み手段と、前記電子透かし検出手段とを、前記ユーザ端末装置に接続される耐タンパなハードウェアに配置する請求項11記載のユーザ端末装置。
  13. 前記電子透かし埋め込み手段と、
    前記電子透かし検出手段と、
    ユーザから自由にサービス情報が登録されているサービスブックマークデータベースと、
    前記サービスブックマークデータベース内のサービス情報を前記ユーザ端末装置に提供するサービス情報提供手段と、
    を前記ユーザ端末装置に接続される耐タンパなハードウェアに配置する請求項11記載のユーザ端末装置。
  14. コンテンツの利用者の端末であるユーザ端末装置とネットワークを介して接続され、コンテンツに関連付けられたサービス情報を予め登録し、サービス情報をコンテンツ利用者に提供する仲介サーバ装置が実行するサービス仲介プログラムであって、
    前記ユーザ端末装置が受け取ったコンテンツに付与されているコンテンツID情報に関連付けされたサービス情報群の取得要求を受信する要求受信ステップと、
    前記サービス情報群を、サービス情報と、該サービス情報に関連付けられるコンテンツのID情報を組にして登録されるサービス情報データベースから読み出して該ユーザ端末装置に送信するサービス情報送信ステップとを、実行することを特徴とするサービス仲介プログラム。
  15. コンテンツに関連付けられたサービス情報が予め登録され、該コンテンツに関連付けられているサービスに関する情報をコンテンツ利用者に提供する仲介サーバ装置とネットワークを介して接続されるユーザ端末装置が実行するサービス仲介プログラムであって、
    コンテンツ毎に一意に付与されるコンテンツID情報が付与されたコンテンツを受信するコンテンツ受信ステップと、
    受信した前記コンテンツから該ID情報を読み出して、該コンテンツID情報を前記仲介サーバ装置に送信することで、該コンテンツID情報に関連付けられたサービス情報群の取得を要求するサービス情報取得要求ステップと、
    前記仲介サーバ装置から前記サービス情報群を受信するサービス情報受信ステップと、
    ユーザから自由にサービス情報が登録されているサービスブックマークデータベースに蓄積されているサービス情報群との類似性を評価し、類似するサービス情報を前記サービスブックマークデータベースから選択するサービス情報選択ステップと、
    前記コンテンツに対して前記サービス情報選択手段で選択したサービス情報を付加して、コンテンツを出力するコンテンツ出力ステップと、
    前記仲介サーバ装置から取得した前記コンテンツIDに関連付けられたサービス情報を該コンテンツのコンテンツIDを付与して出力するサービス情報出力ステップと、
    利用者からサービス利用要求の指示が入力された場合には、指示対象のサービス情報で表されるサービスを提供するサービス提供ステップと、を実行することを特徴とするサービス仲介プログラム。
  16. 前記コンテンツ出力ステップ及び前記サービス情報出力ステップは、
    前記コンテンツに前記コンテンツID及びサービス情報を付加する場合に、電子透かし技術による埋め込みを行う電子透かし埋め込みステップを含み、
    前記サービス情報取得要求ステップは、
    取得した前記コンテンツから該ID情報を読み出す際に、電子透かし技術による電子透かし検出を行う電子透かし検出ステップを含む請求項15記載のサービス仲介プログラム。
  17. 前記電子透かし埋め込みステップと、前記電子透かし検出ステップとを、前記ユーザ端末装置に接続される耐タンパなハードウェアに実行させ、
    前記電子透かし埋め込みステップにより得られた前記サービス情報を前記サービス情報出力ステップの入力とするステップと、
    前記コンテンツを前記電子透かし検出ステップの入力とするステップとを実行する請求項16記載のサービス仲介プログラム。
  18. 前記電子透かし埋め込みステップと、前記電子透かし検出ステップと、サービスブックマークデータベース内のサービス情報を前記ユーザ端末装置に提供するサービス情報提供ステップと、を前記ユーザ端末装置に接続される耐タンパなハードウェアに実行させ、
    前記電子透かし埋め込みステップにより得られた前記サービス情報を前記サービス情報出力ステップの入力とするステップと、
    前記コンテンツを前記電子透かし検出ステップの入力とするステップと、
    前記サービス情報提供ステップにより出力されるサービス情報を取得して、前記サービス情報出力ステップの入力とするステップを含む請求項16記載のサービス仲介プログラム。
JP2002334013A 2002-11-18 2002-11-18 サービス仲介方法及びシステム及び仲介サーバ装置及びユーザ端末装置及びサービス仲介プログラム Expired - Fee Related JP4137605B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002334013A JP4137605B2 (ja) 2002-11-18 2002-11-18 サービス仲介方法及びシステム及び仲介サーバ装置及びユーザ端末装置及びサービス仲介プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002334013A JP4137605B2 (ja) 2002-11-18 2002-11-18 サービス仲介方法及びシステム及び仲介サーバ装置及びユーザ端末装置及びサービス仲介プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004171137A true JP2004171137A (ja) 2004-06-17
JP4137605B2 JP4137605B2 (ja) 2008-08-20

Family

ID=32698567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002334013A Expired - Fee Related JP4137605B2 (ja) 2002-11-18 2002-11-18 サービス仲介方法及びシステム及び仲介サーバ装置及びユーザ端末装置及びサービス仲介プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4137605B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012516491A (ja) * 2009-01-28 2012-07-19 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) ユーザのプライバシー保護のための方法
JP2013011933A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Yahoo Japan Corp 情報処理装置及び方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001056225A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Equos Research Co Ltd エージェント装置
JP2001175605A (ja) * 1999-12-17 2001-06-29 Sony Corp データ処理装置
JP2002297656A (ja) * 2001-04-02 2002-10-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ提供方法及び装置及びコンテンツ提供プログラム及びコンテンツ提供プログラムを格納した記憶媒体
JP2002304535A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 広告情報提供方法及び装置及び広告情報提供プログラム及び広告情報提供プログラムを格納した記憶媒体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001056225A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Equos Research Co Ltd エージェント装置
JP2001175605A (ja) * 1999-12-17 2001-06-29 Sony Corp データ処理装置
JP2002297656A (ja) * 2001-04-02 2002-10-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ提供方法及び装置及びコンテンツ提供プログラム及びコンテンツ提供プログラムを格納した記憶媒体
JP2002304535A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 広告情報提供方法及び装置及び広告情報提供プログラム及び広告情報提供プログラムを格納した記憶媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012516491A (ja) * 2009-01-28 2012-07-19 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) ユーザのプライバシー保護のための方法
JP2013011933A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Yahoo Japan Corp 情報処理装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4137605B2 (ja) 2008-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11768900B2 (en) Systems and methods for providing media content over an electronic network
KR100853951B1 (ko) 오디오를 처리하는 방법들 및 장치들
JP5819456B2 (ja) 広告タグを介したウェブベースのメディアにおけるコンテンツシンジケーション
US10217181B2 (en) Digital watermarking systems and methods
KR20020050229A (ko) 재생데이터를 이용한 광고의 디스플레이 시스템과 방법
KR20030093191A (ko) 콘텐츠의 디렉토리 서비스·시스템
US20050216512A1 (en) Method of accessing a work of art, a product, or other tangible or intangible objects without knowing the title or name thereof using fractional sampling of the work of art or object
JP2004185456A (ja) カスタマイズされたコンテンツの配信システム
JP2007241921A (ja) 広告配信システムおよび広告配信方法
KR20030065569A (ko) 콘텐츠 과금 및 이용을 위한 프로그램을 기록한정보기억매체 및 프로그램 탑재 장치
JP2002259433A (ja) コンテンツストリーム配信プログラム、方法、装置及び記録媒体
JP2007018144A (ja) 商品紹介サーバ、プログラム及び商品紹介システム
US20130247085A1 (en) Method for generating video markup data on the basis of video fingerprint information, and method and system for providing information using same
US20020116360A1 (en) Service method for distribution of music files with protected copyright over internet
JP5355013B2 (ja) 画像提供システム、画像提供装置、コンピュータプログラム及び画像提供方法
JP2009188936A (ja) コンテンツ編集装置、コンテンツ編集方法、およびコンテンツ編集プログラム
JP4137605B2 (ja) サービス仲介方法及びシステム及び仲介サーバ装置及びユーザ端末装置及びサービス仲介プログラム
JP2007226286A (ja) コンテンツ情報配信システム及びプログラム
US9947040B2 (en) Method for providing electronic video files related to products of interest
US20170310931A1 (en) Aggregation of live performances on an aggregate site on a network
US20200195987A1 (en) Method of providing a complex content including an advertisement content and a portable storage medium therefor
JP2003111057A (ja) 情報配信方法
JP2007199494A (ja) カラオケシステム
KR101821602B1 (ko) 동영상 콘텐츠 맞춤형 정보 삽입시스템
JP2009098893A (ja) センタ装置、利用者端末、コンテンツ所在情報提供方法、コンテンツ所在情報変更方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080327

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080520

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080604

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees